State of Playより
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』 (God of War Ragnarok)のPC版が9月19日に配信決定!https://t.co/Nc96eFoPUR #StateofPlay pic.twitter.com/RiWV6h93ZZ
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) May 30, 2024
『Until Dawn -惨劇の山荘-』リメイク版が2024年秋に発売決定。PS5とPCで展開https://t.co/DxjD0aMDU4
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) May 30, 2024
原作のフォトリアルな映像が、さらに高精細なグラフィックに。新しい三人称視点カメラが導入されており、キャラクター、環境、VFXのすべてが改良されて蘇る#StateofPlay pic.twitter.com/agfiQDOzKs
アンティールドーンは表現規制されたままなんかね?


2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
アンティルドーンちゃんと日本で出せるのか?
どうせ国内版はひでえ規制だし
PS5を買う必要性がなくなってます
ユーザーに対する裏切りですね
というかリマスターだったわけでどのシーンかもすぐに分かった
ソニー「新作はPS専売で旧作を買ったPCユーザーを引き込みたい」
どうやったら回避できますか?
記憶力ゴミじゃん
クソゲーか?結構ストーリ含め面白かったよ。
ブラボはよ
数年前の旧作のみだけどな
新作はPS5のみ
ツシマが特別間が空いただけで他のはそこまで経ってない
あの、ニンテンドースイッチ版は?
任天堂「他社にゲームを出すと任天堂のゲーム機が全く売れなくなるので利益が大きいのは分かりますが出したくても出せません」
ペーパーマリオが10万本しか売れてないので購入して任天堂を応援してくれ
暗転がなければ俺も結構好きなゲーム
クローズドサークル推理ゲーだと思ったらB級ホラーだったけどそっちも好物だし
ただし暗転は擁護しないマジで真っ暗で何が起こってるか分からんクソ規制
なおブラボは散々要望出てるけどいまだにPC版ないけどな
リマスターが出れば確実だろうけど
PS自体に出てないからな
古いから出てないって言いたいの?
PS4のゲームなのに?
意味不明
出すなら両方で出すだろってだけ
片方でだけ出す意味なんかないだろ
そもそもこの記事のゲームもそうだし
まぁ次世代機向けの仕様だから当然出すよな
数が売れないPCだけのためにプロジェクトは立ち上げられないんだろ
ボタン一発でSwitch版の連中は無知すぎる