イルカ肉、あれだけ海外からバッシングされながらも意地になって獲り続けてるからよっぽど美味しいんだろうな、と思ってはるばる和歌山まで行って食べてみたら全然美味しくなくて驚いた
— へぼ飯+ (@TKM_BNBN) June 10, 2024
イルカ肉、
あれだけ海外からバッシングされながらも
意地になって獲り続けてるから
よっぽど美味しいんだろうな、と思って
はるばる和歌山まで行って食べてみたら
全然美味しくなくて驚いた
刺し身じゃなくて別の料理なら美味しいぞ、という声が多いので機会があれば再挑戦しに行きます
— へぼ飯+ (@TKM_BNBN) June 11, 2024
情報提供してくれた方に感謝です
和歌山で鯨とうつぼと鮪は食べたけど、イルカは食べそこねた… pic.twitter.com/sB84ylIM5B
— 鳥さん(春を告げる渡り鳥のように) (@tori308179937) June 11, 2024
この記事への反応
・美味しくないのか
それは残念だな
鯨は鯨ベーコンとか食べたことあるが
美味しかったんだがな
・小さい鯨肉という感じです
鯨肉の味が好みならイルカもイケると思います
自分は刺し身で食べたので
余計に血の臭みを感じやすかったのかもしれません
・そうか?割と美味しかったように感じたけど
私がバカ舌なだけなのかね?
それとも感性とか好みの問題かね
・一番生臭くなくて食べやすかったのがイルカ肉でしたねー。
一緒にクジラを頼んで食べ比べしましたが
イルカのほうがおいしかったですね。
ただ見た目は赤黒いから食べるのに勇気がいる。
・味は似てはいるけどイルカのほうが癖は強めな印象ですね
鯨は馬肉みたいな味なので、
馬肉が好きならイルカもなんとかなると思います
・アンチ乙、刺身は癖あるってだけで、
煮付けとかなら
蜂の子ごはんなんかよりよっぽど美味いから😡
・極端な話美味い不味いはどうでもいいのよね
伝統的な食文化として価値があるもので、
かつそれが他国の価値観の押しつけで失われるのが良くないって話
なので韓国の犬食規制も個人的には残念。
自分で犬を食おうとは思わんが、
隣国の食文化が西欧の価値観の押しつけで失われたという点で。
煮付けなら美味しいとのこと
興味あるからAmazonで探したけど
なかった…
興味あるからAmazonで探したけど
なかった…


すき焼きだと思って喜んで食ったら鯨でがっかりってのを何回も経験した
城みちる
味だけじゃない
ちゃんと飼育管理された牛鳥豚の方がよっぽど美味い
大阪にある高級クジラ料理店にいけば美味い料理だしてくれるけど、それも別に鯨肉だから美味いってわけじゃないし
漁師の網にいたずらしたり漁場荒らしたりでろくなものじゃない
皆に食べられてない食材って事はその調理法も発達して無いに決まってるだろ
異世界漫画の見過ぎか?焼いただけで美味くなるみたいな?
わけのわからん奴がわけのわからん圧力掛けてきたら
とりあえず拒否するわな
拒否しなかったら次はもっと面倒な難題を押し付ける
そして何も得はしない
イルカって集団レ◯プするらしいな
好みもあると思うが、調理方法次第じゃね?
ワイは山菜とかクジラがそんな感じだわ
ガキの頃はそんなに好きではなかったけど季節季節に食べたくなる
見た目に寄らず狂暴だし存在してても良い事ねえんだわあいつら
だから地元では安くスーパーとかでも売られてる
とか言う人けど
簡単に安く美味しい鶏肉くえるのに
普通に食ったら不味いクジラを食う意味を感じない
キモすぎ
極端な事例だして論点すり替え乙
中国では許されてる
これだから無教養なバカは困る
下関でステーキ食べたらすごく美味しくて感動したんだけど、何年か後に同じ店に行ってもう一度食べたら普通だった
クジラもイルカも海洋界食物連鎖の頂点やぞwつまりプランクトンから始まって海の汚れが濃縮されてるw
クジラは数回、イルカも一度食ったが「ニ ガ い」w なんの成分の味か知らんけどw
捕獲して食い続けてるやつら、もはや執念だろ
美味いとか誰が言ってんの?
つまり肉質に違いなんかない。
中国だと胎児とかも薬効のある食材として今でも普通にありがたがって食うらしいよな
無教養で馬鹿の和歌山猿人が無駄に逆らうからだろう前時代的な虐殺行為はやめろと言っている
クジラの小さいのがイルカって40過ぎになって初めて知ったわw
スーパーで買える解凍でビチョビチョになったクジラはまずい
うまいのは馬刺しみたいで美味い
サメはアンモニアがすぐに回って不味いらしいけど
国に帰って犬肉でも食べてろ
モビー・ディックの話とかまさにそれ
クジラ漁してたらでっかいクジラにやられてホゲェェーーッ!!
って話
はちまのコメ欄は勉強になりますなぁ
勝手に網にかかって死んだことにすればOK
アホかと
鉱物油ができるまでの間に生物由来の不凍脂が工業用で便利だったのと口紅とかの原料として乱獲しまくった
それの反省をなぜか乱獲したことない日本に押し付けてるんだけど敗戦国の日本は敗戦国だし強く言えないでそうですよねぇみたいな流れでいなしてる
先進国に相応しくない
まあぶっちゃけ、他の国が先進国として世界を引っ張っていくならそれはそれで
「出来るなら」だけどねw
魚めっちゃくうし数多いし
キチガイと言い合いしても不毛だし逆ギレで暴力沙汰になるだけだから相手にしないのが一番
俺の名前は鬼頭丈二、世界を股にかける寄食ハンターだ!
まあ海外からしたら印象は悪いよね
俺は食わんし日本人イルカ食うんだろ?言われても一部の変人だけと言う
アレ病気になるから。クールー病ってやつ
原因のプリオンタンパク質は厄介で
死肉でも残るからな。それを食べた動物に感染る
それがBSE問題(肉骨粉で共食い)だぞ😐
俺はサーモンでいいです
そもそもイルカ漁なんて和歌山県民だけやろ
日本人の大半は食わないし
専門店でもマジで味の違いが物凄いからうまいところで食うのと不味いところで食うのじゃ印象がまるで違う
取れる数少なめだし別に取らなくていいんじゃねーの
クジラはデカすぎて海に影響あるから、ある程度間引いた方がいいけど
もともと、捕鯨の際の補給基地にしたかったため
まさにこの頃のアメリカは捕鯨だらけ
そう、クソ売国野郎のジョー万次郎も捕鯨マニアの糞野郎
硬いわ、塩っ辛いわで美味しいと思わない
郷土料理やおふくろの味をなんやとおもてるんや
魚介類やジビエは一度どこかで食べただけで味を判断するのはものすごく勿体無いよ
処理の仕方で全く違う味になるから
刺身なんか特にそう
次は犬肉食ってみて
あんなかわいいイルカ食うなんて無理
専門で出してるところはうまい
地元でもまずいところが多い
うまいと評判の店でだけ食ったほうがいい
独特の風味があってレモンとソースかけて食うとうまいんだけどな
カニバ族は人食うしな
だし美味い店なら満足できると思う
あいつ実は一緒らしいな
それは別にクジラのためではなくて
戦争で日本近海まで来るのが危なくなったこと
イギリスは1960年代後半までやっていて、やめたのは
採算が取れなくなってきたという理由
流通消費量よりとる量が多いから何年も冷凍保存され続けて増えて行ってる
美味しくないクジラは何年も保管されてたクジラだよ
豚も牛もクジラも新鮮なのが美味しいのは変わらない
イルカ守ってる奴らの国では平気で食われてるけどクソまずいかわいい動物だから
日本もノルウェーの近代捕鯨船を購入して1900年頃に乱獲してるよ
しかも当時捕鯨国同士で決めたルールも守らず鯨油ばかり取り続けて鯨肉はほとんど捨ててた
イルカも食えよ
犬とか猫も案外フライにすればいけるで
区別は大きさだけ
一部しか食ってない時点で微妙
基本的に美味とは言えないことが多いのでは?とは思う。
ってよりはパーム油とかでの加工油調達が楽になったから
白人からすると食う行為が野蛮らしい
アジアの黄色は食えば供養みたいな考えあるみたいや
アホやろこいつ
名物にうまいもの無しってやつよな
語弊がうまれそうだから追記しとくけど
共食い自体が常に危険ってわけでなく、問題は異常なプリオンタンパク質が含まれている部位(特に脳や神経組織)を食べることが危険
鹿や羊なんかも普通にもってるから危険
俺が美味しくなかったから他も全て美味しくないというゴミみたいな印象操作
ちょっと前の韓国人やんw
だな。
ほんとに美味いなら中国がだまっとらんわな。
その言い訳が「勝手に網にかかった」
一番うまいのはヒューマンフレッシュ
ビヨンドザミート
違うよ
植物油や鉱物油で賄えるようになって鯨油では採算取れなくなったからやめただけ
外国産サーモンは日々値段が上がり今や国産より高いので近年ブランド化した青森県産の海峡サーモンを是非ともご賞味を。
おじいちゃん…
現状では調査捕鯨などしかしてなくそれで捕まえたものも余すことなく糧にしている
海外からの批判はいつも日本に対してはお門違い
獣っぽい肉の臭みと、脂肪の厚さによるコッテリ感がほんと美味い!
食い物がそれしか無かったから食ってただけだもんな
昔は虫だって食ってた
イルカはお前らにとってはアイドルだけど漁師にとっては害獣よ
俺もクジラ肉あんまり好きじゃない
犬猫を食う国もあるしカンガルーを食う国もある
文化の違いなんだから、よっぽど非倫理的な飼い方、殺し方をしてない限りは不干渉でいいんだよ
違わなくないよ
アメリカが捕鯨をやめた理由は、第二次世界大戦による海洋の安全性の懸念が主な要因
あなたのいう側面もあるというだけ
イルカは地球で2番目に頭が良いんだよね
まぁ妊婦幼児病人でもない限り大した影響は無いだろうけど念のため
イルカの形に切ってのせたら可愛いと思う
大きさの区分以外にもヒゲクジラと歯クジラの2つの大きな分類があるぞ
一般的に食用で流通してるのはヒゲクジラって種類やな
これは比較的癖が無く美味いとされる
マッコウクジラやイルカやシャチなどの小型のクジラ類は歯クジラ類
こっちは肉に癖が強くてまずいという話を聞いたことがある
犬食いに相当文句言ったあとで
自分達になるとそれか
A.唯一神に選ばれた白人が決めたから
あいつらと議論しても無駄
賢いから食べちゃダメ、賢くないから食べてもいい
これはただの差別主義者だからね
クジラは美味しそうに見えるけど
日本も近代化前はセミクジラを取るために子供のセミクジラを殺して親クジラをおびき寄せる漁法で酷い命の取り方してるよ
あと調査捕鯨はもうやってない
そう言われたとき、稲作文化圏はどうするよという話
オマエラが猫の肉に忌避感を覚えるのと同じでは?
あとはクジラのコロと醤油で出汁をとった水菜のハリハリ鍋。
子供心にそれほど美味しいとは思わなかった。
趣味で養殖までした犬食うのと、個体数調整の一環で捕獲したイルカ食べるのはわけが違う
汚染されてるのでいいです、
漁民にとっては海洋資源を荒らす害獣だから狩ってんだよ
肉はそのおこぼれだ
お前は文章よく読め
お前の頭がな、
俺は犬肉食いやイルカ食いやめた方が国益考えても良いと思うけどね
それが群れでいるわけですね悪夢ですよ
効いてる効いてるwww
スパチャって完全に貢がされるだけだよな
いったら人間と同じ種族だから、食べるのはいかがなものかと、、
ハゲ頭のお前の育毛剤の話か?
よかったなハゲ
脳の大きさが2番目に大きいというだけで知能の高さは比例しないぞ
要するにネコ食えと?
馬肉はアメリカだとタブーみたいな話を聞いたな
でも馬刺し美味しいよねw競馬の後に食うのが好き
じゃあ2番目はなんなん?、
どうした汚染の影響で沸点低いぞ?www
君、牛肉とか豚肉食べないの?
4メートル以下がイルカで4メートル以上がクジラ
働かせるだけ働かせて退職金も減らす今の日本やw
汚染されたハゲ頭君必死だな~?
図星でさっきまでの余裕なくなってるぞハゲw
こういう系の記事ってなんでこれを書かないんだろうね
知らない人が多すぎる
イルカは犬より知能低いよ
脳はデカイけど3分の1が脂肪だから
神経を脂肪が覆ってるので集積化できなくて知能も上がらない
汚染魚ギョギョギョwww
ガイジwww
たれwww
育毛剤は草w
水族館で芸するからw
何言ってんだお前?油だけとって捨ててた蛮族とは違うぞ
だからお門違いって言われるんだ
食べようと思えば流通してるし食べられる。
たとえイルカや鯨をペットと同等に扱うとしても、これくらいの扱いでいい気がする
白人もイルカ間引くが食わない
食ったらなんか良いみたいなのが日本
何でも制限なく食うのは野蛮と思うのが白人
そりゃ人食う民族とかと戦った歴史あるからな
それほど流通していないし積極的に食おうともしていないので
何をするとうまくなるのか知らないんだよな
じゃあなんで給食にってなるが、それは「食うために取ってるんです」の証拠として使うため
実際日本はノルウェーとか下朝鮮のように金儲けとしてクジラを取っていなかった
効いてる君もそらピキっちゃうわw
2番目は犬なんか?
イルカだと思ってたわ
独特な海獣特融の風味?みたいのがあるからね
ワイ新潟県民でガキの頃から夏はクジラの脂身入りの夕顔の味噌汁が必ず出てたんで
おっさんになった今でも夏のソウルフードになってるのはある
豚汁じゃダメなんだよやっぱクジラで無いと
人にもよるが鯨メンチはうまい。
今の時代にあれを食べて喜んでるのは昔を懐かしんでる年寄りがほとんどじゃないの
wwwwwww
?
それ以前から既に石油の発見とセミクジラとマッコウクジラ乱獲でアメリカ式捕鯨船は死に体だったよ
そもそも近代捕鯨は南氷洋での漁が基本で日本近海での漁なんか、近代化した捕鯨では日本ですらやってなかったよ
まあそれはあるわ
野良の犬猫殺処分されてもなんとも思わないけど
それをもったいないから食いますって奴がいたらかなり気持ち悪いからなw
フランス料理だと今でもあるよねウサギ肉とか鳩とか
そりゃ汚染魚より価値があるからだよバーカwww
死にかけの魚をいたぶって遊ぶし
併泳してると人を深海に引き込もうとする
犬肉やめた韓国人はさすがやな
そもそもグルメ視点で語ってない時点で悪意しかねーのな!
美味いか不味いかの結論より、味や食感を言い表してみろよw
どんな料理か、調理法か?どの部位か。
小魚じゃねーんだからよ。
鯨の間違いじゃねぇの?
結局食べるなら同じ
犬食辞めた韓国以下
日本も1900年頃にノルウェーの近代捕鯨を導入してからはずっと鯨油だけ取って肉は捨ててたよ
商業捕鯨で取れたクジラの肉を食べ始めたのは戦後アメリカに許可されて鯨肉をたんぱく源として調達する必要が出てからだよ
どんな無知だよおめぇは
牛肉の直接の輸出以外にも各国で豚や牛の畜産が流行ると飼料用のアメリカ産穀物とかがバンバン売れるからな
体温で脂肪が固まる牛肉が一番体に毒なんだけどな
ヘリコプターやバギーに乗って機関銃乱射する過激な奴とかもある
あれの方が非難されるべきだろw食いもしないでタダ殺すだけやで
鯨油撮るために肉捨てるとかそんな西洋人みたいなアホなことしてた時期って
西洋人がABCD包囲網で石油禁輸してからだぞ
昔から当たり前なのに哺乳類を刺身で食うのか
その価値観の違いなんや
殺すのはOKだが食うのは野蛮
黄色猿の食えばさらに供養みたいなのは無い
全然違うし米国も鯨獲るし、日本も米国も鯨協定の国連から離脱してるから無関係や。
馬刺しやレバ刺し知らないのはお前が無知なだけだと思うが
ウナギは生NGの毒やで
普通は生ではまず食わない鶏肉も
九州だと普通に刺身用でよく売ってるしな
いいねが多いから正解だなんて考えるなよ
そんなあなたにオススメの映画「ヴィーガンズ・ハム」
ヴィーガンの醜さと人間の欲深さを同時に描いた至極の一本
句読点が無いから読みにくいねん、ちゃんと句読点つけろや…えっこんなモノ食べるのって日本だけか?御隣の国は未だに犬喰ってるけど?世界中で見たら未だ未だあるんちゃうの?何で日本だけを狙い撃ちにするの?日本人へのヘイトは止めてくれレイシスト
野蛮だね韓国人混ざってそう
細目(水族館)「イルカ可愛い〜!賢いね!人間サイドの生き物尊い」
肉食えない人たちを非難する気ないし
むしろ食肉したいなら続けりゃええ
ABCD包囲網とか関係ないよ
1900年頃に商業捕鯨を近代化してからは海外と同じでほとんど鯨油だけ取ってたよ
鯨より不味い
って奴やねww
地球の裏側で他人に戦争させて武器売ってる倫理観の奴らに動物愛護精神もくそもないし
ニホンウナギさんごめんなさい
大昔に出来た商習慣引き摺って旬でもない季節に乱獲して絶滅危惧に追い込んでごめんなさい
遡上したシラスウナギを取り尽くすだけでは飽き足らずマリアナ海溝の産卵場所にまで押し掛けてごめんなさい
いかに人間が暇で愚かな存在ということ
缶詰はオススメしない
やっぱ普通に生のやつ買って焼肉風に焼くのが無難
グリーンピースみたいなやつ
気がつけばスーパーで見なくなってたな
後あれ 江戸っ子煮缶詰 また売ってくれくれ
イルカとクジラってだいたいの大きさで呼び分けているだけで、種としての区別はない。
塩っ辛いのは味付けしてあるからだろ
哺乳類だけあって味は馬刺しが一番近い
無理矢理魚肉に例えると
カツオの血合(色の濃いところ)みたいな味
もったいないから食べてるたけ
イルカってフグを虐めて、フグの出す毒でラリっている
いるそうだよ!
無理やり変えさせるのは戦争を仕掛けているのと同じ事
他国がウルサイからと自国の文化を捨てるのは戦争に負けたのと同じ事
鯨とイルカの違いは大きさだけ!
どの大きさで鯨とイルカを分けるかは知らないけど!
食うには食うけど腐る程いるし全部殻割りするのめんどいし捨ててたみたいな
部位による
クジラ・イルカと言っても種類によっても処理によってももちろん調理法によっても味がかなり変わるらしいから一概にこれを持って不味いとは言えない
ナガスクジラはかなり美味いと方々で言われてるらしいし
現在の肉牛はたまたま肉質の柔らかくて美味しい種類の牛がいてそれを頑張って増やしたものらしいから、めっちゃ探せば美味しいイルカがいるのかもしれない(そこまでする熱意ないけど)
とうの米国人が自国も捕鯨国なの知らなかったり知っても「でもそれは先住民族が生きるため仕方なく取ってるだけだし!!」と日本人が先住民族であることすら忘れて
反捕鯨活動に勤しんでる朴念仁ぶり
アメリカの目的は日本を円安に叩き落として食料エネルギーの購入費用で日本人奴隷にすること
そのためには農林水産業が邪魔
お前みたいなアホが日本国にいることが一番の驚きだわ
肉もいちいち牛と比較せんでも美味いよ
食料自給率低いんやからどんどん捕っていけ
勿体無いならペットの肉も食えばええ
凄い親近感湧くよね
あっ、我々と一緒の哺乳動物なんだ…って
牛や豚が魚類とでも思ってんのかこいつ
愛玩動物と駆除獣の区別もつかないのか…
こいつ隣の家の犬食う朝鮮.人かよ
キリンは美味いらしいってのはどっかで聞いてテンション上がった
反ワク反マスクやってそう
法律なかったらペット食うんか?
どっちにしろキショい
俺は沖縄で食ったが、鯨よりマズかったんでどうでもいいが
次の生物で駄洒落プリーズ
イルカ オルカ アシカ イカ ネコ
えーただの馬鹿です
それ主観でしかないけどwww
ドイツの一部地域では賞味期限一日の生ソーセージが有る!畜産の段階から厳格な基準があって提供しているのかと思ったら、今まで食中毒にあった人は製造二日目以降の生ソーセージだけだからのもよう!
フランスでは生牛肉のカルパッチョがある!畜産の段階から厳格な基準がある為、フランス全土だけでなくフランス植民地でも食べれる!(ワイはニューカレドニアで食べたことがある)
日本でカルパッチョを広めようとしたが、日本の牛はフランス基準で育てられて無いのと保健所の許可が降りず、サーモンで代用した!
キツネ ネコ コブタ タヌキ キツネ
歴史だ文化だって言って
むきになって無理して食べてるだけでしょ
口の中の水分ごっそり奪われるから汁物必須だけど
元々害獣駆除としてそのまま捨てると費用がかさむんで基地害が食い始めただけ
基本に欧米人のアジア人見下しがあるのわかってない人多いよな
クジラを不味いとか言ってる奴は味障のキチ外か 反捕鯨のなりすまし
なんか利権なんかな…としか思えん味
根こそぎ食い荒らすっていう
鶏肉や牛肉まずいってやつもいるだろう
お前もはちまなんかやめた方がいいぞ
ムキになって続けるなよ
貧困家庭で育ってそう
クジラ保護訴えてる世界最大の組織がまさにそれだったし
どれだけ釣れたか見にきたらガッカリだよ!
後しりとりじゃ無いんだ('ω'`)
金をかければ普通に旨いよ普通レベルだがな
潤沢に出回らない食材はコスパ悪いのが当たり前、味が洗練されないのも当たり前、原因はIWC
やっぱマズいのかなって感じ
ケチるってどういうこと?
逆に金をかけると何が違うの?
そんな旨いのか?と思ったら激マズだしね
小型のクジラがイルカなのでクジラ肉を食ったことあるならほぼ同じやぞ
生き物を殺すだけでは勿体ないのできちんと頂くのは日本ならではだしな
品の鮮度や料理人がちゃんと調理するかでだいぶ違う
こいつはテロリストに屈しろと言ってしまうタイプの人間なんだな。
俺的評価はクジラ>>イルカ
カバ肉が旨いとか言われ無いので
イルカも美味しくないんだろうな
肉食哺乳類の肉は不味いんだよ!!
あとおばけ鯨のからし味噌和えもね
殺して捨てるだけじゃ勿体ないから食ってるだけ
イルカはクジラと同類だから肉は美味いはず オマエが単にイルカ擁護派なだけの蛆虫だろ
いや~遺伝子が近くても遠くても味なんてピンキリよ
イルカは単純にマズかったというだけの話かと
イルカを殺さないと漁業の人間が漁できなくなって死ぬからイルカ殺すだけ
殺して捨てたら無駄になるから食うだけだってーの イルカ保護なんとかは死ねよカス
肉と脂身は焼くと物凄く獣臭?生臭い?して美味いと感じない人が多いと思う
刺し身か煮込んで匂い消えれば誰でも美味しいと思う肉がクジライルカ肉
美味しいけど病みつきってほどでもない
たまに衝動的に喰いたくなるのはくじらベーコン
お前は豚肉初めて食べよう思ったとき生で食べようとするんか
ちゃんと親に食育されて何度もクジラ肉食べてればクジラの刺し身は美味い
クジラ肉食う事がキモいと思う連中は欧米の糞どもに食文化奪われてる自覚がない糞銭ゲバ日本人
おまがが無知で食育受けてない貧困日本人だから
豚みたいに生肉食ったら死ぬ肉じゃないのがクジライルカ肉
おまえはクジラ肉食ったことがない嘘つき
刺し身にクセはないからタレは何付けても美味しい
クジラのベーコンは生臭くて相当食べ慣れないと食えたモノじゃない
おまえは嘘つき
誰も食べてない
刺身用の豚があったと思うが
まああれは管理された養豚場で育てた豚じゃないと駄目らしいが
くじらベーコン旨いぞ?
美味くない
おまえは嘘つき
あの生臭さとゴム食ってる食感は相当食い慣れてないと美味しくかんじないと
クジラのベーコンの生臭さはトドの缶詰の同類で超生臭い
はちま糞バイトは嘘つき最下層
おまえ食ったことないくせにかきこむな
無難にベーコン辺りからイルカやクジラは試すのがええよ。ちょいクセあるけど、他に比べりゃクセが少ない方だし
おまえは嘘つき
物凄く値段が高いからみんな買わなくなっただけ
昭和55年くらいまでは給食のメニューになってた(クジラ肉の竜田あげ)
日本がまだ貧しい頃は今日はステーキだと喜ぶと臭いクジラ肉のステーキで子供はがっかりしたくらい庶民はクジラ肉食べてたんだよ
シナ人かな?お国に帰ってね
TL見てみ
チン騎士だから
保護司困らせてそう
おまえもクジラ肉食ったこともない嘘つき
クジラの刺し身の食感は牛肉の刺し身と大差ない
どうしておまえ食ったことすらないのに嘘平気で書き込むんだ?おまえ朝鮮ジンかよ?
よーく水洗いしてからトマトとガーリックで煮込んだら美味しかったよ
おまえ文盲かよ
クジライルカの脂身は独特の物凄い臭みがあって相当食い慣れないと旨く感じられない
クジラ肉なら高級スーパーに行けば今でも極稀に販売してるから食ってみれば良い
牛刺より高い
おまえは嘘つき
クジラの刺し身に皮なんて付いて販売されてない
デマ嘘書き込みな蛆虫
食肉は駆除のついでに発生する副産物
誰も食わなくても死体は積み上がる
何歳なんだよ?
大阪の昭和生まれだけど食ったことないし
おまえら実際にクジラの刺し身も見たことも食ったこともない糞が妄想書き込むな
クジラのベーコンは物凄く臭くて食感はゴム
生ゴミ食わされたんじゃね?
ほぼ毎週クジラ刺し食ってるが苦いのは1度も無いなぁ。
お前は味覚が単調過ぎや。
大阪民国なんて朝鮮街の風習なんてしらねーよ
生まれも育ちも東京
おまえが無知でどうせイルカ派の屑なだけだろ
それ、牛も馬も十分に賢いんだよなあっていつも思うわ。
おまえが嘘つきでクジラ肉実際に食ったことがないだけ
くじら料理って刺し身とベーコンだけじゃないんだぞ
おまえはネットの記事読んで妄想書いてるだけの屑ってバレバレなんだよ底辺wwww
今日は「昔の給食」として「鯨(くじら)」を使った給食です。 昭和20年~40年代の食糧難だったころ、豚肉や鶏肉がたくさん出回っ ていなかったので、くじら肉は栄養価の高い安価な食材として庶民の食生活 を支え、昭和45年前後(1970 年代)まで学校給食でも子どもたちの健康 を育む重要なメニューとして提供されてきました。
クジラを保護したのでクジラが魚を食いまくって漁獲量減ってるという話もある
大阪市出身の記者も、よく似た料理を給食で食べた気がする。 何だか名前も似ていたような-。 大阪市教委に問い合わせてみると、大阪は「鯨のオーロラ煮」。 ただし、同市は75(昭和50)年から2001(平成13)年まで鯨肉の使用をやめており、30代の記者が食べたのは後継メニューの「まぐろのオーロラ煮」だった。
攻撃的になるの止めれw
言ってることは合ってるから憎めないやないかw
おまえは嘘つきで検索能力もないカスwwwwwwww
日本酒でやるのがスゲー好きだわ。
賢かったら毎回同じ罠にかからないんだよな
納豆はクソ美味いから。
アメリカ人ですら認め始めてる。
おまえが嘘つきで訂正される事を攻撃と感じる愚か者なだけだろ
おまえが嘘や妄想を平気で書いてるからだろ
カス
おまえの思い込み
嘘つき屑
自演ウザイ
味覚だって脳が処理してんだから脳がバグってりゃそりゃ味覚も狂うのは自明の理
嘘もクソもないわ
出直してこい三下
だが普通に食うとしたらクッソマズい
珍味としてはクセの強いヤツがいいのはわかる
インディアン嘘つかない。みたいな何処かの部族感がある
クジラを濃縮させたような臭みがする
ただでさえ臭いクジラが濃縮されてやばすぎて胃の中全部吐きそうになった
頂点捕食者なんて、間引かない限り土地の資源をウンコに変え続ける害獣なんだから
本当は絶滅させたいけど温情でいくらか残してるだけだし、捨てるのも失礼だから食ってるだけだぞ
へぼやまってパヨクの貧乏人やん。
見栄張って安いとこで食ったんちゃうの?
それと鯨肉みたいに乾いた牛肉みたいな味の素材なんやから、大和煮みたいに甘じょっぱいヤツのほうが美味いんちゃうか?
ハゲの老人が書き込んでそう
あの国に食用犬の養殖文化なんてないぞ
犬肉料理店で食ったら骨折治療用のボルトが出てきたらしい
そのへんの野良犬を捕まえて出すのもそうだが、保健所で殺処分する捨て犬とかを貰ってきて出すんちゃうの?
されてる方も意地になってるわけではない
クジラの大和煮美味いぞ?
日本語でブツブツ言ってるお前は何人なの?w
嫌なら出てけば?www
てっきりww2で空襲やられたのを未だに一方的に被害者面してるだけか、世界的に動物愛護してるフリをすれば金と評判が稼げるから反撃しない日本に延々とふっかけてるだけかと思ってたわ
危なくて採れない
ソースどこ?
しかも国際捕鯨団体も延々と日本にだけ資金やデータ拠出だけさせて、捕鯨はどのクジラでも反対とか馬鹿なこと言ってんじゃん
アメリカは抜けたし、ノルウェーは未だに取ってる。
日本国内から日本語で日本下げ?
妙だな…まるでどこの国にもいる他責思考の落ちこぼれ層みたいだ…
しかもシーシェパードの支援やってるイギリス、王室でさえミンク撃ちとか高尚な趣味として嗜むからな。
アメリカ以外にも大抵の白人国家はハンティングで食ってたし、黒人も撃ってたろ。
寄生虫でないならなんで日本国内から日本語でヘラヘラ日本下げしてんのか意味がわからん。
どうして出ていかず嫌いな国にしがみつくのか?
ただ外国にあれこれ言われてやめたらプライドが傷付くからやめれずにいるだけ、要はガキンチョ
その日本人を殺そうとしてるのはシー・シェパードとか言うテロ団体で反捕鯨団体だけどなw
チラチラ反原発が湧いてるが、民族差別や人権侵害やってるのはこういう層だよな。
あの程度の線量で死ぬならパヨクのジジイは冷戦頃に皆死んでるよw
豚と同じくらいだし、3番目はカラスじゃなかったか?
カタツムリだろうが犬だろうがサルの脳みそだろうが牛だろうがイルカだろうが外圧に屈してはいけない。文化盗用とか言って騒いでいる傍らで外圧によって食文化を消して良いわけがないのだ
根本的に、
イルカも鯨。同じ何だけどな
大きいんが鯨、小さいのが鯨(イルカ)
多分正しい食べ方を知らないだけかもしらんけど
あれ裂いて炙る以外にどんな食いかたあるんだろう
間違えたくじらのたれだ
【クジラを食べたかったネコ】って言うサイトにソースがあるよ
サイト内の
【日本に対する一定の譲歩を示した上で~】のくだりと
【戦前の日本の南氷洋捕鯨には、国際ルールを~】のくだりの部分に書かれてるから読んでみてね
ちなみにそのサイトが引用した参考元のソースは
【戦前編の補習に入る前に、ソースを紹介しておこう。】
のくだりに全て書かれているよ
いけすを壊せばうまい飯をたらふく食えると学習したイルカはもう殺すしかない
殺すなというなら被害額を補填してから言え、という話だ
当時の日本人にとってエコな資源、タンパク源ってだけだろう
海洋国家だから海を利用しなくちゃね
理解しようとしてる時点で知能がお察し
だからイルカの方も食って上手くバランスとってる
EVとか環境にたいして優しくないものを推進する理由が自分達の儲けのためで中国の安いゴミEVに利益を取られるって分かったとたんに手のひら返ししてるって話だし
じゃあ、「クジラかつ」で探せ。安いヤツな。
で、原材料を見ろ。
「イルカ」て書いてるのがあると思うから。
まあ食文化だし食べれば良いよ。多様性の時代だろ??
ただマンボウ肉は猛烈にアンモニア臭い
それに比べたらイルカ肉は加工しやすい部類に入る
哺乳類だから当然だけど魚臭くなくて美味いんだよ
ほんこれ
正直犬とかイルカより絶滅危惧種のウナギを平然と食べてるほうが異常では?
ここで外国の言いなりになるとマグロをはじめ漁業そのものが規制対象になる
「不味いわりに」美味い方ってだけミスリードだろ。嘘をつくなウソを
牛肉とか豚肉のが美味いから。こっちは食べるように品種改良されてんだぞ
本当に美味かったらもっとメジャーになってるし話題になってる
マグロみたいにな
まぁおかげで以降資源量はV回復して条件付きの増枠も認められたんだけど
ちなみに世界では適切な漁獲規制がなされている海域での水産資源は回復してる
イルカとかの歯クジラは癖が強いとか聞くな一度食ってみたい気はする
焼くか煮て食え
ラッコは毛皮をさんざん狩られたけど美味しいとか聞いたことないな
どんなだろう
最近見たのはイシイルカだった
煮込み料理で食べると現地の方から聞いたものの、自分で調理した物は臭くて食べれなかった
牛、豚、鳥、魚、比べればすぐ分かるだろww
クジラ肉はちょっと前まで安く手に入るタンパク質だったので普通に缶詰やら竜田揚げが給食やら食卓に上がってたぞ
捕鯨禁止になってからなぜか刺身で食うのがメジャーになっていったな
刺身はマグロとかよりだんぜんアッサリしてて歯ごたえあって美味いよ
無断転載を金儲けに利用されて不快です。
記事を一刻も早く削除してください