偽造マイナカードで携帯機種変→225万円のロレックス買われた!「被害は雪だるま式に」市議が警鐘鳴らす | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
記事によると
ゴールデンウィークも後半に突入する5月2日夜23時30分、「X」に投稿されたポストが注目を集めた。
「被害にあったのは、4月30日の15時ころ。外出中に携帯の電波が切れて、どうしようもなくなったので、19時ころ、ソフトバンクアリオ八尾店に行ったら、『機種変更されてますよ』と言われたのです。
愛知県名古屋市のソフトバンク柴田店で最新のiPhoneに機種変された履歴が出てきた。そもそも身に覚えのない場所です。
勝手に機種変され、携帯電話が使えなくなっただけではない。その後、被害は雪だるま式に増えていく。
「PayPayで5万円オートチャージされ、ぜんぶ使われているんです。タクシー乗って、いろんなものに振り込んで、セブンイレブンに入ってというところまで履歴に残っている。
ソフトバンクカードもぜんぜん使ったことないのですが、オートチャージできるみたいで、1万円を13回チャージされて、計13万円使われていました」
さらに、翌日の5月1日付で、225万円もする高級腕時計のロレックスデイトナを購入されていた。銀座の高級腕時計店で、しかも店頭受け取りにされていた。
「これが解せないのですが、ヤフーショッピングで買われているんです。ソフトバンクアリオ八尾店に行って、20時ころから携帯を止めているんです。でも、Wi-Fiに繋げたらいろいろ操作できる状態だったわけです。ふだん使っていないヤフーショッピングで、勝手に腕時計店で購入されていました。
実はもう1本、別の店でロレックスを注文されていて、95万円くらい。なぜか、私の家宛てに送ってくることになっていた。すぐに対応したからよかったものの、対応しなかったらエライことになっていたと思います。
VISAのクレジットカードもすぐに停止したのです。それなのに、ヤフーショッピングのショッピングローンを組まれていた。ショッピングローンを組まれたら止めようがない。電話を止められているなか、勝手に成立しているわけですから。どんなシステムなのか、と思いますよね。」
2024.5.6 FLASH
— マイナンバーと自治体DXにやたら詳しい人 (@WcTimTAKCvIGeTD) May 6, 2024
偽造マイナカードで携帯機種変→225万円のロレックス買われた!「被害は雪だるま式に」市議が警鐘鳴らすhttps://t.co/kQ4GQNt6DK
記事内の画像の通りマイナンバーカード以外でも起こりうること。
結局偽造防止の高い技術があっても確認者がそれを知らないと何も意味がないという例。
以下、全文を読む
この記事への反応
・完全にロックオンされたマイナカード。
確認する店舗でもセキュリティ強化が必要そうですね。
デジタル庁の対策は。
そしてマイナ保険証は大丈夫なのでしょうか。
・マイナカードは偽造ほぼ不可能って河野太郎さん言ってたのに
もう突破されてる?
とゆうか信金の確認方法がお粗末すぎてもう
・見た目は、精密にコピーできますからね。
ICチップの偽装ができたら大変ですよ。
ほぼ無理だと思いますけど。
・SIMハイジャックってやつか
・ もう終わりだよこのカード
・おいデマ太郎
どこが安全で便利なんだ?
もしかしてロレックス買った側の人間とグル?
・"マイナンバーカードでの本人確認は、
結局、目視だけで終わっているようです。
裏の番号を控えるとか、コピーを取るとかもないみたいで、
ICチップを確認するわけでもない"
意味なさすぎて草
もう廃止しちまえこんなの
確認がガバすぎてさぁ…
怖すぎるだろこんなん
怖すぎるだろこんなん


💩💩💩
スターバックスとマクドナルドの値上げが累積し、米国の消費者が財布の紐を締め始めたという分析が出た。
利用客の減少指標としても確認されている市場調査会社のレベニューマネジメントソリューションによると、今年1ー3月期の米国のファーストフード利用客は前年比3.5%減少し、利用客の減少は企業業績にそのまま反映された。マクドナルドの1-3月期の1株当たりの純利益は2.7ドルで、市場予想の2.72ドルより低かった。マクドナルドの経営陣は低所得層を中心に支出抑制の雰囲気が著しいとし、最近の消費減少傾向は驚くほどだと警告した。
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
岸田は悪くない
戦犯は自治体
ほんとうにキチガイだなこいつら
明日も円安
毎日毎日岸田の笑いが止まらない
ここが全てだろ
マイナンバーカード云々は全く関係なくガバガバ管理が悪いだけのこと
マイナンバーそのものの問題ではないんだが…
どこかから情報が漏れてるんじゃないの?
あそこの出店会社は悪質なものが多いし、プラットフォーム側のYahooショッピングも何も対応してくれない
これ他の身分証明でも同様の事になるのでは?
リーダーでナンバー確認やチップ読み取れるようにすればいい
偽造の身分証明でsim乗っ取りが出来るということ。
「IC確認をしなかった場合の不正利用は全部店舗側責任による支払い」
という法制度ができるようになるんじゃないか
じゃあそれ以下の醜態を晒したソフトバンクはなんなんだろうね
廃止したらもっと低レベルの身分証明しか残らなくなるだけなんだが
犯罪しやすくして欲しい側の人達なのかな?
スーパーハッカーあこがれちゃうなぁ
偽造は一切起こらないけどなw
ICチップの偽装はできん。
どんな確認書類でも起きうる事例
ICチップ偽造されてから記事にしてくれ
情弱しかいないよねソフバン行くの
実行犯を捕まえてもただの底辺バイトだからどうしようもないね
この程度の内容理解できないとか日常生活に支障の出るレベルだろ
目視の確認でしかしないなら、そりゃ免許証でも紙の保険証でも同じことやろ。
え?w
すごく昔にやったけど覚えてないや
死刑とかにしなきゃ
知らんのか。
ググってみてよ
だが「読み込めたらそれでOK」だからだろ
「その番号が本当に正しいのか」まで調べてない
数字しか入ってねえからいくらでも偽造可能であり
「その数字が本当に正しいのか」を見ていない
なんかあおってるけどおまえがアホだって感じだぞw
携帯会社の本人確認がガバって話やな
マイナの外見だけでなんでも通しちゃうソフトバンクの問題やん
写真も登録してあって確認不足で全く違う地域からって携帯会社が悪いってレベルだろ
ICチップ情報の書き換えや偽造なんて素人でもできるのな
不正利用のしやすさは従来の保険証より上だ
どっちもどっちで笑うわこんなん
変更元のスマホ無し作動状況も確認しなかった事になるし
本当ならソフバンの大失態じゃん
運用が悪いっていうか携帯契約の仕組みが悪いんだろう
病院や公的機関以外でチップ読み込みとか怖くてやりたくねえよ
ICチップ最低限読み込めよ
マイナカード直接関係ないし、こいつらの情報リテラシーの問題だろ、どうせ。
ここの書き込みを最初から読んでその感想ならおまえの頭は大丈夫ですかってなるやつー
↑そもそもここがザルなだけでマイナカード云々関係無い案件やん
行政指導いれろや
これでマイナガーって言うなら運転免許証の廃止も主張しないと
しかもよく225万も枠やったよなw
マイナカードが悪い部分がなさすぎて
日本語カタコトの海外犯罪グループがなりすま した日本人増えそう
日本独自の技術でも無いから中国で作ったらOKや
議員だから一般人よりも情報を入手しやすかったんだろう
犯人は近所のやつの可能性もあるしな>通販を自宅に指定
初回設定時は好きなアドレス指定できるんだから、初回登録するものは実質ノーガード
同じだってこの議員も言ってる
ソフトバンクからそらしたいやつが
キシダガー
してるけど
ICチップとか中身の情報確認せず見た目だけで通したんだから
偽造カード一枚持ってカウンターで盗まれた!と騒いだ結果でしょうよ
GPS追跡で当人のスマホが見つかったら
盗まれた先で使われてる!すぐ止めて機種変してとか詰め寄ってね
持ち込んだカードを目視確認だけで本人確認終わらせてたら旧来の保険証とほぼ変わらんやんけ
ただの偽造マイナカードをみせたらソフトバンクの店員が偽造って気づかなくて機種変更の承認しただけの話
前のスマホからデータ移行しないと無理なんじゃないの?
日本語でお願いします
✕気付かない
○確認していない
スマホにクレカ紐付けるの辞めるくらいしかないのか
せめて書き込む前に記事確認してから書き込んでからボロクソに言わないと恥かくぞ
ちなみに今のお前は恥
そうだよ
でも世の中には、マイナンバーカードという文字を見たら記事内容をよく読まず条件反射的に叩いたり批判する輩が一定数いるからな
ソフトバンク側のアカウントに紐付けしてたのそのまま乗っ取られたんだろ
ソフトバンク提携してポイント付けるとか色々やってるから
さんざん言われてるのに
マイナカードじゃなくて他の確認書類でも同じ事が発生する
PayPayは電話料金払いができるから
クレカ情報すらいらない
ショップは外国人だらけだし反社だろうと確認もせず平気で契約する会社だからな
マイナカードのセキュリティを活かすための環境が社会では病院くらいしかほとんど広まってないのに
強行的に本人確認をマイナカードで一本化させようとしてる河野も相当アレだよ…
まずは保険証での本人確認禁止だけでええやん…
それから反らしたいやつが多くて本当にウケるよな
紛失とか盗難とか嘘ついてSIM再発行させたんじゃないの?
で、ソフバンのデータベース上のSIM情報には
丁寧にそういった決済情報まで入っているという話かと
週刊誌で騒ぎ始めるんだろうな
ちゃんと区別出来てる奴おる?w
まぁマイナンバーカード偽装されたから犯罪されたっていうよりも、
クレカの番号とか割れてるから狙い撃ちでマイナンバーカード偽装して機種変でスマホ乗っ取りしかけられたっぽいよな
パスワードとかなしで電話番号だけで引き継ぎ出来る仕様なの?そいつら
何年の前から、保険証だけで本人確認可能な所なんてほとんど存在しないぞ
その点では病院だけが異常にセキュリティが緩かった
運用はザル
歴史に学ばないアホ
ソフトバンクさんお疲れ様です!
なんでマイナカードで買い物してんだ?
まともな知能を持ってるやつなら、99%ソフトバンクが悪いと理解できる
病院のマイナンバー読み取りシステムみたいなのをあらゆる場所に普及させれば防げるけど、
それをやるには時間も金も人員も足りないので行政が悪いのは1%程度だな
どうすんだよ河野、お前の案件全部トラブル起きてるが
野党とマスコミが全力でマイナンバーシステムの普及を妨害してきたからこうなってんだよ
河野どうすんだよ
実質的な保険証弾きのために、写真付きの身分証って指定だもんな
こういうのがニュースになって企業でも徹底されていくんだろうね
IT企業の端くれなのに、セキュリティが目視とかアホなんじゃねえのか
あーらら、偽造出来るんかい
記事読む限り機種変更した時にソフトバンクのカードが作られてるみたいよ
機種変更で店員が色々サービス付けたがるけれど
悪用しつつ全部貰ったらこうなるということかな
私も思った。
これマイナカードの偽造じゃなくて盗難?
それでも、パスワードはどうしたんだろう?
腑に落ちないところが多すぎる。
クレカは使えないんじゃないかなって思うけど・・。
政府はマジでこういう雑な本人確認やってる企業はしっかりペナルティを課していかないとダメだよ
今の時代、洒落にならない詐欺が大発生しかねない
だから個人情報は全部合ってるでしょうな
もしかしてーなんだけどー
マイナカード関係なくね?
中身がFELICAである以上、PCで読み込むことができ
パスワードもGPU使って高速に総当たりができる
桁数も少ないので簡単にできるという
偽造はできてないぞ。
マイナンバーカードに似た別物。
セキュリティは突破できてないから、データは空か全然あってない
それらがなくても立場上住所氏名生年月日を調べやすい人もいるし
マイナカードに限らず、この辺りの個人情報は本人確認に使うなと思うわ
簡単にチップ解析もされそうw
店側だって被害出したくないし犯罪者側もカメラで顔晒されたらやばいって躊躇するかもしれないだろ
一体なんのための防犯カメラなんだよ
実際に悪用されてるのに偽造じゃないなんて言い訳でしかない。粗悪でも偽造は偽造
電話番号に関連付けしてあるサービスが多すぎるってのも問題なのかもしれないけど
チップの確認を必須にせにゃ
クソフトバンクのミスだから賠償させるべきw
>>147
スマホの利用料金をクレカ使って払ってるんじゃない?
これはちょっとやそっとじゃ止められないよ?
ソフトバンクがちゃんと電子データにアクセスしてれば、即バレしてたのに、
目視でしかやらなかったからおきた事だって書いてるの理解できねえの?
マイナンバーカード偽装される以前にこの人がクレカの暗証番号やら駄々洩れだったんじゃないかという気がする
委託先が悪質なんだろうけど対応がほんっと雑で酷いスマホショップあるし
記載情報デタラメの形だけのカードならな
むしろ保険証や免許証でも偽造できるのに何でマイナカードだけ出来ないと思ってたんだ?w
機種変したときに、クレカも一緒に作ったんだと思う。
スマホに入っていた支払い情報も全部紐づけたんだろ
たしかパスワード入力3回ミスるとロックされるよ
ロックされると役所で解除してもらうしかない
ちなみに俺のカードもミスってロックされてるw
本人確認に顔写真だけしか使ってないんだから身分証としては運転免許証と同レベルだよ
運転免許証だって顔写真だけ変えた偽造免許証が確認されてる
本人の顔写真貼ってるし、本人しか使えないカードなのに、違う人間来たのに本人ですって言い張ったの?
カードを通すシステム側や確認した人間側に問題あるのでは
ハゲなんか情報売り飛ばすのはいつものことだし
勿論全然違うよね今回で言えばソフトバンクのマイナンバーカードへの対応の仕方が杜撰
普通に考えて、偽造したときに写真はそれを使う外国人に差し替えてあるのでは・・。
犯人の顔写真が残ってたら逮捕できるでしょ?
お前らの売っているスマホより安いんだぞこれ
auだとアカウントのログインやら、各種決済の設定やらは全部本人がやってるけど。
店が全部やるとかあり得ない。
これ、店もグル?
Yahoo!ショッピングの下りが胡散臭い
少し前に個人情報の漏れもあったから、二段階認証しろよって変更の促しあったはずなのにこの人やってないんかってなる
携帯の機種変更も本人通さずに出来るのも怪しい
運転免許証もICチップ入ってるからちゃんと照合システムみたいなの作れば問題無いはずなんだけどな
結局ちゃんとインフラ整備してこなかったから生じてる問題でしかない
マイナンバーカードの確認を多分全部目視でやってるからなんだよね
どういう状況で使われたの?
犯人が偽造の身分証で被害者本人と偽り、機種変したということはつまり被害者のSIM情報を移動させた新端末を犯人が所持。そこから登録されているPAYPAYなどを使った? ヤフーショッピングにしろログインとかあるのにどうやったん?
そもそも通常、本体のパスワードなりなんなり無ければまず機種変のところでつまづきそうなもんだが‥
気を付けるよ
電話番号住所氏名の情報を既に持っていて
マイナカードには偽造者の写真を載せたのだと思う
それで盗難されたと嘘付いて現物無しでSIM再発行からの機種変
マイナンバーカードはただのアクセスカードにすぎない。
顔のデータは、総務省のデータベース内にあるから、差し替えなんて不可能だぞ
偽造カードといっても調べた住所氏名生年月日に自分の写真と中身何もないICチップ貼り付けただけだろうからな
偽造クレカみたいに実際に使えるものではなく、見せかけだけマイナカードに仕立て上げたハリボテなのよな
昔の番号照会されたら即バレした偽造免許証みたいなもん
店側は契約者の顔まで登録してないだろ
カードに契約者の名前が書かれていてカード持ってきたヤツと同じ顔写真がついてれば
目視だけなら本人と確認されてしまうということ
どういう意味それ?
それは無理。
データ自体は総務省側のデータベース内に保存されているので
差し替えは不可能
続けば何か対策や確認方法が出てきて結局終息していくよ、新しいものが出てきたらこういうことはいつも起きる、そういうもの
個人情報と写真とICチップの三点差し替えとか出来んのか?
作成段階でそれが情報として結びつけられて登録されてんのに、そこまで全部丸ごと差し替え出来るって国家レベルで情報漏れて書き換えされてんじゃん
偽本人確認ができれば本体無しで機種変できるのも分からんでもない
>公式サイトでも携帯番号や生年月日をオープンにしていたんです。
>携帯番号や生年月日をオープンにしていたんです。
>携帯番号をオープンにしていたんです。
>携帯番号
ソフトバンクはやたらとpaypay、クレカへの紐付けしたがるのよ
ポイントでお得!ってやつ
このソフバンだとロックされてようが普通に本人確認証として素通りされるのが怖いな
あれって警察が免許証確認するとき以外の使い道あるんやろうか
これ情報デリバリーの問題な気がするんですけど
なーんで個人の携帯電話そのまま公開してるんですかね…
門番である店員騙したらあとはフリーパスだもの
免許証であっても同じこと 確認不足
ショップ側がマイナンバーシステムにアクセスすれば、このカードが偽造されたものであることはすぐに気付けたのに、
それをやらずに、貼られてある写真だけを見てやったからおきた、極めてずさんの事案
ようはソフトバンクがクソって話だ
携帯ショップが確認しなかっただけの話だよ
ICチップは無理だろうけどソフトバンクの店員じゃそんなもん確認しないだろうからね
身分証明書としてのチェックなら住所氏名顔だけだし
セキュリティ意識低すぎ問題
仕事用の電話番号すら持って無いのか
生年月日は接待でも受けたいの?としか思えんがな
誰も総務省や委託会社のシステムへどうマイナカードをアクセスさせるか考えてなかっただけで
これで3戦連続
カードでの本人確認なんて誤魔化し放題だわな
仮に事前に登録した本人の写真と見比べるとかしたとしても、顔の変化なんていくらでも言い訳がきいてゴリ押しされるだろうし
わいが分かる範囲で答えると、PayPayは電話番号を変更しない機種変更ならそのまま使えるそうだ・・。スマホの電話番号自体がキーとパスワードの役割を果たしてるんだろう。そうしないとスマホを無くしたときに残金がパーになってしまう。
Yahooショッピングも今確認したらなんか携帯電話の番号入れたらログイン出来るみたい。
それは紛失した個人の問題
普通の人は紛失した際に紛失手続きするもんだよ
何のための本人確認だよ
店側も災難だな。そもそも目視確認できないようになってれば責任を負わなくて済んだのに。
ああ。スマホ盗られたら色々詰むな・・。
なら普通に店側の確認ミスでは?
店の問題を拡大解釈してマイナカードが悪い!って言ってるだけでは
マイナンバーシステムへのアクセス自体は、スマホカメラでもできる。
それすらやらなかった店側の対応が杜撰にも程があっただけの話
犯人が嘘の紛失手続きをすればいいだけなので何の違いが?
詰む前に電話もクレカも止めろよ
運転免許証て透かしが入ってるからマイナンバーカードより偽造するの大変みたいよ
システムもガバなんだろうけどそれ以上に人がガバい
ペイペイとソフバンカードに紐づけ推奨している
ソフトバンクの電話番号に基づいたシステムが原因
周辺情報見る限り今回は一切電子情報を突破していない
ショップ側に行政指導なりのペナルティ入るのは確実だろ
そんな事が本当に出来るなら犯罪やり放題というか現代のセキュリティが全く通じないんだけど
本人たちは微塵も気にしてなさそうなのがな
首切れるようにしてくれよ
専用パスワードを通す必要があるけど
保険証でも同じ事されるぞ
お前のスマホは飾りか?
マイナンバーシステムへのアクセスはスマホでもできるんだぞ?
スマホショップにスマホがないわけ無いだろ?
ソフバンがガバなのでは
保険証のほうが偽造はるかに簡単やぞ
クレカならだいたい紛失届出してから一ヶ月分くらいは保証されるかな
移行に文句言ってた連中のせいでグダグダの引き延ばしになって
ある意味セキュリティホール突かれてる状況なの分かってない奴が多い
確認する側がチラ見しかしないんじゃ一緒だろ
より簡単に同じ事されるってだけなのに何が言いたいのかよく分からん
保険証による悪用が頻発したので今は顔写真がない保険証だけだと契約はできないようになってる
普通は元のケータイで認証必要だろ?
チップの読み取りを義務化するのが先だろ
保険証はクソってことさ
マイナカード自体のセキュリティを突破した偽造カードはまだ一枚も存在していないがな。
全て電子セキュリティーを通さない店で偽造事件が起こっている
なら談合の可能性もあるのか
それならマイナ関係ないじゃん。
FeliCaなんだから、チップの読み取りもスマホでできるわ、何いってんだお前
客がマイナンバーカードのパスワード2つを覚えてないあるある
出来るってだけで義務化されてないだろ
マザームーン「もっと褒めろニダ」
違うよ
本人が電話番号やらなにやら全部ネットに公開してるガバガバお爺ちゃんだったから、適当に見た目だけマイナンバーカードっぽいものを作っていいかげんなソフトバンク代理店でスマホ無くしたから機種変!って騒いで全部乗っ取ったやつがいるって話
クレカはアクセスを義務かしてる。
つまり、今回使用されたクレカがこの店で作られたものなら、店側が法令違反を起こしている可能性がある
みんな今のうちに作っておけよな
知能低そう
なるほど!ありがとう!!
やってみる!(違う)
後手になるのは仕方ないとして、携帯のみでなくお家電話の回線も準備しておけばなんぼか対応出来そう
今の時代家電話なしの人多いしこの犯罪はエグいね
いやそれだったら紛失時の対応はどうすんだよ
これってマイナカードにしたからこそ起きた事故じゃないの?
マイナカードにしてなかったら起きなかったのに
日本人の質は下がる一方www
マイナンバーはカード関係無く割振られてるから中共にデータ管理任せてた時点で流れてるんで勝手にカード作られるんだぞ
今後も同時多発的に機種変起こるかもしれんてことか
この事例はマイナカード関係ないってわからない情弱ゴミ雑魚がなんて?
2万円につられてマイナカードなんか作った馬鹿なんだから我慢しろや
というか機種変更ってIDとパスワードの確認ないんだけっけ?
まぁSIMスワップ出来る時点で庶民に出来る事なんて何もないよ
それを無視してマイナンバー叩いてるやつ、大半が共産・立民支持者なの笑えるわ
もしかしてマイナンバーカード作らないとナンバー振られないって思ってる?
こういう奴らに小遣い稼ぎで情報売ってんでしょ
なんか裏あるに決まってるよなあ
全国どこでもこんな事が起こるなら怖すぎるが
マイナンバー作ってないのに勝手に偽造できるのはおかしいだろ
カードが存在するから偽造されたんだろ
カード作らなくてもマイナンバーはあるんだわ
漏れてなくてもガワを作るくらいできるだろ
責任取れよ。
マイナカードとどう関係すんの?
というよりこれはショップ側の問題だろ
正しく活用されてりゃこんなことにはなってない
なんで確認しないんだよ。
証明書の偽造対策何もしてないんじゃいつかこうなるよなそりゃ。
本物かどうか担保しないんじゃ何のための証明書だよ。
俺のせいで迷惑をかけた人には本当に申し訳なく思っています。
ネットで叩かれるのは見なければいいだけとタカをくくっていましたが、
リアルで怒られるのはかなりしんどいし、反論の余地もありません。これで勘弁してください。
それ以下の醜態と言うより、今回ので醜態をさらし信用をなくしたのはソフトバンクだけだろ
マイナンバーカード使う場合は認証まで確認しないと意味ないよ
偽造できないのはカードを読み込ませて認証確認する機能で
目視確認しかしない本人確認なら偽造免許証と変わらない
今回のはマイナンバーの問題ではない
住基カードPart2だなこりゃ
偽造でも本人確認できたなら欠陥だな
住所も電話番号も個人情報もあらかた知られていて
携帯が手元に無くても機種変更できるってことは販売店の責任が一番大きい
どう考えても販売店を公開したほうがいいぞ?
もともと本人確認にチップで確認するのは当然のことじゃないのか?
それをやってないソフトバンクが駄目なだけだろ
ゴミカード
これって訴訟起こせば勝てるでしょ
自民党は悪くねえ!のネトウヨかな?w
ネット直結の端末が普及せんから医療機関でもチップは活用されとらん
入れなきゃ入れないで認められてるから10年後もたぶんそのままだw
銀行やケータイ販売店等々で導入補助に税金つかえば不正損害のほうが安上がりになりかねない
更には導入後も設備保守やシステムメンテで費用かかるし
得するのはマイナ関連会社だけという自民党らしい利権構造
資格確認書が始まれば資格確認書で不正される事例が出るだろうし本当雑な制度
馬鹿かよ
ICチップ確認を必須にしろよ
目視じゃ今までの免許証や保険証偽装などと変わらないんだよ
河野太郎あきらめろw
スマホで読み込めるわけだし確認しない理由にならない
目視確認しかできないのに
偽造されたカードで顔だけ盗んだ本人にされていた場合
どうやって見破れば良いの?
アホは黙っとけよ
あかんやん
マイナカードにしたからではないよ
免許証などのカード券面を偽装する犯罪のラインナップにマイナカードが加わっただけ
ICチップは偽装できないから、ICチェックを必須に防げる
そこが妙な話だよな
データを移し替えるには元のスマホやアカウント情報も必要だが
たぶんAndroidの場合はGoogleのパスワードも知ってないと無理だろうし
iPhoneだと機種変更だけで全部いけるのか?
とにかくマイナンバーカードって本人確認にしか使われないからそれらの情報は全く関係ないはず
どの店でも簡単にチップの読み込みができるようになったら
チップも簡単に量産できてしまうやろ
最初から役に立たないのは分かってた
無駄に紐付けが多いせいで危険度が増しただけ
あほなの?
紛失手続きを赤の他人が出来ますって本気で言ってる?
簡単にチップ読み込めたら余計に被害が増える
番号控えたりコピー撮って保管も個人情報保護法で無理
バイトが扱うのにそんなんできるわけない
一旦乗っ取られると全部もってかれるカード
そのくせクレカみたいな補償、政府補償でもいいけど一切ない
ロレックス2本買われたら大体の一般人はオケラだろw
電話乗っ取りしてるんだから二重認証突破できる
むしろマイナカードの機能を使うように積極的に指導していくべき案件
機種変更したって文字が読めないの?
どう見てもザルザルマイナカードのせいですが
未だにこんな古い煽りする老人がいるんだなw
カードは作ったら自己責任
番号が振られてるか振られてないかなんてとっくに誰も思ってないよw
電話一本で利用停止してくれるから
無くしても安全です!
分かっててやってるんだろうけどな
ほんとに企業にあまいわ
厳罰にすればいい
保険証も偽造され放題だろうなこれ
出来もしねぇセキュリティ構築を前提に偽造不可とか言う奴がアホなんよw
チップの読み込みは公的機関以外できないだろ
紛失盗難の場合は一生携帯使えなくなるけど良いのか?
お前の言い分だと解約もできないよな
無くした携帯料金払い続けるの?
し、し、し、し、指導?
厳罰化して市場から退場させようよ
まるで認証システム導入がタダみたいな言い分だなwwおめでてえ奴w
アメックス系は無限に使えるけど一応解除の作業はコールセンターにしないといけないはず
恐らく犯罪者側に富裕層のマイナンバーカードのデータも全部データベース化されてると思うから今後は似た事件増えるよ
下手すると機種変更したがわもグルかもね
そうそう。インフラ完備されるなんて20年後でもねーと思うわ
全然防犯対策できてないit後進国だな(笑)
後進国は辛いな
そろそろマイナカードの安全性なんて机上の空論だって気づけ
🇨🇳「トッテモヤクニタッテルアルヨ」
チップで確認しないマイナカードなら免許証でよかですやん
実際読み取り機がありゃ防げた事案だからな、これでマイナカード中止となったら中国は笑い止まらんだろう
存在そのものがリスクでしかない
実名報道して逮捕しないと駄目だと思います。
「指に針を突き刺して…」決死の内部告発!『脳外科医 竹田くん』のモデル医師が吹田徳洲会病院で「デタラメ診療」連発、院内は大混乱(現代ビジネス)
#Yahooニュース
マイナカードとか関係ないだろ、カードを偽造する組織がいるってことだからな、むしろIC読み取りの運用を加速させる世の中になるでしょ。
だからあほうなんだよ。
偽造不可の機能を使わないでいるわけだから
まあ、IT音痴の年寄りが大多数だからな。
今までに戻して素直に偽造使い回しで中国人に税金垂れ流せってことよ
だから保険証オンリーでの身分証明は不可になったんだけど
まあセキュリティ意識のないバカにはなんでそうなったかっていう知能すら回らないんだよな
出来もしねぇセキュリティ構築を前提に偽造不可とか言う奴がアホなんよw
認証は?
現状一部を除いて目視しかできないしコピーやら番号控えてもアウト
結局国の方針が悪い
その割には電子マネーの読み取り機普及しまくってるよな?
出来ないんじゃなくてやりたくないんだろ、こういう不正使用を黙認したい人がいると思うよ?
だからお前がアホなんだよ
使わないのではなく使えないんだよ
今更騒ぐんじゃないよ
いろいろ集中してる万能性から
無くすor偽造で人生終わるスーパーデンジャラスカードという事になりますねw
政治はアメリカのいいなり企業は中国に支配、この国は終わりだよ
生きづらそう
アカウント情報を記載したメモとクレカ、マイナカードが入った財布ごと落として悪用されたとかじゃないと説明つかなくない?
だからソフトバンクは一切信用できないのよ
免許証でも学生証でも保険証でも同じだろうがボケナス
全く困ってないぞw
>>392とかモロに分かってない
出来もしねぇセキュリティ構築を前提に偽造不可とか言う奴がアホなんよw
じゃあ自前で開発するから増税します、の方が良かったか?
マイナカードがゴミって話をしているから論点をずらすな
読み取り機を普及させなかったのが失態
マイナはこういう仕様なんだよ
テメーが勝手にゴミ扱いしていい代物ではないわボケ
マイナはこういう仕様なんだよ
テメーが勝手にゴミ扱いしていい代物ではないわボケ
「端末と回線代全部タダ+導入したら100万」とかでやっと普及しだすから
マイナカードは安全だとか言ってたネトウヨどうすんの?
つまり「偽造不可能」「チップで本人確認」ってのは絵に描いた餅
クレジット情報って抜けるもんなのか?
クレジットでなくてもロレックスなんて買った事ないからわからんけど
225万なんて携帯の端末決済のみで買えるもんなのか?
糞仕様認めてて草w
管理が甘いアホだけがヤラれてるだけ
山本にいれるしかないじゃん
本物かどうかICチップを確認する認証アプリがあるから、ドコモが認証を省略したのが問題なんでしょ。
その理屈だと、じゃあマイナカードなんて作らんでも既存のそれらでいいじゃんってなっちゃうぞ
そもそも取得は任意って建前を貫いてる時点で行政はやる気無いからな
所詮他人事とか思ってて、あんまり本気で考えていないんだろうけど
マイナカードに注目すると、カードだけ普及させても意味ないって例でもある
やはり最初は行政主導で環境整備しないと、偽造不可とか机上の空論にしかならん
こんなもんICチップで確認するようにしてない事業者が悪いでしょ
どうやってクレジット決済とかやるわけ?
どう考えても被害者は個人だろ
この手の犯罪を起こさせるための
マイナカードかと疑いたくなる
クレカの番号だってこれは関係ないだろ?
マイナカード専用の機械で認識させる決まりらしくそれが無い窓口ではマイナカード提示でしか本人確認できないしコピーも取られないから結局免許証や保険証が必要になる
結局なんのためのマイナカードだよ
しかも案の定偽造横行してるしな
マイナンバーカードに口座番号が入ってると思ってるの?
クレジットと紐づいたアカウントで買い物して、受け取りだけ乗っ取った人に変更する。
クレジットカードの番号自体は全て分からなくても出来る。
被害額は河野太郎が払ってくれる
と確約しろよ
チップの読み取りも顔認証もスマホでできるのを知らんバカ
なりすましなら窓口で契約口座そのままで~で済んじゃう
しかもご丁寧にソフバンは契約内容や個人情報、口座、クレカ会社と番号まで書いた書類のコピーまるまるくれる
住所氏名、契約内容、口座番号、クレカ情報全て手に入る
そりゃ国内外の詐欺グループがソフバン契約者狙うわ
環境整備もなにも、機器はほぼ全国民が保有してるじゃん。
スマホっていう、チップ読み取りもできて、顔認証もできるカメラも付いている端末機器が。
国民の財産を虎視眈々と狙ってるんだわw
壺ウヨからいわせれば「詐欺でも経済が回ってるから問題ない」
だからなw
スマホでできるが?
家にいながら、マイナカードつかって、スマホから銀行口座を作れるのを知らないの?
マイナカードのICチップをスマホから読み取り、スマホのカメラから顔認証システムにアクセスできるから、
口座開設が簡単にできる。
専用の認証端末って15万円ぐらいで買える
販売してるスマホよりも安い
この程度も買えないキャリアショップとか潰していいだろ
実際できるが?
ルール上それが必須じゃないから買えたって買わねえだろそんなん
環境ってのはインフラだけのことじゃないからな
ICチップとかの情報使わず表面上のデータだけでやったんだと思うが
確か枚なカードの偽造は皮だけは出来てICチップの偽造は出来てなかったとかどっかで聞いた
スマホでFeliCaにアクセスできる、そこから総務省の顔認証システムにもカメラでアクセスできる。
専用端末よりは読み込みにやや時間はかかるが、問題なく可能だぞ
で、現状使われてるのは皮の部分だけで、ICチップ部分は宝の持ち腐れ状態と
キャリアショップにはアクセスをするように通達だされてるんだけどな。
めんどくさがるいい加減なショップがサボるからこんな事が起きる。
そもそも、クレカ作成時にはアクセスは法令上必須化されている
やってなかったら違法
渡したマイナカードを店員が自分のスマホで読み取るとか嫌すぎるわ
マイナカードあったところで、顔認証突破できん
スマホ乗っ取れた場合のリスク警鐘とチェック制度の在り方の問題
そういうこと言ってんじゃないんだよ
社用携帯の一つや2つ店側にあるだろ…
そもそも自分のスマホつかったら、今度は個人情報保護法違反だ
店用スマホがないとかあり得るん?
安いのなら12万円程度で買えるんだし、こんなのも買えないようなショップとか必要ないから潰せ
アホだなぁ
確認を行う店がそれ用の端末を用意云々ってのが話の前提なんだから、無い仮定だろ
それを受けての>>450だろうから、私物スマホで確認行うってどうなんだよって感じ
だからマイナカードだけ普及させても何も変わらんのよね
今回はかなり悪質なケースだけど、目視のみの確認ってまだまだ普通だし
アップルはID変更がガバガバ過ぎて乗っ取られやすい
どんな仮定だよ。
社用携帯がない、なんて業務上絶対にありえない
そもそも、今のショップはキャリア申し込み、どこもタブレットじゃん。
紙でやってるショップなんてもう見たことないぞ
ソフトバンク責めるのが本筋
クレカ取り扱いしている店において、目視確認のみは違法
マイナンバーカードシステムにアクセスできる手段を持っていなければ、そもそも営業許可すら下りない
いや、そこはレス辿ってくれよ
それ無視してどうこう言われても別の話になっちゃうし、俺自身途中から口挟んでる身だから
>>450が環境整備に対し、『機器はほぼ全国民が保有してるじゃん。』って発言なんだから
確認のチップ読み取りに個人スマホ使う仮定だと判断できるだろ
どんな判断やねん。
全国民が保有しているほどポピュラーな端末で、社用スマホもまず間違いなく保有しているんだから、
マイナンバー認証にアクセスせず目視確認のみにしたことが、ショップ側の明らかな怠慢、だってことを言っているんだよ
ソフバン側がガバってるだけなのはみんなわかってるから心配するな
その上で現状のマイナカード運用についてあーだこーだ言ってんだよ
だからレス辿れって
1つにまとめるのは危ないって気付いて分散化の流れなのに
日本はまたもや周回遅れでバカなことして狙われまくり
河野太郎は中華の犬ってわかったもんな
そしてマイナカードの犯罪で中華系犯罪集団のエサになる日本人って構図になってる
インフラはショップ側に確実にある。
総務省側の通達をショップ側が無視してましたってことにしかならんが?
ショップがアホってこと以外ありえないぞ
単なる小売じゃなくて携帯ショップのような契約を行うショップが
マイナンバー利用する際は専用端末で本人確認しなきゃいけないのにしなかったってことだし。
会社の管理が杜撰なだけじゃん
そいつがどこのキャリアの携帯使ってるかなんかわかるわけないんだから
それともSNSで情報漏らしたとかフィシングサイトに引っかかったとか
🪃🪃🪃ブーメラン🪃🪃🪃
どこかの議員もソフトバンクでやられてたよな
ソフバンLINEペイペイまわりのグループ囲い込みとガバガバと金使わせたい自動設定が現況
なら健康保険証とか免許証でもなるやん
ICチップもシステムも実際に作ってるのは中華企業だから信頼できるものじゃないだろ
たぶん一本化が進んだところで一気に乗っ取られると思うよ
でも利権のためですから・・・
平気で嘘つくわ騙すわでヤバすぎる
マイナポータルとかの偽アプリでスキャンと暗証番号いれさせるやつでその情報から偽造するやつ
スマホにしてもマイナにしても、1つの媒体に個人情報を詰め込みすぎなんよ
穢れた血ゴミッチ ガレキン
この件は完全に確認ガバガバなソフバンさんサイドに落ち度がある
それとは別問題でマイナカードの普及は、実際の運用をろくに考慮せずにゴリ押ししてるきらいがあるけどな
当然セキュリティに金かけられないし、日本は北〇〇などあちらの国未満だからね
犯罪の温床を政府公認で作ったようなもの
それに日本人が金で釣られ被害にあっただけ
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
いらん
偽造身分証でショップで携帯紛失したからの機種変更願いで端末とSIM手に入れたら、ヤフショはその電話番号とその送られてくるSMSでログインできるのでヤフショで豪遊。
この件は仕事でネットで個人情報(電話番号や生年月日など公開)の緩さで偽造身分証作られたのと、携帯ショップの紛失機種変更の審査の緩さと、ヤフショのログインショッピングの緩さが嚙み合ったせい。
まぁソフトバンクだけでなく色んな会社も大概。
今年引越ししたが今まで電力会社の電気代の請求メールなんか来た事も無いのに電話番号のショートメッセージに来て、契約している電力会社名とも違ったからおかしいと思って契約している電力会社に連絡したら
まだ締め日じゃなく確定してないから請求行ってませんって事で詐欺メール確定。
まだ使っているGmailなどに来るならまだしも電話番号からのショートメッセージでピンポイントな内容から
情報漏洩はTVでもCMやっている某大手賃貸仲介業者か~って感じで色んなところ個人情報売りすぎ。
実際の運用なんてカードリーダー導入してチップ内情報の読み取りと目視による突合で終わるぞ
しかもカードリーダー購入の補助金まで出してんのに、何故か頑なに導入を拒否ってる層がいるんだよなぁ
記事の例だとクレジットカード停止が間に合ったので犯人に使われていない
しかしながらECサイトのショッピングローンを使った高級時計購入を試みられていた
ショッピングローンとは購入する度に信販会社のローン審査を受けて受諾されれば電話連絡があり、その電話に応答できれば商品発送処理が開始
ただし商品発送可能な住所はローン審査申請時の自宅住所のみで変更不可というもの
よって被害者自宅に高級時計の発送手配がすでに進んでいた状態だったということだろう
あーそうやって運用したら運転免許証よりも信頼性高いんやな
なんでそういう運用しないんですかね
従来のものと同じなら新しく作る必要ないってなるだろ
やるならちゃんとやれ。やれないなら不要ってなるのは当たり前だよ
マイナカード普及させたいなら任意ってのを撤回するとこからだな
これを推し進めた政治家どもは全員一人残らずお詫びに首つって死ねよ
それが免許証と違う。 電子的なチェックを行うのは行政系のシステムに接続が必要で
それを民間に開放する基盤が無い。 なのに保健証や免許証を廃止したらどうなるか?
ソフトバンクだけの責任とは言えない。
現在だと防止策は住民票の提出と併用するぐらいしか思いつかない。
そもそもスマホなんていつガラケーみたいに突然消えるかも知れないもんに公共インフラを適合させようとしてんのが愚かなんだよ
他の本人確認書類と偽造のしやすさは変わらんやろ
マイナカード反対になるんだよwww
アホなのか
券面だけで判断する限り今までの身分証とそんなに変わらん
身分証明は電子証明書を検証する方式に揃えないと意味ないな
金かかりそう…
わざとやらないようにしているのかなぁ??
実際に目視確認しかしてないソフトバンクが悪い
ドコモじゃねーよソフトバンクだよ、そこは間違うなよ
記事にすんの遅いな、他のまとめじゃとっくにやってるぞ
結論はICチップ確認しなかったソフトバンク悪い、目視確認なんて免許証でも保険証でも同じ偽造が出来る
こんなんで政府批判してるやつはニートだろ働け
むしろほかの証明書と違って目視以外の本人確認方法があるのだから、早く普及すると良いね
一発で偽物であると証明できるから、作らない・紐付けしない方がある種のメリットになってしまっているな
これ
❌マイナンバーカードが悪い
⭕マイナンバーの確認しないソフトバンクの店員が悪い
むしろ今まではICチップすらない保険証で本人確認いけたんだから、そっちのほうが怖ろしいよなあ
Ic部分がないのにどうやってスキャンすんだよ馬鹿か
この件に関してはそうだな
マイナカード運用の問題はまた別問題だ
「ちゃんとやれ」おつむの弱いクレーマーらしい素敵なご提言
アホで草
だよな。ちゃんとやらない現場が悪いんだもんな