蚊に刺されたところにドライヤーで温風を当てると熱で蚊の毒が死ぬのでかゆみが無くなる。 pic.twitter.com/kVfWAJj8EG
— 一目置かれる雑学 (@trivia_hour) June 4, 2024
蚊に刺されたところにドライヤーで温風を当てると
熱で蚊の毒が死ぬのでかゆみが無くなる。
こんな道具もある
家電:わずか「45秒」でかゆみが消える! テクノロジーで「虫刺され」の対処法が変わる(GetNavi web) | 毎日新聞
記事によると
・その名も「Bite Helper」。虫刺されの患部に振動と熱を当てるだけでかゆみを和らげてしまうという摩訶不思議なテクノロジー
・本製品は、虫刺されのかゆみを感じる部分に45秒押し当てるだけで、魔法のようにかゆみが消えるという、即効性のある画期的なデバイス
・そもそも蚊に刺された際のかゆみの原因は、蚊が吸血するときに出す唾液へのアレルギー反応。そこで、Bite Helperはボタンを押すと、「Thermo-Pulse-Technology™」という特許技術を使って先端の金属プレート部分から患部に熱と脈を打つような振動を集中的に伝えることで、血管の血流と循環を高めます。その結果、アレルギー反応を中和し、かゆみを和らげるそうです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これからの季節、めっちゃいいなこの雑学
・火傷注意なのと、刺された箇所が赤く内出血になる時があるのでご注意を
・ドライヤー常設しておきます🦟
・最近、蚊が増えてきたから
刺されたら試してみよう
・初めて知った‼️
これ使えるね
・知らなかった!
これは結構使えそうやね
宮島善博(監督), 熊谷健太郎(出演), 千本木彩花(出演), 泊 明日菜(出演), 中 博史(出演)(2024-05-29T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0


根性焼きでもすんの?
付く前に記事書いて予約投稿したんだろうな
↑高評価レビューは1000円ギフト券目当てやろなぁ
散々否定されてるネタをまだ擦ってんのか
掻かない、触らないことが一番でかゆみがすぐなくなるようになる
要は痛点を刺激したらいいらしい
うちのばあちゃんは線香だったな
ダニ用のは無いの?
ダニに噛まれた方がカイイノォ~
ムヒでえぇやん
血流をって話なら幹部45秒揉んでるだけで良さそうだけども
今回はガン無視すんのか?
熱か冷やすかで痒みを逸らすのは普通にある
どう言う原理かはよく分からん。
根性焼きみたいになる時あるからやめたけど
なぜそれを記事にするのか
バイトは無能ですか
早く記事を消せ
ただ「毒が消える」ってのは嘘かもな、毒が消えるならハレも消えると思うんだけどそれは無い
もしかしたら単に熱でかゆみの神経がマヒしているだけなのかw
昭和のヤニカスは蚊に刺されたらライターで炙るとか
今でもやるでしょ
『望月衣塑子記者の暴走』だって?
彼女は『報道の自由』が保障されてる民主主義国家において、普通に『記者』として仕事してるだけだよ。
あれが『暴走』と感じるのは、日本の他のメディアが、足並み揃えて『牛歩』で仕事してるからだよ。
熱で毒が死ぬとは一体
とかはだいぶ昔からやる
昔は喫煙者も多かったし
ポリ袋に氷入れて貼ってるわ かゆみぶり返さんしいいぞ
一時的なだけで痒いぞ
ケツ並べてブチ込むぞ
効果有るのか無いのかどっちやねん😂
はちまバイトも今は金がないんだろう
人間の細胞も破壊されるが...
痒みは下位の感覚で冷感は上位の感覚だから冷感しか感じなくなる
温度による刺激が痒みに優先されるらしいな🤔
上にも書いてる人いるけど冷やした方がいいよ
人間の構造上、熱を持つとかゆみが増すから
ここ見てる人だけでも冷やしてね
デマを流布してどうすんだよ
キンカンでも塗ったあとテープ貼って空気を完全に遮断するよろし
×蚊の毒が熱で死ぬんじゃなく血流で薄まるからだろう
⚪︎蚊の毒が熱で死ぬんじゃなく血流で“蚊の唾液が流されて”薄まるからだろう
豆な
温まって『気が紛れる』
なんで間違ってるツイートで記事にしてんだ?
ただの気のせいや
自分もコレやってる
絆創膏のテープ部分、セロファンテープ、シールでも何でも効く
前までは薬局のパッチ買ってたけど普通のテープでも同じ効果だった
俺は友人が使っているのを貸してもらって「こりゃいい」って思って買ったけど、まぁ便利よ
ドライヤーで良いと思うが
じゃあ効果が無い?と言えば「虫刺され お灸」で検索すれば効果を説明する記事が多数ヒットするし
年配者からすれば当然の話
医師は勧めないけど、民間療法なので自己責任でねって事
「ちょっと熱い」ぐらいが3秒ぐらい継続出来れば効果があると思う
熱のいい所は、かゆみのぶり返しが無い事
患部の血流が循環されて毒が薄まる……ということ?
外出先じゃドライヤーなんて使えんし
コミュニティノートが間違ってることも多々あるよ