• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




VRChatで「serial experiments lain」の展覧会が開催 「Weird展 ようこそ、ワイヤードへ」 - MoguLive
1717582006568



記事によると



・「lain」は仮想世界「ワイアード」が登場するメディアミックス作品で、国内外問わずカルト的人気を誇ります。本展はVRChat上のデジタル美術館「Anique Museum」の第1弾展示として、「lain」の世界を追体験が可能に。キービジュアルは、キャラクターデザインを手がけた安倍吉俊さんの描き下ろしとなっています。

sss





・serial experiments lainは、1998年にアニメ放送されて以降、25年前とは思えない時代を予見するようなストーリーで、今でも多くのファンを魅了し続けています。

テクノロジーとネットワークの進化により、作品に登場する「ワイヤード」は、これまで以上に現実味を帯びてきました。

この度、25周年を記念して「AI lain」に次ぐ施策として、serial experiments lainの不気味な世界観を追体験できる企画として、「Weird展 ようこそ、ワイヤードへ」を開催いたします。

エントランスでも使用しているキービジュアルは、今回オンライン展示会の開催にあたり、安倍先生に描き下ろしていただいております。


以下、全文を読む

この記事への反応



応援📣したい

あっVRchatか。
くそぅ、うちはPSVR2


マジか!多々買わなければ・

VRチャット始めないと

不気味さの意味のweiredと掛けてるのか

楽しみすぎる

いやこれrainやろ




今見てやっと理解できることあるほど未来にいきすぎてた作品よなぁ


B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2

B0D58SXL8F
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-06-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CQLJ7N7T
宮島善博(監督), 熊谷健太郎(出演), 千本木彩花(出演), 泊 明日菜(出演), 中 博史(出演)(2024-05-29T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0










コメント(45件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:01▼返信
殺人ハッカー迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:05▼返信
それっぽいだけなのに過大評価されがちな作品よな
監督脚本キャラデザみんなそれ系っていうある意味稀有な作品
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:05▼返信
絵が下手
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:10▼返信
まるで胡蝶の夢
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:14▼返信
絵が下手ってこれ描いた人一流美大卒なんだが
最近のSNS映えしか考えてないゴミみたいなテンプレ美少女イラストしか見てないんだろうなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:17▼返信
質アニメ見て賢ぶってる阿呆の年寄りがよく薦めてくるゴミ作品
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:18▼返信
>>5
東大出てても馬鹿は馬鹿
美大出てても下手は下手
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:19▼返信
ザ・深夜アニメ
若きひろゆきが胎動する頃の時代の雰囲気を感じろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:21▼返信
>>3
ならAIに描かせよう
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:23▼返信
EDが裸のJCな上にオナシーンもある
とんだHentai作品日本の恥
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:23▼返信
社会に対する思想を持ったオタクが多くてオタクが痛々しかったころ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:23▼返信
リメイクあるか、これも
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:27▼返信
曲シナリオ絵全てが神がかってたな
ええ時代やったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:28▼返信
※7
まさにバカの見本レス
15.投稿日:2024年06月06日 05:32▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:33▼返信
bôaと言えばこっち
OP・ED両方共に印象深い、仲井戸‘CHABO’麗市の曲も良かった
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:35▼返信
灰羽連盟の方が分かりやすくて好き
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:42▼返信
ちなみにプレ値のPS1のゲームは早々に移植拒否してたから諦めろ
リメイク作った方が早い
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:47▼返信
こんなのまであるんだな
だが人間の脳内で別人格を形成して激強い防衛本能特化型を生み出すのを昭和に完成させたのが居るわ
最終的にゃ人生を終えるまで生きた経験と未来を知ったまま若いころへ転生して人生のやり直しまでしたがな
預言者として第2の人生を試行実験中だ。まぁ死ぬまでの人生未来を記憶したまま若い時代に戻ってやり直せる人間が
はたして何人この世界に活動中なのかがわからんわ。奇跡ってのがあるのは実体験してわかったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:50▼返信
最終話で世界線の変わった黒幕がこんな会社辞めてやると言いながら出勤してるの好き
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:53▼返信
天井を曇天のように黒くして
照度を落としたらホラーゲームの世界観になる
ホラーっぽいほうがlainっぽいから
そうして欲しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:58▼返信
無駄だよ、記憶してる未来とこっちの未来はわりと一致しない
何かの要因で少しずつずれてる
預言者を名乗ろうとした人間は過去にも数人は居たのを知ってる
でもこっちの未来と記憶してる未来は微妙に一致しないから偽物だって言われて
詐欺師として逮捕されたりカルト扱いされてろくでもない人生になった連中ばかり
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:11▼返信
※22
ずいぶんと余裕の無え生き方してんだな
俺らぁ 自分らの活動で未来を変える実験まで実行してるぞ
預言者と名乗ってまで 誹謗中傷と完全否定されてまで 
預言の成就を このはちま起稿で 成功させたがな
まぁこのはちまにゃ感謝してるのもあるわ イマジナリーだの タルパだの って姉の存在を教えて貰ったからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:24▼返信
安倍吉俊の絵、一時まつ毛パチパチで違和感ひどかったがだいぶマシになったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:40▼返信
ABEMA一挙放送は良かった
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:58▼返信
早くワイヤードゴーストになりたい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:01▼返信
全然覚えてないけどOPが良かった
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:56▼返信
VRは絶対に流行らないィイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:04▼返信
まだまだ追いつけないほど文明が低いんだよなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:28▼返信
最近、転売屋の需要を喚起して、転売屋の商材にして商売のタネにしようと企むゲーム会社が湧いて出てきているみたいで、レアゲーと呼ばれている物のリメイクや移植が流行ってるけど、これも…なんかね?

最近では倒産等で転売業者に放流された版権を購入してまで強引に作ろうとする素人業者も現れてきて、元版より劣化してクソゲーと化す質の低下現象や適当なグッズを大量に詰め込んだ変な限定版を作って超高値で売りつけるような状況になってて非常に迷惑なんだけど……
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:31▼返信
カタカナ表記ちょっと気になるな
元からそうかもしれんがワイヤードだとスペルも意味も違ってくる
ウィアードって書いてくれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:54▼返信
昔からどこ層に人気なのかよくわらんIP
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:02▼返信
安倍先生の絵が見られる!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:04▼返信
>>26
あれって自分を模したワイヤードゴーストを作って本体が自殺する事でワイヤードゴーストが唯一無二のレインになったってだけでたんなる自殺みたいなもんだと思うが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 10:17▼返信
博報堂かテレビ広告に見切りをつけてゲーム内広告に大々的にシフトするとか言ってたな
VR内で癒しを求めてアバターに身を包む謙虚な日本人にはRainは丁度いいサイズなんだ
現実の街は外国人に占拠されちゃったからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 11:04▼返信
レイン・レイヤード
cvは種崎敦美にしろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 11:11▼返信
素子おおおお
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 11:15▼返信
絵が下手になってる( ^ω^)・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 11:46▼返信
ゲーム中の空間を再現してんのかと思ったけど
普通のオンラインブースなのね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 12:03▼返信
>>2
完全に合ってなくても時代を先取りできる作品ってのはそれだけで価値があるんだよ
これが2010年以降だったらまったく話題にならない、スマホもない1998年あたりだから価値がある
電脳コイルとかもそうだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 12:22▼返信
lainや一昔前ではワイヤードのようなネットは顔も見えない不気味さがあったけど

今ではチー牛、ネトウヨ、フェミ、ヤフコメみたいな現実の弱者がイライラを吐き出してるだけっていう

ネットの真実がわかって笑える、いやアホらしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 14:36▼返信
そう言えばアニメの中にVRゴーグルを付けたモブがいたな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 15:21▼返信
VRにまだ幻想抱いて銭儲けして騙そうとしてるなwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 16:03▼返信
嘘だぁ ぼ 僕は 万能なんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 17:29▼返信
>>10
オナシーンなんて全13話ある内の数秒だけやん

と言うかEDとその一瞬のシーンを知ってて覚えてるとか、実はlain大好きだろ?

直近のコメント数ランキング

traq