
中華料理屋で、混みすぎててなかなか出てこなくて、イライラした高齢男性が「オレ餃子頼んだと思うんだけど?」と言い出し周りはヒヤッとしたが、中国人女性店員は口角を上げてハッキリした口調で「うん、そうだヨ!あなた、ギョザ頼んでたヨ!」と答えたので、高齢男性の記憶力に問題があるみたいにw
— 𓂀ムェグ𓂀 🌗 (@mimikurage) May 17, 2024
中華料理屋で、混みすぎててなかなか出てこなくて、
イライラした高齢男性が「オレ餃子頼んだと思うんだけど?」と言い出し
周りはヒヤッとしたが、
中国人女性店員は口角を上げてハッキリした口調で
「うん、そうだヨ!あなた、ギョザ頼んでたヨ!」と答えたので、
高齢男性の記憶力に問題があるみたいにw
高齢男性は虚をつかれ「ああ……そう…」と答えてて、余計記憶力に問題があるみたいになってしまっていたw
— 𓂀ムェグ𓂀 🌗 (@mimikurage) May 17, 2024
あのくらいのメンタルでみんな生きていこうな
— 𓂀ムェグ𓂀 🌗 (@mimikurage) May 17, 2024
そもそも強めの言葉遣いがデフォなので、日本人が強い発声をしたら俺のお気持ちを察しろという合図、ということが伝わらなかっただけだと思う。だがそれでいい。日本人もみんなこれで行こうぜ。 https://t.co/kiFmhKUK8r
— 家守 (@pandemonic69_) May 17, 2024
この記事への反応
・これいいなw
「俺、私、〇〇したよね?」で
相手に空気読ませて謝らせようとする人いるけど…
そうだよね、察してさしあげる必要はなくて
「してたけど?」でいいんだよねw
・中途半端な言い方したから皮肉が通じなかったってやつですね
・中国の方の独特な攻めた話し方、
私は話しやすくてけっこう好き
・日本語ハイコンテクストに慣れてると
「餃子頼んだと思うけど(遅くない?)」の括弧部分を読み取るけど、
この店員さんの日本語レベルか、
または中国語がローコンテクストなのかで、
言葉を額面通りにしか理解できなかったんだろうな。
・こういうわざわざ嫌な言い方してくる人には、
あえてその意図を汲み取らず
素直にその質問に答えるのが1番よな
・外国人ならではの「察さないスタイル」が功を奏したw
・もうこれでいいじゃん。日本人も皆これでいこうよ。
行き過ぎた察しろ文化に皆疲弊して
接客業やる人マジいなくなるよ🥺
素直だから何も言えなくなるよね
空気を察しさせる系の圧には
全部これでいこう!
空気を察しさせる系の圧には
全部これでいこう!


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
松?