• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「+94」謎の着信が相次ぐ 注意を - Yahoo!ニュース

hghjjk


記事によると



 「+94」から始まる番号から電話が掛かってきたことはありませんか。今、スリランカから発信されたとみられる謎の国際電話が相次いでいます。

なぜスリランカから着信が相次いでいるのでしょうか。ITジャーナリストの三上洋さんに聞きました。

ITジャーナリスト 三上洋氏
「これは『国際ワン切り詐欺』と呼ばれる詐欺です。推測できることは国際電話料金の一部が犯罪グループに渡る仕組みがあるということです」

 “国際ワン切り詐欺”は、電話をワンコールで切る“ワン切り”で着信履歴を残し、国際電話料金を掛け直させる手口のこと。折り返して通話をすることで、日本の電話会社に対し、多額の通話料金が発生。そこから「接続料」が現地の国際電話会社に入り、その一部がキックバックされる仕組みだといいます。


 取材では「ニカラグア」など、小さな国からの着信も確認できましたが、詐欺対策のサービスを提供する「トビラシステムズ」の調査では、発信元として2番目に多かったのが「スリランカ」からの着信でした。

 一方で、1番多かったのは「+1」から始まるアメリカやカナダからの着信です。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
キックバック狙いのワンギリ詐欺が増えています。
以前は+86の中国の番号が多かったのですが、
今はアメリカやカナダの+1が多く発生しています。
あとは、+67のパプアニューギニアや+84ベトナムなどもあります。


私の携帯にも先日「+695」で始まる番号から着信がありました。
つい不用意に出てしまいましたが、
中国語の自動音声が流れたためすぐ切りました。
調べてみると、その番号自体が国番号に割り振られていない
未使用番号ということがわかりました。


うちはひと月ほど前に
44から始まる番号から1週間くらいの間に2回かかってきました。
イギリスからの国際電話のようですが、外国人ではなく日本人だったと思います。


こういうのはワンギリを繰り返す
国際電話からの着信を一定期間停止する対応を
日本側で行うべきだと思います。
5回ワンギリを行ったら無条件で日本への発信を3日間不可にするとか
明示すれば良いのでは。


国際電話から謎の着信があったんだけど、
それ国際ワン切り詐欺らしい
国際ロマンス詐欺の次は国際ワン切り詐欺とは
そんなのもグローバル化しとるんか



ワイのところにも2つ来た
出ないですぐ着信拒否しちゃったけど
そういう事だったんか……





B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:01▼返信
俺もなんか来たわ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:02▼返信
スリなんか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:03▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:05▼返信
履歴が残るのが嫌で消そうしたときタップミスしてかけちゃった時あるわ
設定で国際電話は完全拒否とか出来ないんかね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:08▼返信
近日に通知不可能着信2件あったけどそれだったのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:08▼返信
知らない電話はかけた番号が生きてるかどうかの確認の場合もあるから着信拒否は悪手
無視してれば死んでる扱いでリストから消えるから無視安定
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:09▼返信
>>3
怒ってマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできないわけ?
普通の人でなければ学校や会社があるはずなんだけど
このこと知らなかった親は悲しむぞ?
現実見まいぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:10▼返信
>>3
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に怒らないでマジレスしてほしいんだけどなんでこんな時間に書き込みできるわけ?普通の人なら学校や会社があるはずなんだけどこのこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜできるわけ?普通の人なら怒らないでマジレスしてほしいんだけどなんでこんな時間に書き込みできるけ?普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?現実見ようぜがあるはずなんだけどこのこと知った親は悲しむぞ?現実見ようぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:10▼返信
調べたらウクライナからだったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:10▼返信
自分でかけ直すとかアホやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:11▼返信
国際電話不取扱受付センター
に電話するだけで携帯に国際電話着信できなくなりますよ。

こういう情報は拡散すべき
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:11▼返信
もう電話なんて電話が鳴った時点で料金発生でいいのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:13▼返信
世の中楽して金がめようとする奴らばかり。働くのがアホラシいわ、働いてないけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:14▼返信
>>3
k,きょうは土曜日やんな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:15▼返信
※9
今月辺りから来てるよな
俺も5月頭ぐらいにウクライナから来て昨日アメリカから来たわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:15▼返信
これワン切りで切る前に取ったら相手にちょっとでもダメージ与えられるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:15▼返信
>>10
ジジババ狙い
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:16▼返信
>>9
俺はロシアだった
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:17▼返信
>>16
プログラムでやっているだろうから取るのは無理だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:19▼返信
つかスマホなら海外って表示されるのね 国外から電話かかってきたことないから知らんかったわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:23▼返信
昔からある手口だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:25▼返信
>>21
昔から?
今は令和だよおじいちゃんw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:28▼返信
知らん番号なんか鳴ってても完全無視するから問題ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:29▼返信
>>1
また卑劣な日本人犯罪者集団による国際犯罪
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:33▼返信
最近いろんな国に食い物にされるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:36▼返信



電話に出んわ


 
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:37▼返信
岸田の宝やね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:38▼返信
以前も一時期この手口話題になって固定電話の場合はNTTに電話すれば海外からの着信をまとめてシャットアウトできるという対処法があったな
スマホも同様に出来るのかは知らん
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:40▼返信
やったやつ永久電話禁止みたいなおもろい対応してほしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:41▼返信
※25
高齢者が毎月のように数千マン数億って額を詐欺られてるからね
そりゃ国ごと標的にされるでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:41▼返信
スリランカ人を見たら犯罪者と思え
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:43▼返信
インプレゾンビみたいなもんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:45▼返信
>>11
次はこのセンターを騙る詐欺が発生したりして。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:46▼返信
>>23
家の固定電話も常に居留守電にしてますわ

用があるなら名乗るしな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:50▼返信
>>31
スリランカは日本と同じ仏教徒だがやはり国民性は違う。ウソつき空約束、仕事が雑。

信教が同じだからとすぐに他国の味方できる回教徒、迷いがないのね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:50▼返信
せこいやり方やな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:51▼返信
>>24
中身はチャイニーズ&コリアン🤗
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:53▼返信
注意喚起なら毎回毎回伏せ字にするなよボケタヒね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:54▼返信
94ではないけど外国人記者らかかってきたことある。自分でもわからん言語でまかせ言ってたら切られた。ちょうど番号変える前日だからできた
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:55▼返信
かけ直すわけ無いじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 11:57▼返信
>>1
キヨの発表「事務所立ち上げ」とかだったらさすがにおもろすぎる
キヨの発表「事務所立ち上げ」とかだったらさすがにおもろすぎる
キヨの発表「事務所立ち上げ」とかだったらさすがにおもろすぎる
キヨの発表「事務所立ち上げ」とかだったらさすがにおもろすぎる
心配しないで
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:01▼返信
>>31
スリランカ人とは限らない
反社の連中は東南アジアから日本向けに詐欺やっているし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:05▼返信
日本も負けずにやれよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:08▼返信
無知で申し訳ないんだけど
このDiscordやらSkypeでネット回線繋がってたらどこの国から掛けたとしても無料の音声通話に
バカみたいに高い国際電話料金かかるってアホらしくない?
この制度廃止しない理由って何なの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:15▼返信
非通知でワンギリ来てた
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:21▼返信
キックバックがあるその会社が悪いだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:21▼返信
きたことない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:22▼返信
お前等は誰からもかかってこないだろ!
いい加減にしろ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:28▼返信
とりま知らない電話には出ない
これが大事
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:31▼返信
国が破綻したならこいつらも滅べばいいのに
日本で難民申請して犯罪犯しまくってるのもこいつら
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:35▼返信
国際電話詐欺で頭2桁や3桁の番号だけが紹介されてるけど
番号非通知の国際電話詐欺の方が危険だよ +番号で判断不可能だからさ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:38▼返信
※22
おまえらの国歴史ないもんな・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:38▼返信
てじなーにゃ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:53▼返信
つまり情報売った奴がいるってことかい?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:55▼返信
切られる前に出たらどうなるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:56▼返信
>>22
でもお前令和生まれじゃないじゃん(笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:58▼返信
中国への借金漬けになったスリランカという時点で
中国人犯罪組織の仕業だと丸わかりなだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:59▼返信
>>37
もっと怖いのはチベットだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:01▼返信
>>2
中国の債務の罠を肩代わりしたばっかりにこんな事に
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:06▼返信
>>3
ニートには関係無かろうw
そんな事より自分の未来の事を少しは考えろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:06▼返信
ミャンマーにも誘拐した人間を使った国際ワンギリ詐欺の組織があってクーデター軍の収入源になってるとか
あの連中は本当にクズだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:19▼返信
LINE辺りが個人情報流してんだろうな
なんせサーバーのある韓国の内情が極貧状態だし
売れるもんなら何でも売れの精神でやってんだろ
ましてや日本のものなんて喜んで流すわな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:22▼返信
登録外着信拒否にしてない奴はさっさとしておけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:38▼返信
通話料高そう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:52▼返信
すげぇな全国規模やん。
こんだけやれば1%の馬鹿が折り返すんだろうな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:03▼返信
※22
文章も理解できないのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:05▼返信
これ取ると日本語と中国語の自動音声流れるよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:15▼返信
ウガンダからの010~ならあるなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:19▼返信
知らん番号きたら出ないで検索かければええやろ
ひっかかるのはスマホの使い方を勘違いしてんだろ
発信するものと思ってるのがひっかかる
情報収集するためのもんや
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:20▼返信
土着詐欺
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:33▼返信
これ一件あたりどのくらいキックバックって入ってるの?
何万件で数円とかそんなのを繰り返してるのかね?
よくわからんのだけど現地では大金稼ぐ手段なの?これ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:52▼返信
操作ミスせんように即削除ってことだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:54▼返信
怪談のメリーさんは電話代払ってるのかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:58▼返信
【注意喚起】「◯◯◯」から始まる◯◯◯◯◯からの謎の◯◯が相次いで報告 → 「推測される目的は◯◯◯」
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:17▼返信
電話に出てるやつ、そもそもなんで知らない番号からの電話に安安と出られるのかが理解できん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:40▼返信
スリランカはもう中国のもんだからなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 16:10▼返信
注意喚起が目的なら伏せ字にすんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 17:08▼返信
ネットリテラシーが20年前のレベルまで落ちた現代人、引っかかるやつ多そうだもんな。
簡単に個人情報漏らしたり顔面載せたりするし。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 17:39▼返信
>>22
平成の頃にもあったよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 18:00▼返信
何故かオーストラリアとイギリスから来た事があるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 21:38▼返信
インプ乞食のクソ外人も日本狙ってるしチョロいんだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 01:23▼返信
もう電話番号って要らなくね?

直近のコメント数ランキング

traq