• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









従兄弟の大学生に「昔の映画ってさ、同時上映が当たり前で2本見れたんだよ」と言うと。
「え?2本一緒に流れたらどっちがどっちだかわからないでしょ」と言われた。
どうやらこういうふうに流れると思ってたらしい。これがジェネレーションギャップか……











この記事への反応



機動戦艦ナデシコとスレイヤーズの同時上映で1200円だったのは頭おかしい

私も同じこと考えて親に聞いたら馬鹿呼ばわりされました

同時上映ってさ
メインの映画をあとに流すこと多いんですよ
なぜかというと先にメイン流すと目的ではない方を見ないで帰るからだとおもってるけど
なにか知ってる方いたら助言お願いしますw


時々オッサン作家の人たちと「同時上映」とか「○○3本アニメ祭り」が今は無いよね、みたいな話で盛り上がることがあるんだけど、あれで

「別にこれ以外は見たく無いんだけど...」

「これ以外のやつが面白え!」

とかあった経験の話が結構あって、視野を広げる効果あったんだなぁ、と思い返す


ゴジラの同時上映がハム太郎というカオスっぷりは面白かった

伝説のハム太郎とゴジラの同時上映、ワイも幼女だったので映画館で母親と観てるんだけど、ハム太郎の記憶しか無いんだよね。もしかしたらゴジラになったら退場してたのかも。

じゃああれだ
「昔の映画には前座があったんだよ」
って言えばよかったんだ。


ゴジラの同時上映がとっとこハム太郎だったというね…
そりゃ白目ゴジラでギャン泣きキッズ続出しますわ😇
パパはゴジラが見たかったよ…って顔しながら途中退場する親御さんが切なかった


仮面ライダーとスーパー戦隊の映画は同時上映だったなそういや。

この前、地元の友達とこの話になったなぁ。目当てじゃない方の映画がメチャクチャ面白かったりするとお得な気分になった。入れ替えなし立ち見も自由だったけど、禁煙じゃないから煙草臭かったりゴミが散乱してたり、まぁ古き良き(悪しき)昭和の思い出。







子供向けで多かったよな




B0CKYL6N1B
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0




コメント(285件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:40▼返信
俺はデカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:41▼返信
そりゃ今はやってないんだから若者も知る機会ないだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:41▼返信
ハイハイ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:42▼返信
俺もデカレンジャー😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:42▼返信
劇場版◯◯
◯◯・ザ・ムービー

       どっちかハッキリしろ💢
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:42▼返信
>視野を広げる効果あったんだなぁ、と思い返す

あーだから最近は売れるモンと売れんモンの差がデカくなってるのかも
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:43▼返信
>>2
嘘乙
>2024年 『怪盗グルーの月泥棒/フライ 3月15日より同時上映!!

普通にあるやんけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:43▼返信
ワンピのポスター懐かしすぎて涙出てきた
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:43▼返信
東宝は一本一本は決しておかしくねえんだ
同時上映の組み合わせが超おかしいだけで
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:43▼返信
>>1
嘘話やめようぜ
11.投稿日:2024年05月16日 18:44▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:44▼返信
とりあえず記憶に残る事には成功したゴジハムくん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:44▼返信
ビューティフルドリーマーの併映が
吉川晃司デビュー作の素寒貧ウォークだったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:44▼返信
ゴジラVSガメラはよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:44▼返信
アニメ映画なんかは3本立てだったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:44▼返信
>>1
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓大谷マンセー↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:44▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓大谷マンセー↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:45▼返信
アニメのストリートファイターの同時上映が
実写のカンフー映画だったのを思い出した
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:45▼返信
>>2
ディズニー映画 ウィッシュ/ワンス・アポン・ア・スタジオ
2023年 同時上映作品としてオリジナル短編映画『ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-』もおくられる。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:45▼返信
>>10
俺のせいで迷惑をかけた人には本当に申し訳なく思っています。
ネットで叩かれるのは見なければいいだけとタカをくくっていましたが、
リアルで怒られるのはかなりしんどいし、反論の余地もありません。これで勘弁してください。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:45▼返信
広告代理店が実力無視で俳優ねじ込んできた辺りからおかしくなったな

昔は映画会社お抱えの役者で回してた
それはそれで弊害もあったが
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:45▼返信
昔は入れ替えないから見放題の方が凄いだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:46▼返信
いやー
これは流石にね😅
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:46▼返信
Q. なんで映画のことをロードショーって言うの
A. 別に映画のことではないが

ロードショーとは「複数の場所を渡り歩き」+「公共の場所で」+
「公機関や私企業が告知を行う」

というのがロードショーの原語であり、別に映画のみを指しているわけではない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:46▼返信
わたしはネオエクスデス
すべての記憶
すべての存在
すべての次元を消し
そしてわたしも消えよう
永遠に!😁😁😁😁😎👍😎👍😎👍😎😁🤠👍😎👍😎👍😎🙃😎👍😎🙃😁🥰🥲🥰🙃😊😚🥰😙😊😚😊🥹😍🙂☺️😚☺️😘😍🥲😍😚😍😆😂😆😂🤣😘😍🙂☺️🙃😊🤤😊😋😝😗😶‍🌫️😶‍🌫️🤕🤮🤕😷🤑🤡🤮🤒🤠🥸👹💩👹💩🌝☠️💦✨💦⭐💦⭐💤💥💤🧡💦🎉💦💯💦💘✨💛🌟💨✨💦😻💦😸🙀😻🙀🌛🙀🌚🙉😸🤒🤮🤒😪🤒😪😵‍💫😫😵‍💫😦😵‍💫😨🫨😣🥶😴🥶🤒🤕😩🤕🤮🤕🤮🤒😪😵‍💫😫😵‍💫😩🙁😢🫤☹️🫤☹️😡🙄😡😓😡😟🤬😧🤬😦🫤😮😳😢😲😟🙁😟☹️😟☹️😧☹️😦😲😮🙁😮🙁😧😯😧😯😢🙁☹️🫤☹️🫤😮😳😧😳😩😲😩😧😯😟😲😥🤪🤤☺️😋☺️😛😌😝🤪😋🤪😏🤪🥺🤪😑🤪😛🫥😋🫥🥺🤪😏☺️🙂😝🙂😥🤤😯🫤😯🫤😡🖕😡🙃😡👍😡👍😉🙃😉🙃😉👍😬😎😬😎😬🤠
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:46▼返信




    41歳の女の子とわいせつ行為したい

27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:46▼返信
客単価上げるために大人と子供向け両方を抱き合わせにしてたんだよなこれ
今はもう子供向けってほとんど無くなって体だけでかい中身が子供な奴らを対象にしてる作品がほとんどだからわざわざ抱き合わせしなくてもよくなっただけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:46▼返信
俺が、俺たちが、デカレンジャーだ!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:46▼返信
同時っていうか
順番に上映だね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:46▼返信
ポケモンも同時上映無くなったん?
と思ったら映画自体無くなってたか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:46▼返信
今は同時上映してねーの!?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:47▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓大谷マンセー↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:47▼返信
>>29
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓大谷マンセー↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:47▼返信
ジャンプ映画3本立てが楽しかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:47▼返信
若者というかそいつがアレなだけでは
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:47▼返信
>>22
2012年初頭、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受ける。
以降、ニュースのみの掲載か、ブログ自体のコメントのまとめに留まるようになり、はちま管理人は引退を宣言。
過去の記事について、デマ報道であったことを一部認め謝罪した。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:48▼返信
プリキュアの映画は同時上映してるじゃん

2022年
映画デリシャスパーティ♡プリキュア
同時上映『わたしだけのお子さまランチ』
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:48▼返信
>>6
か屁理屈こねて関連付けるんでしょう?

2
58. はちまき名無しさん
2024年04月18日 18:42
(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:48▼返信
※24
いや普通にロードサーカスが語源でそれの派生だけど
ググっただけの知識とか💩やん
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:48▼返信

(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:48▼返信
嘘松
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:49▼返信
ダイジン
大臣
総理大臣
総理
安倍晋三

つ な が っ た 
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:49▼返信
>>39
おいお前
そこまで言うことないだろ!
反省しろ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:49▼返信
本当に何も知らねぇな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:49▼返信
※7 ※19 ※37
なんだ今も普通に同映あるのね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:49▼返信
>>15
حماية اليابان تبدأ بحمايتك. حمايتك تستند إلى سياسة تفعل كل ما في وسعها لتضمن لك ألا تقلق بشأن الغد، وألا تفقد كرامتك الإنسانية وأن تعيش حياتك وقلبك ينبض من صدرك. إنها تقف في مقدمة العبث الذي يصيبك بكل ما أوتيت من قوة. أن تبني مجتمعًا تستطيع فيه أن تبدأ من جديد ومن جديد، مجتمعًا يكون فيه مجرد كونك على قيد الحياة أمرًا يستحق أن تعيشه، وأن تنهض بحياة من أفقرهم الانكماش الذي استمر عشرين عامًا بما في ذلك الأنواع الخاسرة من أسفل إلى أعلى، وأن تبني مجتمعًا تستطيع فيه أن تعيش حياة كريمة وعزيزة دون أن تقلق بشأن حياة الغد. أن نحقق مجتمعاً يستطيع الناس أن يعيشوا فيه دون قلق على مستقبلهم حتى لو كانوا من خريجي المدارس المتوسطة أو الثانوية أو من العمال غير المنتظمين أو العاطلين عن العمل أو من ذوي الإعاقات أو الأمراض المستعصية. نحن نخدم جميع الناس الذين يعيشون في هذا البلد.

هذه هي مهمة منظمة ريوا شينسينغومي.
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:50▼返信
劇場を維持させながら興行回すための最低単価が高めだからボリューム足らないと判断した場合にいくつかカップリングしてそれを補ってた
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:50▼返信
山本太郎「現金よこせ!」
信者「現金よこせ!」
山本太郎「現金よこせ!」
信者「現金よこせ!」
山本太郎「現金よこせ!」
信者「現金よこせ!」
山本太郎「現金!現金!現金!現金!」
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:50▼返信
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:50▼返信
劇場版「安倍晋三!!復活編!!」
同時上映「岸田文雄!!邂逅編」
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:51▼返信
というか同じ映画なら何回も観れたよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:51▼返信
初めまして38歳独身イケイケ肉食系♀です
今日は仕事で上司に怒られてとっても不機嫌モード♣
あんな奴死んじゃえば良いのに♡
いつかステキな王子様と結婚出来たらイイナ👩
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:51▼返信
立ち見とか気が狂ってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:51▼返信
>>1
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:51▼返信
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:51▼返信
ぴこぴこりなちゃんじゃ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:52▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓嘘松↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:52▼返信
>>54
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓嘘松↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:52▼返信
デカレンジャーって映画は何作あるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:52▼返信
>>10
映画館は半券を配給会社に持っていって買取って貰うビジネスだから、配給会社は安く前売りでをばら撒いく
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:52▼返信
フックの同時上映がスマップの大人向けの映画で小学生だったから気まずかったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:53▼返信
年の離れ従弟を連れてぬ~べ~メインに見に行ったら同時上映だった鬼太郎の方で盛り上がってたな
ガキんちょにち〇ぽビームはそりゃ大うけするわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:53▼返信
>>8
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓嘘松↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:53▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓嘘松↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:53▼返信
>>53
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓嘘松↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:54▼返信
マンガ祭のドラえもんズまた見たい…21えもんとか、ドラミちゃん主役の話との2本立てだった気がする
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:54▼返信
昔はフィルム自体がバカ高くて複製数限られてたからそれを持ち運びながら各地を行脚しないといけなくてだからロードショーって呼ばれてただけで今は一斉だからロードショーでもなんでもねえんだわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:54▼返信
>>50
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:54▼返信
>>51
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:54▼返信
そういえば電影少女の同時上映がナディア映画版だったことがあったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:55▼返信
一種の抱き合わせ商法なんだが格下に当たる同時上映のアニメ作品に光るものがあったんだよ
大作映画のついでに箸休めの子供まんが
それがアニメの位置付けだったんだが・・いつの間にか逆転したな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:55▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓嘘松↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:55▼返信
>>67
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓嘘松↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:55▼返信
無駄に尺のばすならこっちのがいいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:55▼返信
>>20
X爺が「知らんやろなぁ(ニチャァ…w)」で他の爺呼び集めるネタ、
キモいから記事にしなくていいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:56▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓大谷マンセー↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:56▼返信
>>44
世界に絶望してる?
だったら変えよう。
れいわと一緒に。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:57▼返信
>>75
世界に絶望してる?
だったら変えよう。
れいわと一緒に。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:57▼返信
悲報ってほどではないやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:57▼返信
>>19
ワンスアポンアタイムは、B面の裏映画で、ブラッドピットのリバーランズスーイットと同時上映やった、ツイハーク監督ジェットリー主演のワンスアポンあタイムインチャイナ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:57▼返信
言う程当たり前か?
東映まんがまつりくらいは知ってはいるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:58▼返信
東映まんがまつりだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:58▼返信
テス
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:58▼返信
若さ云々全く関係なく単純に馬鹿なだけじゃね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:58▼返信
時短()で倍速とかやってる癖にそんなこと気にするの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:58▼返信
>>53
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:58▼返信
ハリウッドの大作との同時上映で邦画が上映されてたことがあったな。

あと、スレイヤーズとCLAMPのXが同時上映で、主題歌でX JAPANで、スレイヤーズを見に行ったのに、X身に来てた女の子のXファンのXジャンプを実際に見れて少し感動したわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:59▼返信
指定席も無かったからいつ入っても良いし立ち見もあったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:59▼返信
>>84
お前がな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:00▼返信
他人が見た映画の感想を聞いて映画を見た気になる時代やぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:00▼返信
戦隊ライダーとかプリキュアとかずっと同時上映なのに嘘だろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:00▼返信
またただ物を知らない奴なだけじゃん
若さが原因じゃねえよ
今も同時上映アニメや特撮でやってるじゃねえか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:01▼返信
ゴジラ対キングコングもアメリカが作る様になったから日本的には悲報なんじゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:01▼返信
その非実在性従兄弟やめな〜
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:01▼返信
>>93
で?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:01▼返信
>>93
何言ってんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:02▼返信
そう言えば上映途中で入ってそのまま終わりまで見て、そのまま待って最初から途中まで見て帰るとかやってたな
その気になれば朝から何度も繰り返し見れてた
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:02▼返信
抱き合わせ商法って違法だからなくなったのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:02▼返信
子供向け映画は1本の時間が短くて、3本上映とかもあったからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:03▼返信
ランボー6
5とあまり変わらないやん
ボスが代わるだけで
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:03▼返信
火垂るの墓と同時上映がとなりのトトロ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:03▼返信
アニメに多かったけど実際は45×2本とかで特別お得感は別になかったな
まぁ最近は1時間に満たないけど普通の映画一本分の値段とかよくあるからそれを考えるとクソ安いか
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:03▼返信
※92
昔はまったく違う映画が同時上映されてたけど、それはなくなったな

最新ハリウッド大作と無名の新作日本映画が同時上映とか今じゃあり得ないしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:03▼返信
>>99
からの~
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:03▼返信
マイガール2を見に行ったワイ、わけわからんアメフトものの映画が同時上映であることに気が付かずにアメフトものだけをみて帰った

レンタルビデオ屋で5年後くらいに気がついた
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:04▼返信
三銃士とクール・ランニングも同時上映だった。観に行った
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:04▼返信
昔の映画館は、1回料金支払えば、何本も見ててよかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:05▼返信
立ち見とか知らんのやろな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:05▼返信
昭和のおっさんだけど「昔はこうだった、うらやましいか」って今を生きる人間にとって意味のない話すぎね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:06▼返信
>>35
嘘松だからしょうがないよ
今もやってる映画はやってるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:07▼返信
止まることなく走り続けてるおっさんたちは今を生きてるから過去語る暇ないんだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:07▼返信
ライダーと戦隊は同時上映良くやってたよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:07▼返信
地元ではゴジラとポリスアカデミーの同時上映とかあった記憶
小学校低学年の頃だったけどポリスアカデミーのほうが面白かったなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:07▼返信
若者でも過去語る奴は足が止まった奴だわな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:09▼返信
>>109
そういう高齢者は孤独だからSNSで話し相手が欲しいんや
自己顕示欲を満たせる場所も少ないからね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:10▼返信
少年向けと少女向けが抱き合わせになってたりで
途中で抜けたり途中から入ってきたりでカオスだったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:10▼返信
バックトゥザフューチャーよりK-9の方が面白かったまである
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:11▼返信
B級映画3本立てオールナイトとかは少なくなったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:11▼返信
シンゴジラとオッペンハイマー同時にやるべきだよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:11▼返信
パソコンの画面みたいね😏
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:12▼返信
ドラえもんの映画が昔は他の藤子作品の映画と同時上映だったとか
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:13▼返信
いやいやいや
映画Aを見た後、トイレに隠れて映画Bが始まるあたりでBシアターに入って、その後はCシアターに移動とか繰り返したらよくね?
今は座席は予約制だから、ネットで席確認すれば空いてる席なんてすぐわかるからそこに座ればいいし
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:14▼返信
リング2のオマケと思ってた死国が滅茶苦茶心に響いた思い出
ホラーと思ってたら純愛ラブストーリーでした
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:16▼返信
子供向けの東映まんがまつりもそうだったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:16▼返信
◯で伏せ字にして見させる手法めちゃくちゃむかつくんだが
横行してる
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:18▼返信
アニメなんか3本まとめてすら珍しくなかったわな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:18▼返信
たしかに何も知らない状態で同時上映って聞いたらそうなるよな。たいへん面白い話題ではちまの中では今年一番まともな記事だった。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:19▼返信
西松
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:20▼返信
※114
かといって過去をないがしろにするやつはバカだけどな。過去を踏まえたうえで今を語らないと。バカはそれができない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:20▼返信
ライダーと戦隊は今でもそうだし普通に理解できそうなもんだけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:21▼返信
>>10
Z世代は映画はコナンぐらいしか観ないから知らないよ。
頭悪いやつにもわかる内容じゃないと。
倍速スキップなきゃ観れないよZ世代は。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:21▼返信
オールナイトで3本立てとかもやってた
配給系列以外の制約あんまなくて結構劇場職員の趣味とかで特集組めて面白かったで
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:22▼返信
姉が宇宙皇子が好きで、映画観に行ったら同時上映のファイブスター物語にハマって、それから宇宙皇子そっちのけでファイブスターばっか追いかけるようになってたのを思い出した
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:24▼返信
>>121
ドラえもん映画の同時上映が無くなったのは、わさドラになった年からだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:24▼返信
ハムちゃんズを返せ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:25▼返信
ドラゴンボールが当時のジャンプアニメの何かと同時上映だったから
ドラゴンボール自体は40分くらいしかないんだよな
当時は長く感じたけど今になって見ると40分だからすぐ終わる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:26▼返信
うちの子大学入ったばっかだけど子供の時同時上映やってたよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:27▼返信
>>125
横行しているというかそうでもしないとタイトルで完結しちゃうから
見させるための苦肉の策だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:27▼返信
東映まんがまつりも知らんにわかばっかでワロタ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:28▼返信
東映まんがまつり
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:32▼返信
これのおかげで無駄に中弛みとかせずにパッと見られる映画も多かったな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:34▼返信
ポケモン映画の本編をシリアスにした分同時上映の短編はほんわか極振りでバランスを取っているとかなんとか
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:34▼返信
こういう昔は〜ばっか言ってるから衰退していったんだろうなこの国
マジで国民が令和という時代に対応しきれてない
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:34▼返信
スーパー戦隊と仮面ライダーっていまでも同時上映やってなかった?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:34▼返信
アニメ3本立ってお得に見えるけど
一本一本が短いので普通に長編の方がええで
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:35▼返信
スレイヤーズの後に劇場版Xとか
終わった時余りのつまらなさに虚無の顔になって映画館後にしたわ
せめて逆だったらまだよかったのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:37▼返信
>>143
別に今を否定してるわけじゃないからいいだろw令和令和ってお題を唱えて過去の話を全部切り捨てるから愚かだって言われるんだよ。自分の経験がすべてじゃないの。賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶっていうでしょ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:38▼返信
昔の映画はエンドロールなんてなかったという事実
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:38▼返信
お得ってか見たい方が始まる時間に行くし見終わったらさっさと帰るのが普通だったぞ
両方見るやつなんていなかった
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:38▼返信
ジジイの昔話マウントうぜー
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:41▼返信
小学生だったけど、はいからさんが通るの後に、ビーバップハイスクールはおかしいと思った
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:44▼返信
>>143
別に昔はよかった今は~という話でもねぇだろ
お前ひねくれ過ぎや
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:44▼返信
嘘松!
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:46▼返信
一度中に入っちゃえば一日中映画観て過ごせたよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:47▼返信
座席の指定はないし、途中入場・途中退場も当たり前に出来た。
1度の入場で映画館が閉まるまで同じ映画を繰り返し見続けても問題なかった。
いかれてる。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:47▼返信
>>37
ディズニーのアニメ映画もショート映画の同時上映だった気がする
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:50▼返信
ドラゴンボール、ダイの大冒険、ろくでなしブルースの3本立てだった気がする
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:50▼返信
おじさんが子供の時にねぇ・・・トトロと火垂るの墓が同時上映だったんだよ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:52▼返信
何マウントだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:53▼返信
見たい映画より同時上映だったホラーモノの方が印象強すぎとかあったな。
後、ジャッキー関係の映画は同時上映は五福星が多かったなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 19:59▼返信
おっさんだけど知らんかった
二本立てじゃなくて同時上映って言葉なんだっけ?
書いてるのは二本立てのイメージだった
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:00▼返信
昭和キッズだけど普通に今廃れてるモノもってきて「今の若者は知らない」ってそりゃ知らねーだろと
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:02▼返信
タイパ(笑)重視のヤングは望むところだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:06▼返信
アホしかいないZ世代
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:07▼返信
一本が短いんだよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:07▼返信
昔の杜撰な管理をまるで良かったかのように言われてもね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:08▼返信
「リング2」と「死国」で同時上映とかしとったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:08▼返信
人気作品と不人気作品を組み合わせるという商戦が有効だった頃
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:08▼返信
同時上映と言えばトトロと蛍の墓
高低差ありすぎて耳キーンてなるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:08▼返信
>>167
リングとらせんも
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:09▼返信
>>168
薬師丸ひろ子主演を食ったビーバップハイスクール舐めんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:10▼返信
>>157
それは東映漫画祭り1本30分
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:11▼返信
>>3
嘘じゃなかったらただのバカだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:12▼返信
死霊のはらわた2の同時上映がスターウォーズのパロディ映画スペースボールやったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:12▼返信
バカなだけだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:14▼返信
大抵の場合は、人気作品と不人気作品の組み合わせだったような・・。
ラピュタの同時上映は、犬のホームズだったからなぁ。犬のホームズも見てみると面白いんだけどこの作品のために映画館に行くかっていえば行かないからなぁ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:17▼返信
>>176
???
元々ホームズはイタリアとの合作TVシリーズだけど?
数本だけ作ってお蔵入りしたから同時上映しただけだよ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:18▼返信
シーケンシャルなのかパラレルなのかはっきりせい
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:18▼返信
今のZ世代というゴミの知能じゃそんな馬鹿な発想してしまうんだねwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:19▼返信
>>177
だから「犬のホームズのために映画館に行かないなぁ」っていう話で
合ってるだろ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:19▼返信
子供んころにトトロとホタル同時にみたら情緒壊されてたとおもうわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:19▼返信
>>180
TVシリーズって言ってますが?
😨?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:19▼返信
廃れた文化を知らなくて当然だろ
少しでもマウント取りたい老害?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:20▼返信
>>182
やめたれwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:22▼返信
>>182
いや意味わからんのだけど・・。犬のホームズのために映画館に行かないだろ?
って話をしてるんだが・・。

TVシリーズっていうなら初代ガンダムもTVシリーズじゃん?ほんとに意味わからん。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:23▼返信
>>181
今見たらどうなる?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:24▼返信
>>185
TVシリーズをそのまま映画にするのよくあることだよな。初代ガンダムはそれで映画も大ヒットしてるし
今度映画でやる、ぼっちざろっくもTV版そのままだろ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:24▼返信
>>185
TVアニメを映画館で流しただけ
分かる?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:25▼返信
さすがに左右で別の映画を上映すると考えるのは馬鹿すぎないか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:25▼返信
むしろ昔は一度入ったら出るまで追加料金なしとかがあった
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:28▼返信
>>188
いや初代ガンダムもTVのやつをそのまま映画で流しただけって話してるんだが・・。
全く会話にならないな・・。
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:28▼返信
ドラえもんズ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:30▼返信
単に同時上映とだけ言ったら同時に上映されると思うだろこういう相手に伝える気ない伝え方本当に腹立つ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:31▼返信
そもそも同時上映って文言がおかしい
2本立てとか3本立てみたいな表記もあったしそっちのが分かりやすい
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:33▼返信
>>188
一応補足すると、犬のホームズは確かに見てみると面白かったんだけど、そのためだけに映画館に足を運ぼうとはならないんだよな。

作品そのものに制球力がないっていうか。映画で流したやつはTV版で特に評価が高かった回なので見てみるとたしかに面白かったんだけどな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:34▼返信
老害過ぎるやろお前ら
それよりCMで同時上映同時上映ってめっちゃ言ってたけど、それで?って感じだったわ
結局観たいの別れた場合しか意味ないし、子供向けなんて大した内容のもんもないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:34▼返信
>>195
横だが
まあ176←177の下りは正直何言ってるんだコイツ感はあるw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:34▼返信
まあ大概どっちかはいわゆる前座なんだがな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:35▼返信
昔とかで偉そうならこと言ってるけど今の映画もちゃんと観てるのか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:36▼返信
つか今のも戦隊とかは同時上映だろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:38▼返信
おじさんも今の若い子の周りで流行ってるものを知らないしなあ
歴史は繰り返すんやね
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:43▼返信
ピカチュウの夏休みとかならわかる
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:43▼返信
夏の戦隊映画はライダー始まったら携帯弄るか喋るか退室する
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:45▼返信
>>1
同時上映もそうだけど席を決めるシステムとか無いから自由だし立ち見もあった。
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:47▼返信
エヴァンゲリオン劇場版にも同時上映あったな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:48▼返信
今でも名画座とかは二本三本あたりまえでやってるよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:50▼返信
30代だが知らん
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:50▼返信
そんなことより
映画の途中でもふらっと入ることができて
閉館まで寝ててもいいって方がびっくりすると思うけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:50▼返信
だからなんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:54▼返信
>>208
今はなんでダメなんだろうね
入り放題チケット販売してほしい
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:55▼返信
インサイド・ヘッドの同時上映好きなヤツおる?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:56▼返信
いや、それはただのバカなだけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:57▼返信
ダイの大冒険とスラムダンクとろくぶるの三本だて見に行ったな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:58▼返信
昔は座席指定とか入れ替えとかなかったんよね

普通に上映中に入ってその回のEDまで見て、
二周目で見たとこまで来たら座席立って帰ってたw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 20:59▼返信
嘘松かもしれないけど同時上映って言葉だけ聞けば同時に流してるって発想になるのは分かる
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:01▼返信
ここ最近でパッと思いついたのが「巨神兵東京に現わる」と「ヱヴァ:Q」なんだけど
これでも10年前か…
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:08▼返信
立ち見もあったし3本立てもあった
見たい作品が1作で上映3番目だと苦痛だった
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:12▼返信
逆に二本立てって今もうやってないんだ
割と最近にどう森と何かの二本立て見た気がしたのに
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:12▼返信
>>15
ドラゴンボール、タルルートくん、ダイの大冒険
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:16▼返信
尺が足りんから複数の作品繋いで一本分にしただけやろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:18▼返信
>>209
昔は同時上映よくやってましたよって話だ
それ以上もそれ以下もない
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:26▼返信
やると思ったわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:27▼返信
毎年、ライダーと戦隊が「同時上映」を続けてるが。
224.yuuyuu_sol/上田勇雄投稿日:2024年05月16日 21:27▼返信
東映まんが祭りなんかはお得感満載でしたな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:28▼返信
昔のアニメ映画って30~40分じゃん
2~3本やらないと満足できんわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:30▼返信
昔は入れ替え制でもなかったから同じ映画ずっと見てる奴とかいたぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:32▼返信
>>225
Dr.スランプ アラレちゃん(1994年新作) 上映時間:20分
同時上映ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ 上映時間:45分

↑短かっwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:36▼返信
その昔、妹とCCさくらの映画を見に行ったら、通路の一番後ろの真ん中に三脚でビデオ撮影しているおじさんがいた
7歳の自分には映画をビデオでとるという発想がなく衝撃だったから忘れられない
今はマナーとしてダメなんだけど当時は黙認されてたのかな
おじさん今もサクラのファンなのかしら
229.投稿日:2024年05月16日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:44▼返信
東映アニメフェア…
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:55▼返信
学校の校門の前でおっちゃんが割引チケット配ってた
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:56▼返信
昔って好きな時に入って良かったんだよね
だからホタルの墓よりトトロが先の人とか出てくるんだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:58▼返信
>>231
あったw懐かしい
あれなんだったん
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:00▼返信
>>132
それ今でもやってるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:11▼返信
東映まんがまつりって確かデジモンフロンティアなどの映画が大コケして
以後作られなくなったんだっけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:11▼返信
パンジーの夏の秘密とMIEのコールガールの同時上映
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:12▼返信
知らなくていいわ
ハム太郎からのゴジラとか意味わからんもん
興味のない映画見せられても苦痛だし、すぐ帰った思い出
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:13▼返信
聖徳太子は10本の映画を同時に見れたらしい
そして渋沢栄一は10人の女を同時に抱けたらしい
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:16▼返信
今のドラえもんは同時上映ないのか?
ポケモンは新しいやつであったような気がするけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:17▼返信
トトロと火垂るの墓の世代ってそんなに多い?なんにも証明できないけど
その事を下の世代に言うても
ただの知識自慢なだけやん……
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:19▼返信
>>228
さすがに駄目だと思う
自分も映画母と行ったけど大きいお兄さんが多くて子供ながらに疑問におもってたな…
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:23▼返信
>>214
いい時代だよね
自分も立ち見でなにか見たけど忘れたわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:26▼返信
>>179
なんでもタイパで考えてるからそういう考えになるんだと思う
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:32▼返信
連続上映でいいんじゃないかな?かな?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:34▼返信
>>122
上映間近になると席見れなかったりする
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:38▼返信
ネバーエンディングストーリーを観るとBMXアドベンチャーがもれなくついてくる
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:38▼返信
うる星とションベン・ライダーとかね。懐かしい
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:39▼返信
スレイヤーズ見に行って天地無用にドハマリしました
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:40▼返信
>>87
X劇場でみたかったな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:43▼返信
プロジェクトA子と亜美旅立ちだなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:44▼返信
終電のがしたら映画館で同じ映画繰り返し見てたとか
子ども連れて深夜2時でも映画みれたとか
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:45▼返信
>>210
今だと利益にならんのだろうね
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:53▼返信
前売り券だったか当時小学生だったからか忘れたけど、昔は800円とかで映画観れてたな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 22:55▼返信
※216劇場版エヴァンゲリオン使徒再生の時の大地監督の10分ぐらいの映画が最後かな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 23:09▼返信
2本流れるとか言うより、一回の料金で1日中入り浸れたってことの方が・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 23:14▼返信
2本連続で見るって事?それはそれで疲れそうだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 23:17▼返信
ポケモンの映画とかピカチュウ主人公のおまけ流れてた記憶
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 23:26▼返信
たまにあったというだけで、当たり前では無い
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 23:32▼返信
そういえばウィッシュは2本同時上映でしたね
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 23:41▼返信
>>241
今みたいにネットが流行ってなかったしほんと謎だったよねw
パソコン使える歳になってはじめてサクラのことを検索したら色々な画像が出てきて察したけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 23:53▼返信
毎年同時上映してるのに戦隊ライダー映画見てるやつ少ないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:38▼返信
東映まんがまつり はまた別モノ扱いかな? 2時間程の枠で3作くらい流してたよね
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:53▼返信
そういやそんな話あったなぁと思って親に映画連れてってもらった記憶思い出したけど
調べたら同時上映だったはずの映画も1本見た時点で退場されてたわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:31▼返信
東映アニメ映画は二本立てだった

ゴジラもとっとこハム太郎とかとニ本立てだった
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:44▼返信
※26
41は「女の子」じゃねんだわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:16▼返信
同時と言えばそう思うわな。「連続上映」でいいだろうに
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:29▼返信
早稲田松竹とか目黒シネマとか名画座は今でも2本立て、なんなら3本立てのこともある。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:47▼返信
ナウシカとホームズのジブリ同時上映は今思うとマジで狂ってたな
しかも席入れ替えすらなし
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:06▼返信
デジモンとワンピースだけは観た事ある
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:31▼返信
※2
その通り
若者叩いてるジジイは老害の自覚してね
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:36▼返信
ドラハッパーとか東映まんが祭とかそういうやつあったな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:01▼返信
>>271
東映まんがまつりとか昭和しか知らないだろw
って思ったら2021年までやってたんやなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:22▼返信
またマルチアイコンかよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:34▼返信
昔は90分とか子供向けだと30分だったりするから
今みたいな大作志向は少なかったし
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:19▼返信
ポケモンのが別作品みたいなね
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:25▼返信
東映の同時上映は全部で1本分くらいの時間割だから微妙に違くない?
戦隊は今も30分そこそこだし
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:25▼返信
10歳くらいの時叔父に映画に連れていかれたが、少林寺と食人族の同時上映だった
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:58▼返信
ハム太郎だけ見てゴジラで帰った層です
なんでこの二つ一緒にしたのか今だに謎
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:17▼返信
Xとスレイヤーズの同時上映はXが先で本当によかった
逆だったらお通夜だったわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:18▼返信
>>87
フォーエバーラブのどこでXジャンプするん?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:40▼返信
>>122
見つからないように万引きすればよくね?
ってやべーだろw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:43▼返信
いつごろから変わったのか記憶ないんだよな・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:51▼返信
同時上映って言い方が悪いだろ
豪華三本立てって言え
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:46▼返信
となりのトトロ火垂るの墓で観ちゃったらもう一回トトロ見てから変えればいいんだ
その時代なら居残りして何度でも見られたじゃろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 02:16▼返信
うちの地元の映画館では、伊賀のカバ丸(実写)と、コータローまかり通る(実写)が同時上映だったので、主演が同じで混乱した記憶

直近のコメント数ランキング

traq