というか
— fu2 (@fu2_ota) June 5, 2024
恋愛ゲームでね。男性向けは『突然空から落ちてきた美少女に恋される』のを不思議だと思わないんだって。さらに登場する美少女全員にうっすら好かれているのを疑問に思わないんだってむしろその方が人気が出るんだそうだ
だけど女性向けは逆で"相手に好かれるのに絶対理由がいる"んだって
恋愛ゲームでね。
男性向けは『突然空から落ちてきた美少女に恋される』のを
不思議だと思わないんだって。
さらに登場する美少女全員にうっすら好かれているのを
疑問に思わないんだって
むしろその方が人気が出るんだそうだ
だけど女性向けは逆で"相手に好かれるのに絶対理由がいる"んだって
例えば「一生懸命部活を頑張る君は素敵だ」とか「花壇の花の手入れをいつもしてくれていたのは君なの?」とか「小さな子に優しくしている君を遠くから見ていた」とか理由がないと女性向けはユーザが納得しないんだって
— fu2 (@fu2_ota) June 5, 2024
つまりイサ三落としゲーになった場合
— fu2 (@fu2_ota) June 5, 2024
"空から落ちてきた9mの赤くてハンサムな王子様"に一目惚れされて
『私にのってくれ!』じゃ通用しないんですな
女性向けに
「君は強い」「勇気爆発だ!」と
理由づけがいるんですな
めんどくさいターゲットだよなぁ
女性向けゲーム『イサ三・アオを落とせ』
あ。これはゲーム会社につとめてる友達に昔聞いたお話で、全般に言える話じゃないです。あくまでその友達の持論で個人的意見なので、ご容赦ください。
— fu2 (@fu2_ota) June 5, 2024
この記事への反応
・ちゃんとした恋愛なら理由(過程)を必要とするのが
大体自然というか当たり前で
空から落ちてきた見ず知らずの美少女と瞬時にフォーリンラブする男性向けのが
むしろおかしいでは?
・そりゃヤリたい盛りの男性の偽らない本音は
「顔、身体、若さ!それ以外に理由いる?いらんだろ!ヤラせろ!」だろうが、
当の女性はそういう誰でもいい性欲のはけ口扱いは嫌がるし
自分にいきなり近寄ってくる男は警戒するのが当たり前なので
時間をかけて警戒を解除させて信頼を築くところから始めなきゃいけないわけだ。
さもありなん。
・確かに、女性向け恋愛ゲームの
社内シナリオライターしてたときも
「相手を好きになる理由・過程にいちばん尺を使って」って言われてた
「無自覚の恋を描く場合も、意識する瞬間・きっかけを必ず作って」
って言われてて、今もそれはずっと意識してる
男性向けはすっ飛ばしてるな~と思う時も確かにある🤔
・女性向けで理由が必要なのは、
「理由がない(わからない)ならば、別の目的を持ってるだろう」
となるからかもしれませんね
強いから好きだったら能力や働きを求めてることがわかるけど、
なんとなく好きだったら目的を隠してるように見える
・つまり男は男性向け恋愛ゲームから
恋愛を学んではいけないということや。
・「登場する美少女全員にうっすら好かれている」
これすごいよね。
主人公は「冴えない男」設定なのに
制作者の男性もユーザーの男性もどんだけ自信過剰だよって
・男性向けで相思相愛の過程と理由を論理的に作ると
むしろ不評で人気が出ないという話が興味深い。
女とのコミュニケーションや信頼関係の構築を嫌がって
「男らしさの象徴」(金、筋肉、地位などの社会的な力)一点突破で
女を惚れさせたがる傾向が強いのは、現実世界でも同じ事が言える。
キャバクラだのバニーガーデンだのも
札束で女を殴るのが大前提の
お客様としての上下関係が担保された
「コミュニケーションごっこ」だしなぁ
襲う側と襲われる側の違いなのかな?
襲う側は「早く食いたい」で頭いっぱいだけど
襲われる側には「この人なら大丈夫」と
安心して信用できる絆や理由が欲しい的な
襲う側は「早く食いたい」で頭いっぱいだけど
襲われる側には「この人なら大丈夫」と
安心して信用できる絆や理由が欲しい的な


何の取柄もない主人公に出会ってすぐ気がある素振りのヒロインとか
これまでの人生で出会った男全員に惚れてたんか?って
読者は「ねーよ」って普通に思ってるだろ
違うぞ?
男は本能的にデフォで女体(性的興奮対象)が好きなだけや
女は優秀な固体か見極める本能から、警戒がデフォなんよ
逆にそういう作品ある?
昔に出会ってるとか、小さいころに助けられたとか
女が男を好きになる理由ちゃんとある方が多いと思うけど
やめたれwwww
自分の主観をイマジナリーに代弁させるのやめろよ
女は自分の○○を誉めて欲しいのか
何言ってんだコイツ
まんさん向け漫画の表紙見ればイケメンに後ろから抱き締められてる構図の多さよ
突然イケメンがやって来てなぜか好かれてる
この展開ばっかりやぞ
ブサイクな私が何故か好かれた、も理由としてたし
自分に興味ないやつに付きまとうとか勘助じゃんって言ったら物語が終わるだろ
体目当てだったのね😢
でも現実だと都合のいい男とみなされて友達としか見れないって言われる感ある
また女上げのためにそれっぽく男下げしたい話か
男女関係なく、感情の動きに根拠描写を伴う作品は良作
ない作品は駄作
おもしれーやつ
みたいな全く理由になってない理由で全員に好かれるよな?
男も女も同レベル、いがみ合うなよw
血圧上がりすぎて逝ってまうどw
そりゃ見た目がどうでも無条件で好きになってくれる女が好きな男と
見た目がどうでも条件さえ満たせば好きになってくれる男が好きな女の違いよ
シータがなんの理由もなくパズーに惚れたと
バイトは本気で思ってんの?
知力ヤバない?
女性向け作品でもなんにもしないヒロインがなんかモテモテなこと多いけど嫌がられてはいる
が言うほどちゃんとした理由か??
逆に説得力を失ってしまうことが分かっていないのか
そもそもそれじゃゲームにならんやろ
笑い転げて…
嘘ですよね
男でも金目的で寄ってくる異性に疲弊してる金持ちが金なんて興味ないあなたの性格行動内面が
好きですと言われたらストーンと落ちてしまうようなもんだ
対して男は実にリアルだ優しいオタクがどれだけ私に尽くそうがDVイケメンの方が好き
という女が多数派のように女は何をするかではなく誰がするかで判断する
どんなクソみたいな事をしても好かれる奴は好かれるという非常にリアルな描写
いきなり告白
ギャグとかホラーならあるかもねぇ
逆に有名すぎるからラピュタのオマージュやパロディでやられてるケースが多い
そもそもラピュタは恋愛ものじゃないし
ハリウッドのアクション映画でも偶然出会ったヒロインと2時間以内に愛がめばえるとかありすぎるパターンでそれは女も受け入れてるやろ
タイタニックだって良家の子女であるはずのローズがどこの馬ともしれない画家志望のイケメンに落とされるの一瞬だったし
女向けも同レベルの理由で男に好かれてるけど女キャラの時点で見るからそれは関係なくなる
ただそれだけのこと
女向けの漫画読んでみろよ
わけわからんうちにイケメンに言い寄られる様は男向けとなんもかわらんわ
>社内シナリオライターしてたときも
こいつの嘘松具合がすごい、お前誰やねん
妙にリアリティに拘るのなんなん?w
R18でも前戯長めなのが理想を反映してる感じで男性向けよりエッッだしw
お前の意見なのになぜ嘘松野郎は架空の人物を仕立て上げるのか
女性作家の逆ハーレムの多さ見ろや
これに不満だというのが女
🤮🤮🤮
「花壇の世話をしていた笑」よりよっぽど大層な理由だろw
よくそんなんでゲームのシナリオライターなんか出来るな
わかるか?
「おもしれー女」が流行ってる時点でんなわけねーから
アニメじゃなくてゲームの話だからしーたは関係ない
主人公に惚れてたの2人しかいないぞ
それを疑問に思わないでツイートする間抜けっぷりが滑稽なんだろう
女は証明書的な物を欲すると、昔何かで読んだ気がする。
会ったばかりの女の子にあんだけ命賭けて必死になるの
そりゃあ男向けなんて幼稚過ぎて見てられんだろw
大丈夫
殆どの人にとって地獄だから
恋愛アドベンチャーの金字塔たるときメモは、理由もなく嫌われるゲームでしたよ
好かれるには話さないと、会わないと、勉強や部活で活躍しないと、本命以外の人の評価を気にしないと…ってね
すぐにハーレムとか言うお前たちパズーは、人間からして違うのだよ。
小説やマンガじゃなくて恋愛ゲームの話だって
そもそも女性作家の逆ハーレムもそんなに多くない
中島らも氏が言ってた「女性経験の乏しい男性は、すべての女性を『聖女』か『娼婦』の極端な2パターンに分類して評価しようとする。生身の女性の実観測データの引き出しがないのでその中間は想像することができない」って話、我が身を振り返っても納得感めっちゃある
昔の恋愛シミュって好感度積み重ねて上げないとゴミみたいな言葉投げかけられるゲームだったよなw
なろうじゃなくて恋愛ゲームだって
男は脳内お花畑の馬鹿だから疑問に思わない、なるほどね
でもチー牛とかキモイ男ですら自分が好かれるわけない何か裏があるはずとか思わないのが不思議
まあだから簡単に頂かれるし勝手に好きになるし美人局の被害にあって他の男のカモにされるのか
俺はパズーだったんだ…
こいつ頭おかしいんか?ってなる方が大半
例外の一つもない
落ちてきてからドーラ一家が来るまでの間をちゃんと観てんのか?って話よね
パズーも最初はほんとに人間か?って警戒してんのよ
ここの管理人が勝手にラピュタの画像使ってるだけで別にラピュタのことには触れてないじゃん
シンデレラがなぜ名作と言われて現代まで読まれ演じられていると思ってんだ
ロミオとジュリエットも無いことに成ってしまうよ
はーーwww
ヘソで茶が湧きますわwwww
男に急に好かれるのでも女は別に納得しますよ
古典でずーーーーーーーっと描かれ続けている
ゲームの話ならなんでラピュタの話持ち出してんねん
お前が知らないだけ
乙女ゲーと男性向けじゃ何も変わらんぞ
特に理由なく嫌われたり好かれたりするもんだ
サムネがラピュタだから何となく。
空から落ちてくる少女の話だから触れてはいるぞ、ドンピシャではないけど
ドラえもんやろな
どう考えても出来杉君の方が有能だし
理由もなく男がヒロインにせまる少女漫画もなくはないけどつまらないから人気が出なくてひっそう終了するよ
部活頑張ったから惚れるのと大差ないじゃん。
ドーラ一家と軍隊が本気で孤児の美少女を追っかけてきたらそりゃ守りたくもなるだろうよ
だから高尚とかって話?
現実の恋愛は理由なんてはっきりないだろうし
金に尻尾振るだけの女も多いってのに
つまるかつまらないかも関係なくね?
少女マンガは恋愛を最重要視している
この違いてしょ
良し悪しは別としてヤりたいとかそういうんじゃなく精神性の問題
ここの管理人がラピュタの画像使ってるだけだろ
そもそも読んだらわかるけど恋愛ゲームの話しかしてない
アニメやマンガの話はしてない
突然空から落ちてきた美少女ってそんなにメジャーなシチュエーションなん?
そういや禁書目録も一応空から降ってきた扱いなのか
札束で殴りつけるのが一番手っ取り早く成功率高いもんな・・・
行動じゃなくて内面だからクソめんどくさい
逆にイケメンはどんなにクソ野郎でもイケメンなら許されるしむしろクソ野郎の方が人気出る
優しいだけの幼なじみとかはほぼ負ける
女は自分が産まなきゃいけないから妊娠中に食料などを用意してくれる男が欲しい
そのための契約的なものが必要ってことでしょ
女なら誰でもいい男だとやり逃げされて
男の助け(経済的支援など)なしで子育てする羽目になりかねない
そう言われると腑に落ちる
なるほどなあ
そもそも女キャラ、シータとドーラくらいしかいなくね。
ドーラにもモテてるからそれをハーレムと言うならまぁ...
日本国民みんな知ってるの?
それよな
好感度上げてないやつはマジでそっけない
かぐや姫を知らないのか
人気が出ないからだれもタイトルすら知らんような少女漫画だけだよ理由もなくヒロインがモテるなんて
ホントこれ。あの状況で命かけて守ってもらって好意を抱かなかったら逆にシータが異常だよなw
『突然空から落ちてきた美少女に恋される』
これに該当するゲームってどんなのがあるの?
空から来て空に帰る美女の話は日本にたくさんある
けどウケると思ったから連載開始してんだろ?
そらから美少女落ちてくる恋愛ゲームってなんかあんの?
それも空から落ちてくるってのは例えの話でラピュタのことを言ってるんじゃないだろ
ラピュタはゲームじゃないし男向けでもない
男女両方向けだろ
あの頃はプリオ様はガチでイケメンだったから仕方ない所はある
メトロイドとか?
別に恋する人たちはかぐや姫が空から降ってきたって知らないしかぐや姫は恋しなくね?
それがラピュタじゃないならなんのたとえになってるんだ?
知らんけどラピュタのことではないだろ
ラピュタは男性向けアニメじゃないし
女性向けでもないけど
海外の映画やドラマでもきちんと人間関係構築しながらの恋愛モノは日本でもまあ受け入れられるけど
アクション映画の付け合わせで生まれる出会った瞬間恋愛に走る男女だと???になりやすい
めっちゃ求婚されるじゃん
モテモテどころじゃないよ
ラピュタに触れているか?への回答に抵触してるってだけだからなぁ
後付けで条件追加されても知らんわ
そもそもパズーが誰から見ても「見所のある若者」でしかないからなあ
好かれる理由しかない
あれを嫌うのは相当の捻くれ者だけでしょ
こいつは嘘松だが
空から落ちてくるってのはたとえで突然主人公の前に美少女が現れる状況を例えてるだけだろ
ラピュタがいつ男性向け恋愛ゲームになったん?
お互い様じゃん
なんでそう考えれないんだろう
女は冤罪加害者ばっかりなのがよくわかる
エ◯漫画やBLと混同してないか?
未来からやってきた道具いっぱいもってる猫型ロボットがドラえもんと関係ないぐらい無理あるわ
エ◯漫画やB◯Lと混同してないか?
その程度のエピソードもないマジで何の理由もない作品を挙げてみてくれ
ちなみになろうの女性向けとか同レベルの作品で溢れてる
こういう頭固いのが老害になっていくんやろなぁ
美少女が空から降ってくるって他に具体的に作品名思い浮かばないしな…
主人公の前に美少女がやってくる作品全般のことだろたぶん
ラピュタとか恋愛要素もほとんどないしモテとか全然関係ないやん
そういう話じゃないよね
ポストからわかる通り空から落ちてきた美少女に恋されるって話だよね
書き込み端折ったのは悪かったけどさ
それって結論まで全部妄想じゃないですか
それギャグで言ってる?
女向け:オモシレー女アピールで俺様志向なイケメンども陥落
ぶっちゃけどっちも本質的な構造は変わらん
そういう奴はもう老害だからギャグだよな🤭
わりと多いと思うね
思い出せないだけだと思う
日本の昔話にかぐや姫とつるの恩返しやら天女の伝説が有るぐらいだから
たぶんちゃんと調べればたくさんありそう
最初から好感持ってるのはおかしい
なろうは
男向けは女奴隷を買う
女向けは道端に落ちてる傷だらけの男を保護する
こういう始まりはまあだいたい疑似デートクラブみたいなもんだろうな
ようするに妄想世界のフーゾク的なんだな
ラピュタを前提にしてないなら突拍子もなさすぎてなんの例えにもなってないよね
抵触してるからなんなん?
ラピュタは関係ないって話への回答になってないな
メジャーかどうか聞いただけなんだけど
女は自分が産まなきゃいけないから妊娠中に食料などを用意してくれる男が欲しい
そのための契約的なものが必要ってことでしょ
女なら誰でもいい男だとやり逃げされて
男の助け(経済的支援など)なしで子育てする羽目になりかねない
加齢臭漂うおっさんって絵文字つかいたがるのなんで?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:32▼返信
※133
空から落ちてくる少女の話だから触れてはいるぞ、ドンピシャではないけど
流石に頭悪すぎない?
ラピュタが嫌いなやつとかムスカだけだろ
実力のない漫画家のウケる判断なんて論外だろ
その漫画家がウケると思ったからなんなん?
空から落ちてくる女の子一覧という
頭おかしい一覧が既に有ると言うのに
お前らときたら情弱過ぎるのではないか
あのブサイク変人の主人公に国中で評判の超絶イケメンが惚れるのはムリあるなと思いましたけどね
怒らないでおじさん🤫
でも実際そんな数としては多くなくて食パン咥えた遅刻少女ぐらいイメージによる付加が大きい気がする
なんなんだろうなこの現象
ハーレムチートのなろう系とかクソだろ
返答に困ると質問で返すのって加齢臭漂うオッサンの所業だよなぁ
最初ってごく普通の同年代の人と接する態度だったと思うけど
アホかいな
その質問が的外れってことなんですが!?
残酷な現実として顔面偏差値に勝る理由なんてそうそうないだろ
架空の話で進めてる人達で話は合わない
何言ってんだコイツ
そもそも読んだらわかるけど恋愛ゲームの話しかしてない
アニメやマンガの話はしてない
具体作品名を出さないから
ムスカはラピュタ大好きだぞ
サムネがラピュタだからみんなラピュタだと思ってる
だってゲーム会社に勤めてる人が恋愛ゲームについて語ってるんだろ
ならラピュタそのものを指してるわけじゃなくて美少女がいきなりやってるくる恋愛ゲームのことを言ってるんだろ
読解力ェ…
ここの管理人がラピュタの画像使ってるだけだろ
そもそも読んだらわかるけど恋愛ゲームの話しかしてない
アニメやマンガの話はしてない
そうなんだ
でもそれはときメモにはまった層の話で、恋愛アドベンチャー全体の話ではないのでは?
ゲームの中では現実逃避したいわな
はちま民はサムネとタイトルしかみないからな・・・悪い所でてる
会話が繋がってねえ
道曲がったら遅刻寸前の美少女とぶつかるくらいメジャーなシチュエーションにすればこんなことにならなかったのにな
シンデレラがなぜ名作と言われて現代まで読まれ演じられていると思ってんだ
ロミオとジュリエットも無いことに成ってしまうよ
はーーwww
ヘソで茶が湧きますわwwww
男に急に好かれるのでも女は別に納得しますよ
古典でずーーーーーーーっと描かれ続けている
女に限らずバカは言われないと分からない
だとして、乙女ゲーやった事無いんだろ。
ラピュタラピュタって知性の低さが出すぎている
出会の時点でベランダに引っかかってたから降ってないぞ
逃走中に建物から落ちて引っかかっただけ、しかも8階屋上から7階ベランダ
自分がパッと思いつくのはそらのおとしものぐらいだな
突拍子もなく好きになられても好意的に受け止めるのとハーレムも好きみたいな話
たとえ話であり空から降ってくるシチュエーションそのものにこだわることはないってことや
空からじゃなくていきなり同居でも転校してきたでもなんでもいい
代表格の話じゃなく架空前提でディスったらそりゃ反感買うだろ
触れてるからなんなんって話
理由があって好きになるのは理由が消えたら好きじゃなくなるってこと
条件で相手を品定めしてるに過ぎないから
恋愛はそういうもんだよ
よほど好みではない不愉快な容姿で善意で助けてくれた相手なら印象が悪いわけがない
しかも単独で降って来たような身の上だと寄る辺ないだろうし複雑な事情あるだろうしと
そばで支えてくれる相手に好感持つのは自然じゃね?
そういうことか
回答ありがとな
ラピュタは恋愛ゲームじゃないよな
イメージで語ってないで具体名挙げて話しなさいよってことよ
それをしないのは持論に余白作ってツッコミから逃げるためだろ
素敵な歌だよ
恋はこうありたいと思える
そりゃプレイヤーに楽しんでもらうためのゲーム何だからご都合主義に決まってる
好みの傾向が違うだけ
無理矢理男叩きにもっていってる奴らはどうかしてる
よほど好みではない不愉快な容姿で「もなければ」がぬけてた
だから創作ではそうじゃない綺麗な恋愛が見たいんよ
とか言う予防線くssssssssssssssっそださい
ハッキリ言って薄っぺらいだけだよそれは
日常系と同じ
それ見たことある
こんなにたくさんあるのかと感心した
ソレを言うなら恋愛アドベンチャーのうち、理由もなく女の子に好かれるのが好きな層があるだけで、恋愛アドベンチャー全体の話でもないぞ
自分の話は全体化しといて、他人の話は特殊化するのはおかしいと思わんのかね
好みの違いやね
こいつお金大好き女やろ
男だよ
とりあえず空から落ちてくる女の子で検索したらいいよ
ラピュタだけじゃないから
あれってトウマが空から降ってきたとしか思えない的な独白してなかったっけ
うろ覚えだからしてなかったかもしれないけど
一応ゲームでもそういうシチュあるのな
じゃあラピュタ云々は勘違いかもな
そこには当然両者の違いが理由としてあるわけだけど
そして野生の勘は大抵、間違ってる。
勘違いじゃなかった
間違いおよび的外れ
結局のところその話がしたいのはよくわかる
藤崎詩織はお前と幼馴染ってだけで恥ずかしいんじゃボケ言ってくるし
女の人はよく一緒にするけど
そうそう
お金持ちだから好きなのであって
金がなくなったらハイさよならって具合にね
ぶっちゃけ女性向けも建て付けを作ってるだけで大概都合が良いぞ。
そんな女が今まで皆無だったことはないやろって理由もあるし。
「結婚したのか、俺以外のヤツと」
みたいな糞寒いCM一時期死ぬほどやってたけど
へぇ、だから?おとこだからどうでもいいです
女 イケメンにちやほやされたい
フェミ「男は性欲ガー」
単なる性別で趣味嗜好が違うだけでお互い都合よすぎるのは同じだと思う
イササカ先生のことだろ
女性向けの場合は先に恋に落ちる理由や言い訳を与えてあげないといけないので序盤に説明があり、男性向けはエンディング間近に物語を盛り上げるために好きになったきっかけが説明されたりすることが多い印象
あれが恋愛行動だというならパズーとシータのあいだのどこに恋愛感情表現があったか言ってみろよ
なんか男側の感情を意図的に無視してるようで感じ悪いわ
面倒なのなんて現実だけで十分よ
ヤる為や結婚する為の過程なだけで女へのご機嫌取りでしかない恋愛とか出世の為に上司にゴマすりするのと変わらんで
加齢臭関係なさ過ぎて草
悔しさにじみ出すぎて草草草
俺は男だよ
フラットな考え方ってだけ
男でも女でも相手の気に入ったとこがあったら好きになるし、その好きな部分が崩れたら恋愛的な興味は無くなっていく
そういうもんだろ
女の逆ハーレム物こそなんの理由もなしにメスという事でオス共にモテまくる設定の方が多いだろ
「おもしれー女」
これいじられてからまんさん顔真っ赤にしてこの表現を封印したのにはさすがに大笑い
可愛かったから以外の理由いる?
顔が可愛かったら中身が多少変でも好きになるよ一瞬で
とくにパズーみたいな純情な少年ならなおさら
男性向け作品は1から10まで順番に展開していくが、女性向け作品は1、2→5→9、10みたいに飛んでて男がやると間の説明やストーリーがないのはなぜ?ってなる
例え話ってのは誰もが知ってるようなことじゃないと例えにならないんだよな
そんな極一部の人だけが知ってるような作品じゃ例えにならないわけ
おもしれー女w
適当なこと言ってるだけの承認欲求モンスター
必ず何らかの理由が用意されてる
冴えない主人公だと思ってるのは自分だけ、ってパターンがほとんどだ
男性向けガー女性向けガーってって言ってるけど、こいつは自分の偏った認識を開陳してるだけ
基本的にはどっちも変わらん
>女子高生の無駄づかい:地上波で最初に「おもしれー女」という表現を使った。
このアニメで出て以来、まんさんは必死におもしれー女を乱用してたことを無かったこと扱いしようとしてるからな
このXもその一環だよ、何よりも理由なく恋愛にもちこんでたのはどうみてもおもしれー女だから
何かしら理由はちゃんとあるでしょ
詩織はマジで攻略の難易度高杉
無関係なシータのために体張って頑張ってるから絆が生まれただけだが
こういう思考回路の奴はムスカがキャッチしても惚れられると思ってそうだから救いがない
女向けのラブコメは付き合っても続く
まんさんの書く、「生きにくい私」に理解のある彼君があらわれイキナリ子持ちママになってる描写に通ずるものがあるな
窃盗が女性ばかりな理由を説明せよ
お前それ警察署や裁判所や刑務所で言えるの?で終了
本当に大事にしてくれる男を見抜くための本能だと思ってる
股だけじゃなくて財布もね
あ、預金通帳もだった(笑)
発達or統合失調さんはYahoo!ニュースに多いw
でも実際には絶対に見抜けないのは何故かなwwwww
「ごく普通の女の子が高スペックイケメンにモテモテ」
みたいなのが多くなかった?
本能がホストに負けてんじゃん
残念、実は厄介ストーカーは女客のほうがむしろ多いんだよなあ
アイドルの「追っかけ」をみれば一目瞭然
ひな鳥みたいに奇声をあげて異性を追いかけまわすのっは常に女の集団
グーグルで「追っかけ」で画像検索してみろ、現実がわかるぞ?
あれが性別逆だったら逮捕されてるぞ
よかったな女は許されて
実は強かったとか、一緒に目玉焼きのっけたパン食べたりとか色々理由あるはずなんだが??
ゲームやラノベのほうがまだちゃんと恋愛してるで
目が合っただけで即パコにちゃんと過程を付けてる分感謝したれよ
まぁ男からしたら、かわいいって理由だけで十分だな。
他者を寄せ付けない俺TUEEEを見せられた女の反応として「強い♂!股間が濡れちゃう!」
そんなん現代でも常識だろ?
DQNが人気あるのって漢らしい力強い!
権力がある奴が人気あるのが絶対的な安心感!
金がある奴が人気あるのは女の欲望を満たしてくれる!(せっくるは外にイケメンを囲う)
それがリアルな女さんの大半の本音やで
Xってバカ女ばっかりなんだな
女向けは付き合ったあと別れてまたくっついたり他の男に抱かれて不倫ロマンスを楽しんだりとやりたい放題だからな
要は恋愛をしたいのではなく好き勝手に男を食い散らかして遊びたいだけというまんさんの社会性の無さが漫画で浮き彫りになってるわけだ
普通に最初から主人公のこと好きだったよ
>女子高生の無駄づかい:地上波で最初に「おもしれー女」という表現を使った。
このアニメで出て以来、まんさんは必死におもしれー女を乱用してたことを無かったこと扱いしようとしてるからな
このXもその一環だよ、何よりも理由なく恋愛にもちこんでたのはどうみてもおもしれー女だから
乙女ゲーほど無意味に好かれるゲームはねえよw
天地無用の天地もちゃんと理由がある、魎呼は幼い頃から見守ってきた母性からだし、阿重霞は最初天地を嫌ってたけど精神的に参ってるところに優しくされて誠実な人柄に触れたからだし、何より宇宙一の家柄の良さ、樹雷に野菜を卸してるせいで財産も莫大、おまけに神以上の宇宙規模な強さ、他の全ての男を超越してるからハーレムも当然なんだよな
女性向けに関してはなるほどなぁと思ったわ
あるにはあるんだけど女性向けゲームより理由が弱かったり
良く言えば明確に悪く言えば雑にその理由付けのシーンを流しちゃうって事じゃない?
作品によっては何のとりえもない主人公の前にいきなりイケメン共が現れて言い寄ってくるシチュエーションよく見るぞ。
結局のところ周囲が認める完璧超人であれば姫扱いされて悪い気はしないし、言い寄られれば他の女子に対しての優越感もすごいからいい気分だし、理想の口説き文句で言い寄られれば男性向けより圧倒的に早く関係構築するんだからイケメンに限るってことじゃないの?男性向けで展開早いのって成人向けくらいやろ。
主人公がやれやれ系みたいにどのイケメンにするか選定する期間を丁寧な恋愛とか言っちゃってるわけ?
敵側イケメンすらおもしれー女って即落ちやろがい
惚れられた奴が主人公なんだ
まぁ乙女げーは自分の好きなキャラとか声優を堪能するゲーム?だしなぁ複雑なシステムも要らないし
男向け恋愛ゲームは好かれる努力が必要とかあるけど(なんかパラメーター?とか)
そういうことなんですね
ある意味非常にリアルwww後はマメなコミュニケーション
こいつの嗜好が偏ってるから触れる作品もそんなのばっかりなんじゃないの?
俺、異世界転生したら悪徳令嬢になるんだ...
結構メジャーなんだな
理由つけても不自然だの低確率だのフィクションに突っ込んでたらキリないで
どのカテゴリーでも女は優遇されて?この言い草。散々男を馬鹿にして、舐めプの癖して。
完
その何かが美男だろうと美女だろうと恋愛対象じゃないから恋愛小説にそのシーン必要ないけどね
男でもレンカノとかは共感できないしモテるの理解できないだろ
逆に男性向けでも好きな女性に好かれようとする男性主人公の作品もたくさんある
自論に都合のいい少ない作品だけでものを語っているだけという
いや恋愛関係になってないだろ
バディどまりよ
最初から全体の話してるところに一例だけあげられてもそれはどうなの、という印象になるのは自然でしょ
イケメン 特に理由なくモテモテ。アプローチ必要なし
美女 狙った男の好みなら向こうからくるが、そうでないならアプローチ必要
というか、自立できる女はそもそも恋愛を必要もしてないし、対して求めてもいないか、恋愛ゲームの主人公や恋愛ゲームを求める層とは真逆の存在か
男性向けの場合は、まあ男が稼いで身体張るのは当然の大前提であるから別段ヒロインに求めるもんがないんだよな
だから、見た目が可愛いイラストってだけできっかけになる
いや人には天国だよw
…もしかしてきみ、上級国民じゃない連中も人で数えてる?
女が好きになるのは理由が大事!!(鼻息)
って言ってるけどホストに血眼になってる女はどう説明すんだよ
なんの参考にもならんて
一緒に旅して苦楽を共にしたからやん
にわかかよ
自分の意見じゃないって予防線張って無茶苦茶な理論振りかざすやん
どっちも似たような作品あるしフィクションとして楽しんでるだけだ
ただの対立煽り
無いと決めつけてるのはエアプ
しずかちゃんは別にのび太に惚れてないし
私がいなけりゃダメだって同情して結婚しただけだから
少女漫画とか乙女ゲーとか
特に理由もなく男にモテモテになる作品多いじゃん
それが違うんだよな
最近は性格悪い美人と浮気したイケメンハイスペと別れてそっから新しい出会いがあるみたいな系統が多い
DQN好きな女もDQN
普通の女には不人気
DQN家族で嫁だけ普通の女ってパターン見たことない
ホストになるような男もホストクラブに行くような女も一般的ではないしそれは似た者同士でくっついてるだけでは
最近の男向けは結構女に母性やリード求めてるの増えてるけどな
何ならそれこそスパダリの逆バージョンみたいなんも増えてる
なのに最初から何もして無くても好かれるっていう前提がまずおかしい
少女が空から降ってきても驚かない
恋愛アドベンチャーの代表みたいな作品なのに、一例だからなんて見苦しすぎるんだよね
じゃあ無条件に好かれる具体的な作品を「全部」上げてみてよ
全体の話だからできるんでしょ?分かってて言ったんだよね?
男はいい歳した超美人の世界的な社交界の華みたいなのでもとくに理由なくいないの方が好き位だが
女は特に語られる事もなくても当然いたイケメンなら当然みたいな感じだし特殊な理由がないかぎり一言彼女いない歴年齢じゃないと発信するのが当然まである気がする
この手のゲームを好む女は基本的に男からほぼ見た目で好かれることが無いから見た目で好かれるに納得出来ないし共感出来ないので行動や内面の理由を作り褒めてもらうことで気持ち良くなる娯楽のゲームなんだよ
このツイ主もそれに賛同しているバカマンさんも頭大丈夫か
女性向けなろうみたいなやつ、読んだことねえの?
せやな
なのに男叩きしたいから自分たちは高尚なもので遊んでいると思い込むアホなマンさん
花より男子はヒロインの芯の強さに惚れたんじゃないの?
努力しないのに世界最強や大金持ちになれたり、何もしないのに勝手に女の子にモテたり
ガチで異世界転生系の漫画ってつまんない
多分これを好きで見てる人って本当に最底辺の人なんだろなって思う
そういう人が現実逃避するための漫画だろう
絶対必要だという理由が、そんな些細なコトなら
大差ねえだろ、男向けも女向けも。
どっちも陳腐な妄想世界のおままごとや
男が乙女ゲーする理由って何なの?
いや女性向け漫画見てると何かきっかけがあってイケメンに好かれるって展開ばっかりだよ
何もないのにイケメンが寄ってくるってのは無い
女子向けの作品はやったことないが、結局行動選択するだけの難易度だから男女ともに大差ないだろ
男性側もフィクションの世界だと割り切って楽しんでるだろうし
全員主人公意味なく好きなハーレム状態でつまらんかったわ
違いがあるとすれば男向けは本人に優しくして好きになられる
女向けは他人に優しくしてるとこ見られて好きになられる
ぼっちもこのパターンだろうし
強いオスになりたい弱男なだけやで
そういう一か全部かみたいな極端な思考しかできないのよくないよ、やめときな
全部の例出さなきゃ納得しないなんて言ってないでしょ
例えば恋愛アドベンチャーはそもそもこういう成り立ちがあって、無条件で好意を抱いてくるヒロインの系統のゲームと、ときメモみたいなシビアな系統のゲームに分かれててその数も拮抗してる、みたいな説明があればなるほど、となるよ
君が恋愛ゲームは好感度は意識して立ち回らないとうまく上がらないゲームだ!って主張してる時に、俺がいや、〇〇ってゲームがあるからそれは違うって言われても納得できないでしょ
異世界行きました→奴隷買いました→頭撫でました→👩「素敵!抱いて!」
こんなんばっかりやん
女向けってだいたいこんな感じだろ
その程度で理由になるなら男も同じでしょって話
動物に優しいとか適当な理由つけて誰からも好かれまくる
ただそれで記事のコメントにあるような男性向けは無条件でーってのは話盛りすぎ
せめて自分で数本プレイしてみてから喋れやカスが
女の子が男に頼るようなな流れになって進展していってる
ラピュタでも女神さまっでもこれが王道
ただ女ドルは結婚すると露骨にファンが減るけど男ドルはファンが盗りに来るw
男向けと大差ないって
ウイングマンかな?
納得してないのはお前やろ
長々話してて、結局自分からは一例も出せずに文句だけ
俺が極端なら、お前は無だよ。何も無い。ただ難癖だけつけるけど、何も提示しない。何も出さない。
変なハーレムばっか
男には面倒臭くてだるいだけやけどな
逆に言えばイケメンが言い寄ってきて股を開く「言い訳」があれば即座に御開帳
異世界転生するとなにもしてないのに股開いてくれるんだよねぇ
突然空から落ちてきた女(自分)を助けたって理由でいいんじゃないの?
結論ありきの話じゃないこれ
それお前の読解力なさすぎなだけや
それが無いんだよ
何もないのに主人公は好かれる
投身自殺の目撃者になりとうない・・・・
たくましい女性像はドーラがやってるし
これすごいよね。
主人公は「冴えない男」設定なのに
制作者の男性もユーザーの男性もどんだけ自信過剰だよって
大抵冴えない男でもモテるに足る要素は描かれてるだろうに
そこに気づかないとかどんだけ浅はかなんだよ。
そんな漫画ごときにリアルを求められても・・・
まぁリアル感のある人生を描いてる作品を求めるなら「純文学」とか読めばええんちゃう?
「純文学」って言葉とは裏腹にすげーキツイ作品とかドロドロした作品とかあまりに難解で「お前何言ってるんだ?」みたいな作品とか多いからさ
生物学的に、男性はかたっぱしから子作り出来るけど、女性は10ヶ月に一人の相手としかできないから選り好みが激しい。
まぁヘミング・ウエイとか太宰治とか読みまくると鬱病まっしぐらになるしな
そら作者も自殺するわって内容・・・それぞれ本一冊づつ読んだらグッタリしたわ
白鯨と吾輩は猫であるは面白いけど
性欲の変化グラフから、子が産まれる期間は男を厳選する為に性欲が低くて、女の賞味期限が切れそうになると誰でも良いから子を産む為に性欲が高くなる、のが判明している。
だから女性向けを男が見ると逆に「ダラダラとテンポ悪いな早く進めよ」と感じて男女に大ヒットするものは稀
フィクションにおける着眼点が別って話
女向けの逆ハーレム物にそんな厳密な理由づけあるかよ
おもしれー女!
女は相手を選ぶから誰でもいいわけじゃないってだけだろ
そもそもそう言う作品だろとしか…
おもしれー女ってなって好意持たれたりするじゃん
根本的にジャンルが違う作品を比べてどうすんのよ的な
もし複数から好かれたとしてもそこから地獄が始まる
男は興味ない異性に好かれても嬉しいけど、女は興味ない異性に好かれても嬉しくないどころか嫌悪感を抱くんじゃないか?
ラピュタみたいなボーイミーツガールだったら、
大体は男の方が女を好きになって助けてあげるって展開がほとんどだと思うけどな
「俺の意見に従わなかった!なんだこいつ」
みたいなのばっかりじゃん
逃げ道作ってるところが最高にダセえwww
落ちてきてドンじゃないでしょ
そもそもゲームなら美男美女設定なんだろうからその時点で
うっすら好きやろが
でもその部分ってかなり適当だったり無理があったりする
そんな些細なことで?っていうパターンすごく多い
冴えない地味な女主人公になぜかイケメンが次々と寄ってきて
大した理由もなく全員から好意を向けられるという逆ハーレム状態になる
ただしイケメンに限る
女性向けはとにかくレギュラーキャラ同士あるいはぽっと出の相手などと全員がひっつきまくる
今日の昼メシはパズーパンだった
その政治活動の一種である選挙活動が選挙にかかわる公職選挙法に違反しているのではないかって話なんだから政治活動だから許されるとはならないだろ
白雪姫っていうんだけど
昔はFate、俺つば、ときめも、とかかな。
そんなに全員から好意がある主人公か?
多重人格はまぁ全員(人格ごとの彼女)から好意はあるけどさ。
恋愛ものなら美少女が地味な主人公に惚れた理由も書いてるんじゃない?
抜きに特化してるのではすっ飛ばしてるけど
女性向けで何のきっかけもなく寄ってくる奴は薄っぺらく思っちゃう
それが男→女でも女→男でも、理由付けがないと物語性を感じない
たしかに、いきなり近寄ってくる異性は警戒対象ってのはそうだな。そういう違いか納得
女がそういうのを好むのは「男が落ちた瞬間」を見たいだけよ
女(母)には無償の愛を求め、男は掴んだ瞬間を求める
だから女は付き合い始めたら「つまらん」とか言い始める
最初から入れ食いなのとパラメータが必要なゲームの両方とも、男女向けどちらにも普通に存在する
簡単にこちらを好きになる方が、プレイヤーに人気なのも男女とも同じ
空から降ってこようが地面から這い出てこようが好意的でえっちである以外に必要なものがない
あと動機ない作品の方が少ないと思うがそこにこだわらないのは確か
いや女の方がホストクラブでカモにされまくってるけど
あいつら身体売れば稼げるから男より圧倒的にネギ背負えるし
警戒がデフォならホストクラブは潰れてるよ
もすこしまともな例をもってこい
「こんな何も突出したものがない男に惚れるわけないだろ」
って思っちゃってだめなんですね
ATMにされるのが好きな男って多いよね
そういう女が好きなんだからしょうがないよね
いや、そんな作品の方が希やろ
空〜フォーリンラブまでの過程をすっ飛ばし過ぎて草
具体的なタイトルは?
男性向けはそれを得た・行った経緯はさて置いておいて「ものすごい勇気」「守ってくれた」「すごい能力がある」というポイントでモテモテになります。ほぼ全てのハーレム作品がそうです。理由無しにモテているハーレムはありません。
逆に「おもしれー女」という理由として成り立っていないおかしな理由でモテモテになるのが女性向けです。
男向け「困ってる時に(見ず知らずの自分に)優しくしてくれた(誰にでも優しい主人公)」
女向け「(チヤホヤする)他の女子と違う(なろう系で王族扱いしない主人公に好感持つのと同じ)」
好感度上げる時は
男向け「命かけるレベルで、引くぐらいにヒロイン達の為に行動する、過剰な優しさ」
女向け「相手を普通の人として扱う、完璧な振る舞いを求めずに安らぎを与える」とかだろ
女でどっちもやるって人なら割といるよな。
だから男女はわかりあえない
警戒デフォじゃないクソバカまんさんが養分になってるだけだろ
お前の姉妹や母親も買春した金でホスト行ってんのか?そういうことだろ
じゃあお前にとっては地獄じゃんw