• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

昨夜放送された
アニメ『鬼滅の刃 柱稽古編』より






アニオリのおかげで
30分で進んだのほぼこのページだけwww
















B0CZNQ2249
MY FIRST STORY×HYDE(アーティスト)(2024-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CP2311VF
アニプレックス(2024-04-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



  


この記事への反応


   
気をためるだけで10分みたいな
引き伸ばししてたドラゴンボールアニメより
良心的なアニオリやね


アニオリの嵐!ありがたや。
どうもアニメ版柱稽古編は各々の柱のキャラ掘り下げの
アニオリ突っ込み放題の無法地帯になりそうですね。
ありがたや(二度目。


いや本当にアニオリがうまい 
原作既読組にめちゃくちゃ効いてるもんな 
地獄の””コク””を足すな

  
不死川さんと伊黒さんのアニオリ良き良き

柱稽古3話がアニオリもりもりの理由は
恐らく猗窩座戦で義勇が炭治郎の実力を
「柱に届く」と言及しているものの
稽古の描写も少なく他の隊士との比較もできず
言葉だけではいまいち実感が湧かないため。
炭治郎の実力が柱に匹敵するということが分かる描写が必要だった


怒涛のアニオリだったね(°▽°)
ソバの後にあんな会話があったとは‼️


鬼滅の刃のアニオリ、
原作では名前が設定されてないモブ隊士の掘り下げや
炭治郎のちゃんとした絡みが殆ど無かっただけに、
原作で気になった部分の補完としてよく出来てると思う。
こういうのが「作品愛のあるアニオリ」だよ…!



作品愛があって丁寧なアニオリなら
視聴者みんな感謝するんやなあ!
鬼滅の刃のアニオリって
前から評判良いよね









B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(258件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:01▼返信
俺は原唯之💀
デカレンジャーをスーツケースに詰めて
多摩川の河川敷に遺棄する為に派遣された💀
さぁデカレンジャー💀
12-13から12-29に進化した
前科21犯のチカラを見せてやる💀
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:01▼返信
🔥🔥🔥
💩💩💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:02▼返信
💩
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:02▼返信
キツメのオメコで検索するなよ

いいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:02▼返信
ドラゴボかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:02▼返信
ドラゴンボールじゃないんだから水増しいらないんだけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:02▼返信
あー終わった
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:02▼返信
安倍晋三「もっと鬼を量産しないか!この無能め!無惨から無能に改名しろ!!」
鬼舞辻󠄀無惨「申し訳ありません。」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:03▼返信
脚本家が自己主張しだしたか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:03▼返信
私はエージェント・アブレラ🦇
現実を見てみろデカレンジャー🦇
世間では見えない正義よりも
づっしりと重い欲望がある(私は金儲けだが) 🦇
岸田文雄は増税で脱税し私腹を肥やし
またある党は殺人や暴行を簡単に揉み消す🦇
それでも正義を振りかざすかデカレンジャー🦇
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:04▼返信
>>1
うるせぇガイコツ野郎😂
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:05▼返信
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩ブォン
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:06▼返信
ただでさえ引き延ばしひどいなって思ってるのに
限界突破してきた感あるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:06▼返信
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩ブォン 
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:06▼返信
曲も合わない、水増しもクソ、流行りもイマイチwオワコン?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:06▼返信
💩寿司にしよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:06▼返信
タンジェロが車の免許取りに行く回はいつやるかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:06▼返信
これは一気に失速しそうですね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:07▼返信
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩ブォン 
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:08▼返信
サイコロステーキ先輩がいない
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:08▼返信
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩ブォン 
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:08▼返信
ファン層が良い人ばかりだからね
一方チェンソーマンのファンはゴミばかり
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:08▼返信
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩ブォン 
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:09▼返信
いくらアニオリが多くても稽古だけでは面白くはないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:09▼返信
アニオリをやらない、原作に忠実である事を誇ってたのにその評価も何処へやら
こりゃ本編終わってもオリ展開で映画やるだろうな
結局金には誰も逆らえない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:10▼返信
原作改変!
鬼滅は違う!
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:10▼返信
肉壁部隊の坊主頭いたな
炭治郎庇うやつ
柱は常に全国巡って単独で鬼退治だから対人稽古の提案も良かった
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:10▼返信
監督が調子乗り始めたな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:10▼返信
ムキムキ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:11▼返信
柱稽古を1シーズンやる苦行
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:11▼返信
>>21
ウザいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:11▼返信
イノシシと黄色いやつとみんなで一緒に稽古をやるんじゃなかったのか・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:11▼返信
クライマックスのアレに向けての補足なんだろうけど原作の修行パートサクサク進むテンポ感が無いなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:11▼返信
吾峠呼世晴先生のオリジナルシナリオなんだよ
だから水増しじゃなくこれもオリジナル
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:11▼返信
>>6
あれをドラゴンボールの水増しと一緒にするとか、お前どっちも見たことないやろ
知ったかぶりは黙っとけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:12▼返信
おいおい日テレぐらい騒げよ
何笑って済ませてんの
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:12▼返信
※34
💩💩💩
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:14▼返信
引き伸ばし始めたらコンテンツは終わる
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:14▼返信
これからエネルギー波の撃ち合いで終わったりするから心構えしておけよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:14▼返信
>>33
サクサク進むとかそういうんじゃなく、あんなんただの手抜きやろ
一般隊士のこととか柱同士のやり取りとかろくに描かずに、最終決戦だけ取って付けたようにお涙頂戴してた方が意味わからんかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:14▼返信
>>17
大八車に免許いるか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:14▼返信
フジの悪い癖
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:14▼返信
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩ブォン 
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:15▼返信
呼吸するだけで終わる回とかありそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:15▼返信
鬼滅のアニオリはいいアニオリがそのまま立憲のパーティーに置き換えられそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:16▼返信
京アニの不完全燃焼アニメよりもマシだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:16▼返信
雛鶴、まきを、須磨を見た視聴者「乳でっか!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:16▼返信
原作がいかにスカスカかわかるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:16▼返信
デカレンジャー編まだ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:16▼返信
あらすじで二十分消化するドラゴンボールよりマシだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:17▼返信
アニ豚は撮り鉄と同じ原作減点方式なのにようやるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:17▼返信
>>46
スタジオは全焼したがな(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:17▼返信
フジは油断すると芸能人を起用するからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:17▼返信
やっぱりこうなったか…終わったな。じき運転免許取りに行く話が始まるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:17▼返信
ドラゴンボールにもアニオリの話たくさんあっただろ😅
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:18▼返信
最終回は無限城突入で終わりそう。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:18▼返信
いや、尺ねーじゃんまんまだと
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:19▼返信
現時点の炭治郎は宇髄より強いやろ
なんで柱になってないのか謎なんだし
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:21▼返信
そこまで引き伸ばし感はないかな
このあとは無惨戦までノンストップなんだから緩急つけとくのは有りなんじゃない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:21▼返信
そら改変改悪じゃなくて深堀り肉付けなら嬉しいやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:22▼返信
まだ見てんのかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:24▼返信
そりゃ修行してたら鬼が攻めてきて倒して終わりの話12話もやらないといけないんだからしゃーないわな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:25▼返信
>>58
四皇よりも強いルヒー
綱手よりも強いナルト
神より強い悟空
強いから必ずしもそうなるとは限らないんやでw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:25▼返信
五等分でも原作とっくに終わったのにまだ搾り足りないのか原作に無かったエピ!アフターストーリー!とかやってるしなぁ
いい加減思い出の中でじっとさせてやれや
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:25▼返信
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩ブォン    
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:25▼返信
アニオリなのにほとんどポジティブな感想って珍しいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:25▼返信
モブの解像度あげなくて良いから
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:25▼返信
>>35
ドラゴンボールも修行シーン盛るアニオリはあったろ
気を貯めるだけがドラゴンボールのアニオリじゃないんよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:26▼返信
宇水の3人の妻がえっちすぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:26▼返信
柱稽古編なんて原作じゃ幕間くらいの印象で大したエピソードじゃないからな
そりゃ引き延ばさなきゃ2・3話で終わっちまうよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:26▼返信
>>58
アニオリでガッツリ格付けされて柱>>>炭治郎>>>一般隊士だぞ
最前線引いた片手宇髄と切り結べる程度で宇髄は全然余裕
ろくに出てこなかったけど柱の直弟子で次期柱候補の継子と同じかちょい上くらいだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:27▼返信
>>28
監督じゃなくてスポンサーであるアニプレックスの判断じゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:27▼返信
柱稽古自体が短いからな
原作2割、アニオリ8割の居酒屋ハイボール
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:28▼返信
酷くて草
テンポ重視でやれよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:28▼返信
>>40
柱同士のやりとりはそもそもなかったんだろう
稽古つけるのに忙しいし
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:28▼返信
だから中身がなくてツマンネー回だった。話進んでないから見る必要なし
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:28▼返信
1柱に1話使ってたら終わらなそうなんだがw
全8話なんだろ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:29▼返信
作者関わってなさそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:29▼返信
⛲️⛲️🐳
🐋🐋
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:30▼返信
ファンの人は嬉しいだろうね
こういうのが良い脚本ってやつだよな
日テレは見習えよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:31▼返信
>>70
コミックス1冊分しかないから原作通りだと3話で足りる
でもアニオリで引き伸ばすにしても5話あれば十分だと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:32▼返信
>>68
それ普通水増しって言わんやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:32▼返信
草超えて青い彼岸花

これめちゃくちゃ流行るぞ
新たなネットミーム誕生やん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:32▼返信
水増しとか言うなよアンチかよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:33▼返信
>>69
明言されてないけど状況的に遊郭で客とってたんだぜ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:34▼返信
原作もうあんま覚えてないけど、ufoのアリオニってつまらないから
観ててここアリオニだなってすぐわかる
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:34▼返信
アニオリ否定論も鬼滅がこうなった以上崩壊だな
ここは資本主義の国だしね
金を長く稼ぐやり方があればみんなそっちを選ぶ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:35▼返信
ドラゴンボールだって3コマ分しか進まなかった!
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:36▼返信
音柱負傷で引退したのにアニオリだと普通に炭治郎より強い描写されてるのがなんとも
まあ👺とかも明らかに一般隊士より強そうだからそういうもんと思うしかないが
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:39▼返信
ショタマッチョだらけで
原作者が一番喜んでそうなアニオリ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:39▼返信
>>82
原作で1ページで済ませたことをアニメ1話分にするのは水増しだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:39▼返信
善逸の先輩とのエピソードも結構長くやるんだろうね
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:40▼返信
>>89
炭治郎は全身重傷を負い脳に酸素がいかなくなってからが本領発揮だから…
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:40▼返信
アニオリは所詮アニオリ、意味ありげなキャラも台詞もイベントもアニオリだから一切原作部分と絡まない
ガキの頃にこの仕組みに気づいてからはアニオリっていうだけで全部飛ばすようになったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:41▼返信
柱稽古編なんてもともと「編」なんてつけれるレベルじゃないくらいの長さしかなかったからしゃーない
それより最早無限列車編の勢いの10分の1くらいしか話題になってないことに危機感持った方がいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:42▼返信
>>91
ラディッツ「親父にそっくりだ」←この一言だけで60分アニオリ作るくらいDBは原作不足だったからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:42▼返信
>>91
中身が全くなく増やす意味もないものを水増しっていうんやぞ
それにもし仮にドラゴンボールの修行が水増しであったとしても、今回のこれは明らかに水増しと言えるもんではないわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:42▼返信
>>1
都民 究極の罰ゲーム 今回の都知事選立候補 …
学歴詐称疑惑 VS 国籍詐称疑惑
これ二重国籍 午後会見 蓮舫さん ずっとトレンドにあるけど、29日にかけて「警報級の大雨」 線状降水帯 の方が気になる、暴風雨 めちゃ雨 土砂降り びしょ濡れ に注意かな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:43▼返信
吾峠呼世晴監修に決まってじゃん

集英社の延命も拒否して
連載も断る
版権にもめっちゃ厳しい
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:43▼返信
柱稽古編って聞いたとき、原作読んでたのに「そんなエピソードあったっけ?」ってなったほど地味で短い章だったからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:44▼返信
最後の引きが無惨来襲になるんだから毎週アニオリやぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:44▼返信
5コマで30分水増し出来るとなるとあと30クール360話くらいは余裕でカサ増し出来るなアニメ完結まで
20年くらいかかりそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:46▼返信
終始、なんか煮え切らないというか踏み込みが足らんというか蛇足というか・・・な印象で、ドラゴンボールアニオリ回の空気を思い出した
先を知ってる人達には好印象だったみたいだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:49▼返信
つまり原作は中身のないゴミだったってことだね
ま、原作のおかげじゃなくアニメ製作のおかげだからな
他の内容と大した差異はないんだよ
つーか原作者って下手くそすぎなの事実だしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:50▼返信
>>94
アニオリで細かい所補填したりする場合もあるんだが視野狭すぎない?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:50▼返信
ちゃんと作品に合った内容でアニオリは作れという見本
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:50▼返信
>>11
まだこんなオワコン見て喜んでる基地外がいるのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:57▼返信
>>85
なおさらすけべで良いだろ
童貞にはわからんか
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:59▼返信
原作でカナヲが鬼にぶち犯されるけどアニメで放送できんのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:59▼返信
>>104
いくら貶してもチー君の好きななろう作品の評価はあがらないぞ…😅
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:00▼返信
>>108
横からやけど「こんな助平な描写もあるぜ」ってこと言うてるやろ明らかに
アスペにはわからんか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:01▼返信
鬼滅や呪術は丁寧にアニメ化されてんのに
なんで約ネバはあんなゴミにされたんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:01▼返信
ながら見してたけど(こんなシーンあったけ??)となってたわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:04▼返信
鬼滅のアニオリは綺麗なアニオリ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:04▼返信
>>111
なに効いてんだよ童貞
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:06▼返信
遊郭編の嫁たちのお涙頂戴クサクサアニオリキモすぎだっただろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:07▼返信
BLEACHやNARUTOみたいなアニオリキャラが隊長になったり、謎のヒロインと恋に落ちそうになったりしないから良いだろ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:09▼返信
柴田亜美はいらんわ
あとタケウチリョースケも175すぎてすげえ嫌われてるよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:10▼返信
>>115
なんも言い返せてなくて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:10▼返信
要はキャラの性格が変わって無ければいいって話だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:12▼返信
>>116
ご視聴ありがとう御座います
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:12▼返信
>>119
顔真っ赤になって言い返してくるあたり自己愛性パーソナリティ障害も待ってそうだな。障害童貞悔しいね〜
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:12▼返信
>>112
それはCloverWorksに言え
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:13▼返信
>>119
自分でハート押して?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:13▼返信
鬼滅と言えばコロアキだけど今どうしてるんだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:13▼返信
炎と音が空席なのに新しい柱候補居ないのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:14▼返信
>>110
チー牛醜いよね、鏡見れないでしょ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:14▼返信
>>93
無惨「やはり頭のおかしい異常者…」
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:14▼返信
>>104
原作はつまらないよ
アニメのおかげ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:14▼返信
>>84
水増しでしかねーだろアホ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:15▼返信
そもそも神作画の時点で別物レベルのアニオリだからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:16▼返信
アニオリっていっても原作者監修ちゃんとしてるんだよな鬼滅
別に原作入ってるならいいんじゃない?
テンポ良くてよかったし
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:20▼返信
いまのとこ原作に沿ってるからいいアニオリでない
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:21▼返信
>>126
原作だと次期柱候補の継子がカナヲ以外出てこないから間に合わない
柱が歴代でも最強クラスの面子+若めなのに一般隊士の平均レベルが下がってるとかいう設定
無限列車時点の炭治郎達が煉獄さんが死ななかったらそのまま継子にスカウトされてたくらい層が薄い
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:21▼返信
AVデビュー出来て作者も喜んどるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:23▼返信
稽古編全カットで無限城編始めろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:30▼返信
ラストに有象無象の隊士たち活躍シーンあるし
良いアニオリかもね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:37▼返信
柱稽古を毎週30分かけて放送しようとする時点でね
二時間ぐらいの特番一本で良かったろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:42▼返信
ジャンプにしてはテンポが良いって部分だけは唯一評価出来る所だったのに
露骨な引き伸ばしをアニメがしちゃ駄目やろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:43▼返信
>>138
まだまだ鬼滅で甘い汁吸いたいんや!!!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:44▼返信
>>38
原作は完結してるから終わるも何もない
さらに昨今は1クールや2クールで制作に間が空くから昭和とは違う
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:46▼返信
>>118
元のキャラよく知らんけど現代服に適当に頭のっけとけばええやろ感あるよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:49▼返信
そら勝手なアニオリじゃなくて作者監修で解像度あげてんだから
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:54▼返信
この前ナルトをアマプラで一気見した時も思ったけどオリジナルなんていらんのよ
邪魔でしかない
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 13:57▼返信
ここの所の数シリーズは終盤の何話かだけしか面白くないんだよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:00▼返信
風と蛇が仲良しコンビみたいになってて草
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:03▼返信
そもそも柱稽古編なんて大して盛り上がるわけでもないんだから短いなら短く終わらせてとっとと次を作ればいいのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:05▼返信
漫画読んでなかったから、アニオリって気づかなかった。
まあ楽しめればなんでもいいな!
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:05▼返信
ドラゴンボールもびっくりだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:08▼返信
>>草超えて青い彼岸花


なにこれ。笑えばいいのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:09▼返信
原作ほぼ忘れかけてるからこんなもんかと思ってたわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:09▼返信
漫画の鬼滅の刃のいい所の一つが無駄に引っ張らずに淡々と話が進むところだと思ってたけど
アニメで余計な事しちゃうのな
ドラゴンボールみたいに追いついて仕方なしとかじゃないだろうに
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:16▼返信
もう人気無いって言う人も増えた中、
残ったファンには楽しんでもらおうってサービスだろ
正しいあり方でしょ
実際見た鬼滅ファンからは文句より賞賛が多いだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:18▼返信
これはよい原作改変www
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:20▼返信
>>134
これおかしいよな。実際は若い奴は柱になれる才能の奴ばかりで歴代最強なんだよな
柱が若い連中に自分たちを含めて居ないのと一部の柱より明らかに強い炭治郎を見ない聞こえないしてるせいでしかない
悲鳴嶼の同期ぐらいの柱がまだ残ってて煉獄、無一郎、甘露寺、冨岡辺りが柱じゃなかったら、今の若い奴は強すぎるって話になるやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:23▼返信
>>153
原作が気に入ってこの先の盛り上がる終盤を見たくて惰性で柱稽古なんて見てるような層を捨てないでくれよ
原作くらいサクサク進んでくれればいいのに
ただでさえ制作に時間がかかるのに余計なものを作らなくていいよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:23▼返信
炭治郎の体格に合わないムキムキさと目が怖い
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:25▼返信
炭次郎ってこんなに目がでかかったっけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:25▼返信
>>117
BLEACHな!NARUTOは許せ💢
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:26▼返信
>>123
そーなんだ!まぁ~ネバーランドはまだ見てねーけど…そーなんだ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:26▼返信
>>156
物語厚くして楽しむ余裕もないファンなんて
ごく少数、切り捨てていいだろ
惰性で見てるだけだし
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:27▼返信
修行編か…なるほどねー
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:28▼返信
>>117

ナルトは一気見するときに話が訳わからなくなるからわざわざオリジナル回を調べて飛ばして見てたもんな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:29▼返信
>>71
炭治郎は怪我休み明けって事なんだろうけど
アザ無しの柱で炭治郎の上に行くのは岩風蛇ぐらいやろ
アザなしの宇髄には並ぶ資格ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:30▼返信
>>161
金にならないの確定層だしな
そらテレビでやるのをわざわざ映画館に観に行くような層優先するわな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:30▼返信
>>152
原作は原作でそもそも週刊で読むために作ってるしその分端的にはしょってるのはある
アニメはアニメで視聴するために使う時間も、見る層の時間軸がちがうから
アニメ端折ってくれーは素直に原作楽しめばいいんだと思うわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:30▼返信
>>103
お前がテンポ厨なだけやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:31▼返信
柱稽古って1クール引っ張るような話じゃないからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:31▼返信
今回だけならいいアニオリだがあと3週くらい続きそうやん。そんで盛り上がってきたら1年以上待たされるんだろサクサク進んでほしいっていうのはわかる
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:31▼返信
精神と時の部屋で1クール稼ぐ引き延ばし商法
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:32▼返信
アニオリで盛って評価されて調子に乗ったアニメ制作の成れの果てだわ
日テレのドラマとやってること同じって自覚ないんだろうな
オリジナルで食えないから原作借りてるくせに
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:33▼返信
>>160
わ〜〜荒らしだ〜〜〜どうせSNSでしかアニメの情報チラ見してなくてみた見たってなってる
好きな漫画?ワンピース(読んでない)とかいいだすやつだ〜〜〜〜!
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:37▼返信
>>171
原作者の了承得ないでやってんなら、な
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:37▼返信
昔のドラゴンボールやら今のワンピースみたいに毎週放送が続くならともかく
柱稽古編が終わったらまた1年くらい空くんだろ・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:41▼返信
DBやOPみたいに連載に追いついたから苦肉の策でアニオリ入れるならまだ分からんでもないが原作あんのに入れるって
よっぽど自分らの二次創作に自信があるんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:43▼返信
※173
どこまで同意が取れてるかなんてお前に分かるわけねーじゃん
なんか意味あんのかそのレス?
田中さんだって制作の主張は同意の上だぞ?
アニオリ入れてくれって作者がお願いした情報がどっかにあんの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:48▼返信
>>25
アニオリではあるけど原作の内容を捻じ曲げる様な改変はしてなくて、あくまで原作の内容には忠実だと思うけどなぁ…
「本編終わってもオリ展開で映画やるだろうな」とあるけど、あるとしたら最初に映画で最終戦をやって、その後映画を再編集した内容をTVで最終シーズンとして放送するとかじゃないかな?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:51▼返信
>>87
逆を言うとオメーがオワコンと叫んでも視聴数で負けたり、売り上げで負けたらおめーがシネということになる
資本主義で決着をつけるんだろ?
金がすべてだ馬鹿が!
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:52▼返信
そもそも原作の柱稽古って1シーズン使うような内容じゃないし
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:54▼返信
>>28
あくまでただの尺稼ぎであって、原作の内容を改変した訳じゃないからなぁ…
その尺稼ぎもスポンサーやTV局の要請があったからじゃない?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:55▼返信
>>105
せやな
例えばここででた隊士が最終戦でがんばってるやもしれんしな
ナルトとかで今回で殺しまーす以降でませーんみたいなキャラよりましだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:56▼返信
>>95
10分の1の勢いってどこから?またお前の感想か?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:59▼返信
>>36
原作のストーリーの内容や展開を改変した訳じゃないからなぁ…
単なる尺稼ぎの水増しやろ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 14:59▼返信
>>102
20年もかからねえよばかが
この後すぐじゃん無惨編
まじ無能のごみだなお前
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:00▼返信
>>104
中身のないゴミはお前だろう?
まさか鬼滅より価値があるとでも?お前はゴミ野郎だからw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:02▼返信
>>117
せやな!こんなん原作補完がいいとこだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:12▼返信
アニオリなんていらないよ
鬼滅原作は人気が出ても引き延ばしもせずテンポ良くサクサク物語を進めて終わったから面白かったんであって
アニメでテンポ悪くするなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:13▼返信
>>155
いや才能はないな
柱がケアしてチャンス作ってやっただけ
第一戦いの経験値が違う
素質はあっても実際にはその域ではない
例えるなら訓練抜きでの実戦と同じ
ベテランには勝てない
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:15▼返信
ヤシガニクオリティじゃないなら別にええわ
そんなに眉間に皺寄せるほどでもないぞおっさん^ ^
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:22▼返信
>>176
熱心におバカ晒すなよ、こっちが恥ずかしいわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:25▼返信
>>176
つまりお前にもわからない、日テレと同じかはお前の偏った決め付けに他ならない
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:28▼返信
ジョジョのパクり
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:30▼返信
>>187
今見てきたけど、アニオリと言っても関係ない無駄なシーンを追加してるわけではなくて、漫画でさらっとしか描かれていなかったシーンをもう少し詳しく描写したものだからまあアリなのではと思ったけどな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:34▼返信
薄めまくって視聴率たくさん取らないとな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:38▼返信
>>193
脱落した人は潔く引いたり強いキャラでも負けて死んだりするのがいい漫画だと思ってた層としては別に必要だとは感じなかったけどな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:41▼返信
頑張っても柱のような才能がないんだから、上弦に勝てるわけないんだから
そんな隊士の半ば諦めた態度が描かれてたのがまたいい
今後何かと説得力が増す
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:47▼返信
え、好評だったのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:55▼返信
>>197
うん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 15:55▼返信
>>195
そんな漫画じゃないけど?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:01▼返信
水柱
「蜜璃ちゃんのツルツルは確定✨🤨
 よろしくお願いしまーす(´-` ) 」
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:04▼返信
微妙だったのアニオリか
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:05▼返信
アニオリだったのか姉ちゃんが何か今回全然面白くなかったから見なくても良かった回だね言うてたからさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:19▼返信
褒めたいのに水増しとか言い出す日本語力どうにかしろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:20▼返信
>>195
なんだそれw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:22▼返信
異世界ばかりのつまらんアニメより価値はある
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:45▼返信
このペースだとあと5年は終わらんよな
どんだけ引っ張るんだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:50▼返信
そんだけ薄く伸ばしてんのやばすぎる
中身がうす過ぎる証拠やな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:58▼返信
無駄に引き伸ばされると鬼滅の刃見てるのにワンピース見てるみたいな感じになるよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:14▼返信
過去一つまらんかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:19▼返信
まだ人気なん?
フジも名前すら出さなくなったって見たけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:25▼返信
まぁ悪くはなかった
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
そのうち原作の話数をアニオリが超えそう
何なら転生後の話もやって来そう
五等分の花嫁も引き伸ばしまくってるし形が変わっただけでアニメ製作陣が金づるを何としてでも留めようともがくのは昔から何も変わらんな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:57▼返信
やっぱり原作に無いものを多く足すと面白くなくなるって事は原作がいかに優れているかの証明よね
鬼滅の良さって日常部分の無駄を最小限に留めた話のテンポの良さなのに無駄を付け足して足踏みさせるとは
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:07▼返信
こういう商業主義になったら終わりだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
やってる事は概ね覚悟のススメであって一般隊士といえば「もろともに散華!これぞ肉弾幸!」がお役目
つまり絶望的な戦況で一矢報いる為に死んでこい!って特攻精神を養うのが訓練の目的なのだ
解像度上げたらそりゃまぁ深夜でしか放送できません!!
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:21▼返信
原作知ってる側からすりゃ原作が語らなすぎた部分の補強として素晴らしい
この稽古を通じて上弦と戦う流れになるわけだからちゃんと描いた方がいい
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:48▼返信
多分毎話1ページずつ進んでくなこれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:51▼返信
これに限らずアニオリで成功したものは過去一つもないな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:59▼返信
>>122
>>124
必死すぎるw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:27▼返信
そのうちドラゴンボール化しそう。
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:52▼返信
今回の歌は超ハズレだよね
キモすぎて聴くに耐えない
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:58▼返信
完結するの何年後?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:24▼返信
>>221
普通にアニソン歌手にすりゃいいのに一般J-POPを捻じ込んできてるSony musicが元凶
無職転生とかも変なバンド起用して雰囲気ぶち壊してるし
何の為にsacra music作ったんだか
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:49▼返信
鬼滅流行ったのか無駄な描写せずトントン拍子で話が進むってとこなのに
わざわざアニオリで無駄なもの足してくんだな
225.ナナシオ投稿日:2024年05月27日 22:14▼返信
原作実は見たことないんだが、もしかして原作漫画ってあんま絵、上手くない…?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:16▼返信
ただ単に引っ張ってるだけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:20▼返信
モブも最終決戦で重要なポジションになるからね
悪く言えば時間稼ぎだけど、彼らもいなかったら間違いなく負けてた
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:47▼返信
NARUTOもやってたじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:57▼返信
※221
前回の方が変な感じでキモかったわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 00:51▼返信
>>224
鬼滅の刃は、立志編の時からアニオリは
結構ありましたよ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 00:54▼返信
>>223
海外の人たちには好評ですけどね。
今回の オープニング曲、エンディング曲も
鬼滅に合った歌詞になっていますから。
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:00▼返信
そうしないと尺が足りないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:02▼返信
>>130
水増しではないです。
今回は、柱1人1人にスポットを当てているって感じですね。柱稽古は順番に回っているので。最初は宇髄さん、次は無一郎くん。
きっと、原作では書くことができなかったからアニオリとして描かれているのかなぁ。
そうすれば、炭治郎も柱達との接点が多くなるからね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:08▼返信
>>116
全然違う!
気持ち悪く無かった!
勝手なこと言わないで欲しい!
何もわからないくせに!何も知らないくせに!
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:13▼返信
ただのアニオリではなく、後の展開に厚みを持たせる深掘りのアニオリは良いな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:15▼返信
>>221
キモイとは言わんけど盛り上がるところが一つもない
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:16▼返信
アニメしかしらんけど原作、絵ひでーな・・・アニメが無駄に良すぎるのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:24▼返信
原作に沿ったアニオリになっているので良かった。
今回は、柱1人1人にスポットを当てているのかなぁ。
鬼滅の刃の原作者さんは、丁寧で細かく漫画を書いているので、漫画では描かれなかったストーリーを
アニオリとして描かれているのかなぁ。
素晴らしかったです!原作も凄く良かったし、今回も
アニオリも最高でした!炭治郎と柱達の絡みも増えてくるのかな?楽しみです!
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:58▼返信
見たけど全然騒ぐほどじゃないのなwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 04:12▼返信
無惨戦だけで2クールいけるな。やったぜ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 04:30▼返信
千年前から無惨の暗躍で作られる鬼を狩る鬼滅隊も所詮は素人集団であって軍人ではない
鬼たちも政府軍が旧士族の反乱で投入した西洋銃の大軍で圧殺するような近代戦争には太刀打ちできない
鬼滅隊が士族の様に刀剣で鬼たちを討伐してたのはコレがあくまで私闘であるという体裁を維持する為だ
鬼だって血が出るから殺せるはずだ!を柱の超人的戦闘能力で継続してただけで一般隊士の能力は低い
無惨様を殺せるような逸材が現れるまで時間稼ぎをしてるのが、アニオリの訓練風景である
鬼滅隊も鉄砲を使え?・・・だからこれは復讐であって私闘なんだ・・鉄砲の所持は許してくれなかったのだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 05:19▼返信
てか鬼滅隊 ムキムキマッチョできもいな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 05:32▼返信
話数が決まってるアニオリと原作を追い抜かない様に徹底したアニオリを比べられても…って感じだな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 06:37▼返信
原作だと最終決戦の1回しか戦わない柱が鬼と戦ってるシーンがアニオリで見たいんだけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 07:23▼返信
まぁそりゃアニオリを入れまくらないと、柱稽古編って漫画ではそんな描かれなかったからすぐ終わるもんな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:15▼返信
>>231
どこの海外の話してんだか
YouTubeで探してみても再生回数のびてるの全くないぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:32▼返信
元々オリジナル多めで評価されてるしな
原作読むとかなりあっさりしてるし
もちろんリスペクトがあるからこそだけど
アニメの方が面白く出来てるね

フリーレンとかもそうだったけどこの手法が最近の流行なのかな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:09▼返信
間延びしてる割にギャグ要素も皆無だったし薄味回だったな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 20:40▼返信
>>210
ニコニコ動画の再生数見ても、言うほど落ち込んではいないから終わってはいないな
あと、ジャンプ本誌がワンピヒロアカ呪術の次に来る作品が全く出てこないままだから
まだまだ鬼滅の役目も終わりそうにはない
250.はちまき名無しおじ投稿日:2024年05月29日 05:20▼返信
風と蛇がアニオリの鞍馬と飛影みたいになってて草
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 23:56▼返信
>>8
故人を冒涜するなニホンジンモドキ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 00:00▼返信
>>47
オッサン感涙w
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 00:14▼返信
原作者監修入ってるというヤツ多いな。

入っててもおかしくないくらい違和感ないアニオリだった。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 10:24▼返信
柴田亜美とタケウチってやつ人気アニメに寄生しすぎやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 08:55▼返信
きちんと作者が考えてるならいいけど、関与してないならアニオリなんてただの他人の妄想でしかないから基本的に必要ないと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:13▼返信
鬼滅ファン「鬼滅の刃のアニオリ最高!最高!最高ーーーーーーー!!!フォーーーーーーーーー!!!!!」
多分俺のイメージの鬼滅ファンが喜ぶ印象はこんな感じじゃないかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 07:05▼返信
尾崎桃子 多田裕計
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 07:05▼返信
鬼滅の刃

直近のコメント数ランキング

traq