• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【ヤバい】ニコニコ、週末中はサービス復旧の見込みなし!大規模なサイバー攻撃を受けていることが判明

「ニコニコなんてオワコンなのにサイバー攻撃に意味あるの?」 ⇒ 実はまだまだめちゃくちゃ人いるサイトだった

ニコニコへのサイバー攻撃、KADOKAWAグループ全体にも影響…「サイバー攻撃を受けた可能性が高い」


サイバー攻撃を食らってから
2日経った
本当に週末中にサービス復旧しなかったこともあり
今朝から嘆いている人が続出している





























今日、何かしらの声明が来ると思うけど…
頑張れ…



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3

B0D58SXL8F
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-06-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0D45HPB6Y
田村由美(著)(2024-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:33▼返信
マジかよ...
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:33▼返信
生命誕生
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:33▼返信
宣伝になってるから朗報じゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:33▼返信
何かしらの生命が来る
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:34▼返信
みんなニコ動ニコ動って言ってるけどニコ生には興味ないんか?
動画より生放送のほうが賑わってると思ってた
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:35▼返信
ニコニコ卒業式は何度もやってるからいつ終わっても平気だぜ☆
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:35▼返信
生命って・・・ここのバイトってホント無能しか居ないんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:36▼返信
すぐにシステム復旧なんて出来ないだろう
だって警察が介入すれば証拠固めでしばらく機材は運用できないし
その当局にしてみれば侵入経路の確定や攻撃手法の確定が先だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:36▼返信
まったく見てないから無問題
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:36▼返信
ニコニコから生命が来るだと?!いったいナニが起きてるんや。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:36▼返信
ニコニコ生命
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:37▼返信
ふわっち、ツイキャス、Youtubeに配信者移動してるから問題ないよ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:37▼返信
復旧後のユーザ一斉アクセスでまた障害で落ちそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:37▼返信
8割くらいAI拓也視聴者だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:37▼返信
何が目的で攻撃してるんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:38▼返信
>>15
JCBに歯向かったよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:39▼返信
何かしらの生命……宇宙人襲来か……?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:39▼返信
※12
Twitchが抜けてる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:39▼返信
無くなっても意外となんとかなるやつ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:40▼返信
キヨとかいた頃は勢い凄かった)
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:40▼返信
くたばれニコニコ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:40▼返信
不正アクセスによる情報漏洩調査によるサービス停止だから
漏洩範囲と不安経路潰しできるまで何も起こらないと思います
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:41▼返信
>>15
未知の生命やろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:41▼返信
まだあったん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:41▼返信
寧ろニコニコ無くても問題なく週末を過ごせた事に驚いてるわ
割と見てた方だと思ったんだが
まぁ昔と違って色んな配信サイトも増えたからな
このまま見なくなるだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:41▼返信
来る きっと来る
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:41▼返信
16日まで復旧ムリらしいぞWWW
このまま消えてなくなれゴミサイトざまあWWWWWW
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:42▼返信
みんな依存症が治って目が覚めちゃうねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:42▼返信
このままくたばれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:43▼返信
5chも攻撃受けてるっぽいし、これでツイッターも攻撃されたらネット民詰みだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:43▼返信
なんか見るもんあるか?ニコニコ
アニメもサブスク時代になってから、まったく使ってないし
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:44▼返信
本気のDDoS攻撃なら防御など出来ない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:44▼返信
>>5
ニコニコのUIだとつべと違って
生と録画を行ったり来たりするのに1~2クッション必要だから
生放送自体は結構盛り上がってても閉鎖的になりやすい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:44▼返信
攻撃するメリットあるん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:45▼返信
>>30
5ちゃんは影響ねーよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:45▼返信
量産系アニメはニコニコじゃなきゃ見てらんないってはっきりわかんだね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:45▼返信
犯人バレたらとんでもない額を請求されそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:46▼返信
これでホモビをネタにしてる人権侵害野郎どもが失せれば平和
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:46▼返信
有能な技術者が今日から出社だから
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:46▼返信
>>35
Talk騒動とスクリプト荒らしでスレ落ちまくりだわ
グロ画像祭りで人めっちゃ減ってるで今
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:47▼返信
>>1
反ワク情報を規制することなく載せてたから、本格的に潰しに来たな。

いつかヤラレるとは思ってたが、これはダメかも分からんね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:47▼返信
YouTube の方が便利
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:48▼返信
さあ月曜日だ
復旧ファイト
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:49▼返信
週明けって言ってるのにこの時間に復旧しねーだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:49▼返信
なるほどニコニコのコメがないと見ていられないようなアニメはもうおしまいだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:50▼返信
※39
トラブル起きても日曜休みとか意外とホワイトなんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:51▼返信
グループ的には動画より漫画のほうが痛手だろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:51▼返信
ニコ生はアーカイブ見るのに金とるから論外だね
Youtube最高すぎ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:51▼返信
こういう場合の有料会員の料金てどうなるんや?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:52▼返信
マイリストとか消えてたら萎えるけどどうだろな
実況だけ使ってたから一部サービスだけとか無理なんかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:52▼返信
折角のサマフェスおわっぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:52▼返信
まだ出勤時間前やぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:53▼返信
※12
Mildomが抜けてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:54▼返信
各種ギフトイベントもどうなるじゃろな
まぁ鯖止めてた間の分は延長か
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:54▼返信
ほんと頭堅いんだよね若いのに
ニコニコ動画大爆発ってコラ画像まであるし
ニコニコが素材提供までしてるのに
たかだかニコニコ動画は終了しましたって
嘘です書いてあるのにのれないなんて
君たちは丁度いいサンドバックが暇だから欲しいだけでしょ
↑なにいってんだこいつ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:55▼返信
これから「ん?まちがったか」とか始めるんです?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:55▼返信
で、金曜まで復旧できなくて、また土日休んでさらに来週もってなるんだろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:55▼返信
担当と責任者が寝てんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:55▼返信
サーバーぶっ壊されたのかな
普通バックアップに置き換えればすぐ直るよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:56▼返信
ニコニコ FF14 DMM
これ攻撃した奴全員一緒だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:57▼返信
マンガチェックに使ってたから一週間分一気読みか
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:57▼返信
>>31
dアニニコニコ動画支店で使ってるな
人間、反応がないとつまらんもんよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:58▼返信
5教科490点とったら「頭良い」でなく「頭おかしい」って言われた。なんで?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:59▼返信
>>41
潰れても誰も困らんしもうええやろ
頼みの綱のアニメもNGガチガチにしてもdisコメ多くなったし
一挙放送もやった事ある物の繰り返しばかりになってた
クレカ決済停止で解約忘れが一斉に消えそうだから閉鎖するには絶好のタイミングよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 07:59▼返信
>>1
何かしらの生命?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:00▼返信
面白くないアニメはツッコミやリアクションが足りないということなのだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:00▼返信
生命て
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:02▼返信
安倍の生命
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:03▼返信
今回のこの攻撃でわかったことはニコニコ動画ってわりとアクセスしている人が多かったってことだわな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:03▼返信
>>27
ソースは?公式から生命は来とらんで。さてはオマエが犯人やろ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:04▼返信
誤字でコメント稼ぐの辞めない?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:04▼返信
>>49
止まってたその分、引き延ばされるでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:04▼返信
クレカは切っとけー
情報抜き取るための攻撃かもしれないからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:04▼返信
>>68
節子、それ晴明や
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:05▼返信
>>45
どんどんアニメのクオリティが下がっていく中で、
他に行き場の無い一部の人達が趣味の延命策として縋ってただけだからな
既にコンテンツとしては崩壊してたわけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:05▼返信
サ終先行体験できてよかったな😁
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:05▼返信
※33
生放送の視聴履歴探すのにいちいち生放送のページに行かないといけないのがな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:06▼返信
悲報なのは、復旧しないことより
ほとんどの人が興味がない点
ニュースにすらならなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:06▼返信
>>69
そりゃ生配信ならともかく、投稿動画であればタグあったりランキングあったりで探しやすいとかあるし、静画とかもあるしで多様なジャンルがあるからね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:06▼返信
>>30
ジジイが詰むだけやんそれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:06▼返信
>>34
YouTubeなどは色々規制があるから、NGに反した内容は即消される。だがニコニコは別で不都合な真実をネタにしても?国内コンテンツだから、著作権に反しない限り影響がない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:06▼返信
※64
利用者は多いんだからそれはないやろ。
それ言ったらお前がいなくなっても誰も困らないのやで
83.投稿日:2024年06月10日 08:07▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:07▼返信
新たなる声明の息吹
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:07▼返信
>>72
甘いよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:07▼返信
>>25
普通にYoutubeでええしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:08▼返信
>>82
そんなもん他に行くだけや
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:08▼返信
>>82
月間アクティブユーザー
どのくらいなの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:08▼返信
サイバー攻撃してる奴のPCへ淫夢反撃!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:09▼返信
>>5
同接カスやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:09▼返信
今期の週末はニコ動で見るアニメが集中してるから辛い
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:10▼返信
生命誕生は草
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:10▼返信
>>88
またソースによってバラバラな数字持ち出してくるぞそれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:10▼返信
一日二日ぐらい我慢しろよ。ジャンキーかよニコ厨はw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:12▼返信
昨日Xでニコニコ頑張れがトレンドになってたぞw
Yahooニュースにもなってる

>「がんばれニコニコ運営」 サイバー攻撃で停止中のニコニコにXで応援の声多数
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:13▼返信
>>12
ふわっちはくそみそ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:13▼返信
ニコニコを攻撃するなんてヒマなやつが居るんだなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:13▼返信
上位人気動画がホmビデオらしいけどそんなに切望してる人がいるなんて感動だなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:13▼返信
NHKでも民法でもニコニコ報道してるな
まさか起死回生あるか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:14▼返信
一週間後にも直ってないと予想
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:14▼返信
なんでニコニコが狙われたのかか意味わからん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:14▼返信
利用者は多いんだからそれはないやろ。
それ言ったらお前がいなくなっても誰も困らないのやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:15▼返信
>>69
謎サイトの指標とXのおじが騒いでた程度だけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:16▼返信
>>59
元から貧相で貧弱なサーバーやから
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:16▼返信
>>98
しかも数万再生すら行かない動画ばかり
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:17▼返信
>>102
このアホみたいな喩えなんなんだ?
ニコニコの代わりはあるけど
お前の代わりはいないんやで
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:17▼返信
ニコニコ本社からバスターキャノン発射準備
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:18▼返信
>>95
それせいぜいおすすめトレンド止まりでランキングには入ってないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:18▼返信
あら、サ終ですか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:18▼返信
そのまま終了でいいだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:18▼返信
拓也成分が足りない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:19▼返信
これの余波を受けて
N高もダウンしてるってマジ?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:20▼返信
ニコニコを攻撃するなんて小心者のクズですね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:20▼返信
囲炉裏の実況シリーズだけは救済してくれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:21▼返信
※78
普通にトレンドに上がってるし
各種ニュースサイトやNHKでも報道されとるが
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:23▼返信
過去アーカイブの維持金かかってただろうし
犯人のせいにして一掃しちまえばコスト削減になる
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:24▼返信
停止より、もしも
クレカ流出とかがあれば大損害やで
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:27▼返信
一般のアクセス集中でも簡単に重くなる設備だから
アメリカ企業さえ抑え込める中華攻撃だとニコニコなんか
コストかからない楽な仕事だから、とりあえずやっておきましょうって事なんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:27▼返信
niconico Videos発進!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:28▼返信
まじでランサムにやられた?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:29▼返信
>>78 NHK、フジテレビ、日テレ、TBSでニコニコのサイバー攻撃報道してる
X 「ニコニコ」 455,785件のポスト Xの反応
>ニコニコが大規模なサイバー攻撃を受けてんの草…w
>ニコニコまだメンテしてて草
>ニコニコまだサーバー死んでるの草
>ニコニコニュースになってて草
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:30▼返信
そりゃそうだKADOKAWAの方が復旧してないんだから
まあKADOKAWAの方は情報漏洩ないかのチェック中だろうから、どれくらい時間かかるか分からんけど
ただ情報漏洩の可能性が出た時点で株価はお察し
最悪共倒れかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:34▼返信
漫画読みたいから早く復旧してほしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:36▼返信
これは相当な重症じゃないか?
全データが消えてるかもしれない
前日のバックアップがあるのなら切り替えるだけで終わるはずだもんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:38▼返信
そもそも角川はニコニコの資本金が100億円以上あった物を
突然資本金を1億円に減らしたからな
対策が出来なかったとしても仕方ない
担保にする金が100分の1に減額とか本当にひどい話だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:38▼返信
KADOKAWAも週明け月曜日となる本日は総務大臣への報告で忙しいだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:42▼返信
>>124 現実的に考えられないが、もしそうなら?ドワンゴ破綻だけじゃ済まんで。単純に人材不足やろε=(・д・`*)ハァ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:42▼返信
今回の事例だけど侵入経路がいまだ特定できていなければバックアップ回線に切り替えた途端、再び同じ侵入経路を使用される可能性が高いから専門家が洗い出しする作業時間も必要 まだまだ時間はかかりそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:45▼返信
これではちま寄稿へのアクセス数が激増しそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:45▼返信
自民党とまたクールJAPAN案件で利権でうはうはする気だしもうカトガワとか電通と同じでいらないしな!
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:45▼返信
対岸どころか隣人が放火されたぐらいの話なのに笑ってる人多くてビビるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:45▼返信
動画は全然つかってないけど静画で結構漫画は読んでたから復活頼むわ~
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:45▼返信
>>71
はちまバイトをそんなにイジメんなよ?コレでも必死なんだから〜♯
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:46▼返信
まぁ一日以上経ってからサイバー攻撃の公表をしたことからも角川の情報管理が相当お粗末なのが分かるしまだかかるでしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:47▼返信
今のニコニコってゲーム実況が再生されてて3万とかそれぐらいなんだよね
昔は100万超えてる実況動画も結構あったのに、時の流れは残酷やで
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:48▼返信
10時から仕事はじめるからお前らそれまで待てよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:51▼返信
ニコニコはともかく角川グループ全体がこんな数日も落ちているのはかなりヤバいな
ヘタすりゃ数億の損害だろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:52▼返信
これはKADOKAWA株価終わったか…?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:53▼返信
本日KADOKAWAの株価どうなるんだろう?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:54▼返信
※83
意外にアメリカかも、及川氏とか例のウイルスや例のワクチンでYouTubeをBANされた人の
避難先になっていたしな… 日本政府はこんな事出来ないだろうし、ニコニコを殺る動機が弱い
イスラエルは出来るかもだがイスラエル批判はどこもやっているし、ニコニコだけ狙うのは不自然
アメリカがやったとして、日本政府も何かしらの通達がアメリカ政府からあったかも何も言わないしよ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:54▼返信
>>116
遺産を捨てて?バカの発想は狸の皮算用やなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:54▼返信
ニシくんのすくつ(もしかして巣窟)だし復旧しなくて良いで
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:55▼返信
週末土日は社員と協力会社の技術要員が徹夜で総出だったろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:56▼返信
>>83
国家じゃなくて素人の暇人って説をYouTubeのゆっくりで見た
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:57▼返信
この間の広告収入減収と契約者の利用料払い戻しまたは延長処置で台所事情に影響が出そう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:58▼返信
この国のIT危機管理が想像以上に危機感無くて心配を通り越してる
国内の企業が更に狙われる可能性大
本当に良くないわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 08:59▼返信
>>1
情弱か?
不正アクセスで個人情報漏れの程度を調べてるって記事あるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:00▼返信
はちまと同じくガイジ隔離施設なんだから一刻も早く復旧してほしいものだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:03▼返信
>>1
ブルーアーカイブ アーカイブ保存でき?の?
キレそう
ハッカーしたやつ、殺すわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:03▼返信
>>2
これもあれもfリンしたガンダムのせいや
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:04▼返信
今KADOKAWAの板を見てます・・ ああっ、、
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:04▼返信
>>6
ゆたぼん(当時小学生)と野良猫の卒業式楽しかったなぁ
今はどっちも大人になってるの悲しい
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:05▼返信
野獣先輩とかまだ擦ってるやつら異常だろマジで...
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:07▼返信
ホルダーさんは生きた着心地がしないだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:08▼返信
サイバー攻撃ってのは嘘なんじゃねえの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:08▼返信
JCB以外のカードを締め出した腹いせやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:09▼返信
選挙をオンライン投票なんてやったら絶対こうなるよなぁ
これみたいにサーバーダウンとか分かりやすいのなら良いけど
自分が当選させたい候補者の票数を1割アップするとか発覚されにくい改竄したりするだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:09▼返信
>>155
うん。苦しい言い訳説が、現状ドワンゴの実態で自然w
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:13▼返信
あれ、有料採用試験とかやって
有能だけを厳選したはずなのに笑
無能の集まりでしたね笑
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:16▼返信
やっぱみんな好きなんすね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:19▼返信
なんの目的か知らないが復旧してもまたサイバー攻撃受けるだけじゃないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:19▼返信
5chも結局復旧しないまま過疎ったからニコニコももう復旧しないんじゃね
もう今ゲーム名(半角スペース)5chで検索してもほぼ本スレなんて存在しないしな
5ch文化自体が例の攻撃で潰えた
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:20▼返信
dアニニコニコ支店まで巻き込まれるの勘弁してくれや
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:21▼返信
※159
ニコニコを作った初期の優秀な人はビリビリとアベマに行っちゃったらしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:21▼返信
ホムンクルスかよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:26▼返信
月額料金値上げした成果ですね!
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:28▼返信
タイムシフトが消えてしまう
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:30▼返信
よくわからないけど、サイバー攻撃受けてます!
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:32▼返信
クローム襲撃ならぬニコニコ大爆破だったからな
KADOKAWAも当てにならねえ部品がざっと50はある!って状態からの復旧になる
全面復旧は来週かもな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:36▼返信
その内ライブドアブログも角川と一緒に死ぬかもな…
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:40▼返信
まだ韓国ウヨに攻撃されとるんか
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:43▼返信
※34
ほかの所がノーガードなわけないやん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:43▼返信
栗田くん昨日までのんきに自分のファンの反応みてたがKADOKAWA役員からハブられてるのかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:45▼返信
本当だ今行ったらメンテナンス中だった
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:46▼返信
ここしか無い動画あるから困るな
YouTubeに移動してくれないかな
あの投稿者さん
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:50▼返信
何日間か離れると依存症も治るから大丈夫

ハマったゲームもちょっと間を置くとやる気なくなるもん
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:52▼返信
良い機会やしこのままなくなっていいんじゃないかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 09:59▼返信
そのまま潰れてもいいぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:05▼返信
はる
なな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:07▼返信
そのまま終わってもいいよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:10▼返信
動画事業やってる癖に動画サイトの技術が無さすぎるんだよ
回線とサーバを強化して高画質で見られるだけでプレミアムの人数はだいぶん維持できてたはずなのに、金を払うプレミアムですらクソ画質だからなぁ
4kと行かなくてもただのHD動画ですらつべで見たら感動したしな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:12▼返信
漫画だけでいいから復旧してほしいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:15▼返信
どんだけ脆弱ならこんなことになるんや
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:20▼返信
>>183
YouTubeが1000としたら、ニコニコは0.1くらいw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:21▼返信
>>164
アベマが優秀とか言ってる連中臭すぎる
カードゲームショップのデブ対決の方がマシなくらいの悪臭放ってる
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:26▼返信
>>183
こういうのは脆弱さの問題じゃなく、捨て垢のようなものをどれほど大規模に回収して
一気に攻撃できるかどうかの話

脆弱なアカウントはサービス期間が長ければ長いほど増加し
ニセ垢や乗っ取り垢対策をとればとるほど客が減る
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:28▼返信
五輪で社長も逮捕されたし
税金チューチューばっかしてるから天罰やろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:45▼返信
>>187
ん?ドワンゴと税金の関連性について詳しく
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:47▼返信
助けて自民党!すればいいじゃんw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:48▼返信
※185
お前頭悪そうだな
技術者の話してるんやで
使ってるコメンテーターとかコメントの色の話じゃない
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:48▼返信
もしかしてシステム担当のSEが居なくなってる?
銀行のシステムみたいに、初期の作ったシステムをそのまま使っていて
それを理解出来る人がどこにも居ないとか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:51▼返信
アベマが優秀とか言ってる連中臭すぎる
カードゲームショップのデブ対決の方がマシなくらいの悪臭放ってる💨
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:54▼返信
この機会に1から作り直したら?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:57▼返信
>>191
うん。多分そう。人材もアップする人よりも、目先の金勘定ばかりだとこうなる。クリエイター云々システム導入して?分配してるのは金払う利権配信者だけ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 10:59▼返信
>>185
せやな反社お遊戯でカオスやし
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:14▼返信
【朗報】もう月曜の昼前なのにいまだにアナウンス無し
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:19▼返信
一応インフォで配信者に「16日までの一時中止」求めるメールが来てるからまだ一週間は無理だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:24▼返信
まだ攻撃つづいとるんやな
次の報告は夕方いうてるけど今日もダメっぽいな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:25▼返信
見れなくて困るものマジで無い
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:25▼返信
>>197
来とらんで?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:36▼返信
ニコニコ全盛期は10年以上前なのに……ツライやついるかよ
ステ6が無くなった時みたいな気持ちか?(あの当時の貴重な無劣化動画サイトだった)
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:42▼返信
ニコニコがアクセスできなくて週末はマジで辛かった… まだこの状態が続くのかよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:44▼返信
16日までサービス停止のアナウンスが出たけど、ただのアタックだけじゃなく、情報漏洩・消失もしてそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:47▼返信
ニコニコ動画のコラボカフェやって欲しい
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:51▼返信
2日経ってるのに復旧の目処も立たない技術力なのによく今まで動画サイト運営出来てたなw
もうサ終でいいんじゃない?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:54▼返信
ニコニコでアニメ見てたんやけどどうなるんや
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 11:58▼返信
※206
アベマでええやろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 12:16▼返信
もうサ終でええやん(ハナホジ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 12:17▼返信
ニコニコなんてbiimアニキのアバドーンRTA消した時から終わってる
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 12:19▼返信
KADOKAWAに相当恨み持ってそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 12:45▼返信
ビリビリ動画に身売りはよ
212.投稿日:2024年06月10日 12:47▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 12:51▼返信
所詮、海外からのアクセスなんかIPBANすりゃいいだけじゃねえの?国内経由してるなら内通者逮捕させればいいだけなんだし
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 12:52▼返信
DMMもKADOKAWAも終わってんなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 12:56▼返信
※164
ビリビリに行くわけねえだろw
公安幹部OBが役員やってる会社なんか億貰っても行きたくない。
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 13:01▼返信
ダンジョン飯、アマプラあってよかったわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 13:03▼返信
ニコニコないからユーチューブ行ったらそら負けるわといった動画投稿の質の差を感じた
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 13:06▼返信
ニコニコだけじゃなくてKADOKAWAサーバー全体だからな
ただのDDoSならすぐ復旧だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 13:07▼返信
中国かどこか知らんが日本の財産を奪いに来てるね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 13:31▼返信
>>219
ニコニコは日本の貴重品だった
いやうばうならもうちょっとましな財産を狙うだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 14:21▼返信
漫画読めないのがな本家の方で読めるのあるけど探すの面倒
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 15:30▼返信
サイバー攻撃本当にされてんの?🙄
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 16:14▼返信
ニコニコよりbilibiliをサイバー攻撃した方が話題になるぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 16:28▼返信
角川全体だからドワンゴだけの問題じゃなくて
角川の上の方でどうするかモメてるんじゃないの
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 17:13▼返信
>>197
はえーということは20日からのクリ奨も影響受けそうだし被害がでかくなるな
というかチャンネル持ってる人らには結構大打撃か
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 17:25▼返信
このまま潰れて消えろwww底辺しか使ってねえよこんなゴミサイトwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 17:32▼返信
ニコニコが提供してる生放送でも遊べるニコニコゲームってので人気コンテンツであり集金力もある姫プタワーってのがあってそれは各月ごとにリセットされては次シーズンって感じになってるんだけどサーバー攻撃前から次のシーズンは6月16日からってなってて要は16日に既存システムを全部一新してスタートする気だったんじゃねえかって噂もある。
古いシステムから新しいシステムに一気に乗り換えるってことはその古いシステムで長年食ってた技術者を切ることになるかもしれないしそうだとしたらそいつらは飯食えなくなるからイラつくどころではないだろう
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 18:03▼返信
18日の角川の株主総会までに復旧できなきゃことだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 19:54▼返信
復旧しないせいでタイムラインにホモ動画があふれているのだが?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 20:37▼返信
今回の件で感じたけど、ニコニコってもうガチで老人しか見てないんやなって
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 20:52▼返信
栗田のXがキツすぎる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 21:01▼返信
やっぱりシステム総入れ替えだったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 21:04▼返信
サーバー分けておけば…サーバーに金使え言ってた人が本当にニコニコのことを一番に考えてたんやな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 21:24▼返信
こんな長引くサイバー攻撃からの復帰困難聞いた事ねえわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 21:25▼返信
>>14
拓也(KBTIT)の射〇で支えられているサイト
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 21:31▼返信
>>89
KIBIT「卍解」
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 21:35▼返信
>>153
野獣はオワコン
これからは
KBTITの時代だぜ!
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 21:39▼返信
>>197
16日まで番組中止で復帰なし確定の報告が公式からきたな
復帰見込みは未だ未定、KADOKAWAからの報告はあれからなし
これだけ経って原因と被害がほとんどわからない

周りからはランサム疑われるのも致し方なしだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月10日 22:44▼返信
まずこんな過疎サイトがどこからそんなに恨まれるのかって話だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 03:12▼返信
>>239
反ワク情報を一切規制していなかった。

非常に都合が悪い連中が居るんだろう。

いつか潰されるだろうとは思っていたよ。こんな分かりやすい手段で来るとはちと意外だったがね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 04:54▼返信
ニコニコよりビリビリの方がいい
最近美少女中国人の踊ってみたにはまってる(笑)

直近のコメント数ランキング

traq