『ストリートファイター6』 Year 2に
登場する4キャラクターを発表!
SNKの対戦格闘ゲーム「餓狼伝説」シリーズから、
“テリー・ボガード”と“不知火 舞”が
「ストリートファイター」シリーズ史上初のゲストキャラクターとしてYear 2に参戦!
2024年夏、「ベガ」
2024年秋、「テリー」
2025年冬、「舞」
2025年春、「エレナ」
まさかのゲスト参戦!
うおおおおおお
うおおおおおお


『ストリートファイター6』 Year 2に
登場する4キャラクターを発表!
SNKの対戦格闘ゲーム「餓狼伝説」シリーズから、
“テリー・ボガード”と“不知火 舞”が
「ストリートファイター」シリーズ史上初のゲストキャラクターとしてYear 2に参戦!
2024年夏、「ベガ」
2024年秋、「テリー」
2025年冬、「舞」
2025年春、「エレナ」
パワーゲイザー🔥
待ちゲーと化したスト6より攻めゲーになってそうな餓狼のほうが楽しみだけどな
他のSFキャラ期待してたファンが可哀想だわ
そりゃキャラ追加しないと過疎るのは目に見えてる
むこうでの表記名は一生変わらんだろうな
ビキニでおっぴろげてくれなきゃ
1年4体の半分がコラボか
🤮
それコス変であるんじゃね
既存参戦キャラは旧衣装にできるし
どうせ新規が今多いのだから変えるチャンス
4人しか出ないのに半分が餓狼て。せめてエレナよりさくらやろ
ゲームキューブとPS2とスマブラsp以来か?
🐽
6やってないから知らなかったけど、さくらまだだったんかい😫
餓狼伝説も西山隆志、松本裕司のストリートファイタールーツだし餓狼伝説の方が相応しいか
2年もかけてたった8人参戦かよ
せめて最低10人にしろや
むしろこれをきっかけに正式にリブートすればいいのに
まずお前が参戦しろや!
それは問題ないだろ
ノスタルジックコスは必ず全ての続投キャラについてるんだし
何言ってんだアホ
キンバリーとエレナがいるだろ
格ゲーのコラボなんか20年くらい前からしてるだろ
ダルシムで許して
せめて年5キャラにしてくれ
カプエスのデリーよかったやん、SVCはゴミメーカーが悪い
媚びて買わせようと必死やなww
キンバリー、DJ、リリー、エレナ日本のゲームにしては多すぎちゃう?
わかる
マジで欲しいよな
SVCって何だったんだろうな・・・ほんま・・・
リリースまでにほのかを修正出来るかどうか
でもSVCにはブリス化ゲーニッツがあるから…
そういや鉄ストはまだなのか?いつ新しい情報出すんだよ原田
当たり前じゃん何いってんだこいつ
ゲスト参戦なので歳取らんのか
したほうがいいよな
もうややこしいわ
サムスピとKOFが全世代グラだからスト4とコラボすると思ってたけど違った
もうこれからもずーーっとややこしいぞ
ズンパスいっぱい出せば良いだけの話だよ
日本だけが変な表記してるんだし
あと、豪鬼のAKUMA表記ももう必要はないのに統一の時を見失ってる感
何言ってんだコイツ
ストV末期のYear5キャラで実働期間が
1、2年くらいしかなかったローズやあきらを出して欲しかったわ
こういうゲストキャラは少ないから価値あるのにそんなボコボコ参戦されても
またジジイユーザーしか残らないよ
また過疎らせるのか
ジジイどもは思い出に浸り過ぎなんだよ
エレナとか出禁キャラだろ、なんで出すんだよ
減ったほうが良い
既に過去キャラ十分おるやん
眼科か?それとも精神科か?
おっさんと化したスト2キャラに合わせろよ
サイコパワーで誤魔化すの?
テリーはスマブラ参戦でそこそこ知名度ある
いらね
問題はエレナ!オメーだよwスト4の最後で環境ぶっ壊したのを覚えてるからなw
流石にドライブゲージやらその辺で手うつとは思うけど…
バルログがベガだ
あと舞はゲームキャラになって、どれだけブサイクになるかだな
フェルン「フリーレン様、NGO GEOカセットは全部捨ててくださいって言いましたよね?」
フリーレン「え?、だって凄いんだよ!、100メガショックだよっ!!」
フェルン「100メガと言っても100メガビットでバイトじゃ無いんですよ!!、パチモンじゃないですか」
フリーレン「えぇ?、そうなの??、てっきり100メガバイトだと思ってた・・・」
フェルン「だいたいハードも無いじゃないですか、ゴミですよ、それ、真サムのROMなんて1980円ですよ」
フリーレン「えぇぇぇぇっ!!!?、昔発売日に定価で買ったんだよっ!!、32780円で買ったのにっ!!!」
つまんなそう
せめてヒーリングはCA限定だな
ニワカはコピペも使いこなせていないのかよ
カプエスきた!
おおおおお
何言ってんの?
エレナは仕様的にどうなるんだw
やるのか?屈するのか?どっちなんだい
豪鬼のクソ斬空波動を吸いながら対空できるだろ
豪鬼を駆逐できる
まぁモデリング見たらまた意見変わるかも
頭這い蹲って靴舐めてんだから無理やろ
不細工化するってw
いらね
春麗おばさんが嫉妬しそう
コラボキャラは入れるとしても年に一人までで良いわ
4でヒーリングが相当叩かれただろ
今回もSA2に入れてくるだろうから使い勝手次第ではまた叩かれそう
ヒーリング!
しかもエレナは、別にいいっちゃいいが、他に望まれてるキャラおるやろぉ
とは思う。
少なくともカプエス3はないんやなと思いましたw
今の現実をそのまま見ればいいのに
過去の思い出への文句を繰り返し続けている
認知がね・・・現代からかけ離れ始めてるんだよ
世界的に人気があるスパイファミリーのヨルをちゃんと作ったほうが良くね
ダンと同時参戦せざるを得ない!
入るはずねえだろ
いらなくね?
来年は豪血寺一族もゲストで出てくるかもな
ダンがくるならユリも欲しい
ねーよ
別ゲーから2枠は多いて
テリーはスマブラにも出てるやろ
なんでや!?
サガットとのタイガー対決、見たいやろ
ルークと声優が同じ草薙京でもいいかもな
「別キャラでもう1回収録お願い」っていうだけでいいから
今人気投票で比較的上にいる過去キャラだしてよ
京じゃだめなんか?
見たくねえよ
バランスクソ4と6を比べる事なよ(アプデ入れるし)、あと5でギルにリザレクなかったから削除されてるでしょ
でもコラボ路線の方が普通に嬉しいわ
2Bとかはやりすぎだと思うけど
もっといいイラストあるだろ
故に、目をひん剥いてヒーリングしていた過去は黒歴史として技ごと封印
でもスト6から入った新規なんてモダンの無い餓狼なんかやらんでしょ
思い出にいくら文句を言っても過去は変わらんと言うのに
これが認知か・・・
何の忖度だよw
なんで毎回絵柄統一させないんだろうね
ストーリーモードもキャラで当たり外れあるし
石油王マネーで1キャラコラボするだけで1億投資しますとか
言われたら俺ならコラボキャラぐらい入れるよ
スト系の世界大会のスポンサーになって賞金額を高くもしてくれるだろうしな
ンゴwゲオw
ファンじゃないお前が気にすることじゃないだろw
ハカンでも追加してもらえよ
単純に格ゲー界盛り上げていきましょーだろ
おじちゃんハカンってだぁーれぇー???
いや追加キャラみんな過去の思い出みたいなキャラやん
新規期待してたんだけど
餓狼の新作はモダンあるぞ
多分アシストボタンの煩わしさがないからスト6より簡単に動かせると思う
バリに描いて欲しいけど
そんなことしたらゴリラの群れの中に一人イケメン状態になるからなぁw
おおおおお
すげえよカプコンSNK
いやぁ~京のハメ技キツイって
メーカーとしては歓迎なのかな
京は海外受けが良くないんだよ、中国ではそこそこだが
ワールドワイドで考えるとテリーのほうが圧倒的に人気ある、スマブラにも出てるから知名度もあるしな
CAPCOMさんそれでいいのかぁ~???
新キャラなしぃ???
アウトフィット2で年取った餓狼MOWのコスが来るだろ
半裸に黒いほっかむりしてるとか
バーンナッコォ!
最近話題の格ゲープロにvチューバーのコーチングされると嫌だと似てるよな
カプエス知らんか?😅
ハイスタ系はもう十分いると思うんだが
どっちも楽しもうと思わんか?😅
以前どっかの記事でお互いにそのうちやりたいとコメントしてたぞ。
しかも一過性の物でもないから余計たちが悪い
バーンナッコォ!
スマブラのテリーは悪夢だったで。鉄拳での豪鬼もくそ強かったし。
アイツは鉄拳で充分や
出すならロック
テリーも舞もつまらん
いや勇次郎よりは烈だろ
まず出すべきキャラが出た後でゲストキャラを出すべきでしょ
バイソンは嬉しいがバルログベガサガット期待してた人は3年目を待てってことでしょ、そういう人を差し置いて別のメーカーのキャラを出すのはどうなんだよ
グラブルバーサスもみんなが待ち望んでた新キャラたちを差し置いて2B実装が決定して絶望したのになんも学んでない
ちなみに俺はスト6にさくら、ダン、かりん、アレックス、ローズ辺りが来ると予想していただけにショックがでかすぎるわ
さくらはもう出ないよ
ベガは女っぽい名前だからバイソンに変えますねじゃ納得できねえよ
豪鬼も海外じゃAkumaって名前だし統一しろよ
テリー・ボガードのが女性プレイヤーへのウケはいいだろうな
不知火舞よりはブルーマリーのが良かったかなー俺は 女忍者キャラがかぶるぞキンバリーと
しばらくやってないけどテリーと舞来たらまたやるわ
外人のここ最近の面白かった格ゲーリストってバズってたツイートにまだ発売されてない餓狼入れてたから期待されてるっぽいけどな
海外のバイソンは日本だとベガだ
今話題の二重国籍ってやつだ
ねーわ
自分にハートポチとか恥ずかしくねーのか
最後に???で大会とかでコラボ発表してくれ
漫画のキャラは権利関係がめんどいんだよ
スト6の女キャラの顔は独特だから舞はどうなるんだろうか
庵は割と前のイメージ残して演技してるが
カプエス2は悪くなかったけどなあ
1キャラは新キャラ枠かと思ったのに
これ昔のアニメ映画の映像じゃないの?
何やってんのって言われるようなキャラ用意するって言いだしたころから
他社コラボなんだろうなぁとは思っていたが
恐らくあのバイソンの体はベガ、バイソンは死んでも新しい体を使って蘇る
海外表記だと逆になってるのでめんどくさいから設定使ってくっ付けちゃえだと思われる
胴着キャラ被りありなら別に忍者被っても良くね、戦闘スタイルも全然違うし
エレナって・・・
何故いぶきじゃないの?スト6忍者キャラいないだろ
「だからあの時言ったんだ」とか、お前何様だよ
キンバリー「え?」
コマ投げばっか要らんよ
ストリートファイター6の開幕じゃ。
Maximilian doodニキが狂喜乱舞してそう
むしろ開発予算に何十億もかけて販促にも何十億もかけてるスト6の方が人気出なかったら終わり
気を遣ってんなら餓狼新作にリリースぶつけたりしねえよ
マジで終わってる
新作っつーか餓狼には20年前からあるけどな
大規模MAPサウスタウン追加待ったなしやな
嶋田久作みたいにかっこいいベガに戻してほしい
突進(忍蜂)、飛び道具(花蝶扇)、対空(陽炎の舞)、コンボ技(龍炎舞)と一通り揃ってて
さらに空中投げ持ちかつ空中突進(ムササビの舞)もある万能キャラなんよな
何でアニメなん?
落ち着けよ
今までの例に倣うならキャミィがそうであったように
クラシック衣装当日実装は既定路線やろ
京と庵が良かった
つまり二年目の豪鬼ポジション…ってコト!?
ヒーリンッ
テリーのコスは80年代ぽい古臭さがいい感じに味になってるけど
京と庵はどうアレンジしてもキツい
カプコンってあきまんやキヌの後釜誰もいないのか?
平八の声人亡くなったけど、代わりの人決まったんだっけ?
イケノがいるぞ
ドグマに関わったせいで評判が落ちたけど
ただ今回のアニメ絵はKOFのオタク臭さによせたのかと
郷里大輔の後釜は石塚運昇になったんじゃなかった?
桜井が自慢してきそう
スト6のテリー参戦はスマブラの影響ガーとか
ポリコレじゃなくてマイクタイソンへの配慮やろ
ストZEROやヴァンパイアのBENGUSやジャス学のえだやんもまだカプコンにいるはず
この辺りに落ち着きそう
タイソン自身がそれ知ってるし全然気にしてないけど今更元に戻せねえわな
コラボは元々昔のSNKがカプコンにプレゼンしたのが始まりなんだが
運昇さんもだいぶ前にお亡くなりになってるが
何でタイソンは通らんかったのにフェイロンは通ったんやろな
そらフェイロンは本人がもういないし文句いってるのは遺族かなんかだろ
ブルースリーの遺族が最近色々怒ってるからフェイロンももう出ないよ
鷹がキャプテンアメリカと被ってるし
今で言う豪鬼みたいなもん?
格ゲーおじにしてもこれじゃない感
新キャラナシでコラボで2枠使うとか正気かよ
全部が全部そうなわけじゃなくねえ?
>>254
一口にコラボキャラと言っても「そもそものその作品の主旨上いても当たり前の奴」と「特別感を持たせたい奴」で全然違ってくるよ
バラエティ番組にドラマの宣伝にきた国内俳優ゲストと映画の宣伝にきたハリウッド俳優ゲストの違いくらい違う
カプエスを含むカプコンのVSシリーズはそういう「コラボキャラだから特別に強く」って考えのないシリーズ
何やかんやで鉄拳のマーシャル・ロウもデドアラのジャン・リーも
シリーズ皆勤だしイケるやろ
史上初じゃねーだろ色んなところで見たぞ
通らなかったんじゃなくてカプコンが最初から忖度して変えた
タイソン自身は全く問題にしてない
そもそもベガは思いっきり女の名前で悪役に付ける名前じゃない
そいつらの中でフェイロンだけが唯一職業「映画スター」だから引っかかってるらしい
どうせテリーが出るなら大張さんに描いてもらいたかったな。
しかしベガはアラビア語に語源があって「急降下する鷲」という意味もあるからベガに結構合ってるんだよな
基準がわからんなぁ・・薬中の女暗殺者サイコー!!って開発部だからあざといのは嫌いなのかと
どうせゴリラブスになるんだから誰が出ようと関係なくね
こういうのって停滞してきた時期に大きなテコ入れ目的でやることだし
だからなんやねん
もしかして昔のコスチュームしか知らない感じ?今はまだマシになってるよ
大会の賞金の1億出すゲームやぞ…
餓狼新作ますます誰が買うねん状態なんだけど
でも餓狼はユーザー少なくてすぐ対戦廃れそうなので・・・
他社キャラはダメだろ
知ってるキャラがいるほうが手を出しやすいだろ
世の中知名度に勝るものはない
餓狼もモダンあるしスト6経験者はすんなり馴染めそうだから今までのSNKゲーよりは定着するんじゃねえかな
モダンあるって言うかスト6が真似した側なんだけどな
帰還したベガからボコボコにされそう
一応時期は外してるから影響ないんじゃない?
スパイファミリーコラボのヨルの顔をエディットしたスタッフは外して欲しいわ
あのイケメンがケツアゴになるんか…
絶対くそえろくなるじゃん
それ只の販促費じゃん
元々ストに世界観もクソもねえだろ
ストーリーなんてこじつけだらけな上に面白くなくて全く機能してないしな
元々幻魔大戦からパクった名前だけどな
知ってるよ
なんなら今の方がオタク臭い
カプコンは大昔のマブカプの頃からモダン操作をみたいな事をチャレンジしてきるんだよ
スト6でやっと成功したけど
ZEROシリーズの頃からだな
オートモードみたいな名前だったかな
結局は初心者向けみたいなイメージで敬遠されてたけどスト6のモダン、クラシック呼びは新しいイメージの定着に成功した
DOAの黒目がちなリカちゃん人形みたいな造形がとても可愛いとは思えない
スト6もマノンとかはブスだけどリリーとかは可愛い
今のKOFの色気のない体型よりも肉々しいセクシーな体型になるぞきっと
ブス専やん
お祭り格闘ゲームじゃないんだから、世界観守ってよ
ポリコレのせいで完全に出だしでつまずいた
ゴツゴツした男顔にV字前髪が絶望的に似合ってない
京庵人気の足元にも及ばなかったくせに
スマブラのせいでよ
キャミーは可愛いからなんとかなるんじゃね?
コラボだしあんまビジュいじらんと思う
ストに出すなら15より14のコスの方が合いそうだな
京はバンダナいらねぇよ
スマブラの影響で一番知名度あるからな
やっぱ知名度高いキャラになる
お前ほんとなんで忍者なんだろうな
黒人女性の文化体現キャラなのに
その二人出しちまったら今やってる女Vなんてみんな乗り換えちまうだろ
ストキャラが食われすぎる、むさい筋肉しかいねーからな
アメリカだと京なんてゴミムシ扱いだけどな
いるだろ、ポリコレ武神流がw
京は当時は流行っててクラスの男子がみんなやってた真ん中分けツーブロ
庵は当時シャギーを前に流すのが流行っててシャ乱Qはたけや中居くんや河村隆一とかみんなやってたやつ
なんでストシリーズって絵柄安定させないの
石塚運昇が後がまになったかどうか知らないけど石塚運昇ももう亡くなってるぞ
イケノって誰?
SNKならイラストは森気楼が良かった
トレーラーきてるうう
お前が勝手に90年代に当てはめてるだけで今でも全然きつくねーよ
ちょい前に乙女ゲーが出たばかりだしな
つーか京はツーブロじゃねぇ、当時の設定にも前髪以外は二つ分けにせず後ろに流してください、書かれてるしな
まぁセンターパートなんてむしろ今の方が流行ってるけどな
ドグマ以前だと鬼武者とかスト4のメインイラストとか担当してる
今のツーブロと当時のツーブロは全然イメージが違うんだよ
90年代当時に生きた者なら分かるクラスの男子全員京と同じヘアスタイルだよ
京は94の時は二つ分けっぽかったが、95以降は前髪残したオールバックに近い髪形
現実的にはほぼ無理な髪形だよ
スマブラ関係なく昔からテリーのほうが人気
そいつらは同人女がはびこってただけで格ゲーマーからの人気はテリーのほうが上だった
ぶっちゃけコラボの方がクオリティ高いの出すから本命なのうける
だけど今回ばかりは本家の方がマシになる可能性がめちゃめちゃ高い
スマブラはCERO:Aだからね
スト4でも出たでしょ・・・・