高校の講演に来た教授の話が面白くて、あとで控え室に行ったら「君、研究者になりなよ。この分野を研究したいなら東大に行くといいよ」と言われて、そのときは笑ってたけどなんだかんだで東大に行き、今週ついにその先生と学会で再会出来ることがわかった。俗っぽく言うと激アツ展開である。
— 帆立 (@asagi_moe) May 26, 2024
高校の講演に来た教授の話が面白くて、
あとで控え室に行ったら
「君、研究者になりなよ。
この分野を研究したいなら東大に行くといいよ」
と言われて、そのときは笑ってたけど
なんだかんだで東大に行き、
今週ついにその先生と学会で再会出来ることがわかった。
俗っぽく言うと激アツ展開である。
その先生がどこの誰かをすっかり忘れていたのだが、
講演名で検索したら指導教員の共同研究者だった。
○○先生、あのときの女子高生が
研究者を目指して大学院生になりましたよ!
その先生がどこの誰かをすっかり忘れていたのだが、講演名で検索したら指導教員の共同研究者だった。○○先生、あのときの女子高生が研究者を目指して大学院生になりましたよ!
— 帆立 (@asagi_moe) May 26, 2024
自然豊かな学部時代の四季でも乗せとくか pic.twitter.com/4VSHvgupD4
— 帆立 (@asagi_moe) May 27, 2024
この記事への反応
・朝ドラの『虎に翼』で見た展開だーー!!
こういう話大好き!!
・子ども科学電話相談でおなじみダイナソー小林先生も、
番組内でことある毎に
「君が研究者になって調べるのがいいよ、北海道大学においで」と言ってる。
それで実際に成長して
小林先生のもとで学んでる学生がいるそう。いい話だ。
・というか東大教授を講演会に招くってことは
元々都内にある教育意識高い名門進学校ですよね
・恋バナになるのか。待て次週!
・ジャンプ作品のような胸熱な展開。
東大という名のヒーローアカデミアなのかも知れない
・高校の同級生に俳優になった人がいるけど、
何かのインタビューで学校行事で演劇を見たのがきっかけって言ってて、
自分はただ観客として楽しんだだけだったけど、
同級生にとっては人生を変えるきっかけになってた事に驚いた事がある。
・受験を頑張って良い高校に行くと
こういう人生を高次元に導く素敵な出会いが
頻繁に落ちてるものなんだよね。
「東大教授・誰もが知る大企業取締役・海外拠点に活動する大物」
が半径10M以内に現れると
東大や大企業幹部や海外活動という選択肢がリアリティをもって浮かんでくる。
小中学生はこれを励みに受験勉強頑張ってほしい。
良いなぁ!大物が若者に
「◯◯に来い」って言って
若者が努力して実現する展開!
大物が来てくれる場所に行けば
こういう激アツドラマが発生するんや
「◯◯に来い」って言って
若者が努力して実現する展開!
大物が来てくれる場所に行けば
こういう激アツドラマが発生するんや


何がどう超展開なのやら
もうなくねえ?
なら二季があるから
嘘に肩書きは関係ない
嘘松だから他に触れるネタがないだけ濃厚
素直に自慢しろよ。
私は今回はオンライン参加のみです。
秋の学会は現地参加予定です。かしこ
さっさとハロワに行ってこいオッサン
それを知っても君は正気で居られるか?
でなかったら嘘松と認定するわ
日本の大学は世界ランキング100位内に入らないほどの低学です
何か凄い研究結果出してから言ってくれ
脳が破壊された
言った方はもう忘れてるよ
それも当時は社交辞令でそう言ってくれただけかも
意味わからなーい
大学の研究室の場合研究の手柄はそれ(プロジェクト)をまとめている教授に全て横取りされるんじゃ?
研究者って言えば世間体は良いかもしれないが世の中そんなに甘くはない
なぜかって、JKという時点で工口好きだけの男性目線で、男性向けの青年誌のようなものだ。
女子高生ならわかるが、JKはないよ。はい、嘘松でした。
他人の才能は全部下駄にするタイプじゃないかな
それパクっただけやん
まさかでも超展開でもなかった
超展開ったら女子高生が教授の母親になったとかだろ
いやどのレベルの高校ならそんな授業あるのか知らんけども
たかが人ひとりの体験雑談に証拠なんか求める必要ないだろ。生きづらそうだな
講演があったのか、教授に話しかけられたのか、大学院生なのか等など全部証拠がないんだが
お前らは何を根拠に信じてコメントしたりサイトで取り上げたりしてるんだ?
お前みたいなどうしようもないアホにはウンザリするわ
そもそも疑う必要がないからな
大学名とか学部とか自身が大学院生の証拠とか、身バレしない程度の証拠くらい出せるだろが
証拠皆無の与太話を信じるとか、お前みたいなアホって脳に障害でもあるんじゃね?
生きてる意味あんの?
本当に東大に行ってるのか、本当に大学院生なのか、そもそも教授とのエピソードが事実なのか、何一つ証拠ねぇんだよなぁ
本当に東大に行ってるのか、本当に大学院生なのか、そもそも教授とのエピソードが事実なのか、何一つ証拠ねぇんだよなぁ
本当に東大に行ってるのか、本当に大学院生なのか、そもそも教授とのエピソードが事実なのか、何一つ証拠ねぇんだよなぁ
本当に東大に行ってるのか、本当に大学院生なのか、そもそも教授とのエピソードが事実なのか、何一つ証拠ねぇんだよなぁ
証拠ゼロの話を疑わないお前みたいなアホがデマを拡散するんだよなぁ
てめぇはハロワ行けや!
ココの住人には響かないし実現不可能
東大なら行くといいとは言わない、来るといいってなるべ
サイコというかアスペな
発達障害が生き残ってるのはこういう研究分野に適応しやすかったからだし当然と言えば当然
ブロックして即閉じ
仮に その研究分野が得意でも 受験科目が多い東大なんて受かるとは限らんし ノリが軽すぎる
俺は証拠なんか求める必要ないだろって言ったのに対して、証拠くらい出せるだろって返してくる辺りやっぱ生きづらそうだと思った
トップクラスの大学通ってても教授を越せないレベルかね? それなら それはそれで凡だよなw
言葉足らず過ぎたみたいで悪かった
ただのこんな体験したよっていうだけの「この話は」疑ってかかり、証拠を要求する必要がないと思ってる
筑波大を卒業し、東大の大学院に進んだ
東大の大学院に進む際、例の教授を思い出した
>なんだかんだで東大に行き、今週ついにその先生と学会で再会出来ることがわかった
↑
これはそういうこと
Twitterを読むと、筑波大は好きだが、東大に行けなかったことを悲しむ?悔やむ?様子が見て取れ、大学院でも「東大」に入れたことを喜ぶ姿がある
続き
学歴コンプレックスの強い人だと思った。優秀な高校に入ったけれど、周りは東大に行くのに、自分は行けなかった。筑波大を出て「研究者」などと恥ずかしくて言えない。だから筑波大で頑張って、東大に編入したい。
なんか、東大を含め3つの大学を梯子している、と書いているから、もしかしたら筑波大の前に、もっと低レベルの大学に行っている可能性がある。
んーこんな嘘松どうでもええねん
それよりこのお膣さんの顔は?
カップはいくつ?見せてや〜〜
“女子高生が講演に来た教授に”の方がわかりやすいな。
日本語って難しいだろ?外人バイト君。
生徒すっとばして他大学卒業後に巡り巡って東大教授になったとかなら超展開かもしれんが