• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「僕は一日だって無駄にできないんです。

一日一日はそれほど大きく変化しません。
しかし、「一日は変わらない」と考える人が過ごす
3日目・4日目は変わらないままだけれど、
一日一日を大事にする人が過ごす時間には大きな差ができる。
その人の1日目と9日目はまるで違うものになる。

そういう考え方が出来るかどうかですよね」




  


この記事への反応


   
複利ですね🤩
1日ごとにプラスの変化になるように、たとえ0.1%の変化でも
365日後には1.44倍。10年後には38倍になりますものね🤩


確かに1日の差は少ないかもしれないけど、
積み重ねることで差は大きくなりますね
ちょっとした考え方の差が、まさに大きな差になるわけだ


これはブックマーク!!
  
理屈は分かるんだよなぁ。体が動かないだけで。

定期的に見直したい動画ですね!

イチロー先生🥺

天才じゃないって言ってて
言語化して実行できるってマジでかっこいいと思う



これは一流!!
何か事を成し遂げた人は
積み重ねてるんだよなあ
積み重ねなくして結果は出ないんや





B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(208件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:22▼返信
ただの


自己啓発じゃねーか
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:22▼返信
誰?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:22▼返信
それが出来りゃ苦労しねぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:22▼返信
>>1
アッ〜!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:22▼返信
3年でプロレベル
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:22▼返信
言われんでも知っとるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:23▼返信
てわけだ
休みなしで働け
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:23▼返信
真っ昼間にめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんな伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:23▼返信
アッフェ!アッフェ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:23▼返信
やれるならやるのが良いのは当然の事
でも人は面倒くさがる生き物です
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:23▼返信
>複利ですね🤩
1日ごとにプラスの変化になるように、たとえ0.1%の変化でも
365日後には1.44倍。10年後には38倍になりますものね🤩

こういうズレた輩嫌い
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:23▼返信
※残念ながら伸びしろには個人差があります
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:24▼返信
※才能がある人に限ります
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:24▼返信
誰でも知ってるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:24▼返信
オリの監督やってくれよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:24▼返信
イチロニッサン(1995年-1999年)
 ↓
カルロスゴーン就任(1999年)

あっという間に変わることもあるんよ
悪い方には
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:24▼返信
イチローの言う通り!
一発逆転なんてないんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:25▼返信
レジェンド大谷の発言ならともかくイチローか...
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:25▼返信
貢ぎ続けて積み重ねた努力は若い女性の心に届く

僕は25歳のガールズバー店員と結婚します!
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:25▼返信
ワイの知り合い毎日ギター弾いてたけどプロになれんかったぞ
ギター弾ける冴えないオッサンになっただけや
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:26▼返信
でも浮気はするんでしょ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:27▼返信
💩くっさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:27▼返信
毎日欠かさずはちまを覗いてるがなにか変わった気はしないぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:27▼返信
これからはAIが全部やってくれるのに無駄な努力はしない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:28▼返信
誰だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:28▼返信
100億の契約したとき、500万のサラリーマンが2000年働かないと稼げないって言ったことは絶対忘れない!
最低賃金の200万以下バカにしてんか?

100億は大谷の1年の年俸だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:28▼返信
>>20
売れないアーティストは待ってるだけだからダメなんだよ

自分から聴いて下さいっていう努力が必要
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:28▼返信
1日どころか1時間すら無駄に出来んわ。
人材不足なのに仕事は増やされてるのに、かけてよい時間は削られるわで1時間のズレが無茶苦茶でかくなる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:28▼返信
なぜ俺はあんな無駄な時間を…
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:28▼返信
オリバの監督やってちょな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:29▼返信
量子論だね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:29▼返信
>>28
ブラック企業とか騒いたからじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:30▼返信
インプレ乞食で生きていく

虚しい人生😇
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:30▼返信
>>22
ブリブリッ!🪳!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:30▼返信
マジレスすると自由意志など存在しないので頑張ってると思い込んでるだけや
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:30▼返信
イチロー自身からしたらなんでやらないんだこいつら…って思ってそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:30▼返信
オリバー!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:30▼返信
>>4
時間は連続性があるんだから
9日何かやり続けたらそら9日分の経験値が蓄積するわけで
効率的なレベル上げをしたい豚ちゃんなら分かるだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:31▼返信
1日を無駄にした蓄積がまとめサイトなのに…
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:32▼返信
俺の股間のイチロー見る?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:33▼返信
これは真理に近いが真理では無い
勝負の世界に身をおいた人にとって、負けてくれる他人がいるから輝く
全ての人が頑張るとハードルが上がりイチローでもただの野球好きオジサンで終わってしまう

だから私の成功は周りの人間がダラけていたからです、が正解
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:34▼返信
人を見た聞いた覚えた感じたものでしか行動を決められない
つまりそれらの微妙な経験則で勝手に決定を行っているだけで自由意志等存在しないのだ
この記事を見てそうだともっと頑張らなくてはと思ってる奴もいれば斜に構えた奴もいる
それは全部無意識レベルで決定されている動作である
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:34▼返信
ネットは時間の無駄
ユーチューブとか時間溶けるよ
調べ物や、飯食うときだけ見るといいよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:35▼返信
何をもって無駄とみるかにもよるな
他人からみて無駄にみえても本人には有意義かもしれんし、
ヒキコモリだって未来のためじゃなく今を有意義に生きてるんやろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:36▼返信
何を言うかよりも誰が言うかが大事
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:36▼返信
りくつはしってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:37▼返信
これまでの発言を踏まえれば順当な話

だけど、現にその緊張感を維持できるのは凄い
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:37▼返信
イッペー「積み重ねた借金がとんでもないことに!」
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:38▼返信
自由意志の存在は証明されていません
自由意志とは、自分の思うままに考えて行動できるとする能力のことですが、科学的には自由意志の存在は証明されていません12。 人間の行動は、意識する前に脳が決めているという実験結果があり、自由意志は単なる思考や言葉であるという見方があります34。 しかし、意志と行為のずれの0.2秒の間に拒否できるという追加実験もあり、自由意志の存在を否定するのは難しいという意見もあります
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:40▼返信
それができるのが才能とも言えるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:40▼返信
よっしゃ今日もシコりまくるぞ!努力努力!こ〜れも努りょっく〜♪

シコココココココココココココココッ!!

ドッピュッピュー!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:40▼返信
>>20
それは何も考えんかったからや。途中でプロになれそうにないと気づいたらプロ以外に食べる道、例えば講師だとかライブハウスの経営者だとか色々模索もできたはず。やっていればいつか自分の夢は叶う、なんていう受け身なやり方で夢は叶わん、食っていくにはどうすればいいかを常に考えて努力出来ん人間は端からアーティストやアスリートは向いてない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:40▼返信
小学生「プレステって何?」
一般人「プレステって何?」
ゲーマー「プレステって何?」
メーカー「プレステって何?」
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:42▼返信
小学生「プレステって何?」
一般人「プレステって何?」
ゲーマー「プレステって何?」
メーカー「プレステって何?」
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:42▼返信
>>41
いうて世の中9割は怠け者なんだからイチローみたいに考えて実行できる人間は大抵大物になってるんだよなあ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:42▼返信
>>49
傍から見たらなんでコイツこんなに無駄に努力してるのって思うことはよくあるが
これも結局何かしらの影響で突き動かされているだけなんだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:43▼返信
ヤダかっこいい抱いて
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:43▼返信
当たり前の事しか言ってないけど、1日1日の重さは若い時の方が重いってのも言うべき
若い時の努力で全て決まる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:43▼返信
結果総スカンくらって日米で監督にもコーチにもなれない人
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:44▼返信
ニートのお前らはこれ聞いてどう思うん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:45▼返信
>>58
誰お前?お前がいうなら違うわ笑
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:46▼返信
あーこういう考えだから
全ての打席でヒット打とうとして四球を選ばず
出塁率はあんまり高くない奇妙な成績になったわけか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:46▼返信
こういう基本的なことをちゃんと言ってくれる人はなかなかいないんだ
「当たり前だろ」とか言って馬鹿にする人は、心の中に何回も何回も同じ事を刻み込むという事をしない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:46▼返信
成功した人間だけが発言できるセリフですね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:46▼返信
>>57
🐷
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:47▼返信
イチローみたいにコツコツ努力し続けるには根気が重要なんだけど、それ以上にある意味障害なのは
周囲の人間。無理解で無努力の阿呆どもに限って努力している途中の者を見下すからな。そいつらの
中傷や妬みに気を取られず自分を貫ける強い意志が必要、あるいはそういう連中から完全に隔離された
孤独の中で鍛錬し続ける気概も要る
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:47▼返信
>>60
食べ過ぎかな?
お腹出ってきた
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:47▼返信
ニート 「僕は一日だって無駄にできないんです。時間って有限ですよ?何もしないなんてもったいないじゃないですか。」
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:48▼返信
わかってるけど動けません
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:48▼返信
ココの住人にはカンケーのない話だなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:48▼返信
ふーん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:49▼返信
>>64
世の中の大半が成功しない人間ですからなぁw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:49▼返信
イチが特別なわけじゃなく、正直アスリートなら誰しもに共通してる考えでしょ。
選手生命は短い、そして身体的ピークでいられる期間は更に短いんだから。


74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:50▼返信
>>41
同感
必死に頑張るのが嫌いな自分は子供が就職して残るは住宅ローン返済するだけの平々凡々なダラけてた人生
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:50▼返信
>>68
説得力あるわぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:50▼返信
こうやって自分の事しか考えないからマリナーズは弱かった
そしてイチローがいなくなった途端に強くなった
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:50▼返信
大成してる人の言うことだからな何も文句はないわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:50▼返信
努力続けてたら過去の勉強したことは忘れるよね 必要な時に必要な量の努力が大切
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:51▼返信
>>49
これって疑問視されてなかったっけ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:52▼返信
>>66
有象無象にすらなれないモブがなんか言ってら🤭
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:52▼返信
スクエニ「量より質へのこだわり」
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:53▼返信
無駄に出来ないはずの税金で私腹を肥やす糞議員
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:54▼返信
>>38
いや俺はゴキブリだからわからん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:55▼返信
>>1
長期投資の世界では当たり前ですねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:55▼返信
>>83
任天堂とか好きそうw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:55▼返信
大体の人間はやってるでしょ
勉強とかそうだろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:55▼返信
無駄な時間なんてないんだよ白髪爺さん
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:56▼返信
運がいいだけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:57▼返信
1日を無駄にする人間の積み重ねた1年は結局無駄なものになる。ソースは俺
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:57▼返信
お前らは毎日こんな肥溜めに張り付いてるからこの言葉は”ささる”さろうなぁ笑
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:58▼返信
>理屈は分かるんだよなぁ。体が動かないだけで

結局これよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:58▼返信
>>87
はちまでゴミみたいなコメントすることも有意義なんだなwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:59▼返信
>>86
で、お前は休日では勉強なりなんか社会に向けてやってるのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 12:59▼返信
>>90
毎日平和で刺激が無いから誰かと戦いたいんだよね

イチローから野球奪ったら居場所ないでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:00▼返信
何の実績のない無駄な存在のお前らゴミは実績のある人に文句言える立場じゃないのを理解しようね
無駄なお前ら普段から無駄な時間過ごしてんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:01▼返信
>>90
まとめサイトやめるわ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:02▼返信
俺が同じ事を言ったら馬鹿にされるだけさ
所詮イケメンのモテるための本くらいの言葉よ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:02▼返信
「一日だって無駄にしたくない」という人と、「一日は変わらない」と考える人の違いは、時間の使い方に影響します。
例えば
「一日を大切にする人」と「一日を過ごすだけの人」
「一瞬を逃さない人」と「一瞬を見逃す人」 等

一日一日を大事にする人が過ごす時間には大きな差がでる
そういう考え方が出来るかどうかですよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:04▼返信
大谷登場で完全に過去の人
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:06▼返信
なるほどこれは指導者無理だわ
チームの全員にこれ求めたら破綻するなって方が無理よ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:07▼返信
遅咲きの人だったら重みのある言葉だったかもしれないけど
普通に積み重ねのない若い頃から野球エリートだった人だからなぁ
ギフテッドがまた何か言ってら、としか
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:07▼返信
10年前と同じことやってて年だけ取ってることにハッとしたあの日から10年
また同じ10年をすごしてた俺だって頭ではイチローと同じこと考えてるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:07▼返信
重ねた結果どうなったんです??
野球はもう体が無理だし指導してるって話も聞きませんけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:08▼返信


  JJプッツも意外な驚き


105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:09▼返信
ひとつひとつの積み重ねで世界記録まで言った人の言葉は重みが違うな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:09▼返信
>>95
二六二文字の短い文字だけど毎日読んでたら
覚えちゃって本を見ずに読むことかできた
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:10▼返信
8歳のときからプロになるまで毎日父親とバッティングセンターに通ってた人だからな
重みが違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:11▼返信
大谷は12号打ったよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:11▼返信
(´・ω・`)しらんがな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:11▼返信
>>105
甲子園に行ったときピッチャーだったよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:11▼返信
まとめサイトで1日を無駄にしてる人間に向けてこんな記事だしてもしょうがない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:12▼返信
そうしてやってたのがただのボール遊びっていう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:12▼返信
>>101
イチローほど努力の有言実行してる人間いないだろうにそうやって自分が努力しない言い訳ばかり考える
毎日を送ってりゃそりゃ積み重なる物はないね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:12▼返信
>>112
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:15▼返信
はちま民にはもう何も響かないだろ
子供がいるまとめサイトで記事にしないと
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:16▼返信
>>80
わりぃな、その結果ワイ稼げるようになって先生扱いされるようになったら笑ってた昔の連中
全員手のひら返してゴマ擦り状態や。まさに80みたいな事言ってた奴らが必死にワイに媚び売るのが
実に愉悦よ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:17▼返信
>>103
今なにやってるかちょっと調べるだけの事もせず馬鹿の馬鹿発表なんて情けない奴だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:20▼返信
0.1%しか努力出来なくて、努力してきた人におんぶしてもらうのが「X民」
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:23▼返信
もってる人と持たざるものでは違うんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:26▼返信
勉強(資格)を収集したいと常日頃から思っているけどなかなか踏み出せない・・・
ゲームが楽しすぎて泣
意味のある毎日を過ごしたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:29▼返信
お前らは毎日はちまで1日無駄にしてんだろ?
働けや
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:29▼返信
>>120
今は思う存分遊んでいいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:30▼返信
才能と強運に恵まれた人だから言える言葉
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:31▼返信
>>121
直ぐ自分に帰ってくる事を言うこれがはちま民。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:33▼返信
ずっと子供おじさんだし
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:33▼返信
1日や時間の大切さは誰でも解ってるけど実行出来るか出来ないか
働き蟻の話になってくるよな 自分はサボる側で国のお荷物だけども。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:33▼返信
人間味がないんだよね、このおっさん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:34▼返信
>>121
平日水曜日の13時29分にあなたは何してるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:36▼返信
まぁ、大体の人は9割それができないんだけどね…
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:36▼返信
耳が痛いけど明後日には忘れてるからいいか
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:39▼返信
人生の尺度なんて人によって違うんだから
無駄に生きてる人なんて存在しないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:42▼返信
おまえら、いつやるの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:46▼返信
>>132
明日
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:47▼返信
長い人生無駄な時間も無いと息がつまるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:52▼返信
これはただの気の持ちようでしかないような気が・・・
イチローはもっと芯食った事も言ってるからそっちに注目して欲しい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:53▼返信
※134
息抜きは無駄じゃないからそれは違う
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:54▼返信
>>132
明日という日は、今日それを迎える準備をしている者のためにある。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:56▼返信
金がないと無理
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:58▼返信
お前はどんな実績があるんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:04▼返信
>>136
だとしたら無駄ってどういうのを指してるの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:13▼返信
>>139
ボール遊び
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:20▼返信
日々進化って口癖のように言ってたバイト先の店長がいたわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:27▼返信
将来の自分のためになるやるべきことがある人はいいねぇ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:27▼返信
是々非々でもいいじゃない
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:33▼返信
さすがに当たり前すぎて イチローが言えば何でもいいんだろこいつら
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:42▼返信
当然のことしか言ってなくて草
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:45▼返信
イチローだって子供を諦めたろ

全てが成功すると思っちゃダメ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:46▼返信
そうだぞ。今日という日は今この瞬間しか訪れない。
イチローが言ってるように、今日お前がダラダラ過ごすということは、明日も明後日も明明後日もダラダラ過ごすだろう。
一生それの繰り返しだ。お前の人生それで良いのか?
さっさと働け、クソニート共。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:49▼返信
同じ言葉を弱者男性が言っても刺さらんし成功者であるイチローの発言だから意味があるってことだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:52▼返信
イチローと弱男の違いは、運がいいか悪いかだけ
一部の運のいい人だけが成功を収めていいかっこできるんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:53▼返信
サムネで働いたら負けのコラ作りやすそうだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:03▼返信
アスリートは全員そうだよね
エリート集団の中で差をつけるとなると1日たりとも無駄にできんよな
いかに質を上げるか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:05▼返信
無職で10年は無駄にしてる
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:17▼返信
俺も明日から本気出すわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:24▼返信
もうちょっとチームバッティングしてほしかった
結果的にはそちらの方が名選手として語り継がれていたろうに
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:26▼返信
大昔から哲学者の方々が言っている言葉です
イチローは本を読んだだけです
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:39▼返信
こういう小さな事をコツコツ毎日継続して努力できる、その人の考え方、行動できる力が「才能」なんだよ
大谷君もそうだけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:42▼返信
>>139
40超えてから球速150キロ超えを成し遂げたらしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:43▼返信
歌手のことしかわからんが、全盛期過ぎても努力し続けてる時点でレア中のレア
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 16:29▼返信
そして本気で一日一日を大事にして頑張ったけど
一ヶ月経っても何も変わらないからって言う人が出てくるまでがセット。
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 16:34▼返信
早死にしそう(笑)
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 16:35▼返信
いやいや、ドヤ顔してるけど当たり前だからw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 16:50▼返信
そんなこと誰だって頭ではわかっているんだよ
ただ、それを実行に移せないから凡人で終わるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 16:56▼返信
何だかんだで日々の積み重ねなんだよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 17:08▼返信
努力にも才能がいるよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 17:09▼返信
俺が今くだらない書き込みしてるのは無駄か?
いや違う
俺は日々を楽しいものに変えるためにはちまでレスバするんだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 17:10▼返信
あーはいはい才能に恵まれてる人は考え方が立派でよろしいですなぁ!
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 17:28▼返信
お前らは「明日から本気出す」って考えだからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 17:32▼返信
その無駄がたのしいんじゃないか
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 17:33▼返信
※169
無駄なことをするなとは言ってない
先延ばしするなってこといってるんだろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 18:19▼返信
薬やってると精子が減るって本当?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 18:30▼返信
男子三日会わざれは刮目して見よ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 18:43▼返信
そのままでいいのに小賢しいことを覚えてクズ化していく
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 18:51▼返信
出来ない人間は明日やれば良いやと言い、明日になっても今日を繰り返すって話
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:08▼返信
だからこそあれほどの偉業を成し遂げられたんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:22▼返信
>>150
ホンソレ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:23▼返信
>>145
マジでコレ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:33▼返信
>>1
逆に何をすれば無駄なの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:38▼返信
>>132
4ぬ寸前に
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:38▼返信
>>123
ほんとにな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:39▼返信
>>120
ずっと遊んでていいよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:40▼返信
>>115
響きくわけないやんwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:40▼返信
>>112
ほんこれ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:46▼返信
>>95
おじいちゃん、鏡に向かって何喋ってるの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:47▼返信
>>90
そうでもないよ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:48▼返信
>>88
それな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:48▼返信
ニートを殺す言葉やめてや
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:48▼返信
>>82
ホントカスやわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:49▼返信
>>76
わろたw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:50▼返信
>>68
で、カスコメント書いてりゃ世話ないわ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:51▼返信
>>116
こんなところでドヤって何が楽しいの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:52▼返信
>>60
ほーん(ハナホジ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:53▼返信
>>59
孤高なのと嫌われるのは別問題
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:53▼返信
致命傷を負った狂乱のニートがおって草
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:53▼返信
>>58
偉そうなのに中身がない言葉w
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:54▼返信
>>51
その努力は実にならないw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:55▼返信
>>48
いいことだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:57▼返信
全てに通ずる真理
そりゃ一日あたり掛値はその人のポテンシャル次第だが
よっぽどのことがなければ初期値も累積値もゼロにならねえのよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:59▼返信
>>19
やーめーとーけーwーwーw
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 20:00▼返信
>>11
な。あほやんな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 20:16▼返信
弱おじ弱おばは見習えよ
見習ったところで意味無いけどな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 20:31▼返信
千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす
宮本武蔵が五輪書に残した言葉を言い換えただけ

千日は2.7年、万日は27年余りにも及ぶ
27年以上稽古を続けてやっと鍛錬の1サイクルが終わる
1日たりとも無駄に過ごしてよい日などない
求道者とはそういうもの
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:07▼返信
いつも変化しない日本の恥を知れ。世界も変わらない喧しい日本の恥を知れ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 04:03▼返信
言うは易く行うは難し
イチローは実際に実行してるのがすごい
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:18▼返信
それをこの年まで弛まなく実行できているのが凄いし、彼を一流たらしめる深さだよね
そして、結果が出てなくても、それを実行してる人はイチロー以外にもたくさんいるだろうし、その生き方を尊敬する
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:24▼返信
息苦しいな
野球以外はどうなん?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:24▼返信
こいつの言葉に納得するやつとか自己啓発セミナーのカモだよな正直
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:40▼返信
親の借金を背負わされると思いながら生きています

直近のコメント数ランキング

traq