• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Switch『ベイブレードエックス XONE』、Amazonで予約スタート! 

メーカー特典に「シノビナイフ4-60LF メタルコート:ブルー」同梱

早期購入特典には「ベイブレードエックス XONE」
ゲームオリジナル ブレード用ステッカー
DLCコードが付属!










ベイブレードの新作きたああああ





B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:01▼返信
デカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:01▼返信
いいぞ、どんどん子供「にだけ」売っていけ
任天堂はそれでいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:01▼返信
山本太郎が日本を救う
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:01▼返信
闇サイトに「420万人」の日本人の個人情報が掲載…知らないうちに情報が抜き取られる「ヤバすぎる現状」
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:01▼返信
SONYなんもねぇな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:03▼返信
まさかこれも時限独占なのかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:03▼返信
>>2
買うのは親だが😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:05▼返信
マジで今年のゴキステはリバースドグマローニンの不発弾で終わりなんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:06▼返信
リアルでやるから楽しい物をテレビゲーム化してどうすんの?
マジメな話スイッチで緻密な物理演算してベイブレードの再現とかできねーだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:07▼返信
>>3
日本に巣食うの間違い
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:08▼返信
もう完全にキッズハードだなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:10▼返信
ベイブレードってまた人気なんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:11▼返信
>>9
特典が本体だから問題無し
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:12▼返信
>>9
まあ今までもミニ四駆とかビーダマンとか競技玩具のゲーム化はされてきたし
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:12▼返信
キッズハードはこう言うのでいいんだよ
背伸びしてろくに動きもしないもん要求すんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:12▼返信
子供部屋でドゥフドゥフ笑いながら🤢
ゲームしている三色チーズ牛が気持ち悪い🤮
平日の真っ昼間からゲーミングチェアに座っている中年キモオタク共はいい加減外に出て酒を飲め、リアルを充実させろ😡
陽キャになることは、日本国民の義務です😡
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:13▼返信
食玩と同じ
付属品が本体でゲームがおまけや
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:13▼返信
このゲーム買う金でベイブレード二個くらい買えるやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:13▼返信
ゲームがおまけ…名探偵ぴかちゅー?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:16▼返信
>>8
ゴミッチはこういう幼児ゲーだけだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:16▼返信
まあこういうのは日本キッズにどれだけ普及してるかだし、
ソフトはむしろおまけだしでスイッチが最適だな
そこは本当にどうぞどうぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:18▼返信
PS4、Vitaの頃はキッズ取り込み頑張ってたのにな
集英社コロコロの露骨なPS推し凄かった
その流れでスイッチ成功は予想外だったわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:19▼返信
ベイゴマキター
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:19▼返信
>>7
そう、買うのは子供とその親だけなんよな
なのに何故か全く無関係の無職ブヒおじが我が事みたいに叫んでいる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:19▼返信
ベイブレードのゲームはクソゲー率高すぎるんだよな
クソ弱い必殺技の演出一分かかってしかも飛ばせないとか、勝手に飛び出て負ける主人公機とか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:20▼返信
>>22
まあ、グローバルで勝つための犠牲だったからしゃーない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:20▼返信
正しいスイッチ独占ソフト
こういうのでいいんだよこういうので
真に誰もが納得して誰も損しない選択
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:23▼返信
ホームページ見てもどんなゲームか全然わからん。
でも、特典だけははっきりしてるんですね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:23▼返信
限定ベイブレードの付録にゲームやろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:25▼返信
クソゲーはSwitch独占
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:26▼返信
ガンプラほどじゃないけどベイブレードも転売されるらしいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:27▼返信
うお! ニシくんうらやまし!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:29▼返信
俺達はアサクリだけどニシくんはベイブレードで遊べてよかったねwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:29▼返信
任ってこんなクソゲーばっかりやな…
誰も遊びたがらんぞ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:30▼返信
ベイブレードってキッズ向けなん?おぢ向けなの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:30▼返信
2024年3月期決算比較
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本

任天堂 
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:31▼返信
というか記事にするほどのソフトか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:31▼返信
>>35
20~30代向け
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:32▼返信
PSはメタファーで
おもちゃのスイッチはベイブレードか〜
40.投稿日:2024年05月16日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:35▼返信
また転売御用達ゲー
この前のおまけ付きファミコン切り抜き詰め合わせゲーといい、転売で売れてるフリするだけに特化しとるね893堂は
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:37▼返信
こういうゲームって面白いのかね、バチバチ当たってるのただ観てるだけ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:39▼返信
>>36
※DL率77%でソフトの売上約3億本です。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:39▼返信
>>37
オワコンハードからはこんなんしか出ませんwww
って煽り晒ししてる記事
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:45▼返信
ベイブレードのゲームってクソゲーのイメージしかないが
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:47▼返信
>>1
イェイェイェ〜!wao! スパイダーマッ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:56▼返信
まあ売れんだろなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:58▼返信
子供は子供扱いされるのを嫌う
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:01▼返信
🐷がグラブル系のゲームで特典ショウホウガーしてたけど、これは違うのか?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:01▼返信
これ普通にベイブレードやったほうが早くね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:03▼返信
むかーしベイブって豚の映画あったよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:05▼返信
>>51
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:07▼返信
どうせメタスコア50~60点相当のクソゲーだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:08▼返信
>>22
SIE 2023年度売上 4兆2677億円
任天堂 2023年度売上 1兆6718億円
成功?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:11▼返信
ニシくんがスイッチのゲームは大人も楽しめるって言ってたし
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:15▼返信
山下時限独占
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:16▼返信
>>6
むしろコレ系はゲームが目当てと言うより、初回の限定おもちゃが目当てのパターンでしかないだろ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:16▼返信
>>56
こんなショボゲー他プラットフォームで出しても売れなそうwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:17▼返信
>>53
そんな呪術回戦じゃないんだから…とも言い切れないな😅
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:17▼返信
スイッチとか関係なくデジタルでベイブレードして面白いか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:18▼返信
2024年3月期決算比較
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本

任天堂 
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:24▼返信
ユービーアイソフトは、『アサシン クリード』シリーズ最新作となる『アサシン クリード シャドウズ』を2024年11月15日に発売することを発表した。
対応機種は、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC。

結局これが手間かからずに1番速く作れるマルチの機種構成なんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:26▼返信
ゲームを売りたいならプレイステーション
ゲームを転売させるならスイッチ

結局こういう事だろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:32▼返信
Xone ならXBOXoneに出してやれよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:33▼返信
XONE でゾーンって読まねえだろ
ZONEやんけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:37▼返信
XとかONEとか箱向けみてーな名前してんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:42▼返信
予告するわ
迷探偵ピカチュウみたいに特典のためだけに売れるわ
ゲームの買取価格は500円くらいになるだろうね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:44▼返信
これはリアルで遊んだ方が面白いんじゃないのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:54▼返信
【特典転売ゲーの先輩】
帰ってきた名探偵ピカチュウ
発売から1日で3割値下げ フリマ投売り祭り 買取価格1000円
※定価約6500円
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:18▼返信
箱に出そうなタイトルで草
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:38▼返信
コマがぶつかり合うのただ眺めるだけでしょ?
実物でやるならともかくゲームにして面白いの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:07▼返信
ベイブレードって今でもやってる子いるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:08▼返信
ベイブ(豚)レイド(襲撃)
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:18▼返信
※62
一番手間がかからないのはPS5とPCだけの構成だよ
箱はXSXはともかくXSSが常に足を引っ張ってていつも開発者に愚痴られてる
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:21▼返信
百英雄伝のミニゲームにクソつまらんベイブレードみたいなやつあるけど
コンプするのに村人全員と戦わないといけないのマジでしんどい
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:45▼返信
>>59
惜しい!呪術廻戦はメタスコア49だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:47▼返信
まーたクソステハブられてんのかよw
本当にいらねえクソハードだなwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:51▼返信
>>1
これ原作は賭ケグルイの作者、作画は約束のネバーランドの人で超豪華なんだよな。
漫画読んでみたけど題材が子供向けなのにかなり面白かった
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:57▼返信
【悲報】「Starfield」に60fpsモードなどを追加するアップデートを実施…も、街中では40fps程度が上限で20fps台に低下も

( ´,_ゝ`)プッ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 15:21▼返信
また"ゲームはおまけ"のSwitchゲームの登場ですか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 15:22▼返信
>>74
PCはPCで高性能から低性能までの地獄の最適化が待ってるゾ♡
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 15:57▼返信
>>51
懐かしいな

結構面白かった
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 16:20▼返信
つまりこれも中古で安く遊べるゲームってことか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 16:58▼返信
ベイブレードw
子供向けハードはこんなのでいいんだよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 16:58▼返信
>>77
モンハンにハブられてる哀れなハードがどうした?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 16:59▼返信
ベイブレードのゲーム
カエルより面白そうじゃんwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 17:53▼返信
>>74
XSSとXSXは分割メモリの糞仕様だしPCは最適化に時間が掛かりSwitchは論外。
安定してるのはPS5だけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:39▼返信
GBAで出たやつは良かった
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:50▼返信
たのしそ~
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:55▼返信
令和でベイブレかぁ

直近のコメント数ランキング

traq