• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





保護者から疑問の声…美容専門学校が5月末閉校を突然決定 新入生は入学金等約100万円中5万円程しか返金されず

1715673309582


記事によると



愛知県小牧市の美容専門学校「愛知中央美容専門学校」が2024年5月末での閉校を突然決定し、生徒や保護者から疑問の声が上がっている

愛知中央美容専門学校は出資する企業が2023年秋までに経営破綻

・運営組合は事業継続に向けて代わりのスポンサーを探していたが、合意に至らないまま資金繰りが悪化し、5月に入り5月末での閉校を決めた

生徒側には5月9日に開かれた保護者説明会で閉校が初めて伝えられ、1年生の場合、入学金と授業料として納めたおよそ100万円のうち5万円ほどしか返金できないと説明があった

保護者によると「なぜ新入生を募集し授業料を支払わせたのか」などの質問が相次いだという

学校側は取材に「事業継続ができないとわかって生徒募集をした事情は一切ない」としている

以下、全文を読む










この記事への反応



やばすぎるだろ
詐欺で訴えられへんのか?


計画倒産?

学校側が何を言おうが会計帳簿を調べれば経営状態が分かる。もしかしたら自転車操業で入学金を返金できないくらいに費消して資産が尽きてるのでは

これは集団訴訟に発展だな。

『なぜ新入生を募集し授業料を支払わせたのか』
これにつきる…詐欺だよなぁ


養成施設だから管轄は厚労省になるのかな。施設側が開き直ると被害者救済は難しいでしょうね
なんとか出来る方法はないものか


愛知中央美容専門学校が5月末で閉鎖するそうなんだけど、4月の新入生はどうなるの、、?
その場合いきなり高卒とかになるの…?


半年間あがいてみたものの結局ダメだったということなのか、経営陣が覚悟を決められなかったのか…
新年度がスタートして経費がかかっているとして、学費の返納については全額は難しいでしょうね。


経営破綻してるのに
「スポンサー決まらんかった、すまん」
は悪質過ぎて…
入学金しっかりもらってんの草


スポンサー(補助金助成金を含む)が居ないと運営出来ないって時点で、学校としてどうかなぁ。
授業をやらない分の授業料すら返金出来ないのも疑問。









>事業継続ができないとわかって生徒募集をした事情は一切ない
去年秋で経営破綻してたのに今年春に入学させて5月に閉校
流石に酷いわ
















コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:01▼返信
へえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:01▼返信
まろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:01▼返信
>>2
>>3
次は1取れるといいね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:02▼返信
そんなとこに入る奴が悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:02▼返信
美容関係はいかにアホから搾るかが全てだから
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:03▼返信
美容師「仕事何してるんすか?(笑)」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:03▼返信
岸田はこれに対して対策取らないの?

9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:03▼返信
いただき系専門学校
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:03▼返信
しょうがないで済ますなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:03▼返信
金もそうだけど入学者の経歴も傷つけてるのが酷いな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:03▼返信
※4
刃とオタコムで同時にイチコメ取ったから別に良いわ🤗
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:04▼返信
子育て世帯最低
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:04▼返信
学生86人とかそりゃ潰れるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:04▼返信
モンペかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:04▼返信
これが愛知県なんですよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:05▼返信
>>8
🤓「外国人留学生は学費免除!!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:05▼返信
過ぎたことはしゃーない 切り替えていこう(´・ω・`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:05▼返信
意図が無いも何も一か月で入学金100万円を使い切る用途があるわけないだろ
裁判すれば間違いなく債権が認められて請求できる
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:05▼返信
計画倒産で金持って逃げてるレベル
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:05▼返信
経営破綻の可能性が分かっていて募集したなら詐欺やね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:06▼返信
>>12
他にすること無いんですか?😅
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:06▼返信
>>1
首謀者ですか?
殺しますよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:06▼返信
糞日本ざまぁwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:07▼返信
これは使い込んだやろなぁ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:07▼返信
これで先生たちに最後の給料が払えます😊
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:07▼返信
じゃぷはいつも一人負け
今日も円安ざまあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:08▼返信
お腹に子供がいるから入場料に子供料金取るのか?
学校側は何も悪くない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:08▼返信
日本のこの学校ビジネスみたいなのどうにかならんのかねぇ少子高齢化なのに学校ばっかり増えていく矛盾もうちょっと地に足のついた考えになろうよ国としてさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:08▼返信
美容師の女の子と付き合って毎日シャンプーしてもらいたい
あとタダで髪も切ってほしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:08▼返信
全額返金じゃないの草
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:09▼返信
一部でも返しておけば詐欺にはならんからなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:09▼返信
>>30
カットモデルでいいやんけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:09▼返信
今年度末で閉校とかならある程度しょうがないかなとも思うけど
1ヶ月は計画倒産と言われても仕方がないでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:09▼返信
ホームページは「中部地区で最も学費が安い」とPR

日本人はこういうので釣られる
ほんまアホ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:10▼返信
計画倒産って立件難しそうだからついやってしまいたくなるよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:10▼返信
愛知県なら納得の事件
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:12▼返信
   在                         
日                         
  バ          死ね           
カ                       
  チ             中国人臭くて汚いクズ            
 ン    
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:12▼返信
サ終
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:13▼返信
はれのひかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:14▼返信
美容師専門学校って必要かね?
どうせ就職してあと見習いで数年間やらされるんだからそのとき美容資格とればよくね?
CG専門学校とかいってるやつらも同じ。無駄な学費払う必要ないから企業で見習いで働けよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:14▼返信
ひでえな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:14▼返信
天使の取り分定期👼
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:14▼返信
こういうパターンはもう捕まえて、行政が残資金全てで代理返済するシステム作れよ
直前まで払わせて破産申請する強硬パターン横行し過ぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:15▼返信
安定の愛知
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:15▼返信
詐欺専門学校
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:17▼返信
惨すぎ。
生徒は貴重な十代の一年を無駄にしてしまうやん。
美容師として社会に出るのも遅れてしまう。

時間というのは金では取り戻せんからな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:17▼返信
開校する時から計画してたんじゃねーの?
経営破綻したのも予定通りだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:17▼返信
計画的だったかよりも授業料として入金したのに授業受けられないのに返金されないって事の方が問題になりそう
頂き女子が殺された件と似たようなもんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:18▼返信
美容といえば高須クリニック

こういう話題は絶対に食いつ...あれ...?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:19▼返信
酷すぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:20▼返信
>>49
限界まで借金返済に充てて破産申請で債権ストップしてトンズラよ
このやり得が許されるのがJAPAN企業
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:20▼返信
元々の口コミの時点でカスw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:20▼返信
よくある話
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:22▼返信
5万円返金されるだけまだ良心的
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:23▼返信
美容専門学校なんかに入学させてる時点で金ドブなのでセーフ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:24▼返信
入学を希望する学校の経営状況はきちんと調べておきましょうね
勉強代95万円
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:24▼返信
和ごはんと珈琲のべにこへの風評被害が心配なマップやなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:25▼返信
集団訴訟しないと泣き寝入りだな
残念またどうぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:25▼返信
日本人のやりくちっていつもこう
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:25▼返信
2年はまぁわかるよ
新入生入れた後なのは流石にどんな言い訳も効かんよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:25▼返信
学校側が悪いけど去年の時点で経営破綻してるのに入学するのもどうかと思うがな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:25▼返信
※57
どうやって調べるのかも言え無さそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:26▼返信
※62
経営破綻って告知するとでも思ってんの?w
お前の頭の中の登場人物お前より頭馬鹿にすると全部ファンタジーが過ぎるからやめたほうがいいぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:28▼返信
まともな所は新入生の募集〆切って在校生が卒業したら閉校にするよ
これはかなり悪質
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:28▼返信
許せないな

得意の丸刈りにしてやれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:29▼返信
愛知なら納得
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:29▼返信
元々の評判が悪すぎて入る方も察する
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:30▼返信
1ヶ月の授業料が95万ってことw
たっかい授業料だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:30▼返信
地図なんか乗せてなにかさせたいのかい?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:30▼返信
ひでーな金も時間も無駄じゃねーか
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:30▼返信
まあ美容に限らず、養成はこんな感じじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:30▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
穢れた血ゴミッチ ガレキン
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:31▼返信
返金ないなら経営者詐欺で捕まるんじゃ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:32▼返信
時期が言い訳できないレベルの詐欺
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:32▼返信
>>74
一部返金で逃げ切るぞ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:33▼返信
これ当事者になってキレない奴いるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:34▼返信
※12
人生充実しててえらい!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:35▼返信
ぶっちゃけ美容室ってラーメン屋以上に無駄且つ無意味に数があり過ぎるから供給過多でしかない
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:36▼返信
>>63
財務情報問い合わせるだけやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:36▼返信
>>23
普通に詐欺だから返金しろ
金払った奴らは泣き寝入りせず戦うべき
あと高卒は権力にとことん弱いから被害者叩きしそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:36▼返信
返金する意思はあるからもうこれで終わりだな
運が悪かった
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:37▼返信
やっぱり、愛を知らない県だけあるよな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:38▼返信
自民党政治のせいだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:39▼返信
これって元々学校潰すつもりだったけど新入生から入学金奪ってから潰すかって事でしょこれ詐欺だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:42▼返信
要は計画倒産でしょ
閉校発表した時点で逃げ切る算段は付けてるだろうし、上の連中は当然資産は流し切った後だろうからいくら抗議しても無駄でしょうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:42▼返信
>>81
戦争で余った毒ガスは殺虫剤、爆薬用の廃棄物は化学肥料に名を変え、核廃棄物は劣化ウラン弾としてウクライナ戦争で使用されている。そして日本は残留農薬基準の緩和や欧米で売れなくなった医薬品が輸入され、ワクチン治験大国となった。今こそ、私たちに本当に必要なものは何かを考える大切な時
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:43▼返信
>>4
2位じゃ駄目なんですか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:43▼返信
こういうのターゲットは中年男性にした方がいいよ
あの人たち本当に人権ないから
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:45▼返信
計画倒産やんけ
負債抱えたくなかっただけやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:46▼返信
美容専門学校はBBQで焼け死んだり95万円詐欺られたり

何かと問題多いね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:47▼返信
若者の一年無駄にして酷い話だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:48▼返信
>>89
基本的にじょせいはターゲットにしない方がいい
これ多分女性も被害に遭ってるから問題になるよ

中年男性相手なら基本はセーフじゃないかな多分日本の風潮だと
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:50▼返信
友達の警察と酒飲んでる時もなんかむかついたらとりあえず中年男性に高圧的な職質して手出しできたら捕まえるって笑いながら言ってたし、ターゲットは中年男性の方がいいんだって

とりあえず女性相手はやめときな
騒ぎになるから

それがこの社会で生きるコツだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:55▼返信
100万かかるの?それだったら看護学校通うね俺なら
潰れましたなんてことはほとんどないし
どこでも通用する資格だからだ
人それぞれとは思うけど生活安定させるなら看護師のほうが有用
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:55▼返信
ま、社会勉強として受け入れとけwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:02▼返信
愛知のやることなんてこんなもんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:03▼返信
閉校するってことは金に困ってるってことだしな
学校ガチャ失敗したな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:12▼返信
経営破綻してると分かってたんだろ?
そうなることぐらい予想できたよね?
入学したやつの自己責任やろ、知らんがな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:12▼返信
>>99
正論だね
俺もその通りだと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:14▼返信
>>98
そんな学校に入学したのは自己責任だからね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:15▼返信
>>85
いや、そんな学校に入学した奴の自己責任です
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:16▼返信
そもそも何でそんな田舎の学校に通うのさ?
全くわからんがな。国立や有名私立の分校は別としてな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:19▼返信
笑い事ではないのはわかるけどあんまりにひど過ぎて笑っちゃったよ
かわいそうが過ぎるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:19▼返信
訴えたところでイクラ帰ってくるんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:20▼返信
>>105
5万円分
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:22▼返信
>>103
田舎にしかない魅力があるんじゃね?
でも、魅力ってなんだ‥
専門学校なら東京に行くべきだしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:23▼返信
まあ看護師なら国家資格だし合格率も95%くらいだからやるならそっちのがいいわな
夜勤とかバリバリあるけど無いとこいきゃいいし
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:25▼返信
>>104
何で?
経営破綻してるの承知の上で入学したんだよ?
同情できんわ、自己責任やろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:25▼返信
普通、卒業するまで待つやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:26▼返信
昔は住み込み超絶低賃金で修行しながら資格取ったもんだけどねぇw

学校とか甘えてんじゃないよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:28▼返信
>>107
何でも揃うからな美容室も山程あるからね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:29▼返信
えぇ感じに搾取されてるやん?ワザとの黒字倒産ですかな?ヘルジャパンならではんp出来事ですなぁwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:32▼返信
他の専門学校に行けばええだけやん
何をそんな怒ってるねん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:35▼返信
糞日本ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:36▼返信
理容師も美容師も国家資格が絡んでるんだから厚生労働省が何とかしろよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:51▼返信
>>108
夜勤手当が儲かるんだよ
俺はPTで嫁は看護師だけど嫁のほうが稼いでくる
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:52▼返信
専校行ってたが、今は昔の学校名の面影もない感じになっちゃってあきれたわ😞
どんどん学種を変えていかないと定員が集まらなくて埋もれていくのもわかるけどさ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:05▼返信
かわいそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:06▼返信
やりますねぇ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:06▼返信
※114
金だよ金
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:22▼返信
5月に閉校は計画的な詐欺
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:23▼返信
母体がどういうとこか調べてから入学すべきだったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:24▼返信
若者以上に大人が責任を取らない国、日本
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:26▼返信
5万返金で詐欺回避か
5月に閉校は完全に計画倒産の入学金夜逃げ資金化狙いですねわかります
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:27▼返信
やりますねぇ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:33▼返信
でも、この人って来年また同じこと出来るの?
凄いね~日本の法律
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:52▼返信
とりあえず集団訴訟でしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:55▼返信
とりあえず「倒産する気はなかったんです!」って主張すればそれが嘘だと証明できない限り詐欺にならないのがなぁ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:58▼返信
計画倒産だろどう考えても
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:58▼返信
ステマはわかってやってましたよね?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:58▼返信
捏造もわかってやってましたよね?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 23:02▼返信
>>109
???
なんで経営破綻してるの承知の上で入学してると思ったの?
記事にはそんなこと書いてないし、普通に考えて事前に知らせてるとは到底思えないけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 23:42▼返信
そもそも、経営破綻してる学校に行くなよ。アホなん?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 00:05▼返信
自己破産して終了だろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 00:31▼返信
こういうもう規制するべき
人生が変わってしまう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 00:31▼返信
>>134
経営破綻してると分かってれば誰も行かねえよ
結果論て分かる?その時点でネットに書いてあったと思ってんのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 00:55▼返信
1年生とか初歩的なことしか学んでないんだろうな
100万円と時間が無駄に
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 04:12▼返信
>>134
それ競馬外したやつに「負ける馬に賭けるなよ」って言ってるようなもんや
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 05:14▼返信
これは集団訴訟で無理やり返金できるやろ
まだ5月だし別の学校への入学金やら含めて請求されてもおかしくないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 06:54▼返信
>>79
フィットネスジムもね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 07:46▼返信
>>138
まだ5月やし何も学べてないやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:26▼返信
こいつもタワマンで滅多刺しにされたほうがいいんじゃないか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 20:11▼返信
親会社が昨年度に経営破綻というと時期的に政府の決めたゼロゼロ融資の返済が一斉に本格化した時期だな
ゼロゼロ融資の焦げ付きがどれくらいかハッキリわからんが全ての融資が返済不能だとすると
税金で助けた企業は「何の成果も!得られませんでした!!」のまま破綻してる事になる

直近のコメント数ランキング

traq