• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





作品の影響で最近は女性客も多く

明るいイメージになってきた競馬



tokyo01





しかし、依然と変わらない様子も








人がかなり密集するG1レースでは周囲の邪魔になる上に

馬が驚いてしまったりするので基本的に傘が推奨されない。










この記事への反応



今日も競馬場デートしてるカップル多かったけどGⅠ開催日に競馬場デートするもんじゃないって思ったね

最初は怒鳴ってるけど最後には拍手やありがとうー!って聞こえてきてホッコリしますね

ちゃんと「ありがとー」言えてて偉い

雨が降って体冷えるけど心が暖まるワンシーンで好き

競馬場だけでなく、サッカーとか野球とかスポーツ観戦も傘はやめてほしいですね。
後ろ見えないし、周りに傘ぶつかったら危なすぎる


傘閉じたらちゃんとありがとーって言ってて
ほっこりしました





みんなも競馬場に行く際は気を付けましょう


B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2

B0D58SXL8F
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-06-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CQLJ7N7T
宮島善博(監督), 熊谷健太郎(出演), 千本木彩花(出演), 泊 明日菜(出演), 中 博史(出演)(2024-05-29T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0










コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:32▼返信
言わねぇと解んねぇのかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:32▼返信
雨に打たれて弱っていたボクの「心」に君が「かさ」をさしてくれたから…
「心」は「応」になったよ。
お姫様の君に応えてあげられるように、立派な応様(おうさま)になれるように頑張るからさ。
愛してんぞ
これがボクの「応え」(こたえ)だ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:32▼返信
見えないなら自分が見える所に移動しろよ馬鹿
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
デカレンジャー迷惑
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
まあね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
またウマガイジがやらかしたのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
野蛮人しかいない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
>>4
滑ってるよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
民度世界最低の後進国JAPらしいなw
先進国韓国ではあり得ないことだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
1着の中国の馬強かったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
コレだから人の多い所は行きたくない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
少し後ろに屋根があるのに傘差して周りの邪魔するバカまーんども
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:33▼返信
>>13
外出たことないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:34▼返信
ウマ娘のアニメでも競馬場の客席では誰も傘ささずに皆レインコート着てただろ
ちゃんと見てないからこうなる
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:34▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:34▼返信
捕り鉄でまんま同じ流れ見たわ
罵声からのありがとう
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:35▼返信
✋🐷🤚
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:35▼返信
海外に行ってネトウヨ自慢の日本の馬が負け、海外から来た馬に惨敗する
競馬後進国日本は馬のレベルも人のレベルも後進国だなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:35▼返信
本来臆病な動物を母親から引き離してスパルタで調教してショービジネスの世界で酷使して使い物にならなくなったら殺して食べるビジネスがあるらしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:35▼返信
賭けた馬が負けた理由を傘のせいにしたいんだろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:35▼返信
>>16
バレたかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:35▼返信
はちま起稿にカオスを撒き散らす荒らしの十傑               
        「はちま十害士」
③怒らないでマジレス ④2歳の女の子に
①プリン🍮(コイキング) ②(´・ω・`)知らんがな
⑧🐷🤚⑨韓国人に生まれたかった⑩( ;∀;)イイハナシダー
⑤橋本環奈に ⑥コイツ早く死なねぇかな😁⑦💩
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:36▼返信
>>16
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:36▼返信
怒号が飛び交うとか殺伐とした感じなのかと思ったら違ってた
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:36▼返信
高速で走ってる馬が気を取られたら危険だから絶対に傘を広げるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:36▼返信
雨の日もご苦労なこって
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:36▼返信
撮り鉄より民度高くて草
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:36▼返信
競馬は動物虐待
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:37▼返信
めっちゃ和やかで草
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:37▼返信
頭がカッパみたいな奴らが傘使うなよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:38▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:39▼返信
馬が驚くから?お前らが見てるの馬の虐待だぞアホカス
36.投稿日:2024年06月03日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:39▼返信
持ち込み禁止にすればいいのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:40▼返信
民度低いな
鉄道オタクと変わらないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:41▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:42▼返信
競馬が許されるなら🐈に乗ってムチでじばき回してもいいよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:42▼返信
周り見りゃわかるだろ
どんだけ視野狭いんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:43▼返信
ありがとう? わけわからん世界
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:43▼返信
機内でタバコ吸うな、と同レベル
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:43▼返信
海外競馬でも内馬場を走る中継車をガン見している馬とかいるからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:44▼返信
だから馬カスにはハゲが多いんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:44▼返信
ていうか雨の中馬を走らせて危険じゃないの?そういうのは気にしちゃダメ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:44▼返信
想像力が著しく欠如してんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:45▼返信
>>11
レースの国際格付けがGⅢまでしかないとかマジすか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:45▼返信
知らんがな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:46▼返信
競馬場で食べるチーズ牛丼美味しい!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:46▼返信
※47
屋根ぐらい付けろよ。想像力が著しく欠如してんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:47▼返信
言われないと分からないとかやばいよ
傘差すなら一番後ろに行くとかしろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:47▼返信
>>3
言われるまでは誰も困ってないから
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:48▼返信
※38
ギャンブルに興じる人間に民度なんかあろうはずもないだろ
宮迫こすりのあいつ(名前忘れた・・・)とか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:48▼返信
地面に落ちたハズレ馬券やゴミは速攻で掃除されるし、ショッピングモールかと思うほどキレイだが、中身はそんなに変わってないからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:49▼返信
ありがとうは草
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:49▼返信
傘下ろさんかぇ!ボケゴラァお前ぇ!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:49▼返信
※52
別に1~3位の結果がわかりゃ前だろうが後ろだろうがブラインドだろうがどうでも良い
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:50▼返信
競技場の本来あるべき姿というならブリカスみたいにオーダーメイドのきちっとしたスーツ着てこいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:51▼返信
スレタイ見て「元々は貴族の遊びで貴婦人が日傘を差しながら観戦していたから〜」とか想像したら全然違って笑う
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:51▼返信
頭に着てるはずなのにありがとう言えるのはすげーな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:51▼返信
G1開催日に競馬デートは辞めとけ
行くなら重賞がない日の土曜
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:51▼返信
>>38
鉄オタ = どいてもお礼を言わない
競馬民 = 傘閉じたら盛大に感謝

全然ちゃうわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:51▼返信
自分の事しか考えてない馬鹿は叩かれて当たり前
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:52▼返信
最後ありがとうで終わるならええな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:52▼返信
※58 それでいいやつがいちいち競馬場まで行くかよ
67.投稿日:2024年06月03日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:53▼返信
モラルない阿呆が増えたもんだヘルジャパン
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:53▼返信
確かにあの密集度で傘さされると危ないな
しかも馬の注意を引いてしまって事故が起きたらどうしようもないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:53▼返信
ありがとうが言える日本
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:55▼返信
>>53
いや馬がビビるんだよ。
僕はバカですアピールされても困るわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:55▼返信
>>54
いや自分はギャンブルやらないけど、オタクに流行る前から競馬民はそこそこ民度良いのよ
ただ競輪民だけは昔からヤバいってのは知ってる
理由は分からんけど、知り合いに競輪民いるなら何となく言ってる意味が分かるはず
73.投稿日:2024年06月03日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:56▼返信
雨の高松宮記念のときに現場にいたが、たしかに直前まで傘さしてるやついてうぜえなと思ったな
それでもレースになるとちゃんと閉じるあたりはわかってる客が多いと思うよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:57▼返信
安心してチーズ牛丼を食べられる世界になってほしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:57▼返信
傘さすぐらいなら外に出てくんなって話だしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:57▼返信
傘はささないと風邪ひくぞ(笑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:58▼返信
(笑)って最高におっさんくせーな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 19:59▼返信
競馬や競艇は金がかかってるとはいえ負けても「まあ動物は分からんから」「機械には良不調あるから」で自分で納得出来るからかもしれん

でも競輪に関しては完全に人間に金をかけて競わせる競技だからな
やらかした競輪選手に対する怒号とか人間が人間に浴びせるこの世のもんじゃないのよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:01▼返信
うぜーなこういうローカルルール
俺なら逆に怒鳴り返すわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:04▼返信
老害で草
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:06▼返信
気の弱い馬ちゃんが驚くだろう!!勝負が荒れるんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:08▼返信
ちゃんとありがとうって言うのエラい
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:09▼返信
>>80
出来ないくせに
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:10▼返信
濡れたくないなら普通に屋内があるからそっち行けとしか
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:11▼返信
しかし安田記念3連複4番人気なのに30倍以上ついててウマウマやったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:14▼返信
ローカルルールじゃなくて「マナー」
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:15▼返信
公式運営はなんも言わないわけ?レースの結果に影響与えるならやばすぎやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:15▼返信
普通に馬が驚くから傘はダメだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:16▼返信
なお競馬場運営からは禁止されてない模様
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:17▼返信
あんなに若い子来てくれ〜ってCMやってもこんなんじゃ無理だわな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:17▼返信
これぐらいの雨ならスマートシート取れば濡れんからそっちいけ
G1料金でも1000円ぐらいや
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:18▼返信
>競馬場だけでなく、サッカーとか野球とかスポーツ観戦も傘はやめてほしいですね。


ヤクルトファン「せやろか」
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:20▼返信
馬こっち見とるんか
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:21▼返信
レース中に目立つ真っ赤な傘開いたら妨害できそうだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:21▼返信
競馬場で傘使う奴は退場だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:27▼返信
>>1
金が掛かっているのでキチガイになるのは当然
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:28▼返信
競馬場に限らず人がひしめいてるところで傘開くなよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:28▼返信
昔京都競馬場で武豊がゴール前で落馬した時カラフルな傘の群れが一斉に流れて行く姿を見て競馬場も変わったなと思ったもんだがな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:28▼返信
>>86
武豊ナミュールを無駄に疑ってくれた人が多くて美味しかったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:32▼返信
レースに影響出るなら、入り口のところで荷物チェックして没収かければいいのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:34▼返信
※93
ヤクルトのアレはちゃんとそれ用のちっちゃい傘だぞニワカ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:35▼返信
何考えてるんや危ないやろ
集団の中で自分さえ良ければ良いでは困るで
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:35▼返信
今は先輩に連れてってもらうとかベテランに教えてもらうとかしないんだろね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:35▼返信
ローカルルールだとか逆張りしてるの居るけどライブで前の奴が長身デブだったらキレ散らかすんだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:37▼返信
そうだ馬が驚くんだったな
馬ファーストじゃないとね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:37▼返信
最初はただ下ろせとしか言わないから無視してたけど、後ろが見えないって言ったら下ろした、と
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:38▼返信
競馬場とかパチ屋ってわりと社会的にどうしようもない連中が多いからな
街からそういう連中を集める目的で運営してる所も有る
街に日中から解き放つと犯罪が増えるんでね
集めたほうがポリスも対応しやすい
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:38▼返信
馬が驚くから全裸が基本だったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:39▼返信
普通に生きてたら子供でもダメやとわかるけどな
まぁ注意してやめてくれてありがとうで終わったならハッピーエンドやな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:39▼返信
依然?以前?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:40▼返信
普通にワンカップ酒に馬券浸して飲んでる
ろれつの回らない爺さんとか当たり前に要るしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:40▼返信
>>40
3兆円ぐらい経済回せるなら良いんじゃ無い?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:40▼返信
これは正当な主張。

最近、サーキットで二輪や四輪のレースでも傘をさすバカが多すぎて閉口ぎみ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:41▼返信
安田記念の三連単予想完全的中してたのに馬券買ってなかった
結果出る前に予想してた証拠もあるんだけどこういう場合どこに問い合わせればいいんだ?
10万円分買うつもりだった
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:42▼返信
>>97
動物虐待して喜んでる基地外だし民度なんてこんなもん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:42▼返信
ギャンブル依存症カスどもの慣習なんて一般人が知るわけもねーよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:43▼返信
競馬ファンは人情あふれるいい人たちばかりやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:44▼返信
>>117
普通に知恵遅れやん
勉強になって良かったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:46▼返信
そもそもなんで黒の傘やねんアホか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:48▼返信
傘ささないのは人にも馬にも配慮するマナーなんだよな
わからない新規が増えてるっていうことなんだろうけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:48▼返信
こんなの絶賛する界隈かあ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:53▼返信
人混みの場所で傘ささないのは常識なんだけど
フェスとかそもそも持ち込み禁止だし(先が尖ってるから武器として使用できるって意味もあるけど)
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:54▼返信
傘降ろせって言ってる奴の大半が面白がって言ってるだけに聞こえる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 20:56▼返信
※124
どんなバイアスかけたって駄目なものは駄目や
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:03▼返信
>>109
ついでに頭も全員ゲーハーなんだろ
マキバオーで知ったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:04▼返信
ちなみに競艇もまあまあヤバい
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:04▼返信
まぁつうかカッパもってこいって話だからな
GORE-TEX買え
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:05▼返信
G1なんか特にギューギューなのに傘さすなよ
別にオープンみたいながら空きの時はいいけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:14▼返信
そんなもん他の馬も同じ条件なのでは
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:14▼返信
ひとりを寄ってたかって批判して正義面するイジメ国家

ジャーップ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:14▼返信
>>127
選手に声が届く競輪がいちばんヤバい
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:16▼返信
競馬なんて動物虐待だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:18▼返信
馬に配慮するのならそもそも鞭打って走らせるなよ虐待だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:20▼返信
傘下ろして歓声と拍手ってもうネタやんけw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:20▼返信
金が掛からなきゃ馬の競争なんか見ないだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:21▼返信
つか競馬に限らずスポーツ観戦、ライブ観覧行く奴は雨の日用にポンチョくらい買っておけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:25▼返信
めっちゃガン見してて草
ちな、ビターグラッセは2着になりました
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:26▼返信
ガソリンスタンドでタバコ吸ってそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:29▼返信
まぁ昭和の競馬場は怒号が飛び交う地獄みてぇな場所だったから今の競馬場は随分と変わったと思う
「サセー!!」「オラ刺せってんだよー!!」「あぁーー!!」「◯◯!カカリが遅えぞクソが!」「ナニヤッテンダヨ!ナニヤッテンダヨ!!」
ほぼ全員が酔っ払いである
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:29▼返信
>>92
G1のスマートシートなんかなかなか当たらないんだよなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:32▼返信
>>40
ホビットか何かか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:36▼返信
>>85
G1の屋内は全部指定席
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:37▼返信
傘をさすと、水をさすと、後方一気でさすと3つ掛かっててこの記事わかりにくい
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:42▼返信
マナーではあるが、明記されてないこともあるからね
映画上映中に大声で雑談したり、ボーリングでボールを叩きつけたり、風呂入らず悪臭全開で飲食店に入ったり、動物園での撮影にフラッシュ使うのと同じで、迷惑ではあるけれど合理的に止めるのは難しい。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:43▼返信
はちまよ決定的に間違ってるわ…俺が知ってるだけでもオグリキャップ現役の頃から女性客は多いって
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:45▼返信
>>116
動物虐待?何処が虐待?動物虐待と思考停止してる貴様の民度を疑うわ、競馬を目の敵にするキチ◯イがキチ◯イ言うな説得力ねぇわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:53▼返信
>>28
競馬だけじゃなくてスポーツ観戦って意外と傘アウトなんじゃないかな
特に紫外線カットする銀色の傘は反射したら競技の邪魔になるから畳んでくださいって言われるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:55▼返信
このルール知らないにしても周りの人間が誰も傘さしてないことを疑問に思わなかったのかな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 21:56▼返信
ありがとうに驚いた
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:03▼返信
マキバオーみたいに全裸になってろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:03▼返信
>>147
じゃあ「鞭打ち」一つだけでもいいからさ
これが虐待じゃないって証明してみせてよw
出来るならねwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:06▼返信
海外の競馬だと日よけさしてない?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:07▼返信
これこそ鉄火場のあるべき姿よ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:07▼返信
ごめん、傘さしてなかったわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:17▼返信
合羽着ろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:23▼返信
ちゃんと注意出来て偉い
駄目な人は注意しないでネットに晒すからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:24▼返信
臭いウマガイジには風呂の代わりになりそうだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:35▼返信
まぁ怒号はキモいけど馬に影響があるのは事実っぽいししょうがなくね
強いて言えば悪いのは何もしない運営側では?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:41▼返信
>>152
それが出来る知能があれば競馬なんてやらない
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:52▼返信
競馬に限らずスポーツ観戦に傘はねぇだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:52▼返信
一応マナー違反にはあたるのか
だとしたら罵声はともかく指摘は間違ってない
競馬詳しくないから分からんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 22:59▼返信
もはや怒号すら名物ネタ化してるだろw
ショート動画とかでもオーバーリアクションな怒号やってる奴とか居たし怒号で楽しんでるところはあると思う笑
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:03▼返信
>>152
競馬を虐待扱いするってことは肉のために牛や豚殺すのも虐待って話になるんだが、肉食べないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:13▼返信
>>2
ありがとうが言えて偉い
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:13▼返信
>>8
撮り鉄の罵声大会と比べたら可愛いもんよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:14▼返信
>>19
撮り鉄はありがとうなんて言わないが
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:14▼返信
馬と猿が同時に見れる動物園だからね
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:18▼返信
馬への配慮とかそういうの知らない初心者だとしても
周りが一切傘さしてないの見ると
「後ろの人見えないからささないのがマナーなんかな」
って思いそうなもんだけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:20▼返信


競馬場来るような輩が傘さすんじゃねーよ

裸で帰れアホが
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:32▼返信
>>164
うん、人間が生きるために畜産をしているのは確かに虐待と捉えられても仕方がない部分があるよね
でも畜産と単純な娯楽のための競馬を同一視して言い訳はないよね?
そしてそもそもそんな話は全くしてなくて、競馬が虐待だという事について反論して欲しいんだ
いや君が話を適当な方向に逸らして誤魔化すような幼稚園児レベルの頭の悪い真似がしたかった訳じゃないんだと思うけど、忘れているかもしれないからもう一回書くね

「鞭打ち」が虐待じゃない事を証明して?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:40▼返信
>>171
>でも畜産と単純な娯楽のための競馬を同一視して言い訳はないよね?

この認識が根本的に間違ってるから君が長々書いてる文章は全部間違い
競走馬は牛や豚と同じ産業動物だから、肉のために牛を殺すのと競馬のために鞭を入れるのは同一視する行為
前提が間違ってることにさえ気付けない君みたいな救いようのないバカは幼稚園児未満だよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:54▼返信
こりゃ正義感かざした炎上系tuberの獲物になるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:57▼返信
馬が傘で怖がっちゃうなら禁止レベルにしたほうがいいんじゃね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:58▼返信
傘さしてるやつが馬鹿だろ
ガキが
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月03日 23:59▼返信
>>172
いやだからどっちも虐待だって言ってんじゃん
どっちも産業動物なのは当たり前だけど食肉にもしない娯楽だけの消費物としての競馬を同一視すんなって言ってんの
そろそろコソコソ逃げ回ってないで「鞭打ち」が虐待じゃない事を証明してくださいよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 00:10▼返信
>>176
牛食わなくても生きていける、でも牛育てて殺す
競馬がなくても生きていける、でも競走馬育てて鞭入れてレースさせる
同一視すんなもへったくれもなくて同一だっつー話をしてんの

「両方虐待だ」と言いつつ「同一視すんな」って言ってる時点で自己矛盾起こしてるのにまだ気付かんの?
そこまでの頭の悪さはマジで病気だよ?生きてるだけで周りに迷惑かかってると思うよ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 00:17▼返信
馬とスマホ構えた猿の動物園か

行きたくねぇなこんな場所
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 00:22▼返信
ルール守らないバカとそれに怒号浴びせる底辺のおっさん達晒すなよ

180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 00:24▼返信
>>179
大丈夫、外に出てる分みんなお前より上だわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 00:25▼返信
>>177
撮り鉄と一緒だなこいつら
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 00:27▼返信
ウマ盗め🐎
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 00:29▼返信
>>177
その一面だけ見る癖やめた方がいいな
まあわざとその一部分だけを提示して同一だと見せかけたいだけなんだろうけど
いつになったら「鞭打ち」が虐待じゃない事を証明してくれるのかなと期待してたんだけどもういいや
君も「鞭打ち」が虐待だってわかってるからずっと話を逸らしたくて仕方ないんだよね
頑張ったと思うよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 00:48▼返信
昔一回だけ競馬場行ったけど馬がムチでケツ引っ叩かれながら走らされてんの見るの
あんまり気分が良いもんじゃなかったんだよな

いやこういうの見るのが趣味な人を否定するわけじゃないけど怒号飛び交ってる時点で察するよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 00:57▼返信
どーゆー神経してたらあそこで傘させるのか、、
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:00▼返信
経緯は分らんが最近カップルとかも多いしなまぁそんな暗黙の了解なりルールなんて知らんのだろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:04▼返信
ここまで晒し上げられたら傘さすやつも減るんじゃね

注意したおじさん達はかなり偉いよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:43▼返信
競馬場に限った話ではないよな
野球とかサッカーとかも傘なんか差してたらまず危ないしな
暖かくて良い動画だった
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:41▼返信
※1 ギャンブルは精神ヘタレの証拠である♪
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:28▼返信
「後ろが見えねぇぞぉ!?」の人が一番凄いな
この人が言った瞬間にマジギレ注意モードから一気に場が和んで傘刺してる人も観念してる
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:35▼返信
帽子🧢で余裕
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:37▼返信
>>183
俺が聞いた説明では馬の皮膚は丈夫だから
ジョッキーがムチでパシパシ叩いたところで痛くはない
ただ走れって合図にしかなってないんだってさ
たしかにムチで叩いた後が腫れてるとか聞いたことないもんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 05:07▼返信
ただのクズ集団じゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:13▼返信
他人の事を思いやれない人間だとしても
せめて馬の事ぐらいは思いやれる人間であれ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:18▼返信
知らなかっただけで理由を知ればみんな傘を閉じてくれるだろ
それでも閉じないようなキチガイはつまみ出せばいい
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:27▼返信
>>22
肉食べたことないの?
本来臆病な動物を殺して食べるやつがいるらしい。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:33▼返信
>>164
逃げ道を塞がれたからと娯楽と飲食をすり替えるなよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:34▼返信
>>192
走れなくなったら安楽死だけどなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:19▼返信
なんだ。体に傘を刺し合って血まみれの死闘を繰り広げたと思ったら
単に馬ヤカラ同士ののヤジか・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:47▼返信
>>192
馬用の鞭は国によっても違うし改良もされて来てるからね、そもそも賢い馬なら見せ鞭と言って鞭を振るう仕草だけで指示を察してくれる。

馬が人間の指示に従うのは信頼関係があるから
本当に痛がって嫌なら騎手は振り落とされる
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:54▼返信
おいおい、ビターグラッセ2着になったのはコレのせいじゃないの?もっと厳格に禁止しろよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:23▼返信
傘さす方がマナー知らずでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:31▼返信
>>197
脇からやけど競馬は虐待派の勝ちやな
ムチは痛えやろし
走れなくなったら安楽死なんやから馬刺にでもして食えばまだ合理的なのになぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:33▼返信
意識高い系CMで女子人気狙ってるなら傘くらいはしゃーない気もする
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:04▼返信
虐待コンテンツに民度もクソもねえわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:27▼返信
それはそうなんだがJRAや牧場や馬主会もヤクザばかりじゃないんだよ・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:38▼返信
無知で浅はかで馬鹿なにわかにはムチでビビらせて無理矢理走らさせてるように見えるんだろうが、馬が嫌がるとテコでも動かない
それよりゲートに入るのを嫌がる馬が多い、本能的に馬は狭いところが嫌いだからゲートに入る練習をして試験もやるんだが、それでも気性の荒い馬はなかなか入ってくれなかったり
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:45▼返信
もっと周知させれば?
ゲームとかでいままで通ってなかった層がきてんだろ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 13:44▼返信
初めて鈴鹿でF1見たときも、雨具は絶対持っていけ。傘はNG。ポンチョかかっぱにしろ
って言われたっけな
実際レース中盤で土砂降りになったし
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 15:43▼返信
雨ガッパ着なさいよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 17:52▼返信
※176
>食肉にもしない娯楽だけの消費物
何言ってんだ、ちゃんと食肉にするゾ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 17:58▼返信
※176
>でも畜産と単純な娯楽のための競馬を同一視
そもそも牛豚の畜産であれ、競馬であれ、人間の利益によって生産して消費する点において差がない。
もとより、サラブレットなんぞ人間の利益でなければ、この世に存在すらできない。

直近のコメント数ランキング

traq