• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



https://x.com/araichuu/status/1797252732165959781

2024-06-03_15h09_53


https://x.com/kktkkt18/status/1797270198128652668

2024-06-03_15h10_13



場所はここらしい



鎧や日本刀などが展示されており、
侍・忍者体験が出来る模様

2024-06-03_15h18_24
2024-06-03_15h18_30
2024-06-03_15h18_38
2024-06-03_15h19_17






この記事への反応

ハワイ等に有る日本人向けのお土産屋さん感😆
観光地のこの手のお店は結構、我々日本人が覗いても面白いです。
誇張や誤解解釈満載で😁
買わない日本人はお店側から煙たがられますが😅 
そもそも、経営者が外国人だったりします🤣


これだわ
ここからみんなが大好きなトンチキジャパンが始まるんだわ


この2020年代においても海外からするとサムライ、ニンジャは大好物なのだろうか?

集客施設たる寺社に集う有象無象相手に一攫千金狙うのが門前町の本質だとおもっているので、すごくステキ。

ワイらもテキサスに行ってガンマンカウボーイみたいな店あったら入りたくなっちゃうだろ

これ外資がやってるんだっけ?相撲のリングがある飲食店は中華系外資だったよね。
外国人が日本に求めてることをよくわかってて、日本古来の文化にこだわらないエンタメ作るの上手。


結構外国人観光客の間では人気みたいで、夏にわざわざNYCからやってくるお客様がここに行きたい!と言ってるので予約取りましたよ…因みに系列店は京都と大阪にもあるんだこれが。

ほんこれ
浅草じゃなくて大久保かここ?みたいな店も多いし






やっぱり外国人って忍者と侍好きなんだな



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3

B0D58SXL8F
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-06-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:30▼返信
俺はデカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:30▼返信
ウホッ!臭い事や・ら・な・い・か?👉👌
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:31▼返信
日本を救えるのは山本太郎しかいない
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:31▼返信
戦争犯罪の反省をしない日本人は世界の恥
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:31▼返信
ガチムチナイトフィーバー!ロナウ自いにょー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:32▼返信
日本人も侍と忍者大好きだが?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:32▼返信
弥助は信長も認めた最高の侍
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:32▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:33▼返信
サド・イカレンジャー対デカレンジャー
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:33▼返信
はちまじゃ見なくなったけどアサクリシャドウズどうなったん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:34▼返信
UBI「そう、忍者とサムライは欲しい。でも日本人はいらねンだわ」
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:34▼返信
ついに牙を剥くはちま五大厄災の5人
立ち上がれデカレンジャー
正義をジャッジメントタイムだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:34▼返信
日本に来る奴らに飽きた
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:34▼返信
パンレスしてこい!
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:35▼返信
>>10
そらまだ出てないもん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:36▼返信
※2
黙れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:36▼返信
安い!1万以上の価格設定でもいいのでは?
浅草の町で、忍者関係のお店を作って、収入を還元して欲しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:37▼返信
中国人が営業してそうな店やな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:38▼返信
これぞ商売人だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:38▼返信
>>1
ぼったくりの店だらけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:38▼返信
刀の持ち方が朝鮮.人と同じでクサ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:39▼返信
New documentary explores real-life "Truman Show" in Japan

🤣
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:39▼返信
GEISHAも体験させろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:39▼返信
日本、落ちぶれてマサイ族みたいになる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:40▼返信
あとはハラキリの実演やな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:40▼返信
老害が侘び寂びガーしてこういうのやらないから日本は世界に遅れを取った
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:40▼返信
オーナー中国人ですよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:40▼返信
まーた外資系か
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:41▼返信
>>20
外国人ニコニコならええやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:41▼返信
ドーモ、弥助デース
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:44▼返信
>>16
ウホッ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:44▼返信
君もガァチムチサ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:45▼返信
底辺まとめサイトって一番終わってるよな。人間としてヤバいのがいるじゃんあそこ なんJより酷いんじゃねぇか?以外と子供いるのか…?どうなんだ。
👍 1 👎 25
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:45▼返信
ガチのテロリスト紛れ込んでそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:46▼返信
えらく安いな、日本人客捨ててないのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:46▼返信
※16
道下正樹
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:47▼返信
侍は韓国が起源
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:48▼返信
こういう商才に長けてるのは外国人オーナーでしょ
日本で外国人が外国人から儲けてるだけ
39.投稿日:2024年06月03日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:48▼返信
日本人の99.9%が鎧なんか着たこと無いし手裏剣投げたこともないのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:49▼返信
海外で弥助が人気出てるし侍に興味持つ外国人が増えそうだからこういうビジネスいいね!👍
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:50▼返信
>>40
0.01%も着たことあるのかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:50▼返信
オーナーが
中韓人?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:51▼返信
>>40
それはそれでプレミア感が増すんじゃないか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:51▼返信
手首を痛めるような刀の持ち方で素振りさせんなよ
キムチ剣道じゃねーんだからよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:52▼返信
俺も海外で西洋甲冑体験とかあったらやってみたい
なんなら日本の鎧も着てみたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:53▼返信
店やってるのは中国人とか韓国人ってオチじゃないよね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:55▼返信
>>47
エラ張っててツリ目
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:55▼返信
2700円って安すぎやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:56▼返信
中国人来るな派はここでも来るなって言うんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:58▼返信
UBI「これこそ私達の侍です」
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:58▼返信
インバウンドに全振りして、また新型コロナの様な感染症で渡航が制限されたらどうすんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 17:59▼返信
>>52
今まで制限されてたぶん稼げるだけ稼いどかなきゃ損でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:00▼返信
日本に観光で来る外国人の優先順位

日本の伝統<<<日本らしさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:01▼返信
実際問題海外行ったらベタなその国特有の文化体験したいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:01▼返信
サムライの起源は韓国
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:02▼返信
観光業か
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:03▼返信
>>56
済州島が発祥
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:07▼返信
おーサムライ テンプラ フジヤマ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:09▼返信
もう観光人向けに部族演じてる奴らと一緒やん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:09▼返信
忍者とサムライの人気はガチ
寿司も魅力あるが
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:10▼返信
焼き鳥天ぷら寿司とニンジャサムライとゴジラとアニメだろ日本の最高峰は
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:13▼返信
ninjaは、英語圏だとカンフー娘みたいなアイコニックな存在のようだからな
多分、日本人よりも好きまである
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:15▼返信
>>60
観光ってそういうもんやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:19▼返信
そっから国際通りを10数分行けば日本が誇る吉原デース!
是非堪能してクダサイネー!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:19▼返信
キムチくっさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:20▼返信
インバウンドに全振りしすぎた謎の店が浅草に出てしまうwwww…じゃないかな🤔
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:23▼返信
そのうちスイッチ置いて、スイッチを押したらNinjaイベント始まってくれんかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:24▼返信
忍者だけじゃなく侍も人気なのね
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:33▼返信
店主の国籍は日本ですか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:37▼返信
外人バッカずるいだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:41▼返信
下町らしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:42▼返信
ブームに乗っかった商売って反社がやってたりするから怖い
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:46▼返信
これアレか?国際通りの翔鶴の近くにあるとこかな
そういや翔鶴も外国人観光客多くてすぐ当日限定数切れちゃうから中々食べられないんだよなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:48▼返信
日光江戸村でもこういうの大人気だもんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:50▼返信
オーナーが大阪在住の在中、在韓、もしくは中国人な時は、なんだろうなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:58▼返信
文句言う前に同じような商売やったらええんちゃう、儲かるんやろ?
インバウン丼屋も儲かるんだったら隣に似たような店開いたらええがな、あぶれた客拾えるで
中国人なら間違いなくそうする
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:58▼返信
日本人でも行きたいけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 18:59▼返信
この店のおかげで指名手配犯も世界に晒されるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:09▼返信
俺が外国人でもこういう店ばっかり行きたくなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:10▼返信
青山の教会で日本人のお上りさん相手に観光業してるのとなんら変わらんよな
宗教色が絡むと高い物でも縁起物価格で、観光客相手に神がかった商売が成り立つのが強みよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:23▼返信
刀の傘はぶっちゃけ俺も欲しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:26▼返信
いいじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:32▼返信
忍ばないNINJAの方か
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:32▼返信
実際の兜とか売ればいいのに
大谷がエンゼルスで被っていたようなやつ
一平が仕入れたやつだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
しれっと岸八先生が浅草でNARUTOを売りに出したら、メチャ売れそうな気がする
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
忍者はちょっと騙してる感あって好き
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:35▼返信
土産でもらった手裏剣キーホルダーからキーホルダー部分を外して投げてたわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:41▼返信
くそー 負けじとゲイシャハラキリ体験できる店出店するか

実際にゲイシャになれて切腹できるから大人気になるぞー

でも死体はどうすればええんや・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:46▼返信
※11
そこで黒人侍が大抜擢されるわけですわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:52▼返信
御試し用の鎧がクソだせぇ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:00▼返信
日本全国黒門市場化がらとまらないな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:05▼返信
ハワイとかで日本人観光客向けに銃が撃てる店があるのと同じようなもんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:06▼返信
モデルに黒人使うべきだよな
95.投稿日:2024年06月03日 20:13▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:17▼返信
出現って大昔からあるだろ
20年くらい昔、大阪の海遊館行った時に手裏剣とかの忍者グッズ売ってる店あったぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:21▼返信
>>92
ちなみに大阪で築地や豊洲に当たるのは中央卸売市場であって黒門市場ではない
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:37▼返信
※43
浅草にある着物衣装屋の9割が中韓人経営だからこれ豆な
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:44▼返信
漫画も値上がりしていいんじゃないですか?
NARUTOとか高値にしても買ってくれそうw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:49▼返信
外国人向けの商売に切り替えてるのは賢いな
インバウンド丼しかりみんな円安を活かしていくべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:50▼返信
>>67
金落とさない日本人に商売するより賢いよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:52▼返信
>>18
日本人より商売上手いじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:55▼返信
インパウンド界隈じゃ2700円ならめっちゃ良心的に思えるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:56▼返信
好きと言うか、忍者と侍を見に来てるんだからww
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:57▼返信
今ショウグンで人気があるジャンルやからなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:58▼返信
伝説の黒人ゲイ侍の弥助はいないんですか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:09▼返信
ディズニーランドみたいなもんだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:38▼返信
金属バットのYouTubeで行ってたところ?だったら結構前からある。違ってたらすまん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:40▼返信
>>97
ただのコロナの時だけ反省したふりする掌返しぼったくり商店街だからな。
市場でもないよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:43▼返信
くっそマナー悪い外人ばかりめにつくようになったし、
ほんと日本って貧乏な国の仲間入りしたんだなぁと感じるようになったよ

深夜の新宿で大声で騒いでる外人の横をこそこそ歩いてる日本人の写真みたら悲しくなったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:45▼返信
傘になる刀のお土産は前からあったけど円安で観光客が増えて一気に有名になった感はある
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:51▼返信
※110
海外行ってみろ。バンコクとか香港とか上海とかもっとヤバいぞ。
普通に日本が観光客が増えてきたってだけの話。ヨーロッパでもイビザとかミコノスとかヤバいのばっかだわ。。。
外人が来るっつーのはそういうことだよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:01▼返信
※3
自分にしか興味がない山本太郎が日本のために成るわけがない

目指しているのは日本のキンペーだろw
114.投稿日:2024年06月03日 22:06▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:25▼返信
>>114
中国人ってのは誇りやプライドなんて糞喰らえだからなw
親や子供の命よりも金が大事って民族だから金儲けは上手いよ。それだけ嘲られて蔑まれてるけどな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:40▼返信
※115
純粋に金儲けやるなら思想や品位なんて意味がないからそれはそれで正しいだろ
虫みたいな生き方だとは思うが
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:52▼返信
こういうのどんどんやってったらいいと思う
海外も観光客のためだけに昔の風習再現するアクター招集するのやってるよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:04▼返信
日本人様のコンテンツに縋り付いて金を稼ぐゴミ民族の鏡w
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:28▼返信



                 外人死ね


120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:33▼返信
修学旅行で木刀買ってる中学生w
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:34▼返信
え?これ中国人がやってるん?日本人より商売のセンスあるなやっぱりあいつらほんとこういうとこ尊敬するわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 00:06▼返信
木刀とかも売れそう。中二病と親和性が高そうだ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:17▼返信
忍者が世界に受けるんだから
くノ一の対魔忍を世界に広げよう
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:23▼返信
日本人が稼ぐためにえげつなくやらんのが悪いな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:23▼返信
マリオカートも日本中でやればいいのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:27▼返信
外人がイメージするヘンテコ日本が
そのまま日本になってしまうのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:54▼返信
京都にもこの手のあるけど入ろうとして少し考えて外国人しかいなそうだからやめた
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:45▼返信
※1 外人は日本に不要である
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:47▼返信
こんなんがそんなに売れるなら
転売屋はこういうの買ってアキバででも売ればいいんじゃないの
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 05:37▼返信
浅草って雑居ビルが在日中韓人転売ヤーに占拠されてるのを放置してんだよなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:21▼返信
>>18
まあ、日本人にしたら当たり前でも外国人にしたら「凄い!これが日本のイメージ」ってのを外国人だからこそ知っている(自分がイメージしている)ってのはあるよね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:30▼返信
斃す事罷りならぬ 伊達にして帰すべし
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:51▼返信
浅草かぁ
朝の6時には訪日外国人客が雷門周辺に集結しだしてんだぞ
最近はフィリピン系とかアジア系が増えたな 
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:53▼返信
手裏剣投げ2700円+税?
いくら円安でも外国人にとって価値ある遊びなのかなぁ・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:53▼返信
浅草にある和装小物兼土産物屋みたいな店で売られている、モンモン入りのキューピーよりはいいと思う。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:56▼返信
外国人が勝手に思う日本のイメージ 「フジヤマ、ゲイシャ、ニンジャ、サムライ」

じゃ、次は浅草にゲイシャ風コンパニオンの店が登場するんか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:57▼返信
ニホンに来たらネコカフェ一択
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:58▼返信
サムライニンジャの隣に指名手配犯の顔写真
これこそ浅草や
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:23▼返信
鎧兜のミニチュアで食玩みたいなの昔なかったっけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 11:51▼返信
手裏剣は投げないんやで。
海外でやったら炎上するのにな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 11:18▼返信
インバウンドで儲けてんの外国人経営の会社ばっかでウケる
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 16:45▼返信
相撲のリングって何やねん
言葉知らないにも程があるやろ

直近のコメント数ランキング

traq