• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



茨城県 「キョン」目撃情報などに褒賞金制度 30日から開始


200x150


記事によると



・千葉県で大量に繁殖し、対策が課題となっている特定外来生物の「キョン」について、茨城県は、目撃情報や捕獲に褒賞金を出す制度を30日から始めました。

・目撃情報に褒賞金を出すのは全国の都道府県で初めてだということです。

・中国などが原産の「キョン」は生態系などに害を及ぼすおそれがあるとして、国から特定外来生物に指定され、千葉県内では、農作物を食い荒らすなどの被害が出ています。

具体的には、県内で画像か動画を撮影した目撃情報に1件あたり2000円、捕獲に1頭あたり3万円を支払います。

・県によりますと、目撃情報に褒賞金を出すのは全国の都道府県で初めてだということです。

・目撃情報はことし4月以降が対象で、撮影場所が分かるように周囲を含めて撮影してほしいとしています。

また、捕獲には狩猟免許を持ち、市町村から有害鳥獣の捕獲許可を受けている必要があります。



以下、全文を読む

この記事への反応



かなりガチだな
実際定着を許せばもの凄い農業被害が出そうだけど行政が予防的に動くのは珍しい気がする


熊より稼げて草

ハブ捕獲人ならぬキョン捕獲人で稼ぐ人が出てきたりして。

千葉がもう詰んでるから茨城も本気か···

キョンって美味しいんでしょうか?
ジビエ好きなもので、、、。


これ凄いな...
切羽詰まっているんだな...


北海道の漁師さんたち、こっちに出稼ぎに来たりしないのかな。くま1頭8000円に比べたら破格じゃない?

嫌な予感が。。。インドがイギリスの植民地だった頃、イギリス政府がコブラ🐍捕獲で報酬くれる政策を始めたところ、みんながコブラを交尾させまくって結果的にインド中にコブラが増えまくる事態に。

捕獲・討伐ギルド発足しようぜ



コブラ効果(コブラこうか、英:Cobra effect)は、問題を解決しようとしたけれども、実際には問題を悪化させてしまうときに生ずる 。 これは「意図せざる結果」の事例である。この用語は、経済や政治において正しくない刺激を与えるきっかけとなることを説明するために使われる。

「コブラ効果」という用語は、イギリス(英国)による植民地時代のインドにおける逸話に由来する。

インドを統治していた英国のインド総督府は、デリーにおける多くの毒ヘビ特にコブラの害を脅威と看做し、コブラの死骸を役所に持ち込めば報酬を与えることにした。
最初のうちは報酬目当てに多くの蛇が捕獲されたので巧くいくと思われていたが、蛇の死骸を多く持ち込めば収入が多くなるのなら蛇を捕獲するよりは蛇を飼って増やせば良いと目先の利く連中がコブラの飼育を始めてしまうことになった。
蛇を減らす目的の筈が反って蛇を増やす原因になったことを重く見て、この施策は取り止めになった。
この結果報酬目当てに繁殖していたコブラが野に放たれ、コブラの数は施策が行われる以前よりも増加してしまった。一見正しそうな問題解決策は、状況をさらに悪化させた。




キョン!撮影するわよ!!
クッソうるさいらしいのでコブラのように繁殖させて売っぱらうのは結構厳しそう




B0D5GNCF8Q
コナミデジタルエンタテインメント(2024-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません




B0CT54F5LR
グラビティゲームアライズ株式会社(2024-05-30T00:00:01Z)
レビューはありません













コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:00▼返信
いそげ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:00▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:01▼返信
動物虐待反対
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:01▼返信
くさそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:01▼返信
なお熊
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:03▼返信
1頭3万円だと中華業者とかが大がかりな捕獲作戦に乗り出しそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:03▼返信
3時のおやつはデカレンジャー😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:04▼返信
パヨの元アイドルはいくら
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:04▼返信
捕まえてくるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:05▼返信
千葉から連れてきて撮影会開けば無限に集金できるネ^^
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:05▼返信
どっかの熊駆除より報酬いいじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:06▼返信
これ狩猟免許と許可がいるなら素人じゃ無理
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:06▼返信
三重県の猿もなんとかしてほしいのだが
あんなんネジ外れたDQNやでよ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:06▼返信
クマの3倍もらえるじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:06▼返信
そして餌が減ってクマが山降りてくる悪循環か
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:07▼返信
キョンと間違えて撃たれたりしそうじゃんやだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:08▼返信
ネットランチャー使えば簡単じゃね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:08▼返信
東出昌大動きます
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:09▼返信
ハイドンドン
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:09▼返信
捕獲だと途端に難易度跳ね上がるんだけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:10▼返信
2000円とはいえ目撃だけで報償とはおもいきったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:10▼返信
※3
害獣だから
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:11▼返信
千葉のキョンが密輸されそう

わかってんだろうかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:11▼返信
潰れたレジャー施設から逃げて増えたんだろ
そもそも責任もって県外に出すなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:11▼返信
茸本朗が揚げて食ってたな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:11▼返信
熊苦情より報酬がいい件について
秋田や北海道の猟友会の人達、茨城に引っ越した方が儲かるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:12▼返信
2匹捕まえたらPS5買えるじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:12▼返信
千葉が諦めてるなら茨城だけでやってもイタチごっこでは…?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:12▼返信
結構小さいんだよな
だから見つけにくいのかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:13▼返信
蹴られたら死ぬぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:13▼返信
撮影場所はどこでもいいの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:13▼返信
>>26
茨木にキョンはまだちょっとしかいないけど?バカなの?

千葉から密輸するの?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:13▼返信
ガンプラ転売してる場合じゃねぇぞw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:14▼返信
>>28
茨木はまだ増えてないうちに対策するっとことだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:15▼返信
北海道のマタギ「え!?」
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:15▼返信
>>34
千葉から無限に入ってくるじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:15▼返信
>>3
熊に襲われてろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:15▼返信
ちょっと茨城県行ってくるっペ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:16▼返信
サムネの涼宮ハルヒのキョンはなんなん
ハルヒもモデルになった人物おるんやってな
作者変わった自転車で遠出して轢き逃げされて頭から血を流して倒れてるところを発見されたってニュースになってたのに作者まだ生きてるしなんかおかしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:17▼返信
わざと逃がして写真撮り続ければ無限やが、
誰かが手っ取り早く稼ぎたいと思って捕まえてしまうかもしれない
ライアーゲームだな・・🥴
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:17▼返信
ニホンジカと間違えてる人いない?
膝上ぐらいまでの大きさだぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:17▼返信
真っ先に千葉が動けよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:18▼返信
ほなら飼って増やすか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:18▼返信
ジャンボタニシレベルに本州は増殖するだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:19▼返信
中型~大型犬くらいの大きさでしょ?キョンって
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:19▼返信
チョーーーーーン!!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:19▼返信
千葉で毎月10匹くらい捕まえてくればいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:19▼返信
グエン殺到かな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:19▼返信
>>3
🦌ガブッ
お前「う、うわあああああ」
医師「うーん狂犬病ですね、100死にます😅✋」
お前「う、うわあああああ😇」
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:20▼返信
熊のエサになりますか?
熊さん頑張ってください
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:20▼返信
熊が安すぎて安全だしこっちやるわってなりそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:20▼返信
>>50
千葉に熊はいない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:20▼返信
コブラ効果みたいな事にならない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:21▼返信
背高さ約40~50cm、重さ10~15㎏の小型のシカらしい素早さはありそうだが何とかなりそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:21▼返信
>>36
無限に入って来てるならもう大量にいるだろ

まだ少ないから対策しようとしてるわけでw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:21▼返信
・また、捕獲には狩猟免許を持ち、市町村から有害鳥獣の捕獲許可を受けている必要があります。

お前ら急げと言われてもな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:22▼返信
コ~ブラ~フフフ~ン
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:22▼返信
※52
陸続きじゃいなくてもいつ入ってきてもおかしくないやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:24▼返信
>>58
地球が始まっていままで入ってないのには理由があるんだよ?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:25▼返信
>>58
千葉に熊が入るにはどこかしら他県の市街地を通らないとなかなか入れないから厳しいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:25▼返信
コブラの例出てるけど実際キョン原産地だと皮も肉も高級品だけど下手に売り出すと増やされるから日本じゃ商売に使えないとか聞いたな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:25▼返信
何かのアニメ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:27▼返信
クルド人とか向かわせろよ
たぶんキョンとかいなくなるぞ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:27▼返信
確かに熊よりコスパよくて笑う
命の危険性がないし
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:27▼返信
千葉から生息範囲広がったんか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:27▼返信
>>1
キョンくんでんわ〜
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:28▼返信
我が埼玉で発見されたら
発見されたキョンの数だけ
千葉に迫撃砲を打ち込むから覚悟しておけ
 
責任は取ってもらう―
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:28▼返信
見つけても捕獲しないで15回以上撮影したほうがお得
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:29▼返信
キョンを県外に放つやつも出てくるぞ~
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:29▼返信
千葉でも下半分から上はまだ無事
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:31▼返信
なんかマッチポンプできそうなバイトやな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:31▼返信
>>70
ほとんどクソ左翼に行政乗っ取られてるのに呑気過ぎるだろハゲ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:31▼返信
>>53

日本だとこれぐらいの動物を誰からも知られずに多頭飼いするのは実際難しいんじゃないかね
村ぐるみで不正ってのもなかなか現実的じゃないし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:32▼返信
どっかの市の熊より高いやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:33▼返信
>>37
私の住んでいる地域にはクマが居ません
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:34▼返信
熊は捕獲じゃなくて日当だろ
それに一人でやるわけないんだから自治体から出る予算でいうなら10倍以上になる
不発なら人口5千人もいない自治体で10万円丸損
事情も理解できないアホが叩くなよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:34▼返信
台湾の人にキョンを狩猟する権利を与えて
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:35▼返信
モンハンワイルズって千葉なんか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:35▼返信
熊より圧倒的に安全で儲かる!
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:36▼返信
キョン繁殖させて金せしめるのはコスト大きすぎて流石にやらんやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:37▼返信
>>15
元々いなかった
動物園が夜逃げして放置してたら大繁殖
花壇などを朝にしていて邪魔
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:38▼返信
チ.ョンは駄目なの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:40▼返信
>>29
速い
盆栽とか花壇を朝にしてるので餌が豊富でどこにでも逃げられる
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:41▼返信
>>40
千葉で狩り尽くせないほど増えてる
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:42▼返信
八丈島のやつ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:45▼返信
川越えて千葉から茨城に北上されたら北関東甲信越東北西日本に広がるのも時間の問題だわ
終わった
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:46▼返信
写真でお金くれるなら、生成AI使って写真作られそうな予感。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:46▼返信
いろんな議論呼びそうなのはわかりつつやってるんだろう
相当問題なんだな
都会の隅にいる人間にはまったく実感できないけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:46▼返信
>>85
文盲はコメントしないでw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:46▼返信
>>61
千葉に7万頭いる予測
繁殖力は半端ない 出産の翌日に妊娠可能
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:47▼返信
熊を放せば解決すると思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:48▼返信
>>88
都会?
江戸川区で鹿がニュースになるご時世に?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:49▼返信
>>91
バブとマングース再び

バカは何も学ばないw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:49▼返信
>>6
千葉に7万頭生息
全部捕まえれば21億円
増えてたらさらに倍

茨城は知らん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:50▼返信
キョンって小泉さん?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:51▼返信
※76
猟師に話聞いてもらえる姿勢取ってから事情説明しような
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:52▼返信
ほんまか?捕まえてからまず撮影した後持っていったら32000円やな?
今から泊まり込みで行くからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:52▼返信
毒ダンゴばら撒けばいいだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:52▼返信
>>76
知ってるつもりなのクソワロスw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:53▼返信
写真なんていくらでも偽造できそうだが大丈夫なのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:53▼返信
>>97
茨城県「これまでのキョン確認個体は4頭(2024年2月末時点)です」

がんばれ!www
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:54▼返信
一方北海道では
「熊狩ったら8000円で頼むで―」
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:54▼返信
>>93
バブって何?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:57▼返信
キョンくんでんわ〜
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:57▼返信
・キョンの天敵は?

人間以外では大型の肉食獣が天敵ですが、日本ではオオカミが絶滅していることから、現状はクマしかいません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:57▼返信
急募
茨城県で4頭(2024年2月末時点)しか確認されていないキョンを探す簡単なお仕事です。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:58▼返信
>>94
千葉で捕まえて茨城に放す
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:58▼返信
逆に奈良のシカみたいに
キョンで町おこしすればいいじゃない🦌
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 15:59▼返信
>>12
罠専用免許なら試験も簡単で登録やら諸々込みで2万円ほどかな 数頭捕まえれば元取れる
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:01▼返信
クッソ臭いよなこいつ
中国じゃ高級食材らしいが・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:02▼返信
宇宙人、未来人、異世界人、超能力者を撮影したらいくらくれんの
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:03▼返信
>>6
捕獲には行政の許可がいるし、おそらく狩猟免許もいるだろうから、外国人が参入するのは難しそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:05▼返信
>>111
ムーに電話して聞いて
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:06▼返信
>>1
で、味は?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:06▼返信
>>109
茨城県で4頭(2024年2月末時点)しか確認されていないキョンを捕まえて元を取る簡単なお仕事
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:07▼返信
※1 茨城なくなっても困らん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:07▼返信
こまわりくん「死刑!」
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:08▼返信
増えすぎたからもう遅い
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:10▼返信
これでいいんだよ、熊や鹿も猪も報奨制度にして稼ぎたい奴集めれば年寄り猟友会いらんのよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:13▼返信
>>114
元が小さいので可食部分が少なく100グラム900円からとお高い
ジビエとしては美味しい方 鹿には勝ってる 家畜には負ける
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:17▼返信
>>39
キョンのモデルは韓国映画猟奇的な彼女の主人公キョヌ(奔放なヒロインに振り回される男)
ハルヒのモデルは京極夏彦の小説に登場する榎木津礼二郎(神を自称し超マイペースで人使いが荒い、スピンオフの名前が薔薇十字探偵の憂鬱、チーム名が薔薇十字団、腕には腕章、机には三角錐を置いている)
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:18▼返信
AI使えば解決できる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:24▼返信
>>66
諦めて共生するか家畜化しろ。
駆除は無理。可愛すぎ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:43▼返信
キョンってクソ早いからね
空手で捕まえようとしたけど泥だらけになっただけだった
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:46▼返信
野生動物を捕まえるってそう簡単にいく話じゃない
狩猟免許とって罠くらいは覚えないと
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:47▼返信
千葉で登山すると結構遭遇する。ほぼ鹿の子供。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 16:48▼返信
目元の穴がパカパカして滅茶苦茶キモイ模様
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:02▼返信
そんな悪どい奴がいるのね。とはいえ、どうやってキョンを減らすかだが。やっぱ公務にした方がいいと思うわ。一時職員雇うなりで
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:03▼返信
>>82
いいね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:06▼返信
最近ってマジでずるがしこいヤツいるから
狩猟免許持ってるやつとグルになって
繁殖させて自作自演とか普通にありそう

と思ったけど3万なら普通に働いてたほうがマシか
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:10▼返信
捕まえるために餌付けされて さらに被害拡大
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:14▼返信
どんなに頑張っても捕獲して全滅させるのは不可能なほど繁殖力が高いんだよなあ
伊豆大島なんていう閉鎖環境ですらキョンは根絶はできなかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:19▼返信
野生化したキョンを根絶しようとすると地域の生態系を破壊して砂漠化するくらいの徹底した掃討が必須だとか
デカいGじゃねえか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:24▼返信
はぁやれやれ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:29▼返信
※133
オスしか生まれなくなるように遺伝子改造したオスを放すっていう最終手段もあるにはあるよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:35▼返信
ジビエ美味いし素人目にビジネスチャンスに見えるけど色々あるんやろな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:37▼返信
キョンの天敵を野に放つ
これで茨城が地獄になる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:39▼返信
1匹いくらじゃなく県がハンターを募集すりゃいいんだよ

さもないとハンターを雇う費用の何倍も農作物の被害が出るぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:41▼返信
千葉県境で捕まえてもってきゃわからんだろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:41▼返信
>千葉県勝浦市の観光施設から逃げた個体が野生化し、1960~80年代に房総半島を中心に定着したとされる。

これがマジなら施設の運営が全て負担しろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:43▼返信
コブラ・・・?
ハブじゃなくて?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:44▼返信
>>140
どこの糞観光施設だよ
施設の名前と代表者を公開すべきだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:46▼返信
そうか、千葉県は茨城県だったのか。それとも茨城県が千葉県だったのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:49▼返信
かわいそうだからやめたれや
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:51▼返信
運営会社が責任とって従業員総出で駆逐したら良いよね
親会社はプライム上場大企業だし人出は足りるでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 17:56▼返信
可哀想だから責任者たちが寿命まで飼ってあげたら解決
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:07▼返信
>>1
サムネのキャラはなんなの
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:08▼返信
千葉で捕まえて茨城で売る奴でてきそうw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:28▼返信
千葉県で大量に繁殖するキョン
あの団長ならやりかねない(笑)
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:41▼返信
やっすー
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:46▼返信
捕獲はやめといた方がいい
というか触るのがアカン
身体中にダニノミ密集してるから移されて地獄見るで
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:49▼返信
エグイ鳴き声のヤツか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:49▼返信
害獣駆除じゃなく、狩猟期に千葉で狩猟対象の許可が出たら、喜んで狩りに行くわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:50▼返信
まじかよこれで生計立てるかなあ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:52▼返信
>>127
しかもそこが臭腺で臭い撒き散らしてるし
ガッツリ粘膜を外に晒してるから
虫やら寄生虫やらが集り放題になってる
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:54▼返信
ハルヒが定期的に刊行されたら、キョンも定期的に狩ったるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:57▼返信
>>89
はちまに来る時点で文盲なんだから、今更だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 18:57▼返信
八丈島のキョン
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 19:52▼返信
え、千葉じゃなくて茨城で繁殖し始めちゃったの?やばくね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 21:41▼返信
一方で熊退治1日8千円のところがあるらしいが
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:22▼返信
>>140
行川アイランド
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 22:43▼返信
北海道の漁師さんたち
北海道の漁師さんたち
北海道の漁師さんたち
北海道の漁師さんたち
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月31日 23:33▼返信
AI画像で2000円ゲットできるんじゃね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月01日 00:34▼返信
八丈島のキョン!
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月01日 01:58▼返信
キョンが可哀想!って騒ぐ馬鹿は居るの?
熊の駆除に比べて羽振りがいいな・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月01日 07:27▼返信
※144じゃあお前がただで引き取って生涯大事にしろ すべてのきょんを。
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月01日 09:38▼返信
山の中にいるから捕まえようとしたら熊さんに出会わなきゃいいな…
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:22▼返信
※164
死刑
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 11:52▼返信
日本では危険外来種を勝手に交配させたら逮捕だろ?
リスク高杉
コブラ効果はおきないんじゃね

直近のコメント数ランキング

traq