くるみちゃん、勝ったり負けたりを繰り返しつつも
トータルでは2千万円近くまで勝って資産を蓄えていたが
確実に勝てる勝負を求めて
スイスフランを300枚買いしたところまでが
コミックス6巻の内容
そして『コミックフラッパー』先月号と今月号の内容より
※未読の人はネタバレ注意
↓
↓
↓
FX戦士くるみちゃん
— ヒラ妖怪始末人かなめ猫太郎 (@mizumorisaki) May 13, 2024
最新話でくるみちゃんが
スイスフランショックの直撃食らって
無事死亡したと聞いて。
2015年1月15日18時30分
スイスフランショック発生!!
約束された破滅の時がついに訪れ
くるみちゃんの資産は
マイナス一億153万4,644円に
(強制ロスカット)
くるみちゃん、心臓が止まる
4日後までに追証金一億円入金しないと人生終了
※お友達みんなはFXから引退していたため
助かりました
※ついでに原作者のでむにゃんさんも
リスキーな株に全力逆張り投資して
追証発生して終わる
自分の心境を表すコマが最新話付近に固まってて気軽にポストできない。ネタバレになってしまう。 pic.twitter.com/Bzacwc4uYF
— でむにゃん@くるみちゃん第6巻3月23日発売! (@demk0814) June 6, 2024
【人生の瀬戸際】
— でむにゃん@くるみちゃん第6巻3月23日発売! (@demk0814) June 6, 2024
今まで何度も相場で戦死して、その度に軽く休止しつつなんだかんだ蘇ってきましたが、今回ついに虎の子JTを一部売却せざるを得ない状況になって、いよいよ瀬戸際に立ったと実感しております。入金力は激減しているので簡単に復活はできません。…
久しぶりに来た…。 pic.twitter.com/mOd2J7OYIQ
— でむにゃん@くるみちゃん第6巻3月23日発売! (@demk0814) June 5, 2024
この記事への反応
・風◯堕ちか
・急に主人公の頭悪くなってない?
・↑投資やって損しまくると脳が委縮する
ソースは俺
・くるみちゃんついにスイスフランショックで刈り取られたらしいけど、
ここから何をどうやってバッドエンド以外に持ってくんすかね…
・損失を取り返すためにギャンブル投資って
一番やっちゃダメなやつ……
・ FX戦士くるみちゃん、スイスフランショック😱
FXで多くの破産者を出してワイが絶対にFXやらないと
心に誓ったあの事件やな
ここから挽回は無理やろ🤔
・こういうのって自己破産すれば逃げれるの?
なんだかんだ一千万以上残ってて
友達みんなもうまくいって
ハッピーエンドっぽかったのに
どうしてこんなことになってしまったんだ…
友達みんなもうまくいって
ハッピーエンドっぽかったのに
どうしてこんなことになってしまったんだ…


急いで読まなきゃ!!
この日はいっぱい鉄道が止まったんだよな
作者が破産したら教えて
リボ払いは完済することを考えなければサブスク感覚で使い続けられる最強決済だから
事故にもならない
ええかと。若い人達って税金の知識や金融リテラシーほぼゼロと簡単にマルチや投資詐欺といったの
にホイホイ引っかかって投資がどうとか以前のレベルだし。
作者の実体験を元にしてる的な話しは聞いたことがある
老人もひっかりまくってるよ
投資詐欺に関しては小金もってる年寄りのほうがずっと被害多いし
今の日本円の方がやばくね?
チャラにはならん・・・・
当時沢山出たんやで
欲を出すと人間は途端に馬鹿になるから
小さい商売でもいいから実業に専念出来る脳みそがあれば生き残れたかもなぁ
なお作者も今リアルで破滅した模様
漫画打ち切りして死ね確定
カイジは娯楽漫画として読めるけどこっちは重すぎる
資産すべてを没収されて、それでも足りないときは・・・・フー俗?
どこが確実だったんだよwwwwwwwww
4日後までに追証金一億円入金しないと人生終了
4日以内に最低1億だから1000万じゃ焼け石に水だよw
じゃあくるみちゃんって完全創作じゃなく昔のリアル話だったのか
出るはずもなくそのまま風、俗落ちエンドになって欲しい
薄い本が厚くなるな
てぃんこ売るん?
だからみんなも口座作って始めよう
働かず億万長者になれるよ
ではお手本を見せてください
フラン&ドルのペアはショック前は0.01ドル程度しか動かなかったから物凄いレバ掛けられてた
円ベースだと20円の値動き
例えば300枚買ってフラン&円ベースで20円動いた場合
300枚×20円×10,000フラン=3000万の値動きとなる
間違えた6000万円の値動き
1.20→0.85だぞ
途中で取引が飛んで下限になったときに強制ロスカットだから、この値動きでロスカットされないくらいのレバや資金状態じゃなければ一発で退場&借金
最近はこういう取引不成立状態でも指定したロスカットを保障してる業者もあるが、くるみちゃんが使ってたのはそういう保障の無い業者だから借金発生してるってわけ
作中でも触れられてるけどスイスフランショックがやばかったのはあまりに値動きが急すぎることであって、日本円の動きは緩やかだから別にやばくない
4日以内でオジから1億とか凄すぎて草
作者の実体験がネタになってるそうだな
作者がFXで破産したら漫画も破産ENDで終わりだろうねw
それを狙ったリアル投資は嘘話ならいいんやけどねえ
漫画の内容からはズレるけど
実際には余りにも損失がデカすぎてゼロカット保証を反故にした業者が多数出たんよ
海外業者は何でもアリを体現した事件
普段からサンタコインとか聞いたこともない株や仮想通貨触ってたから来る時が来たとしか。。。
それでも真面目に勤めあげたら浮上できるから、くるみのように人生が終わったわけじゃない
世の中を舐めてた芽吹が、クソ高い授業料払って真人間になれたようなもんだし
スイス中銀が無限に介入して相場抑えつけてたから介入ラインに来ると売り注文が大量に入ってた
中銀が為替介入辞めます宣言したことで通貨防衛ラインを突破、大量の売りがロスカットされまくって一気に通貨価値が大暴落した事件
だからって作者自身がFXで大失敗して破滅エンドに行かなくてもw
もう戻らない
結局戻るんだけどね
その5倍以上って、全臓器売っても足りないんじゃなかろうか
煽りじゃなくて辞めたほうがいい
ギャンブル漫画ってキャラが破滅する瞬間が見せ場だよね
このコメント通報しておくか
「死ね」と言ってるし誹謗中傷に当たるだろう
才能無い凡人ってこうやって才能ある人を貶すよね
誰かが儲かれば誰かが損するし誰かが生きれば誰かが死ぬのだろう
インディックス投資でプロに任せるのが一番安全に大きく稼げる
円フランの動きでいえば1フラン=115円が20分で160円になってさらに10分で130円になるってすごい動きをした当時
こう書けばやばさわかるだろ
160円じゃなかった154円だわ
スイスフランショックはSBIを除くほとんどの証券があまりの値動きにレートを追い切れずシステムが止まった
だから復旧後の価格でロスカされてその分の損害が発生した
とても有名な話
電車止まりまくり
ここから大逆転でフゴー戦死KURUMIちゃんになるまでが本編
・・・でむにゃん先生の次回作(来世)にご期待ください
あまりにも急激な値動きでロスカットが間に合わなかったって事でしょ
レバレッジ商品ではよくある事
どう動くかわからん個別株やってるようなもんで怖すぎるわ
長期で見れば高い確率で右肩上がりのインディックス投資がわかりやすいし安全
元々アメリカや日本みたいに他への影響考えなくてもいいから思い切った事やる国だし
本当に通報するやつは黙ってやるのよ
お前はただ不安煽って反応見たいだけのクズじゃけえ
と言うネタで
いかにもヤバそうにSNSバラまいといてマンガを売る
こう言う手法なんじゃ? と疑ってしまう
実際は儲かってないけど大損失でもないってレベルなんじゃーとか
Xにカビュウの画像上げてたけど、この作者たぶん総資産億は行ってると思う
カビュウは証券口座の履歴から数字取るから嘘の申告できないので
本が儲かってるのか、それだけ危険な橋を渡ってたのかは分からんが
FXは投資じゃなくてただのギャンブルやぞ
面白い?ある意味おもしろいけど
いらない金を突っ込むなら兎も角、虎の子の大金注ぎ込んじゃダメだよ。
だから俺は絶対投資はやらない。
銀座の中華料理店の経営者
通報されたけど
コメント打てますよ?
ざまぁ
この作者が自暴自棄になった説
マンガとして面白い?
自分投資とか興味ないしやるつもりもないけど
案外FXが元で死んだりしないんだね
作者がヒカルの碁や咲を意識して書いてると明言してるだけあって投資やって無い人にも分かりやすく描かれてる
今まで運が良かっただけのギャン中だからな。母親と同じで
嫁も娘もゴミクズって外れ籤引いた男が可哀想だわ
主人公の母親は性格が家の金で賭博する産廃だけど見た目が平均以上だから浮気しない稼ぐ男と結婚できた
もう自〇するしかない
当人が頑張っても嫁と娘にぶち壊されるのが気の毒
日常系の皮をかぶったウシジマくんだからな
普通にできるぞ
FXを一切やめるなど制限あるだけで
織田信長は本能寺で死んだくらい当たり前のことなので別に
10年近く前の出来事だぞ
スイスフランショックは、1日足らずでそうなったんや
一方で今の日本円は、じわじわだったからな