【速報値】 #C104 速報値出ました!
— ジャンルコード探検隊 (@GenreCodeLovers) June 7, 2024
総スペース数、23,858! pic.twitter.com/x9d5GAQ5pz
ブルアカ 1922
VTuber 1457
すみません、332のジャンル名のところ、誤って文字が入ってますが[刀剣乱舞]です
— ジャンルコード探検隊 (@GenreCodeLovers) June 7, 2024
この記事への反応
・ブルアカつええ
アニメ効果か?
・ブルアカ、1922サークル
令和の時代の頂点に君臨した圧倒的”王"コンテンツ
・ブルーアーカイブ増えてる
アイマスはまた大幅減だけど、C105ではガツンと増えそうだ
・今だに上がり続ける圧倒的覇権ブルアカ
イキリオワコン鯖太郎のマイナス143草
・VTuber とブルアカこんなに強いのか
(どっちも分からん
・ジャンプ系、JUNE系が大幅に割合を減らしているのを見ると、本当に女性参加者比率が下がっているなと思う。
シティが大きくスペース数を伸ばしているのが、この表からも分かる
・前回の夏コミから約2800ぐらいスペース数増えてるんだな。
冬コミから大きく下がってるジャンルも夏コミに比べると微増のところか。
にしても、ブルアカ多いな(笑
・ブルアカだけで1900スペース!!??
え…回りきれるかこれ…ww
ブルアカあまりにもツええ
そして女性向けは完全に他いったなぁ
そして女性向けは完全に他いったなぁ


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
Vのものも興味ねえ
松本大志みたいな強制性交王になりたい
ウホッ!いい漢達レジェンド
ゴロのおもちゃやん
臭さがレペルアッフ
松木人志みたいな強制性交王になりたい
ソシャゲもコンシューマも韓国と中華ゲーの時代よのお
それはテメェの主観だろカス
断言するけど次回はブルアカ減ってアイマスが増えてるよ
むしろ艦これが未だにこれだけのスペース占めてるんだから指標として役に立たんわ
時代はカクレンジャーなんだよ
オワコン戦隊ジジババレンジャー😁
どっちの方向にキレてるの?
ゲームもまだ人気と言いたいのか同人でも人気ないと言いたいのか
毛陰濃すぎ(アナタの街を救いたいパーフェクト21)
人生に往復はない
片道キップ握りしめ突っ走るぜ🚂
著作権侵害ブログのはちまでそれを言われてもな
アニメ放送前の時期やね^(ニッコリ
はちま民の臭さと比べたら、大して変わらん
息の長いコンテンツってそういうもんだよ
その手の奴はメディアミックスも大体強いし、セルランだけだと分らない部分だね
メ・バヂス・バ(笑)
イナゴが一時的に群がっただけだからな
駄作アニメからの流れでオワコン直行コース
風呂はいってるもん
かえってそれゆえ二次創作がやりやすいのかもしれん
どうせ風呂入っても服が臭いオチだろ
オタク臭はどちらかと言えばそっちだから
コミケの運営できなくなるやん(笑)
そこは「仕事」って言わないと
アイツにシバかれるぜ😂
お前の周りにはちま民のサンプルってお前しかおらんと思うけど
今日は最高なガーデニング日和🤗
人気だからエ□が売れるんだろ?
馬鹿なのかお前
園芸に興味はない
特に、女性向けの二次創作系はそれが顕著だよな
誰に
学マスの存在も大きい
韓国アイドル好きの女子と韓国旅行に行ってくればいいのに
ゲゲルゾ・ザジレス
口が臭いぞ、歯を磨け。
は?普通雨降ってるバス停の待合室だろ
やる必要のない
ツボ買ってラクになればいいの
てか、ガチで興味がないから
あっちのコンテンツなのも知らなかった
全力で信者がミエナイキコエナイ始める覇権()コンテンツがあるらしい
ウマ娘の悪口やめて
それは無い
全体的に低予算ゲーだから
セルランしか眼中に無いお前が1番ダサいよ
海外コンテンツマジで嫌いだから爆死してくれて助かるわ
ブルアカみたいなメインはってるジャンルでないと抽選通りにくい仕組みはある
それこそマイナージャンルをコミケで売りたいと言ったら
まぁ、間違いなく事前に抽選漏れで落ちるだけ
けっか、強いジャンルがますます大きくなっていき多様化が無くなるという
ガチャゲー嫌いだから遊びはせんけど
確率か、難しいなら分数だけでもお勉強しような
もうちょいマシなだけで来年も生き残ったかもしれんのに
運営の忖度でスペースが増える、ってどういう理屈なんですかね
女性向けの流行りの作品が多分ないからこの差は単純に夏開催か冬開催かの違いだけでは
版元とか作者とか玩具販売元は「これで古いアニメでも人気が停滞しなければまだまだいける」とか思っているフシがありそう
一部では著作権や意匠権を盾にコピーの取締を行い、一部では見て見ぬふり。なんだかなぁ~
不可解な忖度コードとかあるしそういうのが火種の元になってそう
今さらなんの同人誌描くんだよ
あいつらどっちかってとプラモとかガレキの方やろ
ꉂ 🤭
昨日休みだったから映画に行ったぜ
マッドマックス フュリオサ観たんだけどめっちゃ面白かった 前作嫌いじゃないなら観た方がいい おすすめしとく
登場キャラがサムギョプサルとかキムチ食ってないからだろうな
昔、日本人が書いてたラノベ原作のアニメだと本来おかゆのシーンでサムギョプサル食わされてたのに…
厳密に言えばアウトだけどここから生まれる文化もあるだろうと黙認されてきたんだよ
ところがこの売上で家建てちゃうバカが出始めたせいで怪しくなってきた
流行ってるから描こうって奴が大半やろな
内容知らなくても勢いで売れるだろ的な
昔の薄い本覇権の東方なんかもあくまで(同人界隈で)人気だったしな
ゲームもアニメもあんま流行ってないじゃん
今までも同人だけ強いジャンルあったし今はブルアカってだけよ
つまりコミケが平和になってるってことか
昔からやり方を変えていないなら、全応募が決まった段階で当選率を割り出して、その当選率に各ジャンルの応募数を掛けて各ジャンルの配置数を決めている
配置の区分けや小数点以下の端数の争いで優遇、不遇が生じるけど、その場合はかなりのマイナーなジャンル程優遇される傾向がある
他にもいろいろな要素は絡めているし、厚遇されるジャンルがあるのも確かだけど、流行りものを優遇する方向では決してないし、むしろ多様性を維持する方向で決めている
そりゃ東方は大元のシューティングも同人だし、クソマイナーなゲームだったろ
厳密と言うなら裁判所の判決が出るまでずっとセーフだよ
ならブルアカのエ.ロ同人なんてロリばっかだからゲームやってるんじゃね?
今からウンコするから話かけないで💢
だからさぁ
人気なきゃ売れないのよ
売れないって事は描く人が居ないワケ
流行ってるって事は人気があるって事で
自分で書いてて矛盾してるって気付かないのかなこの馬鹿
抜く抜かないは関係ないバチャ豚に売れる。同人ゴロの考えはこれ
ぶっちゃけ、韓国も中国も出鱈目な規制を国内でやらなければ
日本をとうに追い抜けるスペックあったしな
性欲に負けてて草w
転売ヤーのゴーストサークルばっかりで問題になったブルアカ島w
ω
‖
💩おはよう!
民主党にでも投票してろ
喋ったァァァ
opとed以外作画がクソだったから
勝手に俺を41と同一人物と思ってるお前の方がアホやぞ
別人でもアンカ付けてレスくらいするやろ
もうちょい足りない頭を働かせろ
韓国アイドル好きの女子と韓国旅行に行ってくればいいのに
それはテメェの主観だろカス
ゲームもアニメもあんま流行ってないじゃん
今日は最高なガーデニング日和🤗
いや作画以前に面白くないからだろ
全力で信者がミエナイキコエナイ始める覇権()コンテンツがあるらしい
ブルセラをやめろ!
早く施設に帰れ知恵遅れ
みんなやってないからエアプでも描けるので安心
女が消えて残るのはなんだ
えろ主体だから当たり前だけど
ギャルゲぽいストーリーとか持ち上げられたけどしょうもなかったし
そりゃあバチャ豚になったら人としておしまいだし
しかし、今年の夏がピークで落ち着いていきそう
往復って「行きと帰り」って意味やで
お前の理論だと一歩も動けんぞ?w
草
ストーリーだけはソシャゲの中では圧倒的に良かった
ある意味親和性あるじゃんw
何でメイドインコリアなんですか
健全な本は出ないのか
これも一部だけよかっただけなのに本当にやっとるんか?
ジャンルごちゃ混ぜの数じゃん
ウマ娘と戦います!
つまりブルアカ叩いてるのは馬信かw
説明出来ないやつが説明してる奴に文句言う
正にネット老人会
年々増えてるのに
維持できるかどうかだから(震え声)
ブルアカアンチってもしかして日本人じゃない?w
アニメはつまらんけど、ゲームは面白いのか?
覇権だぞ
申し込みが3月でアニメ放送前だったから
○ねよ
ジジイがごっこあそびしてんじゃねえ間抜け
20年後まだ残ってるんか?と言われたら跡形もなく消えてるだろ
型月は20年以上経ってるのに、まだこんな数があるのが逆に怖いわ
20年後にジジイになる奴が何を心配してんの?
寧ろジジイにもなってそんなコンテンツに入り浸ってる方が怖いわw
アニメこけたし新刊率悪そう
すえた臭いとティッシュと荒れ地
どう考えてもモンストやパズドラやFGOや原神やらより売上低いのに
そんなんいったらオワコン言われまくってた時代の艦これは実は売上NO1だったのか?w
最近はトレンド全然取れてないがな
今なら学マスとか
豚はわかりやすいなあw
下半身に正直過ぎるw
応募はアニメ前やったからな
前回の勢いと前評判で維持された数でしかない
でもアニメが不評も不評、それでも単に不評だけならソシャアニメにありがちなことで切って捨てられるけど
それまでなまじ信者がゲームのシナリオを褒めちぎってたからゲームまで内容を疑われてる状況で
冬コミで伸び悩むどころか反動で大幅減とかなりかねない
いなごってのはそういうもん
売れるから、いいねが付きやすいからで書いてるだけでゲーム自体はさほど熱心でない
下手すればゲームをプレイせずネットの書き込みやプレイ動画、他人の同人誌で得た知識で書いてる
買う方もキャラがかわいいからで買ってるだけで現物、本物には興味ない
ブルアカ島とか言いながら半分ぐらいは学マスだろうなw
普通の人間は中韓ゲーってだけで避けるわ
FGOもここまで二次創作盛り上がらなかったよな
女性向けに多い生ものジャンルに近い代物なんだと思う
結局、空想の存在であれ、実在の人物であれ、自分のかいた脚本で動かすことに快感を覚えるならなんでもいけるんだろう(実際のドラマなんかである俳優を当て書きに近いか)
ついでにAIに描かせるともっと楽になる
ゲームが続く為にはセルランって最重要項目じゃないの…?
いや普通に最盛期のFGOの方が勢いや広がりを感じたよ
ブルアカはそれに比べるとジャンルの偏りとか閉じコン感を正直感じる
性欲で釣られているからその辺は臭いから近寄りたくもない
それがいつのまにか売上とかアマランとかにすり替わっていったような気がする
セルラン終わっとるぞ
ヘイローのおかげで説明もナシに何のキャラかわかってもらえるのがデカいので二次絵で人気があるんだろうと思ってる
あと設定自体が誰にとっても曖昧なので「知らんけどとりあえず描いた」で許されるところも
ステマがひどいだけで売れてないからな
それで騙されてつられていたイナゴも学マスに流れていったし
正真正銘まじでオワコン
ないないw
中国は香港をハリウッド化してればワンチャンあったかも知れんがな
さっさとオタク滅べや
いい年してゲームアニメまとめサイトに入り浸ってるやつが言ってもね
それよりオンリーイベ行くようになった
アニメのせいで色々化けの皮剥がれたと同時に学マスきたから
この自体のヤバさを示してるな…
かなりバラけてんのがなぁ
ブルアカはアズレンと同じ匂いがする
かつてコミケ御三家とかいわれてた東方も同人絵師を軒並み引き抜かれて未曾有の大衰退起こしてからすっかり閑古鳥やな
まさかここまで没落するとは思わんかったけど
そもそも夏コミの申し込みって2月やろ
コミケ申込時期の2月頃は1位独走前年比で2倍ぐらい売り上げてたよ。
ただ2月以外の落ち込みが。アニメも全然起爆剤にならなかったし。
ブルアカは林檎じゃ今年1度もセルラン1位取れてないんだよなぁ…
ブルアカ島で既刊でごまかしつつ学マス新刊が並んでそうだがな
一か月も立たず完全に趨勢は変わった
無法地帯なのが理解できんわ
散々メディアミックスしてこの知名度とか採算取れてねぇだろww
こりゃ近々サ終ですねww
セルランとかいうごく一部の信者ならどれだけぼったくったかランキングとかいうどうでもいい指標w
そんなもん、そのごく一部が気まぐれに離れたら即終了なんすわw w
重要なのはコンテンツを楽しむアクティブなユーザーがどの程度いるか、これなんですわ
大本がシューティングなせいで新規獲得の導線が同人しかないの致命的すぎるわ
やってるやつを見たことのない謎のゲーム
ソシャゲ界のツチノコ
そもそもFGOのある型月と10ちょっとしか違わないのに危惧する必要無くね
他は何かしらうるせー奴いるし
ブルアカさん20年後は息してなさそうw
まずは20年生存の実績作ってくれw
日本ユーザーは韓国に無限の感謝と謝罪をするべきだ。
慰安婦、独島