• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Resident Evil Zero and Code Veronica Remakes Reportedly in the Works at Capcom

1716893490240


記事によると



『バイオハザード2』、『3』、『4』のリメイクが成功を収めた後、カプコンは『バイオハザード0』と『コード:ベロニカ』のリメイクに注力していると報じられている

リーカーのDusk Golem氏は、『バイオハザード0』と『コード:ベロニカ』のリメイクが「現在開発中」であるとXで述べた

IGNも、これらが次にリリース予定の『バイオハザード』リメイクであることを確認している。カプコンはまだこの報道にコメントしていない

・カプコンが昨年12月にさらなる『バイオハザード』リメイクの可能性を示唆していたため、これらのリメイクが進行中であることは驚くべきことではない。当時、どのゲームが次にリメイクされるかは発表されていなかった

・日本で開催されたPlayStationパートナーアワードイベントで、『バイオハザードRE4』の安保康弘ディレクターは、カプコンが次の『バイオハザード』リメイクを適切な時期に発表すると述べていた

以下、全文を読む



Dusk Golem氏のポスト

・『バイオハザード9』の発表は今年夏よりもっと後になる

・『9』の発売時期は2025年後半から2026年に延期される可能性が高い

・リメイク版『1』の噂は完全にデマ

・『5』のリメイクにも消極的

・今開発中のリメイクは『0』と『コード:ベロニカ』

・『0』のリメイクはK2とM-Twoが開発リード(『RE4』のDLCなどを手掛けたスタジオ)

・『コード:ベロニカ』のリメイクはカプコン内製(『RE2』『RE4』の開発スタッフが多数参加)











海外ゲームメディアVGCのAndy Robinson氏もDusk Golem氏と同じ情報を手に入れたとのこと








バイオハザード0 - Wikipedia

『バイオハザード0』(バイオハザードゼロ、biohazard 0、海外:Resident Evil 0)は、カプコンより2002年11月21日に発売されたニンテンドーゲームキューブ用ホラーアクションアドベンチャーゲーム。『バイオハザードシリーズ』の第5作である。開発はトーセとニューロン・エイジ。


バイオハザード CODE:Veronica - Wikipedia

『バイオハザード CODE:Veronica』(バイオハザード コード:ベロニカ、BIOHAZARD CODE:Veronica)は、2000年にカプコンよりドリームキャスト用として発売された『バイオハザードシリーズ』第4作目のホラーアクションアドベンチャーゲーム。本作以降はタイトルナンバーと発売順が一致しなくなった。開発はネクステック。

CEROの年齢区分によりCERO:D(17才以上対象)とされている。旧年齢区分CERO:18(18才以上対象)から新区分D(17歳以上対象)となった。










バイオファン待望のRE0とREベロニカくるー!?
9の発表は来年だろうか
















コメント(412件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:01▼返信
「ドラゴンズドグマ」公式@DD_CAPCOM

『ドラゴンズドグマ 2』の世界で冒険してくださっている300万人もの覚者の皆さま、ありがとうございます。
今後とも『ドラゴンズドグマ 2』をよろしくお願いいたします。

ドラゴンズドグマ 2 チーム一同
午後6:30 · 2024年5月28日
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:01▼返信
🤑 【人材投資】カプコン、新卒初任給を23.5万円→30万円に引き上げ!在籍中の正社員にも特別一時金を支給へ
2024.3.6 20:00 はちま起稿

 株式会社カプコンは、2025年度から新卒社員の初任給を現行の23.5万円/月から30万円/月に引き上げることを決定いたしましたので、お知らせいたします。※大学院卒~専門学校卒まで一律 ※時間外勤務手当、通勤手当は別途支給
 当社は持続的な企業価値向上のため、「世界最高品質のゲームを生み出す開発力・技術力」の強化に重点をおいております。当社グループの最優先課題の一つである人材投資戦略を推進すべく、2022年以降、「人事関連組織の再編・最高人事責任者(CHO)の新設」や、当社全正社員を対象に「平均基本年収の30%増額」、「業績連動性を高めた賞与制度の導入」、「従業員向け株式報酬制度の導入」等の取組を行ってまいりました。今回、初任給を引き上げることで、優秀な人材を獲得し、人的資本への投資をさらに推し進めてまいります。
 また、初任給引き上げの決定に合わせて、現在在籍している当社正社員(2024年度新入社員含む)においても、将来を支える人材への投資として、特別一時金を支給いたします。加えて、2024年度は平均5%を超える昇給を予定しております。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:01▼返信
🤑 最高峰のゲームグラフィック制作を支える「クリエイティブスタジオ」新設!~ 3スタジオ体制により、更なる開発環境の強化とクオリティの向上を目指す ~
2023年4月10日 株式会社カプコン

 株式会社カプコンは、国内最大級の広さを誇るモーションキャプチャースタジオを備えた「クリエイティブスタジオ」を、大阪市に新設しましたのでお知らせいたします。
 当社は、「遊文化をクリエイトする感性開発企業」を経営理念とし、1983年の創業以来「大阪から世界へ」をモットーに、最高のゲームコンテンツを通じて世界中へ笑顔や感動を届け、心豊かな生活へ貢献することを目指してきました。現在では、200を超える国・地域で300以上のコンテンツが楽しまれています。
 この度新設した「クリエイティブスタジオ」は、2つのモーションキャプチャースタジオを備えた最新鋭のスタジオです。国内最大級の撮影範囲(11m×15m×5m)に最新型の超高解像度カメラを含む150台を設置し、撮影空間密度を高めることで10人の同時収録やフルパフォーマンス撮影を実現します。加えて、当社独自の開発エンジン「RE ENGINE」によるゲーム開発環境と連携した収録を通じて、クリエイターの想像力や表現力を最大限引き出すことが可能です。当社は、当スタジオの完成によりモーションキャプチャースタジオを計3スタジオ体制とすることで、開発効率のさらなる向上を推し進め、今後も世界最高峰のコンテンツの創出に努めてまいります。
 当社は、最高の開発環境の整備を通じて、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:02▼返信
完全脱任
もう夢は見ない
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:02▼返信
またリメイクかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:03▼返信
0のリメイク要る・・・・?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:04▼返信
あ すまんなごきちゃん

先に逝っておくわ

上で舞ってるで
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:04▼返信
流石にバイオ5はせんよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:04▼返信
そりゃ順々にリメイクしていったら出るでしょうねえ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:04▼返信
>>5
つまりはリバースみたいなのがご所望とな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:04▼返信
ファザーーーー
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:04▼返信
🐷イラコメが続くのか・・・バイトのw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:05▼返信
ゴミメディアIGNか
解散
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:05▼返信
完全にスイッチ2のローンチタイトル
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:05▼返信
ベロニカは真のバイオ3
クソステのせいでバイオ3は凡ゲーになった
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:06▼返信
過去の再生産で食う味覚えたら終わりやな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:06▼返信
こんな深夜明け方にかけてゴキブリイライラ発狂うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:06▼返信
>>9
いらねー
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:06▼返信
0はキャラの魅力は高いんやけどな、ゲームが盛り上がらんのよね。どっちもトロコンくそめんどくせえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:06▼返信
0いる?サルとヒルしか覚えてないけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:07▼返信
>>17
近づいてきたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:07▼返信
>>10
何言ってんだ?コイツ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:07▼返信
相変わらずガバガバカプコン
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:07▼返信
イレハンシリーズどこ・・・?ここ・・?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:08▼返信
ダスクゴーレムとかハズレも多いリーカーやん
てかこんなんバイオファンなら誰でも予想出切るわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:08▼返信
バイオ0はおもろなかったな、ただめんどくさいだけのゲーム
ベロニカはバランスと難易度とゲームの長さがとても良かった俺みたいな下手くそでもナイフクリアできたから上手い人にとっては面白くないかもしれない
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:08▼返信
スイッチ版もよろしくね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:08▼返信
ベロニカは期待できる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:08▼返信
>>26
聞いてない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:09▼返信
0ってバイオで一番いらないよね
リマスターで初めてやったけどあまりのつまらなさで一回しかクリアしなかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:09▼返信
ベロニカはなんか地味なんよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:09▼返信
>>29
ゲハブログの落書きになにムキになってんの?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:09▼返信
コードベロニカは本当来てほしい
0は要らんが1とセットならいいかもな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:10▼返信
残弾多すぎやな🤭
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:10▼返信
・・・・まあ・・・・黒幕はウェスカーなんですけどね・・・・初見さん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:10▼返信
>>32
自身満々に書いて批判されるとは思わなかったか?

w
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:11▼返信
かゆ・・・

   うま・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:11▼返信
アウトブレイクも早くしろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:11▼返信
>>33
どっちもいらん
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:11▼返信
コードベロニカってもともとナンバリングで3の予定だったんだ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:11▼返信
>>38
永遠にオリジナルやってろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:11▼返信
任天堂はもう駄目かもしれんね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:11▼返信
>>26
そもそもコードベロニカのナイフは歴代最強に強すぎるから
下手上手いとかじゃねえのよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:11▼返信
RE5楽しみだったのに…
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:11▼返信
ま~たリメイクリメイクかい
カプコンもほんと過去作擦るだけの会社になったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:11▼返信
バイオ0はビリー以外全部蛇足っていうね
リメ1とも矛盾してるし
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:12▼返信
まぁちゃんとリメイクされるんだけど
外伝までやらなくてもいいんじゃない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:12▼返信
ゴリスになる前のゴリス
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:12▼返信
バイオって豆腐が主人公のしかやった事ないなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:12▼返信
>>34
湿気ってるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:12▼返信
>36>>43
連投してどうしたの?
かまってちゃんか?きもw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:12▼返信
ラジコン操作ならREベロニカ買う
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:13▼返信
Switchハブ確定
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:13▼返信
>>35
スペンサーですよ ニワカさん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:13▼返信
ベロニカはPS3版、北米PS2onPS4版どっちもトロコンまでやったな
0はマジでつまらなかったけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:13▼返信
>>51
涙目過ぎw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:13▼返信
【国連 旧ジャニ問題に依然憂慮残る】
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:13▼返信
リーカー引退したはずのダスクゴーレムまだそこら辺うろついてんのかよw
ほんとしょうもないやつやな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:14▼返信
>>22
リメイクがいらんというお前にはリバース如きがお似合いだって事だよ
あ、オペラクの方が良かったかwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:14▼返信
0→キャラ良し、ゲームゴミ
まあ、これならリメイクする意味はあるかもな
ベロニカは長いからな。リメイクするにあたり、どこかバッサリ切らなアカンとこが出てくるやろな。🐷がそこに噛みついてくるのが予測できるw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:14▼返信
ベロニカは2時間48分が俺の最速クリアタイム
ちなみに一番やりこんだバイオRE2は1時間6分
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:14▼返信
>>46
リメイクなんかと整合とれなくてもええやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:15▼返信
まぁ出したとしても・・・外注だろうなぁどっちも
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:15▼返信
スティーブから逃げるところをマシマシにしてめんどくさくなりそうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:15▼返信
>>1
あっさりとFF16超えてて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:15▼返信
RE祭り続行なんか
4エンディングとエイダ編から5やった方がいいんやけどその前に派生やるんか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:16▼返信
カプコンの本丸はバイオ9に忙しいだろうから、外注っぽい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:16▼返信
バイオハザードREと0合わせたら良いんじゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:17▼返信
>>68
何言ってんだ?お前
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:17▼返信
ベロニカは糞長かった覚えがあるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:17▼返信
>>67
本筋とリメイクは並行して別にやれてたやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:17▼返信
バイオ1もリメイクし直した方がいいな
てか0いらんから今からRE1にしてくれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:18▼返信
クレアにゴリラの遺伝子が混ざってきそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:18▼返信
>>72
いらね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:18▼返信
>>40
コードベロニカはDCだからナンバリング外されただけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:18▼返信
>>69
無印はREやってないから前日譚の0と合わせてやれば良いって感じや
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:18▼返信
唯一バイオでつまらなくて途中で投げたやつ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:18▼返信
>>69
そんなわかりづらいか?これ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:18▼返信
相変わらずバイオのリメイクばっか。一通りやったらどうすんだ。また1からリメイクしなおすのか?
他に出せる物ないのかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:19▼返信
期待していたのに初代バイオハザードのリメイクがデマだったというのは残念
そして、鬼武者のリメイクってどうなったんや?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:19▼返信
永久にリメイクごっこ続ける気かよ
終わってんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:19▼返信
バイオ1はGCのクソ要素無くしてオリジナルをリメイクしてほしいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:19▼返信
>>80
そりゃあ必要ないからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:19▼返信
※71
RE3は外注だったからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:20▼返信
>>81
ドラクエもな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:20▼返信
ベロニカは嬉しいDCでやったのに全然覚えてない
またやりたい
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:20▼返信
>>76
考え浅過ぎ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:20▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:20▼返信
まあ外注だろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:20▼返信
>>40
元の企画だとハンク主人公の豪華客船舞台が3の予定だったらしいぞ。PS2の登場でお流れになり、急遽3としてぶっこまれたのがラストエスケープ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:20▼返信
豚「バイオ4のリメイクは必要ない!」

カプコン「RE4累計700万本突破あざーっすw」
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:21▼返信

REシリーズでいいのかな?

93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:21▼返信
ベロニカのキャラモデル異様に手足が長くてそれだけが納得できなかったので
今度はちゃんとしてくれると信じてるぞwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:21▼返信
>>86
その程度なら必要ないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:21▼返信
正直リメイクのがおもしろいもんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:21▼返信
RE GAIDENの発売はいつですか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:22▼返信
>>95
ねえよ、
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:22▼返信
>>70
欧州、南極ステージに別れてるけど
それぞれレッドフィールド妹と兄で操作するからかなり長い
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:22▼返信
カプコンのリメイクは海外の手抜きリメイクの実質リマスターなんかより売れるんだからしょうがない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:23▼返信
初代バイオのリメイクも頼む
ゲームキューブ版はゾンビ復活したり変なキャラ追加されててクソだったから
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:23▼返信

バイオもドラクエもPS5か

102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:23▼返信
reとかクソ寒いシリーズ早く終わらんかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:23▼返信
オリジナル遊ぶのも正直飽きて来たところだったから、
リメイクは賛成だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:24▼返信
半年くらい前のカプコンアンケートってなんか考慮されたんかね
鬼武者に入れたんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:24▼返信
RE4でクロニクルのストーリーがデスドライブされたからな。あれをREシリーズで再構成…なんて面倒なことはやらんか
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:24▼返信
おじレオン早よ見せてや
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:24▼返信
>>103
なら遊ぶのやめりゃ解決だろ?
何言ってんだ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:24▼返信
そろそろ、ディノクライシスをですねリメイク……
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:25▼返信
>>104
お前の一票がなんで決定項になってんだよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:25▼返信
嫌いなメディアの代名詞なのにもうユーロゲーマーもデジタルファウンドリーもIGN傘下という悪夢
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:25▼返信
>>108
うっざ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:25▼返信
鬼武者は最低でも2のリマスターは出してくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:26▼返信
リメイク厨は害虫
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:26▼返信
>>81
今年の目玉がペパマリリメイクとルイマンHDの任天堂…
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:26▼返信
>>108
ジュラシックワールドでラプトル系がラスボスやったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:26▼返信
>>71
横だが
例えばRE3みたいにK2が開発メインになるみたいな可能性の話だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:26▼返信
>>64
あれノーダメ難しいし下手に弄るより
オリジナルのまま直線に逃亡でいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:27▼返信
>>112
永遠にPS2稼働させてろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:27▼返信
>>109
俺だけとは書いてないやろw
アンケート実施しといてなんか無いんか思うただけや
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:27▼返信
>>46
レベッカ頼もしすぎるんだよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:28▼返信
>>97
あるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:28▼返信
鬼武者やりたいけど
今の時代だとソウルライクな死にゲーになりそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:28▼返信
>>119
お前の意見反映される意思満々やんけw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:29▼返信
どっちも4ほどの期待値は全くないが
とりあえず出せば売れるからやめられんやろな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:29▼返信
この頃のゲーマーうざいなぁ
リメイクリメイクって
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:29▼返信
0の何がつまらなかったのか
それすら覚えてないくらいつまらなかった
ウェスカーモードに触れもしなかったってことは相当ゴミだったんだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:29▼返信
ドリキャスでベロニカやった時はバイオ新時代って感じでワクワクしたな
ほんとドリキャスは本当に名機だった。コントローラー以外
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:29▼返信
>>121
ねえよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:30▼返信
>>30
マップのつまらなさとクリーチャーに魅力を感じないな
そしてヒルうざいし
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:30▼返信
知ってた
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:30▼返信
>>125
新しいもんだせないメーカーには文句を言わないヘタレ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:31▼返信
カプコンは最近調子こいててユーザー舐め始めてる
例えば、RE4とかドグマ2の課金要素にムカついてる人は多いと思うよ
スト6もゴミみたいなコスチュームに高額課金導入してるし
 
そろそろ痛い目見るんじゃないかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:31▼返信
安易な再利用とか情けないねえ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:31▼返信
ベロニカはタイラントの出番が多いけど
RE2みたいに延々と追跡して来なくて良いからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:32▼返信
バイオならガンサバ1,4とGAIDENもリメイクできるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:32▼返信
>>131
はいアウト
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:32▼返信
>>132
課金なんてRE3からやってるだろ定期
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:32▼返信
>>9
4が先にリメイクされてるのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:32▼返信
>>65
どっちもPS5で売れてるソフトですまんなwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:32▼返信
リメイクリメイクってさ…スクエニじゃないんだからさ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:32▼返信
>>135
リメイク以外頭にねえの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:33▼返信
>>134
re付けんでええよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:33▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:33▼返信
>>135
ガンコンどうすんねん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:33▼返信
>>137
「例えば」が理解できない文盲おつw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:33▼返信
日本のメーカーも堕ちたもんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:33▼返信
>>132
エアプで草
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:33▼返信
>>45
やったことない自分には有り難いよ
サイレントヒルも
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:33▼返信
0ってマップやボスに特徴無いからなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:34▼返信
>>142
は?2とRE2じゃちげーだろバカが死ねよカス
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:34▼返信
llllゴ
llキ



しか
いない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:34▼返信
>>132
RE4の課金ってエイダ編だけやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:34▼返信
>>65
300万本ならFF16も.週目で越えてたろ😅wお前 ここでの記事ですら見てないのか?それ以降発表してないから ここのアンチ連中が爆死だ爆死だと無意味に叩いてるのだよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:35▼返信
>>145
「最近」
自分が書いたことすら忘れる痴呆乙w
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:35▼返信
アウトブレイクじゃねえのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:35▼返信
>>150
お前の書き込みマジでアウトやぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:35▼返信
>>145
RE4とかドグマ2の課金要素にムカついてる人は多いと思うよ

妄想家が揚げ足取りw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:35▼返信
>>146
むしろこの手のゲームは日本が作ったのしか売れてない
アランウェイク2もデッドスペースもカリストプロトコルも売れてないし
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:35▼返信
>>140
あれだけ(スイッチに)新作出したのに
🐷相手じゃ報われねえな、スクエニも
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:35▼返信
>>156
理解できないお前の頭の方がアウト
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:35▼返信
>>155
いらねえじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:36▼返信
つまんねーのにレスしまくってる変な子おるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:36▼返信
>>158
そんな話してねえよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:36▼返信
4がバイオで革新的だったとか言われる事あるけどベロニカが先にやってんだよな
ドリキャスだったからプレイした人が少なかったってだけで
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:36▼返信
>>134
まあクレア島編のラストのボスみたいなとこあるしな
壁壊してくるとことかオマージュか
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:36▼返信
>>132
エアプおつw
武器特殊改造チケットとか舐めた課金要素あるだろうがw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:36▼返信
>>1
スイッチ版ドラゴンズドグマ
スイッチ版バイオハザード6
共に世界累計売り上げ100万本達成おめでとう!


( ´,_ゝ`)プッ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:36▼返信
>>152
すまん、トロコンしたくてチケット買っちまったわ・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:36▼返信
アウトブレイクは練りに練って新作作ってると信じてる
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:36▼返信
無関係の馬鹿豚が湧いてるな
さっさと死ねよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:37▼返信
セガ独占の時代とかいつの話だっけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:37▼返信
【特報】
スイッチ版ドラゴンズドグマ
スイッチ版バイオハザード6
共に世界累計売り上げ100万本達成おめでとう!

( ´,_ゝ`)プッ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:37▼返信
>>160
誹謗中傷に教唆
お前現行法知らねえの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:37▼返信
>>164
え、ベロニカで何を先にやったんだ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:37▼返信
>>59
リバースの方が無理だろwスイッチ2では容量不足性能不足だろうしな。そういう意味で君はバカだという事だよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:37▼返信
>>170
自演くせえw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:38▼返信
>>164
普通にGC4よりPS2ベロニカの方が売れてるけどね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:38▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:38▼返信
REシリーズってREシリーズでバイオという物語の整合性をとってんじゃないっけ?
ベロニカの謎解きってだいたい1のオマージュですやん?
肝心のRE1がないっておかしくね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:38▼返信
法に触れちゃったお馬鹿さんがビビり出したでw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:38▼返信
>>172
海外は知らんけど、国内ではドグマ、セールの時はワンコインの常連やで
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:38▼返信
KINGDOM HEARTS INTEGRUM MASTERPIECE for Cloudメタスコア57
スイッチ版バイオハザード7クラウドメタスコア30
スイッチ版バイオハザード ヴィレッジクラウドメタスコア70(ニンテンドーライフのみ採点)

カプコン、スクエニ「スイッチは辛えわ〜」
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:39▼返信
>>16
9があるでしょ😅
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:39▼返信
>>173
誰に誹謗中傷したんだよw
しかも教唆の意味分かってなくて草
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:39▼返信
>>179
そんな考えあったら初めから1でスタートするだろ
無いから2からなんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:39▼返信
>>127
後のPS2が強すぎたな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:39▼返信
そらただの普通のドンパチTPSに成り下がったシリーズの5はリメイクしてもあかんやろ
てかグラに関しては今見ても普通に見れるレベルでシリーズ最悪の6とかもREにせんでいいレベル

ベロニカの着目点はいいがあの無駄に長くテンポが悪いのをどう組みなおすかによるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:39▼返信
>>164
画面見下ろしじゃんベロニカ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:40▼返信
>>166
安価付け間違いじゃない?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:40▼返信
>>181
なおドラゴンズドグマシリーズは累計売り上げ1100万本突破しているらしい
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:40▼返信
>>184
まあアウトはアウトやからな
既に発言した以上知らねえから
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:40▼返信
>>188
見下ろしじゃなくてカメラ固定っていうんだぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:41▼返信
>>191
二度とレスしてくるなゴミw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:41▼返信
>>184
自分の発言見た方がいいよ
使ってる言葉に気づいてない
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:41▼返信
>>193
はいまた増えました
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:41▼返信
>>187
5はマーセが神なんで良いけど6はクソなん同意
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:41▼返信
※1
これで名実ともにベロニカが真の3に!
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:41▼返信
>>126
まあウェスカーモードネタ中のネタだからな…
それに0は内容がないからな
ビリー冤罪、謎の男はヒルで片付く
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:42▼返信
ベロニカと0は嬉しいけどいい加減ナンバリングは旧世代機をバッサリ切って
REエンジン2(だっけ?)使った次世代バイオにして欲しい
RE4とかですらもうモデリングとか旧世代に見える
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:42▼返信
バイオもいいけどロックマンも作って欲しいけど無理だろうなX9やりたお
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:42▼返信
暴言吐いてる奴完全にアウトやんw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:42▼返信
>>200
いらないだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:43▼返信
アウトアウトwww

お前の頭がアウトだろ・・・アホが
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:43▼返信
ありがとうスイッチングハブ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:43▼返信
>>201
このスラムの日常や
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:43▼返信
>>205
ちゃんとそれで前科付いてる奴おるぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:43▼返信
>>100
リメイクも面白いけど、オリジナルの時点で難しいから
正統派モードも欲しいな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:44▼返信
>>45
RE2がバカ売れしたから 企業としてはその路線をやるのは至極当たり前だと思うがな。RE4も好評だし。バイオ終わってもディノクライシスや鬼武者もあるだろうし。
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:44▼返信
完全ビビり入ったやんw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:44▼返信
ロックマンはさすがにいらないかな
11とX8までトロコンしてるけど新作ほしいとは思わん
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:44▼返信
>>186
後発移植のPS2版のほうが売れたしな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:44▼返信
※202まあ俺にしか需要ないしな
でも無印11はかなり売れたらしいし
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:44▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:44▼返信
0つまんないからなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:44▼返信
この程度でアウトなら吉Pやなごっさんにダイレクトアタックしてる🐷はムショ行きやw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:44▼返信
>>65
任天堂2024期待の最新作マリドンピーチの2作合算より売れてるってことか
任天堂超えたな😂
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:44▼返信
※196
確かにマーセは面白いけどスコア競争は人選ぶよなあ
本編はバイオ4にも遠く及ばない凡作シューティングだし
バイオ6はほんと何がしたいのが分らんバイオだった
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:45▼返信
場末のブログが言いっ放しの無法地帯とかいつの時代で頭止まってんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:45▼返信
ロックマンは11やったらステージがストレス続きでもう売れねえなと思った
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:45▼返信
>>197
なるはずないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:46▼返信
ビビってるビビってるw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:46▼返信
※210綺麗に完結したエグゼの続編待ってる界隈やし多少はね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:46▼返信
それよりプラグマタがどうなったか教えてもらいたいんですけどね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:46▼返信
ベロニカはいいけど0とかもういらないだろ・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:47▼返信
アンカ付けるの怖がってやめたみたいだけど手遅れだね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:47▼返信
ゲームボーイ版は無かったことに…
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:47▼返信
クソ豚の話題そらしか
死ねばいいのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:47▼返信
※219あれはやりすぎたね 新機能ありきで設計されててロックマンじゃないって思った人も多いだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:47▼返信
※214
5より0はまだ可能性あると思う
ビリーとパートナーザッピングを上手く使ったりアイテム管理とかも修正すれば
全然ホラーとしてもアクションとしてもいい落としどころは見つかりそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:47▼返信
バイオ0リメイクは頼むからアイテム欄もうちっと増やしてくれーーー!!!!!床に物置きまくるのはもう嫌だ〜!
アクションとか難しくなってもいいから!!アイテムだけは!いっぱい持たせてくれええええ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:48▼返信
ロックマン新作よりもロクロクとイレハン続けてほしかった
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:48▼返信
6は当時はないわーと思ってぶん投げたけど、後からやり直してみたら、割とアリなんじゃないか?と思ってるw
5が凡作シューティングなのは同意
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:48▼返信
ドラゴンズドグマ2は俺の中で滅茶苦茶ハマっているけどなあ
宿泊費が高いとか言われていたけど
家購入イベントで簡単に自宅が手に入ったから問題ないし
いろいろの不満点とかは要はやりようなんじゃね?と思った
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:49▼返信
※231俺も本当はそれ 特にイレハンで歴史修正しとけばもっと名作になってたのに
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:49▼返信
リベロはよう
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:49▼返信
>>214
そりゃ一度没になるような案だから
完全に黒歴史でしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:49▼返信
3よりよっぽど重要な話でゲームとしても上なのに大人の事情で外注に出されナンバリングもされずその後もps4にリマスターされずぞんざいな扱い受けてたあのベロニカを内製でリメイク!??
本当かなあ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:49▼返信
※230
管理大変だったけどあの床置きシステムは微妙にリアルで好きだったわ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:50▼返信
次は普通にRE5でいいのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:51▼返信
5ってゲーム性とかじゃなくて今一番叩かれる要素でリメイク出来ないんでしょ
当時も相当叩かれたのに今の時代にあのままやったら大炎上するんだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:51▼返信
ゲームキューブ版バイオ0は即行値崩れしてスーパーで新品480円で売ってた
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:52▼返信
そういえばバイオのバトロワみたいなの出るとか言ってなかったっけ
ベータ版が凄く不評とかの
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:52▼返信
カプコンは散々言っているけど
超鋼戦紀キカイオーを現行ハードに移植してよ
わざわざやるためにDC出すのがめんどくさいからさあ

頼むよ〜
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:52▼返信
※232
レオン編のシモンズがしつこいのとか
各クリス、ジェイクとかのシナリオのつまらなさもヤバかったしあのジェイクのネクストステージがバイオ7にならなくてマジで安心した覚えがあるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:52▼返信
リメイクばっかでうぜえわ日本ゲームって 
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:52▼返信
>>240
なのでコードベロニカで白人出しまくればいい
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:53▼返信
バイオ6はキャラ毎にUI変えてるくせに中身ほとんど一緒の大味シューターだからな
ボリュームだけは無駄にあるっていう
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:53▼返信
>>238
わかる、地味に好きだった
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:54▼返信
まーたリメイクか
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:55▼返信
>>249
ここゴミッチ記事じゃねえぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:55▼返信
5だっけ?QTEだらけのやつ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:55▼返信
今こそ鬼武者出して欲しいのになんか変な和風ゲー出すだろ?
素直に鬼武者出してくれよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:55▼返信
本当はアウトブレイク3かリメイク来て欲しいけど
ベロニカは普通に嬉しい、てかカプの派生バイオ(バイオREバース、レジスタンスなど)作る予算あれば
アウトブレイク作った方が確実に固かった気がするわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:55▼返信
RE3はまだ出ないのかね?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:56▼返信
>>232
6最近やったけどないわ
もうレオン、クリス編は映画でいいって感じになる
エイダ編やる頃には飽きてる
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:56▼返信
>>242
リバースか?別のあるんか
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:57▼返信
>>229
問題は内容がしょぼいとこなんだな
1の前日譚だから仕方ないけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:57▼返信
来月のフリプ
ベルトアクション、スポンジボブ、プロレス

おわりw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:57▼返信
配管の中を女が笑いながら這いずってる奴ってバイオのどれだっけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:58▼返信
どうせ作ってる鬼武者はよお
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:58▼返信
※251
5も多いけど問題は6やね、しかも初見殺しQTEが多数でストレスマッハ
4から散々言われてたのに頑なに継続する当時のバイオスタッフの根性は異常だった
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 01:59▼返信
>>179
1のオマージュは南極の屋敷ぐらいで、
謎解き部分はこれまでにないものが多かったが
本当にやった?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:00▼返信
6はQTE無効に出来るようになったけどそもそもゲームとして微妙だからな
レオン効果で国内100万売れてたけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:00▼返信
プラグマタはよ
265.投稿日:2024年05月29日 02:01▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:02▼返信
>>261
6か、もうあの辺も昔過ぎて記憶曖昧だわ
昔の実況でQTEでひたすら死に続けるのが流行ってたな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:02▼返信
ゼロはゴミ
6ほどじゃないけどゴミ
ブラヴォーチームがどう壊滅したのかが見たかったのに殆ど出てこねぇんだもん
ケネスとかリチャードとかエンリコとかもっとだせっつの
あとモンスターがイロモノ多すぎてダメ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:03▼返信
>>192
基本ラジコン操作だけど、場所によってTPSっぽいとこもあった気がする
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:04▼返信
まあ順番考えると5より先にこっちだろうなぁ
リマスター出してるし1は逆に最後の方になりそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:04▼返信
0と6は無かったことにしてほしい
リメイクするのも無駄だと思うからその分鬼武者とかディノクラに回して
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:05▼返信
※263
バイオ6の当時も問題点って
・視点酔い(後からアプデで視点変更追加された気がする)
・各シナリオのアンバランスさ(ホラー、ドンパチ、アクション、ステルスごちゃ混ぜ)
・QTE(電車、襲撃などの即死系)
色々あってほんとまとまりないシリーズだったと思う
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:05▼返信
>>267
レベッカあれ生き延びて合流したならもっと活躍しろってなる
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:07▼返信
>>267
レベッカは別行動してたから生き残った(クリスと合流できた)
みたいなことあるからな
0で死闘をくくりぬけたレベッカが1で非力なのは知らんけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:08▼返信
0はもうあれ以上何もやりようがないからあのままでいいよ
手を加えすぎると1につながらないし本当に無駄
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:08▼返信
>>271
謎解きほぼないしな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:09▼返信
>>167
投げ売りで売れたとかだっせぇなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:10▼返信
もうリメイクはいいよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:11▼返信
いろいろ言われてる6をリメイクシリーズでちゃんとした物にして欲しいからそこまで続けて欲しい
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:12▼返信
バイオ5→ステージが最初の村以降全く面白くない、シェバのAIブチ切れ、弾使い果たす、オロオロしてやられるなど、ウェスカーのただならぬ小物臭
バイオ6→完全初見即死QTE、クリスの老害化にイライラ、銃持ちジュアボのストレス、ヘレナの教会

一生リメイクしなくていいです
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:13▼返信
>>270
まあ0と6はなくても話は成立するしな
逆にコードベロニカは必要
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:14▼返信
>>279
ウェスカーなんて昔から小物臭しかなかったけどな
いつ大物になったよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:15▼返信
バイオ6はハンドガンの連射の爽快感だけは
シリーズ屈指かもしれん、妙に速かったよなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:16▼返信
>>279
ウェスカーが超小物ムーヴかましたのベロニカ(DC)なんやがw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:17▼返信
>>48
このリメイクシリーズはゴリスに統一するためのリメイクだとも思っとる😅だからゆくゆくは7もラストのあそこだけリメイクされるかと😃
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:20▼返信
※281
ウェスカーの部分の言い方悪かったか、1からライバル的存在で5のあの結末は納得いかんのもあったわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:24▼返信
>>128
面白いから売れてるんやで😅
理解したかな?何でかって言ったら ホラーはリアルになればなるほど怖いからや。
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:25▼返信
悪者(ラスボス)の
「うはははは俺は最強の力を手に入れだぞおおお」からの「ちきしょうおおおおおおおお」はお約束
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:26▼返信
ベロニカはやらないとか言ってなかったか。まあ売れるんだからやらない手はないが
5は私がバイオを諦めた作品。原点回帰してよかったな今がある
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:28▼返信
>>102
売れてるから無理やね😉

売れてるから。


スイッチ以外はクソ寒くないんよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:29▼返信
>>107
なあみんな、この頭悪いヤツをどんな鈍器で頭を叩けば治ると思う?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:30▼返信
ウェスカーって無印から、ウ「これが究極の生命体やで」ク「ちょwwwこwれwがwww」→タイラント起動後ウ「ちょ、待てよ、違う俺じゃない、グエー」で腹を貫かれ、自分でスターズを洋館に誘い込んだのを棚にあげ、ベロニカでは完全に逆恨みでクリスにウザ絡み、超人(笑)としてクリスやクレアにイキるもアレクシアにボコられる(DC)。あれ、残念キャラやろw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:30▼返信
>>104
ロックマンDASHに入れたでやんす。
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:31▼返信
敗北を知りたい
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:34▼返信
>>125
まあ無視されてる機種があるからウザいと思うでしょうねwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:35▼返信
5と6は無かった事にして良い脚本家を雇って一から作り直そう
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:38▼返信
バイオ乱発し過ぎで流石に飽きられる
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:39▼返信
>>166
金に物を言わせるのは嫌いじゃないがな😅クリアに必要な物でもないし。金が無いだけでしょ?君にw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:40▼返信
俺は普通にウェスカーとクリスの因縁の為にバイオ買ってたわw
色々と思惑失敗してるけどあの英語ボイスといい黒基調の服といい厨二感がたまらん
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:41▼返信
虎の子の2と4出したのにまだリメイク商法続ける気か
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:43▼返信
コレは売れない
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:44▼返信
※299
公式でREシリーズは好調だから今後も注力するみたいな事を株式総会やらで言ってからいけるとこまで行くんじゃね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:45▼返信
>>146
そうかね?昔からこれだけIPが強い国って日本だけやぞ。リメイク発表されるだけで外人大喜びやんwリアクション動画とか見たことない?日本人なら喜ぶところじゃん?

日本人なら😉
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:49▼返信
>>236
だからリメイクするんじゃ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:50▼返信
>>230
いつもの魔法の物入れが復活すればそれでエエかと。
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:53▼返信
>>240
当時叩かれてたっけ?人〇問題的なのでかな?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:56▼返信
>>245
リメイクでも売れる日本ゲームはおまエラにとってウゼー存在かもな😉w
HA HA HA HA!
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:56▼返信
最近またブレてるからナンバリングの9が心配だわ
フルモデルチェンジしたバイオ7やRE2のホラー色強いバイオで評価されたけど
バイオ8で怖くないよ~とかPV作って内容もホラー、アクションどっちつかずで微妙な出来だったし
最終的にはまた5や6みたいな戦争ドンパチ系に戻りそう
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:58▼返信
再来週のサマーゲームフェスタが楽しみや。何が発表されるかなぁ~😉
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:02▼返信
>>168
トロコンにチケット必要ないでしょ各難度やってるうちにシカゴやバンドキャノン解禁出来るし
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:04▼返信
>>166
横やが全然舐めてないし改造を早期に全開放できるだけじゃん
救済措置だぞ
突かれたら素直になり屁理屈こねてんのなこいつ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:09▼返信
羽取ったトンボをアリに与えるムービーがリアルになるのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:12▼返信
>>267
カプコン「だからリメイクするんです」
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:18▼返信
>>311
懐かしいw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:20▼返信
エムツーとケーツーってRE3の開発会社やん
こりゃ0には期待できんな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:25▼返信
ベロニカはまだゴリス化してない時だから最新のCGでどうなるかは気になる
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:26▼返信
バイオファンが待ってるのは新作でリメイクではない
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:31▼返信
クレアのケツに期待してるおまえら
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:39▼返信
ベロニカドリカスでしか出来んからホントまってた
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:41▼返信
5のリメイクからは逃げたか

まぁあれやっちゃうと6とかいうクソゲーもやるはめになるしな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:53▼返信
>>6
ラジコン操作時代の作品はみんなTPSにリメイクすべきでしょ
むしろリメイク前からTPSだから操作性も内容(クリーチャー)も全然変わってないRE4がなんで売れたのかが俺には理解できん
でも逆に言えばREバイオは何やっても売れるという証だから個人の「リメイク要る?」ほどアテにならん物はないんや
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:56▼返信
ダスクゴーレム


解散!
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:58▼返信
5と6はリメイクする必要が無い、映像美はre4とそこまで差を感じない、つまりそれだけre4に綺麗さを感じなかったという事だ、リメイクするなら最低でもラスアズリマスター版くらいのクオリティで無ければならない
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:00▼返信
一番可能性ない2作品w

流石はダスクゴーレム✕IGN
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:02▼返信
日本のゲームメーカーって考える事止めたんだな
リメイクや過去作品頼みで世間からバカにされてんの気づいてる?
あー気付いてないから、ここまで落ち目になったのかwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:05▼返信
0はボリュームないからな
最近の任天堂ゲームみたいにミニゲームレベル
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:05▼返信
>>324
任天堂界隈はな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:06▼返信
0のリメイクって大丈夫?REシリーズだと虫系BOWとかリストラされているのに?カラスのBOWクロウとか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:16▼返信
ゼロはもういいだろストーリーもおもんないよ
コードベロニカはPS2しかないしやったことないガキも多いだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:24▼返信
ベロニカはシリーズ最悪のお使いゲームなんよな
ただひたすら同じところの往復マラソンで5割はボリューム水増ししてる
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:27▼返信
Dusk Golem ←金次第でMSにも任天堂にも付くガセ野郎
IGN ← 任天堂広報


解散
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:30▼返信
>>329
ストーリーが色々とマズイんだよ
ウェスカー超人化とか黒歴史
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:34▼返信
>>325
0はやあ山下さんタイトルだからね
ベロニカも何かしら似たようなモノ
どちらも独占予定だったが爆死してPS版が出てる
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:44▼返信
>>329
0もひでぇぞ
持てないなら置いとけゃええやんを真に受けて無駄な作業多すぎる
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:53▼返信
【超絶悲報】My Nintendo StoreのNintendo Switchソフトダウンロードランキング、「バニーガーデン」上位陥落でリンク復活も中身は悲惨極まるものに

というかバニーガーデン類のソフトが上位にあるから
任天堂ソフトの頁からランキングへのリンクを切るとか
任天堂アホかwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:14▼返信
べぇおハザード
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:32▼返信
ゼロやベロニカをリメイクするくらいなら初代を再リメイクするべきやね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:40▼返信
個人的には0嬉しいわ
バイオで唯一やってないんだよね
当時確かゲームキューブ?のみで販売しなかったっけ?
ゲームキューブ持ってなかったからね
後々プレステでもできるようになったけどその時にはもうあのラジコン操作やる気にならなくて結局やってない
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:57▼返信
どっちも未プレイだから嬉しい
0は今更プレイも辛そうだし
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:01▼返信
>>79
ひと通りやる頃にはPS7くらいいってそうだからまた1からリメイクだろうRE2からだろう
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:03▼返信
RE4はこれの後でよかったろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:19▼返信
シリーズ全部やらなきゃって考え捨てて
面白そうだったらやるからリメイクしてもいいくらいの考えになればどうでもよくなるぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:19▼返信
なぜ頑なにアウトブレイクはリメイクせんのだ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:22▼返信
>>342
声のでかい信者が目立つだけで元々アウトブレイクはあまり売れてないからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:54▼返信
コードベロニカもDCで爆死してるけどね
当時はPSやアーケードにも移植して回収に必死だったよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:58▼返信
MSの広報でガセリーク常習のDusk Golem
任天堂旗色工作担当IGN
海外のファミ通VGC


これは嘘付き三銃士じゃないか
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:05▼返信
ベロニカはやらないと5に続かないからあれだけど0やるのに1リメイクしないの意味わからん
TPSの1やらせろよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:08▼返信
>>279
リメイクと言いながら変えるに決まってるだろ
RE3は変えないでリメイクしてほしかったけど5と6はステージ変えていいぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:10▼返信
>>239
それやるならベロニカやんないとダメだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:16▼返信
TPSの1・・・?
要らない
始まりの作品だけは、いじりすぎない方が良い
初代を初代として残すためだ
グラフィック強化程度のリマスターで十分
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:16▼返信
※347
バイオ5は街のステージを容量収めるために大幅に削ったらしいからリメイクするなら復活させてほしいな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:18▼返信
俺はガンサバイバーを普通のバイオみたいなリメイクにして欲しい
弾数無限のガンシューじゃなくて
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:19▼返信
リメイクはないよ
有志版ですらベロニカは作ろうとして頓挫したから
0はCo-opとItemBoxを実装するModみたいなのが有志が作ったのが有るけど
それを追加してまた売るのは無理だと思うよ
変更点として弱すぎる
だから両方無いよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:20▼返信
海外ユーザー達の動画でベロニカリメイクのリークだーなんて言い張る動画が
少し前にいくつか出てたけど
どれもこれもハイハイガセですよいつものって反応しか無かった
動画観てくればわかるよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:23▼返信
ガンサバイバーは当時として画期的な
TPSとFPSを行ったり来たりするゲームでアレはアレで面白かったけど
今なら普通のTPSにして欲しい
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:24▼返信
君たちよ
翻訳ソフトやらアプリやら山ほど有る時代によ
日本語だけのクソリーク記事なんかに踊らされるなよな
そんなの小学生までにしとけ
現代の道具ぐらいまともに使いこなせよ
リメイクやらリマスターが本当に出るならとっくにもっと海外で先に騒がれてる
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:28▼返信
ベロニカはバイオハザードがウィルスに寄る細胞の変化だという
大前提をぶっこわしてしまう展開が有るしな
そういう意味でもちょっと難しい
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:33▼返信
>>343
まぁ今やっておもろいもんでもないとは思うけど
当時のネット環境考えたら売れなくても当然だと思うけどなぁ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:45▼返信
延々とリメイク
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:54▼返信
そんなことはねぇな
次は9が出る
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:02▼返信
ストーリとかあるし流れもあるから作るの簡単なんだろ
金儲けだから儲かるならいくらでもリメイク作るだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:32▼返信
REシリーズにしたのはベロニカから後の黒歴史改変のためだから厳しいと思うけどね
リーク元が信用ゼロのゴーレムなら尚更
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:43▼返信
RE1~RE4を鑑みるとRE5がオリジナルの5と全く異なる内容になるのは間違いない
ベロニカは矛盾だらけで色々と都合悪いから、今更蓋を開ける意味が無いと思うよ
REコードベロニカではなく、RE4.5みたいなタイトルでベロニカとは全く異なる内容の完全新作扱いになると予想してる。
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:46▼返信
ベロニカってそもそもナンバリングじゃないぞ
REはナンバリングだけ
仮にリメイクするとしてもREは付かないんじゃね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:47▼返信
>>356
矛盾とかしくじり設定が多いからなベロニカちゃん
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:52▼返信
クレアのケツ!ケツ!
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:53▼返信
>>362
別に間の内容なんてRE5で触れてもいいからな
新作作ってまでやる内容ではない
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:01▼返信
>>363
コードベロニカ Reloadにでもするか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:02▼返信
ベロニカはDCだけだとアウトブレイクより売れてないよ
アウトブレイクは続編のfire2やアプリゲームもリリースされたからね
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:03▼返信
>>352
頓挫したのはカプコンに言われたからだぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:03▼返信
>>367
そもそもREの世界線はオリジナルと違うからコードベロニカに触れる必要無い定期
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:05▼返信
>>357
アウトブレイクはオフでも十分に遊べるからあまり売れなかった理由を当時のネット環境のせいだけにしたらダメよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:06▼返信
>>318
PS3でもPS4でもPS5でもできるけど?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:09▼返信
まーたダスクゴーレムがホラ吹き回ってんのか
そこに便乗するNゾーンIGNと出鱈目VGCにもワロタ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:19▼返信
善良なベロニカファンに無責任な希望を持たせるダスクゴーレム氏が許せない
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:25▼返信
>>25
元祖嘘リーカーだよな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:29▼返信
REシリーズは素晴らしいからぜひ出し続けて欲しい
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:31▼返信
>>357
あんなややこしい契約と接続設定出来るユーザーが当時どんだけ居たんやろな
アウトブレイクはオフだとシリーズ最高難易度だからなあ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:59▼返信
まーたクソIGNか
アサクリシャドウで「日本人の侍は要らない」とか人種差別書いてたとこだからな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:06▼返信
>>13
キム記者「韓国系アメリカ人の僕からすればバイオハザードは韓国が原案」
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:10▼返信
バイオ5ベースでリメイクしてくれんかな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:41▼返信
いや今の流れで0はないだろ流石に次のREは5だと思う
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:53▼返信
ねえアウトブレイクは?
file1.2のシナリオだけ纏めてリメイクしてよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:00▼返信
0は最適解見つけるのがおもろかったけどね
普通にやればイライラ度が高いのは分かる
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:45▼返信
>>8
いつかやるでしょ。アメリカのバイデン消えるのまってるんでしょ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:00▼返信
※381
5をやるために0やベロニカなんだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:04▼返信
>>377
けどあの煩わしさを乗り越えてPS2時代から既にアウトブレイクやモンハンやメタルギアオンラインやってる人らがすげーって思ったな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:08▼返信
ベロニカリメイク何回目だったか
0は知らないけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:12▼返信
>>372
PS2でもできる!
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:14▼返信
一番リメイクすべきはGAIDENだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:09▼返信
ベロニカとか普通につまらんだろ
0だって映像綺麗だからリメイクの意味ねーわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:38▼返信
>>186
あの時代にDVD搭載してるハードに勝てる訳ないからね
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:41▼返信
>>174
TPS視点でしょ
所々だけどベロニカで初めてTPSになった
ベロニカはTPS導入のテストも兼ねてたのよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:24▼返信
>>385
ベロニカは黒歴史なのでREシリーズで繰り返す必要無いと思うよ
合間の補完ならREシリーズのスピンオフかRE5で触れるぐらいで十分だと思う
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:32▼返信
>>390
音楽はまあ良いんだけどね
シリーズ最悪レベルの長距離往復マラソンがね、謎解きとかお使いとかいうレベルではない酷い水増し
あとストーリーがトンデモ過ぎて後のナンバリングが駄作になる元凶にもなってる
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:52▼返信
バイオハザードが滅茶苦茶になったのはコードベロニカがライブ感だけで後付け設定盛りまくったせいよな
REでリメイクされることは絶対ないわ
RE5をゼロから作り直して別物にした方が良い
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:53▼返信
>>387
リマスターやろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:54▼返信
>>393
RE5をオリジナルと全くの別物にすれば補完なんて必要なくなる
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:56▼返信
>>394
アーケードとガンサバはそこら辺が改善されてるけどな
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:58▼返信
ダスクゴーレムwwwwwwww
IGNwwwwwwwwww
VGCwwwwwwwwwっうぇえw


全員ゴミクズでワロタ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 17:48▼返信
>>307
バイオ8が世間では好評で売上も好調ですまんな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:59▼返信
バイオ1のリメイクしてくれないのかよ・・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:01▼返信
Switch2で完全版。カプコンは本気だ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:09▼返信
>>268
マーセナリーズでFPS視点に替えられるオマケ要素あったな
ダメージ受ける最中は戻っちゃうけど、至近距離のハンターやバンダースナッチが怖かった思い出
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:19▼返信
高画質化してからは3D酔いでプレイできへん(´・ω・`)
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:50▼返信
6の続きまだー?
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 23:14▼返信
MGSシリーズとサイレントヒルシリーズは5で終わったのに
バイオは元気だな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 06:38▼返信
ベロニカは最後のあの吊り天井どう再現するんだ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 09:49▼返信
※405
7出たじゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 14:27▼返信
>>320
4は評価的に最高傑作だからな、そりゃあ一番売れる
基本的にリメイクされるのは評価の高い作品だから

本当にいらないのは元からTPSでグラも充分綺麗でそんなに評価高くなかった5とかだな
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 17:13▼返信
どうせレベッカはぶっさなBBAになってんだろ?映画みたいな
いらんわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 08:51▼返信
もうリメイクに頼らないと怖くてゲームとか作れないんだろうなwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 08:52▼返信
最初はPSで出なかった2本やん?
当時は散々ゴキから憎まれたけど
また神ゲーとか言い出すんかね?ww

直近のコメント数ランキング

traq