• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






酒盛りしてるグループ客がいて苦情が来てたので
やんわりと注意したら「お客様は神様やぞ!」とか言ってきたので、
あっこれTwitterで見たやつだ!と思い

「では他の神様のご迷惑になりますのでお控えください」

と返したら隣の席のじっちゃんが爆笑して拍手してくれた
ありがとうTwitter




※こちらが参考にしたツイートか


  


この記事への反応


   
あっこれ進研ゼ○で出たとこだ!

落語みたいで素敵です

うまい返しだ。お客様は神様だが、
迷惑をかけるような人たちはそもそも客ではない。

  
多神教!(笑)。

(店に迷惑かけずにお金をきっちり払う)お客様は神様です

「あっこれ、Twitterで見たやつだ!」 
みたいな傾向と対策が打てる、大人のための進研ゼミ、Twitter。


鮮やか!スタンディングオベーション!


Twitterは進研ゼミ…ってコト?
実社会で役立って良かったですねえ





B0CW5LZ8F1
任天堂(2024-05-02T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:31▼返信
おはよう…
はぁ…連休終わっちゃった
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:32▼返信
松から生まれた松
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:32▼返信
古のコピペで嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:34▼返信
千と千尋松
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:34▼返信
>>1
拍手松久々に見た
伝統無形文化財やね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:34▼返信
アッラーアクバル\(◎o◎)/
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:34▼返信
>>1
おはよう
今日は任天堂の決算だね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:34▼返信
嘘柱
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:35▼返信
お客様は神様です
ならば俺は神以上
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:35▼返信
神松
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:36▼返信
たこ焼き食べたい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:36▼返信
オレは腐れ神やぞ!

千はどこだ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:37▼返信
は?ワイらは最高神やぞって返してきたら?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:38▼返信
>>13
天の岩戸にすっこんでてください
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:38▼返信
私の神力は53万です
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:38▼返信
拍手…
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:39▼返信
なんで嘘ついたの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:39▼返信
脳内松やね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:41▼返信
隙あらば起源主張
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:41▼返信
>>13
奇遇ですね、本日は他にも最高神様がいらっしゃってます
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:41▼返信
拍手したのが爺さんで白人でも女子高生でもないし
スタンディングオベーションでもないのでこれは本当松
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:43▼返信
あっこれ進研ゼミで出たとこだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:43▼返信
こいつら例え神様だったとしても神様界でランク最低の奴だろ
疫病神とか貧乏神とか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:43▼返信
この話のMVPは隣の席のじっちゃんだと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:44▼返信
もう神はいらないんだッ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:45▼返信
※24
実在するんならな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:46▼返信
俺なら急に全身全霊で脱糞した後ひたすら静かにしてくださァァァァァァァァい!!!って叫び続ける
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:46▼返信
日本はめちゃくちゃ没落しているのに日本人は平然と落ち着いている。彼らは一体何者なんだ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:46▼返信
朝から嘘松を摂取するのは健康上良い事
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:47▼返信
周りの客が全員立ち上がって拍手喝采じゃないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:47▼返信
はちま民はカオナシだよ
金さえ払えば他人の心も買えると思ってる

お通しの苦団子です
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:47▼返信
ツイッターをコピペするだけの悪質ゴミサイトはちま、おはよう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:47▼返信
客に歌うんやなくて、神様に捧げるつもりで歌いますって意味やで。客を神格化するって意味ちゃうで。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:47▼返信
お客様は神様ですって言ったのは、三波春夫じゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:48▼返信
群馬県「生活保護のしおり」改訂 丁寧で分かりやすく 全国調査団指摘受け 保有資産、通院費など見直し
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:48▼返信
>>31
お通じの糞団子?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:49▼返信
仮放免中のクルド人、インフルエンザの診療費24万円 「無保険なら1.5倍」ルールは人権上の問題なし?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:50▼返信
>>28
奴隷です
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:50▼返信
神なら今すぐ円高にして見せろハゲ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:53▼返信
>>5
こっそり聞いた話だが... ▽

自分は神様
お客様や取引先をゴミクズと考える玩具屋があるらしい ▽
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:53▼返信
とんでもねぇ
あたしゃ神様だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:54▼返信
最近態度がデカくなった店増えたよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:58▼返信
自称国内最大級のエンタメブログさんwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:00▼返信
その客を背後から斧で頭をメッタ割りにする店が増えればこの手の勘違い野郎は減ると思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:03▼返信
>この方、俺のツイート見てくれたのかな…

何年も前から使われてるネタなのに何自分の手柄みたいに言ってるんだコイツは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:04▼返信
まぁそれで通じるならいいけど、酒入ってる人ってそもそもまともに頭働いてないからアホやってる訳で下手に小馬鹿にするような頼み方すると相手に何されるか分からんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:04▼返信
いや、結構前のネタじゃないか?
まだTwitterとかない時代の…
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:06▼返信
だいしゅきホールドのあの痛いラノベ作家みたいなやつ湧いてて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:07▼返信
八百万の神の国だからね
他の神様に迷惑なら退去していただかないとね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:08▼返信
もう松過ぎて・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:08▼返信
ネット黎明期の頃の2chで見かけた
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:09▼返信
もう日本には神なんか居ねえだろ
いたらこんな惨状になってないからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:09▼返信
まあお客様を神様に言い換えただけだからなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:10▼返信
パクったネタを使ったという投稿を
パクって記事にします
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:11▼返信
そもそも注意をされて自分たちが悪かったと思ってやめるような人間は
ルール破ったりマナー違反なことはしない
現実は上手い正論を言って注意したとこで恥かかされたで逆ギレされるのがオチ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:13▼返信
>>33
三島春夫のオフィシャルサイト見ると
それは半分正解で半分不正解じゃね?
歌う時は神に祈る様に雑念を払わなければ完璧な芸を見せる事は出来ない
なので客を神様に見立たて歌うと君と同じ事を言ってるけど
その後に「結局また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。ですからお客様は絶対者、神様なのです」と書いちゃってるw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:15▼返信
嘘松からの嘘松
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:15▼返信
※52
宗教でよく使われる手口風に言うと
神様がいるからこの程度で済んでる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:15▼返信
他の神様がいる時間で良かったな
いなかったら最高神になるだけやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:16▼返信
三波春夫がアホなこと言ったせいで未だにこんなめんどくせえことやんなきゃいけないんだもんな
この罪はデカい
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:16▼返信
嘘松
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:18▼返信
>>48
別に起源だとイキってるわけじゃないから、それくらいはまぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:19▼返信
天岩戸を開けようとしてるんですと返されたらどうすんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:19▼返信
>>58
お前が神様を信じていないからだ、とも言える
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:21▼返信
元ネタは10年以上前に2chで見た
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:21▼返信
>>56
三波春夫の言ってるお客様は観客(オーディエンス)って意味で顧客(カスタマー)って意味じゃないからな
群衆の意思は嵐のようなもので個人ではどうにもならないから逆らうより首を垂れとけってことやで
そうすれば嵐は頭の上を通り過ぎていくからなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:30▼返信
出た拍手喝采(笑)
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:32▼返信
警察呼べばイチコロぞ
大抵悪いことやってる連中多いから尿検査されたり身元確認される前にトンズラ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:39▼返信
とんでもねぇ 貧乏神様だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:43▼返信
私が髪だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:44▼返信
俺の見てくれたのかなって今年の3月ツイートかよ
何年も前からあるネタなのに自分で考えたみたいに言って気持ち悪いし釣られたはちまも気持ち悪い
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:46▼返信
こんな何番煎じだってネタをどうして自分が最初と思えるんだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:50▼返信
はちまデマを広めるなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:52▼返信
そういえば見なくなったな私は神だ!
PSHOMEで神の暇つぶししてたわ(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:00▼返信
嘘松構文過ぎて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:01▼返信
たしかに
で納得するのかよ!笑
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:01▼返信
昔からあるのに何で自分が考えたものだと思ってんだ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:12▼返信
売り手と、買い手は対等です。
とあるドラマの影響で頭の弱い人の認識が歪んでしまったんですよね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:14▼返信
嘘松過ぎて草
と言うか他人のこと気にかけるやつが端から騒がねぇよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:14▼返信
言われた客が泣きながら土下座して謝罪しないと話に締まりがないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:17▼返信
そんなこという奴らが大人しく帰るわけないやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:27▼返信
>>52
はるか昔と違って崇め敬う人間が居なくなったからねぇ。そりゃ神様達もいなくなるよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:30▼返信
お前だったのか…
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:31▼返信
やっぱ旧Twitterって5chのつまらんコテの集会場みたいになったよなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:35▼返信
みんなに浸透する前の一発ネタはたしかにウケがいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:51▼返信
元ネタとして貼ってるツイートが最近のやつで草
大昔からあったネタだろwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:55▼返信
最近思うんだけどさ店員とか職人とか
客側がお願いして望みを叶えてもらってるんじゃないのって
どっかの泉の女神側だよね
違うのは幾許かの賃金を頂くだけ

昔話だと横暴な村人の末路は決まってるよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:57▼返信
「ちなみに」のあとは「嘘松でした」だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:11▼返信
他の嘘松に迷惑になりますのでお控えください
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:12▼返信
状況が記事に無いからどんなとこで酒盛りしてんのか今一わからん。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:13▼返信
さんま御殿でみた
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:23▼返信
言われたほうはこの投稿から特定できているよね あとは殺せば終わり
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:30▼返信
>>40
神様は神様でもお前は疫病神だからとっとと消えろ、で十分でしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:32▼返信
言うほど論破は通じないからなあ、今回はセーフだったけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:48▼返信
俺のツイート見てくれたとか言ってるけどもっとずっと前に他で見たわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:49▼返信
>>81
所詮嘘だからそういうタチ悪い客のことちゃんとわかってないわな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:56▼返信
>>93
久しぶりにTwitterの気持ち悪いノリをみれて嬉しい。
「ありがとうTwitter」に至っては大昔の「ありがとう任天堂」の流れを汲む芳ばしさ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:59▼返信
Twitterの中でもトップクラスにキツイ流れ、来ちゃったね。。。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:04▼返信
昔からあるネタを掘り起こしてきたポストが万バズでもしてたからあの発言かと思いきや全く拡散されてなくて何故自分だと思えたのか不思議
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:14▼返信
面白いと思ったんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:15▼返信
※99
それな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:16▼返信
そんな返しで素直に言う事を聞くやつは最初に注意されたときに静かにするんだよ
糞松君
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:18▼返信
>この方、俺のツイート見てくれたのかな…

10年は擦られてるネタをパクツイしてるだけの癖に厚かましすぎるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:20▼返信
スカッと嘘松
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:49▼返信
藤美園
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 14:03▼返信
これ昔からあるアメリカのポケットジョークだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 14:10▼返信
拍手喝采松久しぶりに見たわ。これは満点!
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 14:38▼返信
他に客がいなきゃ馬鹿騒ぎしてもいい・・・ってコト!?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 14:51▼返信
拍手喝采のパターンか
たまに食べるとうまいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 14:57▼返信
わ〜面白いさいこー!
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:17▼返信
嘘松を元手に嘘松を重ねる嘘松乞食の爆誕である
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:18▼返信
今年は花見のシーズンが短かい上に天候不順だったから花見で酔いたかった連中も不満が溜まってんだ
そういう人たちは年中お祭り騒ぎしてる?
それはそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:20▼返信
俺の見たのかな…?とか言ってる奴今年のツイートじゃん
10年以上前の2ちゃんのネタだろうが
バクリ野郎が
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:55▼返信
店は神様を選ぶ権利があるってことを知らないとね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 16:00▼返信
スカッとジャパン松
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 16:23▼返信
酒盛りを注意?主はコンビニの店員か何かじゃないと
お客様は神様だぞの使い方おかしいだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 17:29▼返信
「なら、他の神を別の席に移すか、ワシらを別の騒いで良い席に案内しろ!」とか言われたらどうするんだろ?🤔
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 18:07▼返信
日本は八百万の神がいるからねぇ~笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 18:24▼返信
>>97
他の神様に〜なんて昔からある言い方なのに、俺の見たのかなは図々しくて草
ここ流れも含めて秀逸www
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 19:24▼返信
俺のツイート見てくれたって日付2024年3月・・・  もっと前からこの決まり文句あっただろがい
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 20:21▼返信
鎮まりたまえ!
さぞかし名のある山の主と見受けたが 何故そのように荒ぶるのか!
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 00:23▼返信
これって事実のように装ったパクリツイートじゃないの
このやり方ならどんどんパクれるじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 06:24▼返信
古き良き嘘松みたいなお話し好き

直近のコメント数ランキング

traq