開封後でも誰かにくわれたみたいな量しか入ってない
チップスターが話題の日本
嘘みたいだろ…これまだ1枚も食べてないんだぜ… pic.twitter.com/jHsnYkFDWI
— ひつじ (@hopstepsheepp) May 9, 2024
プリングルズでもなかなかの格差が
「チップスターがスカスカで、プリングルスは1枚が小さくなった」というツイートを見たので「まさかな…」と思いアメリカのプリングルスを買ってみたけど、パンパンにデカいチップスが詰め込まれていて「そりゃそうだよなw」と安心しました。これで$2なのでプリングルスに関してはアメリカ安いですね😊 pic.twitter.com/KhJasXocAl
— 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる (@girlmeetsNG) May 10, 2024
「チップスターがスカスカで、プリングルスは1枚が小さくなった」
というツイートを見たので「まさかな…」
と思いアメリカのプリングルスを買ってみたけど、
パンパンにデカいチップスが詰め込まれていて
「そりゃそうだよなw」と安心しました。
これで$2なのでプリングルスに関してはアメリカ安いですね😊
これは欠けたプリングルズと、欠ける前のプリングルズではありません。遠近法でもありません。輸入版のプリングルズと、日本版のプリングルズのサイズ比較です。もちろん小さい方が日本版です。 pic.twitter.com/K8yI6fFfuu
— ぶたお@もてラジ (@kentlow) December 14, 2019
この記事への反応
・日本式値上げ: 包材底上げ、内容量減
とかやったら不買運動起きますもんね
・さすがアメリカ🇺🇸
羨ましいっす
・プリングスのサワークリーム味が大好きです💓新幹線や飛行機のお供でつい買ってしまいます
・ですよね。ちなみにサワークリームは日本のプリングルスの方が濃厚で美味しいと思ってます
・そう、小さくなってます プリングルズ
他のお菓子も、昔に比べてサイズが
小さくなってるのも多いです🥹
値段上げるより、サイズを小さくしてる感じです
・日本だと6割ぐらいしか入ってない
・ホントだ…
日本も前はこんなんだったっけ…スカスカに慣れてきてる自分が怖い…
プリングルズはサイズだけじゃなくて会社変わってから味も落ちてるのが悲しいよ


誇らしい
オーロラの起源は韓国
どうせ味なんて大して変わらないし、業スーとかで売ってる海外の安い類似商品で十分
もう国産を優先する余裕はない
この詫び寂びの心がわからない奴は在日!
日本を出ていけ!
久しぶりに食べたらまっずって思ったのそれが原因?
弱者民族日本人が悪いわけで
何で割れたやつと比較してんの?
あと欠けたプリングルスと欠ける前のプリングルスで合ってるだろ?国と製造がちがうだけで
嫌なら食うな
コストアップした分をそのまま値上げするのが海外だしな
なめんな、半分の量あるだけマシやぞ
日
バ 死ね
カ
チ 中国人臭くて汚いクズ
ヨ
ン
日本のメーカーのポテチはあんまり入ってない割にいっちょ前の価格なので買わなくなったよ
日本のプリングルスは200円だから、そりゃ量も違うよ
みたいなオチだったらやだなw
チップスターは昔から上に隙間があった
給料が日本の倍以上だから実質150円以下だろ、まあ移民が溢れて仕事がなくて治安が最悪だけど
チップスターと言って余裕で騙せるレベル
300円くらいだな
USタイプのほうがいいわ
↓
日本の値段はプリングルズが税込214円、業務スーパーが181円。
1.5倍も値段が高いんですが???
ゴミ分別が面倒くさいのもあるけど
プリングルズ ポテトクリスプチップス、バッファローランチ風味、5.5オンス缶
通常の価格: $11.10
価格: $8.00
8 アメリカ合衆国ドル は1,246.28 円です←←←
北米Amazonでこの価格だけどw
お前馬鹿だろ?
アメリカンサイズだと豚みたくなっちゃうもんな。向こうのデブは規格外サイズだから。隣の国はもっと少ないんちゃう?今の貧困率スゲーからw日本と違って韓国は仕事自体が無いからな😉
いや、笑えるけど?
ポテチ自分で揚げたら安くすむのでは
塩味くらいしか再現できないけど
裕福な韓国兄さんが羨ましい😭
羨ましいかぎりだ
ポテチの作り方調べたけどのりしおもコンソメもつくれるみたい
たぶん家で作った方がうまいぞ
〇プリングルス
こんな事で気を失うとか生きてて大変だなクソバイト🥴
散々煽ってたんだからさっさと海外に移住し腹いっぱい安いプリングルズ食えよ
俺は赤色の塩味が好きなんだが、サイズもそうだけど味が変に日本ナイズされてるというか醤油とか使われてて嫌いなんよな日本版、そうじゃねえんだよと
目糞が鼻糞を笑う
なら同じ量で値上げのほうがいいわ
みけちゃん、ピザパーティーおつねこかふぇ ! w
食べる姿世界一可愛かった!
そして可愛い美人さんと一緒に食べるピザはやっぱりおいしいね~ ^0^
楽しい金曜日ありがとう~ じゃ、ゆっくり休んでね !
物価ってのは、材料費+人件費なので
給与を上げるとすぐに物価上昇率<給与上昇率になる。これは工業化された国ほど効果が大きい
材料費100円のハンバーグを1000個つくる工場管理者の時給1000円だった場合101円になる
時給2000円に上げたら102円だからね
当然この労働者は余剰金が増えて購買力が倍近くになる。
株を買ったり、便利なものを買ったりできる。そうやって経済の血流が廻る
おっそ
岸田がどんだけ有能でもアベノミクスでボロボロにされた死に体に手の施しようなんかあるわけない
以前のサワークリームオニオン美味かったのにな
アメリカサイズを食ってるアメリカ人が証明してる
もう割る奴いないだろ、一口サイズだしwww
餓死せよ🐺
太れ🐷
お前みたいなやつがマクド食ってるんだろ
あのサイズを見ると惨めな気分になるから買うのやめた
値段を高くした元のサイズのバージョンも作って欲しい
袋からすっと出るようになった
値段上げると「こんな高くなるなんて他の(安いの)買うわ」って買わないんだろ?w
沢山買うことになるし、生産するほうも細かくなって仕事増えるだろ。
日本のプリングルスは偽物だよ。
成城石井には本物売ってる。
利上げと地方に公共事業飛ばすだけですぐに回復する
中抜き税金泥棒は損するけどな
僅か十数円の原材料費をケチって甘味料を人工甘味料練乳に変え、完全に死亡した。
値上げして量減らすでは、買う価値がまるでない。
十数円ケチったら内容量半分になるよ
せいぜい原価数円の節約で市場の大半崩壊させたんだぜ
プロパガンダを鵜呑みにしていないでamazon com(jpじゃないぞ)でドルの値段を見てみようぜ。向こうのリアルな物価が見れるぞ
東南アジア用のプリングルスも量が多い
物価考えようよ
みんな右に倣えかよ日本人
南米のコーヒー価格上がったのが原因だろ
日本人は容量じゃなく価格で買うからやろ
小岩井が逝ったのは2020年で、その頃110円前後やで?
> 商品名が「プリングルス」と発音・表記される場合があるが、日本ケロッグによる日本向け製品の正式商品名は「プリングルズ」と濁る。
ポテコとかバーベキューとかじゃがりことかサラポテとかでよくね
SDGsで
やる気見せろってんだ
どんどん減らしちゃうよー
砕けて粉になってんじゃん
どうせ売れなくなる
プリングルスの国産なんてないだろ…?
アメリカの激安じゃん
お値段は当時の倍くらいだったけど。
セブンの500円超えるケーキカップの小ささとかやばいよ
日本
アメリカ行くか…
どうせ高くて買えないんだしw
イモを潰して平たく成形するなんてポテチに対する冒涜だ
ちゃんとジャガイモをスライスして揚げたポテチしか許さない
あれと同じじゃん
でも袋のポテチの方が形は不統一だけどちゃんとじゃがいもの香りがして美味しいよね
外国人旅行客への二重価格は香港がやってた
それを見て「日本人で良かったぁ」て嘲笑ってたのにな
本当に貧しくなった
で?
これが全ての理由
昔は稀に10%増量とか有ったけど今は無い
本当に一体どこまで貧しくなるんだこの国は
失われた30年で「儲けのためなら誠実さを失ってもいい」というマインドが定着した
牛乳は余らせることあるから900でも別にいいけど
このデブ共め!!
元の数字が少ないから、50gは55gだし60gは66gで10%増量だもんな
アホかって思うわ
えっちじゃん
もっと前に逝ってるんや
練乳入れてなかったころがある
今ならマシになってんのかな
味は落ちるけど全然いけるし
アメリカンはイモは超安いけど
美味しい米食おうと日本の倍以上費用かかる
しかしアメリカ食品も減量して尚この日米差がついているのだ
ほぼ同じ値段でも同様である
プリングルズが美味かったのは圧倒的にP&G時代なんだよな・・・・
英語圏ではシュリンクフレーションと呼ばれてバイデンがそれは詐欺だからやめるように言って話題になったこともあったが結局なんの政策も打たなかったのでシュリンクフレーションは今も続いてる
お値段据え置きで中身スカスカの状態で食べたら「暫くは買わなくていいか」と思ってしまう
日本版プリングルスの半分以上は輸送料金で消えたんだ
損してるのはパヨクだけw
不要なパヨクは淘汰されて野垂れ死ね!
アメリカで売っているのはプリングルス
商品自体が違うと考えるべき
こっちで売ってる抹茶のキットカットとか向こうだと倍以上したりするから製造国との兼ね合いでそういう値付けなんかな
大きさに関してはエグすぎる差があるけど
東南アジアのはほとんどマレーシア産だけど、Hotシリーズとかさらに小さいし
馬鹿は内容量を写真で見て判断するからグラム表記されてる意味がないな
本当に2ドルだとしたら値段もそこまで変わらん
日本と同じものでもアメリカは何でも量が多くてビッグサイズだからな
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
それ日本も一緒だから
別に安くない
「いかに消費者を騙して金を毟り取るか」
アメリカ人がもらってる給料を考えると安いと判断できるんだよ
日本国民にとって悲惨な事にしかなってないのにまた自民党がやらかそうとしてる
岸田の責任問題確定です
んなわけねーだろ
円安で税収も収入も爆上がりで日本人はうはうはってのがネットの通説だぞ?
円安で苦しいのはお前の自業自得であり
円安批判や反論は一切許されないのだ