名前が可哀想過ぎる pic.twitter.com/LkwaWhMenx
— 遠藤平介 (@heisukeend) May 19, 2024
つぶ貝あぶり塩レモン!
まぐろアボカド!
たらマヨ軍艦!
因みに最強 pic.twitter.com/uHWzKGRKFf
— 遠藤平介 (@heisukeend) May 19, 2024
— 遠藤平介 (@heisukeend) May 19, 2024
去年版 内容が今年のと違うので毎年更新されてるぽい
— 遠藤平介 (@heisukeend) May 20, 2024
【大金星】回転寿司チェーンが発表した「売れてない最弱の寿司」と「売れてる最強の寿司」を食べ比べて感じたこと https://t.co/nfvZ5qiUZ6 @RocketNews24
この記事への反応
・ざぁこ♪ざぁこ♪
・売れない理由の方をなんとかしようとしないで
酷いネーミングで気を惹くってのは
あんまりいいやり方じゃ無いよなぁ…
・たらマヨ軍艦は好きだけどなぁ。(こののじゃなくてスシローのだけど)
・俺つぶ貝大好きだから
つぶ貝炙り塩レモンは凄え食べたい
・売り方が上手すぎない?発想すげ〜
美味しいかわからんから絶妙に頼みたいと思わないネタに
絶妙な頼みたさが出る、、、
・単品ですら売れていないのに
不人気抱き合わせセットだと!?
・全部好きだから救ってあげたい
私の胃においで
なんでや!
まぐろアボカドうまいやろ!
売れてるメンツも意外だけど!
はまち、トップ3なんや…
まぐろアボカドうまいやろ!
売れてるメンツも意外だけど!
はまち、トップ3なんや…


お前ら早くハロワにいくんだ😡
ファイヤースクワッドの俺が
スワットモードでしばき回すぞ😡
はちま起稿
ステマ奇行
恥を知ろうぜ!!
いつまでゲハブログ気取ってやがるんだじじい
ホントに売れないもんは最初から並んでないから
他のに比べると売れてないというだけ
エリートしかいないのに下層とか惨めじゃん
もう作られてる工程の時に触られてるやろ🙄
工場で完全オートメーションで作られたお菓子とかしか食えなくね?
恐ろしい…
外食全般だめやん
お試し感覚で気軽に食べられる
原材料で絶対人の手が入るからこいつには無理やな
お試しなら試食で頼むわ
Switch移植した開発会社買収したらしいぞ
派生のメニューだからやろ
くそどうでもいいな
つぶ貝炙りの方が美味しそう
マグロはマグロで食いたい
たらこマヨなんぞ家で食える
そりゃ不人気にもなるわな
すげえどうでもいい
ダウングレードのプロとか珍天にしか需要ねえからええんちゃうか
どこの会社も自分とこでダウングレードとか時間と人と金とブランドの無駄にしかならんからやってくれんし
客層の違いだろうな
つぶ貝って何?怖いんだけど、寄生虫とか居そう
>まぐろアボカド!
腹痛を起こしそうな組み合わせ、絶対下痢になるだろ
>たらマヨ軍艦!
高カロリーすぎる、不健康まっしぐら
値段
新春ドラマスペシャル
トップ3にも当てはまって草
最近の寿司の値上がりえぐいよな
昔100円皿だったのがどんどん200円皿になってる、貝類とか全部200円やぞ
100円じゃないなら食わんわ
マグロとつぶ貝の値段が同等なら貝食べまくる
一皿100円で食えないんですか!?
そうですよ
この前も某回転寿司チェーン店に行ったら100円皿がごっそり消えてましたわ
アボカド〇〇とかまで200円皿ですわ驚いちゃいましたわ
シャコ食いてえ😭
売れてない方が値段高いのはそういう理由でしょ。
お得感がない。
美味しいのに食べてもらえない。是非食べてほしいという企画なのかな。
料理人としては自分の好きなネタを食べてほしいだろうし、良いのでは。
食感エビだけど
カニみたいな味するんだよなあれ
食いたい
逆だろ
あんな美味い食材はそうそうない
日本に無かったから日本人はアボガドの美味さを全然知らなかっただけ
Hey, カリフォルニアロールお待ちィ!って状況なら食うかなレベル
逆にサーモンはいつの間にかしれっとレギュラー枠取ってるから違和感ないけど
ていうか、それぐらいしかメニューにねーじゃん!!
肉より魚に合うっていう珍しさもある
一度冷凍して解凍したものとか、寒冷地の海でとれたサーモンとかは危険が無いんで
江戸前寿司屋で使ってもいいと思うけどね
サーモンて、虫いるの!?
それでメニューから撤去するか晒し上げで在庫整理に踏み切るか判断する
青髪は不人気か否か論議する様なもんだ
前期に売れなかった定番メニューなんだろう
ちなみに限定期間が終われば次の不人気
三種盛りが現れる模様
固形のままは食感が悪い
養殖ならいない
天然ならいる
アニキサスとかな
加熱してあれば無害だから安心しろ
はらわたに消化不良の虫が残ってたりもするし虫を気にしてたら魚なんて食えない
回らない寿司屋に行けばいいじゃん
サーモンは大丈夫
鮭とサーモンは基本的に同じもの生息地や生育方法で区別されていて、
基本的には生で食べないものを鮭、生でも食べられるものをサーモンと呼ぶことが多い
どれも食べたいと思わない・・・
その限り有る数字の中にわざわざコレを選択するかと言われると・・・鉄板だけで埋まってしまうんですよね
余程魅力的ななにかだとしても枠は最大で4貫までだ。
そりゃ人気ないよ、国産は美味しいけどね
いえいえ
色々冒険して気持ち良くなってください
人生100年時代ですから
値段まで負けてんじゃねえよ
回転寿司って試食できるの?
まぐろアボカド!←アボガドじゃま
たらマヨ軍艦!←マヨじゃま
余計なことしなきゃいいのに
舘様、「グループ活動」でお休みとの事です!体調不良じゃなくて良かった♥️🌱🌱
やっぱり海外に行ってるのかな?
舘様、グループ活動頑張ってね♥️
#ラヴィット
#宮舘涼太
貝に塩とレモンは和食では定番だぞ
料亭や割烹、小料理屋、寿司屋じゃ貝類の刺し身には大抵レモンと塩が付く
ポロッと
なるべく落とさないよう努めます
サイトのメニュー見ても載ってない、もしかしてこいつが一番売れてないのでは??
映画や歌なんかにも言えるけど、良いものが売れるとは限らないし、逆もあるからな
鮭は居るのかよ…
何をどう売り出そうと最下位は出来るやろ、アホけ
日本人は貧乏なんや、価格下げたら売れるよ
アボガド寿司に使わんでくれ
だなw
あと単になじみがないくらいか
…
少し傷んだネタを魔改造して出してるメニューなんじゃないのかこれ
PS5、FF16、FF7
売れてる最強セット
switch、ティアキン、ブレワイ
アボカドはクソ
マヨ多すぎて酸っぱ過ぎるとかそういう問題あるんじゃねえの?
生臭くて無理
雑魚と雑魚でお似合い
あのゴミは不味い癖に自己主張強すぎるからな
全部青臭くなる
酷いネーミングで気を惹くってのは
あんまりいいやり方じゃ無いよなぁ…』
不人気や食わず嫌いはあるので注文するハードルをネーミングで下げるのは完全にいい方法だと思うが
キュウリが食えないとかおまえチョ.ンの血が混ざってるだろ?wwwwwww
お前等みてえな売れ残りのゴミチー牛みたいで気分害した?wん?w
まあ婚活アプリでもお前等みたいなの同じ売り方しても売れないもんなwww
さびしいのか?
みさきは中流向けだからそこで売れてないのは本当にまずいんだと思う
うまいまずい以前に手に取ってもらえないんだと思うが
アボガドは外人向けを逆輸入してる寿司
外国料理のハンバーガーで日本人向けのてりやきとかライスバーガーを作るようなもの
芋くさいんじゃ
バナナもいらない
はちまかちまきだよな
そしたら売れる(´・ω・`)
アボカドは論外
お前ら画面ばかり見つめているわけだから食っとけ
1皿130円140円の回転寿司屋さんだったらそんなに高くないよ
売る気がもともとないんでしょ