とんでもねぇMODが誕生
Our big reveal last night for Marvel Vs Capcom Infinite & Beyond project.
— Maximilian Dood (@maximilian_) June 10, 2024
2v2 Tag mode...and...2v2 CROSS FEVER is back after 25 years! Massive thx to @gneiss64 for making the impossible possible. Will be available later with the mod when it's eventually released. (Let us cook) pic.twitter.com/eVlTBY51ev
昨夜、Marvel Vs. Capcom Infinite & Beyond
プロジェクトの大発表がありました。
2v2 タグ モード...そして...2v2 CROSS FEVER が
25 年ぶりに復活しました。
不可能を可能にしてくれた@gneiss64に心から感謝します。
MOD がリリースされたら、後で利用できるようになります。
(料理はお任せください)

この記事への反応
・これってどういうことなんだろう?
まさか勝手にやってる? まさかね…
・Holy shit.
This looks MARVELOUS
・I am so excited for this update you have no idea. Playing this game with 4 people would be insanely fun.
・マーカプの真空波動拳は何故かかめはめ波みたいなビームずっとw
・Lol
こんなんもできちゃうんだなぁ


カプコンMOD嫌いやで
それとなんとなく面白そう感出してるけど実際やったら確実にクソゲーになるからなこれ
スマブラとは違う
で?これがMODパワーやで
最後に尻尾出す豚w
ここにいるやつやっぱ英語ができない馬鹿なのなw
マクのXに何が書いてあるか読めないとかねwwwwwwwwwwwww
スマブラやんけ
絶対クソゲーでしょこれ
もっとスマブラを勉強するべき
パーティーゲーのくせに格ゲーヅラしてたらEVOから追い出されたあの?www
プロシーンがあるのに大会で賞金が出ないあの?www
ソニーに土下座してEVOに出してください!っていいながら死ねよwwwwハハッw
ゲームになってない。
所詮ただの改造。
挟まれると格ゲーの操作方法ではどうにもならないって事で流行らないんだよ
こんな違法MOD宣伝するとかもう二度と声かからんだろ
日本人は仮面ライダーが殴り合うとマニアがスタッフ殺すぞ!と怒り狂うが
全然おもん無かった
インフィニットで触れてはいけないクソゲーになった
アレルギーとかの問題ではなく日本ではメーカー許可がない限りMODは違法
コナミのときメモ改造データ裁判で明確に判決が出てる
そしてカプコンはMOD否定派なので許可なんか出すわけない
構図はそうなんだけど、ガーヒー感ある
バウンド拾いが何回もできるようにしたのは頭がおかしすぎだろ
ガードボタン必須になるな
両面ガードと正面ガードを使い分ける感じなら成立するんじゃね
で?許可取った?
日本では駄目です。違法です。コナミが裁判で確定させました。
身内だけで楽しめば良いのにネットで配布するし
許可してる作品以外MODなんて訴えられたら吹き飛ぶもんやろ
消費者の利便性を損なう著作権の行使はおかしい
客商売舐めてるでしょ
公式がダメって言ったら消さないといかんのに
あれは正確には「チート、海賊版対策においてMODは内部的にチートと区別することが出来ないからチートとして扱う」って意味だけどな
衰退民族にはそのことが分からない
ちょっとお前ブロックしてみてよ
俺と俺’が前から後ろからバットで殴るから
ARKのラグナロクが元はMODって知らない脳弱は結構多いよね
スマブラつまらんと思ったのがあの吹っ飛ばしシステムだからいらん
堂々とMODするなら公式が許可してるゲームだけしろよ