• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






Wi-Fi環境無いのに
「注文はQRコードから」みたいな客の通信費にタダノリする店が多い中、

モバイルオーダーするとわざわざ通信費10円もくれる
モスバーガーは令和最後の善意








その10円をモスの店頭にある募金箱に入れて
帰るお客さんが結構います
善意が巡ってる




  


この記事への反応


   
優しい世界

マック値上げで価格差が無くなった今、
美味しいモスバーガーの一強時代が始まりますね


モスは高い割においしくない…の
イメージを未だに引きずっていたけど
「客の民度が高い」という話を聞いてちょっと考えさせられてる。
やはりワンランク上の店にはワンランク上の客が集まる。

  
モス界隈民度高いもんね

元モス店員ですが、電話注文のときからお金を渡していました。
言われてみればモス位かもしれないですね🐥


モバイルオーダー民は財布すら持ってないレベルの
アンチ現金勢多いから
10円もらっても嬉しくないから募金箱にぶち込んでるだけでしょ。


やっぱりモスバーガーがナンバーワン


ありがとう、モスバーガー
今日の昼もモスにするわ



B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2024-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません







B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:21▼返信
モス行くわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:21▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:22▼返信
モスないからなあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:23▼返信
レ・イ・ワwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:23▼返信
>>1
ご安心下さい。モスバーガーコリアは日本産食材を使用していません
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:24▼返信
もうチロルは10円で買えない
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:24▼返信
>>5
でもモス不味いやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:24▼返信
バイトしてたけど前から電注のとき電話代であげてたぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:24▼返信
モスはレベル高い!おいしい!
マックなんか肉がぺちゃーっとしてた
マックは犬の餌だねw
それに比べてモスは人間の食べ物だった!
玉ねぎもシャキシャキしてて
トマトも美味しいしね!
マックの商品開発部は無能!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:24▼返信



マジかよマクドナルドとばっかコラボする任天堂は最悪だな


11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:25▼返信
そんなことしなくていいから安くしろよ🤫
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:25▼返信
けどモスは食中毒おこすからなあ
ココイチ信者と同じくらい気持ち悪いモス信者だけが行けばいいよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:26▼返信
>>12
モスは日本国民の誇り
文句があるなら日本列島から出ていけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:26▼返信
モスが美味い言うてるやつってモス程度がたまの贅沢なんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:26▼返信
NHKにも言ってやりたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:26▼返信
>>1
キヨの発表「事務所立ち上げ」とかだったらさすがにおもろすぎる
キヨの発表「事務所立ち上げ」とかだったらさすがにおもろすぎる
キヨの発表「事務所立ち上げ」とかだったらさすがにおもろすぎる
キヨの発表「事務所立ち上げ」とかだったらさすがにおもろすぎる
心配しないで
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:26▼返信
松屋に吸収されたゼッテリアの方が美味いぞ
18.投稿日:2024年05月18日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:27▼返信
宅配ピザでもそういう所あるよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:27▼返信
モバイルオーダーしてくれた方が楽だからだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:28▼返信
善意が巡ってるとか宗教くさ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:28▼返信
ハンバーガーって1つのコスト数十円だろ
コーラとかのドリンクもコスト10円もせんで
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:28▼返信
マック食ってる奴って馬鹿舌でしょ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:29▼返信
今通信費って言ってるの?
公衆電話の10円って意味合いだったものも変わるもんだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:29▼返信
でもジャニーズソーセージ商品CM出してたしなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:30▼返信
モバイルオーダーなんて無い時代から電話で予約注文したら電話代として10円渡していたから今更だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:30▼返信
一方マックは客を怒鳴りつけていた
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:30▼返信
>>24
勘定科目が通信費
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:30▼返信
>>17
ゼンショーだから松屋じゃないが
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:31▼返信
小僧寿しが30年以上前からやってたし
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:31▼返信
>>1
モスクワ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:31▼返信
善意が巡ってるって邪魔だから募金箱に入れてるだけやん・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:31▼返信
普通にネットからだと10円引きじゃいかんのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:32▼返信
懐かしいな
ヒマなときレジ係が袋に一個一個10円入れる内職するんすよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:32▼返信
てかもともとそれ以上に値段高いからこんなのへでもないんだよなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:33▼返信
その分キッチリ価格転嫁www
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:33▼返信
>>33
それだと美談にならない
モスとモス信者はわざわざこうやって「善意が巡ってる」という話を作りたいんや
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:33▼返信
モスバーガー、少し待たなければいけないけどやっぱ美味しい
マックも値上がりした今、味と質ならモスの圧勝だと思われ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:34▼返信
モスはドライブスルーだと平気で15分ぐらい待たされるのがマジでクソ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:34▼返信
まじでマック不味い
モスと同じ値段なのにあれ食べてるやつら味覚が終わってるとしか思えん
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:35▼返信
×ハンバーガー
○ヘァンブーグー
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:35▼返信
どうでもいいけど野球って試合長くね?9回もやる必要ある?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:35▼返信
※39
すぐに癇癪起こすデブはこちらからお断りだ
犬の餌でも食ってろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:36▼返信
信者「神制度なんだよおおおおおおおおおおおおおああああああああああああ!!!🤪🤪🤪🤪」
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:36▼返信
あの、それ、前からやっていましたよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:36▼返信
モスはバンズが美味しくないんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:36▼返信
募金箱に入れるのは小銭が邪魔だから
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:37▼返信
もう味が落ちてることバレてきて信者もこういうことでしか持ち上げられなくなったか😭
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:37▼返信
マックは子供の遊び場を提供して社会貢献してる!!
と同じくらいどうでもいいお話
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:37▼返信
>>1
現金で払えなくしたけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:38▼返信
夜中は値上より素晴らしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:38▼返信
モス行くくらいならケンタッキー行くわな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:39▼返信
年々マズくなってる
くだらないことやってる金があるんなら食材費に使えや
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:39▼返信
>>52
ケンタも減量ひどいじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:40▼返信
今どきモバイルオーダーも使えずに提供が遅いとグチる原人、おりゅ?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:41▼返信
>>55
マックでドライブスルー使ってたり並んでる奴マジでバカだと思うW
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:42▼返信
モスバ? モス?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:42▼返信
値段同じならマックがモスに勝ってるとこひとつもないしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:43▼返信
モスは一生いかないだろうな
何故ならマズイから
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:44▼返信
10円ごときで美談はケチ臭すぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:44▼返信
>>7
マックの方がまずいから
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:47▼返信
10円引きすりゃいいだろ小銭もたされる方が不快だわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:47▼返信
>>58
立地
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:47▼返信
>>58
待ち時間
モスは5倍じゃ効かなくね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:48▼返信
モスすげええええええ!
行ったことないけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:48▼返信
モスでひとりで昼めし食うことあるけど居心地悪すぎるんだよな
椅子とか直角だし
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:49▼返信
>>62
確かに!モス側が渡してる感出したいだけだよなこれ、迷惑極まりないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:49▼返信
>>57
バモス
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:49▼返信
>>42
1回でえぇやんw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:50▼返信
電話注文時代からそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:51▼返信
そうかそうか
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:51▼返信
>>29
すっきゃな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:51▼返信
へー
でも俺はマックに行くわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:52▼返信
行こうにもモスが無い
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:53▼返信
バーガーキングでよくね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:53▼返信
昔は電話代くれたけど今はもらえないよ?
去年かおととしで辞めてるはず。デマはやめようね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:01▼返信
まぁ有名な話。今更記事にするほどのことではない。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:03▼返信
定期的に上がってくるモスの美談
任天堂をか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:03▼返信
これ毎回ももらうけど使い道無くて迷惑だわ
募金箱入れといてくださいでいいのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:04▼返信
80年代前半頃から予約の電話代返してくれたっけな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:06▼返信
コメが競合店のネガキャン祭りで草
ハンバーガー界隈って民度低いんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:06▼返信
その10円をモスの店頭にある募金箱に入れて帰るお客さんが結構います

いません
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:07▼返信
マックはモスの悪口ばかり言ってないで
自分達の商品見直したりとかやることいっぱいあるでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:08▼返信
過剰サービスは気持ち悪い
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:10▼返信
マクドも昔は店舗の裁量でやってるとこあったやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:16▼返信
そういえば昔電話で注文した時も10円くれたな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:20▼返信
マックに行く奴はその程度の民度
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:22▼返信
電話注文の時代からあるよね
今は判らんけど当時は専用の紙の袋に入れて渡してくれてた
あと何かを集めるとモスのマグカップとかと交換してくれてた記憶がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:23▼返信
前からあるぞ、たしか20年以上前でも電話で注文したら10円貰える
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:24▼返信
底辺のゴミ連中に来てほしくないからあまり宣伝しなくていいですよ!

普通に働いてればモスくらい金額を気にせず買える収入は稼げますので
それもできない見た目や態度、話し方に身なりから全力で臭ってくる底辺の方々

これらがモスに来られても今まで通っていた私達にとっては迷惑以外の何者でもないです
「ゴミはゴミに」「塵は塵に」「この世は身分相応に類は友を呼ぶ」の概念が生きてますのでちゃんと守ってね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:26▼返信
マックの民度は最低
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:27▼返信
タダ乗りQRコードすげえわかり哲也
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:30▼返信
ナゲットを頼んだらソース別料金でビビったわ
他バーガーチェーンよりちょっとは旨いかも知れんが
値段に見合った旨さでは無いよなあと思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:32▼返信
>>64
5倍美味しいかって言うと1.2倍くらいだもんな
ポテトとサムライマックの方が美味いモノもある。 シェイクとパンはモスだけど。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:35▼返信
モスは確かに客の民度高いんやけど
それにつけ込んで電車で車掌のマネするタイプの声デカ障害者の親がたまの贅沢にやってきて喚き散らすことあるからな
当たり90%やけどしばらく引きずるレベルの大ハズレ引く確率が10くらいあるのがネック
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:39▼返信
なるほどバーキン行くわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:39▼返信
今更?
バイトガチャ外れたら貰えないもセットで
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:43▼返信
通信費ただ乗りって言うけどそれ人でやると人件費かかって結果値上げされるし、無料wifi設置するにしても維持管理費考えると結局値上げになる
まぁ通信費云々言ってる時点でお察しだけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:43▼返信
昔も電話注文したら10円くれてたよ
さてマックのポテト食いに行こうっと
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:47▼返信
マックはポテトが一番
バーガーはケンタ
モスはハズレ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:56▼返信
>>22
コストの意味分かってなくて草
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 13:59▼返信
そうやってサービス業が自らの価値を進んで下げていってるのが日本の癌なんだって
チップもらうどころか、逆に支払うのが日本
くるってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:06▼返信
>マック値上げで価格差が無くなった今

マック、ダブルチーズバーガーセット730円
モス、モスバーガーセット930円

結構差あると思うが
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:07▼返信
モバイルオーダーごときの通信費気にして生きてるとか
財布も心も貧しすぎだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:08▼返信
>>>102
日本は、外国人に観光資源を無料で提供するようなおかしな国だからね。
海外では、外国人旅行客からお金を取るのは当たり前なのに。
日本への入国税とか、外国人専用富士山の登山料金、レストラン料金、ホテル宿泊費など。
外国人からお金を取れば、日本国民に増税する必要もなくなるのにwww
日本人は、外国人に比べて、ビジネスが下手。
日本のトップ大学のレベルは、世界で40位。世界をリードする企業に、日本の企業はない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:08▼返信
>>5
嘘松
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:15▼返信
モバイルオーダーなら提供は早くなるの?
マクナルに勝てる?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:19▼返信
いらないから10円引きしろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:21▼返信
これ、くれる店とくれない店がある。
違いは不明。とりあえず桜上水店はくれたことがない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:21▼返信
お弁当どんどんだって電話予約すれば10円キャッシュバックしてくれるぞ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:23▼返信
まあ元々が高いし
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:27▼返信
そんなことより注文した商品ちゃんともれなく入れて欲しいし飲み物の蓋もちゃんと閉めておいてほしいわ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:28▼返信
>>7
味覚障害を自ら晒すスタイル
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:31▼返信
2021年370円だったモスバーガーが今は440円
消費税2%還元するので消費税20%にしますを神対応と喜ぶのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:33▼返信
モバイルオーダーする通信費がもったいない?
もう死ねばよくない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:37▼返信
近くにないからマックにいくわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:38▼返信
モスはソースがびちゃびちゃはみ出てるから嫌
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:40▼返信
マクドナルドじゃなければOkay
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:46▼返信
>>1
バーガーキング「私達の勝ち」
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:46▼返信
>>3
そんな貴方にロッテリア
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:47▼返信
>>6
うまい棒も10円では買えません
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:47▼返信
え、まさか小銭で渡してくるの?
ウザすぎるだろ、最初から引くかポイント付与しろよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:48▼返信
>>10
ソフトバンク「任天堂と永遠のパートナー協定を組んでます。イメージキャラはピカチュウです」
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:49▼返信
>>14
価格はマクドと大して変わらないぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:49▼返信
>>17
そこは吉野家じゃないと(ハンバーガーなど無いけど)
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:50▼返信
>>72
真実はいつもタツタ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:50▼返信
>>19
ドミノピザ VS ピザハットか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:51▼返信
>>20
早く作れるしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:52▼返信
>>23
江頭は犬の餌扱いしていたな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:52▼返信
※120
ロッテ関連は永久不買対象
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:52▼返信
>>1
江頭「マクドナルドは犬の餌」
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:55▼返信
>>103
何でその2つで比較したん?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 14:56▼返信
>>70
テレホンオーダー懐かしいな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:01▼返信
>>122
そうだよ。しかも取り出しづらい
気持ち悪い
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:06▼返信
募金箱に入れる人は出してから入れるんだろか?
そのまま入れてやればいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:14▼返信
>>132
批判する事が目的だからやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:23▼返信
モスのハンバーガー(一番安い奴な)マズいんだよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:27▼返信
広告見て良さそうだと買ってみても、グチャグチャで水っぽくてマズい
フィレオフィッシュとかでもそう、水っぽい
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:35▼返信
そこは5円にしろよハゲ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:38▼返信
今マック行く人って値段気にしてないだろ、クオリティならバーキンやモスの方が高い。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:41▼返信
>>140
モスは低いわ
なぜ閑古鳥で店減らしてるのかわからんのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:51▼返信
店頭で注文すると待ち時間が長すぎて混雑するから
モバイルオーダー使えばサービスしますよって話だな。10円だけ。
普通に値下げはしてくれないのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:52▼返信
クオリティーのバーキン
時短のマック

10円のモス笑
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:55▼返信
>>37
わざわざ美談にしたいのか、キモすぎるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:56▼返信
え、10円引きでよくね
なんで渡すの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 15:57▼返信
>>1
決裁の通信費を気にするレベルの人間なら現金持ち歩けよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 16:00▼返信
>>145
趣味が悪いから
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 16:16▼返信
>>61
底辺が味を語ってるのがお笑いよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 16:19▼返信
円安で海外素材が高くなったから国産素材チェーンに追い風ってわけか
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 16:45▼返信
昔のテレフォンオーダーの頃からやってるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 16:47▼返信
アスペな噛みつき方してるガ◯ジいて草
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 17:16▼返信
業績回復したんか
これまた急に回復したもんだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 17:17▼返信
>>32
こういう考えの人間にはなりたくないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 17:46▼返信
そんなもんモスバーガーは30年以上前からしてるぞ!電話注文して取りに行ったら10円貰ってたよ(上板橋店)
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 17:47▼返信
ありがた迷惑だろこんなの、わざわざキャッシュレスでモバイルオーダー使ってるのに何で小銭渡されなきゃいかんのよ

そりゃ渡されても邪魔だから募金箱で処分するよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 17:49▼返信
※37
任天堂信者みたいだなモスバーガー信者は
157.ナナシオ投稿日:2024年05月18日 17:52▼返信
>>1
リュウジがフィレオフィッシュとフィッシュバーガー食べ比べしてフィッシュバーガーべた褒めしてたが
今日両方食べ比べしたけどそこまで違うとは感じ無かったぞ?
まぁ…フィッシュバーガーのが若干美味い気はしたが
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 17:55▼返信
バーキンの方がクーポンで200円安くなるのが当たり前だからなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 18:40▼返信
これ大分前からもうしてないね
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 18:55▼返信
やっぱりモスだな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 19:19▼返信
安いから来るって連中が増えて
店内民度下がるのやだから値上げしてほしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 19:19▼返信
マックは安い以外に食う意味ないのに高くしたらモスやバーキンに流れるに決まってる
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 19:20▼返信
※161
安くなったんじゃなくてマックが高いだけだぞ
もともと高かったら食わない層はハンバーガー自体食わない
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 20:31▼返信
>>61
ベロ裏返ってんじゃね?大丈夫?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 20:58▼返信
>>132
それぞれ今一番ベーシックなセットがそれだからモスはモスチーズなりスパイシーモスのセットに
するともうほぼ1000円になり更に価格差が開くしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 21:34▼返信
でもマクドナルドは値上げして最高益なんだよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 21:38▼返信
モスも値上げしたからまたモスのほうが高いよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 23:50▼返信
田舎だけど昔からやってたな
モス一時期ソース変えてイマイチだったけど最近他をそれに合う調整にしてて美味くなってたわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 00:00▼返信
マックとモスってさあ
民度が違うんだよねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 01:39▼返信
モスの民度が高いってのはどうなんかな
俺は何度もモスが宗教勧誘の場として使われてる所を目撃してるから使わなくなった
怖い
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 03:45▼返信
>>165
マックよりモスバーガー利用してるけど
ミートソースバーガー10年以上買ってない
本当にベーシックなんか?とびきりチーズ
と比較するのも違う気はするけど

直近のコメント数ランキング

traq