• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






恋愛ゲームでね。
男性向けは『突然空から落ちてきた美少女に恋される』のを
不思議だと思わないんだって。
さらに登場する美少女全員にうっすら好かれているのを
疑問に思わないんだって
むしろその方が人気が出るんだそうだ

だけど女性向けは逆で"相手に好かれるのに絶対理由がいる"んだって








  


この記事への反応


   
ちゃんとした恋愛なら理由(過程)を必要とするのが
大体自然というか当たり前で
空から落ちてきた見ず知らずの美少女と瞬時にフォーリンラブする男性向けのが
むしろおかしいでは?


そりゃヤリたい盛りの男性の偽らない本音は
「顔、身体、若さ!それ以外に理由いる?いらんだろ!ヤラせろ!」だろうが、
当の女性はそういう誰でもいい性欲のはけ口扱いは嫌がるし
自分にいきなり近寄ってくる男は警戒するのが当たり前なので
時間をかけて警戒を解除させて信頼を築くところから始めなきゃいけないわけだ。
さもありなん。


確かに、女性向け恋愛ゲームの
社内シナリオライターしてたときも
「相手を好きになる理由・過程にいちばん尺を使って」って言われてた
「無自覚の恋を描く場合も、意識する瞬間・きっかけを必ず作って」
って言われてて、今もそれはずっと意識してる
男性向けはすっ飛ばしてるな~と思う時も確かにある🤔

  
女性向けで理由が必要なのは、
「理由がない(わからない)ならば、別の目的を持ってるだろう」
となるからかもしれませんね
強いから好きだったら能力や働きを求めてることがわかるけど、
なんとなく好きだったら目的を隠してるように見える


つまり男は男性向け恋愛ゲームから
恋愛を学んではいけないということや。


「登場する美少女全員にうっすら好かれている」
これすごいよね。
主人公は「冴えない男」設定なのに
制作者の男性もユーザーの男性もどんだけ自信過剰だよって


男性向けで相思相愛の過程と理由を論理的に作ると
むしろ不評で人気が出ないという話が興味深い。
女とのコミュニケーションや信頼関係の構築を嫌がって
「男らしさの象徴」(金、筋肉、地位などの社会的な力)一点突破で
女を惚れさせたがる傾向が強いのは、現実世界でも同じ事が言える。
キャバクラだのバニーガーデンだのも
札束で女を殴るのが大前提の
お客様としての上下関係が担保された
「コミュニケーションごっこ」だしなぁ



襲う側と襲われる側の違いなのかな?
襲う側は「早く食いたい」で頭いっぱいだけど
襲われる側には「この人なら大丈夫」と
安心して信用できる絆や理由が欲しい的な





B0D58SXL8F
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-06-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0D45HPB6Y
田村由美(著)(2024-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(553件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:00▼返信
※1 あああ・・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふい~♪
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:01▼返信
※1 あああ・・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふい~♪ 
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:01▼返信
💩でた?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:02▼返信
男が求めてるのは結局奴隷だから
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:03▼返信
パズーは人柄やろ、明らかに
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:03▼返信
普通に疑問に思うよ
何の取柄もない主人公に出会ってすぐ気がある素振りのヒロインとか
これまでの人生で出会った男全員に惚れてたんか?って
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:04▼返信
ありがとう任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:04▼返信
後半のくだり、スベってるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:04▼返信
空から魚がはたまに出るやん  ミサイルのように蹴りあげて空へ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:04▼返信
疑問に思わないのは作者であって
読者は「ねーよ」って普通に思ってるだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:05▼返信
流行りのなろうも都合の良いヒロインばっかりだし心の奥底では奴隷系求めてるのはあるかもな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:05▼返信
本当、女にとって地獄だこの国
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:06▼返信
>>4
違うぞ?
男は本能的にデフォで女体(性的興奮対象)が好きなだけや
女は優秀な固体か見極める本能から、警戒がデフォなんよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:06▼返信
男向けのも理由があるだろ?何言ってんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:06▼返信
>>6
逆にそういう作品ある?
昔に出会ってるとか、小さいころに助けられたとか
女が男を好きになる理由ちゃんとある方が多いと思うけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:06▼返信
だから勘違いち** が量産されるんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:06▼返信
「私のどこが好きなの?」と聞かれた時に具体的に答えられるか問題か…🤔
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:06▼返信
>>8
やめたれwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:06▼返信
ファンタジーに現実をあてはめて疑問持ち始めたら何も面白くないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:07▼返信
でも※だから
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:07▼返信
また”友だちから聞いた話”か
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:07▼返信
ああいったハーレム物が好きだって人は潜在的に強いオスに惹かれるホモだって朝凪先生が言ってました
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:07▼返信
ただこいつが少女漫画読んだり乙女ゲーやってないだけじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:07▼返信
理由があろうがなかろうが、女はすぐにヒスを起こしまくるようになるからね。ヒスらなければ理由なんか要らないよ。というか好きになる理由があったとしてもその後ヒスりまくる未来があるならそんな理由は糞の役にも立たない。理由はどうでもええよ。普通のままでいてくれたらな。特別なものは不要や。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:07▼返信
男向けだって最低限の理由付けはしてるのが大半だが
26.投稿日:2024年06月08日 10:07▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:08▼返信
嘘松
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:08▼返信
さっぱり分からない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:08▼返信
誰かを好きになるのに理由がいるかい?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:08▼返信
最後に保険入れるなら語るなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:08▼返信
逆だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:09▼返信
そんなんで財閥のイケメン達に群がられてる冴えない女主人に納得出来ちゃうの逆に凄いと思うけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:09▼返信
友達の○○で~とか

自分の主観をイマジナリーに代弁させるのやめろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:09▼返信
何の理由もなく最初からうっすら好かれてたら攻略するまでもないだろ馬鹿かよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:09▼返信
そういう都合のよさも含めてファンタジーなんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:10▼返信
男はモテさえすれば、それでよいけど
女は自分の○○を誉めて欲しいのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:10▼返信
別にシータも空から落ちてきた瞬間にパズーのこと好きになってないだろ
何言ってんだコイツ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:10▼返信
女性向けコンテンツに出てくる男は無条件に守ってもらう相手だから
まんさん向け漫画の表紙見ればイケメンに後ろから抱き締められてる構図の多さよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:10▼返信
あんだけやったパズーがシータに振られたら男はどうしたらいいんだ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:11▼返信
男向けもリアリティはないかもしれないけど結構理由付けされてないか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:11▼返信
なろう女性版の話だが
突然イケメンがやって来てなぜか好かれてる
この展開ばっかりやぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:11▼返信
理由は居るけど根拠はいらんみたいよ
ブサイクな私が何故か好かれた、も理由としてたし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:11▼返信
※偏見キチガイの感想です
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:12▼返信
美形な自分に興味ない女(主人公)をおもしれーやつってなるのが女性向けだと思ってる
自分に興味ないやつに付きまとうとか勘助じゃんって言ったら物語が終わるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:12▼返信
>>26
体目当てだったのね😢
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:12▼返信
一目惚れ全否定か
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:12▼返信
でも40秒で支度できるからなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:12▼返信
自分の妄想を語るために人を創り出す
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:12▼返信
>>39
でも現実だと都合のいい男とみなされて友達としか見れないって言われる感ある
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:12▼返信
ちまきたまにはいいこと言う
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:12▼返信
創作に理由を求めるな!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:13▼返信
理由なしで好きになるなんて、男モノでもそうそう無い気がするんだが
また女上げのためにそれっぽく男下げしたい話か
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:13▼返信
ちまきのコメントよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:13▼返信
恋愛ゲームやったことないどろこいつ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:13▼返信
1mmも納得も共感もできんな
男女関係なく、感情の動きに根拠描写を伴う作品は良作
ない作品は駄作
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:14▼返信
でも花より男子なんか
おもしれーやつ
みたいな全く理由になってない理由で全員に好かれるよな?
男も女も同レベル、いがみ合うなよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:14▼返信
あんまりオバチャンイライラさせるなよw
血圧上がりすぎて逝ってまうどw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:14▼返信
※そんなゲーム会社はありません
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:14▼返信
※46
そりゃ見た目がどうでも無条件で好きになってくれる女が好きな男と
見た目がどうでも条件さえ満たせば好きになってくれる男が好きな女の違いよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:14▼返信
ラピュタの画像使ってるけど
シータがなんの理由もなくパズーに惚れたと
バイトは本気で思ってんの?
知力ヤバない?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:15▼返信
空から降ってきた美少女に好かれる恋愛ゲームなんてあったっけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:15▼返信
何の根拠もなくて草
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:15▼返信
男女の括りでしか考えられない憐れな輩やね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:15▼返信
大丈夫?その友達のゲーム会社、客の嗜好読み間違えて潰れかけてない??
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:15▼返信
いや俺ギャルゲーも乙女ゲーも結構やるけどそんな法則はない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:16▼返信
女性向けは「突然会社にやってきた取引先のイケメン社長に好かれる」事や登場イケメン全員に好かれる事を全く疑問に思わない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:16▼返信
ラピュタはさすがに好きになる理由ある
女性向け作品でもなんにもしないヒロインがなんかモテモテなこと多いけど嫌がられてはいる
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:16▼返信
女性向け漫画の男の「おもしれー女w」
が言うほどちゃんとした理由か??
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:16▼返信
涙出てくる…
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:17▼返信
ちゃんと見てないのにこういうこと平気で言えるやつ
逆に説得力を失ってしまうことが分かっていないのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:17▼返信
男性向けでも出会っていきなり相手から告白みたいなのはないだろ
そもそもそれじゃゲームにならんやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:17▼返信
少女コミックやべーくらいのご都合主義満載だけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:17▼返信
※69
笑い転げて…
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:17▼返信
それ


嘘ですよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:17▼返信
私女なんですけど?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:17▼返信
女は無条件に好かれる事は大前提だから(体目的で)自分の内面を見てくれる(風を装う)男を好むんだよ
男でも金目的で寄ってくる異性に疲弊してる金持ちが金なんて興味ないあなたの性格行動内面が
好きですと言われたらストーンと落ちてしまうようなもんだ
対して男は実にリアルだ優しいオタクがどれだけ私に尽くそうがDVイケメンの方が好き
という女が多数派のように女は何をするかではなく誰がするかで判断する
どんなクソみたいな事をしても好かれる奴は好かれるという非常にリアルな描写
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:18▼返信
嘘松で知恵遅れ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:18▼返信
※71
いきなり告白
ギャグとかホラーならあるかもねぇ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:19▼返信
男と女など、しょせんは棒と穴の関係にすぎん。そんなものを愛だと語るから人間は腐ってゆくのだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:19▼返信
絶対理由がいるじゃなくてそれっぽい理由さえあればいいだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:20▼返信
空から美少女落ちてくるのはラピュタが有名すぎるだけでそんなシチュエーションは珍しいし
逆に有名すぎるからラピュタのオマージュやパロディでやられてるケースが多い

そもそもラピュタは恋愛ものじゃないし
ハリウッドのアクション映画でも偶然出会ったヒロインと2時間以内に愛がめばえるとかありすぎるパターンでそれは女も受け入れてるやろ
タイタニックだって良家の子女であるはずのローズがどこの馬ともしれない画家志望のイケメンに落とされるの一瞬だったし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:20▼返信
いや、花壇の手入れしてたとかそんな程度の理由でいいならほとんどの作品にあるだろ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:20▼返信
男向けも理由描いてるけど女オタは「自分はこんなんじゃ好きにならない!」って思うから理由が描いてないって思うんだよね
女向けも同レベルの理由で男に好かれてるけど女キャラの時点で見るからそれは関係なくなる
ただそれだけのこと
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:20▼返信
そりゃ男はとりあえず可愛いかったらやりたい、それ以降はやるまでの過程ややってから考えるだもの
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:20▼返信
女が話しかけてくるのは好意があるって事じゃん!🤓
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:20▼返信
こいつがなろうの読みすぎなだけだろ。少年誌と少女漫画なら少女漫画のほうが意味分からんわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:20▼返信
普通に嘘

女向けの漫画読んでみろよ
わけわからんうちにイケメンに言い寄られる様は男向けとなんもかわらんわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:20▼返信
今日も嘘松
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:21▼返信
>・確かに、女性向け恋愛ゲームの
>社内シナリオライターしてたときも
こいつの嘘松具合がすごい、お前誰やねん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:21▼返信
>>67
妙にリアリティに拘るのなんなん?w
R18でも前戯長めなのが理想を反映してる感じで男性向けよりエッッだしw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:21▼返信
オタクがキモいだけ、定期
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:22▼返信
あ。これはゲーム会社につとめてる友達に昔聞いたお話で、全般に言える話じゃないです。あくまでその友達の持論で個人的意見なので、ご容赦ください。


お前の意見なのになぜ嘘松野郎は架空の人物を仕立て上げるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:22▼返信
確実に気のせい
女性作家の逆ハーレムの多さ見ろや
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:22▼返信
女は女であるだけで許されるからな
これに不満だというのが女
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:23▼返信
じゃあなんスか、マリオが弱者男性好みのなろうファンタジーと言いたいスか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:23▼返信
>>85
🤮🤮🤮
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:23▼返信
銃や軍隊に立ち向かってあんだけパズーに救われたらそりゃ好意くらい芽生えるんじゃないの??
「花壇の世話をしていた笑」よりよっぽど大層な理由だろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:23▼返信
とりあえずラピュタを見たことがないことだけは分かった

よくそんなんでゲームのシナリオライターなんか出来るな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:23▼返信
普通は男も理由もなく好かれるのは違和感をかんじるが、恋愛アドベンチャーとかにはまる層はそういう人間性だからはまるんだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:23▼返信
Follow数300以下の虫の声を取り上げんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:23▼返信
ちゃんと魚が綺麗に食べれるって理由がないと無理って話だよ
わかるか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:24▼返信
嘘松で草生えない
「おもしれー女」が流行ってる時点でんなわけねーから
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:24▼返信
>>37
アニメじゃなくてゲームの話だからしーたは関係ない
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:24▼返信
理由がないと男性性としての多くへのバラマキ欲の候補の一つでしかない、オスの庇護を得られないやり逃げを本能的に嫌がるからじゃ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:24▼返信
どこかの誰かが何となくそう思っただけでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:24▼返信
セッ久するのに男は場所女は理由が必要、ってヤツのパクリかな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:25▼返信
>>56
主人公に惚れてたの2人しかいないぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:25▼返信
※105
それを疑問に思わないでツイートする間抜けっぷりが滑稽なんだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:25▼返信
奴隷祭のなろうがゴミなだけで一般誌だと男向けの方が内面見て欲しいし何かドラマチックだけど納得なきっかけ欲しい重視だと思うが
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:25▼返信
>女性向けでは逆

女は証明書的な物を欲すると、昔何かで読んだ気がする。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:25▼返信
正直ハーレム物だって主人公に魅力的な優しさや男気が無ければ、ユーザーからは好かれんぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:25▼返信
こいつの決めつけ思い込み
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:26▼返信
あえて言うならシータよりどちらかというとパズーの方がわからなくね?
会ったばかりの女の子にあんだけ命賭けて必死になるの
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:26▼返信
髪の毛にかりんとうが刺さってるだけで好かれるからな
そりゃあ男向けなんて幼稚過ぎて見てられんだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:26▼返信
>>12
大丈夫
殆どの人にとって地獄だから
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:26▼返信
>>99
恋愛アドベンチャーの金字塔たるときメモは、理由もなく嫌われるゲームでしたよ
好かれるには話さないと、会わないと、勉強や部活で活躍しないと、本命以外の人の評価を気にしないと…ってね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:26▼返信
たいした理由ない少女漫画はあるしなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:27▼返信
ラピュタの後日談によると、シータを故郷に送り届けて文通しているらしいからな
すぐにハーレムとか言うお前たちパズーは、人間からして違うのだよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:27▼返信
>>93
小説やマンガじゃなくて恋愛ゲームの話だって
そもそも女性作家の逆ハーレムもそんなに多くない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:27▼返信
ジェット・リョー@ikazombie
中島らも氏が言ってた「女性経験の乏しい男性は、すべての女性を『聖女』か『娼婦』の極端な2パターンに分類して評価しようとする。生身の女性の実観測データの引き出しがないのでその中間は想像することができない」って話、我が身を振り返っても納得感めっちゃある
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:28▼返信
女は若いってだけでモテるんだから男に好かれたところで当然で理由なしは何ら特別じゃない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:28▼返信
>>116
昔の恋愛シミュって好感度積み重ねて上げないとゴミみたいな言葉投げかけられるゲームだったよなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:28▼返信
オタ特有のお前が知らないだけですね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:28▼返信
>>86
なろうじゃなくて恋愛ゲームだって
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:28▼返信
>>1
男は脳内お花畑の馬鹿だから疑問に思わない、なるほどね
でもチー牛とかキモイ男ですら自分が好かれるわけない何か裏があるはずとか思わないのが不思議
まあだから簡単に頂かれるし勝手に好きになるし美人局の被害にあって他の男のカモにされるのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:29▼返信
>>118
俺はパズーだったんだ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:29▼返信
乙女ゲーにそんな厳格な理由の付いた感情ないやろ
こいつ頭おかしいんか?ってなる方が大半
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:29▼返信
恋愛少女漫画なんか『「女だから男に恋される」のを不思議に思わない』ものしかないぞ?
例外の一つもない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:29▼返信
大体助けたって理由があるやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:29▼返信
くsssssssっそどうでもいい
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:29▼返信
>>5
落ちてきてからドーラ一家が来るまでの間をちゃんと観てんのか?って話よね
パズーも最初はほんとに人間か?って警戒してんのよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:29▼返信
男は基本的に来るもの拒まんからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:30▼返信
>>98
ここの管理人が勝手にラピュタの画像使ってるだけで別にラピュタのことには触れてないじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:30▼返信
嘘クセェ
シンデレラがなぜ名作と言われて現代まで読まれ演じられていると思ってんだ
ロミオとジュリエットも無いことに成ってしまうよ
はーーwww
ヘソで茶が湧きますわwwww
男に急に好かれるのでも女は別に納得しますよ
古典でずーーーーーーーっと描かれ続けている
135.投稿日:2024年06月08日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:30▼返信
>>119
ゲームの話ならなんでラピュタの話持ち出してんねん
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:31▼返信
はちまのコメントがかなりヤバ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:31▼返信
※119
お前が知らないだけ
乙女ゲーと男性向けじゃ何も変わらんぞ
特に理由なく嫌われたり好かれたりするもんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:31▼返信
変な趣味に文句言わない女の子が好きなでしょ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:32▼返信
※136
サムネがラピュタだから何となく。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:32▼返信
※133
空から落ちてくる少女の話だから触れてはいるぞ、ドンピシャではないけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:32▼返信
>>15
ドラえもんやろな
どう考えても出来杉君の方が有能だし
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:33▼返信
そりゃ男にとっての恋愛はほとんど性欲を満たすための行為なんだから仕方ないよ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:33▼返信
>>128
理由もなく男がヒロインにせまる少女漫画もなくはないけどつまらないから人気が出なくてひっそう終了するよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:33▼返信
「空から落ちてきた美少女」は主人公に助けられたって理由があって惚れるだろ。
部活頑張ったから惚れるのと大差ないじゃん。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:33▼返信
パズーはあんなイケメンムーブして好意を持たれない方がおかしい。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:33▼返信
>>113
ドーラ一家と軍隊が本気で孤児の美少女を追っかけてきたらそりゃ守りたくもなるだろうよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:34▼返信
つーか理由があるから、無いから、だったら何なの?
だから高尚とかって話?
現実の恋愛は理由なんてはっきりないだろうし
金に尻尾振るだけの女も多いってのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:34▼返信
※144
つまるかつまらないかも関係なくね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:34▼返信
少年マンガは恋愛を重要視してない
少女マンガは恋愛を最重要視している
この違いてしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:34▼返信
男は理由がない友情や親愛を信じてるけど、女は打算なき感情を信じてないからだよ
良し悪しは別としてヤりたいとかそういうんじゃなく精神性の問題
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:35▼返信
>>136
ここの管理人がラピュタの画像使ってるだけだろ
そもそも読んだらわかるけど恋愛ゲームの話しかしてない
アニメやマンガの話はしてない
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:35▼返信
突然現れる白馬の王子の到来にあこがれない女とか居ねーよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:35▼返信
めんどくさいってなんやねん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:35▼返信
>>133
突然空から落ちてきた美少女ってそんなにメジャーなシチュエーションなん?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
>>155
そういや禁書目録も一応空から降ってきた扱いなのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
※151
札束で殴りつけるのが一番手っ取り早く成功率高いもんな・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
少女漫画書いてたけど、主人公の内面を読者に好きになってもらわないとイケメンにチヤホヤされる無能女って反感買うのはマジでそう
行動じゃなくて内面だからクソめんどくさい
逆にイケメンはどんなにクソ野郎でもイケメンなら許されるしむしろクソ野郎の方が人気出る
優しいだけの幼なじみとかはほぼ負ける
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
男は種をまく側だから手あたり次第で良いけど

女は自分が産まなきゃいけないから妊娠中に食料などを用意してくれる男が欲しい
そのための契約的なものが必要ってことでしょ
女なら誰でもいい男だとやり逃げされて
男の助け(経済的支援など)なしで子育てする羽目になりかねない
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
>>151
そう言われると腑に落ちる
なるほどなあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
>>118
そもそも女キャラ、シータとドーラくらいしかいなくね。

ドーラにもモテてるからそれをハーレムと言うならまぁ...
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
イサ三落としゲーってなんなの意味わからねー
日本国民みんな知ってるの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
>>54
それよな
好感度上げてないやつはマジでそっけない
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
>>155
かぐや姫を知らないのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
>>149
人気が出ないからだれもタイトルすら知らんような少女漫画だけだよ理由もなくヒロインがモテるなんて
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
>>146
ホントこれ。あの状況で命かけて守ってもらって好意を抱かなかったら逆にシータが異常だよなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:36▼返信
そんなの初めて聞いた。マンガワンとか男女向け関係なく掲載してるところでもそんな理由付けない作品多いけどなぁ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:37▼返信
女に男が近寄ってくるのは当たり前だからこそ理由がほしいんでしょ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:37▼返信
>>152
『突然空から落ちてきた美少女に恋される』
これに該当するゲームってどんなのがあるの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:37▼返信
空から降ってきた女って言い換えりゃ一人孤独な異星人とか古代文明人とかその手のシチュエーションだぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:37▼返信
かぐや姫、つるの恩返し
空から来て空に帰る美女の話は日本にたくさんある
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:38▼返信
ゲームでも薄桜鬼とかほぼ理由ない逆ハーレムでは?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:38▼返信
※165
けどウケると思ったから連載開始してんだろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:38▼返信
>>152
そらから美少女落ちてくる恋愛ゲームってなんかあんの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:38▼返信
>>141
それも空から落ちてくるってのは例えの話でラピュタのことを言ってるんじゃないだろ
ラピュタはゲームじゃないし男向けでもない
男女両方向けだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:38▼返信
>>81
あの頃はプリオ様はガチでイケメンだったから仕方ない所はある
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:38▼返信
※169
メトロイドとか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:38▼返信
>>164
別に恋する人たちはかぐや姫が空から降ってきたって知らないしかぐや姫は恋しなくね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:39▼返信
>>175
それがラピュタじゃないならなんのたとえになってるんだ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:39▼返信
>>174
知らんけどラピュタのことではないだろ
ラピュタは男性向けアニメじゃないし
女性向けでもないけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:40▼返信
そう・・・としか
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:40▼返信
えっ?!賢きモスマンって女性の比喩的表現なの?!?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:40▼返信
男女関係なく海外映画のインスタントな恋愛観に日本人はついていけない人多かったろ
海外の映画やドラマでもきちんと人間関係構築しながらの恋愛モノは日本でもまあ受け入れられるけど
アクション映画の付け合わせで生まれる出会った瞬間恋愛に走る男女だと???になりやすい
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:40▼返信
似たようなもんすよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:40▼返信
男は性加害者ばっかりなのがよくわかる
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:40▼返信
>>178
めっちゃ求婚されるじゃん
モテモテどころじゃないよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:40▼返信
※175
ラピュタに触れているか?への回答に抵触してるってだけだからなぁ
後付けで条件追加されても知らんわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:40▼返信
パズーってドーラからの評価も高いけど
そもそもパズーが誰から見ても「見所のある若者」でしかないからなあ
好かれる理由しかない
あれを嫌うのは相当の捻くれ者だけでしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:40▼返信
チギュは例え話が理解できない

こいつは嘘松だが
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:41▼返信
>>155
空から落ちてくるってのはたとえで突然主人公の前に美少女が現れる状況を例えてるだけだろ
ラピュタがいつ男性向け恋愛ゲームになったん?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:41▼返信
女性も男から好かれてる前提で話をすることあるじゃん
お互い様じゃん
なんでそう考えれないんだろう
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:42▼返信
※185
女は冤罪加害者ばっかりなのがよくわかる
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:42▼返信
それ何でエ◯ゲ?w
エ◯漫画やBLと混同してないか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:42▼返信
美少女が空から落ちてくるはたとえ話でラピュタ関係ないとか
未来からやってきた道具いっぱいもってる猫型ロボットがドラえもんと関係ないぐらい無理あるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:42▼返信
それ何でエ◯ゲ?w
エ◯漫画やB◯Lと混同してないか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:42▼返信
男ってちょろいから好き好きオーラ出しながらある程度容姿が良けりゃ簡単に落ちる分現実の男のほうが簡単だぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:43▼返信
出てる例程度の理由なら男性向け()でも普通あるだろ
その程度のエピソードもないマジで何の理由もない作品を挙げてみてくれ
ちなみになろうの女性向けとか同レベルの作品で溢れてる
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:43▼返信
>>194
こういう頭固いのが老害になっていくんやろなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:43▼返信
>>194
美少女が空から降ってくるって他に具体的に作品名思い浮かばないしな…
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:43▼返信
男も女も究極にほしいのは奴隷だろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:43▼返信
>>179
主人公の前に美少女がやってくる作品全般のことだろたぶん
ラピュタとか恋愛要素もほとんどないしモテとか全然関係ないやん
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:44▼返信
>>186
そういう話じゃないよね
ポストからわかる通り空から落ちてきた美少女に恋されるって話だよね
書き込み端折ったのは悪かったけどさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:44▼返信
シンデレラの一言で終了しそうな物だが。白馬の王子様へのあこがれを隠さなくてもいいんだよ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:44▼返信
存在しない例え話を話の根拠にしたら
それって結論まで全部妄想じゃないですか
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:45▼返信
例え話にそれ◯◯じゃんって言っちゃう人ADHDだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:45▼返信
※198
それギャグで言ってる?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:45▼返信
男向け:ダメすぎるこの女…せめて俺が見ていてあげないと…
女向け:オモシレー女アピールで俺様志向なイケメンども陥落

ぶっちゃけどっちも本質的な構造は変わらん
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:45▼返信
※206
そういう奴はもう老害だからギャグだよな🤭
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:45▼返信
うる星やつらも空から美女が降ってくる話だよ
わりと多いと思うね
思い出せないだけだと思う
日本の昔話にかぐや姫とつるの恩返しやら天女の伝説が有るぐらいだから
たぶんちゃんと調べればたくさんありそう
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:45▼返信
>>146
最初から好感持ってるのはおかしい
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:46▼返信
>>41
なろうは
男向けは女奴隷を買う
女向けは道端に落ちてる傷だらけの男を保護する
こういう始まりはまあだいたい疑似デートクラブみたいなもんだろうな
ようするに妄想世界のフーゾク的なんだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:46▼返信
>>180
ラピュタを前提にしてないなら突拍子もなさすぎてなんの例えにもなってないよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:46▼返信
>>187
抵触してるからなんなん?
ラピュタは関係ないって話への回答になってないな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:46▼返信
その持論の本人が言うならまだしも伝聞でこんなだらだらと・・・?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:46▼返信
パズーは命懸けで住み家も捨てるんだが
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:46▼返信
持論じゃなくて保険書けるのが嘘松
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:47▼返信
おじさん達って本当ラピュタ好きだよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:47▼返信
>>190
メジャーかどうか聞いただけなんだけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:47▼返信
男は種をまく側だから手あたり次第で良いけど

女は自分が産まなきゃいけないから妊娠中に食料などを用意してくれる男が欲しい
そのための契約的なものが必要ってことでしょ
女なら誰でもいい男だとやり逃げされて
男の助け(経済的支援など)なしで子育てする羽目になりかねない
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:47▼返信
>>208
加齢臭漂うおっさんって絵文字つかいたがるのなんで?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:47▼返信
しょんべん
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:47▼返信
※213
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:32▼返信
※133
空から落ちてくる少女の話だから触れてはいるぞ、ドンピシャではないけど

流石に頭悪すぎない?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:47▼返信
>>217
ラピュタが嫌いなやつとかムスカだけだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:48▼返信
>>173
実力のない漫画家のウケる判断なんて論外だろ
その漫画家がウケると思ったからなんなん?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:48▼返信
ピクシブ百科事典には
空から落ちてくる女の子一覧という
頭おかしい一覧が既に有ると言うのに
お前らときたら情弱過ぎるのではないか
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:48▼返信
薬屋のひとりごととか
あのブサイク変人の主人公に国中で評判の超絶イケメンが惚れるのはムリあるなと思いましたけどね
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:48▼返信
※220
怒らないでおじさん🤫
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:48▼返信
00年代ぐらいまでは萌えコンテンツ(死語)でそのシチュが粗雑乱造されてたイメージがある
でも実際そんな数としては多くなくて食パン咥えた遅刻少女ぐらいイメージによる付加が大きい気がする
なんなんだろうなこの現象
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:48▼返信
突然空から落ちてきた美少女ってそんなにメジャーなシチュエーションなん?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:48▼返信
いや、俺は理由とか気になるが?
ハーレムチートのなろう系とかクソだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:49▼返信
随分昔の話してるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:49▼返信
※220
返答に困ると質問で返すのって加齢臭漂うオッサンの所業だよなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:49▼返信
>>210
最初ってごく普通の同年代の人と接する態度だったと思うけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:49▼返信
男向け女向け関係なくそういう作品はあるだろ
アホかいな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:49▼返信
>>218
その質問が的外れってことなんですが!?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:49▼返信
かぐや姫は絶世の顔面偏差値という最大の理由があるだろ
残酷な現実として顔面偏差値に勝る理由なんてそうそうないだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:49▼返信
ラピュタの話してるわけじゃないのにこれはラピュタしか思い浮かばないからラピュタだ!って持ってく人達と
架空の話で進めてる人達で話は合わない
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:50▼返信
別にシータも空から落ちてきた瞬間にパズーのこと好きになってないだろ
何言ってんだコイツ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:50▼返信
ここの管理人がラピュタの画像使ってるだけだろ
そもそも読んだらわかるけど恋愛ゲームの話しかしてない
アニメやマンガの話はしてない
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:51▼返信
>>237
具体作品名を出さないから
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:51▼返信
>>223
ムスカはラピュタ大好きだぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:51▼返信
※237
サムネがラピュタだからみんなラピュタだと思ってる
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:51▼返信
>>212
だってゲーム会社に勤めてる人が恋愛ゲームについて語ってるんだろ
ならラピュタそのものを指してるわけじゃなくて美少女がいきなりやってるくる恋愛ゲームのことを言ってるんだろ
読解力ェ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:52▼返信
>>240
ここの管理人がラピュタの画像使ってるだけだろ
そもそも読んだらわかるけど恋愛ゲームの話しかしてない
アニメやマンガの話はしてない
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:52▼返信
>>116
そうなんだ
でもそれはときメモにはまった層の話で、恋愛アドベンチャー全体の話ではないのでは?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:52▼返信
基本うっすら(もしくはがっつり)嫌われてるから
ゲームの中では現実逃避したいわな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:52▼返信
いやいや、疑問に思うよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:52▼返信
>>242
はちま民はサムネとタイトルしかみないからな・・・悪い所でてる
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:52▼返信
>>244
会話が繋がってねえ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:53▼返信
>>237
道曲がったら遅刻寸前の美少女とぶつかるくらいメジャーなシチュエーションにすればこんなことにならなかったのにな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:53▼返信
嘘クセェ
シンデレラがなぜ名作と言われて現代まで読まれ演じられていると思ってんだ
ロミオとジュリエットも無いことに成ってしまうよ
はーーwww
ヘソで茶が湧きますわwwww
男に急に好かれるのでも女は別に納得しますよ
古典でずーーーーーーーっと描かれ続けている
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:53▼返信
理由をセリフとして表現するかどうかの違いだろ
女に限らずバカは言われないと分からない
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:53▼返信
※239
だとして、乙女ゲーやった事無いんだろ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:53▼返信
これが性欲の絡まない褒められるになると一気に拒否感示す人が増える
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:53▼返信
すまんが何言ってるか?全然判らんのだ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:53▼返信
嘘松
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:53▼返信
アニメ脳のままこじつけ議論してねぇか
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:53▼返信
古典文学や世界の名作をもっと読み給えよ君たち
ラピュタラピュタって知性の低さが出すぎている
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:54▼返信
創作の話と現実を区別出来ない奴らの議論
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:54▼返信
>>156
出会の時点でベランダに引っかかってたから降ってないぞ
逃走中に建物から落ちて引っかかっただけ、しかも8階屋上から7階ベランダ
自分がパッと思いつくのはそらのおとしものぐらいだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:54▼返信
これ異世界からいきなり召喚されてきた女の子とかと同列の話でしょ
突拍子もなく好きになられても好意的に受け止めるのとハーレムも好きみたいな話
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:55▼返信
>>199
たとえ話であり空から降ってくるシチュエーションそのものにこだわることはないってことや
空からじゃなくていきなり同居でも転校してきたでもなんでもいい
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:55▼返信
>>237
代表格の話じゃなく架空前提でディスったらそりゃ反感買うだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:55▼返信
いい歳なんだから現実とフィクションの区別くらいつけてね~
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:55▼返信
これは~~だって前提で話進めてる人は創作に向いてないな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:55▼返信
女性向けのアプリゲームとかやったことないんか?
267.投稿日:2024年06月08日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:56▼返信
>>222
触れてるからなんなんって話
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:56▼返信
理由がない方が好き
理由があって好きになるのは理由が消えたら好きじゃなくなるってこと
条件で相手を品定めしてるに過ぎないから
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:57▼返信
>>269
恋愛はそういうもんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:58▼返信
刷り込みで助けてくれたものに好感を持つのは人としてまあ普通に理由になると思うけどな
よほど好みではない不愉快な容姿で善意で助けてくれた相手なら印象が悪いわけがない
しかも単独で降って来たような身の上だと寄る辺ないだろうし複雑な事情あるだろうしと
そばで支えてくれる相手に好感持つのは自然じゃね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:58▼返信
>>235
そういうことか
回答ありがとな
ラピュタは恋愛ゲームじゃないよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:58▼返信
ほならね
イメージで語ってないで具体名挙げて話しなさいよってことよ
それをしないのは持論に余白作ってツッコミから逃げるためだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:58▼返信
スラムダンクのOPでも聴きなよ
素敵な歌だよ
恋はこうありたいと思える
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:58▼返信
女性向けもおもしれー女って揶揄されてるだろうに
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:59▼返信
男性向け女性向け両方やるけど、どちらも現実的に考えると不自然な部分は多い
そりゃプレイヤーに楽しんでもらうためのゲーム何だからご都合主義に決まってる
好みの傾向が違うだけ
無理矢理男叩きにもっていってる奴らはどうかしてる
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:59▼返信
※271
よほど好みではない不愉快な容姿で「もなければ」がぬけてた
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:59▼返信
>>270
だから創作ではそうじゃない綺麗な恋愛が見たいんよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:59▼返信
最後に人から聞いた話です
とか言う予防線くssssssssssssssっそださい
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:01▼返信
>>278
ハッキリ言って薄っぺらいだけだよそれは
日常系と同じ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:01▼返信
一昔前のハーレムアニメ量産されてた時期に散々言われてた定期
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:01▼返信
>>225
それ見たことある
こんなにたくさんあるのかと感心した
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:01▼返信
その点ときメモは努力してステータス上げなきゃ好きになってもらえない
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:02▼返信
>>245
ソレを言うなら恋愛アドベンチャーのうち、理由もなく女の子に好かれるのが好きな層があるだけで、恋愛アドベンチャー全体の話でもないぞ
自分の話は全体化しといて、他人の話は特殊化するのはおかしいと思わんのかね
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:02▼返信
>>280
好みの違いやね
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:03▼返信
>>280
こいつお金大好き女やろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:03▼返信
作品によるとしか
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:04▼返信
それは昔から語られてきた嘘。実際は理由なんてその内作ればいいだけでそうなる境遇に大した理由はない
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:04▼返信
男が性欲でしか動かない事全体の理屈っすわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:04▼返信
>>286
男だよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:04▼返信
転校してきたイケメンに初日からちやほやされるとか空から降ってくるのと大差ない
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:04▼返信
>>194
とりあえず空から落ちてくる女の子で検索したらいいよ
ラピュタだけじゃないから
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:04▼返信
知らない人はこれだけ読んでうわ男ってキモってなるかもしれないけど乙女ゲーもたいして変わらんよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:05▼返信
ハリウッドとか割とその場の雰囲気というかノリに流されて決めシーンのキスするよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:05▼返信
>>260
あれってトウマが空から降ってきたとしか思えない的な独白してなかったっけ
うろ覚えだからしてなかったかもしれないけど
一応ゲームでもそういうシチュあるのな
じゃあラピュタ云々は勘違いかもな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:05▼返信
こう…うっすら男を小馬鹿にしているのは何なんだろうな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:06▼返信
女がそんな論理的な訳ねーだろw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:06▼返信
男は性加害者ばっかりなのがよくわかる
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:06▼返信
ラピュタの話でいうならシータはムスカは好きにならないがパズーは好きになる
そこには当然両者の違いが理由としてあるわけだけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:06▼返信
オトコのそれは野生の勘だけど・・・ガキの頃の話に過ぎない

そして野生の勘は大抵、間違ってる。
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:06▼返信
本当、女にとって地獄だこの国
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:07▼返信
>>295
勘違いじゃなかった
間違いおよび的外れ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:07▼返信
>>298
結局のところその話がしたいのはよくわかる
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:07▼返信
初代ときメモはスペック上げなきゃ女の子の誰からも好かれなかったけどな
藤崎詩織はお前と幼馴染ってだけで恥ずかしいんじゃボケ言ってくるし
305.投稿日:2024年06月08日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:09▼返信
男は恋愛とシコれるはまた別問題だよ
女の人はよく一緒にするけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:09▼返信
>>286
そうそう
お金持ちだから好きなのであって
金がなくなったらハイさよならって具合にね
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:10▼返信
男性向けだけ都合がいいって言われがちだけど、
ぶっちゃけ女性向けも建て付けを作ってるだけで大概都合が良いぞ。
そんな女が今まで皆無だったことはないやろって理由もあるし。
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:11▼返信
乙女ゲー逆ハーレムとかいくらでもあるんじゃないの?
「結婚したのか、俺以外のヤツと」
みたいな糞寒いCM一時期死ぬほどやってたけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:12▼返信
女向け作品にも理由もないのにイケメン社長や貴族に惚れられるのいっぱいあるだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:12▼返信
女は理知的な人が多いからな…
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:13▼返信
>>1
へぇ、だから?おとこだからどうでもいいです
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:13▼返信
男 美少女にちやほやされたい
女 イケメンにちやほやされたい

フェミ「男は性欲ガー」
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:14▼返信
男性向けも女性向けもどっちも見るけど、男の方が都合よすぎみたいな印象はないな
単なる性別で趣味嗜好が違うだけでお互い都合よすぎるのは同じだと思う
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:14▼返信
>>162
イササカ先生のことだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:14▼返信
男性向けのゲームでも「子ども頃にいじめらめてたところを助けてもらった」とか何かしら理由は説明されているぞ
女性向けの場合は先に恋に落ちる理由や言い訳を与えてあげないといけないので序盤に説明があり、男性向けはエンディング間近に物語を盛り上げるために好きになったきっかけが説明されたりすることが多い印象
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:14▼返信
パズーは単に困ってる人を助けただけであとは周りがシータを攫おうとするから全力で守ろうと抵抗しただけだ

あれが恋愛行動だというならパズーとシータのあいだのどこに恋愛感情表現があったか言ってみろよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:15▼返信
逆を言うんであれば「空から落ちてきた女の子を男が好きになる」理由じゃない?
なんか男側の感情を意図的に無視してるようで感じ悪いわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:15▼返信
そりゃ男が作った娯楽なんだから自分に都合よく楽しく見たいじゃないの
面倒なのなんて現実だけで十分よ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:15▼返信
恋愛自体が好きな男なんておらんからな
ヤる為や結婚する為の過程なだけで女へのご機嫌取りでしかない恋愛とか出世の為に上司にゴマすりするのと変わらんで
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:15▼返信
>>232
加齢臭関係なさ過ぎて草

悔しさにじみ出すぎて草草草
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:16▼返信
>>307
俺は男だよ
フラットな考え方ってだけ
男でも女でも相手の気に入ったとこがあったら好きになるし、その好きな部分が崩れたら恋愛的な興味は無くなっていく
そういうもんだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:16▼返信
それ逆じゃね?
女の逆ハーレム物こそなんの理由もなしにメスという事でオス共にモテまくる設定の方が多いだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:16▼返信
くだらないゴミのような話だけど一応ゲームが絡む話題だからまだマシな記事なのか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:17▼返信

「おもしれー女」

これいじられてからまんさん顔真っ赤にしてこの表現を封印したのにはさすがに大笑い
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:17▼返信
一条莉々華「男の子のハーレムものは愉快だけど、女の子のハーレムものは不愉快」
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:17▼返信
>>318
可愛かったから以外の理由いる?
顔が可愛かったら中身が多少変でも好きになるよ一瞬で
とくにパズーみたいな純情な少年ならなおさら
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:17▼返信
だから勘違いおじさんが発生するのかぁ
329.投稿日:2024年06月08日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:18▼返信
>>297
男性向け作品は1から10まで順番に展開していくが、女性向け作品は1、2→5→9、10みたいに飛んでて男がやると間の説明やストーリーがないのはなぜ?ってなる
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:18▼返信
マンさん、めんどくせー
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:18▼返信
>>292
例え話ってのは誰もが知ってるようなことじゃないと例えにならないんだよな
そんな極一部の人だけが知ってるような作品じゃ例えにならないわけ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:18▼返信
まあ言ってることはある意味正しいわな
おもしれー女w
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:19▼返信
嘘松特有の友達から昔聞いた話
適当なこと言ってるだけの承認欲求モンスター
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:19▼返信
古来より伝統的な「押しかけ女房」ですね
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:19▼返信
ハーレム系の美少女ゲームの場合でも、なぜ主人公が好かれてたのか個別ルートで明かされる
必ず何らかの理由が用意されてる
冴えない主人公だと思ってるのは自分だけ、ってパターンがほとんどだ

男性向けガー女性向けガーってって言ってるけど、こいつは自分の偏った認識を開陳してるだけ
基本的にはどっちも変わらん
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:19▼返信
>>325
>女子高生の無駄づかい:地上波で最初に「おもしれー女」という表現を使った。

このアニメで出て以来、まんさんは必死におもしれー女を乱用してたことを無かったこと扱いしようとしてるからな
このXもその一環だよ、何よりも理由なく恋愛にもちこんでたのはどうみてもおもしれー女だから
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:20▼返信
言われてるけど、別に男性向けのラブコメ系でも無条件でなんてほとんどなくね?
何かしら理由はちゃんとあるでしょ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:20▼返信
女と違って男の言う好きとセッしたいは似て非なるものであるという事を理解していただきたい
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:20▼返信
>>304
詩織はマジで攻略の難易度高杉
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:20▼返信
空から落ちてきたのをキャッチしたから惚れられたと思ってるバカがいるならラピュタとか見ない方がいいよ
無関係なシータのために体張って頑張ってるから絆が生まれただけだが
こういう思考回路の奴はムスカがキャッチしても惚れられると思ってそうだから救いがない
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:20▼返信
男向けのラブコメは付き合ったら終わる
女向けのラブコメは付き合っても続く
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:20▼返信
恋愛ゲーム男女ともご都合主義設定やぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:20▼返信
>>330
まんさんの書く、「生きにくい私」に理解のある彼君があらわれイキナリ子持ちママになってる描写に通ずるものがあるな
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:21▼返信
>>298
窃盗が女性ばかりな理由を説明せよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:21▼返信
店員さんが笑顔だから自分の事好きなはずって思い込む男特有の思考はここからか
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:21▼返信
投稿主がフェミ寄りの思考で色々と察した
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:22▼返信
ホストクラブで優しくされただけで股開くんだから恋愛(笑)
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:23▼返信
>>345
お前それ警察署や裁判所や刑務所で言えるの?で終了
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:24▼返信
ホストやキャバ嬢はその辺の事めちゃ理解してそう
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:25▼返信
理由もなく好きだと言ってくるのは体目当てのヤリモクの可能性が高いので、
本当に大事にしてくれる男を見抜くための本能だと思ってる
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:25▼返信
>>348
股だけじゃなくて財布もね
あ、預金通帳もだった(笑)
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:25▼返信
>>259
発達or統合失調さんはYahoo!ニュースに多いw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:25▼返信
※351
でも実際には絶対に見抜けないのは何故かなwwwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:26▼返信
今のは知らないけど、昔の少女漫画は
「ごく普通の女の子が高スペックイケメンにモテモテ」
みたいなのが多くなかった?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:26▼返信
ラピュタはシータがパズーを好きになる理由がちゃんと描かれてるだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:27▼返信
>>351
本能がホストに負けてんじゃん
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:27▼返信
>>346
残念、実は厄介ストーカーは女客のほうがむしろ多いんだよなあ
アイドルの「追っかけ」をみれば一目瞭然
ひな鳥みたいに奇声をあげて異性を追いかけまわすのっは常に女の集団
グーグルで「追っかけ」で画像検索してみろ、現実がわかるぞ?
あれが性別逆だったら逮捕されてるぞ
よかったな女は許されて
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:27▼返信
男向けでもちゃんと理由あるだろ
実は強かったとか、一緒に目玉焼きのっけたパン食べたりとか色々理由あるはずなんだが??
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:28▼返信
イケメンならピカチュウwwwしか喋らない相手でも即ホテル行くんだから変わらんでしょ

ゲームやラノベのほうがまだちゃんと恋愛してるで
目が合っただけで即パコにちゃんと過程を付けてる分感謝したれよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:28▼返信
ときメモやって勉強してこい
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:28▼返信
>>327
まぁ男からしたら、かわいいって理由だけで十分だな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:28▼返信
女向けもたいして変わらん気がするけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:29▼返信
恋愛ゲームは知らんけど例えば異世界転生チートのアニメで冴えない見た目だが
他者を寄せ付けない俺TUEEEを見せられた女の反応として「強い♂!股間が濡れちゃう!」
そんなん現代でも常識だろ?
DQNが人気あるのって漢らしい力強い!
権力がある奴が人気あるのが絶対的な安心感!
金がある奴が人気あるのは女の欲望を満たしてくれる!(せっくるは外にイケメンを囲う)
それがリアルな女さんの大半の本音やで
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:29▼返信
こんな的外れの浅い投稿がバズるんだもん
Xってバカ女ばっかりなんだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:29▼返信
>>342
女向けは付き合ったあと別れてまたくっついたり他の男に抱かれて不倫ロマンスを楽しんだりとやりたい放題だからな
要は恋愛をしたいのではなく好き勝手に男を食い散らかして遊びたいだけというまんさんの社会性の無さが漫画で浮き彫りになってるわけだ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:31▼返信
子供の時妹が買ってたちゃお読みまくってたけど男が主人公を好きになる理由とか特に描かれてた記憶ないわ 
普通に最初から主人公のこと好きだったよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:33▼返信
>>325
>女子高生の無駄づかい:地上波で最初に「おもしれー女」という表現を使った。

このアニメで出て以来、まんさんは必死におもしれー女を乱用してたことを無かったこと扱いしようとしてるからな
このXもその一環だよ、何よりも理由なく恋愛にもちこんでたのはどうみてもおもしれー女だから
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:33▼返信
女性向けも大概だと思うが、漫画、ゲームなら別になんでもええやろ。そういう世界や
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:34▼返信
嘘つくなよ
乙女ゲーほど無意味に好かれるゲームはねえよw
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:35▼返信
パズーやコナンに惚れない女はいないだろ
天地無用の天地もちゃんと理由がある、魎呼は幼い頃から見守ってきた母性からだし、阿重霞は最初天地を嫌ってたけど精神的に参ってるところに優しくされて誠実な人柄に触れたからだし、何より宇宙一の家柄の良さ、樹雷に野菜を卸してるせいで財産も莫大、おまけに神以上の宇宙規模な強さ、他の全ての男を超越してるからハーレムも当然なんだよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:35▼返信
主人公補正を気にしてたら少年漫画読まれへんもんな
女性向けに関してはなるほどなぁと思ったわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:36▼返信
女児向け漫画雑誌で生々しい性教育オマケ冊子を付ける時代になにいってるんだw
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:36▼返信
>>15
あるにはあるんだけど女性向けゲームより理由が弱かったり
良く言えば明確に悪く言えば雑にその理由付けのシーンを流しちゃうって事じゃない?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:36▼返信
そうか?

作品によっては何のとりえもない主人公の前にいきなりイケメン共が現れて言い寄ってくるシチュエーションよく見るぞ。
結局のところ周囲が認める完璧超人であれば姫扱いされて悪い気はしないし、言い寄られれば他の女子に対しての優越感もすごいからいい気分だし、理想の口説き文句で言い寄られれば男性向けより圧倒的に早く関係構築するんだからイケメンに限るってことじゃないの?男性向けで展開早いのって成人向けくらいやろ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:37▼返信
パズーは意味不明な登場したシータに生活保障しとるやないか。なんで好意が芽生えんのだ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:38▼返信
乙女ゲーのほうが最初から意味もなくモテモテじゃん
主人公がやれやれ系みたいにどのイケメンにするか選定する期間を丁寧な恋愛とか言っちゃってるわけ?
敵側イケメンすらおもしれー女って即落ちやろがい
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:38▼返信
主人公が惚れられるのではない
惚れられた奴が主人公なんだ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:39▼返信
※370
まぁ乙女げーは自分の好きなキャラとか声優を堪能するゲーム?だしなぁ複雑なシステムも要らないし
男向け恋愛ゲームは好かれる努力が必要とかあるけど(なんかパラメーター?とか)
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:40▼返信
のび太が映画で宇宙人やエイリアンにモテまくるのは

そういうことなんですね
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:40▼返信
ペルソナ3・4・5はまず自分を磨いてイケメン力を培う必要があるってのは
ある意味非常にリアルwww後はマメなコミュニケーション
382.投稿日:2024年06月08日 11:41▼返信
このコメントは削除されました。
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:41▼返信
俺が読んできた漫画の中でヒロインが主人公のこと理由もなく好きだったものなんて一つもなかったけど 
こいつの嗜好が偏ってるから触れる作品もそんなのばっかりなんじゃないの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:41▼返信
俺は男性向けより女性向けの方が好きだけどね

俺、異世界転生したら悪徳令嬢になるんだ...
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:44▼返信
>>225
結構メジャーなんだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:44▼返信
まあパズーは中身メチャクチャイケメンなんだけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:44▼返信
そうでないと話が転がらんやろ
理由つけても不自然だの低確率だのフィクションに突っ込んでたらキリないで
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:45▼返信
男性向けもギャルゲーなんかはなにも理由なく好かれるのはかなり嫌がられてる
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:46▼返信
いや身を挺して守ってくれたとか子供に優しくしてるのを見て惚れたとかよくあるんだけど知らず?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:47▼返信
>>301
どのカテゴリーでも女は優遇されて?この言い草。散々男を馬鹿にして、舐めプの癖して。
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:48▼返信
だってそういう作品なんだもん勝手に妄想するなよ馬鹿が

          完
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:48▼返信
表紙、あらすじ、人物紹介、宣伝文で人物紹介がされてなければ基本的に主人公がどこかから出てきた何かに出会う話だから、その場で逃げ出して二度と会わなかったくらいにしておけばいいよ

その何かが美男だろうと美女だろうと恋愛対象じゃないから恋愛小説にそのシーン必要ないけどね
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:50▼返信
主人公に魅力があるの前提やろ(大抵の主人公は魅力がある)
男でもレンカノとかは共感できないしモテるの理解できないだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:50▼返信
ということにしたいだけで意味不明な理由で好意を持つ女性向け作品もたくさんあるし
逆に男性向けでも好きな女性に好かれようとする男性主人公の作品もたくさんある
自論に都合のいい少ない作品だけでものを語っているだけという
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:54▼返信
女の方が男を好きという点で共通してるじゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:54▼返信
>>39
いや恋愛関係になってないだろ
バディどまりよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:54▼返信
>>284
最初から全体の話してるところに一例だけあげられてもそれはどうなの、という印象になるのは自然でしょ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:55▼返信
ワイの偏見 以下の現実を反映している
イケメン 特に理由なくモテモテ。アプローチ必要なし
美女   狙った男の好みなら向こうからくるが、そうでないならアプローチ必要
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:56▼返信
でもイケメンであれば何でもいいんでしょ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:57▼返信
女はなんも提供出来るもんがないからな
というか、自立できる女はそもそも恋愛を必要もしてないし、対して求めてもいないか、恋愛ゲームの主人公や恋愛ゲームを求める層とは真逆の存在か
男性向けの場合は、まあ男が稼いで身体張るのは当然の大前提であるから別段ヒロインに求めるもんがないんだよな
だから、見た目が可愛いイラストってだけできっかけになる
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 11:57▼返信
>>115
いや人には天国だよw
…もしかしてきみ、上級国民じゃない連中も人で数えてる?
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:05▼返信
また男sage?
女が好きになるのは理由が大事!!(鼻息)
って言ってるけどホストに血眼になってる女はどう説明すんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:11▼返信
>>361
なんの参考にもならんて
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:11▼返信
ホストが壁ドンするだけでOKやぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:14▼返信
現実とは真逆だね
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:15▼返信
落ちこぼれ令嬢ものとかよく読んでるけど男とかわらなくね?言うほど理由なく公爵とか王子に好かれてるぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:16▼返信
空から落ちてきていきなり惚れるってそんな展開なくね?
一緒に旅して苦楽を共にしたからやん
にわかかよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:17▼返信
女性向けも地味な主人公をイケメン二人が取り合ったり美人に嫉妬される作品ばかりじゃねーか
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:19▼返信
>>125
自分の意見じゃないって予防線張って無茶苦茶な理論振りかざすやん
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:19▼返信
女がー男がーで対立する必要全くない
どっちも似たような作品あるしフィクションとして楽しんでるだけだ
ただの対立煽り
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:24▼返信
いやそれなりに理由というかそういう場面はあるだろ、その手のいきなり美少女を“トゥンク”とときめかせる瞬間は必ずある
無いと決めつけてるのはエアプ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:25▼返信
>>142
しずかちゃんは別にのび太に惚れてないし
私がいなけりゃダメだって同情して結婚しただけだから
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:26▼返信
そうか?
少女漫画とか乙女ゲーとか
特に理由もなく男にモテモテになる作品多いじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:33▼返信
>>399
それが違うんだよな
最近は性格悪い美人と浮気したイケメンハイスペと別れてそっから新しい出会いがあるみたいな系統が多い
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:36▼返信
>>364
DQN好きな女もDQN
普通の女には不人気
DQN家族で嫁だけ普通の女ってパターン見たことない
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:38▼返信
普通にパズーもハーレム主人公もモテるだけの要素はあるだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:38▼返信
>>352
ホストになるような男もホストクラブに行くような女も一般的ではないしそれは似た者同士でくっついてるだけでは
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:40▼返信
>>400
最近の男向けは結構女に母性やリード求めてるの増えてるけどな
何ならそれこそスパダリの逆バージョンみたいなんも増えてる
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:41▼返信
そういうゲームって好感度上げていく過程があるんじゃねーの
なのに最初から何もして無くても好かれるっていう前提がまずおかしい
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:42▼返信
女性向けでも大した理由もなく突然イケメンに言い寄られる作品ばっかだし似たようなもんだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:44▼返信
男は夢みたいな状況を求めてるから
少女が空から降ってきても驚かない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:46▼返信
>>397
恋愛アドベンチャーの代表みたいな作品なのに、一例だからなんて見苦しすぎるんだよね
じゃあ無条件に好かれる具体的な作品を「全部」上げてみてよ
全体の話だからできるんでしょ?分かってて言ったんだよね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:46▼返信
男女に差があるとかんじる何も理由がない、何か理由があるとかの設定だと自分以外の肉体関係や恋人だな
男はいい歳した超美人の世界的な社交界の華みたいなのでもとくに理由なくいないの方が好き位だが
女は特に語られる事もなくても当然いたイケメンなら当然みたいな感じだし特殊な理由がないかぎり一言彼女いない歴年齢じゃないと発信するのが当然まである気がする
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:48▼返信
この手のゲームを好む男は無条件で愛されることは中々ないから無条件で愛されるって娯楽のゲームで
この手のゲームを好む女は基本的に男からほぼ見た目で好かれることが無いから見た目で好かれるに納得出来ないし共感出来ないので行動や内面の理由を作り褒めてもらうことで気持ち良くなる娯楽のゲームなんだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:49▼返信
部活頑張ってるとか花の世話してたとかどうでもいい理由なら男向けの方でもあるだろ
このツイ主もそれに賛同しているバカマンさんも頭大丈夫か
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:49▼返信
そうか?
女性向けなろうみたいなやつ、読んだことねえの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:52▼返信
>>420
せやな
なのに男叩きしたいから自分たちは高尚なもので遊んでいると思い込むアホなマンさん
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:55▼返信
>>56
花より男子はヒロインの芯の強さに惚れたんじゃないの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:55▼返信
シンデレラなんか一晩ダンスしただけで結婚したじゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:55▼返信
弱男の妄想が詰まってるからな
努力しないのに世界最強や大金持ちになれたり、何もしないのに勝手に女の子にモテたり
ガチで異世界転生系の漫画ってつまんない
多分これを好きで見てる人って本当に最底辺の人なんだろなって思う
そういう人が現実逃避するための漫画だろう
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:55▼返信
部活を頑張るww花の手入れwww

絶対必要だという理由が、そんな些細なコトなら
大差ねえだろ、男向けも女向けも。
どっちも陳腐な妄想世界のおままごとや
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:56▼返信
>>65
男が乙女ゲーする理由って何なの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:57▼返信
主人公がモブ並み容姿でニートでもモテモテなのを許容できる男と主人公が美人か可愛くてドジっ子でも何かに秀でた才能を持っていないと納得しない女には気付いてた。
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:57▼返信
>>420
いや女性向け漫画見てると何かきっかけがあってイケメンに好かれるって展開ばっかりだよ
何もないのにイケメンが寄ってくるってのは無い
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:59▼返信
空から少女が降ってくる作品の代表は足指の握力で全体重を支えられないと攻略できんのだけど

女子向けの作品はやったことないが、結局行動選択するだけの難易度だから男女ともに大差ないだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:01▼返信
別にゲームにまで現実性とか整合性持たせなくてもいいのでは
男性側もフィクションの世界だと割り切って楽しんでるだろうし
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:02▼返信
サモンナイト5だったか
全員主人公意味なく好きなハーレム状態でつまらんかったわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:10▼返信
好きになるきっかけなんてどっちもそんなにこだわって作ってない
違いがあるとすれば男向けは本人に優しくして好きになられる
女向けは他人に優しくしてるとこ見られて好きになられる
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:10▼返信
襲う側と襲われる側とか言ってるはちまが一番きもい
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:12▼返信
はちまのコメントがツイフェミ丸出しやん
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:13▼返信
なろうとか今や完全女性向けみたいになってるけど、シンデレラ亜種みたいなのばかりだぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:17▼返信
題材違うけど、鏡の孤城と僕の心のヤバい奴を比べ見ても、「誰かに不意に手を掴んで導いて欲しい」みたいなのは性差変わらない感じするけどな
ぼっちもこのパターンだろうし
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:18▼返信
>>22
強いオスになりたい弱男なだけやで
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:18▼返信
詩織さんはラヂヲドラマだと別人にすり替わってる
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:18▼返信
いや女性ものも普通に理由なく好かれてる逆ハーパターン多いやん
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:18▼返信
>>422
そういう一か全部かみたいな極端な思考しかできないのよくないよ、やめときな
全部の例出さなきゃ納得しないなんて言ってないでしょ
例えば恋愛アドベンチャーはそもそもこういう成り立ちがあって、無条件で好意を抱いてくるヒロインの系統のゲームと、ときメモみたいなシビアな系統のゲームに分かれててその数も拮抗してる、みたいな説明があればなるほど、となるよ
君が恋愛ゲームは好感度は意識して立ち回らないとうまく上がらないゲームだ!って主張してる時に、俺がいや、〇〇ってゲームがあるからそれは違うって言われても納得できないでしょ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:19▼返信
「無条件ハーレム作りたい奴」が男女関わらず一定数いるってだけじゃ無いのか?結局は
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:19▼返信
>>25
異世界行きました→奴隷買いました→頭撫でました→👩「素敵!抱いて!」

こんなんばっかりやん
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:20▼返信
かわいそうなアテクシ→ざまぁ→都合のいいイケメンゲット

女向けってだいたいこんな感じだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:22▼返信
なろう系と古典ギャルゲーは全く違うから比較対象にならんやろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:24▼返信
>>434
その程度で理由になるなら男も同じでしょって話
動物に優しいとか適当な理由つけて誰からも好かれまくる
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:25▼返信
男性向けも女性向けも好きになる理由、要素みたいなのはちゃんとあるんだけど、男性向けの場合は好きを意識した瞬間の描写はないことが多いのに対して女性向けは描写を入れることが多いのかなとは思う
ただそれで記事のコメントにあるような男性向けは無条件でーってのは話盛りすぎ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:28▼返信
「男性向け」だからそりゃそうだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:29▼返信
アイドルオタ全否定やな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:33▼返信
息を吐くように嘘を吐くほうの性別
せめて自分で数本プレイしてみてから喋れやカスが
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:35▼返信
いきなり恋には発展してない
女の子が男に頼るようなな流れになって進展していってる
ラピュタでも女神さまっでもこれが王道
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:38▼返信
ドルオタは男女問わず一緒やろ?
ただ女ドルは結婚すると露骨にファンが減るけど男ドルはファンが盗りに来るw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:40▼返信
女子校で掃除要員のおっさんすら守備範囲になるって聞くけど?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:40▼返信
おもしれー女は理由付けになってるの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:43▼返信
男でも読みやすい女向けなろう漫画とか読めばよく分かるよ
男向けと大差ないって
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:44▼返信
女はみんなたぬかなやん
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:46▼返信
空から突然少女が?
ウイングマンかな?
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:48▼返信
昔は確かにそうだったんだろうけど、令和の今でも女性プレイヤーのそういう思いは同じなのかな?
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:48▼返信
>>446
納得してないのはお前やろ
長々話してて、結局自分からは一例も出せずに文句だけ
俺が極端なら、お前は無だよ。何も無い。ただ難癖だけつけるけど、何も提示しない。何も出さない。
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:51▼返信
最近は男が女を追う系のラブコメが減ってしまった。
変なハーレムばっか
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 13:55▼返信
まあ同意できるけど、恋愛をテーマにしてる少女漫画とストーリー重視でおまけとしてロマンス入れてる作品を同列で挙げると説得力は下がると思うわ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:01▼返信
なぜ説明がバーンブレイバーンなのかw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:05▼返信
女性向けだとヒロインが目立つことして男性がホイホイ近づいて来てヒモにして行くが王道やん
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:08▼返信
説明っていうか行間をみっちり詰め込んで共感を高めるんや
男には面倒臭くてだるいだけやけどな
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:10▼返信
友人が言ってたって…
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:23▼返信
現実のまんさんって、出会ったばかりの男とすぐ付き合うから、男向けの方がリアリティがあるんだよな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:31▼返信
理由というか「言い訳」よ
逆に言えばイケメンが言い寄ってきて股を開く「言い訳」があれば即座に御開帳
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:33▼返信
初代ときめもは努力して惚れて貰ってると思うが
異世界転生するとなにもしてないのに股開いてくれるんだよねぇ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:36▼返信
んん? そんな理由が理由になるのなら
突然空から落ちてきた女(自分)を助けたって理由でいいんじゃないの?
結論ありきの話じゃないこれ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:37▼返信
※448
それお前の読解力なさすぎなだけや
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:39▼返信
男向けっていうかなろうの話だな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:42▼返信
>>451
それが無いんだよ
何もないのに主人公は好かれる
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:43▼返信
※421
投身自殺の目撃者になりとうない・・・・
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:44▼返信
なろうの男子ってほぼ草食系しか居ないよな
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:51▼返信
ラピュタは恋愛要素ないよなシータとパズーは利害関係の一致の関係だし
たくましい女性像はドーラがやってるし
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:51▼返信
・「登場する美少女全員にうっすら好かれている」
これすごいよね。
主人公は「冴えない男」設定なのに
制作者の男性もユーザーの男性もどんだけ自信過剰だよって

大抵冴えない男でもモテるに足る要素は描かれてるだろうに
そこに気づかないとかどんだけ浅はかなんだよ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:57▼返信
そのかわり、さえない容姿設定だけど普通に美少女よな
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:04▼返信
※481
そんな漫画ごときにリアルを求められても・・・

まぁリアル感のある人生を描いてる作品を求めるなら「純文学」とか読めばええんちゃう?
「純文学」って言葉とは裏腹にすげーキツイ作品とかドロドロした作品とかあまりに難解で「お前何言ってるんだ?」みたいな作品とか多いからさ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:07▼返信
現実は逆で、女性は女性というだけで男性にある程度好かれ、男性は理由がないと女性に好かれない。
生物学的に、男性はかたっぱしから子作り出来るけど、女性は10ヶ月に一人の相手としかできないから選り好みが激しい。
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:09▼返信
>>483
まぁヘミング・ウエイとか太宰治とか読みまくると鬱病まっしぐらになるしな
そら作者も自殺するわって内容・・・それぞれ本一冊づつ読んだらグッタリしたわ
白鯨と吾輩は猫であるは面白いけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:18▼返信
男だけど普通に不審ですよ。絶対近寄らない。
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:20▼返信
※484
性欲の変化グラフから、子が産まれる期間は男を厳選する為に性欲が低くて、女の賞味期限が切れそうになると誰でも良いから子を産む為に性欲が高くなる、のが判明している。
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:26▼返信
※484 あ~求めるファンタジーが違うのか、なんか納得したわ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:52▼返信
ヒロインに好かれる理由より「なぜ空から降ってきた?」に注目するから仲良くなる過程省略は合理的
だから女性向けを男が見ると逆に「ダラダラとテンポ悪いな早く進めよ」と感じて男女に大ヒットするものは稀
フィクションにおける着眼点が別って話
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:54▼返信
みんな高感度パラメーターが付いてりゃいいんや
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:54▼返信
少女漫画も特に面白くないのに「おもしれ―女」とか言って好意持たれるんじゃんか
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:14▼返信
またま◯この自己肯定妄想か
女向けの逆ハーレム物にそんな厳密な理由づけあるかよ
おもしれー女!
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:26▼返信
少年漫画とか男性向け雑誌でもキャラクターの心情を中心に描かれていると女性作家だとわかる
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:28▼返信
突然空から落ちてきた美少女とか何十年前の設定だって話
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:31▼返信
男は子孫を多数残すためにそれで問題ないけど
女は相手を選ぶから誰でもいいわけじゃないってだけだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:32▼返信
別に不思議に思うし疑問に思うけど
そもそもそう言う作品だろとしか…
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:34▼返信
女向けも出会った男と急に喧嘩始めて
おもしれー女ってなって好意持たれたりするじゃん
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:36▼返信
男性向け女性向けとか以前に
根本的にジャンルが違う作品を比べてどうすんのよ的な
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:37▼返信
空から降ってきた女を受け止めたら戦争になりかけた男が居ましたね
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:39▼返信
実際男の夢でしかない
もし複数から好かれたとしてもそこから地獄が始まる
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:39▼返信
ハーレムものと逆ハーレムものなんか大差ないわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:46▼返信
いや、男の俺でもラブコメとかで好かれる理由がないのは普通に嫌だわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:56▼返信
問題を抱えたヒロインを主人公が助け、それで恋が芽生えるってのがギャルゲの王道パターンちゃうの。
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:01▼返信
男性は薄っすら女性が好きだけど女性は薄っすら男性が嫌いらしいからそれが理由かな
男は興味ない異性に好かれても嬉しいけど、女は興味ない異性に好かれても嬉しくないどころか嫌悪感を抱くんじゃないか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:06▼返信
>>502
ラピュタみたいなボーイミーツガールだったら、
大体は男の方が女を好きになって助けてあげるって展開がほとんどだと思うけどな
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:13▼返信
男が女を好きになるって、
「俺の意見に従わなかった!なんだこいつ」
みたいなのばっかりじゃん
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:14▼返信
>あ。これはゲーム会社につとめてる友達に昔聞いたお話で、全般に言える話じゃないです。あくまでその友達の持論で個人的意見なので、ご容赦ください。

逃げ道作ってるところが最高にダセえwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:20▼返信
女は去勢された男だと思って接するといいよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:39▼返信
ラピュタはその女の子を助け続けたからじゃないの?
落ちてきてドンじゃないでしょ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:42▼返信
女向けも変わらん
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:48▼返信
書かれてる理由がうっすら好きでしかないんだが?
そもそもゲームなら美男美女設定なんだろうからその時点で
うっすら好きやろが
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:54▼返信
確かに一応これが好きになった理由ですって表現はいつもあるね
でもその部分ってかなり適当だったり無理があったりする
そんな些細なことで?っていうパターンすごく多い
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 18:02▼返信
女向けの乙女ゲーも同じ
冴えない地味な女主人公になぜかイケメンが次々と寄ってきて
大した理由もなく全員から好意を向けられるという逆ハーレム状態になる


514.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 18:16▼返信
間違ってる。惚れた瞬間がわかればいいだけ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 18:18▼返信
男女関係ないぞ 運命的な出会いってのが演出されてればな それって物語じゃなく見せ方の問題なんよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 18:31▼返信
男は結果女は過程を重視するから
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 18:39▼返信
好きになるのに理由なんか必要ない

ただしイケメンに限る
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 18:43▼返信
男性向けハーレム作品最終回は負け確定ヒロインも別の男のもとに走るのは許されず主人公に操を立て一生独り身を貫かないといけない
女性向けはとにかくレギュラーキャラ同士あるいはぽっと出の相手などと全員がひっつきまくる
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 18:43▼返信
>>5
今日の昼メシはパズーパンだった
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 19:03▼返信
政治活動ってのは大枠で言ってるだけで当然選挙活動も政治活動の中にあるものなんだから
その政治活動の一種である選挙活動が選挙にかかわる公職選挙法に違反しているのではないかって話なんだから政治活動だから許されるとはならないだろ

521.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 20:14▼返信
寝てるだけで王子様にキスされる話があるんだけど知ってるか?
白雪姫っていうんだけど
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 20:21▼返信
今の美少女ゲームで人気作品というとなんだ。
昔はFate、俺つば、ときめも、とかかな。
そんなに全員から好意がある主人公か?
多重人格はまぁ全員(人格ごとの彼女)から好意はあるけどさ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 20:21▼返信
>>6
恋愛ものなら美少女が地味な主人公に惚れた理由も書いてるんじゃない?
抜きに特化してるのではすっ飛ばしてるけど
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 20:26▼返信
この件に関しては漫画 貞操逆転世界で説明がされている
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 20:33▼返信
女性向けで、とんがったアゴが好意を持つのに理由は必要だろう。無いほうが怖いわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 21:05▼返信
たしかに、それは分かる
女性向けで何のきっかけもなく寄ってくる奴は薄っぺらく思っちゃう
それが男→女でも女→男でも、理由付けがないと物語性を感じない
たしかに、いきなり近寄ってくる異性は警戒対象ってのはそうだな。そういう違いか納得
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 21:29▼返信
けど最近聖女だの悪役令嬢だのはちょっと強気な態度取るだけで惚れるじゃん
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 21:35▼返信
リトさんだって人から好かれる性格なのに。好かれる理由はちゃんと描かれてるんだよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 21:36▼返信
違う違うw
女がそういうのを好むのは「男が落ちた瞬間」を見たいだけよ
女(母)には無償の愛を求め、男は掴んだ瞬間を求める
だから女は付き合い始めたら「つまらん」とか言い始める
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 21:56▼返信
え?むしろゲームなら好かれる理由付けという名の攻略出来なきゃ好かれないだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 22:33▼返信
しょーもな。アホがデタラメを垂れ流せるのがSNS最大のデメリットだな

最初から入れ食いなのとパラメータが必要なゲームの両方とも、男女向けどちらにも普通に存在する
簡単にこちらを好きになる方が、プレイヤーに人気なのも男女とも同じ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 23:01▼返信
分かる気がする
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 23:12▼返信
不思議に思わないのではなく利益以外のものを切り捨てて納得するだけじゃね
空から降ってこようが地面から這い出てこようが好意的でえっちである以外に必要なものがない
あと動機ない作品の方が少ないと思うがそこにこだわらないのは確か
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 23:35▼返信
>>125
いや女の方がホストクラブでカモにされまくってるけど
あいつら身体売れば稼げるから男より圧倒的にネギ背負えるし
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 23:36▼返信
>>13
警戒がデフォならホストクラブは潰れてるよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:14▼返信
ハーレム物みたいなチンプな作品を例にしてる時点で糞なのが丸わかりで草
もすこしまともな例をもってこい
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 00:41▼返信
弱者男性が何故頭も弱いのか全ての理由が詰まってる
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:28▼返信
不誠実男を好む女が何を信用してるのやら
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:55▼返信
ああ、だから男向けを見て
「こんな何も突出したものがない男に惚れるわけないだろ」
って思っちゃってだめなんですね
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:56▼返信
>>538
ATMにされるのが好きな男って多いよね
そういう女が好きなんだからしょうがないよね
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 02:58▼返信
セッ久に危険が伴うか伴わないかの違いは大きい
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 03:27▼返信
>⁠空から落ちてきた見ず知らずの美少女と瞬時にフォーリンラブする
いや、そんな作品の方が希やろ
空〜フォーリンラブまでの過程をすっ飛ばし過ぎて草
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 08:12▼返信
妄想爆発ブレインバーンで草
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 08:14▼返信
空から落ちてきた初対面の少女と恋愛するゲームって何?
具体的なタイトルは?
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 08:50▼返信
逆。
男性向けはそれを得た・行った経緯はさて置いておいて「ものすごい勇気」「守ってくれた」「すごい能力がある」というポイントでモテモテになります。ほぼ全てのハーレム作品がそうです。理由無しにモテているハーレムはありません。
逆に「おもしれー女」という理由として成り立っていないおかしな理由でモテモテになるのが女性向けです。
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 09:58▼返信
初対面で好感度が高めなのは
男向け「困ってる時に(見ず知らずの自分に)優しくしてくれた(誰にでも優しい主人公)」
女向け「(チヤホヤする)他の女子と違う(なろう系で王族扱いしない主人公に好感持つのと同じ)」
好感度上げる時は
男向け「命かけるレベルで、引くぐらいにヒロイン達の為に行動する、過剰な優しさ」
女向け「相手を普通の人として扱う、完璧な振る舞いを求めずに安らぎを与える」とかだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 10:17▼返信
そういう設定のファンタジー作品を楽しんでるだけやぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 10:49▼返信
>>65
女でどっちもやるって人なら割といるよな。
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 11:41▼返信
だから50代おぢ「20代美人と付き合える」とか盛大な勘違いしちゃうんだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 14:49▼返信
わかりきってる事を…
だから男女はわかりあえない
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 20:48▼返信
しょせん作り話だからターゲット層に好評ならなんでもええやん
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 13:15▼返信
>>535
警戒デフォじゃないクソバカまんさんが養分になってるだけだろ
お前の姉妹や母親も買春した金でホスト行ってんのか?そういうことだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 13:17▼返信
>>401
じゃあお前にとっては地獄じゃんw

直近のコメント数ランキング

traq