• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



Summer Game Fest 2024より

『レゴ ホライゾン アドベンチャーズ』2024年末にリリース予定
対応ハードはPC/PS5/スイッチとのこと


aaa




ススススイッチ版あり!?

B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません


B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2024-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:13▼返信
オワコンXbox Series X|Sは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:13▼返信
ちゃんとフォーカスつけてんだなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:13▼返信
そばかすなんて気にしないわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:14▼返信
Switch!?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:15▼返信
箱は?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:15▼返信
>>1
ポリコレ アドベンチャーズ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:16▼返信
買うやつおるんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:16▼返信
ニンダイで本編の移植か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:16▼返信
スイッチ版はどうせ中止になるよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:17▼返信
異物混入によりゴミクオリティ確定
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:18▼返信
Switchマルチ多いな
こりゃSwitch2出ねえだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:22▼返信
やったやん
🐷もホライゾンやれるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:24▼返信
買わない理由ができた
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:24▼返信
>>1
ナチュラルハブ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:25▼返信
レゴシリーズは見た目レゴと割り切れるなら結構評判良いの多いから楽しみ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:26▼返信
レゴにする意味
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:27▼返信
>>16
ポリコレブサイク女のツラを拝まなくて済む
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:28▼返信
ソニーが任天堂に屈したのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:28▼返信
レゴにしてもブスじゃねーかw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:28▼返信
🐷さんよかったじゃんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:29▼返信
>>18
ゲハしてるのは任天堂だけだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:30▼返信
レゴアンダーカバーと、最近出たスター・ウォーズは面白いよ👍
これも楽しみ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:30▼返信
>>6
ニシくんはこんなの嬉しくないよね
やっぱりポケモンとゼルダだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:31▼返信
>>20
Switchに出んか?

意味不明
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:35▼返信
つまり?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:35▼返信
不細工加減が緩和されててええやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:36▼返信
ゴキイラッテンドーw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:36▼返信
脱ゴキw脱ゴキw脱ゴキw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:37▼返信
デバフ付いたゴミが出来上がりました
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:37▼返信
まだブサイゾンとかにすがるのか。
そんなんだから中華や韓国のゲームにすら負けるんだよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:37▼返信
HorizonのSwitch版がワンチャンあるかもよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:37▼返信
MSのこと言ってたらソニーファーストも他社ハード解禁かぁ!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:43▼返信
レゴでもブサイクなるって相当だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:49▼返信
どうあがいても、醜顔
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:49▼返信
任天堂よく許可したな 
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:50▼返信
どうせまたDQⅪみたいに2Dで誤魔化すんだろjkw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:51▼返信
Switchでもホライゾンできるやんよかったな
でもレゴって侮れない重たさありそうだけど大丈夫なんかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:54▼返信
デフォルメくらい可愛くしてやれや
誰がプレイしたいんだこんなの
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:54▼返信
え、これ制作はゲリラなのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:55▼返信
元のブスより愛嬌増えてんじゃねえかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:57▼返信
デフォルメでもブスを忠実に再現するなんて…
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:59▼返信
スイッチじゃ無理やろと思ったけどフィールド激狭の一本道にしたのか
それなら動きそうだね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:00▼返信
元を考えたらめちゃくちゃクオリティ落ちてるがそれでもSwitchではトップクラスのグラフィックなのは笑うw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:01▼返信
SwitchⅡに本格参入確定だなSIE
ある意味最強のサードになるのか
とりあえず対馬VRくんラチェクホライゾン12PS4時代のゲームは片っ端から移植される
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:01▼返信
>>35
頼み込んたのは任天堂のほうやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:01▼返信
レゴは前からSwitch対応だろ勿論グラはしょっぱいが
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:02▼返信
>>38
陰キャキモオタ向けじゃないぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:02▼返信
>>44
ソニー発売じゃないやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:06▼返信
元々レゴとHorizonのコラボのブロックが商品化されてそれがめちゃヒットしてる
今回はそれのゲーム化って事
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:06▼返信
こういうゲームはPS独占じゃ商売にならないとソニー自身が認めるという
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:06▼返信
レゴでもブサくて草。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:08▼返信
日本だとあまりヒットした印象ないが世界累計だと2作とも1000万本超えてるからな
あっちじゃスターウォーズがレゴとコラボするのと同じ感覚なんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:09▼返信
レゴだから発売元はEA?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:13▼返信
ブスのゾイド遊び
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:13▼返信
スイッチに行くアーロイ?😐
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:14▼返信
スターウォーズみたいにレゴで商品化されてるんだなHorizon
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:17▼返信
なんかFF15のポケットエディション思い出した
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:21▼返信
>>49
なるほどそういうことか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:26▼返信
原神でもレゴでもブサくなるの才能だよもはや
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:26▼返信
レゴになってもブスで草
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:31▼返信
記事サムネグロ過ぎるやろ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:33▼返信
スイッチ版対応=2世代前のゲーム
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:37▼返信
お?珍しくSwitchがPS3世代の性能帯だとは認めるんかw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:51▼返信
Switch版はハードスペックの都合上カードゲーム仕様になります
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:58▼返信
またスイッチハブられてる…
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:01▼返信
ゴキステオワタね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:02▼返信
ゴキステサード化
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:02▼返信
ゴキステ洋梨
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:04▼返信
海外でもソニーがサード化したと言われてるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:04▼返信
このアーロイはかわいいやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:13▼返信
全然知らなかったけど、本物のレゴのほうにホライゾンシリーズ出てるのな
その流れってことか
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:13▼返信
むしろ箱ねーのかよw
レゴでがわを貸してるだけだからなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:15▼返信
ブスのSwitch派遣ワロタww
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:15▼返信
調べた実物レゴのほうのトールネックむちゃくちゃかっこいいな
まあ置くとこがないから買わないけどw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:17▼返信
ポリコレゴゼロドーンか…
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:19▼返信
あんまりブスブス言ってやるなよ。
VRで見ると小柄で可愛いらしく思わず抱きしめたくなるんだから、、
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:21▼返信
アーロイぶさすぎ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:21▼返信
ゴキが動揺してて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:24▼返信
アーロイは椅子に座って死んでる博士のクローンね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:24▼返信
スイッチ展開はびっくりだけど、レゴで人気だからスイッチもええやろw的な感じなのか
PC展開と同じで、プロモーションの一環として割り切ってるのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:32▼返信
ホライゾンシリーズというよりも
レゴシリーズの括りなんだろうよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:33▼返信
レゴなのにホライゾンはポリコレ仕様
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:34▼返信
>>20
涙目で言ってそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:34▼返信
レズホライゾン
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:51▼返信
やったねニシ君
ソニーのゲームがスイッチで遊べるよ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:51▼返信
レゴは子供の遊びだからマイクラやマリオとコラボするのは分かるが
ホライゾンとは意外なコラボだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:53▼返信
すまんな真のホライゾンはswitchが貰ったw
もうPSなんて要らない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:06▼返信
Switchへの最適化大変そう
ホグワーツもユニコーンもゲロ吐きながら最適化してたらしいじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:08▼返信
まあSwitch2にラチェクラとアストロボが来ることは確定したな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:10▼返信
Switchの数少ない新作だ!
任天堂作品以外は全く遊べないから何でも助かる!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:10▼返信
つーかLEGO側がホライゾンというコンテンツを高く評価してるんだろうな
下手したら玩具版はLEGOマリオよりも売れてんじゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:12▼返信
レゴで出すんやSIEじゃなく
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:14▼返信
いらね
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:17▼返信
そういえばトールネック買ったまま作ってねえや、そろそろ作るか
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:18▼返信
レゴゲーって海外だと結構売れるみたいね、日本だとイマイチ売れないが
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:25▼返信
ゼルダもレゴに出るし任天堂様はレゴに夢中なのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:36▼返信
ソニーは

サードパーティに

なり
ますた
98.ゾイドのパクリ投稿日:2024年06月08日 09:41▼返信
※1 あああ・・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふい~♪
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:49▼返信
ポリコレキッスくるー?!
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:52▼返信
おい 落ち着け
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:03▼返信
>>91
レゴのトールネックかっこいいもんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:04▼返信
ゴリラゲームもこれからはSwitchマルチか
続々と脱Pしていくな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:26▼返信
レゴよくカタログにくるけどクリアまでやろうって思えんのよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:28▼返信
>>13
デジボグ2おおごけしたからな
結末はみえてる
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:30▼返信
>>21
ホライズンがSONYのIPだと知らず契約しちゃったんじゃね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:31▼返信
レゴのゲームはわりと侮れない所があって原作で採用されなかった没ネタを拾ってゲームに落とし込んでくれるから
原作ファンもなんだこの展開?!知らねぇぞ!と驚くからキッズだけ遊ばせておくのは勿体無いんだ
スターウォーズEP3のジェダイ大粛清でもアナキンを操ってジェダイを虐殺できるしクローン兵501大隊として戦える
ジェダイ聖堂を制圧すると最後の敵にオビとヨーダが現れるがジェダイの変装をして待ち受けるクローン兵なんてトリッキーなものがゲームで再現される
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:42▼返信
>>80
これ自体作ってるのSONYじゃないだろ
SONYは皮貸してるだけ
SONYは原則任天堂ハードに出すことを禁じてないし、ポポロクロイスの版権貸した事例もある
これは自分たちで開発した作品でもないし、
SONYからではないなw開発元か任天堂かの要請だなw
てか任天堂が許可しなきゃそもそもこんな話もないしw脱任言いたいからって自分から土下座してお願いしたんだろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:43▼返信
>>86
ホライズンはゾイドっぽいし、1000万級タイトルだからねえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:46▼返信
>>87
SONYがゼルダ無双クレクレするレベルw
みっともねえのは乞食任天堂w
SONYからではないぞwSONYはレゴシリーズなんて開発してるわけじゃねえからなw
皮被ってるソフトを所望してる残飯狙いのゴキ堂w
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:47▼返信
>>93
お前がこの世にいらねw
クズ任天堂ですら欲しいと認めてるわけだw
買いもしねえ役立たずのクズw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:48▼返信
ゴキイラww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:49▼返信
>>97
SONYファースト作品じゃねえしw隙間狙ってる揚げ足獲り狙いの雑魚堂w
任天堂はポポロクロイス出させてクレーしたこともあったからなあw
SONYは任天堂のIP興味ないけどな♥️
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:50▼返信
>>111
任天堂が相変わらずクレクレした記事でなぜ?w
経緯がわかってねえお馬鹿さんは相手がいらっとしてると思うのも無理ねえかw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:51▼返信
>>25
SwitchのユーザーをPSプラットフォームに引っ張る戦略だね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:00▼返信
これ多分基本無料ゲーム Legoフォートナイトと見た目一緒w
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:01▼返信
>>1
SIEに塩すら贈られないMSさんw
裁判であんだけ醜態さらして迷惑掛けまくったんだから残当
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:02▼返信
お笑いネタ枠としてSwitchをキメましたwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:02▼返信
>>18
レゴ側がSwitchにも出せと圧でも掛けた説
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:02▼返信
※111
ニンテンドーを卒業したらプレステだからねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:06▼返信
これは実質ソニーがスイッチのサードになったってことだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:07▼返信
>>95
名古屋名物レゴランド悲惨らしいね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:12▼返信
まあホライゾン12セットは次世代Switchに出す契約もしたんでしょ任天堂と
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:56▼返信
ポリコレホライゾンやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:01▼返信
ポリコレポリコレ煽ってたらスイッチにも出るのは草
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:12▼返信
>>1
やるやついるの…?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:17▼返信
どこから出たのか知らないけどSwitchマルチと言うアイデアは面白いな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:27▼返信
スイッチ版も入ったら絶望でしかない
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:38▼返信
これ重要なのは、
PS4ハブってSwitch入れた事なんだよな

PS5とSwitchを同じ世代だと認めたと言う事
それが大事
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:43▼返信
レゴだから別にグラフィック煩く言う訳でも無いし、海外はどこも好意的っぽいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:46▼返信
レゴの方で一足先に念願のマルチ実装するのな。そう言えば
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:46▼返信
脱Pもココまできたか
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:53▼返信
ぶっさwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:58▼返信
これか任天堂ハードでも出るって違和感
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:17▼返信
3作目は宇宙人襲来か?って話になりそうな本編のストーリーをレゴのグラでごまかして消化するのは勘弁
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:24▼返信
レゴゲーはアクション周りをそろそろなんとかして欲しい
題材が子供向けじゃないし そろそろ連打ゲーや温い投げパリィは止めよう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:25▼返信
ゴキのヒロインがwwwwSwitchでwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:26▼返信
アクション部分がまんまホライゾンなら嬉しいんだがなぁ…先ず見下ろし視点止めてみようか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:40▼返信
レゴとの契約でSwitchに出さないといけないんじゃないかな
MLBが契約でXBOXにも出してるように
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:45▼返信
レゴのゲームはかならずSwitchで出てるし、出さないといけないんだろう
レゴスターウォーズはヒットしたけどこれはどうかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:55▼返信
なにこれ?
ポリコレ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:02▼返信
そりゃレゴの意向やろうね
1000円台になったら遊んでみてもいいかも
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:08▼返信
レゴだから~ってのは無いぞ、ワーナー販売がマルチなりやすいだけで
コラボ要素抜かずにマルチってのは異例
単純にPSだけじゃ売れないと判断したんだろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:28▼返信
海外の方が話題なってるね
まあゼルダ無双がPSで出るようなもんだしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:31▼返信
これで興味持って本編を遊んでくれたらソニーとしてもメリットあるな
レゴは見下ろしアクションだからSwitchもスペックでも動くし
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:06▼返信
ブスが出稼ぎに来ててほんと草
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:28▼返信
FPSは時間をかけて日本でもひろまったけどMOBAとレゴゲーの世界と日本での人気さは埋まらないね
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:51▼返信
久々のSwitchの大型タイトルなのに盛り上がらないな
ぶーちゃんは他の記事でFFガーばかり。ゲーム好きじゃないんだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:54▼返信
>>134
宇宙人やクリーチャーと戦うのあまり楽しくないんだよな。やはりメカ恐竜と戦いたい
DLCはその点面白かったので3も期待したい
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:45▼返信
本編より可愛い
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:58▼返信
>>122
豚も結局ホライゾンやりたかったんだなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:59▼返信
>>137
というかゲーム部分はまんまレゴシリーズだと思うぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:02▼返信
>>146
マイクラとフォトナが例外中の例外なだけで
基本的に日本がガラパゴスなのは何も変わってない
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:37▼返信
無知無知ポーク
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:51▼返信
ホライゾン脱P
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:53▼返信
>>85
涙目で言ってそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 18:14▼返信
Switchに出すためにレゴゲームにしたんだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 18:38▼返信
レゴになっても しっかりブサイク感出ててワロタ
オリジナルに忠実だね
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 18:48▼返信
PSにはイラネっすよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 19:29▼返信
箱の霊圧が……消えた……
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 04:00▼返信
ホライゾンのレゴバージョンではなく
レゴのホライゾンバージョンなんやろ
レゴは前からSwitchにも出てたし
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 10:11▼返信
しょうがねーからswitchにも出してやんよ
ありがたく思え
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 02:48▼返信
全く売れなかったのは単純にIPに魅力がないからだ
ソニーの多角化、映画展開に向かないIP
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 02:55▼返信
>>152
マインクラフトはサンドボックスゲームの人気の火付け役だが
フォートナイトはそもそもPUBGというバトルロイヤルゲームの人気の火付け役があってこそだ
FPSはPS360時代にCoDの人気で浸透したんであってマインクラフトもフォートナイトも無関係
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 02:58▼返信
>>135
購買層は低学年の子供だ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 03:04▼返信
>>52
Steamの最大同接でCONCORD以下の歴史的爆死を達成した
レゴは低学年の子供向けでそこにホライゾンは求心力がない

直近のコメント数ランキング

traq