• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





なぜか話題の850円メシ



GN0dIDaaUAADlfU





こんなの食うなら俺はコレを買うぜ!が話題






ランチにコンビニで850円の人が話題ですが、
デブ的観点から言うと全くの素人で話にならないですね。

ファミチキをピザまん2個で挟む『グレートチーズバーガー』、
あと水か野菜ジュース、これで600円。

まず確実に胃がもたれて食欲は消えつつ、
チーズとチキンで健康にも気を遣い、バランスも良い。










この記事への反応



味は当たり前だけど美味い。ビジュアル通りの味。
手に持った時の重みは幸せを感じる。
ピザソースが漏れ出るので手が汚れるのは仕方ない


これは!!
ホットプレスしたくなってきたウズウズ


600円でお釣りくる感じだったかな

コレが‼︎TLに文字だけで流れてきた‼︎グレートチーズバーガー😂ありがとうございます納得の見た目

なんにも気にしないで頬張りたいです

暴力的ですき



ネーミングが輝いてるなぁ




アホだけど天才なんだよな~


B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:32▼返信
💩おはよう
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:36▼返信
デラックス腹周りが日輪刀
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:36▼返信
仕事休みました
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:37▼返信
激論!深夜3時は昨日か今日か!?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:37▼返信
もちもちのバンズにカリカリのチキンは相性が良さそうだね。トマトソースがケチャップ代わりでチーズもあるし甘味成分の強いバーガーだね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:37▼返信
明らかに食いにくいだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:37▼返信
チーチ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:38▼返信
健康的には850円リーマンの方がましに見える
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:41▼返信
そもそもコンビニで買っている時点で節約度返し
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:42▼返信
貧困化で感覚狂ってるだけなんだよなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:42▼返信
塩分と糖質と脂質とカロリーがオーバー過ぎる
そんなん常習的に食ってたら血糖値の振れ幅で午後4時ぐらいにはもう腹減りそうだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:45▼返信
だからデブなんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:47▼返信
若い頃はランチパックでこれやってた
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:47▼返信
ガリのか細い鳴き声www
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:48▼返信
>>13
ランチパックとかOLかよジジイ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:49▼返信
あの記事慌てて消したな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:49▼返信
コンビニにコスパ求めたらダメだろ
あれは時短したい人と面倒くさがりが使う所だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:50▼返信
グレートでもなんでもなくて、数年前からピザまんが小さくなってしまったというだけの話
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:50▼返信
庶民の食生活がどんどん貧しくなって行くなぁ
民主党政権の時はもっと安価で美味くて良いものが腹一杯食えたのに
全ては売国奴安倍が齎した地獄の円安自民党政権のせいや
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:50▼返信
コンビニで買おうとするから高いだけ、家からご飯と梅干しふりかけを持ってけば昼くらいヨユーやで。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:50▼返信
試したら顎が外れたわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:52▼返信
まぁ若い内ならこんな毒食ってもどうにかなる
たまになら
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:53▼返信
>>20
火垂るの墓の昼飯より酷い🥺
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:54▼返信
弁当屋でも意識高い系?が
サラダ2パックとおにぎりお茶みたいな組み合わせで800円台を出している横で
慣れた人達が出来たての500~600円前後の弁当を少し待ってから買っていく後継は昼や夜のメシ時間帯に見るな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:54▼返信
これで850円も払うんなら
もうちょい出して定食屋いくわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:55▼返信
食欲わかないなこの見た目
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:57▼返信
星野源が疑われてる不倫のページ消したんだ
アミューズに屈したかはちま
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:59▼返信
デヴるわけだわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 06:59▼返信
そしてピザまんが売っていないのであった・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:00▼返信
クソ高いのにまだコンビニで買う人いるんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:01▼返信
本当のデブは600円あったら吉野家か松のやでライス食べ放題する
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:05▼返信
唐揚げ竜田あげ?スーパーライフの惣菜コーナーの6個入り出来たてに近い400円
家のご飯と一緒に食らう
スーパーサンディーの特価 鰻1尾1200円 鰻たれ150円前後 家ご飯でひつまぶし作る
焼豚チャーシューも450円前後で買えるし
こんなもんに金使いたくない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:10▼返信
胃もたれはまだしも食欲が減るとかいう存在しない事実を言い訳にしている
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:12▼返信
250円差でマウント取るって日本経済やばない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:14▼返信
健康とは程遠いやんけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:14▼返信
コンビニじゃなくてスーパーで弁当買えば500円くらいだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:14▼返信
コンビニて値段だけは富裕層向けなのに実際の利用者は底辺ばかりよなあのギャップはなぜ生まれるのかほんま謎やわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:16▼返信
>>36
コンビニはどこでもあるがスーパーは近くにあるとは限らないからなぁ
仕事の合間にパッと寄れるコンビニの方が利用率が高くなる
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:18▼返信
貧富格差が凄いね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:18▼返信
まあ金がないって言ってる奴の中に金の使い方が下手(金遣いが荒い)な奴多いよな
金持ちは豪遊してると勘違いしてるけど代々金持ちな家は大体倹約家だし
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:20▼返信
スーパーで300円の寿司に100円のカップそば、60円のお茶
これでいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:20▼返信
>>37
知能の問題
だから底辺だし、金がない理由がそういった無駄遣いであることにも気づいていない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:21▼返信
なんかキモい
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:21▼返信
冷やし中華とおにぎりとお茶で850円は草
そうやって一生コンビニに搾取され続けてろアホwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:26▼返信
家でわかめご飯おにぎりと梅干しで二つ持ってくほうが満足度高いとわかったわ
なんならコンビニ行くだけで面倒くさいと感じるようになった
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:29▼返信
本当貧しい国になったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:29▼返信
まだ自炊がコスパ最強と思ってるアホが結構いて草
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:30▼返信
これね普通に旨いよね
冬にファミマで売ってたてりやきクリームチーズ肉まんで
挟むのもよくやってたわ
メッチャ旨いんだよ 飛ぶぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:30▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:31▼返信
別々に食えばよくね?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:32▼返信
こんなクソ高い飯を食うぐらいなら
タッパーに弁当詰めていけよ
俺の弁当はだいたい1食120円ぐらいかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:32▼返信
昼飯850円!?

............高いよ((( ;゚Д゚)))😱😅💩👿🤮💨
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:33▼返信
肉まん2個だと多すぎるって人は
1個の肉まんを半分にちぎって挟めばいいよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:33▼返信
グレートチー牛バカ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:34▼返信
>>47
俺の弁当1食120円ぐらいだけど?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:38▼返信
ワイの社食
出来たてホヤホヤのメイン、ご飯、小鉢、味噌汁、セルフお冷が付いて350円で
高みの見物
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:39▼返信
120は言い過ぎたわ
たぶん150円ぐらいだわ
でもそんなもんだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:44▼返信
コンビニなんてどれも高いのに貧乏人があそこで買い物する意味がわからない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:48▼返信
>>58
Twitterでコンビニでスイーツ()買うために残業してるOLが居たの笑ったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:48▼返信
居酒屋の800円ランチの方がずっとマシだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:51▼返信
朝はのり弁と青汁、昼は幕の内と青汁、夜はフルグラと牛乳
経済的だぞ、真似していいぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:54▼返信
見た目は悪いけど旨いんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:55▼返信
プレミアムご飯
プレミアム小麦使用とかいう謳い文句で
多少高くてもホイホイ買っちゃう情弱バカ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:58▼返信
>>1
🐷ニシくんらしいな🐷
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 07:59▼返信
何がおすすめ?こちら?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:00▼返信
コンビニよりも弁当屋の弁当のほうが何もかもいいと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:02▼返信
今日にでもリロさんがネタでプレスしそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:02▼返信
貧しいな日本。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:04▼返信
今日も仕出しの弁当280円だぜ!
有名企業の部品工場の昼メシがこんな糞不味い仕出しなんだから泣けてくるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:07▼返信
手がベッタベタになるのが嫌だからワイは冷やし中華がええわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:18▼返信
量より質を選択してる時点でデブじゃねーだろ
カロリー?いや量だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:24▼返信
会社のオジサンは白飯詰めた弁当箱だけ家から持ってきて
会社近くの惣菜店から揚げ物アソート400円を買ってきて昼に食べてたな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:27▼返信
不摂生ばかりしてる弱おじはデブチビハゲの業を背負う
弱者の国に産まれたが故に
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:28▼返信
普通にファミチキ用のパン売ってるやろ
あれにファミチキ2枚挟んで「倍マックチキン」を自作した方がいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:30▼返信
チキンじゃなくて肉まん挟めばいいのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:31▼返信
>>25
ワイの平日の昼飯はガストの日替わりランチ500円だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:31▼返信
デブ的観念助かる
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:32▼返信
二郎系とか好きそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:32▼返信
デブの考える料理はどれも旨い
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:37▼返信
言うほどピザまんって2個同時に買える機会ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:49▼返信
健康にいいとも栄養バランスがいいとも言ってないのがポイントやね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:54▼返信
肉まんとかピザまんくどいしチキンも飽きる味

ボッシュート
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:56▼返信
いつも冷凍食品のワイ涙目
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 08:57▼返信
>>68
5000兆円ください
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:02▼返信
うわあ
チーズ牛丼とか食ってそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:04▼返信
不健康になりたくなかったら、食パンに豆腐を挟め
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:07▼返信
貧乏後進国日本らしいな
先進国韓国とは比較にすらならない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:08▼返信
コンビニ弁当なんて
自宅で用意する時間がない奴が食うもんだと思ってるし
高いですよねって言われてもそらそうでしょうよとしか言えんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:11▼返信
20代は食生活こんな感じだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:17▼返信
全然うまそうにみえない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:23▼返信
いまの季節中華まんて売ってるの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:25▼返信
>>91
こないだ税金払いにローソン行ったら売ってた
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:27▼返信
これは有能wwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:28▼返信
脂じゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:31▼返信
ええやんwマックで買うより満腹感ありそうw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:31▼返信
リプで投稿主が「デブはいかに健康に悪いものを安く済ませるか」とか言ってるから
間違いなくネタ投稿でしかない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 09:56▼返信
コンビニピザまんもちょい前は98円が定番だったけどいま160円とかするもんね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:02▼返信
中華マン系も高くなったよな
学生時代帰りによく食べてたけどピザマンとかは120円くらいやったのに…
ここ最近のインフレ率異様
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:07▼返信
確実に胃がもたれて食欲は消えるのはちょっと面白かった
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:12▼返信
おすすめ消えてるがなんだったんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:14▼返信
問題は、これが世界で一番責任を取らない「国家」による失策が原因であることだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:24▼返信
※41
そもそも300円の寿司なんてないんだけど😅
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:26▼返信
オタクってすぐマウント取りたがるよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:28▼返信
850円が高いって・・・
コメ欄住人のエリート設定どこいったの?w
昼食300円程度に抑えるって刑務所のほうがましじゃん(笑)
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:34▼返信
これがデブ…か…正直、舐めてたぜ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:40▼返信
※102
巻き寿司ならあると思うよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:41▼返信
おもしろいけどまずそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:51▼返信
すげー眠くなりそうなバーガーだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 11:00▼返信
昔の料理マンガみたいな発送
好き
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 11:05▼返信
食いにくいから別で食うかな・・
安上がりなのはいいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 11:13▼返信
水か野菜ジュースとか痩せようとしてんじゃね〜よ
揚げ物とチーズならコーラだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 11:22▼返信
バズらせようとして一生懸命考えた結果www
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 12:01▼返信
日本版スーパーサイズミー!じゃがどうやっても日本人サイズなのが悲しみ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 12:19▼返信
うまそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 12:20▼返信
そこはカレーまんの方が良いだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 12:42▼返信
もう肉まん置いてない
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 13:25▼返信
なんでコンビニで買うの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 14:01▼返信
スーパーの弁当ならもっと安くで済むやん
もっと安くて腹一杯でバランスも良い食事出来るのに
やっぱバカッターって情弱多いんやね^ ^
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 14:21▼返信
給水機くらい会社にあるだろうから
飲み物は買わないなあ
無いならすまん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 14:25▼返信
いや、600円とか高すぎだろ
せいぜい300円に抑えろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 15:06▼返信
チキン2枚でピザまん挟む方がいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 15:43▼返信
グレートチーズバーガーッ!!!!!!!!!!!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 15:53▼返信
>>36
スーツ着た人もトラックの運転手も
激安スーパーで弁当買ってるコンビニ高くて量少ないし
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 16:24▼返信
チキンとチーズで健康に気を使ってると思ってるのかよデブ😡
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 16:32▼返信
挟む必要性がないし挟んだら食えない
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 17:30▼返信
めっちゃうまそうで草
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 20:30▼返信
>>5
こう言うくだらないけど誰も不幸にならない記事だけまとめてくれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 21:45▼返信
食パン+マルシンハンバーグ+スライスチーズ でずっと安上がりだが?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 23:12▼返信
ピザマン二個とファミチキとかおやつだろ
食事未満の貧困メニューってだけで誰も腹いっぱいにならん
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月24日 08:34▼返信
600円とか高いよ無能
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月24日 11:01▼返信
> バランスも良い
バキ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月24日 12:29▼返信
順番に食わせてくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月24日 15:22▼返信
その発想はなかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月24日 16:09▼返信
バカが食うやつ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月24日 16:26▼返信
若くないと食えんな
まぁ20代ならバーガーでいい感じ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月24日 17:11▼返信
ジャンキーな感じしてて旨そう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月24日 18:31▼返信
ななチキでは向いてないね。あれファミチキより味濃いし
セブンなら揚げ鶏でやる方が向いてるかも

食べやすさも考えると、ピザトースト2枚で挟んだ
グレートチキンサンドの方が好きかも

直近のコメント数ランキング

traq