Resident Evil Zero and Code Veronica Remakes Reportedly in the Works at Capcom
記事によると
・『バイオハザード2』、『3』、『4』のリメイクが成功を収めた後、カプコンは『バイオハザード0』と『コード:ベロニカ』のリメイクに注力していると報じられている
・リーカーのDusk Golem氏は、『バイオハザード0』と『コード:ベロニカ』のリメイクが「現在開発中」であるとXで述べた
・IGNも、これらが次にリリース予定の『バイオハザード』リメイクであることを確認している。カプコンはまだこの報道にコメントしていない
・カプコンが昨年12月にさらなる『バイオハザード』リメイクの可能性を示唆していたため、これらのリメイクが進行中であることは驚くべきことではない。当時、どのゲームが次にリメイクされるかは発表されていなかった
・日本で開催されたPlayStationパートナーアワードイベントで、『バイオハザードRE4』の安保康弘ディレクターは、カプコンが次の『バイオハザード』リメイクを適切な時期に発表すると述べていた
以下、全文を読む
Dusk Golem氏のポスト
・『バイオハザード9』の発表は今年夏よりもっと後になる
・『9』の発売時期は2025年後半から2026年に延期される可能性が高い
・リメイク版『1』の噂は完全にデマ
・『5』のリメイクにも消極的
・今開発中のリメイクは『0』と『コード:ベロニカ』
・『0』のリメイクはK2とM-Twoが開発リード(『RE4』のDLCなどを手掛けたスタジオ)
・『コード:ベロニカ』のリメイクはカプコン内製(『RE2』『RE4』の開発スタッフが多数参加)
(2/4) is further away than this upcoming summer. Sorry for the back-and-forth on that, that's my fault.
— AestheticGamer aka Dusk Golem (@AestheticGamer1) May 27, 2024
RE:1 Remake rumors are bullshit, as far as I know RE:1 is not in any form of development at all right now.
RE:5 is not actively in dev now either. It's been funny seeing this
(4/4) a remake of Resident Evil Zero & Code Veronica in development right now.
— AestheticGamer aka Dusk Golem (@AestheticGamer1) May 27, 2024
I've talked to many others behind the scenes about this at this point, it's something I heard over a year ago, think it was going to get out whether I was the one to say it or not, & that's about it.
From what I've heard, Zero is primarily being lead by K2 & M-Two (who most recently did Separate Ways DLC for RE:4 & were a support studio on RE:4), Code Veronica is Capcom Dev 1 with a lot of the same people who worked on RE:2 & RE:4 though.
— AestheticGamer aka Dusk Golem (@AestheticGamer1) May 27, 2024
海外ゲームメディアVGCのAndy Robinson氏もDusk Golem氏と同じ情報を手に入れたとのこと
Listen to this man https://t.co/aBowPXrdJk
— Andy Robinson (@Andy_VGC) May 27, 2024
【バイオハザード0 - Wikipedia】
『バイオハザード0』(バイオハザードゼロ、biohazard 0、海外:Resident Evil 0)は、カプコンより2002年11月21日に発売されたニンテンドーゲームキューブ用ホラーアクションアドベンチャーゲーム。『バイオハザードシリーズ』の第5作である。開発はトーセとニューロン・エイジ。
【バイオハザード CODE:Veronica - Wikipedia】
『バイオハザード CODE:Veronica』(バイオハザード コード:ベロニカ、BIOHAZARD CODE:Veronica)は、2000年にカプコンよりドリームキャスト用として発売された『バイオハザードシリーズ』第4作目のホラーアクションアドベンチャーゲーム。本作以降はタイトルナンバーと発売順が一致しなくなった。開発はネクステック。
CEROの年齢区分によりCERO:D(17才以上対象)とされている。旧年齢区分CERO:18(18才以上対象)から新区分D(17歳以上対象)となった。
9の発表は来年だろうか


『ドラゴンズドグマ 2』の世界で冒険してくださっている300万人もの覚者の皆さま、ありがとうございます。
今後とも『ドラゴンズドグマ 2』をよろしくお願いいたします。
ドラゴンズドグマ 2 チーム一同
午後6:30 · 2024年5月28日
2024.3.6 20:00 はちま起稿
株式会社カプコンは、2025年度から新卒社員の初任給を現行の23.5万円/月から30万円/月に引き上げることを決定いたしましたので、お知らせいたします。※大学院卒~専門学校卒まで一律 ※時間外勤務手当、通勤手当は別途支給
当社は持続的な企業価値向上のため、「世界最高品質のゲームを生み出す開発力・技術力」の強化に重点をおいております。当社グループの最優先課題の一つである人材投資戦略を推進すべく、2022年以降、「人事関連組織の再編・最高人事責任者(CHO)の新設」や、当社全正社員を対象に「平均基本年収の30%増額」、「業績連動性を高めた賞与制度の導入」、「従業員向け株式報酬制度の導入」等の取組を行ってまいりました。今回、初任給を引き上げることで、優秀な人材を獲得し、人的資本への投資をさらに推し進めてまいります。
また、初任給引き上げの決定に合わせて、現在在籍している当社正社員(2024年度新入社員含む)においても、将来を支える人材への投資として、特別一時金を支給いたします。加えて、2024年度は平均5%を超える昇給を予定しております。
2023年4月10日 株式会社カプコン
株式会社カプコンは、国内最大級の広さを誇るモーションキャプチャースタジオを備えた「クリエイティブスタジオ」を、大阪市に新設しましたのでお知らせいたします。
当社は、「遊文化をクリエイトする感性開発企業」を経営理念とし、1983年の創業以来「大阪から世界へ」をモットーに、最高のゲームコンテンツを通じて世界中へ笑顔や感動を届け、心豊かな生活へ貢献することを目指してきました。現在では、200を超える国・地域で300以上のコンテンツが楽しまれています。
この度新設した「クリエイティブスタジオ」は、2つのモーションキャプチャースタジオを備えた最新鋭のスタジオです。国内最大級の撮影範囲(11m×15m×5m)に最新型の超高解像度カメラを含む150台を設置し、撮影空間密度を高めることで10人の同時収録やフルパフォーマンス撮影を実現します。加えて、当社独自の開発エンジン「RE ENGINE」によるゲーム開発環境と連携した収録を通じて、クリエイターの想像力や表現力を最大限引き出すことが可能です。当社は、当スタジオの完成によりモーションキャプチャースタジオを計3スタジオ体制とすることで、開発効率のさらなる向上を推し進め、今後も世界最高峰のコンテンツの創出に努めてまいります。
当社は、最高の開発環境の整備を通じて、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。
もう夢は見ない
先に逝っておくわ
上で舞ってるで
つまりはリバースみたいなのがご所望とな
解散
クソステのせいでバイオ3は凡ゲーになった
いらねー
近づいてきたな
何言ってんだ?コイツ
てかこんなんバイオファンなら誰でも予想出切るわ
ベロニカはバランスと難易度とゲームの長さがとても良かった俺みたいな下手くそでもナイフクリアできたから上手い人にとっては面白くないかもしれない
聞いてない
リマスターで初めてやったけどあまりのつまらなさで一回しかクリアしなかった
ゲハブログの落書きになにムキになってんの?w
0は要らんが1とセットならいいかもな
自身満々に書いて批判されるとは思わなかったか?
w
うま・・・
どっちもいらん
永遠にオリジナルやってろ
そもそもコードベロニカのナイフは歴代最強に強すぎるから
下手上手いとかじゃねえのよ
カプコンもほんと過去作擦るだけの会社になったな
リメ1とも矛盾してるし
外伝までやらなくてもいいんじゃない?
湿気ってるぞ
連投してどうしたの?
かまってちゃんか?きもw
スペンサーですよ ニワカさん
0はマジでつまらなかったけど
涙目過ぎw
ほんとしょうもないやつやな
リメイクがいらんというお前にはリバース如きがお似合いだって事だよ
あ、オペラクの方が良かったかwww
まあ、これならリメイクする意味はあるかもな
ベロニカは長いからな。リメイクするにあたり、どこかバッサリ切らなアカンとこが出てくるやろな。🐷がそこに噛みついてくるのが予測できるw
ちなみに一番やりこんだバイオRE2は1時間6分
リメイクなんかと整合とれなくてもええやろ
あっさりとFF16超えてて草
4エンディングとエイダ編から5やった方がいいんやけどその前に派生やるんか
何言ってんだ?お前
本筋とリメイクは並行して別にやれてたやん
てか0いらんから今からRE1にしてくれ
いらね
コードベロニカはDCだからナンバリング外されただけ
無印はREやってないから前日譚の0と合わせてやれば良いって感じや
そんなわかりづらいか?これ
他に出せる物ないのかよ
そして、鬼武者のリメイクってどうなったんや?
終わってんな
そりゃあ必要ないからな
RE3は外注だったからな
ドラクエもな
またやりたい
考え浅過ぎ
元の企画だとハンク主人公の豪華客船舞台が3の予定だったらしいぞ。PS2の登場でお流れになり、急遽3としてぶっこまれたのがラストエスケープ
カプコン「RE4累計700万本突破あざーっすw」
REシリーズでいいのかな?
今度はちゃんとしてくれると信じてるぞwww
その程度なら必要ないだろ
ねえよ、
欧州、南極ステージに別れてるけど
それぞれレッドフィールド妹と兄で操作するからかなり長い
ゲームキューブ版はゾンビ復活したり変なキャラ追加されててクソだったから
バイオもドラクエもPS5か
リメイクは賛成だ
鬼武者に入れたんだが
なら遊ぶのやめりゃ解決だろ?
何言ってんだ?
お前の一票がなんで決定項になってんだよw
うっざ
今年の目玉がペパマリリメイクとルイマンHDの任天堂…
ジュラシックワールドでラプトル系がラスボスやったな
横だが
例えばRE3みたいにK2が開発メインになるみたいな可能性の話だろ
あれノーダメ難しいし下手に弄るより
オリジナルのまま直線に逃亡でいい
永遠にPS2稼働させてろ
俺だけとは書いてないやろw
アンケート実施しといてなんか無いんか思うただけや
レベッカ頼もしすぎるんだよな
あるわ
今の時代だとソウルライクな死にゲーになりそう
お前の意見反映される意思満々やんけw
とりあえず出せば売れるからやめられんやろな。
リメイクリメイクって
それすら覚えてないくらいつまらなかった
ウェスカーモードに触れもしなかったってことは相当ゴミだったんだろう
ほんとドリキャスは本当に名機だった。コントローラー以外
ねえよw
マップのつまらなさとクリーチャーに魅力を感じないな
そしてヒルうざいし
新しいもんだせないメーカーには文句を言わないヘタレ
例えば、RE4とかドグマ2の課金要素にムカついてる人は多いと思うよ
スト6もゴミみたいなコスチュームに高額課金導入してるし
そろそろ痛い目見るんじゃないかな?
RE2みたいに延々と追跡して来なくて良いからな
はいアウト
課金なんてRE3からやってるだろ定期
4が先にリメイクされてるのに
どっちもPS5で売れてるソフトですまんなwww
リメイク以外頭にねえの?
re付けんでええよ
ガンコンどうすんねん
「例えば」が理解できない文盲おつw
エアプで草
やったことない自分には有り難いよ
サイレントヒルも
は?2とRE2じゃちげーだろバカが死ねよカス
llキ
は
バ
カ
しか
いない
RE4の課金ってエイダ編だけやん
300万本ならFF16も.週目で越えてたろ😅wお前 ここでの記事ですら見てないのか?それ以降発表してないから ここのアンチ連中が爆死だ爆死だと無意味に叩いてるのだよ。
「最近」
自分が書いたことすら忘れる痴呆乙w
お前の書き込みマジでアウトやぞ
RE4とかドグマ2の課金要素にムカついてる人は多いと思うよ
↑
妄想家が揚げ足取りw
むしろこの手のゲームは日本が作ったのしか売れてない
アランウェイク2もデッドスペースもカリストプロトコルも売れてないし
あれだけ(スイッチに)新作出したのに
🐷相手じゃ報われねえな、スクエニも
理解できないお前の頭の方がアウト
いらねえじゃん
そんな話してねえよw
ドリキャスだったからプレイした人が少なかったってだけで
まあクレア島編のラストのボスみたいなとこあるしな
壁壊してくるとことかオマージュか
エアプおつw
武器特殊改造チケットとか舐めた課金要素あるだろうがw
スイッチ版ドラゴンズドグマ
スイッチ版バイオハザード6
共に世界累計売り上げ100万本達成おめでとう!
( ´,_ゝ`)プッ
すまん、トロコンしたくてチケット買っちまったわ・・・
さっさと死ねよ
スイッチ版ドラゴンズドグマ
スイッチ版バイオハザード6
共に世界累計売り上げ100万本達成おめでとう!
( ´,_ゝ`)プッ
誹謗中傷に教唆
お前現行法知らねえの?
え、ベロニカで何を先にやったんだ?
リバースの方が無理だろwスイッチ2では容量不足性能不足だろうしな。そういう意味で君はバカだという事だよw
自演くせえw
普通にGC4よりPS2ベロニカの方が売れてるけどね
ベロニカの謎解きってだいたい1のオマージュですやん?
肝心のRE1がないっておかしくね?
海外は知らんけど、国内ではドグマ、セールの時はワンコインの常連やで
スイッチ版バイオハザード7クラウドメタスコア30
スイッチ版バイオハザード ヴィレッジクラウドメタスコア70(ニンテンドーライフのみ採点)
カプコン、スクエニ「スイッチは辛えわ〜」
9があるでしょ😅
誰に誹謗中傷したんだよw
しかも教唆の意味分かってなくて草
そんな考えあったら初めから1でスタートするだろ
無いから2からなんだろ
後のPS2が強すぎたな
てかグラに関しては今見ても普通に見れるレベルでシリーズ最悪の6とかもREにせんでいいレベル
ベロニカの着目点はいいがあの無駄に長くテンポが悪いのをどう組みなおすかによるな
画面見下ろしじゃんベロニカ
安価付け間違いじゃない?
なおドラゴンズドグマシリーズは累計売り上げ1100万本突破しているらしい
まあアウトはアウトやからな
既に発言した以上知らねえから
見下ろしじゃなくてカメラ固定っていうんだぞ
二度とレスしてくるなゴミw
自分の発言見た方がいいよ
使ってる言葉に気づいてない
はいまた増えました
5はマーセが神なんで良いけど6はクソなん同意
これで名実ともにベロニカが真の3に!
まあウェスカーモードネタ中のネタだからな…
それに0は内容がないからな
ビリー冤罪、謎の男はヒルで片付く
REエンジン2(だっけ?)使った次世代バイオにして欲しい
RE4とかですらもうモデリングとか旧世代に見える
いらないだろ
お前の頭がアウトだろ・・・アホが
このスラムの日常や
ちゃんとそれで前科付いてる奴おるぞ
リメイクも面白いけど、オリジナルの時点で難しいから
正統派モードも欲しいな
RE2がバカ売れしたから 企業としてはその路線をやるのは至極当たり前だと思うがな。RE4も好評だし。バイオ終わってもディノクライシスや鬼武者もあるだろうし。
11とX8までトロコンしてるけど新作ほしいとは思わん
後発移植のPS2版のほうが売れたしな
でも無印11はかなり売れたらしいし
成功の秘訣はスイッチングハブ
任天堂2024期待の最新作マリドンピーチの2作合算より売れてるってことか
任天堂超えたな😂
確かにマーセは面白いけどスコア競争は人選ぶよなあ
本編はバイオ4にも遠く及ばない凡作シューティングだし
バイオ6はほんと何がしたいのが分らんバイオだった
なるはずないだろ
死ねばいいのに
5より0はまだ可能性あると思う
ビリーとパートナーザッピングを上手く使ったりアイテム管理とかも修正すれば
全然ホラーとしてもアクションとしてもいい落としどころは見つかりそう
アクションとか難しくなってもいいから!!アイテムだけは!いっぱい持たせてくれええええ
5が凡作シューティングなのは同意
宿泊費が高いとか言われていたけど
家購入イベントで簡単に自宅が手に入ったから問題ないし
いろいろの不満点とかは要はやりようなんじゃね?と思った
そりゃ一度没になるような案だから
完全に黒歴史でしょ
本当かなあ
管理大変だったけどあの床置きシステムは微妙にリアルで好きだったわ・・・
当時も相当叩かれたのに今の時代にあのままやったら大炎上するんだろうな
ベータ版が凄く不評とかの
超鋼戦紀キカイオーを現行ハードに移植してよ
わざわざやるためにDC出すのがめんどくさいからさあ
頼むよ〜
レオン編のシモンズがしつこいのとか
各クリス、ジェイクとかのシナリオのつまらなさもヤバかったしあのジェイクのネクストステージがバイオ7にならなくてマジで安心した覚えがあるわ
なのでコードベロニカで白人出しまくればいい
ボリュームだけは無駄にあるっていう
わかる、地味に好きだった
ここゴミッチ記事じゃねえぞ
素直に鬼武者出してくれよ
ベロニカは普通に嬉しい、てかカプの派生バイオ(バイオREバース、レジスタンスなど)作る予算あれば
アウトブレイク作った方が確実に固かった気がするわ
6最近やったけどないわ
もうレオン、クリス編は映画でいいって感じになる
エイダ編やる頃には飽きてる
リバースか?別のあるんか
問題は内容がしょぼいとこなんだな
1の前日譚だから仕方ないけど
ベルトアクション、スポンジボブ、プロレス
おわりw
5も多いけど問題は6やね、しかも初見殺しQTEが多数でストレスマッハ
4から散々言われてたのに頑なに継続する当時のバイオスタッフの根性は異常だった
1のオマージュは南極の屋敷ぐらいで、
謎解き部分はこれまでにないものが多かったが
本当にやった?
レオン効果で国内100万売れてたけど
6か、もうあの辺も昔過ぎて記憶曖昧だわ
昔の実況でQTEでひたすら死に続けるのが流行ってたな
6ほどじゃないけどゴミ
ブラヴォーチームがどう壊滅したのかが見たかったのに殆ど出てこねぇんだもん
ケネスとかリチャードとかエンリコとかもっとだせっつの
あとモンスターがイロモノ多すぎてダメ
基本ラジコン操作だけど、場所によってTPSっぽいとこもあった気がする
リマスター出してるし1は逆に最後の方になりそう
リメイクするのも無駄だと思うからその分鬼武者とかディノクラに回して
バイオ6の当時も問題点って
・視点酔い(後からアプデで視点変更追加された気がする)
・各シナリオのアンバランスさ(ホラー、ドンパチ、アクション、ステルスごちゃ混ぜ)
・QTE(電車、襲撃などの即死系)
色々あってほんとまとまりないシリーズだったと思う
レベッカあれ生き延びて合流したならもっと活躍しろってなる
レベッカは別行動してたから生き残った(クリスと合流できた)
みたいなことあるからな
0で死闘をくくりぬけたレベッカが1で非力なのは知らんけど
手を加えすぎると1につながらないし本当に無駄
謎解きほぼないしな
投げ売りで売れたとかだっせぇなw
バイオ6→完全初見即死QTE、クリスの老害化にイライラ、銃持ちジュアボのストレス、ヘレナの教会
一生リメイクしなくていいです
まあ0と6はなくても話は成立するしな
逆にコードベロニカは必要
ウェスカーなんて昔から小物臭しかなかったけどな
いつ大物になったよ
シリーズ屈指かもしれん、妙に速かったよなw
ウェスカーが超小物ムーヴかましたのベロニカ(DC)なんやがw
このリメイクシリーズはゴリスに統一するためのリメイクだとも思っとる😅だからゆくゆくは7もラストのあそこだけリメイクされるかと😃
ウェスカーの部分の言い方悪かったか、1からライバル的存在で5のあの結末は納得いかんのもあったわ
面白いから売れてるんやで😅
理解したかな?何でかって言ったら ホラーはリアルになればなるほど怖いからや。
「うはははは俺は最強の力を手に入れだぞおおお」からの「ちきしょうおおおおおおおお」はお約束
5は私がバイオを諦めた作品。原点回帰してよかったな今がある
売れてるから無理やね😉
売れてるから。
スイッチ以外はクソ寒くないんよ。
なあみんな、この頭悪いヤツをどんな鈍器で頭を叩けば治ると思う?
ロックマンDASHに入れたでやんす。
まあ無視されてる機種があるからウザいと思うでしょうねwww
金に物を言わせるのは嫌いじゃないがな😅クリアに必要な物でもないし。金が無いだけでしょ?君にw
色々と思惑失敗してるけどあの英語ボイスといい黒基調の服といい厨二感がたまらん
公式でREシリーズは好調だから今後も注力するみたいな事を株式総会やらで言ってからいけるとこまで行くんじゃね?
そうかね?昔からこれだけIPが強い国って日本だけやぞ。リメイク発表されるだけで外人大喜びやんwリアクション動画とか見たことない?日本人なら喜ぶところじゃん?
日本人なら😉
だからリメイクするんじゃ?
いつもの魔法の物入れが復活すればそれでエエかと。
当時叩かれてたっけ?人〇問題的なのでかな?
リメイクでも売れる日本ゲームはおまエラにとってウゼー存在かもな😉w
HA HA HA HA!
フルモデルチェンジしたバイオ7やRE2のホラー色強いバイオで評価されたけど
バイオ8で怖くないよ~とかPV作って内容もホラー、アクションどっちつかずで微妙な出来だったし
最終的にはまた5や6みたいな戦争ドンパチ系に戻りそう
トロコンにチケット必要ないでしょ各難度やってるうちにシカゴやバンドキャノン解禁出来るし
横やが全然舐めてないし改造を早期に全開放できるだけじゃん
救済措置だぞ
突かれたら素直になり屁理屈こねてんのなこいつ
カプコン「だからリメイクするんです」
懐かしいw
こりゃ0には期待できんな
まぁあれやっちゃうと6とかいうクソゲーもやるはめになるしな
ラジコン操作時代の作品はみんなTPSにリメイクすべきでしょ
むしろリメイク前からTPSだから操作性も内容(クリーチャー)も全然変わってないRE4がなんで売れたのかが俺には理解できん
でも逆に言えばREバイオは何やっても売れるという証だから個人の「リメイク要る?」ほどアテにならん物はないんや
解散!
流石はダスクゴーレム✕IGN
リメイクや過去作品頼みで世間からバカにされてんの気づいてる?
あー気付いてないから、ここまで落ち目になったのかwww
最近の任天堂ゲームみたいにミニゲームレベル
任天堂界隈はな
コードベロニカはPS2しかないしやったことないガキも多いだろ
ただひたすら同じところの往復マラソンで5割はボリューム水増ししてる
IGN ← 任天堂広報
解散
ストーリーが色々とマズイんだよ
ウェスカー超人化とか黒歴史
0はやあ山下さんタイトルだからね
ベロニカも何かしら似たようなモノ
どちらも独占予定だったが爆死してPS版が出てる
0もひでぇぞ
持てないなら置いとけゃええやんを真に受けて無駄な作業多すぎる
というかバニーガーデン類のソフトが上位にあるから
任天堂ソフトの頁からランキングへのリンクを切るとか
任天堂アホかwww
バイオで唯一やってないんだよね
当時確かゲームキューブ?のみで販売しなかったっけ?
ゲームキューブ持ってなかったからね
後々プレステでもできるようになったけどその時にはもうあのラジコン操作やる気にならなくて結局やってない
0は今更プレイも辛そうだし
ひと通りやる頃にはPS7くらいいってそうだからまた1からリメイクだろうRE2からだろう
面白そうだったらやるからリメイクしてもいいくらいの考えになればどうでもよくなるぞ
声のでかい信者が目立つだけで元々アウトブレイクはあまり売れてないからな
当時はPSやアーケードにも移植して回収に必死だったよ
任天堂旗色工作担当IGN
海外のファミ通VGC
これは嘘付き三銃士じゃないか
TPSの1やらせろよ
リメイクと言いながら変えるに決まってるだろ
RE3は変えないでリメイクしてほしかったけど5と6はステージ変えていいぞ
それやるならベロニカやんないとダメだろ
要らない
始まりの作品だけは、いじりすぎない方が良い
初代を初代として残すためだ
グラフィック強化程度のリマスターで十分
バイオ5は街のステージを容量収めるために大幅に削ったらしいからリメイクするなら復活させてほしいな
弾数無限のガンシューじゃなくて
有志版ですらベロニカは作ろうとして頓挫したから
0はCo-opとItemBoxを実装するModみたいなのが有志が作ったのが有るけど
それを追加してまた売るのは無理だと思うよ
変更点として弱すぎる
だから両方無いよ
少し前にいくつか出てたけど
どれもこれもハイハイガセですよいつものって反応しか無かった
動画観てくればわかるよ
TPSとFPSを行ったり来たりするゲームでアレはアレで面白かったけど
今なら普通のTPSにして欲しい
翻訳ソフトやらアプリやら山ほど有る時代によ
日本語だけのクソリーク記事なんかに踊らされるなよな
そんなの小学生までにしとけ
現代の道具ぐらいまともに使いこなせよ
リメイクやらリマスターが本当に出るならとっくにもっと海外で先に騒がれてる
大前提をぶっこわしてしまう展開が有るしな
そういう意味でもちょっと難しい
まぁ今やっておもろいもんでもないとは思うけど
当時のネット環境考えたら売れなくても当然だと思うけどなぁ
次は9が出る
金儲けだから儲かるならいくらでもリメイク作るだろ
リーク元が信用ゼロのゴーレムなら尚更
ベロニカは矛盾だらけで色々と都合悪いから、今更蓋を開ける意味が無いと思うよ
REコードベロニカではなく、RE4.5みたいなタイトルでベロニカとは全く異なる内容の完全新作扱いになると予想してる。
REはナンバリングだけ
仮にリメイクするとしてもREは付かないんじゃね?
矛盾とかしくじり設定が多いからなベロニカちゃん
別に間の内容なんてRE5で触れてもいいからな
新作作ってまでやる内容ではない
コードベロニカ Reloadにでもするか?
アウトブレイクは続編のfire2やアプリゲームもリリースされたからね
頓挫したのはカプコンに言われたからだぞ
そもそもREの世界線はオリジナルと違うからコードベロニカに触れる必要無い定期
アウトブレイクはオフでも十分に遊べるからあまり売れなかった理由を当時のネット環境のせいだけにしたらダメよ
PS3でもPS4でもPS5でもできるけど?
そこに便乗するNゾーンIGNと出鱈目VGCにもワロタ
元祖嘘リーカーだよな
あんなややこしい契約と接続設定出来るユーザーが当時どんだけ居たんやろな
アウトブレイクはオフだとシリーズ最高難易度だからなあ
アサクリシャドウで「日本人の侍は要らない」とか人種差別書いてたとこだからな
キム記者「韓国系アメリカ人の僕からすればバイオハザードは韓国が原案」
file1.2のシナリオだけ纏めてリメイクしてよ
普通にやればイライラ度が高いのは分かる
いつかやるでしょ。アメリカのバイデン消えるのまってるんでしょ。
5をやるために0やベロニカなんだろ
けどあの煩わしさを乗り越えてPS2時代から既にアウトブレイクやモンハンやメタルギアオンラインやってる人らがすげーって思ったな
0は知らないけど
PS2でもできる!
0だって映像綺麗だからリメイクの意味ねーわ
あの時代にDVD搭載してるハードに勝てる訳ないからね
TPS視点でしょ
所々だけどベロニカで初めてTPSになった
ベロニカはTPS導入のテストも兼ねてたのよ
ベロニカは黒歴史なのでREシリーズで繰り返す必要無いと思うよ
合間の補完ならREシリーズのスピンオフかRE5で触れるぐらいで十分だと思う
音楽はまあ良いんだけどね
シリーズ最悪レベルの長距離往復マラソンがね、謎解きとかお使いとかいうレベルではない酷い水増し
あとストーリーがトンデモ過ぎて後のナンバリングが駄作になる元凶にもなってる
REでリメイクされることは絶対ないわ
RE5をゼロから作り直して別物にした方が良い
リマスターやろ
RE5をオリジナルと全くの別物にすれば補完なんて必要なくなる
アーケードとガンサバはそこら辺が改善されてるけどな
IGNwwwwwwwwww
VGCwwwwwwwwwっうぇえw
全員ゴミクズでワロタ
バイオ8が世間では好評で売上も好調ですまんな
マーセナリーズでFPS視点に替えられるオマケ要素あったな
ダメージ受ける最中は戻っちゃうけど、至近距離のハンターやバンダースナッチが怖かった思い出
バイオは元気だな
7出たじゃん
4は評価的に最高傑作だからな、そりゃあ一番売れる
基本的にリメイクされるのは評価の高い作品だから
本当にいらないのは元からTPSでグラも充分綺麗でそんなに評価高くなかった5とかだな
いらんわ
当時は散々ゴキから憎まれたけど
また神ゲーとか言い出すんかね?ww