昔の料理本を古本買取したら、中の広告がひどい。
— 句読点 (@books_qutoten) May 19, 2024
「オイ!!」じゃねえよボケナス! pic.twitter.com/AfCT8HfUwf
広告内容
オイ!!もう一本・・・→ はい!できています
オイ!!おつまみ・・・→ はい!おいしそうよ
オイ!!味噌汁・・・→ はい!熱いから気をつけて
昔の料理本を古本買取したら、中の広告がひどい。
「オイ!!」じゃねえよボケナス!
昭和48年(1973)の広告です。
— 句読点 (@books_qutoten) May 19, 2024
今から約50年前。昔の女性たちは本当に大変だったんだろうな~
ほんっとにこんな世界だったのですね…
— 古賀美礼🍉 (@miraikoga) May 20, 2024
この名残が「ご主人」「奥さん」ですね💧 pic.twitter.com/MsMeCQ3Dwb
この記事への反応
・そういう時代だった、で片付けたくないですね。。
自分の母親の苦労を思うと泣けてきます。。。
・この頃の価値観を未だに引きずってる人が、政治家や会社の偉い人に居ますね。
それが衰退の原因でしょうか。
・ハイ!熱いから気をつけて、で頭から味噌汁ぶっかけてやりたい
・昔の本にキレてて草
暇すぎだろ
・表面上、これが無理だと分かっていても
心の中で羨ましいと思っている男は
40代以上なら、今でも沢山いる…
・実家を思い出します。でも当時は専業主婦が当たり前。扶養控除もあり子供多くても悠々自適に生活してました。だから妻側も納得できたのかなあと母をみて思います。今じゃあり得ないけどね。
・こういう「時代背景」を考慮できない人が増えると、映画もドラマもどんどんめんどくさくなるんだよね
当時はそう言う時代で、主婦は熱燗を温めるにも、つまみの煮物を出すにも火を使わないといけなかったのが「レンジで1分」になるのは革命的な進化で実際の生活での利点をイメージできる広告だったのよ
・フェミニズムなんていらない。昔のままで良かったとか言ってる女の人はこれ見てほしい。ほんとにこれが良いか?
・お婆ちゃん世代の人たちが『旦那が死んでやっと解放された』ってテレビのインタビューで答えてたりするのを見てずっと不思議に思ってたけど、こういう夫婦生活を何十年もやったきたのなら納得だわ。
・専業主婦が当たり前で、女子就業率が低かった時代ですね。家庭では女性が奮闘、そして疲弊していましたね。
もうちょっと後ろの時代ですが、(実質的に男に向けた)「24時間働けますか?僕らのリゲイン」という歌も流行りました。ビジネスでは男性が奮闘、そして疲弊していましたね。
こういう価値観の世代の人達が決定権持っていることが多いから、なかなか変わらないんだろうな


用がないような奴が偉そうに吠えるな
うん。わかった。
多分現代では幾分かマシになってると思うよ。
なんで今キレたの?
子供の出生率が高かった理由はこれなんだな
夫は一日のうち通勤と就業で12時間とか潰れるのに
戦国時代を叩けばいいんじゃないすか
専業主婦だったしこの頃には家電も充実しだしてたから
たぶんこの頃の主婦が一番楽だったんではなかろうか?
今の結婚しても働け、家事もこなせって方がキツイと思う
👩「私女なんですけど?」
👨「はい!おごります!」
だから時代は変わった
意味不明なんだけど…なにこの文章…
そこから当時の男にキレるのはわからない
文句は自立してから言いましょう
多分この人お前より幸せだよ
こ↑こ↓ 入って、どうぞ。 悔い改めて しょうがないね まぁ、多少はね? まずうちさぁ、屋上あんだけど・・・焼いていかない?
だってさ(笑)はいはい女が悪い女が悪い(笑)
で終わる話やろ
昭和の話持ち出して来てどうした??
だって人類って2000年以上このやり方だったんでしょ?
バカウヨが顔真っ赤で暴れるぞw
どう考えても昔より悪くなってるだろ
昔の人が居たら引っ叩かれるんじゃない?
🧀🐮はゲームコントローラーを握る
これぞ格差社会では?
まだ生まれても居ない頃の話にマジになんなよwwww
女性の権利が蔑ろにされている日本は後進国に落ちて当然だ。最貧国になって1から女性主体で国を作り直すべき。
真の男女平等が必要
さっさとジャッポスはウクライナに行け!
覚えてるぞ
これは仕事なんだからちゃんとやれよw
ここでやばいコメントしてる奴ももうすぐ逮捕かな
それに逆の環境もあったけどな
(うちは母親が家で顔でかかった)
テキパキ対応出来る奥さんが評価されるのは当たり前
↑これなら?
共働きで女性だけ家事させられてるなら可哀想だけど
専業主婦でしょ?家事してるだけやん?
オイ!とか言って偉そうにしても許されただろうよ
しかも裁判では👩割引も!
能力度外視して女ばかりが優遇されて、ふざけるのも大概にしろよ
独島
これにケチをつけてるの頭おかしくね?
それを称賛するような気持ち悪いアニメだかドラマだかあった気がするw
だべりば
まーん(笑)「ギャオオオオオオオオオオオオン、男のウツワガーカイショウガー、女に収入求めるなー、チギュニダアアアアアアア」
男女で共に稼ぐ役割と家事をする役割を受け持ったから効率は低下して稼ぎも悪くなり少子化も進む
この前は農家仕事+家事やろ
そらオイ言われても怒らんやろ
専業主婦=ただの無職のカス。普通に無職(女)でいいのにまるでエセ労働者みたいで鬱陶しい
オイ!日本語がわからないのかな?
俺の意思に従わないつもりなのか!俺意!
応じる意思はないのか!応意ッ!
追々やっておきます!じゃねーよ。俺が気になるから言ってるの!追ッ!
老いるまでやらないつもりか!老いっ!
おいどんの言葉が聞こえないのか!おい!
今必要としてるのって性欲抑えられない獣くらいじゃないの
お前らが我が儘放題した結果だよ
政治経済の参画率が低いせいで他国よりジェンダーギャップが激しいとされているのに?www
美味しんぼという料理のマンガで電子レンジは悪いもの扱いだった
日本人の女がいかに中途半端で人生をナメているのかがよく分かる
今みたいに男も冷遇され始めてるのに一切何も言わないし
哺乳類の殆どがオス>メスなんだから、ヒトもそうあるのが正しい社会だとは思う
同じヒト科のゴリラやチンパンジーも、群れのボスは絶対オスだしね
有史以来女は体を売り続けて生きてる人は一定数いるからそのあたりはね
下手したら役割がはっきりしてる分当時の方が幸せだったかもしれんぞ
今の女どもは男性が甘くなって楽に生きられて良かったな
今男性に甲斐性が無いのは女性が社会進出して労働需給のバランスが乱れたからって言うけど
昔って団塊世代から戦犯な。褒められてるのは団塊より前の世代だし
しかも専業主婦のくせに夫にも家事負担を求める恥知らずがそこそこいるというね
子育ては両親で参加した方が良いと思うけど、それ以外は一人で全部こなして当たり前なのに
ぐうたらママでもいいぞ
マジで差別する気があったらこんな広告載せた本は焚書になってるだろ
じゃあ今の時代の男は頼り甲斐が無いのかよ?
君等が勝手に我々を過小評価しているからだろ
その気になれば本気出してギャフンと言わせてやるわ
社畜のお前らよりは
もっと楽だったよ
逆に男は優秀でなければ悲惨な人生を辿るから男の自殺率の高さを考えれば男に生まれることが如何に過酷なのかがわかるはず
今みたいに二馬力で働いてもギリギリな暮らしとどっちが幸せかね
他人にまでそれを求めるのはただのアホですよ
真に差別的な世の中だったらNG出てるぞこれ
むしろ子育てこそ主婦が一番責任を持って務めるべき業務だろ
働く旦那さんにとっての育児は、それこそ子供を育てる為の金を稼ぐことなんだから
殴る女とかかな?
寿退職をもっと推し進めればいいんじゃないか?
労働者人口が減れば、会社だって嫌でも給料上げるでしょ
なら正解じゃねーか、亭主は仕事で客にタメ口きいてるとでも思ってんのか
逆じゃない?
楽かどうかで言えば、上下関係にあるからこそ責任も全て持ってもらえる昔の方が楽に思える
ゴミみたいな理由で簡単に離婚する世代に文句なんか言われたくないだろうよ。家庭の問題やろ。
さぞかし昔の女性より幸せなんだろうよ
俺の知る所じゃ、心療内科は女性で溢れかえってるらしいがなw
でもあいつは途中までOLやってるから。一回も働いたことない専業主婦やバイト数回で専業主婦になったゴミとは格が違う
有史以来日本はそれほど女性を差別なんかしていないだろ
昭和時代は言うまでもなく主婦の地位は高かったし、何なら戦前だって家族で一番偉かったのは奥さんだったからな
稼ぎが少ないのを女のせいにするような情けない男が増えたな
オイ!とか威張れないわけだわ
当事者たちにならともかく、性別同じってだけで異性全てを叩き出すのは人としてどうかと思うで。
単に女性も労働の場に引きずり出されてるだけな気がする
専業主婦で暮らせてる割合って昔よりかなり少ないよね
まあ選択権が無いのは不満だろうなとは思う
黙って家事しとけ
父親が象鼻付けてシュウゾーウ!!って言ってるのが普通の家庭かよアホかw
キツイ言葉で非難するのはその人達を傷つけるってわからないの?
本当に不幸だと思うならこんなの見る前に祖父母見て気付くわな。基本的に祖父母世代のが添い遂げてるわけだし現役の奴等にとやかく言われたくないよね
一般職からの寿退職なら五十歩百歩だろうが
対等になりたいのならせめて管理職になるまで勤めなきゃ話にならんわ
昔の専業なんて親族や隣人も手伝ってくれるしマジで余裕なのに超高級家電買ってくれてるいい夫だわ
その分家族の生活に責任を持たなきゃならないお父さんは毎日が地獄だったけどな
戦前なんかは家制度って言って長男は家族どころか一族全員の面倒を見なきゃならなかったからもっと大変さあ
これが庶民の普通だと思ってしまうとかヤバいね
テレビCMとか広告に出て来る家庭が一般的だったことなんて今までにあったか?
休みは週1日だし何なら週に帰って来れる日は2日とかのレベルもかなりいて
それでも休みの日には家族サービスする日もあるって地獄だからな
でもお前にもそう呼べる奴っていないよね
女が男から見切り付けられてる可能性を考え無いのが
ミサンドリストって感じ
その日本の女がクズすぎて海外で問題になってますけど?
事実そうだろうが
女が社会進出したことでこの国のGDPは上がったか?生産性は上がったか?
むしろ女に下駄を履かせて無理矢理男女平等にしようとなんかしているから、失われた30年なんてものが続いているんじゃないのか?
馬鹿じゃねえの
子供の感性を育むために父親も子供とは接しておくべきだと思うんだよね
お茶自身に呼びかけてる
SNSから離れたら?寿命縮むぞ
それが今では働き方改革だの退職代行だの、社会人としての意識がヌルイ連中ばかりで世話ないッつーの
こんな体たらくじゃあ日本の国際競争力は落ちるに決まってらあ
懐かしい
ぐうたらママとかも酷い
無職の嫁がこれを嫌がるなら夫より稼げば良いだけじゃんっていう
現代は22万。
そこに10万越えの電子レンジ。
単純計算で現代では50万越え。
その値段の物を「女性向けに広告を出す」この意味がわからんの?
誰が家の金を管理して決定権が誰にあったのか分からんの?
給料が下がったのも労働力が飽和した結果では?
虐げなくなった結果が今の女
家事やらんでいいから働けって言われたらそっちのが嫌だろ
別におまえなんて呼び方に悪い意味なんて全くないからお前の何がダメなのかを説明しろと言っても嫌だからって感想しか言えない奴しか居ないだろ?物やペットみたいってのも身勝手な受け取り方を馬鹿に教え込まれたに過ぎない刷り込みだからね明確なダメな理由って無いのよ
そして昭和生まれの弱男ばっかの掲示板ではこういう反応になるとw
喧嘩なっても高圧的感情的なってたのはいつも母の方だった
第二次ベビーブームと呼ばれる団塊の世代が親になることを期待されていた時代何だけど出生率が高いわけでもなくブームどころか逆に人口減少が始まった時代
男が作った通信端末ネットSNS使わずに、植えた木で紙作ってそれで文通してろ
それはそうかもだけど、果たして昔のお父さんがそれを出来なかったかといえばそうとは限らない
直接言葉をかけなくても、仕事で家を出る時の大きな背中を見せて、大黒柱としての威厳を示す
そうやって子供に尊敬されるのが昔の「父ちゃん」ってやつさ
誰がどう見ても男女仲は現代の方が糞なんだからこの時代貶しても説得力無いんだわ
アホのやることだな
ま〜たまんさんが何か言ってら
弱男やチー牛が女に相手にされないのではなく、女が弱男やチー牛を過小評価している、の間違いだろ
己の身の程をわきまえろアホンダラ
少子化加速してるから女性も相手にされてないだろ
週6で残業や徹夜して働いて週数日しか帰ってこなくて休みの日は車運転してどこかへデートや買い物に行き
可能な限り長生きして養ってくれて定年後は家から定期的に出て行ってくれる女さんいませんかね?
え?居ないの?男には沢山居るしそう要求してるのに?
海外から安い人材を連れて来るんじゃね
でいつの間にか逃げられると
令和は糞、Z世代は無能
頭悪すぎるだろ
子供も料理も作れんのか
この頃のほうが日本はオワコンでもなく発展し裕福でイケイケドンドン()であったというね
女栄えて国滅ぶ
同感
ネタがなくなったから昔の本を探したんだろうね
投稿主が基地だから
ハイ!懸賞金300万
今より絶対過酷な労働環境だったんだから
おい!だけで物事言われても何も大変じゃないわw
聞き直せばいいだけだしw
やってることは同じ
真っ当に働いて生きてる女性は尊敬するわ
女も男の性に媚び諂って頂いてないで、真っ当に働くのが当たり前の社会になって欲しいね
人口に占める割合のうち何%かが適材だったとして出生数の低下により適材の絶対数が低下しているからな。有能の数も無能の数も減っている
低賃金で買い負けしていそうなところに有能が来ることは少なくとも向こう20年は無いだろうさ
確かに確かに
いずれなくなりそう
ってこの時代の女性に言ったらそんな時代に産まれなくて助かったと皆思うだろうよ
女がでばった社会の日本→貧乏劣等国
「甘っちょろい価値観こそが衰退の原因」
実態は真逆だったよ
大体のおばさんが夫の事をあれとかお前とかおいって呼んでた
でも広告でそれ出したら今も同じだけど女の人はすぐキレてクレーム入れるでしょ?だからこういう広告になってるのお勉強になったね
日本を30年もデフレにして経済を停滞させたのはどこの世代かな?
それでも財布は奥様が管理してるので金勘定になるとパワーバランスがひっくり返る不思議な世代
家庭内ヒエラルキーでは男が強いのは最初だけですぐにかかあ天下と呼ばれる状態になるし
安定した生活
子供
大きな家
家事をすれば良いだけ
お前らに無いものばっかりじゃんw
パワハラがえげつないだけで仕事としては今よりも良かったと思うよ
外回りに出れるなら茶店なり車の中なりでサボれるし残業代付くから時間内は適当に仕事して残業代で稼いだり
今の冷蔵庫洗濯機掃除機食洗機冷暖房が効いた家・冬はボイラーで暖かいお湯が使えて働かずに専業主婦出来て夫も昔より妻に優しくなった環境で男叩きしてふんぞり返ってる女見たら同じ性別だということに恥を感じるだろうね。
おれはどっちでもいい
家事育児も金で解決出来る
稼いで家政婦雇う気概の無い奴は専業になって夫を頼るか共働きって誤魔化しに走るためにパートアルバイトでお仕事ごっこをする
でも不思議なことにマジもんの共働きしてる夫婦は普通に家事育児も出来てるし別に家政婦も雇っていない
つまり真っ当な負担分担が出来てる家庭では家事育児の分担も公平にされるが真っ当な分担が出来てない偏ってる家庭では家事育児分が負担の少ない方に多めに乗っかるってだけで、それを不公平だって言ってる側が大体楽な方ってだけ
せっかく昔の人が楽を勝ち取ったのにな
なんかそのうち同じ流れで専業主婦になる時代が来そう
女たちはこういうのに文句は言うけど、男に経済力は要求するよね
それが奥さん昔は大概親族や隣人友達が手伝ってくれるから育児も今ほど大変じゃないし何なら妻のが夫をあごで使う家庭の方が多かったってのが事実でおいとかお前って使ってたのは妻側のが多いなんて話もあって
その上で男が働きに出て全然平日は帰って来れず休みもなんと週1日しかないのが当たり前の世の中だって話しじゃありませんことですのよ
解放されてよかったな
なら斬りころし合ってた時代にも難癖つけてんのかって話
サザエさんもどっかの会社勤めして生活してる感じだなぁ
女性の社会進出とか言って、労働力として搾取されるようになっただけなのに気付いてない
そりゃ難癖付けるだろ
まぁその苦労した女よりも過酷な仕事をして来たおっさん達へその女達がした仕打ちは平日は家から出て行って欲しいとか夫元気で留守がいいとか熟年離婚で財産半分搾取とかなんだけどね
勿論へそくりはそのまま折半せずに持って行くよ
見たら分かるやろ頭が悪い
ワイは仕事の方が楽や…
多分サザエさんだと会社で正社員になるよ
現実とはかけ離れるけどw
ちょっと調べればわかることをさも悲劇のようにのたまうからラクでいいな
今を生きたら?w
いや普通のカップルやまともな夫婦は今でも互いへの信頼はちゃんと高いよ
売れ残ってる奴らがステータスだけ見て寄生する気満々で出来上がった夫婦の馬鹿な妻やそのまま売れ残ってるだけの奴らが声高らかにSNSで無能を晒すことが多いからおかしな発言が目立つだけで
自分の中の日本人像が正しいと思ってるから、日本人が何を言っても「日本人はそんなこと言わない!」「日本人はそんなことしない!」「お前は本当に日本人か?!」とか言ってくる人までいる。男女問わず、親日と言われてる国の人でもそう
団塊、バブル世代。こいつらが氷河期、ゆとり、Zを馬鹿にするとか烏滸がましい。おまえらのせいで今の状態になったのに
思うことが無かったのなら今みたいになってないよね
普通のカップル?まともな夫婦?そんなのこの時代にどこにいるんだよ?
だったらなんで我々のようなまともなはちま民には女ができないんだ?
全く話の辻褄が通らないじゃないか
フェミ批判したい奴は引きこもりかなんか
そんな悠長にやってた訳無いでしょ
今では考えられない程の理不尽なノルマはあるし、酒が飲めない奴やゴルフができない奴は問答無用で仲間外れにされるし、
法律ですら週6日48時間勤務で実際は2徹3徹上等の「24座観戦えますか?」コース
昭和のサラリーマンを舐め過ぎだろ
お前の母親はそういう種族なんだな
可哀想に
いつの時代も亭主関白はリアル都市伝説だから
今の時代そういう要求自体稀だよ、おじいちゃん
そりゃお前、、、
お前の様なまともじゃないはちま民には出来ないだろ
悪いが俺にとって母親は反面教師なんでな
無言で汗水流してコツコツ働き続けてきた父親こそがオレにとって大人としての模範だったよ
何を言うか?はちま民はまともな人々の集まりであろう
真面目で硬派で勤勉。感情論に流されず、常に正論を尊重し、フェミ共の戯言には毅然とした態度で反論する
言葉で表す分には非の打ち所なんて全く無い種族だってのに、世間からはあまりにも過小評価され過ぎではないかね?
男が頑張って働いてるのを理解してたしそれがどれだけ過酷なことかもわかっていたからね
でも昭和後期当たりの女からは自分が楽をすること以外の考えが消えて行き如何に怠けて寄生して自分のが大変だと嘘をつくことしか頭にないのよだから仕事よりも家事育児のが大変なんてとち狂ったが平然と出て来てしまう
面白味に欠ける減点
感情は時として大事、頑張って伝えても1/3も伝わらないから言葉にしろ
フェミではなくフェミカスとの区別を付けろ
経済のお荷物になる高齢者がいなかったってのがデカいよ
常識の無い奴等や正論を知らない奴等にはちま民は務まらないんだが?
マジで今の高齢者で怠けてた奴やもう金有り余ってる奴にまで変な保証してやる必要なんて無いよな
医療費も超高額になる個人じゃどうにも出来ないレベルの命に関わるものとかならまだしも
普通の一般診療を一割負担にしてやる必要もない
むしろそれらを解禁して良いのは今の若者世代が年寄りになった時くらいだろ搾取されまくった分老後をどうにかしてやらなマジで詰む奴多発するで
女は自分より立場の低い男としか結婚できないからねww
我々と付き合っても理詰めで論破されたら立場が無くなるから避けているのだろう
別に恥じる必要なんて何も無いさ
現在と変わらん
母親は例外に決まってるだろ
馬鹿なのか貴様は
けど表向きにはこういう風に回ってた方が上手く行くんだし今の方が歪ではあるよ
結果出たやん
面白いことを言った覚えは無い
こっちは最初から最後まで真面目な話をしている
理で人を理解させることが出来れば感情論は要らないんだよ
この程度で大変って言ってたら外で仕事なんてできっこないわ
甘すぎ
はあ?50代だがそれだけ働いてなお家族サービスに休日を費やしているやつなんて聞いたことないわ
乗っかりすぎじゃねえの?
昔の女は別にいやいややってた訳じゃねえんだし
本当に女にとって地獄だこの国
それは今の連中が考え方変わっただけやん
地獄だこってなんだよ
タコはデビルフィッシュと呼ばれるからな
地獄の使者ってことなのかもしれん
葛飾北斎(鉄棒ぬらぬら)のタコのやつみたいな
女性が働ける社会の実現をー負担の大きい仕事はパワハラです、生理が辛い日は有給にしてください
子供は責任が持てないので産みたくない
どうすんのこれ?
お前がたまたま恵まれているだけで世の中の父親のほとんどは母親の尻に咲かれて貴重な休日ですらこき使われる毎日だぞ
だから男の人の方が過労死が多かったし、無事に定年を迎えても健康的な予後を過ごせなかったのはやはり男の方さ
その二者は同一人物なの?視野狭くない?
亭主関白を肯定するつもりはなくても、威厳のある父親になれないのであれば男が結婚する意味は無いと思う
かかあ天下なんて言葉もあるように
・・・何十年前の話をしてるんだ?
お前だろアホ🐷
即ち男をそういう風に育てたのは女
男らしさを教えてきたのも女
男をおだてて面倒な仕事や力仕事は男の仕事だと教えて上手く男をコントロールしてきた
え、生理休暇って無給だろ…?
女性が一番“女性扱い”されてた時代だよな
リーマンなら毎日残業や飲み会で午前様だろうから帰宅時に茶づけ食わせて朝飯だけちゃんと出しときゃ夜中まで帰ってこないぜ
土曜日は半ドンのとこも多いがどうせゴルフとか釣りとかに行くから
たかが書籍の広告を全国の家庭に当てはめるなよ。
じゃあ日本の家庭のほとんどは父母子供二人の四人家族なのか?
馬鹿な時代だわ
>いやそうでもなかったよ、
ダメおやじのオニババみたいな母ちゃんもけっこういたな。
って思ってる老害居るだろうな
何がおかしいの?そういう時代だっただけだよ? 今の価値観で昔のことを断ずるのがズレてるわ
専業主婦当たり前の世の中の方が女は楽に暮らせたわ
行き遅れのクロワッサン症候群のせいで男もまともな女も足引っ張られて引きずり落とされてるだけ
女を不幸にしてんのはお前らだよひがみブス
でも「オイ‼︎」はないだろ!もっと柔らかく言えや!
おっさんが作ってる広告取り上げて世代の実態だと思えるのは頭悪いだけ
共働きになったのはここ5年くらいだろ
今は無職女は弾かれる
昔のほうがよかったやろw
こういう馬鹿ってあの手の昔の歌詞にも発狂してんのかな
なんで亭主がへこへこせなあかんねん
感情で生きるのは勝手だが、周りに迷惑ふりまくなよ
信じられない、武将って犯罪者じゃん!
当時は鉄鋼商社とかに努めれば
30半ばで仕立てのいい服着て旅行に行けて家と車と家電を買えて子供は3人くらい生んで
旦那は酒や趣味に金使えて妻も昼間は時間があるから趣味に興じたり友人連れて芝居とか見に行ったりしてたらしい
そこそこ都会育ちのサラリーマンだともう亭主関白とか少なくて物腰の柔らかい男のほうが多かったそうだぞ
って感想じゃなくて、最近の女は楽ばっかりしてて調子のってる。って感想の奴が一定数いてキモい。
15年後の話を並べて擁護するって、擁護できないって言ってるのと同じだろ逆に
クズ男と結婚しなくても一人で生きていけるし、
結婚しても自分の意見を言えるし、
離婚しても問答無用で子を男親に取られないし、
50年で少しは良くなってるな。
50年前の、産まれ替わったらどちらの性別に産まれたい?ってアンケート結果、男女ともにほぼ男だったもんな。女の人生送りたい奴なんか居なかったよ。
こうやって昭和の幻想は作られていくのであった
平安時代まで遡っとけよww
大半の弱者女性は可愛くもなく稼げないし老けてるんだから黙ってろよ
妻が鈍臭いから「オイ」って言っているんだろう
家の中だからノロマでもやってけるけど、これがもし職場だったら灰皿飛んでるぞ
男がバカみたいに働いてたのは変わらんぞ そういう言葉ができたのが15年後だけって話だわ
こればかりは老害と言われようが構わんわ
昔はこれくらいが男らしいとされていた
「オイ」の一つも言えないようでは妻の尻に敷かれるぞ
せいぜい将来結婚する時にバカを見るなよ
ごぢやごぢや言い訳して五月蝿えな
だったら甲斐性を返せよクソババア
今見たいにさらに稼ぎを求められたりしない
それが良かったという女性だって居るだろう
「縄文時代、弥生時代の女性は虐げられていた!!」とか言い出すんだかなwww
今の女様には無理な技術だけどな
そもそも、フェミは自分が美味しい思いしたいだけの人だから
女性全体の事はどうでもいいんだよな
ちな真面目な話をすれば、父親が絶対に偉い文化は、中国や韓国、イスラム国家、あとは中世以前のヨーロッパだけぞ
尻には敷かれたくないけど、結婚するほど好きな女に対して「オイ」なんていう乱暴な男に俺はなりたくない
そう言う理想だけ語る奴ほど
実際はオイって言い出す
専業主婦したいけど女性の権利は今の時代に合わせたいってダブスタだろ
無自覚にDVしてそう
この広告よく出来てるなと思ったんだけど、家電を買う金を出すのは旦那だから、
これを奥さんが旦那に見せて、旦那は自分にメリットがありそうな内容になってるからその気になる、みたいな流れが完璧に想定されているのすごい
ちなみに「亭主元気で留守が良い」というCMもあったけどな
ひと昔前のテレビでよくあった女が集まってイケメンじゃない男や稼がない男は価値が無いとか談義してるのや
今のチー牛だなんだと暴れまわってる女を注意してるのかと
人口減ってるのに取り合ってるわけねーだろw
炊飯器や洗濯機などは
開発者が奥さんが楽になる為にと考えて開発されたんだぞ
昭和で充分。
そこまで遡らんでもええやろ(笑)
いまの女は文句ばかり
しかも仕事から帰ってきた男にまでやらせようとする怠け者
この時代引きずってるやつがまだ多いってことやね
男も女も普通に昔の価値観合わんねでええやろ
ああそういう時代でしたねえ今は違うけどねで終わればいい話だろ
弥生は男も女も農耕していたというか性別年齢関係なく田畑耕さねえと生死に関わるんだよなあ…更に村から国が成立してからは男は戦になったら兵士もやらなきゃいけないし
つまりこれは当時も「ンな訳あるかい」って誇張された内容なの
でもいつの時代も「昔の人は価値観が遅れてて今の自分が進歩的」みたいな想像で話す奴が結局一番バカなのにね
まぁ一人で頑張ってください
国民総正義マンみたいな失言不倫等の揚げ足取り社会じゃなかったもんね
さっさと病院いって来い
ホントだよ
今は「こうじゃないと許さない」時代で、数十年後にはこの時代も「こっわ・・・」って思われてるかもしれない
自己紹介乙
昔は女はそれで幸せだったのかもしれないな。
って感想じゃなくて自分の価値観押し付けようとしててキモい。
そのうち100年くらい前の新聞とかにもギャオりそうw
現代からしたらあり得んけど当時の人の方が結婚してて子供も居たのは草
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
旦那が外で稼いで嫁さんが家を支える時代だった
いやいやいやww文盲すぎてこえーわ
元ポストは、こういう男尊女卑の時代が近年まで存在したことにぞっとして腹を立ててるんだろ
差別が酷い時代だったけどお前昭和エアプか?
もしかして3丁目の夕日がリアルと思ってるタイプ?
オイ=ちょっとよろしいですか
現実はずっと女尊男卑の差別社会だもんな
50年以上前の1広告に対して現代の価値観で批判することは異常だろ
「男尊女卑」って表現していること自体が現代の価値観なのであって、70年代初期とはまさに「時代背景」が異なる
夫婦共働きで女性の方が年収が高い家庭もある時代になって、悪い慣習が問題視されるようになって良かった。
うちは婆さんがこう言ってるぞ?現在も。
頼んでないのに勝手にやるんだから、やりたいんだろ?
だから離婚してるし、娘二人に逃げられて、年金4万でも生活保護受けないから孫の自分が親と合わせて三人分の生活費を出さないといけない。
節約しないし暴言酷いし、昔の方が楽だったとしか思えないよ。