• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









開かずの扉を開ける方法。


2024y05m15d_195449919





どうやらこの扉、触れることさえできれば普通に開くことができるように

設定されているが、扉の前に見えない壁が存在して

実際にはマリオが触れることができないのが問題だった。




ssssss





ペンギンの背中に乗って落下することで壁を越えることに成功。

しかし、そこでもう一つ問題が。

マリオは歩行中のみ扉を開けることができる仕様。

それを突破するために「自由落下中に向きを変えると

1瞬だけ歩行モーションになる」バグを利用。





2024y05m15d_195829310





こうして扉を開けることに成功。

ちなみにRTAとかの役には全然たたないっぽいです。


関連記事
【動画】『スーパーマリオ64』のRTA、約50秒も短縮できる技が発見され界隈騒然wwwww : はちま起稿






この記事への反応



唐突にif文出てきて草
すり抜けバグというよりももはや解析……
そしてこれはニュースになって良いレベルの執念!
スライダー難しいから確かに開けられないか何回もチャレンジするよな


幕末志士の思い出しかない

あそこちょっと空間あるよね。
あそこを突破すればドアとして機能するということか

っていつまで遊ばれるんやこのゲーム


ア゙ア゙ア゙!!ここ!!!!
懐かしい!!!!!


よく、そこを開けようと思ったな
ここまでくると執念だよね


未だに64のスーパーマリオは誰も出来ない場所みたいなのがあるのか。

よく見つけたな👀
凄いわ


ここは開かないって認識だったなぁ




仕様をかたっぱしから見ていったんやろなぁ











コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:01▼返信
任天堂すげええええええええええええええええええええ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:02▼返信
任天堂は日本の誇り
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:02▼返信
美談キタ――(゚∀゚)――!!ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:03▼返信
愛してる任天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:03▼返信

やけに◯◯年ぶりに◯◯される!ってのが多いな

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:04▼返信
動画を見たが後半のレースのが面白いやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:04▼返信
デバッガーやれよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:04▼返信
感動で涙が止まらない
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:05▼返信
>>1
一握りの過去の栄光しか話題に上がらない任天堂

どうしてこんな事になってしまったの?


組長、軍平、イワッチ、助けて
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:05▼返信
お前らも開かずの扉から出てこいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:07▼返信
>>9
令和の世にファンボーイが夢中になるのは
4世代前の化石ハードの常連タイトルだけという悲しさ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:07▼返信
朝から晩まで常駐してる無職高齢🐷絵文字開かずの扉から出てこいよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:07▼返信
ありがとう任天堂
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:08▼返信



なに?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:08▼返信
クソどうでもいいのを記事にされても対応に困るんだよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:09▼返信
任天堂のRTA界隈って最新ゲーム全然無いよね
大抵がGC前後のソフトばっかり
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:09▼返信
改造はあかん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:09▼返信
任天はもう昔のゲーム機再販だけしてればいいんじゃない?
なんかそんな気がしてきた
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:10▼返信
さ む い さ む い マ ウ ン テ ン
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:10▼返信
遊び方は多様だなぁ……ここまで来ると論文書けそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:11▼返信
>>10
無駄だよ
その扉は私の「どうぞ」という声にしか反応しないのだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:11▼返信
>>9
技術の梯子降りて
IPも焼き畑して
どん詰まりだからしゃーない
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:12▼返信
永遠に過去を生き続ける任天堂界隈
悲しいな、ポケモンもxyぐらいまでの方が面白いもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:13▼返信
マリオ64は確かに神ゲー
未だに任天堂が超えられないのが問題
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:14▼返信
>>12
🐷絵文字???
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:14▼返信
28年も楽しめるなんて任天堂ゲームが偉大すぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:15▼返信
任天堂の未来への扉ガ開いた
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:16▼返信
強引にネタ持って来なくてもええんやでw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:16▼返信
>>16
マリオにしてもゼルダにしても、 “比較的新しいタイトル”を「走ろう!」って人が少ないんだよね

理由は単純で
続編になればなるほど陳腐化していってるから
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:16▼返信
ソニーの勝ちw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:16▼返信
ゴキブリは口を閉じてろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:17▼返信
リアルのニシくんみたいな話か
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:17▼返信
64、GBC、GC、GBA時代の任天堂はマジでよかった、ゲームも面白かった
今は何でこうなっちゃったんだよ・・・状態
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:17▼返信
>>5
何が言いたいんだ敗北者ゴキブリ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:18▼返信
バイトも良く見つけてくるな
つまんねえけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:18▼返信
なんと!中からニシくんが!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:18▼返信
>>11
任天堂のゲームってバグばっかだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:18▼返信
ニシくんの子供部屋だったか・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:19▼返信
>>33
任天堂こどおじ🐷泣くなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:19▼返信
>>29
トワプリとか走者少ないからな
それ以降だとまじで限界集落
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:19▼返信
で?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:19▼返信
これでいわっちも安心して成仏できるだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:20▼返信
>>9
その後ろで静かに息を引き取ったスクエニさんにも何か言ってやってください
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:20▼返信
マリオ64当時はめっちゃ遊んだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:20▼返信
マリオで一生遊べちまうんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:20▼返信
64とかえらいまた懐かしw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:21▼返信
ソニー ヘルダイバーPC版1200万
MS   xbox、PSの1/5


任天  64マリオで入れない部屋に入れたよ  ズコー😭
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:21▼返信
無理に底辺職で働かなくていいわ
会計士か弁護士目指した方がいいぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:22▼返信
※45
30年前のゲームをいまだに遊んでるって何歳なんだろうな😁
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:22▼返信
>>40
トワプリじゃねえ間違えた
スカイウォードソードソード
まあトワプリ風タクもN642作に比べたら圧倒的に走者少ないが
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:23▼返信
※20
すでにあるぞ。
マリオのRTAでよく使われるグリッチを分析して、
ソフトウエアの脆弱性の新しい分類項目を提案する研究がニュースになってた。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:23▼返信
動画の更新頻度よw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:23▼返信
本来開けることができるところをテストプレイ不足で開けられなかったってだけだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:25▼返信
このゲームいまだに研究されてんのかよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:25▼返信
スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch

Amazon中古で6000円
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:25▼返信
ポリゴンの裂け目に突っ込む的な強行突破じゃなく
ゲームの細かい仕様を利用してんのか…すごい
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:25▼返信
新型Xperiaがっかり性能過ぎて萎えたわ…
これなら中華スマホでいいよマジ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:25▼返信
>>43
息を引き取ったのはスクエニではなくドラクエな
原因はSwitchありきの低クオリティマルチタイトルの乱発

これからはSwitchハブで「量から質へ」だってよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:26▼返信
ほんまSwitch要らんな



これ言うの何度目やろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:26▼返信
スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch

ダウンロード版は、2021年3月31日(水)23時59分をもって販売を終了いたしました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:26▼返信
開かない仕様で、たんなるバグで入れたのに
キッしょい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:26▼返信
伸びねぇな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:26▼返信
ピーチ姫の部屋には入れんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:27▼返信
新型Xperiaがっかり性能過ぎて萎えた…
マジで中華スマホに買えるか真剣に考えるレベル
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:27▼返信
単純にバグが多い方が一部の連中にとって遊び甲斐があるってだけだろ
ダイパリメイクが発売後大盛り上がりだったのに、馬鹿な会社がパッチ当てて盛り下がったのと同じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:27▼返信
>>63
ピーチ姫の赤ちゃん部屋とかゴキキモw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:28▼返信
ぶーちゃんが大昔のゲームをいつまでも遊んでいて新作を全然買わないのがよくわかるニュースだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:28▼返信
>>60
ありがとう任天堂
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:28▼返信
親戚の子供「この部屋なに?」
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:29▼返信
※1
まさにクソゲーの名を欲しいままにしてきたマリオだなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:29▼返信
うらやましいか?ソニー
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:30▼返信
もう任天堂は新作出さずにWiiUより過去のゲームのスイッチ移植だけしていたらいいんじゃないかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:31▼返信
>>1
カメムシの唐揚げ美味しいから食べてみて
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:31▼返信
※2
いくら話題が無いからって何でもかんでも美談にしようとか浅ましいわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:31▼返信
>>71
引きこもりの部屋が?(笑)
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:31▼返信
マリオを深掘りする人ってほんと多いなぁ
マリオの健康効果等がしばしば学術研究の対象にもなってるし
マリオはもう一種の学問だね
すごい
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:31▼返信
小学生「マリオ64って何?」
一般人「マリオ64って何?」
ゲーマー「マリオ64って何?」
メーカー「マリオ64って何?」
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:31▼返信
豚は無駄なことに労力費やす奴多過ぎだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:31▼返信
小学生「マリオ64って何?」
一般人「マリオ64って何?」
ゲーマー「マリオ64って何?」
メーカー「マリオ64って何?」 
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:31▼返信
小学生「マリオ64って何?」
一般人「マリオ64って何?」
ゲーマー「マリオ64って何?」
メーカー「マリオ64って何?」
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:31▼返信
小学生「マリオ64って何?」
一般人「マリオ64って何?」
ゲーマー「マリオ64って何?」
メーカー「マリオ64って何?」 
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:32▼返信
開かずの扉じゃなくて、出口から逆走では?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:32▼返信
そんなに扉が開けたい?
二シくんの執念って病的過ぎて怖い😰
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:32▼返信
任天堂は昔のゲームでも話題に事欠かないのにソニーはどうして最近のゲームだけなのか・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:33▼返信
いくらスイッチで遊ぶものが無いからってさぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:33▼返信
>>81
恥ずかしいから発狂するな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:33▼返信
>>84
任天堂の最近のゲームって何か話題ありましたっけ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:34▼返信
任天堂にはこんな話題しか無い所は本当にスゲェわwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:34▼返信
>>87
お前ネットになれてないみたいだね。もっと色々調べる能力を身につけた方がいいよ。雑魚すぎるね。引きこもってるんだから、ちょっとはネットの使い方くらいさまともにできるようにした方がいいと俺は思うんだけどさ。お前何8年間風呂に入らないで、お前マジでやばいよ。黒い物体が肌に付着し始めてる頃だと思うんだけどさ。行くとお前の親さ息塾に通報するよ。お持ち帰りされるからね。もう戻ってこれないよ。あなた実家に悪いけどね。たかしマジでやめてね。48歳にもなってそんなことしてさ恥ずかしくないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:35▼返信
ぶーちゃんって何十年もこんなことしてるんだろ?
病気だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:39▼返信
こんな古いゲームをずっとやっとる暇があるのならswitchのゲームをもう少し買って遊んだれや…
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:41▼返信
引きこもり実家ぐらしの🐷さんの部屋も開かずの扉でしょ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:41▼返信
なぜかゴキブリが発狂してて草
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:41▼返信
ゴキブリは構ってくんなよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:42▼返信
ゲームボーイに64とかさ…
スイッチってなんだったんだろうね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:42▼返信
4ねよゴキブリ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:43▼返信
>>91
豚ですらスイッチのソフトろくに知らないから無理だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:43▼返信
>>33
イワッチ革命
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:43▼返信
28年間扉を開けようとした二シくん
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:43▼返信
28年前のマリオでまだ遊べるんだもん
新ハードなんて要らねぇよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:43▼返信
※56
オブジェクト配置して通れないようにしてたつもりが抜ける方法があった
っていう意味で何も変わらん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:44▼返信
こういつ、つまんなくてどーでもいいのに熱心なのってある意味好き
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:44▼返信
単なる任天堂のバグをいつまで豚は擦り続けるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:46▼返信
マリオの話題なんてせいぜい100コメよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:47▼返信
>>99
気がついたら
精神は子供
体は大人

任天堂の洗脳から抜け出せなかった被害者だよこれが
本気で救いたいし、悪いけど任天堂には憎しみしかない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:48▼返信
ニシくん楽しいね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:48▼返信
>>103
任天堂のバグはありがたいバグ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:49▼返信
今こそニンテンドー64を復活させる時ぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:50▼返信
>>108
そこ、後継機決定で
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:51▼返信
もしかして、新しいゲーム機買う金ないから64で遊んでるとか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:52▼返信
そこは入口ではありません
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:52▼返信
スーパーマリオ 3DコレクションDL版サ終w
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:53▼返信
バグを有難がる謎の宗教
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:55▼返信
>>108
64よりGBA復活の方が嬉しいかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:55▼返信
今年こそぶーちゃんの開かずの子供部屋の扉が開くといいね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 21:59▼返信
>>1
これも全部任天堂の計算通りだからな
神の目だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:01▼返信
久々に64の画面見たけど相変わらず陰影なくてのっぺりとした3Dだな
この時期のPSはもう陰影焼き付けでかなり立体感出せてる頃だと思うんだが、64って全部デスクリムゾンみたいな絵面やな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:02▼返信
で?
穢れた血ゴミッチ ガレキン中国堂
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:02▼返信
来週には誰も覚えてなさそうな情報だな
人生でなんの役にも勃たない
糸くず以下の記憶にも残らないゴミ情報
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:17▼返信
サムいサムいSQUARE ENIX
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:20▼返信
つまらなくてやってられなかったなクリアした覚えもない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:22▼返信
任天堂凄すぎる…跪くしかない…
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:25▼返信
64なんて誰も持ってないのに懐かしいとか言うのはほんとにやった事あるのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:27▼返信
母ちゃん「タカシ〜いい歳して何時までもピコピコで遊んでないでいい加減に部屋から出てきなさい!もう28年も経つのよ!」
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:31▼返信
晩ご飯まだ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:34▼返信
ここまで予期してプログラムしてる任天堂の技術力がすげえ
ソニーには絶対に作れないだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:39▼返信
何十年も同じゲームをやり続けるって
任天堂信者って、やっぱ発達障害者なんやろうなって
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:40▼返信
>>53
このドアは「中から外に出る」とスターが出現するから意図的だよ
ここだけのために一方通行のドアのプログラムを組んだり、中のスライダーを通行したかどうかの判定作ったりするより「見えない壁で入れないように妨害するのが楽」って考えたんだろう
開かない扉の不自然さを減らすためにドアノブのグラフィックまで消してるし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:42▼返信
ミレニアムマリオ64懸賞金問題のひとつが解明されたか
凄えなこれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:44▼返信
何十年もマリオアンチやり続けるって
ゴキステ信者って、やっぱ発達障害者なんやろうなって
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:45▼返信
いまだにFF7リバースより遊ばれてそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:45▼返信
Nintendo World Championships ファミコン世界大会 Special Edition(ニンテンドーワールドチャンピオンシップス) -Switch +ファミリーコンピュータトートバッグ 26400円

がamazon急上昇でゴキブリイライラ発狂しすぎだろwwww
133.投稿日:2024年05月15日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 22:58▼返信
割れてPCで解析されるからこそ発見できたテクニックだな
扉を開ける仕様とか分からんし
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:00▼返信
よく分からないけど凄い。
この頭脳をこれからも楽しく使ってて欲しい。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:02▼返信
割れに感謝wwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:12▼返信
急にマリオォォォォッ
138.投稿日:2024年05月15日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:15▼返信
64はマリオのピークだったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:16▼返信
20年以上前にはマリオ64だってのにFFっていまだに16らしいよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:19▼返信
あったなそんなマップ
一方通行じゃなかったのか

142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:22▼返信
※128
意図的にバグ技使わないと入れない様に設計したって?
それとも入れるようにしといたけどオブジェクトの配置が悪くて30年誰も入れませんでしたってこと?
どっちにしろ間抜けな話
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:22▼返信
64マリオさえ有ればSwitchはいらんかったんや
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:29▼返信
多分デバッグ用の部屋なんだろな
雪山のbgmが合わないとか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:32▼返信
任天堂バグだらけか
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:33▼返信
マリオ64ってなに?
64作品目ってこと?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:42▼返信
こんな事に時間使うなら、任天堂ゲーム買って貢献しろよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:46▼返信
>>126
ハート連打www
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:46▼返信
マリオ64

ぶーちゃん(64)
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:48▼返信
>>124
母ちゃんもバグ技で扉をあけてくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:59▼返信
28年童貞のお前らとどっちが凄いの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 00:33▼返信
任天堂のゲームは昔からバグだらけだからなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 00:34▼返信
可哀想
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 01:10▼返信
懐かしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 01:13▼返信
そりゃ4割減にもなるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 01:30▼返信
え?くさいくさいマウンテン?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 01:31▼返信
28年で新しい扉を開けてしまうのがマリオ
マリオ=人生=新しい扉

未来を感じさせてくれるのが任天堂
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 01:39▼返信
28年間遊べるマリオ64
それどころかこの先100年、200年後も遊ばれているだろうね
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 01:41▼返信
ヤッフーヤッフーヤァヤァヤァヤァヤァヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤッフーーーーーーーホッ!・・・ヤッ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 03:09▼返信
扉の中にはなんかあったの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 04:06▼返信
スライダーをゴールした所から外に出た時に
一瞬ドアが勝手に閉まるのが見えるから
飾りでなくちゃんと機能するドアなんだろうな
とは思ってたけど透明な壁で触れんかったのね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 04:43▼返信
>>160
希望
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 06:51▼返信
だからなんや
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 06:53▼返信
これより面白いマリオは出ませんでした
めでたしめでたし
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:12▼返信
今更64のゲームのネタ見つけたとか何処の暇人だよって思ったら外人か・・・
まぁ外人にしても暇すぎるだろwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:40▼返信
ゴキブリうざすぎ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:51▼返信
ゴキステにも何かあるだろ、はよ出せよ!(何もねー)
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:56▼返信
ゴキステもトロ遊んでみろや
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:57▼返信
組長、軍平、イワッチ



おねがい
はやくたすけて
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:57▼返信
任天堂をすくってよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:58▼返信
>>164
IPのピークだったよね
マリオサンシャイン以降右肩下がり
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:33▼返信
>>37
そのバグのおかげで格ゲーのコンボとかできてるんやけどね
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:44▼返信
ゲームが売れてちゃんと遊ばれる任天堂
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:33▼返信
を目指したいね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:07▼返信
>>171
64が良すぎたんだよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:10▼返信
>>146
ゲーム機ニンテンドー64のローンチタイトルだからマリオ64。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:11▼返信
>>117
眼科にお行き。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:35▼返信
👁

発見されました
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 15:05▼返信
ゴミステはすぐ飽きるクソゲーしかないからこうやってやり込むことがないんだよなぁw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 15:45▼返信
くたばれゴキステ
ゲーム業界は任天堂とSteamだけで良い
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 16:09▼返信
28年前しか遊べるゲームがない任天堂wwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:28▼返信
※23
それは絶対にない
エアプも大概にしとけよ

直近のコメント数ランキング

traq