• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

With Astro Bot, PlayStation Finally Has the Mario Rival It Needs

489y4er9ys4r


記事によると


・『アストロボット』は、PlayStationが今まさに必要としているゲームのように感じ、あらゆる点でプレイするのが単純に楽しい、愛らしく野心的なプラットフォーム ゲームであり、PlayStation のゲームは今でも単純に楽しいものであることを思い出させてくれる。

・それだけでなく、1時間プレイした後、これはマリオにも負けないほどの稀有な逸品かもしれないという印象を受けた。

・サマー ゲーム フェスト期間中、Inverse は2 つのメイン レベル、ボス戦、および 2 つの追加プラットフォーム チャレンジで構成されるAstro Botの長時間デモをプレイする機会を得た。

・プレイが終わった後、もっとプレイしたいと心から思うほどだった。

・まず第一に、『アストロボット』はビジュアルの盛り合わせで本当に楽しい。

・各レベルには鮮やかな色彩、奇妙な敵、そして面白いギャグが満載。

『アストロボット』はストレスのないプラットフォームゲームで、どんなプレイヤーでもすぐにプレイして楽しめるゲームを目指していることは明らか。

・そのため、操作は非常にシンプルで、必要な操作は数個のボタンだけ。

・『アストロボット』をプレイして一番興奮したのは、レベルのギミックであり、基本的な操作とプラットフォームの仕組みは使い心地が素晴らしいが、これらのギミックによって各レベルに詰め込まれた多様性は最高。

・『アストロボット』は魅力と楽しさにあふれており、すべてのレベルで同じレベルの多様性と独創性を維持できれば、これは史上最高のプラットフォーム ゲームになる可能性がある。

以下、全文を読む


この記事への反応

マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ

今季の真のマリオ

毎回言ってるよね

何人目のマリオ候補だよ

まあ頑張れとしか

なぜゴンじろーじゃないんだ

買いはするけど流石にこのキャラで配管工に対抗するのは無理やろ…

どちらかといえばマリオよりカービィだったよな?
水ほおばりとかアーチほおばりみたいのとか既にPVで見れたし試遊もカービィ言っとる




関連動画







マリオのライバルになるんかこれ…



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CW527T28
アトラス(2024-06-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D58SXL8F
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-06-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(913件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:31▼返信
スイッチ最強
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:31▼返信
マリオ最強
ゴキブリ涙目
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:32▼返信
はいSwitchオン
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:32▼返信
売上で買ってから出直して来い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:33▼返信
なわけあるかぁーwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:33▼返信
>>1
PS信者はゴキブリ🪳


キモオタだね^_^
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:33▼返信
無理です
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:33▼返信
誰も知らないようなゴミとマリオを比較するなんて千年早い
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:33▼返信
どんだけセンスないんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:33▼返信
PS5にプリインストールされてたやつは面白かったけどな
アストロ君可愛いし俺は良いマスコットが出来たと思うよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:34▼返信
スマブラのパクリのチョニーオールスターも似たようなこと言って持ち上げてたなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:34▼返信
養豚場かな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:34▼返信
>>6
PSキッズの星「けだまのゴンじろー」とは何だったのか!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:34▼返信
ササ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:34▼返信
クレイトスさんだろ?ヒゲ親父枠
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:34▼返信
ASTRO’s PLAYROOMの4倍のボリュームしかねぇくせにたっけぇw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:34▼返信
控えめに言って任天堂の圧勝
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:34▼返信
全然売れないPSVR
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:34▼返信
キャラクター性では勝てんがマンネリマリオよりはゲーム性では勝ってるだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:35▼返信
絶対ライバルは無理だけど、面白さは確か。
どこいつとか、ぼく夏みたいなのは育てる気があれば、育ちそうなのに、
ソニーは切り捨てが早い。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:35▼返信
マリオよりおもしろそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:35▼返信
メガテンvvメタスコア87
無印から84から微増
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:35▼返信
日本で神聖視されてるマリオも海外じゃただのオッサンだしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:35▼返信
クオリティとアクション性はアストロの方が上じゃね?
キャラの知名度以外にマリオが勝ってる部分ってなに?
逆に気になるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:35▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:36▼返信
流石に無理があるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:36▼返信
トロやピポサルを殺してまで推そうとしたキャラがコレか・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:36▼返信
せめてトロぶつけろや
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:36▼返信
「まいいつ」とか言う猫がモチーフのキャラ居なかったっけ・・・あ、喋りが基本か、あいつは
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:36▼返信
トロにすればよかったのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:36▼返信
オプーナのライバルになれるかさえも怪しいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:37▼返信
PSのマスコットってピポサルやらラチェット&クランクやらなんかバタくさいんだよな
このロボもバタくさい
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:37▼返信
そりゃ任天堂系メディアが「マリオだったら満点だ」ったと歯軋りして減点するくらいだからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:37▼返信
>>16
褒めてんのかディスってんのかわかんね
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:37▼返信
???????
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:37▼返信
マリオなんてさして若年層に人気ないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:37▼返信
クラッシュバンディクーに逃げられたからな…
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:37▼返信
>>13
ずっと過去ばっか見てっから業界ドベなんだよ😂
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:37▼返信
>>32
バター臭い
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:37▼返信
そもそもソニーは任天堂のことライバルと思ってないぞ
任天堂はメチャクチャ敵対視してるけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:38▼返信
はっきり言ってキャラとしては負けてるけどゲームとしての面白さは勝ってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:38▼返信
これにはさすがのゴキちゃんも苦笑いwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:38▼返信
ラチェクラ面白いけどSONYはイマイチ推さんのよな アストロがSONYのマリオ枠になるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:38▼返信
面白そうだけどどっちかって言うとカービィじゃね?
あとデザインが終わってる、マリオにはなれない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:38▼返信
PS5プリインストールのやつ、みんなクリアしてないでしょ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:38▼返信
マリオと戦うには若すぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:38▼返信
そもそもマリオとかライバル視してないからね
勝手に絡んで来るなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:38▼返信
>>41
どっちもゴミだから売れんよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:39▼返信
>>37
買収して独立されたMSがな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:39▼返信
任天堂のマリオのような存在を求めているだけであってマリオのライバルとは言ってないやろwww
PSはJPが生み出したキャラ潰しまくったからな
どこいつ、サルゲッチュ、ムームー星人とかPS1時代はオリキャラが溢れていた
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:39▼返信
マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ
マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ
マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ
マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ
マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:39▼返信
>>37
プレステ5のリードアーキテクチャはマーク・サーニーだけど?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:39▼返信
マリオに寄生するしかないゴミゲーって感じやなあ
ポークアウトしたゴキステソフトらしいや
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:39▼返信
そんなにマリオやりたかったんだwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:39▼返信
そもそも9位の雑魚なんてライバルじゃないよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:40▼返信
映画はヒットしたけど、ゲームとして見たら
今のマリオってビミョーじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:40▼返信
これがマリオになるかは知らんが
VRのやつだけは確実にマリオ超えてるよ
あんな体験出来るマリオは存在しない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:40▼返信
マリオギャラクシーもラチェクラのパクリだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信
PSVRでやった時「あと20年早ければね…」としか思わなっかった
今更マリオのライバルなんかPS5で出されても子供に買い与えるの無理だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信
>>1
ゲハ老害マジでキメぇな
まだやってんのかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信
それは大袈裟すぎない?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信
ニシくんのセンシティブ場所に手を触れたらアカンやん
ほらね
汚い言葉で誹謗中傷が始まったでしょw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信
マリオに勝ってしまったんです
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信
正直最近のマリオはゲームの方だとあんまりだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信

まあゲームの出来は対抗できるくらいのクオリティだったのは間違いない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信
任天堂がケチじゃなければな…
開発費投入してこれくらい進化したマリオを出せた未来があったかも知れないね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信
>>65
ゲーム自体のクオリティで言ったら普通に上だぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信
これはかなり面白かった
ツルツル滑る氷のコースも良かった
タイムアタックで何度も楽しめたよ

アダプティブトリガーのコースは指がツラくて周回楽しめなかった
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:41▼返信
少なくともVRではアストロボット以上のゲームには出会えなかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:42▼返信
※58
そもそもラチェクラがマリオのパクリだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:42▼返信
※37
そもそもクラッシュ・バンディクーはソニーのIPじゃねえ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:42▼返信
というか既にPSファーストは1000万2000万安定、GOTY常連
ゲームは面白さがあればいいんだから
無理にキャラとかマリオのライバル作らなくていいのよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:42▼返信
これ言ってるのソニーアンチやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:42▼返信
は?マリオのライバルはけだまのゴンじろーだから
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:42▼返信
PS5に入ってる奴は5歳の甥っ子が夢中でやってたで
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:42▼返信
まあコレ凄い良作シリーズなんだけどソニーがキャラ物のブランド化下手くそだし。
まあ知る人ぞ知る良作で終わりそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:42▼返信
>>70
どこがだよ
頭おかしいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:42▼返信
キャラとしてマリオが引き合いに出されてるだけで
ゲーム内容としてはアストロのほうが遥かに優れてるのは間違いないけどね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:42▼返信
プレイしたけど今更感しか無かったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:43▼返信
マリドンやピーチやぺパマリRPGよりも売れたらヤバくね?
任天堂のプライドがズタボロになるんじゃね?
マリドンやピーチって世界で300万本以下でしょ
スイッチユーザーはゲームを買わないと抜かされるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:43▼返信
でもまたどうせ育児放棄するんでしょ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:43▼返信
今の子は知らないと思うけど
かつてウォークマンっていうキャラがいたんだぞ
その名の通りカセットのウォークマンに手と足が付いてるんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:43▼返信
大谷「マリオに憧れるのをやめましょう」
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:43▼返信
別にマリオのライバル無くなっていいでしょ
でもアストロの中身はマリオの上位互換ではある
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:43▼返信
マリオじゃできないことばかりだけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:43▼返信
マリオって映像綺麗にするとシュールさが増して違和感出るけどロボットだとその点違和感無くて良いね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:43▼返信
ゲームの中身は完全にラチェクラやアストロボットに負けてるよなマリオって
金あるのに何で中身に使わないんだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:43▼返信
>>81
MSじゃあるまいに
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:44▼返信
PS5でこれやる人いるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:44▼返信
そもそも言うほどマリオが大した事無いしな爆死続きだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:44▼返信
>>80
てか最近マリオも売れてないよな
IP酷使しすぎた感
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:44▼返信
面白いゲームが売れるわけじゃないからな
クソゲーでもマリオならうれるキャラで売ってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:44▼返信
そもそもトロの時点でかなり知名度あったんでは・・?
朝にはそういう番組もあったし・・。

ただいつのまにか切り捨てられたけど。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:44▼返信
このゲームシリーズは好きだけどそれは言い過ぎというかベクトルがそもそも違う
他ゲーのオマージュとかも多いし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:45▼返信
ろくにゲーム出さないのに未だにトロやピポサル使ってるの不快だわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:45▼返信
アストロプレイルーム面白かったけど
キャラに全く魅力感じなかったからなぁ
道中にいたクラッシュとかクレイトスにキャラチェン出来たら良かったのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:45▼返信
トロだってマリオより人気だったんだけどなぁ
大切にしないから
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:45▼返信
>>87
それは間違いない
ラチェクラやアストロに勝てるアクションマリオ系無いと思う
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:45▼返信
PS4のVRで出た時からマリオより面白いって言われてたし
🐷は発狂すんの遅いわw
つうか発狂芸すら周回遅れとかw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:45▼返信
グラだけゲーのキャラ物とかw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:45▼返信
まぁ見た目も楽しいゲームだね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:46▼返信
>>95
何で不快なのか分からん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:46▼返信
禿げマッチョでも出しとけよwマルチになったけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:46▼返信
マリオ逝ったあああああああああああ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:46▼返信
>>97
こんなこと言うやつ初めて見て爆笑した
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:46▼返信
>>81
レア社買収して放置のMSだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:46▼返信
SIEって自社のキャラクター大事にしないじゃん
どうせ5年、10年後くらいには存在忘れられてるよ
トロなんて今どこで活躍しているんかねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:46▼返信
日本人のデザイナーに頼んでキャラクターを作れ
まずはそこから
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:46▼返信
ポストペットのモモちゃん・・・忘れてない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:46▼返信
好き嫌い抜きにして言うと
絶対無理
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:46▼返信
>>76
そこは間違いなく任天堂のが上だからな
ブヒおじと違ってそこは素直に認めるよ

ブヒおじなら数分前に自分が言ったことを180度捻じ曲げてでも
ソニーガニクイという結論に達する
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:47▼返信
>>108
センスないお前が言ってもね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:47▼返信
>>8
マリオのケツで毎日、抜いてるニシくんの言うことは違うな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:47▼返信
IGNJ「PSVR『アストロボット』が任天堂でマリオだったら全てのメディアが満点評価だったと思う」
2018/10/03 22:20  コメント449

ソニーアンチのインチキゲハニュースジャパンでもこの評価だしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:47▼返信
>>99
へえーよかったねー
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:47▼返信
>>103
GOWがマルチ???
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:47▼返信
マリオのパクリをライターが言い換えただけやん…w
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:47▼返信
で、また自然消滅すんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:47▼返信
>>100
エアプは口開くな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:47▼返信
マリオのライバルキター
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:48▼返信
無料だからやったけど絶対買ってまでやらないだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:48▼返信
ゴキもやっぱマリオ遊びたかったんやなって😁
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:48▼返信
VRの前作の時点で今のマリオは超えてる。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:48▼返信
実際の質はともかくマリオのライバル?は無理だろう
積み上げてきた歴史が違いすぎる、偉大なるマンネリってやつだ
俺はもうマリオやゼルダやポケモンをやろうとは思わないしアストロは買うけどソニーがアストロばっか出し続けるとは思わないなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:48▼返信
これみたマリオが鼻で笑ってそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:48▼返信
何言ってんだ、他社IPのコスプレしないとキャラクター性を主張できないロボットがマリオに勝てるわけないだろ

ゲームとしては面白いと思うけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:48▼返信
うあぁつまらなそう…じゃなくて面白そう、これは全力買いしなくちゃ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:49▼返信
無料でも遊ばないのに強気な価格設定アストロボット国内で1万本売れないだろ
なぜジャパンスタジオが解散したのかわかるゲーム
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:49▼返信
キャラをアストロボットからマリオに替えても違和感感じないレベルだった
むしろ本家マリオもこれぐらいやれよって感じだった
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
IGNJが一作目の時点で
「プレイしながら、このキャラがもし任天堂でマリオだったら、絶対全てのメディアが「新しいVRの未来が見えた!満点!」ってみんな言ってるだろうなと思った。」

って言われてるゲームだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
断言するけど、なぜか「ソニーが言った」ってことになるからなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
チュートリアルのはあれはなかなか面白かったよ
デュアルセンスの砂演出とか良かった
でも買ってまでやりたいかと言うとなあ
暇な時に前のやつの遊ぶくらいでいいわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
>>41
キャラIPの強さが違い過ぎるわな。
単純な面白さで言えばASTROに軍配が上がると思う。VRもPS5のも遊んだが本当に細かい部分まで作り込まれてる。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
マリオのライバルになるかはさておきw
ASTRO's PLAYROOMは、ものすごいおもしろかったので期待
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
日本の開発ラインってこれとグランツーリスモしかない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
ナックもなんか知らんうちに消えてたな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
マリオのキャラブランドに太刀打ちするのは無理だが
アストロはゲームしてはマリオより圧倒的中身が上だよ
宗教家以外にとってはね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
いまケーパスでHUMANITYやってるけどこっちのほうがよっぽど昔のオリジナリティあふれてたSCEゲーっぽいなと思った
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
デュアルセンスの面白い使い方や初代PSVRの時といったステージ構成とかのゲームデザインのアイデアが任天堂にはない凄さはある
だが残念な事にもっとSIEの看板キャラとして扱えばいいアストロボットをソニーのマスコットキャラ的な浸透が全くしてない
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:50▼返信
今年の任天堂はベストファミリーゲーム賞すら受賞できない可能性が・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:51▼返信
たぶんゲームとしてはこっちが断然高度なんだと思うけど、
マリオの歴史にはまだまだ勝てないだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:51▼返信
豚イライラw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:51▼返信
マリオは2dがクソつまらん
3dは神ゲー多いけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:51▼返信
マリオはキャラにあぐらかきすぎて中身がなぁ
昔は良かったのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:51▼返信
>>1
11万売れたらライバルじゃない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:51▼返信
ゴキブリくらいだよ
四六時中マリオマリオ言ってんのは
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:52▼返信
俺を含めたGKどももさすがに困惑してるじゃねーかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:52▼返信
キャラクターってほんと大事
同じゲームでもおっさんキャラ操作するのと美少女キャラを操作するのとはでは段違いで面白さが変わってくる
これはその類
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:52▼返信
ゲームの中身だけ見れば任天堂がこういうマリオ作ればいんじゃねってお手本感はあるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:52▼返信
SONYというかチームアソビがマリオ作ったら余裕で本家超えるんだろうなとは感じる
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:52▼返信
>>141
それはゴキだってそう思ってるよ
豚と違って何でもマンセーじゃないから
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:52▼返信
マリオシリーズ最新作マリオワンダーの場合

マリオワンダーのストーリークリアまでの時間は、収集要素を意識して集めず、各ワールドのボス最優先・ラスボスまで直行して8時間ほどでした。

ストーリークリア後、全130コースの「ワンダーシード・フラッグの頂上・10フラワーコイン」の要素埋めにかかった時間は、裏ステージまで含めて約14時間ほどです。裏ステージをスムーズにクリアできれば時間はもう少し短くなりそうです。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:53▼返信
>>129
別に普通に出てるマリオは面白いから余計なお世話だろ
そもそもこれ3dsのマリオ3dランドに似てね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:53▼返信
ブランドで30年以上培ってきたマリオと肩を並べるのは難しいだろ
高品質な3DアクションゲームとしてならVRの一作目で既に超えてるわw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:53▼返信
>>126
アンチソニーの記事っぽいよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:53▼返信
ヒゲ生やした配管工のオッサンていう超絶ハンデあってコレだからなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:53▼返信
マリオ知名度にあぐらかいてうたたねできるほど知名度だけはあるからな知名度だけはw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:54▼返信
まだラチェットとかクラッシュの方が可能性ある
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:54▼返信
はちまだけはマリオを敵対ししてるけど
普通のゲーマーはマリオもアストロもするけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:54▼返信
>>150
凄いものが出来上がりそう
とは言ってもスペックも必要だけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:54▼返信
なんで今作はVRじゃないの?

PSVR1よりやる気ないじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:54▼返信
いやそんなことよりVR対応しとけよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:54▼返信
言いすぎだ
ナックよりはマシだけどな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:54▼返信
>>148
それは多少あるけどでも任天堂信者って中身より見た目しか見ないよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:55▼返信
>>146
言ってないよ自意識過剰
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:55▼返信
>>159
負け確定すると話を引き分けに持ち込もうとするよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:55▼返信
・マリオに対するコンプレックスヤバすぎやろ

ライバル出現ってだけの記事に対してこの豚イライラし過ぎてて草どっちがコンプレックス抱えてんだかわかったもんじゃねえな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:55▼返信
ぶーちゃん、グリコのシステム障害の記事で
Excelのマクロの話してマウント取ろうとしてたけど


あれはなんだい?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:55▼返信
>>159
豚がアストロするわけないだろ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:55▼返信
コメントされてるけどキャラ敵にはカビさんとかヨシオに近いと思うけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:56▼返信
いまごろやっと3Dマリオに追いつけたのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:56▼返信
今度は捨てないでね・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:56▼返信
ホライゾンがSwitchに出るのは記事にせんの?
レゴ版だけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:56▼返信
>>159
今のマリオは価値ないだろ
オデッセイうんこだったし
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:56▼返信
>>150
ASOBIに今サルゲッチュ作らしたらおもしろアイデアの凄い作品できそうなんだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:56▼返信
まずはムームー星人を呼び戻せ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:57▼返信
>>153
いや最近のマリオ微妙だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:57▼返信
>>168
酢飯だということはわかる🤭
下手したらお前本人かもなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:57▼返信
アストロがすごいんじゃなくて
マリオが落ちぶれてしまった
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:57▼返信
>>173
ホライゾンというよりレゴだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:57▼返信
出番だごんじろー
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:57▼返信
ちなみに3Dマリオ最新作のマリオデ制作チームは解散してスタッフはダンボールシリーズに回されていたので3Dマリオはもう2度と出ないでしょうね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:57▼返信
(´・ω・`)それはない
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:58▼返信
ペッパーくんのライバルやろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:58▼返信
ブランドはともかくゲームはマリオより遥かに面白いしね
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:59▼返信
>>168
任豚どこいても恥ずかしいこと言ってるなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:59▼返信
でもマリオに売り上げで勝てない雑魚やん
キャラとしてはそれなりに良くてもそこそこで終わり
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:59▼返信
SONYが本当に欲しいのはマスコットキャラでしょ
任天堂には他社にはないマリオという絶対的な強みがある
ゲームに興味がない人でもマリオと言えば任天堂ってイメージがあるはず
そういうマスコットが欲しくてしょうがないんだと思う
これって凄く大事な事で
曲やキャラが出てくるだけで企業名や作品名が出てくるってもの凄い事だからね
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:59▼返信
マリオも負けるとか任天堂何も残ってねぇなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:59▼返信
任天堂信者からしたらこんなロボットアウトオブ眼中ですよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:59▼返信
マリオはともかくこれ大好きだったわ
結構な時間やった
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:00▼返信
いくら何でもマリオのライバルとしてはキャラが弱いだろ
まあゲームとしてかなり面白かったしプレイ直後の興奮状態で思わずそう言ってしまっただけなんだろうけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:00▼返信
いつかはマリオみたいに映画でアナ雪超えるくらいにな、、り?なるわけねぇーだろ。。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:01▼返信
※168
基幹システムの障害復旧でぶーちゃんExcelで何すんのw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:01▼返信
>>189
マリオに歴史も売り上げも知名度も勝てないクソ雑魚の分際でイキがってるとか恥ずかしいなwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:01▼返信
任天堂はキャラゲーなんだから中身よりキャラ良くしないとダメよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:02▼返信
>>87
このライター過去の栄光でマリオ引き合いに出してるけど今の本家マリオの出来じゃアストロの足元にも及ばんよな
なんのひねりもないマリカーが一番ウケてるの控えめに言って暗黒
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:02▼返信
効きすぎw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:02▼返信
トロは存在しなかった
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:02▼返信
まあ少なくとも髭のおっさんよりは可愛い
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:02▼返信
実際このシリーズはそのくらい良く出来ているし
VRの奴はマリオ超えていたわ
あれこそ任天堂が作るべきだったゲーム
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:03▼返信
VRのおもろかったな
また新しいの作って欲しい
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:04▼返信
トロさんは?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:04▼返信
マリオが辿らなかったゲーム的進化を体現したゲームって感じかな?
ゲームはテクノロジー依存型メディアだから、ある程度のハード進化は必要なんだよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:04▼返信
>>201
出来がよくても売れなければゴミ
マリオ相手なら最低でも世界で500万本くらい売れやクソ雑魚w
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:04▼返信
VR2に対応もよろしく!!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:04▼返信
某焼き鳥もちゃんと呼んでやれ
個人的にはトロ以来のぶっ刺さるキャラデザキャラなのにトルネありきだからどうも浸透してないのが
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:04▼返信
ねぇぶーちゃん
ワンダーはお金なくて2Dに戻ったの?

それとも安く作って高く売りつけようとしたの?
純利益40%減を補填するために
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:04▼返信
トロをオワコンにした実績があるからなぁソニーにIPを育てたり維持する気が無いように思うんだよなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:05▼返信





しか
いない
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:05▼返信
またPSゆかりのキャラオマージュが沢山出てくるんだろうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:05▼返信
>>205
最近のマリオ系爆死続きやん・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:05▼返信
ぶーちゃんイライラじゃんw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:05▼返信
※205
だから任天堂が作るべきだったんだよ
VRゲームの可能性を多くの人に伝えられるチャンスだったのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:05▼返信
知名度や期待感上げるためにPS5にプリインストールしてたようなもんだしある意味6000万本売れたタイトルぐらいの知名度はすでにあるからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:06▼返信
キッズが好きな赤や黄色が足りない
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:06▼返信
>>210
基幹システムの障害復旧でExcelの話してるのって
バカだと思わない?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:06▼返信
>>214
でも任天堂は段ボールのなんちゃってVRしかないから・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:06▼返信
>>212
ナンバリングポジじゃなくスピンオフのだけだろw
スピンオフレベルのとしか勝負できんクソ雑魚IPかよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:06▼返信
リーカーのみどりがセガ関連はセガ関連に勤めている知人から聞き出した物で、後は嘘だったと自白したよ。
つまりスクエニ関連とかswitch後継機に聖剣伝説が出るとか言うのも…
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:06▼返信
>>209
・新規IPたくさんヒットさせてるソニー
・スプラ以降1つも当たってない任天堂

まぁ一長一短だわな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:07▼返信





しか
いない
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:07▼返信
>>214
任天堂ラボで可能性を伝えられる・・・・本当にそう思ってるのかい?つかダンボールVRやったことないでしょw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:07▼返信
2020年9月3日、任天堂は“スーパーマリオブラザーズ35周年 Direct”を公開した。
初代『スーパーマリオブラザーズ』のゲーム&ウオッチが11月13日に発売
Switch『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』2021年2月12日発売決定
『スーパーマリオブラザーズ 35』が10月1日から無料配信
『マリオカート ライブ ホームサーキット』がSwitch向けに10月16日に発売

35周年記念なのに新作0の手抜きばっかしだなおい
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:08▼返信
マリオ舐め過ぎだろ
ゲームだけじゃなく映画やテーマパークもトップクラスの怪物やぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:08▼返信
ソニックは?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:08▼返信
新作の集まるソニー
覇権だわ


敗北を知りたい・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:08▼返信
ペーパーマリオとか爆死してるしもうマリオのゲームとか誰も求めてないのにライバルとか言われてもな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:08▼返信
段ボールVRで世界を牽引できると本気で思ってたのかw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:09▼返信
>>225
なんでゴルフにサッカーは核爆死したんだよ…
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:09▼返信
なんていうか流石にこれに乗っかってマリオ終わったなにはならなかったわすまん
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:09▼返信
まぁ誰の目にも明らかだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:09▼返信
VR2に対応しないんか
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:09▼返信
リーカーみどりってニシくんが持ち上げまくってた奴だよね
嘘がバレてついには自白までして引退とは酷いもんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:10▼返信
良かったねぇPSにもマリオだかカービィが出来て良かったねぇ
発売から半年後には消えてそうだけどw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:10▼返信
マリオのライバルにはならないだろwww

だってマリオの新作何もないじゃんwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:10▼返信
みどりを日本人女性だと思ってた豚が世界中に大勢いたってのが気持ち悪すぎて駄目だアイツら性癖に従って生きすぎだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:10▼返信
真のゴンじろー
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:10▼返信
トロをどうにかしてほしい
まぁ、ゲーム出されても困るけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:10▼返信
8〜9月もなかなかのソフトラッシュになりそうだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:10▼返信
ライバルにはならんと思うが
アストロボット自体の品質は最近の手抜きマリオより高くておもろい
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:11▼返信
>>240
10月もソフト多いし時間が足りない
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:11▼返信
冗談きついぜ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:11▼返信
こいつ操作したらかわいいんだよ
でも
トロが好き
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:11▼返信
>>235
アストロくん関連ってもうかれこれ10年以上なんだが消えることなく成長続けてますね
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:11▼返信
オプーナを越えれるかどうかも怪しい
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:11▼返信
みんなちゃんと狩りの時間トロフィー取ったか?
啓蒙低いおまえらには取れないと思うけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:12▼返信
大丈夫だよニシくん
皮肉だった段ボールでも任天堂印つければ売れるをマジでやってのけるのはニンテン教じゃなきゃ不可能だからw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:12▼返信
>>235
いいからソフト買えよ
二兆七千億円差で負け天堂の信者豚
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:12▼返信
チュギュアー!マリオに並ぶとか!1000年早いんだよ!!
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:12▼返信
>>219
爆死してるのは分かってたんだな、豚も成長したじゃないかw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:12▼返信
マリオ対抗のキャラクターはけだまのゴンじろーだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:13▼返信
ついに出たね
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:13▼返信
>>32
でもマリオは加齢臭がするよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:13▼返信
>>235
マリオとカービィの霊圧消えかけてるけど大丈夫か?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:13▼返信
みどり「FF7リメイクがswitch後継機に出るよ!」
みどり「聖剣伝説がswitch後継機に出るよ!」
みどり「キングダムハーツ4がswitch後継機に出るよ!」

そして…
みどり「ごめんなさい、セガ関連は知人から聞き出した物で後は全部嘘でした!」
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:14▼返信
マリオって焼き直ししか出てないやん
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:14▼返信
なるわけないだろ(´·ω·`)
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:14▼返信
マリオなんて退化しかしてないのになんでライバル面してんの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:14▼返信
マリオ 超有名IPで揺るがないがゲームはクソ
アストロ 知名度は低いがゲーム内容はみんなが望んでたマリオの後継

う~ん…
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:15▼返信
今の任天堂はサンリオ状態
映画やテーマパークで稼いでるって時点でオワコンだろ
新作ゲームはどれも国内ですら100万本未達成状態
3000万台以上で無理なら5000万台以上売り上げてもたぶん無理だぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:15▼返信
豚イラコメント多くて何より
はやくニンダイやってあげて
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:15▼返信
>>214
それハードとVRがPSと同等のレベルがあってという前提条件がつくよな
結局のところ現状switchでPS5と同等のゲームを作るべきって言ってるのと変わらん無意味な主張
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:16▼返信
VRもアストロプレイルームも遊んだけど、ゲームの世界でゲームを行なってる感覚を味合わせくれる数少ないゲームとして楽しかったし、BGMの良さやちょっとした待機モーションでゲームを楽しむアストロ達を見ると、ゲームを全力で楽しむ事をユーザーに伝えないって気持ちでゲーム開発行ってるのが分かる
自分達のゲーム製品をゲーム内のギミックに活用するところがSONYらしい
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:16▼返信
>>256
信じる方がどうかしてる内容で草
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:16▼返信
どうあがいてもマリオになんて勝ってこないけど
これは間違いなく面白いやつだから俺は買うけどね
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:16▼返信
>>261
色々なキャラクター商法でかせいでるのをゲームの利益みたいに見せてイキり散らすのいつみても草生える
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:16▼返信
>>219
スピンオフとか言い訳しててだせぇ…
あんだけ「で、マリオに勝てんの?」って言ってたくせに
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:16▼返信
50年後のマリオがここにあるんだわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:17▼返信
なんかいっぱい釣れたw>235
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:17▼返信
ただ
PSやPCのゲーマーはFPSやTPSの対戦できるオンラインゲームが好きだから
マリオみたいなアクションゲームはレトロゲーおじさんにしか響かない・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:17▼返信
>>260
そもそも歴史の違い過ぎるマリオがクオリティで並ばれてるもしくは超えられてるって事実を認識しないとな豚は知名度と面白さを混ぜこぜにし過ぎ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:17▼返信
マリオとオリンピックできるのはソニックだけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:17▼返信
🐷「ギャオオーーーーン」
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:17▼返信
>>260
でもアストロのゲームってマリオみたいでつまらないじゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:18▼返信
>>261
テーマパークは間借りだし映画はソニー制作配給だから残ってるの版権だけだろ任天堂って
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:18▼返信
これ短すぎるんだよね
2Dマリオなら20時間 3Dマリオなら50時間はプレイヤーを飽きさせないし
時間が経った頃にまた遊びたくなるぐらいギミックが練られている
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:18▼返信
任天堂があぐらかいてた間に先行ったなあSONYは
任天堂なんか大したことないんだよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:18▼返信
>>248
ダンボールなんか売れる訳がないと散々言いまくってたゴキいたけどなw
現代の錬金術師である任天堂のボロ儲けに不可能はない
ボロ儲けし続ける任天堂に嫉妬すんなゴキw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:18▼返信
んで、Switch2が出たら初代Switch版マリオのリマスターだらけなんでしょ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:18▼返信
アストロボットのゲーム内容はガチなので多少売れなかったとしても頑張ってほしいとは思う
ゲーム内容はともかくIPとしてマリオクラスになるのはまあ無理やろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:19▼返信
>>280
とりあえずブレワイリマスターがあるらしいなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:19▼返信
>>5
ああやったことないチギュねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:19▼返信
キャラに関してはマリオブランドと比べたら勝てるわけないのに対立煽りみたいな記事だな

でも間違いなく前作時点で中身はマリオが到達するべき路線でありクオリティだった
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:19▼返信
>>281
ゲーム内容もマリオみたいで面白くないからなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:19▼返信
マリオに対抗するかどうかは置いといて
こういう頭空っぽにして楽しめる系のゲームは必要と思ってたので育てていってほしい
ラチェットもあるけど、インソムは今人気株やから中々手が回らないやろうしな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:20▼返信
>>277
それただの他にゲーム知らない宗教や
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:20▼返信
>>1
ごちゃごちゃ感とスピード感的にマリオと言うよりソニックじゃね?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:20▼返信
>>11
オリジナルの方に中身がないものはあやかれないんだよねw
ステマやからなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:20▼返信
>>275
今度はそういう手法できたかw
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:20▼返信
>>256
でもチカニシが発狂してるのはそこじゃないから
「日本人女性だと思ってたのにオス白豚じゃねえかよクソがっ」だから
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:21▼返信
アストロとモンハンとGTAは買うの確定してる
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:21▼返信
なんかマリオにカービィ足したみたいなゲームでつまらなそう
マリオもカービィもつまらないのにこんな幼稚なの遊びたい奴居るんだ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:21▼返信
マリオはキャラで人気あるだけでゲームとしての面白さはもはや枯れ果ててる気はするからな・・・
まぁマリオ、マリオ、マリオ、マリオと毎年出してればいい加減食傷気味でSwitchユーザーも今年だしたのは
全部爆死させてるじゃん

まぁ俺はアストロなんちゃらはPS5で買う気はないよ?昔散々この手のゲーム遊んで飽きてるし
日本では売れないだろうなとも思ってるが外人に受けるか受けないかは知らん
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:21▼返信
キャラとしては勝負にならんし
ゲーム内容は以前からマリオよりガチや
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:21▼返信
>>205
だから任天堂はブランドに胡座かいて中身がおろそかになったのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:21▼返信
昔のマリオは昔の時点では素晴らしかったかもしれないし今でもレトロゲーとして名作かもしれない
でも今のマリオは酷いもんだよ本当に酷い
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:21▼返信
どうせ短い寿命だろ
トロを潰してゴンジローとか言うエテ公据え置いたのにあほじゃね
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:21▼返信
>>290
よくわからないけど困るの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:21▼返信
タモリ 「 んなわきゃーない。 」
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:22▼返信
れんか氏の発売予定リスト見たけど
・PS5 →ほぼ全て出る
・箱 →8〜9割出る
・スイッチ →出ないソフトの方が多い

って感じでプラットフォームの趨勢がわかりやすかった
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:22▼返信
トロのゲームでも出しとけよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:22▼返信
>>279
段ボールって売れたの?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:22▼返信
マリオなんて今のディズニーと一緒
ガワだけ有名で中身は駄作ばっかりだぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:22▼返信
何気に3作目なんだよな
フルゲームは初だから楽しみや
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:23▼返信
>>302
PSで知名度あるキャラってやっぱトロになるの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:23▼返信
>>299
いいや?馬鹿だなぁと思っただけw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:23▼返信
ゴキちゃんこう言ってるんだからワンダー抜けるよね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:23▼返信
過去作、神ゲー評価
神ゲー確定のPS5独占
メディア評価、最高
これで買わない奴はゲーマー引退しろや
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:23▼返信
マリオになれるかはともかく、ゲームとしての面白さはGOTYクラスだろうからな
技術が追い付いてれば、任天堂がマリオでやりたかった事が詰まってるゲーム
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:23▼返信
確かトロ出てくるよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:23▼返信
>>277
2Dマリオってコンプリートに10時間かからんやろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:23▼返信
>>307
何が?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:24▼返信
>>285
さっきからしつこいぞ
お前がどうとかの話しなんてしてない
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:24▼返信
爆売れ確定やん
ソニーファーストでマリオを超え、ガチで覇権だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:24▼返信
マリオ3が最後の傑作なのにいまだにエース面しとるの草
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:24▼返信
>>309
え?やだぁマリオみたいで豚になりそうだし
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:24▼返信
>>279
でもそのせいで小売が沢山潰れたな
カビの生えたダンボールのせいで可哀想に
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:25▼返信
※279ダンボールロボット最高だったよね
ピョ〇タンの動画で遊んでるシーンを見た時に大爆笑したからね
新時代を見るのは本当に楽しいよね
暫くダンボール作品の続報を見てないけど諦めちゃったのかな?
笑えるから今後も出し続けて欲しいんだけどな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:25▼返信
ニシくんがこうやってギャーギャー言うのも「ひょっとしたらマリオがやられるかも」と思ってる証拠なんです
許してやってください
本当は怖いんです
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:25▼返信
任天堂のクリエイターのみなさんも
もっと高スペックなハードで開発したいだろうになあ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:25▼返信
PSってマリオに飢えてたの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:25▼返信
ぼくアストロボット大好きだけど…
それはない
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:25▼返信
>>308
いつゴキが言ってることになったんだw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:25▼返信
コメ欄見る限り、ほぼ全員買う感じだな
価格高いけどそんだけ自身有るって事だろうし期待だわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:25▼返信
>>305
4では?
VRワールドの一つ → 人気だったので単体で商品化(レスキューミッション) → PS5のギミック紹介ゲーム → 今回
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:25▼返信
※294
そーいやPS5で3Dソニックのゲーム買ったけど遊んでみて「あ・・・なんかダメだ・・今更この手のゲームに面白さを感じない」って思っちゃったから・・・ロストプラネット?とかいうのもイマイチに感じたしもう今の感性がこの手のゲームを受けつけなくなってるからなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:26▼返信
>>322
勘違いぶす
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:26▼返信
8000円近くして草
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:26▼返信
>>303
Nintendo Labo売上本数は2020年12月末時点において全世界で142万本に上る。

7000円するダンボールが142万本も売れてるからな
アストロは売り上げでダンボールに勝てんの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:26▼返信
>>325
そんなコメント無くね?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:26▼返信
まっとうに育ててたら本当にマリオに並んでたかもしれないクラッシュは捨てちゃったもんね…
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:26▼返信
>>325
1人芝居して楽しい?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:26▼返信
豚は責任もってこれを買えよ
PSゲーマーはエルデンやるんで時間無いんだわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:26▼返信
ゴキの持ち上げで爆死確定で草
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:27▼返信
>>332
既に人気のキャラ大事にし無さ過ぎなんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:27▼返信
>>308
ぶーちゃんイライラすんなよw


言ってるのは海外メディアだろ
ほら記事読んでみろ・・・あ、日本語読めないんだっけ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:27▼返信
マリオオデッセイの敵がウサギなのを見てマリオもネタが尽きかけてんだなって思った アストロが先にマリオでやるネタをやっちゃった感あるね
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:27▼返信
フルプライスだし日本だと初週20万くらいじゃないかなぁ
世界だと初週300万くらいは行きそうだけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:27▼返信
>>329
出来良いし問題無いだろ
大体ボッタクリ堂の低品質ゲーム買ってるお前ら豚が偉そうに言えることなど何も無いよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:27▼返信
>>308
外人の記事で言ってるからって俺たちが何を買おうが俺たちの勝手だろ🐷!
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:27▼返信
>>334
ピピピPSでエルデンリングwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
マリオみたいなゲームならやらなくていいやマリオ面白いと感じてないし
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
マリオお疲れ、休んでいいぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
>>329
マリオが手抜きフルプライスなのに?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
なお、ゴキブリは一切買わない模様
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
>>332
クラッシュは元からソニーが保持してた訳じゃないが?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
2人プレイができればよかったけど
それやるといろいろ制約出るんだろうか
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
>>342
よこだがエルデンリングはPSの売上メインだけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
>>346
豚じゃあるまいし
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
正直マリオはキャラクター産業にシフトしてゲームで勝負してないわな、焼き増しリメイクで物量こそあるが
マリカは未だに売れるとはいえ3D箱庭マリオの新作はゲームの体験としてはマリギャラやマリサン以下のオデッセイが最後、ワンダーとか2Dアクションとか言う今時インディーズしかやらないジャンルの新作出されてもなぁ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
>>342
ユーザーの殆どがPSプラでだが?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:28▼返信
>>335
それ豚の日常じゃん
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:29▼返信
>>346
どうせ聖典見て売れてないとか言うんだろ?
分かってんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:29▼返信
>>2
マリオはキャラゲーなんだから
比較対象にならんよね
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:29▼返信
面白いのは最低条件、マリオのすごさは継続だよ
ソニーはいつもポイ捨てして育てなかったのがダメな理由
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:29▼返信
マリオに別に興味無いしゲームも楽しいと思わなかったから今PSとPCで遊んでるんで
マリオみたいなゲーム出されても興味出ないや
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:30▼返信
マリオってさ総理大臣がコスプレするレベルなのよ
いわば日本の象徴なのよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:30▼返信
PV見る感じ面白そうなゲームで良いんじゃない?PS2の頃のプレステって感じのタイトルでさ。
今のPS5ってグラフィックとムービィーに傾倒してマジでプレイが詰まんなそうなタイトルばっかりだし。
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:30▼返信
※342
お前は高級ゲーミングPCで遊んでるんですかぁ?すごいでちゅね~
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:30▼返信
>>332
なんでクラッシュといいラチェクラといいソニーのマスコットは眉毛が太い芋キャラばっかなん?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:30▼返信
>>335
ぶーちゃんが持ち上げた所為で
Xboxとゲーパスが悲惨な状態だけど


何て答えるの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:30▼返信
何でVR2用に作らなかったの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:30▼返信
爆死臭やべえな
これをマルチにしないのはアホやね
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:31▼返信
前作にもアプデ来てたしそういうところ細かいよな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:31▼返信
>>364
は?
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:32▼返信
>>358
させられたんだな・・・
ひどい仕打ちだ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:32▼返信
マリオを目標にしている時点でね・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:32▼返信
>>359
こーれエアプですw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:33▼返信
>>359
あ、よく見たら「ムービィー」とかいうスクエニアンチ用語使ってらぁ…触らなきゃよかったw
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:33▼返信
※361
こいつ眉毛あるの?
でも太い眉とか言ったらゼルダ姫も眉毛太いじゃん?
あとガンダムのスレッタも太いしソロキャン3の新キャラにも眉太いキャラでて可愛いって言われてるけどな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:34▼返信
>>358
Nゾーンに巻き込まれたのか…
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:34▼返信
マリオって
没落せずに生き残ってるマリオ、ゼルダ、ポケモンの中で
ワンダーでガクっと販売本数落とした落ち目のやつじゃん
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:34▼返信
ギミックが過去作マリオの詰め合わせ感凄いね
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:35▼返信
ストア予約だとエルデンメガテンVスパキンゼロCoDFF14拡張パックメタファーの次くらいだな
ワイが思ってたより売れそうだなこれ
売り上げ関係なく出して欲しかったタイトルだけど
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:35▼返信
クラッシュはクラッシュしたし、ラチェクラは忘れられたし、KNACKは爆死したじゃねーか。
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:35▼返信
一言マリオって言っただけでニシくんの過剰反応w
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:35▼返信
※359
ムービイーとか言ったらカービーってPOP描いたゲーセンみたいに基地外🐷が突撃するんじゃねーの?
あお前は🐷だから基地外はお前だったか
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:36▼返信
>>367
本人は嫌がったけど何故か森がゴリ押ししたんだっけ?

そういや数々の疑惑はどうなったんだろ?
「任天堂は直前回避」とか擁護してたけど準備段階の疑惑だからむしろズブズブに関わってる時期の話なんだけどなあw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:36▼返信
そのポジはごんじろーだろ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:36▼返信
>>372
Nゾーンマジえぐいよな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:36▼返信
>>373
ワンダー既に1400万売れてるけど
マリオって何年もジワ売れするタイトルやで?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:36▼返信
>>53
寄生?
どうやって?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:36▼返信
どっかで見たのごった煮感すげえな
内容はよく出来てんだろうけど、任天堂を引き合いに出すとキャラクターの個性やブランド力に圧倒的な差がありすぎる
ゲーマーに評価されて、それで終わり
その先へは行けないから一生知名度や売り上げではマリオには敵わない
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:36▼返信
>>374
マリオ起源説www
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:37▼返信
※374
マリオって飛行機に乗って障害物避けたりしてたの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:37▼返信
コメ欄見てもマリオ叩きに終始してて
アストロボットの内容語ってる奴誰も居ない時点でなぁ
開発者可哀そうだな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:37▼返信
まあ、幼児向けハードじゃないからねw

とは言っても任天堂自体決算の度に市場自体が縮小してるからね、Switch後継機も低能確実だろうから
任天堂市場縮小トレンドは変わらんだろうねwお可哀そうw
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:37▼返信
正直ps5買えるような層がこんな幼稚なゲーム好き好んでやるか?って感じ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:38▼返信
>>364
え?なに?やりたいの?w
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:38▼返信
>>386
カービィが似たようなことしてたな
どっちにしろカービィみたいでつまらなそうだけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:38▼返信
初代プレステを思い出させるような良デザイン
アクションもテンポ良さそう
こういったゲームは大事
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:38▼返信
俺はエルデンの後は聖剣買うからスルー
PV見ると面白そうなんだけど
マリオ系は楽しめないからどっちにしろ買えない
PS4購入した時に無料で貰った奴もクリアはしたけど楽しくはなかった
人には合う合わないがどうしてもあるからしょうがないよね
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:38▼返信
>>371
それ全部女キャラじゃん
人外眉太男キャラはかわいくねーよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:38▼返信
>>384
批評家が勝手に言ってるだけでSONYはマリオなんか気にもしてないよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:38▼返信
PS5独占の時点で神ゲー確定なんだけど時期が悪いよな
全員エルデンやってるだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:38▼返信
>>384
あの手のゲームで10年後も人気で売れてるシリーズはどこも作れてないよ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:38▼返信
>>388
幼児向けのハードじゃないのに幼児向けのゲームがウケるわけないのにな
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:39▼返信
>>373
ゼルダはオープンワールド真似て自称オープンエアーとか名乗って出したけど
次の真似る案が見つからなくてDLCレベルのティアキン出して
スイッチ2になってもネタがなくてブレワイのリマスター出すという噂
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:39▼返信
真のマリオがPSに出ちまったな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:39▼返信
こういう底抜けに明るいゲーム少ないよねPS5
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:39▼返信
>>396
いきなり予防線を張るなよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:39▼返信
>>400
PSでマリオってことは爆死じゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:39▼返信
ソニックにすら並べていないとか無い?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:40▼返信
結構よくできたシリーズだけどマリオは言い過ぎだしそんなん言う必要ないっつーか逆に貶しを誘ってるまである
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:40▼返信
>>387
もう改編コピペかぁ
ネタ切れ堂らしいや
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:40▼返信
>>393
PS4購入時に付いてきた…?

どうやらマヌケは見つかったようだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:40▼返信
ドンキーのギミックもかなり参考にしてるな、既視感凄い
やっぱVR要素無くしたのは残念だ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:40▼返信
マリオとか面白くねつまらんって集まりがPS勢なのにマリオみたいなゲーム出すとかお馬鹿だな
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:41▼返信
いまこそ中高生向け
次世代vita2
いきましょう!
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:41▼返信
ゴキブリ泣いてるの?



WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:41▼返信
なにこれつまらなそうw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:41▼返信
まあこんだけ評判良いなら結構売れるんじゃね
キャラを2Bとかにしたらゲーマー層がかなり買ったんだろうけどな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:41▼返信
ラチェットの人気は海外で高いし
海外で成功する可能性はあるかもね
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:41▼返信
豚イライラw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:41▼返信
何かマリオみたいでやる気起きないや
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:41▼返信
>>342
無知無恥ポーク
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:42▼返信
あちゃー
マリオのライバル来ちゃったかー
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:42▼返信
FF16のように開発者と信者の内輪だけで大盛り上がりしてフタを開ければ大爆死、なんてことにならないように祈ってるよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:42▼返信
5歳児でも遊べる系はひとつあってもいいよね
触ってみると意外と面白いし
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:42▼返信
>>413
どういうこと豚に人気があるゲームってこと?
私PSなんですけどー
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:42▼返信
ただの手抜きゲームしか見えないけど、それがマリオと同格と思われる時点でマリオはいかにも手を抜いてるのがわかるわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:42▼返信
>>361
>眉毛が太い芋

昭和爺さんの価値観かな
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:43▼返信
>>420
5歳児にゲームやらすなよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:43▼返信
フガフガ病発症しとるやんw
天下のマリオが焦りでも感じてる訳?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:43▼返信
>>45
ウィトネスの他で
唯一トロコンできてるゲーム🤗www
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:43▼返信
>>409
というか、どのメーカーもああいうの作れるもんなら作りたいんだよ。
ソニーだって酔狂でマークサーニーに何度もああいうの作らせたわけじゃない。
小島だって名越だって子供向け市場を攻略しようとしてことはあったしな。
何気に子供を取り込むのは難しいんだよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:44▼返信
>>419
エフエフガフガ爺www
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:44▼返信
あの手この手でマリオを下げるはちま民には素直に感心するわw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:44▼返信
>>51
ぶーちゃん、そう言う所やぞ?😅
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:44▼返信
※413
たまになんでもかんでも「2Bなら売れた」言う奴がシュバってくるけど
ステラ―ブレイドにも2Bだったらもっと売れたとか頓珍漢なこと言ってたな
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:44▼返信
フガフガこれはマリオみたいなゲームなんじゃつまりマリオの様に楽しいゲームだからPSで大人気なんじゃでもマリオはつまらないんじゃーえ?矛盾してるって?うるさいうるさいうるさい豚が豚が豚がぁぁぁぁぁぁフガフガフガーーー
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:44▼返信
Q.アストロボットの新作が出ますがどうしますか?

A.エフエフガー!

ニシくんもうボケすぎだろ…
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:45▼返信
でもすぐにキャラ捨てちゃうからな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:45▼返信
>>424
動画の影響かマイクラとかやりたがるんだよね
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:45▼返信
>>427
>>ソニーだって酔狂でマークサーニーに何度もああいうの作らせたわけじゃない。

横だがナックはご褒美で作らせただけで
キャラデザイン的に受けないの丸わかりだったからなぁw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:45▼返信
>>432
フガフガ言ってるのはスクエニアンチ豚だろ擦り付けんなよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:45▼返信
なんかアクションゲームなのにガニ股でシャカシャカ動くロボットが気持ち悪いな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:45▼返信
※407知らないかな?
調べたら速攻で出てくると思うけど
変なブロックみたいなのを吸収して大きくなったりして戦う奴
因みに誰得で2も制作されてるよ、売れてると良いけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:45▼返信
マリオはとても素晴らしいゲームです


ですが、アストロボットにはちょっと叶わないかなー
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:46▼返信
>>427
PS5買ったらタダで出来る方
うちの子供くそほどやってた。
カービィより面白いらしい
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:46▼返信
>>429
俺はマリオ認めてるよ?
昔の限定だけど
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:47▼返信
>>438
なんかカニブレイドを思い出させるコメントするなよw
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:47▼返信
>>439
ナックだろ

なんで今その話するんだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:47▼返信
>>429
何言ってんの
スーパーマリオワールドをVCでやってたけど
あれが一番マリオで楽しいだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:47▼返信
>>440
マリオはとてもつまらないゲームです

ですが、アストロボットというゲームはとてもマリオに似てて面白いゲームです
だからちょっとマリオじゃアストロには敵わないかなー

訂正しておいてあげたぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:47▼返信
んじゃハードルはマリカーの7000万本ね
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:48▼返信
>>432
擦り付けるくらい悔しいならジジイみたいな行動すんなよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:48▼返信
>>443
ワロタ
カニ移動確かにあったなw
ゲッダンの方がインパクトあったけどw
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:48▼返信
おかしい…少し前にゴキブリがマリオぶっ潰すと持ち上げてキャラがいたような…
ごんじろーだったか…
あれどうなったの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:48▼返信
>>443
思い出し笑いしたわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:49▼返信
※438
デブで髭のオッサンとか臭そうじゃん!って俺らは言った事ねぇんだけど?
べつに🐷がマリオに抱かれたいとかいう願望持ってても趣味趣向は個人の自由だし
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:49▼返信
>>450
何それ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:49▼返信
>>447
毎度任天堂公式ページの販売実績に1000万本上乗せするのが
任天堂信者
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:49▼返信
ライバルなんておこがましい…

アクションゲームとすれば老害マリオなんてライバルですらないだろ(笑)
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:49▼返信
※450
・・・・・・・・・・・・・・・・・・少し・・・・前??
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:50▼返信
ソニーはキャラを大事にしないからこれもいずれ「そんなのもあったな」くらいな扱いになる
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:50▼返信
>>429
マリオを下げてるのは関連ゲームを買わないお前ら豚
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:50▼返信
>>433
おまえら過剰反応しすぎだろ
常日頃から「FFがバカにされてねえだろうなあ…? もしされてたらフガフガって言い返してやるぞお…」と気を張って身構えてそう
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:50▼返信
>>450
年取ると10年前や20年前も最近らしいね
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:51▼返信
スーパーマリオRPGもマリ丼もプリンセスピーチもペーパーマリオも爆死してるのに
なんでドヤ顔して煽ってるんだ🐷
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:51▼返信
でもそれを遊んで喜びそうな対象ユーザーがプレステにはいないからなあ
スイッチで出せばもしかしたら売れるかもしれないが
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:51▼返信
あまりにもゴキブリすぎるw
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:51▼返信
これがゴキブリ最後の希望になるのか
これでコケたら後はPCのおやつですな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:51▼返信
マリオのライバル来ちゃったな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:52▼返信
マリオの話が出ると
ぶーちゃんイライラしすぎだろw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:52▼返信
>>96
クレイトスボットはプレイルームの
どの辺に居たっけ?🤔
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:52▼返信
まずスイッチのライバルになれるように頑張ってくれないPS5くんは
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:53▼返信
>>429
アストロくんの記事にお前ら豚が突撃しに来てるのに言うに事欠いてゴキガーマリオヲーってキミさ頭悪過ぎないか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:53▼返信
>>461
誰よりもマリオをサゲてるのがニシ豚なんだよな
まぁ昔やったからもういいわいって客層だからな
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:53▼返信
マリオからしたらアストロくんとか孫かひ孫くらいの間柄やし
そもそも任天堂とソニーは競合他社では無いでしょ
任天堂は20年くらい前に独自の道を選んだのだから
これは単純にソニーにもマリオが生まれるかもしれないというだけ
ただの祝い事なんだ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:53▼返信
パラッパを出しているのは
もう一度初代を思い出す決意と
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:54▼返信
>>468
性能しか取り柄がないPSとか一般人は見向きもしない
switchみたく絶大な任天堂ブランド品こそ馬鹿売れするもんだからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:54▼返信
>>457
なんでキャラで成功させようとしないとダメなんだよ?
30年前からマリオとゼルダが定着してかろうじて生き残ってるだけの任天堂と違って
映画やアニメとか沢山製作してるなかの一つをサザエさんやアンパンマンにしようとしてねぇだろ?
アホか
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:54▼返信
VRのアストロボットはかなりの完成度でビックリしたわ

覚えてるか?その頃ぶーちゃんはゴミダンボールで遊んでたんだぞ?
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:55▼返信
これ楽しんどる層はヒゲの配管工なんぞ眼中にないわけで
外野が無理やり引き合いに出して豚の餌にすんなってのw
クセェから失せろよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:55▼返信
>>475
完成度が高くても儲からないゴミじゃな
遊ばれないゲームは無いも同然ですw
任天堂ゲームばかり売れてすまんなw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:55▼返信
別に対マリオゲームなんて期待してないだろ PSユーザーの大多数が

それはそれとしてマリオゲームよりもアストロボットはVRのやつでとっくに評価越えてるだろゲームとして
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:55▼返信
※444だってマリオ系だと思うんだけど?
ラチェクラなんかもそっちよりでしょ
俺には合わないけど配信を見てるのは凄く好きだよ
PS5購入して直ぐにアストロやったけど5分位で投げてる
本当にコレ系が合わなくてダメなんだよね
結構前にカタログのラチェクラも遊んだけど30分も遊ばずに投げてるはず
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:56▼返信
さっさと体験版を出せ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:56▼返信
>>473
Switchは年間プレイユーザーが1億人なので、継続して遊んでるユーザーが殆んどいないってのが証明されてるんだよなぁ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:56▼返信
俺は子供の頃から頭良かったから、あんな短足で髭を生やし太ったオジサンに興味なかったし、任天堂の子供騙しに何て騙されんかった。
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:56▼返信
パラッパといっしょに
UFOキャッチャーの中に入れときましょ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:56▼返信
キノコ持ってるヒゲおやじよりは
かわいいロボットの方が女の子は好きかもな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:56▼返信
ソニックにすらボコボコにされるだろこんな雑魚
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:57▼返信
>>484
それで女の子に近づくつもり?ゴキ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:57▼返信
親が子供に押し付け放られてるマリオ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:57▼返信
>>477
任天堂のゲームって今年何が売れたの
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:57▼返信
>>475
完成度が高かろうと埋もれたゲームなんて幾らでもあるよ。
結局マニアック過ぎるんや。
VRはVR自体がマニアック。
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:57▼返信
>>482
あいたたた
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:57▼返信
やればわかるけどアストロはマリオよりずっと先にいるんだよね
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:57▼返信
よくSONYはキャラガーってぶーちゃんいうけどね
プレイステーション自体が積み上げてきたブランドなんだよね
だって自社ハードなんだもん大切にして当たり前だよね

奇形ハードで毎回お茶を濁す馬鹿企業も見習うべきだよね
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:57▼返信
何が面白いって
ぶーちゃんが対抗心むき出しでイライラコメントしてるとこw


海外メディアもやるなぁ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:58▼返信
>>477
それって低レベルなゴミを騙し売りしてることにならんか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:58▼返信



死にゲー好きが色んな死にゲーやるようにブーちゃんはアストロボッツを歓迎すべきなんだけどな?w「本当に」マリオが好きならな?w


496.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:58▼返信
>>468
そりゃ任天堂なんて10位そこらなのに1位のPSのライバルとか烏滸がましいわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:58▼返信
>>493
ほんとにライバルになっちまったな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:58▼返信
>>384
・ゲーマーに評価されて、それで終わり

うんそれでいいんだけど
情弱一般人を騙す任天堂はゲーム屋じゃないし
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:59▼返信
今はヒゲはやす大人なんて居ないからキッズあんまりマリオに反応しないんだよな
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:59▼返信
多分ガワをマリオにしてスイッチに出したから神ゲー扱いしてると思う。
それぐらい出来は良かった。
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:59▼返信
>>489
まあVRってゲームメインっていうより他ジャンルの技術流用的な部分あるしなあ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:59▼返信
阿呆ちゃう?w
超絶粗大ごみだろ
VRで誤魔化してただけで素で楽しめるほどのゲーム性はない
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:59▼返信
子供が何にハマるかってマジで分からん。ワイの甥っ子はバーンアウトパラダイスやらせたらどハマりしてたわ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:59▼返信
>>495
割と核心ついてるなコレだわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:59▼返信
>>384
二兆七千億円差で負け天堂の信者が売上語るの草
馬鹿だから死ねばいいのに
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:59▼返信
>>492
コントローラーも統一性無いしハードの名称も棄てるしな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:00▼返信
今の子供はマリオよりアストロボットのが好きだと思うよ
今回タイミングも良い
PS5が子供にも普及してきてる+マリオがワンダーで自爆したからな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:00▼返信
こんな若い作品がマリオのライバル扱いか
マリオも衰えたな
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:00▼返信
だってマリオが勝手に自爆するしw
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:01▼返信
VRのやつは本当だったらマリオが先にすべきだったのにね
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:01▼返信
🤖vs🥸
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:01▼返信
まぁマリオが勝手に販売数落としただけだが
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:01▼返信
前作のVR対応を神ゲー連呼したところで
ソニーが対応やめたんだから失敗認定なんだろう、少なくとも社内ではね
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:01▼返信
>>190
その割にコメが伸びてますが・・・😅
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:01▼返信
アストロボットのライバルは老害マリオじゃない
アクションゲームはインディーズ産でもかなりレベルが高くなってる
どっかのクソ企業みたいにキャラに依存しない、新しい発想が常に必要だ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:02▼返信
私の時代は親がゲーム世代じゃないから、自分の好きなゲーム機を自由に選んで遊べたが、今の親の大半は自分の好みを子供に押し付けてるんじゃないかな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:02▼返信
スパイダーマンですらマリオにボロ負けなのに何言ってんの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:02▼返信
ソニーはマリオに追いついてくるのに何十年かけてんだよwww
任天堂はとっくに次の次元に突入してんぞw
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:02▼返信
>>384
豚はさ毎年二兆円以上一億本以上負け続けてるの自覚できてないの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:02▼返信
アイボ系
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:02▼返信
アストロボットVRはマジで面白かった
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:03▼返信
>>518
ハブから撤退の次元なw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:03▼返信
子供「マリオってなに?」
これが現実なんだよなぁ
マリオってWii以降面白いもの1本も出せてないからな
ワンダーとか酷い爆死してたし、冗談抜きで5年後はアストロボットのが有名なってんじゃね
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:03▼返信
>>518
いや停滞してるやん
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:03▼返信
>>387
アストロの記事にテメエら豚蝿が集りに来るから追っ払ってるだけだが
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:04▼返信
マリオが大事ならスーパーマリオRPG、マリ丼、プリンセスピーチ、ペーパーマリオRPGを買い支えてやれよ
まぁリメイクがほとんどだし買いたくない気持ちは分かるけどさ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:04▼返信
中年プレイヤーは血みどろの戦いがやりたいんやろ?
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:04▼返信
PS5独占←神ゲー確定
メディア評価←神ゲー確定
前作←神ゲー確定
約束された神ゲーなんだよなぁ
ぶっちゃけFF16やリバースよりこっちが本命だったりする
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:04▼返信
ゴキ「冗談抜きで5年後はアストロボットのが有名なってんじゃね(キリッ」

トロ「・・・」
ピポサル「・・・」
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:04▼返信
任天堂のゲームがマジで面白かったのはGCまでやな
それ以降はイワッチの戦略で手抜きゲーばかり
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:04▼返信
アストロはソニーがアクション作ってみたら
あっさりマリオを超えちゃったってだけで
ライバルでも何でもないw
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:04▼返信
>>389
幼稚に見えるだけで割と硬派なゲームだぞコレ
中身も本当に幼稚な任天堂と違って
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:04▼返信
マリオに加えて中小和サードがスイッチリードでゲーム作ってるからなぁ
スイッチは安泰なんだよね
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:05▼返信
みどりとは2023年から活動を開始したリーカー。セガ・アトラスの未発表情報をリークし、海外ユーザーを中心に絶大な支持を集めていた。
P3P女性主人公のガワを被ってリークを繰り返す言動が海外オタクに受け、Xのフォロワーは10万人超え。
都内住みの日本人女性であると自己紹介していたが、その正体が界隈で名の知られている白人男性であると第三者から暴露され、本人が認める運びとなった。
白人男性が日本人女性になりすましていた事、ADHDを言い訳に使った事が海外勢の怒りを買い、投稿は大炎上。要するに、アジア人蔑視・女性蔑視・障害者差別要素のトリプルコンボが燃料になった。
追記:彼の被害者を名乗る人物の告発があり、小児性愛者の疑惑も生まれている

アンソの🐷が持ち上げる物ってこんなのばっかりだな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:05▼返信
そもそもマリオが64の一発屋っていうね
3Dマリオって100万売れた事ないんやでw
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:05▼返信
マリオはゲームとして全然進化出来ないから映画に行ったよ…
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:05▼返信
そもそもメディアが言ってるだけなのに豚が発狂してるの草
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:05▼返信
>>513
商業的には明らかに失敗よ
メタでさえ上手くやっているわけじゃないしな
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:05▼返信
このライターが勝手に言ってるだけでPSユーザーは誰もそんなこと思ってねぇよw
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:05▼返信
※517
1600万本ってボロ負けなの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:05▼返信
アストロボットはガチで大人のコアゲーマー向けだぞ
これ買わない奴がゲーマー名乗るのはどうかと思う
マリオは子供のガキ向けだがな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:06▼返信
スイッチで盛り上がってるゲームがスイカの時点でダメでしょ
最近発売したぺパマリRPGは発売直後から空気だからね
ぺこらを使っても売り上げが伸びないんじゃ手の打ちようがない

スイッチユーザーって今後何買うの?メガテン?ガンブレ?
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:06▼返信
>>535
お前は馬鹿なのか?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:06▼返信
いつになったらマリオはオワコンになるんだろうねぇ
ゴキちゃん
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:06▼返信
感動で震えが止まらなくなったのは後にも先にもアストロボットだけ
今回も震える準備OK
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:07▼返信
モンハン遊べない豚イラ草
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:07▼返信
>>541
ステラブレードでケツ見てろよ、自称ゲーマーはw
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:07▼返信
ようやくマリオに並べて嬉しすぎておもらし警報発令中のゴキブリ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:07▼返信
んでいつになったらオワステはマリカー6000万本に勝てるゲーム出せんの?
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:07▼返信
時期が悪いよなぁ
ファーストなんだし調整すればいいのに
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:08▼返信
宮本「任天堂に最新ゲーム作りは無理だからこれからは映画とテーマパークで稼ぐわ」
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:08▼返信
>>486
近づくも何も据え置きだぞPS5は
青空の下でゼルダやる君らとは違うんだ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:08▼返信
マリオはキャラとして稼いでるだけでゲームは焼き回しだからな
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:08▼返信
玩具かなんかを格安で売って誰もが知るキャラクターにしないと太刀打ちできないよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:08▼返信
>>544

とっくになってんじゃんw
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:08▼返信
>>549
wiiうんこからのゲームいつまで引っ張ってんの?
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:08▼返信
>>542
任天堂の一般時がそんなオタ臭のするもんを買う訳ねーだろwwww
PSのキモオタじゃあるましw
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:09▼返信
>>549
gta5「へー」
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:09▼返信
マリオに並ぶとかwww
勘違いヤバ過ぎてこっちが恥ずかしくなるわwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:10▼返信
>>553
焼き回しってなに?w
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:10▼返信
>>544
もうなってる定期
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:10▼返信
>>342
メタスコアもPS5版の方が高いけど?
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:10▼返信
マリオのライバルが来ちゃったらしいな
ぶーちゃんビビりすぎでしょ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:10▼返信
>>557
じゃあ何も売れないじゃんswitch
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:10▼返信
試合会場に出てこないライバルがいるかよw
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:10▼返信
はちまもこんなにぶーちゃん釣れるとは思わなかっただろうなw
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:11▼返信
>>560
単に焼き増しの間違いや
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:11▼返信
はちまでPS系の記事ハシゴして一日中発狂するしかすることねぇほど何も発売されません
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:11▼返信
よく居る勘違いブスみたいだなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:11▼返信
おお
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:11▼返信
>>533
Switchリードで作ってるマルチなんて皆無だろ
嘘つくな糞豚
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:11▼返信
>>550
時期悪いか?
他にライバルになりそうなゲームないし良いタイミングでは
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:11▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:11▼返信
プレステのゲームとか初代からずっとグラ良くなってるだけで似たようなゲームしかないだろ

金太郎飴かよw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:12▼返信
>>567
×焼き回し
×焼き増し
○焼き直し

なんでゴキってバカなの?義務教育受けてる?
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:12▼返信
VRならマリオ越えてたと思う
VRじゃないと、良く出来たアクションでしかないからミーハーは釣れないかもな
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:12▼返信
一般人はマリドンとかピーチ求めてるんやろ、国内12万とかぐらいしかいないけど
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:12▼返信
>>549
来年出るGTA6があっという間に抜くと思うぞw
しかもマリカーは同梱込みでその数字だけどな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:12▼返信
姉の子が幼稚園の時はマリオ楽しんでたのにな 小学生中盤になったらアストロの方が楽しいらしい
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:12▼返信
>>485
あんな進化しなさ過ぎなゲームが?
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:12▼返信
※544
今年出したマリオのゲーム売れてないじゃん・・・・
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:12▼返信
>>571
イースX

はい論破w
あと、中小のスイッチマルチタイトルがPSリードで作ってるとマジで思ってんの?
わざわざPSで作った後にスイッチ向けに最適化するなら、最初からスイッチベースで作った方が利口だろw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:13▼返信
時期良いよな
マリオが爆死連発で完全終了したタイミングで真のマリオ発売
しかも子供がPS5を入手し始めてる時期
てかポケモンもゼルダも爆死で酷い事なってるし、もう撤退しそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:13▼返信
ゲームとしてはマリオなんかとっくに抜かれまくってる
キャラクター人気頼り
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:13▼返信
マリオなんておこがましい
トロのほうがまだマシ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:13▼返信
FF16の次はこれを爆死させるんか?
もうあの悪夢は嫌だぜソニーさん
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:13▼返信
豚君、お気持ち表明
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:14▼返信
>>582
まったく売れなかったから次のゲームは脱任してしまいました。
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:14▼返信
🪳「スイッチナニモナイナニモナイ」

590.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:14▼返信



オーバーオール着たキモいおっさんなんて誰も求めてねぇんだわw


591.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:14▼返信
こんな新参に脅かされるマリオw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:14▼返信
※574
いやお前初代とかPS2とかPS3とかPS4のゲーム知らないだろwwwwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:14▼返信
トロ、ピポザルからリトルビッグプラネットからゴンジローまでず~~~~~~~~~~~っと言ってるけど全部使い捨ててるじゃん
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:15▼返信
マリオはゲームとしてはもうだいぶ前から進歩がないからな
キャラクターの版権で食ってるようなもんだし
ゲームとしてはアストロのほうが面白いだろうね
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:15▼返信
全世界がエルデンリングに夢中になってるときにニンダイやるってマジ?w
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:15▼返信
>>468
万年9位堂が王に対して何偉そうな口きいてんだコラ頭が高いんだよカス豚
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:15▼返信
※589
Switchなんか在りました??
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:15▼返信
トロもリビッツもいたんだけどな
もうどっかいっちゃったな
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:15▼返信
>>593
興味ないわりにずいぶん詳しいねw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:15▼返信
キッズ「まりおってなに?」
キッズ「これしってるーアストロボットだー」
キッズ「すいっちU?しらなーい」
キッズ「PS5でじーてぃーえーとしーおーでぃーしてるー」
はい豚発狂
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:16▼返信
>>586
FF16売れたやん
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:16▼返信
>>582
既にファルコムに見捨てられてるのに何言ってんの?w
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:16▼返信
>>473
中々カッコ悪い自演で草
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:16▼返信
ブーちゃんのイライラswitch入りまくりだなw
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:16▼返信
>>595
そう言えばニンダイってマジでやるの?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:17▼返信
ネタ抜きに今のガキってマリオ知らないだろ
デザイン的にアストロボットのが圧倒的に優れてるし普通に世代交代感有る
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:17▼返信
任天堂キャラにしてもマリオとゼルダくらいしか定着してないのにドヤ顔してる任天堂信者ってwww
マリオばっか遊び過ぎて「名作名作」って唱えるんだから怖いよな
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:17▼返信
>>593
ほんとPSってキャラ大事にしないよな
トロとパラッパとか上手くやれば今も人気持続してただろうにもったいない
そこが任天堂との埋められない差なんだろうな
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:18▼返信
マリオは世界中で人気のIPだったんだけどな
古っちがマリオ地獄をやってIPの価値を落としまくってるな スクエニのソシャゲと同じノリだな
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:18▼返信
神ゲーなのは確定してるんだし皆絶対買おうぜ
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:18▼返信
>>474
そもそもゼルダもブレワイの102%で不自然に躍進しただけで元から売上微妙なシリーズだったしなマジで豚も任天堂もゲーム舐めてる
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:18▼返信
子供は興味ないとか言う奴居るが、子供は色んな事に興味を持ち、教えたら沢山の事を学ぶだけの可能性を秘めてるのに、それを親が教えなかったら子供はそのまま大人に成るだけです。
子供でPSハードを知ってる、又は遊んでる子供は親がしっかり教育してるから物知りな子供に育ったんだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:18▼返信
キャラクターとしてのマリオのライバルなんて誰も思ってないし
ゲームとしてマリオのライバル扱いされてもそれは世代遅れ扱いなわけだしこれも無いよな
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:18▼返信
マリオのライバルになりたいならまずソフト50個以上出すこと
そして映画で1000億突破これぐらいしないとただの恥ずかしい妄想
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:18▼返信
※608
いやトロとパラッパーのゲームとか毎年出してキャラを定着させたらなんか良い事あるのかよ??
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:18▼返信
>>594
ぶっちゃけもうマリオはサザエさんポジなんだよな…
単に「サザエさん」だからそこにいる、ってだけで完全に時が止まって停滞しとる
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:19▼返信
子供「プレステってなに?」

これが現実なのに明日とロボットとか誰にも認知されてないって
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:20▼返信
>>607
ゼルダすらブレワイからだよ
それまでは明らかにコア向けって感じだったし
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:20▼返信
※614
マリオ映画がまぐれ当たりしただけでドヤ顔してるけどソニピクは映画とアニメでヒット作を毎年出してるだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:20▼返信
USJの任天堂ランドでのマリオ人気凄いぞ
若い子がマリオに夢中だからな
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:20▼返信
※615
クソニーの社員もそういう思考なんだろうね
最終的にPCでいいじゃん、で終わりだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:20▼返信
>>606
むしろガキ向けだったスプラを大切に育てなかったから廃れてるし任天堂ソフトはマジで加齢臭凄い
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:21▼返信



っでその天下のマリオさんの最新作ペーパーマリオは何千万本売れたの?w


624.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:21▼返信
>>618
「から」っていうか「だけ」ぐらいじゃないかな。
ティアキン前作比激減だし出荷ギネスから全然数も伸びないWINNERだし。
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:21▼返信
※617
6人の小学生に言わせたアレか・・・・なんかワザと書いた感じあったよな
あの記事
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:21▼返信
こんな何のオーラもないゴミキャラクターがマリオに匹敵てwww
爆笑wwwwwwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:22▼返信
令和世代にも人気の任天堂
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:22▼返信
ライバル弱すぎて草
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:23▼返信
>>605
やるでしょどのみち発表の発表ってわかってるから旗色工作としても意味無いって任天堂自身も解ってるだろうし
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:23▼返信
真面目に、トロはなんでしんでしもたんや?
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:23▼返信
リトルビックプラネットと同レベルだろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:23▼返信
※606
マリオ知らないとかいたら普通に笑われるわ
スイッチのゲームやれば嫌でも目に入るしUSJにアトラクションすらある
日本の総理の名前よりマリオのほうが知ってる奴多いだろ
633.投稿日:2024年06月13日 21:23▼返信
このコメントは削除されました。
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:23▼返信
>>607
ポケモンの方が有名ちゃうか?
ゼルダははっきり嫌いって子供が言ってる
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:24▼返信
この変なロボットも任天堂がプロデュースすれば世界的人気キャラになるんだろうな
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:24▼返信
>>632
売れなくなったけどなw
オワコン化だよw
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:24▼返信
>>608
万年9位堂が王者PSとの差を何時までも縮められないって意味?
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:24▼返信
これがPS5世代の使い捨てキャラクターくんですか
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:25▼返信
俺もアストロ好きだがフルプライスは高く感じるな

セールくるまで厳しいぜ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:25▼返信
>>626
キャラじゃなくてゲーム内容の話しなんだが?w
そのゲーム内容もマンネリマリオより優れているしw
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:25▼返信
>>635
ゼルダ映画をソニーがプロデュースするように?
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:25▼返信
豚「スイッチで完全版」
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:26▼返信
>>579
ウチも甥っ子だがラチェクラとかアストロとか意外とソニー系の方を楽しんでるわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:26▼返信
>>635
任天堂も微妙なキャラが大量にいる中で一部が光ってるだけだぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:26▼返信
※632
USJの任天堂の場所の遊具ってショボすぎるけどアレでええんか??
もうちょっと金賭けれなかったの??
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:27▼返信



UBI「マリオ&ラビッツびっっっくりするくらい売れんかったわw」


647.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:27▼返信
>>574
それ任天堂の話だぞどう考えても
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:27▼返信
流石に無理あるやろ
マリオが面白いかどうかはおいておいても
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:28▼返信
>>620
任豚が彷徨いてて幼女に痴漢するんだろ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:28▼返信
スクエニは長年の報いを受けて没落した
ソニーはどうだ?
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:28▼返信
もうマリオの主戦場はテーマパークとか映画とかだな…
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:28▼返信
>>617
そもそも今PSの事プレステとか言わないぞ
自分がオッサンだって告白してるようなもんだ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:28▼返信
※634
ポケモンは🐷がサード扱いしてるからなぁ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:29▼返信
>>574
未だにグラガーが通じると思ってる高齢豚っているんだなwwどれだけ時代について来れないのよww
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:29▼返信
※643
お前らって甥とか姪の話しかしないよな…
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:29▼返信
※651
USJのアレはテーマパークじゃなくて公園の遊具の少し豪華な奴だろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:30▼返信
バンジョーとバンディクーで殴り合うゲーム作れよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:30▼返信
>>650
だから量より質でブヒッチハブなんだろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:30▼返信
まだクラッシュバンディクーのが戦えるやろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:30▼返信
どんな神経したら、中太りの髭生やしたオッサンを好むのか理解出来ない
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:30▼返信
>>574
ハード変わっても永久にマリオポケモンマリオポケモン...
まさに任天堂のことだな
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:30▼返信
流石にマリオは無理やろ。知名度が違いすぎる。まあ面白そうではあるから、地道に頑張ってもろて。
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:31▼返信
>>648
別に知名度の話じゃないから
面白さなら互角以上だよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:31▼返信
※655 はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 22:09▼返信
★任天堂ファンの年末年始の過ごし方   帰省した姪っ子とマリカ、姪っ子とスマブラ、姪っ子とスプラトゥーン、姪っ子とアマプラでマリオ映画
★ゴキ38歳の年末年始の過ごし方
 ・姪っ子が帰省して来るから自宅から出てってと1万円渡される
 ・快活クラブの24時間パックに居座る、ドリンクバーとソフトクリーム食べ放題で嬉しい
 ・一晩中はちまと速報で発狂
 ・翌日帰宅しようとしたらまだ居たので近くのファミマの無料WiFiで時間を潰す
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:31▼返信
>>559
お前ら豚は万年9位堂が1位だとずっと勘違いし続けてるじゃんいつも見てて恥ずかしい存在だなって思ってるよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:31▼返信
つーかアストロボットでマリオに匹敵は無理がある
ゲームとしてもショボいミニゲーム感だし
ラチェクラをもっと出して育てた方がいい
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:32▼返信
マリオとかIP価値ナイアガラ落ちじゃん
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:32▼返信
つーか真面目にアストロボットなんていらねーから
ラチェクラの新作出せよソニーとアクブリ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:32▼返信
>>664
↑がニシくんの夢で↓がニシくんの現実
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:32▼返信
よく知らないロボットだけど別アカのアバターに使ってる
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:33▼返信
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•マリオVSドンキーコングリメイク
•プリンセスピーチショータイム

これだけでモンハンワイルズを駆逐できると言う事実
   去年の🐷の書き込み
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:33▼返信
任天堂だからマリオが人気みたいな感じなだけで、任天堂のキャラじゃ無ければ終わってるでしょう
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:33▼返信
>>662
まあキャラの魅力でライバルになれるとは元記事でも言ってないからなw
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:34▼返信
>>575
焼き増しって言葉はあるが?しかも任ソはどちらかと言うと焼き増しであってるし

豚って馬鹿なの?義務教育受けてる?
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:34▼返信
•マリオVSドンキーコングリメイク •プリンセスピーチショータイム •ルイージマンション2リメイク •ペルソナ3リロード •ペーパーマリオRPG •エルシャダイリマスター •GTAV •バニーガーデン •ステラアビス •marvel スパイダーマン for Switch •龍が如く1.2.3HD •クレしんシロ •シュタインズゲート •エスコン •ゴーヘルゴー •同級生リメイク •パルワールド •ワイズマンワールド •ゲームセンターCX •マヴラブ • 英雄伝説 黎の軌跡 •あくありうむ

Switchはこれだけ神ゲーが待機してるけど
ps5には何があるの?言ってみろよ雑魚
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:34▼返信
>>666
まるでマリオがミニゲームじゃない物言いだなw
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料より
今年発売された任天堂ファーストソフト
マリドン国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム国内21万、海外101万、世界累計122万本

さて今年の任天堂は1000万本のソフトは果たして出るかな?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
>>675
ほとんどPSでも出るじゃんて言うかもう出てるのもあるじゃん
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本

スイカゲーム以下で任天堂ダセーwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
>>668
アクブリ言うならクラッシュだろ
偉そうに言ってるのださw
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
>>668
出たばかりやん
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:36▼返信
>>676
正直アストロボットはマリオよりフルプラで買うのが馬鹿らしいし
マリオでもフラグシップシリーズ以外はフルプラで買う意味を感じられないが
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
>>666
コイン集めやスター集めの何が面白いのか教えてください?
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
その天下のマリオさんは
今年エルデンリングにボロ負けしてますよ〜w
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
【超絶悲報】
任天堂期待のファーストソフト、フォーエバーブルーメタスコア63
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
と任天堂クソゲーばかり出しやがってもう止めちまえよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
>>672
任天堂なのに不人気なIPは産業廃棄物かなんかですかね…
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:37▼返信
>>675
ゴミッチじゃ動かないもんまで混ぜるなよw
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
>>675
そんなに龍が如くをスイッチでやりたいのかよwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
宮本茂氏:『ゼルダの伝説 風のタクト』のアートスタイルに最初耐えられなかった
・YouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」によれば、宮本茂氏は当初『ゼルダの伝説 風のタクト』のトゥーン調のアートスタイルをひどく嫌っていたようだ
・『風のタクト』開発初期段階にあるアーティストがトゥーンリンクを制作。これがチーム内でウケたため、ゲーム全体をN64グラフィックの延長線上にあるアートスタイルではなく、トゥーン調にしたのだと言う
・「宮本茂氏はセルシェーディングを好まない」と考えた青沼英二Pは、開発が十分進むまで、ゲームを見せないでいたそうだ。初めてこれを見た宮本氏は「文字通り縮み上がった」。アニメ調のゼルダでは売れないと考え、今からでもアートスタイル変更は間に合うと話したと言われている
・しかしトゥーン調を気に入っていた開発チームの反発があり、さらにリアルなゼルダを開発するためのスタッフが十分にいなかった
・「宮本さんは最後までリアルなアートスタイルのリンクを諦められない様子だった」と青沼Pは語っていた
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
>>668
ラチェクラがアクブリ?
クラッシュと勘違いしてない?
豚の知能だと成り済ましすら録に出来ないの?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
>>681
パラレルトラブル出たの3年前なんだが??
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
【超絶悲報】スマブラシリーズのディレクターを務める桜井氏がグラフィックについて「比較的低性能なゲーム機で制作しているので出遅れている」とコメント

◯公式チャンネルの冒頭より
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:38▼返信
※42
PSユーザーはハナから配管工なんか眼中にねーからなあ
マリオ云々だってソニーが言ってるわけでもなくて中立メディアが比較対象として挙げることができるくらいに面白いと言ってるだけ
それに対して豚が異常に過剰反応してる
豚自身、既にマリオが名前だけで中身がないことを自覚してるってことだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
○任天堂株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
2024年switch売上報告まとめ
シレン6→20万本(出荷、内8万本行方不明)、アナザーコード→2万本、マリオVSドンキー→6万本、終わり……
そもそもさぁ?こんな状況で何売るの?w
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:39▼返信
>>690
なら早く作れよ
アストロボットなんかに予算割かずにラチェクラ集中して作れよ
あいつはキャラでもマリオを超えられる可能性持ってるが
アストロは絶対無理
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:40▼返信
>>666
ミニゲーム感?
それいつのアストロくん?
初代プレイルームの話し?
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:40▼返信
まあマリオとゲーム性だけで比べたらライバルどころか圧倒的に勝ってるよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:40▼返信
2024.3.13 18:00
USJで、マリオのコスプレをした中年男性が女の子にわいせつ行為か? 「コインくれたマリオのおじさんがお尻触った」
内容によると、家族でUSJに行って、返ってくると、子供は二度とUSJに行きたくないと言ったという 理由を聞くと、『コインくれたマリオのおじさんがお尻触った』とのこと パレードの時にママが見ていない時に触られた模様
それ以降、マリオ関連グッズを気持ち悪がるようになり、現在は児童精神科に連れて行って治療しているとのこと警察に相談したが、捕まえるのは難しいとし、USJは警戒するとのことUSJに行く子連れの方は気をつけて
任天堂関連の性犯罪者多すぎるだろ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:41▼返信
【超絶悲報】アインズソード開発者
「スイッチ独占でソフトを出したが4万円しか売れなかった」

( ´,_ゝ`)プッ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:41▼返信
で、ファミ通売り上げランキングの時間まで
ぶーちゃんは発狂しているの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
>>662
誕生40年のIPと10年そこらのIP比較してドヤるの恥ずかしくありません?
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
任天堂ハードという環境デバブ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
>>666
VRのやつをプレイしてないのはわかった
全然ミニゲームの集まりじゃないし、驚くくらいにデキがよかった
ぶっちゃけ任天堂はここ20年くらい、あれと張り合えるACTは作れていない
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:42▼返信
>>701
アストロボットなんかファミ通限らず世界でもあんま売れんだろ
キャラに魅力がない
ラチェクラ早よ出せ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
任天堂ハードという環境デバフ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
アンザイ先生「マリオ…まるで成長していない…」
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
>>675
GTA5は流石にもうええやろ、、、
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
>>655
豚はそうだな甥と姪の話しかしないよな
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
【PS Plus】2024年6月の国内ゲームカタログラインナップが発表‐『モンハンライズ』『クルセイダーキングスIII』など



 
あんだけブーちゃんが持ち上げた半ライスもカタログ入りですよw
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:43▼返信
アストロボットのゲーム性や演出面等々マリオ程度じゃ到底敵わないと思うが
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:44▼返信
>>662
ゲームの面白さは知名度で決まるの?
まあ面白いゲームのでないゴミッチではユーザーはそういうしかないだろうなあ
気の毒にもほどがある
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:45▼返信
>>696
システムはいいけど万人受けするキャラクターじゃないだろ
古いキャラなんて捨てて売れそうな見た目のをどんどん出せばいい
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:45▼返信
>>655
いつもイマジナリーな甥姪の話しかしない豚がそれ言うの滑稽
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:46▼返信
変にキャライメージついちゃうとマリオ地獄みたいなことになるのでやめてほしい
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:46▼返信
>>710
もうSIEと蜜月の仲だなカプコンは
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:46▼返信
>>700
4万本やろ?4万円分だったら流石に売れてないってレベルじゃねえだろ、、、
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:47▼返信
675. はちまき名無しさん2024年06月13日 21:34
•マリオVSドンキーコングリメイク •プリンセスピーチショータイム •ルイージマンション2リメイク •ペルソナ3リロード •ペーパーマリオRPG •エルシャダイリマスター •GTAV •バニーガーデン •ステラアビス •marvel スパイダーマン for Switch •龍が如く1.2.3HD •クレしんシロ •シュタインズゲート •エスコン •ゴーヘルゴー •同級生リメイク •パルワールド •ワイズマンワールド •ゲームセンターCX •マヴラブ • 英雄伝説 黎の軌跡 •あくありうむ

Switchはこれだけ神ゲーが待機してるけど
ps5には何があるの?言ってみろよ雑魚

↑なんで龍が如くは最新作じゃないん?
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
>>711
じゃあなんで全然売れてないの?
マリオぐらい売れてないとおかしいけど
マリオだってバンドルはあるわけでバンドルだからーなんて言い訳にならんからね?
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
>>696
間違いを指摘されバチギレの豚ww
めっちゃオモロいww
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
700コメはマズイってw
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:48▼返信
>>718
しかも極じゃない劣化版だしな
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
マリオ関係ゲームを何本も同じニンダイ無いで発表した時は地獄でしたね…あんなに要らない
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
>>713
アストロが売れそうな見た目してるとでも???
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:49▼返信
PSもSwitchも持ってるけどあんなんがマリオのライバルになるかい、寝ぼけた事言ってんじゃねーぞ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
サードの大作がわんさかあるPSにとってはアストロなんて
たくさんある良ゲーの内の1つって程度の認識だろ
もしマリオがなくなったら任天堂は死活問題だろうけどなw
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
>>719
マクドナルドが世界で一番美味い料理とか思ってそう
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
トロは何で復活させへんの?
トロこそマリオに匹敵するやろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:50▼返信
>>722
どこでも真島がゴミだから...
と言いたいけど原作はあの堂島の龍スタイルが無いから無しやな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
VRのこれやったけど、マリオより面白かったぞ
わりと捜査としては似てる感じだったな
知名度とかあったらもっと売れて良い品だと思う

ただ基本一本道パズル要素強かったから簡単すぎた
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
チョニーはキャラクターIPを育てるのが下手だからな
ゴキステの弱みだ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
>>696
ラチェクラはインソムだからスパイダーマンも作ってるしアストロくんは内製だしで何も把握出来てないやん豚さん
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
>>718
残飯揃いですね
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
>>719
wiiスポーツみたいなのアリならアストロプレイルームは6000万本売れてるでw
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:51▼返信
>>727
アストロにフルプラを払う価値はないと思ってるユーザーが多いからでしょ?
あんま売れないのは
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
>>724
してるよ
て言うかバカ豚はいい加減黙るか死ぬかしろゴミ屑
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
マリオはキャラで売れてるだけなんだけど
そのマリオもオワコン化が来ているのは分かる
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:52▼返信
>>724
アホなの?
売れそうなのをどんどん出せばいいって言ってるのになんでアストロが出てくる
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:53▼返信
>>731
キャラ育てるのまで上手かったら任天堂なんてとっくに消し炭やでw
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:53▼返信
ゴキステじゃ売れねーよwww
ゴキちゃん美少女が出てこねぇと買わないだろwww
ガワだけ美少女にした方が良いんじゃね?
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:53▼返信
【特報】「モンスターハンターワイルズ」メディア向け合同インタビューが公開、PS5世代向けに作った事でシームレス化などが実現可能に
――「モンスターハンターワイルズ」の開発がスタートした時期と,方向性が決まった経緯について教えてください。
辻本良三氏(以下,辻本氏): 2018年に「モンスターハンター:ワールド」(以下,ワールド),2019年に「モンスターハンターワールド:アイスボーン」(以下,アイスボーン)を発売していますが,「モンスターハンターワイルズ」(以下,ワイルズ)の開発は,アイスボーンが発売される前の時点からスタートしています。 構想を練ったり,実現できるかを検証したりといった部分を含めての話ですね。ワールドの開発中,ワイルズは次のスペックの機種でやろうと決めていて,これを基準に「できることの最高峰」を目指していくことになりました。
藤岡 要氏(以下,藤岡氏):シームレス化については,構想の初期から進めていこうと考えていました。拠点とフィールドの行き来やストーリーとのシームレス化,群れの表現といったものも最初からの構想でした。実現できるのであれば,これをゲームデザインとして打ち出していこうとなり,大型モンスターは何体出せるのか,どうやれば制御できるかといった検証を進めていきました。
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:53▼返信
>>728
トロのゲーム性じゃあ世界で通用は無理だし
サルゲッチュパラッパラッパーを捨てたのは謎だが
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:54▼返信
>>741
ps5向けに作っても4070ti以上のPCよりショボくなりそうww
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:55▼返信
>>731
ソニーは元からキャラクタービジネスはサードがやればいいってスタンスだろ
プラットフォーマーとして最強なんだから
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:55▼返信
>>741
スイッチ2の事をミジンも考えてないなw
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:55▼返信
出来云々の前に知ってるものか流行ってるものしかやらん日本だと売れないだろうが海外の売上に期待や
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:55▼返信
>>726
だなファーストもGOTY常連でクオリティ高いのばっかだしサードの受け皿としては申し分ないスペックだからサードソフトも多いしあくまでも良作のうちのひとつ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:56▼返信
>>725
なるって言うか
ゲームとしてなら超えてるが?
まあ知名度は当然まだまだだが
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:57▼返信
>>742
この辺は復活させてほしいよ
サルゲッチュを今のヌルヌル画面でやりたいんじゃ!
パラッパラッパーとyoasobiのコラボがみたいんじゃ!
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:58▼返信
海外でも対して売れんやろ
今までを見る限り
751.ゴキさん言われてますよ投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
735. はちまき名無しさん
2024年06月13日 21:51
>727
アストロにフルプラを払う価値はないと思ってるユーザーが多いからでしょ?
あんま売れないのは
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:59▼返信
>>751
6000万本
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
豚「エルデンリング、1年後発のゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は全世界での累計販売本数が2028万本なんで抜かれるだろ」

2023年4~6月  1851万本
2023年7~9月    99万本
2023年10~11月  78万本
2024年1~3月    33万本って感じで急激にブレーキかかってるけど行けるかな〜エルデンはこれからDLCでブーストかかると思うけど(´・ω・`)
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:01▼返信
オデッセイみたいな時代遅れゴミゲーを持ち上げてた豚がアストロ貶してるのマジで草VRのアストロはマジであの種のゲームの頂点だしPS5のはプリインストールとは思えない完成度だしマリオの方こそ比べ物にならんよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:02▼返信
>>753
ガレキンはギネス記録欲しさに小売に多量にパッケージ押し付けたんだよな
実売はブスザワの半分もないと思う
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:03▼返信
ほーらお前の好きなマリオみたいなの買ってきたぞー。嬉しいだろう
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:04▼返信
>>755
1週間後にゲオに行ったらとんでもない量のティアキン山積みされてたわ
はけたらええんやけど、、
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:05▼返信
>>756
もうマリオに戻れなくなっちゃった、、
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:05▼返信
>>754
プリインストールだからやられただけだよね?
フルプラになってどれだけ売れると思う?
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
パイロットスーツみたいな服装だから
among usとコラボスキンを出して欲しい
かわうぃいし
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
>>747
常連?
スパイダーマン2goty取れてないじゃん
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:08▼返信
おもしろさはとっくの昔に超えてるけどな
任天堂大好きIGNJクラベのお墨付きだしな 笑
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:08▼返信
ていうかマリオが、つまらなくなった
764.投稿日:2024年06月13日 22:08▼返信
このコメントは削除されました。
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:09▼返信
>>761
ちょっとなに言ってるのか分からない
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:10▼返信
マリオが目指すゲーム性なのにクソスペックと任天堂の開発力のなさで完全にマンネリ化しているよね
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:11▼返信
売れなかろうが
マリオより面白いゲームを作るって事に意味がある
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:12▼返信
クラベ「アストロボットは任天堂が作るべきだった」
ざまぁwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:14▼返信
>>759
完成度の話であって売上の話はしてないよ豚さんそれに売上の話して良いなら任天堂はPSにほぼ三兆円差で負けてるよ?
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:14▼返信
>>767
未だに2Dならマリオブラザーズ3 3Dならマリオ64 この二つを超えるアクションゲームがない
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:15▼返信
>>755
返品制度のない日本の小売は地獄だな
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:17▼返信
いやさすがにマリオの対抗馬は厳しいだろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:18▼返信
ゴキちゃんマリオとポケモン欲しがりすぎでしょw
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:18▼返信
>>742>>749

サルゲッチュだけはマジで復活させて欲しいよねトロは好きだが確かにゲーム性がね
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:18▼返信
正直クソステも性能低すぎてなぁ
俺の持ってるPCの4分の1くらいの性能しかねー
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:18▼返信



面白いゲームが増えるのは歓迎すべきことなのにやっぱブーちゃんて宗教で任天堂信者してるだけでゲームやんねぇんだなw


777.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:19▼返信
>>773
いや別に要らんが
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:19▼返信
髭おっさんよりロボの方が可愛いしな
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:19▼返信
>>773
いい年してまだマリオとポケモンしてるんか
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:20▼返信
>>775
高性能PCではちましてるの草生える
リロード早そう
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:20▼返信
>>770
始祖としての意味があるだけで
正直ゴミだよどっちも
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:21▼返信
>>770
なわけないww
ほんと豚ってキモイな
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:21▼返信
ソニックですらライバルといえないと思うぜ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:23▼返信
>>783
進化に失敗しつづけてるソニックさん
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:23▼返信
>>780
豚への皮肉上手すぎて笑った
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:26▼返信
>>761
アスペ豚にも程があるだろww
よく生存出来てるなお前
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:33▼返信
😅ホラぶーちゃんファミ痛ランキングの記事上がったからソッチ行けよw
ペーマリが1.9万本で一位だってwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:35▼返信
まずソニックに勝ってから言え
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:35▼返信
ペパマリ1.9万って…過疎ゲーやんけ!
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:35▼返信
マリオは最初のスーパーマリオとマリオ64が当時凄かったってだけで
それ以降はまあ普通だな
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:43▼返信
マリオと競えるかはわからんけど、
ヴィジュアル、オーディオが豪華でポップな2000年代のゲームやね
難易度もそこまで難しく無さそう
いいね
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:45▼返信
マリオには程遠いだろw
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:49▼返信
クラッシュ
ジャックダグスター
ラチェット
でも内容は良くても売り上げがね
キャラクタービジネスは任天堂に敵わないと思う
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:50▼返信
>>778
クレイトスいるぞ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:53▼返信
面白いけど他にやりたいゲームあるから初週には買えないな
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:58▼返信
マリオはマリオだから売れてるだけだしな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:59▼返信
リメイク表記ありのリバース初動→26万本
リメイク表記無しの情弱騙し劣化30fpsのアレ→3週間で16万本

マリ終😅😅😅
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:01▼返信
何気に俺も大注目してんだよなこのゲーム
マリオを意識しているかと言えばしている部分はあるだろうしw
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:02▼返信
もうマリオに勝つのは諦めろクソニー
見てるこっちが恥ずかしい
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:07▼返信
チームアソビのスタッフもマリオ好きそう
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:07▼返信
なおSwitch2の目玉ソフトになる模様
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:08▼返信
マリオとか今どきおじいさんしか興味ないよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:08▼返信
>>801
だからつまんねえって
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:09▼返信
>>775
エアプレイ楽しいかい?
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:11▼返信
リッチなグラフィックスの新たな方向性を示してるように思う
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:11▼返信
ある時、ラチェクラの開発者がSwitchに出せたらもっと売れるのに!と嘆いていたそうだからな
Switch2でSIEはサードとして思いっきり暴れて欲しい
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:12▼返信
ゴミテンドーと池沼豚が妄想でソニーに勝ったごっこして現実逃避している間に
ソニーは拡大し続けゲームで質量ともにトップになり売上は10倍差付けられていたwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:17▼返信
なんだ
そんなにマリオで遊びたかったのかよゴキ
スイッチ買えばいいのにw
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:18▼返信
任天堂ボロ負けでサード化待ったなしwwwwww

23年度通期
任天堂 営業利益:5289億円
***SIE 営業利益:2902億円
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:19▼返信
ソフトが出ないから妄想だけは逞しいゴキブリ
哀れ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:24▼返信
LBPのリビッツはもういいのか
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:26▼返信
ナックだろPSのマリオはw
ナック3だ今最も求められているゲームは
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:29▼返信
トロといっしょは十分なポテンシャルがあったと思うがソニーはお気に召さなかったんだよ
本当に技術者思考ってわかんねぇ!
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:33▼返信
トロはイマイチセンスのねぇ部分が露呈してたぞ
リビッツやナックは論外
アストロが一番可能性あるのは明白
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:34▼返信
欧米は人外キャラクターのほうがウケがいいのかなw
特にアニマル系が多いよね
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:36▼返信
流石にうぬぼれが過ぎる
サルゲッチュのIP大事に育てていれば
PSのアクションゲー担当を任せておけたのにほんま…
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:38▼返信
どうせトロのように捨てられるのがオチ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:38▼返信
※788
ソニックさえも雲の上の存在すぎる
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:39▼返信
アクションのマリオって言うほど面白くないよね
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:40▼返信
>>801
ゲーム内にめちゃくちゃソニーハード出てくるけど
豚が見たら窒息しちゃわない?
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:40▼返信
ソニックはマリオと違って映画で成功してるしな
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:42▼返信
>>816
なんだうぬぼれって
誰が?ソニーが?
アホだろおまえ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:43▼返信
>>1
医者「血液型性格診断やマイナスイオンなんていうアフリカの少数部族の奇習染みたものが蔓延している途上国で恥ずかしい」

海外からは指差されて笑われてる
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:43▼返信
>>821
どっちも成功だろw
いい加減、現実を見ろよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:45▼返信
アストロボットが超えるべきは、まず何かな?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:54▼返信
さすがにPSユーザーでもこれには苦笑だろ
誰一人として思ってない
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:54▼返信
表情もモーションも多彩な可愛らしいロボット
可能性はある
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:07▼返信
もし本当にアストロがマリオ並みのIPになんてなっちゃったら
サードも碌に集まらずほぼマリオ頼みの任天堂なんてマジで終わっちゃうしな
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:07▼返信
トロで
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:09▼返信
>>1
ソニックも同じ様に言われなかったか?
831.投稿日:2024年06月14日 00:09▼返信
このコメントは削除されました。
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:09▼返信
>>2
昭和の配管工を愛する任天堂おじさんらしいコメントだなw
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:09▼返信
>>3
サンセイ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:10▼返信
>>1
このメディアはマリオが配管工や解体工だった事すら知らないのだろうな
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:17▼返信
トロやマスターチーフあたりならともかくこのキャラで「マリオと戦える」と豪語されてもな....
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:19▼返信
このキャラのファンアートて一度も見たことないけどほんとに人気あるん?
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:36▼返信
任豚焦ってるな
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:41▼返信
スマブラに出せるぐらいになったら認めてあげるよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 00:43▼返信
む?マリオのライバルはスーパーマンでは?
空飛べるし ファイアできるし
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:12▼返信
ゲームとしての面白さじゃマリオはアストロの足元にも及んでないよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:27▼返信
レスキューミッションはあのIGNですら「これは任天堂が作っておくべきゲームだった」と言うくらいだからな
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:44▼返信
はは何回目だよこの流れw
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:44▼返信
>>831
ぶーちゃん・・・🤦‍♂️
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:46▼返信
>>825
別にわざわざ「何か」を超えなくても既に「PS5のゲーム」ってステータスがある訳で・・・😅
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:51▼返信
まぁぶーちゃん。
なんか言うならせめて一度でも
経験してから言ってもろてw🤗
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 01:57▼返信
>>835
おまえアホだろ
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:11▼返信
>>799
最近マリオが負けてるじゃんw
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:12▼返信
>>806
何で格下に出さなきゃいけないの?
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:12▼返信
ピクミンレベルすら無理そう
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:13▼返信
>>808
勘違い気持ち悪ぃな
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:14▼返信
>>809
任天堂がサード化待ったなしって話し?w
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:14▼返信
>>810
?ソフトが出てないの任天堂だが…
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:19▼返信
>>10
PSVRのレスキューミッションは、VR体験込みでその倍は面白いから、PSVR2に移植して欲しい。
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:26▼返信
>>806

また後継機の妄想かよ・・・😅
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:31▼返信
オプーナを思い出す
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:32▼返信
>>816
てかサルゲッチュの操作性を踏襲してると思われるから楽しく操作しやすいぞアストロ😅
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 02:54▼返信
いや、流石に30年早い
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:03▼返信
ゴキちゃんwwwわらかすなよwww
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 03:35▼返信
アストロが勝ってるのはゲームの内容だろ?知名度はまだこれからや
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:22▼返信
パクリ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:33▼返信
パックランド「ワシが元祖やで?」
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:42▼返信

ソニーの勝ちだわ

863.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 04:49▼返信
そういうゲームが今頃出るのがね
もっと早く出て客を増やせてたら良かったのに
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:04▼返信
>>863
いや、逆に客が増えた今であるにも関わらずにこのカードが残ってるって言うべきなんじゃね?
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:18▼返信
マリオのライバルにさせたけりゃ続編出し続けないことにはな
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:23▼返信
冗談よせ
あんなヒゲの親父相手にしてねえよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:58▼返信
※2
よえー最強だな
まるで任天堂みたい
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:04▼返信
トロはどうした
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:38▼返信
あえてアストロをSwitchにも出してSwitchユーザーを取り込むのもありかと思ったがPS5の機能を活用してるシリーズだし難しいか
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:51▼返信
このキャラじゃ人気出ない
ゲームのクオリティは高い
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:59▼返信
>>868
とっくの昔にリストラされたんでわ。ここ近年姿見ないし。
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:02▼返信
コンテンツが育つ前に飽きて捨てるのがいつものSONY
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:09▼返信
マリオとかキャラ頼りしか出来ない任天堂と違ってSONYはゲーム体験やクオリティで売れてるんすわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:33▼返信
チョニー「やれ」
某メディア「PSはマリオのライバルを手に入れた」
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:52▼返信
VRゲームのキャラという印象
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:58▼返信
>>875
PS5にプリインストールされてるのにそれはないわ
本当は持ってないんだろPS5
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:46▼返信
>>841
俺もレスキューやっててマリオがVRゲーになったらこうなるんだろうなって印象を受けた
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 08:59▼返信
>>871
週トロでシリーズのエンディング迎えたのも知らんのか
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:35▼返信
ゲームとしてはマリオじやアストロに全く勝ち目ないもんな
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:47▼返信
ペーパーマリオRPGが三週合わせて14万本と核爆死してるけどマリオの権威とはいったいwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:54▼返信
結局任天堂のソフトって知名度以外の価値は何もないんだよな
あ、もちろん知名度は認めるよ豚さん
知名度だけはな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 09:59▼返信
PS5のアストロプレイルームは面白いし次回作も面白いんだろうとは思う。
マリオももちろん面白い、僕は特にギャラクシーがお気に入り
でもPSVRのレスキューミッションは、面白さのレベルが違う
あれに勝てるゲームはそうそうないよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:01▼返信
🐷がマリオ映画が売れてドヤ顔かましてたけど
任天堂のドンキーコングとカービイのアニメは爆死してるからキャラIPが人気ってのも宛にならねぇ
SONYはアニメでヒット作も幾つも出してるからキャラだけで人気を獲れると思うのもいかがなものか
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:25▼返信
これ記者のただの個人的な感想だからね
ソニー自身は別にマリオがどうとか思ってないと思うよ
あんまりメディアに踊らされないように
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:42▼返信
はいはい、結果出してから言ってねww
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:48▼返信
マリオのライバルとかどーでもいいけど
ゲームが面白いなら海外で売れるかもな
こー言うキャラは海外のが受けるし
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 11:15▼返信
ゲームキャラクターとしての人気はギネス級だけど
ゲーム内容としてはとっくに色々と抜かれまくってるマリオさんやで
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 11:52▼返信
>>11
ワーナー・ブラザースじゃね?😅
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:37▼返信
技術を磨かず狡い商売で楽して儲けることを覚えてしまった任天堂の代わりにソニーが立ち上がった
これがマリオなら忖度豚記者共がゲーム業界の革新と大騒ぎするレベルでよくできたゲームだよ
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:39▼返信
>>838
スマブラというか桜井に関わったら逆にそのキャラの価値が下がるだけだわ
カズヤ、ステ、etcどれだけヘイト買ったんだよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:40▼返信
>>889
任天堂がwiiのギミック路線に逃げずに順当にスペック路線に行ってたらどうなってたか気になるな
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:46▼返信
何のゲームを出したところで全ての3Dゲームの元祖のマリオ64を出した任天堂の後追いでしかないんだよね
任天堂にひれ伏しなさい
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:48▼返信
レスキューミッションからアストロの大ファンだけど
今度出るやつがどれだけ完成度高かろうがマリオの対抗馬にはなりえないと思ってる
でも1本でも多く売れてVR化してくれることを望むわ
金にならないことはやらないかもしれんが利益度外視でがんばってほしい
開発側も絶対作りたいはず
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:48▼返信
ソニーからしたらユーザーに満足して貰える面白いゲームを作ってるだけでマリオなんて勘違いブス眼中にないだろ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:23▼返信
小学生やファミリーがPS5持ってない時点であかんやん
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:41▼返信
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:20▼返信
いつの話してんの?
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:27▼返信
VRのがよかったなあ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:45▼返信
無理だな
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:41▼返信
別にどっちの信者でもないが、だとしたらキャラが弱すぎる。
ロボットはいまいちキャラが弱い。
キャラクタービジネスとして成功しなければマリオに並ぶのは難しいのでは?
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:52▼返信
そういや3だか4のおまけでついてこなかった?
DLしてないけど
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:03▼返信
>>901
なんの3だか4なんだよ。もしかしてps3とか4のオマケとかって言いたいのか?流石ににわかが過ぎるのでは??
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:16▼返信
マリオの代わりなんていらねえわ
マリオの乳で育ったソルジャーを舐めるな
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:21▼返信
※32
ピポサルは日本っぽいだろ
トロとかもあったがソニーには見捨てられたな
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:05▼返信
でもVRにしなかったよね
アストロボットが人気になったのってVRゲーでの成功だよね
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:01▼返信
PSは何時も任天堂の事を気にして生きてるなwww
PVだけで色んな任天堂タイトル詰め込んでんなぁ~~~w
PSオールスター作る為にWiiとか置いてたように、
開発室にはスイッチあるんだろうなww
惨めやのう…
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:02▼返信
カービィをパクってる感がスゴイわ
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:10▼返信
ずっとVRVR言ってるやつなんなん?
VRが面白いのはわかったけど、VR自体が人気ないんだよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 20:07▼返信
>>1
25才以降はもうオッサンとオバサン
良い年なんだからアニメ卒業しろよー
ミーティアが流れてからの盛り上がりは異常?
お前ら異常なんだよw
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 21:27▼返信
これはマリオにも負けないほどの・・・・

👆

こういうことを言う時点で劣等感でしかないwww
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 21:42▼返信
一度アストロの滑らかな操作性とグラフィックに慣れたら二度とマリオには戻れん
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月16日 14:34▼返信
ライバルはビックバイパーでいいよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月16日 18:08▼返信
VRのもPS5のも新しいゲーム体験としてはこれ以上ないほど丁寧に作り込まれてて素晴らしかったけど
プレステ内だけで見たってマリオみたいな地位になるのは無理
トロにもっと投資しときゃワンチャンあったのに

直近のコメント数ランキング

traq