ノルウェーでは、レタッチやその他の操作によって体型やサイズ、肌が変更されているすべての広告に、修正された人物であると言う標準化されたラベルを適用することが法律で義務付けられているそうだ。加工された写真を見ることで、特に青少年のメンタルにネガティブな影響を受けるのを避ける為らしい。… pic.twitter.com/sjRRoXiHFQ
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) May 27, 2024
ノルウェーでは、
レタッチやその他の操作によって体型やサイズ、
肌が変更されているすべての広告に、
修正された人物であると言う標準化されたラベルを適用することが
法律で義務付けられているそうだ。
加工された写真を見ることで、
特に青少年のメンタルにネガティブな影響を受けるのを
避ける為らしい。
確かに実物以上に美化された写真を見せつけられると、「こうあるべき」と言う強迫観念に駆られて拒食症に陥ったりメンタル的にはネガティブになりがちだ。ノルウェーの迅速な取り組みは注目すべきだと思う。
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) May 27, 2024
確かに実物以上に美化された写真を見せつけられると、
「こうあるべき」と言う強迫観念に駆られて
拒食症に陥ったりメンタル的にはネガティブになりがちだ。
ノルウェーの迅速な取り組みは注目すべきだと思う。
この記事への反応
・素晴らしい!
これだけ似非技術が発展した身の回りに
これは修正加工とのスタンプを見れば
脳内での許容が偏らないのではないかな?
修正加工も一つの技術として受けいる事が出来る
・とてもいい対策♡ですよね☺️
・とてもいい法律だと思います!
SNSでもこれが適用されて欲しい..
・かなり「でん!」とマークが入るのですね😯
・これだけマークが大きく入ってると存在感もあり、
シンプルで分かりやすい
・ジョニーデップかっこいいなぁ。
・逆にこのマークが必要無い
地顔の良いモデルや俳優にとっては
最高の宣伝になりますね
思った以上にデカいマークだけど
マーク自体がシャレてるから
広告の上でもあまり違和感なく溶け込んでるな
マーク自体がシャレてるから
広告の上でもあまり違和感なく溶け込んでるな


マークが必要ないモデルには宣伝になるって言ってもどんなに肌が綺麗でスタイルが良くても広告では加工修正はするぞ
じゃあもう全部だね!
それくらい何かアイツら美白信仰者だらけでヤバいわ
ありのままでいいんだよ
ルッキズムからの脱却
加工画像はその程度の価値って事なのか
今は?
なお天然のブサイクには人権は与えられない模様
顔はいいとして身体誤魔化すのは詐欺だよな
終わってんなクソニー
解約しよ
優良誤認だよなぶっちゃけ
ぐうわかる
店の信用にも関わるし、やり過ぎは良くないと思うんだけどねえ
日本でも導入して欲しい
整形で常人離れしてる人にもマーク付けたほうがいいね
それ以降高畑勲は理想化されたキャラクターを描くことをやめて視聴者が現実とのギャップに落ち込まないようどこにでもいそうな普通の自分を主人公にするようにした
宮崎駿は特にそういうことはなく極限まで理想化された主人公を描き続けたが最新作でついにそれをやめた
それも表示すべきだろ! になるだろw
じゃあもう加工どころかメイクもせずに広告することを義務付けたら?
ノルウェー国民はこんなアホらしい注釈を付けないと加工だとわからないレベルの知能しか持ってませんって告白してるだけじゃん
加工された写真を見ることで、特に青少年のメンタルにネガティブな影響を受けるのを
写真如きで影響を受けるバカは放っておけ
マリリンマンソンも自分の曲を聴いて◯ぬバカは◯んで当然だって言ってたろ
日本語読めないのに無理してコメントすんな
日本語読めないのに無理してコメントすんな
パソコンで簡単に治せることも知らずにダイエットだの美白だのに躍起になっても時間の無駄だもの
子供達の有意義な時間を奪ってはいけない
近年は近くなりすぎてたから離す法案は素晴らしいわ
多様性を大事にしようぜ
カメラってそのまま写せるもんじゃないよ
そのへんを編集で整えるのに
敗北を知りたい
加工してない宣材写真なんてほとんどないやろうし
インターネッツ自撮りウーマンにも適応されるなら地獄絵図だろうけど
分からない馬鹿っているからな
まぁでも今後AI生成とかが当たり前になったら何が現実かなんてわからなくなるから、こういう表記の必要性は議論されるだろうね
俺たちもAIになれば解決
人類は広大な電子の海に溶け込む時が来たんだよ
小学生とか幼稚園児がそこまで理解できるかというとね
俺は加工もAI生成も容認派だが、こういうのは面白いから日本でも採用して欲しい
出来るだけ食い止めたい法案が出るのもわかるよ
↑
お気持ちヤクザとどこが違うんだよ、コレw
ブサイクやデブスには関係ない話だろ
日本人も整形ばかりになってるんだがな
他は加工してもいちいち申告なし
今はいいように思うが左翼の先鋭化が異常なので新しい差別が出来上がりそう
韓国の画像全てこのラベルが付きそうで草
とくに鼻で
今と一緒か
加工もあるかもだけど、普通に整形が増えただけよ
綺麗に見られたい、格好良く見られたい
って別にネガティブな感情ではない当たり前の欲求だと思うがな
実際それで若い子たちに健康被害が出てるんやで
確かに実物以上に美化された写真を見せつけられると「こうあるべき」と言う強迫観念に駆られる
と「配慮すべき」という強迫観念に駆られるんじゃないの
青少年の精神の保護だから全部の広告にマークが入っていても大丈夫だと思うよ
そういう女の子の心を守るためのマークなんじゃないの?
フェが支配してるからバカなお気持ちのために無駄手間かけてるんでしょ
鍛える方に力注いだ方が良いのでは?
あいつらは人権があるとかいってたし人間がやってるんだしな
全部点線のマークを右上に大きく表示しとけ
漫画アニメのキャラだったら適用外だったが
そういえば中国がVチューバーの顔面公表を義務化してVtuber全員顔を晒されて炎上してたな
そんなん、どの道生きていけないだろ
文系バカの支配する社会はまさに狂気!
不能
化粧も禁止な
お前らの化粧は特殊メイクだから
加工無しの広告と
どっちの方が効果あったか分析を知りたいな
もちろん個人の自撮りも全部
加工していいならおっさんでもおばさんでもAIでもええやろ
スマホでもSNSでも加工禁止にしろよ
何にも浸透しないで税金が無駄に使われるだけ
ほんま人類の愚かさが詰まった実験場やなあの国は
卒アルの撮影でプロカメラマンに撮ってもらった写真を「こんなの私じゃない!」って言うらしいな
なんか池袋西武に新しくコスメエリアを作ると聞いたが美白信仰の助長はマズイぞ?
右下付近に加工アプリ名の明記を義務付ける様にしよう
それを本物だと誤認して憧れたり劣等感で美容のためにって美容皮膚科に来る人や渡韓する人が増え続けてる
美容系YouTuberとか生で見たら肌ボコボコだよ
昔のびーちくすけすけの広告が帰ってきて欲しい
加工無しの超絶美人が広告でたらノルウェーの青少年のメンタルは砕け散るのかな
整形大国・日本バンザーイ!
隣国の猿の文化が入り込んだおかげで日本もどんどん劣化してるのはほんと嘆かわしい
このドデカマークはかなりよさそうだね。