• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






頑張ると2万が50万になんすねぇ





【話題】歌舞伎町のホストクラブさん、
意識高めの“水”を50万円で提供してしまう

50万円する理由を自信満々に語るも、
メーカー通販から取り寄せれば2万円で買えることがわかり炎上中

(ホストクラブ名: HANG OVER)


dsfds



GO8hJqibsAAYrnF







この記事への反応



本物の水ってこんなに高かったんだな🫠

水を800円で売って大炎上した川越シェフ「・・・。」

でも成分はただの水でしょ?
ちがうの?高すぎるよ


誰が買うんだよバカか!!という意見が噴出していますが、「お酒は飲めないけど高いボトルを入れたい」という潜在需要にうまく目を付けた商品がこの水で、実際めちゃくちゃ儲かっている模様なので商才ハンパないです

エンジェルも物によっては4万台で買えるし
ルイヴィトンも3万なのに30万以上で売ってるよね
東京にはぼったくり防止条例あるのに何で摘発しないの


どんだけボッタクリするんだ!

世界一高い水よりは安いけども…


水で炎上するの皮肉すぎて草

文字通りの水商売




これできゅんしちゃうのがホス狂なんやろか


B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2

B0D58SXL8F
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-06-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CQLJ7N7T
宮島善博(監督), 熊谷健太郎(出演), 千本木彩花(出演), 泊 明日菜(出演), 中 博史(出演)(2024-05-29T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0










コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:03▼返信
水自体よりも瓶の装飾のが高そう
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:04▼返信
炎上マーケティングに加担するなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:05▼返信
ドンペリだって酒屋で買えばクソ安いし、ホストのサービス料やんか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:06▼返信
川越シェフは800円で干されたというのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:06▼返信
アンチウザ
仕入値の10倍程度で売るのがぼったくりのはずないだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:06▼返信
頂き男子
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:06▼返信
ホストの陰に隠れてるけど2万の時点でぼったくりだろwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:07▼返信
日本人の姫の口に合うように中身は南アルプスの天然水に変えております
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:08▼返信
こんなおっさんの接客で48万サービス料金とかどんだけ男に飢えてんだよおばちゃん達
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:08▼返信
既製品を買って出しているだけなのに
「このレベルの水を客に出せるのはウチだけ」とかいって
既存の25倍の値段で提供しているのをニヤニヤしながら説明されて
納得して注文するやつがいるのならそいつは白○としか言い様がないので勝手にしたらいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:09▼返信
ちゃんと税金払ってるなら大歓迎だよ
ありがとう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:10▼返信
これ犯罪だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:11▼返信
ホストは頭悪くて客の名前覚えられないから姫って呼ぶんだっけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:11▼返信
お得過ぎる
みんな今すぐ買うべき
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:11▼返信
こういうホストがいるからイメージ悪化は避けられんわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:12▼返信
>>6
25倍だぞ
算数からやり直せ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:12▼返信
>>7
世はまさに大頂き時代!?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:12▼返信
たしかにドンペリってヨドバシで買えば¥35,350(税込)のただの酒

ホストで飲むと40万円wwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:13▼返信
カルトよりも悪どいからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:13▼返信
>>19
ドンペリはドンペリでも種類いろいろだからね
売ってるもんが高いドンペリとは限らんが
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:14▼返信
原価厨大激怒やろこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:14▼返信
これで損したホス狂女を税金で補填します
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:15▼返信
酒飲めない人用か
なるほどさすがリリちゃんすらカモのホスト様だぜ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:15▼返信
水ビジネス舐めたらあかんで
藤原〇香と水素水があの山□組をバラバラにぶっ壊したんだからなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:15▼返信
一年前にもバズって記事になってるけどな~んも変化ないから笑えるよな
女さんは現実逃避するからこういうのは叩かない
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:16▼返信
何故調べたらすぐわかる事を・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:16▼返信
25倍はさすがにボリすぎだけど基本は10倍の値段で売ってるのが水商売の界隈だ
値段を教えないで後からその値段で請求ならまだしもその値段でメニューに載せてるなら
客も納得して注文してんだから他人がとやかく言う話じゃない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:16▼返信
酒は大量に飲めないけど水なら余裕やしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:17▼返信
このホストに499,900円の価値があるんでしょ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:17▼返信
車の添加剤やミネラルウォーターは詐欺の温床になってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:17▼返信
弱者女性が養分になるだけだしどうでもいいよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:18▼返信
川越シェフのは水自体は問題じゃない水道水でもないし普通のジュースより少し高いから居酒屋がソフトドリンクを300円で売ってるのと大差はない
流石にこのホストみたいな異常な吊り上げでもない
ただそのあとの発言がアウトなんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:19▼返信
ホス狂いは金使うこと自体が目的だからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:19▼返信
元値でも誰も注文しなさそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:22▼返信
まずこのメーカーの水がぼったくりだし
それをさらに数十倍のぼったくりで売ってるのがホスト
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:22▼返信
この水を買ったら宝くじが当たり彼女が出来て昇格もして持病の脚気も治りました!
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:22▼返信
面接官「この水を私に1万円で売ってください」の最上級やないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:22▼返信
(詐欺まがいとはいえ)なんで儲かるカラクリ
ばらしちゃうの?馬鹿なの?
こっそりやってればガッポリ稼げるのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:22▼返信
応援したい酒カス撲滅に貢献してる
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:24▼返信
擁護するわけじゃないけど
この利幅の中には高額な人件費や立地のいい賃貸料が含まれてるわけで
コスパなんて無縁で客の見栄を満たせる商品を用意せざるを得ない世界なんじゃないの

知らんけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:24▼返信
ここまでボッタ価格だと消費税じゃなく贈与税を徴収したほうがいいんじゃないかと思うわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:25▼返信
水素水とかアルカリイオン水とかと同じだからセーフ
むしろ清々しいから好感持てる
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:26▼返信
おぢのち〇ぽ何本もしゃぶった金を根こそぎ回収するとはエグいことしよる
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:27▼返信
こんなのありがたがるバカ女が多すぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:29▼返信
ホストのションベンですら有り難かって金出しそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:30▼返信
でも合意のうえなら別にいいよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:31▼返信
別にいいけど、snsで自ら拡散するのバカじゃねえの?こんなん店からすりゃ即解雇だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:32▼返信
マクドの値上げに文句言ってる俺らとは住む世界が違うんやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:33▼返信
悪質なぼったくりバーみたいなやり口だったらアウトだけど
こんなもんに同意して払ってる奴等はどうにもならん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:33▼返信
※46
もうカルトですがなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:33▼返信
>>49
マックだろ😡
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:35▼返信
※52
マクドやろがい
マクドナゲットやマクドシェイク言うがな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:36▼返信
2万でも高えよ
こんなもんバカしか買わねえわwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:37▼返信
(´・ω・`)なんとか還元水
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:38▼返信
あれだけボロクソに叩いたのにまだガレソからネタ貰ってるんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:39▼返信
言い方難しいけどその商品が欲しくて金出してるわけじゃないんだよなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:40▼返信
こういうの買う奴は、金持ちなうちは問題ないのだろうが
貧乏になったら確実に犯罪に手を出すからやっぱ関わったら負け
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:40▼返信
そもそもどこの水だよ
発売元どこだ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:41▼返信
元値ですら99%容器代という代物なのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:43▼返信
日本すごい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:43▼返信
ホストは合法りりちゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:50▼返信
ホスト側を無理矢理擁護するとメニューに価格は書いてあるからボッタクリと思えば注文する必要はないし飲みたいだけなら通販で買って飲めばいい
50万ポンと払う事で自尊心を満たせてホスト独占したい奴は勝手にすればいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:50▼返信
チ.ンコという水が50万だって!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:50▼返信
黄金水です
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:51▼返信
インチキ酒飲ませ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:51▼返信
>>1
この人川越シェフ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:55▼返信
最近女性進出ガー地位向上ガーという声がデカいのはこういうとこに出すための金欲しさなんだろうね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:56▼返信
もう店内にスパチャ入れられるようにすれば良くない?
だめなん?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:57▼返信
なんにでも原価ってのがあって、そこに利益を乗っけるのは当然。
だけど既製品買ってそれに20倍以上の人件費や利益乗せるのは正気ではないわな。
ホストだから感覚おかしくなってるんだろうけど、普通の会社がやったら悪徳と言われても仕方ないレベルのことやろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:57▼返信
新興宗教みたいだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:58▼返信
なんでニヤニヤしながら説明してんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 06:59▼返信
横文字入れたらなんでも高いと思う馬鹿に売るんだろ?
ありがたく飲め
それ飲んだら寿命が3秒くらいは延びるかもよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:00▼返信
中身はいろはすやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:00▼返信
首元のゴローズが気になる。400万位か
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:05▼返信
行かなきゃいいだけじゃね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:05▼返信
それよりも、ガレソ普通に活動してるの草
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:07▼返信
>>33
水800円のは騙し討ちみたいな提供の仕方したから問題になった話だからな
水が有料ってのが問題になった話ではないので
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:10▼返信
>>1
客の女性は水にお金を払ってるんじゃない。
イケメンに払ってるんだ。
体を売ってな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:12▼返信
一定数馬鹿がいるから
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:14▼返信

エグいな

82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:14▼返信
そのビンに任天堂のロゴを入れてみ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:15▼返信
何とか還元水
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:15▼返信
顔出しして親兄弟にも胸を張って誇れる職業だと言えるのかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:18▼返信
笑いこらえながら喋っとるやんこいつw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:19▼返信
フィリコでしょ
前行ったコンカフェで4万くらいで置いてあったかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:19▼返信
いわゆる場所代やろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:20▼返信
馬鹿マンさんが買うだけなんだからほっとけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:24▼返信
フルーツ盛り合わせとかにしてもそういうもんだと客も認識してるんじゃないの
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:25▼返信
川越シェフでも800円だったのに・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:26▼返信
まず2万の時点でおかしい
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:26▼返信
>>67
ホストは詐欺女と借金女作るだけだし社会貢献度0だから業界自体潰した方が良いでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:28▼返信
需要と供給が成り立っていたら構わん。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:28▼返信
>>91
どこが?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:29▼返信
まぁこれを所得として徴税さえできればいいのが国だから放置してんだろな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:30▼返信
なんならビンだけ使いまわしてそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:33▼返信
酒飲まなくても金落とせるいいシステムじゃん
結局の所ホスト相手の接客料やろ
って言えばいいのに何でわざわざ嘘ついてんのこいつ
日頃から嘘つきすぎておかしくなってんのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:35▼返信
国の犯罪幇助
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:36▼返信
>>84
これの親やで
金さえ稼げば大喜びやろな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:39▼返信
いかなきゃいいじゃん
馬鹿なの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:40▼返信
この業界みんな馬鹿w
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:40▼返信
炎上する意味がわからん
ホストクラブとかキャバクラってそいつの時間買って、飲み物に値段いれることで応援してるんだぞ
行ったことない奴が騒ぎすぎてる
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:42▼返信
嘘つきはホストの始まり
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:43▼返信
炎上見越しての宣伝だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:45▼返信
フリーアルコールで高い飲み物も用意しとかないと
客もキャストも辛いからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:46▼返信
火付けてくるチーさんなんて売り上げに1円も関係しないから…
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:47▼返信
それが商売やん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:48▼返信
半笑いで説明してるの草
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:50▼返信
それに価値を感じてるならよくね?
コーヒー一杯に1000円かかるような場所もあるし
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:53▼返信
浅ましい商売だぜ
汚いカネを抱えてドブにでも落ちろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:55▼返信
カレソは誤魔化してないで逮捕されろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:55▼返信
基本的には金銭的な価値観がおかしい人達が行くところだから
あの界隈ではアルコール苦手な人でも楽しめる良い商品なんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:57▼返信
こうやって原価を好き放題に上げれる業界を見ると
飲食でせこせこ頑張るのが馬鹿らしくなるんだよなぁ
どんだけ頑張ってもラーメン一杯はこの料金だし。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 07:58▼返信
買わなければ良くね?
叩く必要性あるのかなこれ
いくらで売ろうがその人の自由だと思うけど
転売屋みたいに買い占めとかしているわけじゃないのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:01▼返信
関係者から客まで一人残らず知恵遅れの業界
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:02▼返信
>>1
宗教そのものだからな、そうだろ?任天教団w
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:05▼返信
犬以下の連中しかいない
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:06▼返信
>>7
頂きおじ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:06▼返信
この馬男が頑張って接客するから50万なんだろ
水だけ欲しけりゃネットで購入しとけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:07▼返信
水じゃないのが高いんでしょ?中身じゃなくて外側(瓶)の値段が知りたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:10▼返信
これがダメなら、不動産屋が土地に利益乗っけて売るのもダメだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:12▼返信
>「24時間姫のこと考えています。」
完全に詐欺師の常套句じゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:13▼返信
こういうのに難癖つけるやつらは本当に邪魔すぎるな
今は金持ちの旅行者が日本に来てて稼ぎ時だってのにアホどものせいで海外との貧富の差がますます広がるっての
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:14▼返信
>>120
ベイズリーピンク(1万9800円)と全く同じ入れ物に見えるが?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:14▼返信
25倍値段増してるじゃねぇか
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:15▼返信
>>109
お前はコーヒー1杯1000円と水50万円が等価値だとでも思ってんのかよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:17▼返信
インフレだなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:18▼返信
余計な酒飲ませたくないからでええやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:19▼返信
10万なら騙す感じあるかもだけど50万ならホストに貢ぎたいけど直接金だけ渡すのはNGなので代用品とわかるし勝手にやってればいいんじゃないかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:24▼返信
醜い知恵遅れの群れ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:35▼返信
金を儲ける一番の方法は弱者から搾り取ることなんだよなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:35▼返信
人を出し抜いてなんぼ
騙される方が悪い
自分以外は全員敵

そんな社会ですから
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:36▼返信
>>92
あと政治家とマスゴミも、なw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:39▼返信
味わうために売ってるわけじゃないからなホストやキャバクラは
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:41▼返信
そんなに姫のことを考えてるならテメーで湧き水を汲みに行って付加価値つけろよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:42▼返信
別に炎上するようなことじゃないだろ
ホストの客は、推しのために推しの私物を何十万、何百万て金出して買うんだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:46▼返信
かなり下手くそな詐欺師の動画と言った感じ
カンペ読んでるのバレバレなのも雑 こんなのに騙される女ってなんなんだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:46▼返信
水で炎上とか川越シェフ以来やん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:48▼返信
ただの紙切れを何万円かで売ってるコンサートもあるし
ようは付加価値なんだろう?
で そんな付加価値は無いのか有るのかという言い争いなわけだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:53▼返信
はちまの共犯者でフェイクニュースばら撒いて議員にまで問題扱いされたガレソじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:54▼返信
水を50万で売る
欲しいやつが買う

詐欺でもない何が駄目なのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:56▼返信
これってぼったくり防止条例にひっかからないように
即座に2万のものを50万で出していますが何か?の動画を出したんじゃないの?事前に説明してますよって
だとしたらくっそたち悪いな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 08:58▼返信
「こいつから買う」事に意味があるんだからこの値段でもいいんちゃうの
何だったら瓶にサインでも書いとけばいいよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:03▼返信
水に価値があるんじゃなくこの馬面に価値がある
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:05▼返信
というか水が1万6000円でも高いわハゲ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:08▼返信
メーカーもいきなり便乗値上げしてきてんじゃんw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:19▼返信
ホストの売り上げのためだから
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:20▼返信
姫の健康を考えるならこんな所に来るなって諭すべきでは
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:20▼返信
※1 女は馬鹿、搾取されるべき存在
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:22▼返信
ホス狂ってほんとに馬鹿なんだね
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:22▼返信
>>148
聞かんでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:23▼返信
ほぼ入れ物の値段なんやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:23▼返信
ホストクラブ潰せよ
百害あって一利なしやろ
負の連鎖を引き起こしてるし
もはやただの反社組織やんけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:25▼返信
カルト宗教
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:26▼返信
ホストもキャバも悪質なのは摘発せい
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:27▼返信
はちまは書いてないけどりりちゃんが3000円のものを1200万円で買ってて草
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:31▼返信
>>150
タワマン殺人おやじも馬鹿だから
水商売で冷静に遊べないのは皆バカ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:31▼返信
>>149
すごく馬鹿みたいなコメントw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:39▼返信
嘘つきはホストの始まり
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:45▼返信
別にいいんじゃないの
値段のおかしいVチューバーの料理だって欲しい奴らは買ってただろうしさ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:50▼返信
お兄さんさ100でいいよ

どうせバカだからわからないし
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:53▼返信
昔話題になったドンペリも5万で買えたしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:53▼返信
あの程度の顔でホスト?
あんなんに数十万使うなら家で水道水飲むぜ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:57▼返信
ガチの水商売w
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:57▼返信
中に入ってるの神戸ウォーター六甲布引の水で普通の価格で売ってる奴だぞ
水汲み場で汲めば10リットル180円だし
長期保存出来るように殺菌ぐらいはしてあるが中身の水が滅茶苦茶高コストになったりはしないだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:57▼返信
元の値段からして詐欺なのにさらにぼったくりが上乗せされ最強に見える
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 09:59▼返信
※6
25倍やぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:02▼返信
どうがんばってるのか知りたいので仕入れ値教えろや
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:03▼返信
川越シェフが良心的に見えなくて草w
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:07▼返信
別に何も頑張ってないよね
利益が出ないようにしてるならともかく、利益上乗せしまくってるんだから
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:10▼返信
ホストやキャバクラってそういうところじゃん
酒だってめちゃめちゃ割高だし
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:16▼返信
詐欺師
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:16▼返信
ガチャでカモられてる奴はホス狂い馬鹿女のこと言えんでー
特に半島大陸産に課金してる奴らな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:18▼返信
キャバクラでもさすがにここまではやらんよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:18▼返信
装飾代と高価格帯にして特別感演出してメーカーが2万でどやろかって商品でもすげえ世界だわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:18▼返信
まぁ頑張って詐欺ってるわな
頑張って体売った姫に頑張った水をうっぱらう。努力の連鎖やね泣けるぜ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:23▼返信
いい加減規制しろよ
ぼったくりバーと一緒やでホストやキャバなんて
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:23▼返信
詐欺師を標的にしてるんだから実質現代の義賊だよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:25▼返信
粗品は何をやってんだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:26▼返信
どれだけぼったくれるか頑張ってるってことか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:27▼返信
クズと買う馬鹿女で成り立つ効率的な商売だな!ま、どうせ海外の息が掛かってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:40▼返信
水商売で草
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:42▼返信
こんなのに騙される女が悪い
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:45▼返信
ただのダンボールに社名を入れると6000円の価値になるような話か
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:49▼返信
※178
利益を民衆に分配しなきゃ義賊じゃないだろ
そもそもこいつらが詐欺師から金を巻き上げてるなら詐欺師もさらにオジから金巻き上げようとするだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:51▼返信
酒ならよくて水はダメな理由って何?
2万の酒も50万で売ってるでしょ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:54▼返信
水でこの値段て、、、北斗の拳の世紀末かな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:55▼返信
※186
2万の酒でもこんな動画出せば規模は小さくなるだろうが騒がれると思うぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:56▼返信
いい年してこんなに騙されるやつが悪いんじゃなかったのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 10:59▼返信
ホストは全部死刑でええやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 11:12▼返信
さっさとホスト規制しろ
社会にとって害悪すぎる
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 11:20▼返信
ぼったワールド
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 11:21▼返信
反省もしないで次のデマ拡散するいつものガレソ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 11:27▼返信
ホストクラブは詐欺かよ!!
ホストはテレビ出すなよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 11:29▼返信
こんな超絶詐欺商品でも喜んで買ってくれる馬鹿な姫(笑)がいるから、ホスト達は笑いが止まらんだろうな
川越シェフや藤原紀香の水騒動が本当に可愛く思えるレベル
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 11:31▼返信
価格破壊www水が50万w
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 11:41▼返信
ガレソまだ活動してんのかよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 11:51▼返信
ぼったくり以前に元が2万もするのもビックリだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 11:59▼返信
常時ニヤニヤしてて草
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 12:13▼返信
ホストとかガールズバーとかそんなとこだろ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 12:47▼返信
>>2
話してる本人も「何言ってんだ俺」って思ってそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 12:54▼返信
これでも頑張ってる?高いの頑張って誤魔化して売ってるってこと?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 12:58▼返信
値段はいくらに設定しても客がそれでいいって言ったら合法だしな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 13:03▼返信
ホスト全否定してるやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 13:09▼返信
炎上炎上ってネットの片隅でちょっと否定的な文字書いて終わってるやん
それって炎上か?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 13:13▼返信
二重ボッタクリ笑うんだけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 13:29▼返信
客側も分かった上で買うならOKじゃね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 13:33▼返信
ボッタクリからさらにボッタクル
ゴミクズの連射
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 13:36▼返信
キャバとかホストクラブのドリンク代て高額なボトルは自分が飲むというより金貢ためのツールだしどうでもよくね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 13:38▼返信
食玩と一緒で、そっちはなんでもいいんでしょ
ただお酒のみすぎたから、チェイサーとして水頂戴っていって出てきたのがコレだったらさすがにぼったくりだよねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 13:38▼返信
サービス料込だからそうだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 13:39▼返信
表情が心底気持ち悪い
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 13:45▼返信
炎上目的だろうが、バカッター並みの低俗でレベルの低さを宣伝する動画ではないか。
そんな嘘まみれの汚れすぎた世界によくもまあ、一銭でもお金を落とすことが出来るもんだ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 14:16▼返信
ホストもアルコール飲まなくて済むからええやん
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 14:35▼返信
貢ぎたいけど何本もって姫にはありがたいんだろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 14:40▼返信
利き水やったら100%当てられるんやろなあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 14:58▼返信
ホストからの水が50万、パパ活の相場が2万前後だから立ちんぼは実質高級な水を定価で販売してる良心的なお店なんだ🤗わけわからん理論とかは知らね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 15:35▼返信
プール一杯でもそんなしないぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 16:02▼返信
ガレソだからデマだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 16:06▼返信
弱女しか買わんやろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 16:17▼返信
詐欺師やんか
警察は夜チャリンコ乗ってるだけで職質する癖に
こういうクズは野放しなのなんなん?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 16:40▼返信
そら利益出すためにがんばってるんやろな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 16:41▼返信
これ使い終わったら水道水入れれば再利用できない?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 17:08▼返信
どうせ大金貢がされるんやし健康被害がないだけ酒よりマシでは
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 17:49▼返信
まぁ2万で売る側はそういう需要があるって理解してると言う意味で1万歩くらい譲れば分からんでもないけど、それを50万で売って頑張ってるは流石にアホだわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:03▼返信
>>12
払うワケ無いじゃん
給与とかは明細が出るから払わざるを得ないだろうけど、それ以外の分を態々申告する訳が無い
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:05▼返信
>>23
ホント巫山戯んな!だわな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:07▼返信
>>52
関西人は阿呆だから┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:08▼返信
>>53
一度も聞いた事ないなwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:09▼返信
>>59
ちうごくなんたらしょうのでんえんすい
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:11▼返信
>>63
ソレをキチンと自己責任で終わらせるなら勝手にどうぞと言えるんだが、どこぞの莫迦メガネが税金ブッ込むからな
たまったモンじゃ無いわ、ホント
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:14▼返信
>>70
フツーに詐欺行為だよ
値段開示してるからOKって言ってる莫迦がいるけど、利鞘の度が過ぎれば詐欺なんだよな
まぁ馬鹿女は馬鹿だからどうにもならないんだけどね
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:19▼返信
>>122
その権利を売ってた(現在進行形?)元お笑い芸人の詐欺師(一般人感覚)がいるなぁ
詐欺って親告罪なんだっけ?だとしたら改めるべきだとおもうなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:19▼返信
これをオーダーする客としてはホストに貢げればなんでもいいので、原価とか関係ないんだろう

「これでも頑張ってる」は意味分らんが
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:22▼返信
でも株で毎年1億儲けてるワイからしたらホストなんてコジキの集まりなんだ😊
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:23▼返信
>>158
コレを見る限り>>149の言い分「女は馬鹿」は正しいと言わざるを得ない
後半は同意しないけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:26▼返信
>>178
義賊は還元するから義賊なんやで?
テメェの懐に入れてるだけだから只の悪党でしか無い
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 18:27▼返信
水を800円で売って批判された川越シェフもびっくり❗️
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 20:27▼返信
ボトル使いまわして水道水入れてそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月02日 20:53▼返信
ぼったくりだと思われないように
限界まで高く売れるように頑張ってると言うことでは?

直近のコメント数ランキング

traq