結石を9回やった僕は決心した。
— 紅春 (@Koushun1022) June 12, 2024
食事量が少なく150mlの飲み物に3時間かけるほど水分を取らなかった僕が、頑張って食って飲む水分も3倍に増やした。運動量も増えた。
もうあの地獄を二度と見ないために努力したのだ!褒めてほしい!
結果、10回目の結石を精製することに成功したぞ!なんでや!!!
結石を9回やった僕は決心した。
食事量が少なく150mlの飲み物に3時間かけるほど
水分を取らなかった僕が、
頑張って食って飲む水分も3倍に増やした。
運動量も増えた。
もうあの地獄を二度と見ないために努力したのだ!褒めてほしい!
結果、10回目の結石を精製することに成功したぞ!なんでや!!
水分もっと取れ勢と牛乳飲め勢がめっちゃ出てきたが、お前ら何も分かってない。
— 紅春 (@Koushun1022) June 13, 2024
牛乳は吐くし結石が出来やすいモノはそもそも口にしない生き物や。
コーヒー紅茶なんて15年飲んでない。
食事に含まれる水分込みで1日2Lが目安だが「紅春が牛丼半分残してた」って2chに書かれるほど食事量が少ない
ほうれん草は好きだから稀におひたし食べるしチョコも口にするけどさ。
— 紅春 (@Koushun1022) June 13, 2024
カナダに一週間ほど滞在した時は機内食を全スルーし現地でもほとんど食事しなかったんや。現地人から毎日「Are you hungry ?」と聞かれnoっていい続けたら「誰か紅春が食ってるの見た?」ってパニックになったくらいや。
三年で五回結石やった私が勧めるのはコレ👇マジで結石なくなる pic.twitter.com/QI5S4vhBcE
— とむちゃん (@channelxyz2) June 13, 2024
この記事への反応
・なんで結石って人の尿道を
「可能な限りぶっ壊してやろう」
みたいな形状してるんだろうか
・10連結石
砕くと虹色に光ったり?
・尿道の錬金術師
・尿管結石ですか?
同い年ですが…僕はまだ4回です😂
直近は11月にできて…体外衝撃波4回。排出が4月になりました😵💫😵💫
10回目はヤバい
・結石生成機やん…
・結石6回経験者です。
最後になったのは3年前。
今は水やほうれん草よりも寝る2時間前の白米をやめてます。
・前世でなんかやったんか?ってレベルの回数w
1日2リットルが理想らしいから頑張って飲もう!
体質や遺伝もあるから
いくら食生活や運動不足を改善しても
こうなることもあるんですよね…
強く生きてください
いくら食生活や運動不足を改善しても
こうなることもあるんですよね…
強く生きてください


アホなの?
さすがにPRってバレちゃうぜバイト
ステマー・バイト (0721〜1919)
遺伝子を恨め
人間も猫用ユリナリー療養食食べたらいいよ!
税金を払って手元の小銭が減ったか?
尿が濃くなると結晶化しやすいから薄めてガンガン出した方がいい
みんな、不幸になる
諦めメロン
努力して摂ってると言ってもそれでも人並みに届いていないのでは?
医者から言われたのか?
できない奴はずっとできないからどうでもいいことなんだよ
この俺を不老不死にしろーっ!!
クリープか牛乳入れたほうがコーヒー成分の結石原因を取り除けるらしいぞ
健康は運ゲー
「9回目の禁煙だせ!」みたいなもんだろ
中国産か・・・
一度でも結石が出来てしまえば、その微細な破片は体内残るだろ、それを結晶核に再度生成されんじゃないの?
ってもう無いんだっけ?
死ぬわけじゃないしな
努力して予防したってやつは努力しなくてもかかってない
極端に少食だとそれが足りない
代わりにバンジージャンプかフリーフォールで何とかなりませんかね?
40代で水分あんま取らんし仕事柄トイレにもあまり行けないけど結石とかなったことねぇわ
ちゃんと医者に適切な量聞け
あと食事がやっぱりテキトーっぽいのが気になる
朝買った500mlの飲み物夜まで残ってる俺からしたら普通
俺はブラック派
毎日1リットルくらいコーヒーを飲んでいる
夜も飲んでたけど今は控えている
物凄く尖りに尖った真珠が出来上がるかもしれない
同じ日本人でも微妙に種類違うからな
糖尿病から虫歯に至るまで罹患し易さは基本的に体質というか人種の遺伝がデカい
こいつなった事ないな
これは盛ってますね…
四十肩が辛いくらい
コーヒーお茶ガバガバ飲んで、ほうれん草モリモリ食って、レバーとかガツガツ食いまくっても結石出来ない人は出来ない
10回もやってて知らないわけがない
ステマだな
お前は健康じゃないの
結石になった人の2人に1人は再発する
ちなみにどんなに対策とっても結石になる人はなる
水出し麦茶をたくさん飲む方が良いくらいや
石できる奴は一時的にでも血中濃度が高まりやすい生活してるから午前だけで一日分の水分をまとめて飲んでたりして午後は全然摂ってないとかでそういう時にできてたりする
石は一回出来ると出来やすくなるんだぜ…
自分の遺伝が認められないんだろう
猛暑ならそんなチビチビ飲んでられんわ
分かります
自分も2回やりました
それから
竿にパワーストーンを付けてから
石が消えました。
異常者だろ
元々の食事や水分摂取の仕方がまずくて、石製造機に出来上がってしまってんだろ
汗とかすごい掻くのに飲めない
飲もうと思っても飲めないって言ってた
30分に1回ぐらいおしっこ行くので映画館に行けない
電車で長距離移動するときは必ずトイレのある車両を選ぶ
インターチェンジまで我慢しろとかいう夜行バスは絶対乗れない
何故なら、人間ってのは誰もが自分に都合の良い嘘をつくから
この人が言ってる事はただの自己申告。本当にやってるかどうかは分からんし
大抵、口だけだったりする
鬱と不安症とパニック発作も患ってそう
それはそれで病気やん
詫び石差し上げますね
ハゲもガンもなりやすい遺伝子を持ってたら、何をどう対策してもムダ
ハゲは何をしてもハゲるし、ガンは手術で取っても薬や放射線で潰しても、すぐに別のができる
どんなに金持ちでもガチのポンコツ遺伝子だけはどうにもならんのは今も昔も一緒やね
そして生活習慣を見直す気もないという
飲食時にカルシウムとクエン酸を取ると腎臓の前に腸の段階で結合して便となり易い
クエン酸は尿中でのカルシウムとの結合を抑えてくれる
これ昔は泌尿器科の医者もカルシウムはダメって勘違いしてた
450mlを何時間かけて飲んでるんだ?
人間どれだけ健康に気を使った生活してても遺伝の前では無力よ
「俺はこうすればできなかった」と言っても通用すると限らない
人生半世紀だけど1回もないな
水分1日3リットル近く飲むからかな?主に麦茶1回の食事で最低800cc以上飲むからな[下手するとリットル越え]
特に結石は
他人から見たら全然努力にはいらなくて草
一生体内で錬成してろよ
2リットルで頑張ったじゃないんだよな最低2リットルやろって話
出てくる石で無限ガチャできるな
異常やろ間の昼を考えるとリットルは必要
でも本人はしんどいだろうけど面白いからそのまま続けて下さいw
自分も余裕で2リットル越え3リットル越えるのもあるから特に今なら暑いから余計に飲むやろってなる
それだけのこと
可哀想だけど努力しても無駄
3倍飲んだとか言ってるけど、450ミリしか飲んでないなら無意味だろ
早死にするなコイツ
毎日紅茶ガブガブ飲んでるけど結石無いで。
ぶっちゃけそこまでいくと遺伝が大きいから、ならないようにするのはそこそこにして、宝玉ができたらどうするか?を常に備えておいた方が楽
人間鉱山として頑張れ
水中毒にならないレベルで水たくさん飲まないと
だから生活習慣だけで結石になることはまずない
腎臓ガチャを克服するには人より水を多めに飲むことを日常化しないと
自分基準で多くするのはあまり意味がない
遺伝は違う
いわゆる医学書に掲載される程の大きさや特異な形状の結石が出来てしまう体質
もう東洋医学的なアプローチしか無いと思われる
終わりだよ
少なすぎてワロタ。
それで運動してるんだろ、そりゃ出来るよな。
何でアホは間違った努力は一生懸命やるのかコレが分からない。
栄養つけて午後の部も頑張ってください💪😊
長生きしたいなら煙草と酒は止めたほうがいいな
バカだ
毎日2L飲め
バカは間違った努力だけは一生懸命にやるから。
何故誤った方法になるのかは単純で、自分の都合のよい考えが前提になる。
ただ酒はまったく飲まない
これじゃね
生成されないように水飲んで結晶が出来ないように努力して無いんだよ。
お前は尿管結石じゃないだろ、頭湧いてんのかよ。
尿管結石になった奴はリットル単位で飲めって話なの。
もう脳がやられてるのよ
早くから対策してないと、ゴミが詰まりすぎて修理できなくなるんやろw
ホンマこれ。
異常者って自分を異常者って認識出来ないからな。
出切ってから効果でるんちゃうか
利尿作用のある食べ物をたくさん摂るとか
リトマス試験紙でも買って尿のPH値確認したほうがよくないか
俺は多分1リットルも飲んでないからマズいな
ジャンクフード控えずに水と運動量だけ増やしても意味ないわ
極論カルシウム取らなければできない。
医者もそういうのを勧めるけど、刺激物になるのが多いからなんだかんだで水か麦茶に落ち着く
刺激物に限らず、別の過剰摂取問題が発生しがち
出来やすい体質の人も居れば何故か出来にくい体質の人も居る
まぁ己の腎臓に感謝すると良いよ
こんな痛み感じる機会は無い方が絶対に良い
それ昔の話で今はカルシウム取るように言われる
結石の元のシュウ酸がカルシウムと結合して排出されるから
尿官「よし通れ」
ぼく「…っ!?ぐぁあああっ…!!」
これもう運動がどうとか以前の話やろ
それがもし肝臓や尿管内で出来たらと思うとゾッとするわ
可愛そうだけどそれなんよな 体質が影響することが分かってるから仕方ないとも言える
だけどやらなかったらおそらく間隔が狭まるんじゃないだろうか
諦めるしかないのでは?
そのどっちもが夏に水分補給しなきゃなー
から二度寝した時だわ
理由は明白、うだうだいう前に水を飲め
踏み台昇降の上下移動で小さいうちに流れてんのかね?
お陰でトイレが近い
量自体もだけど水分補給として飲んでるものが駄目そう
腎臓じゃなくて肝臓なのか
たくさん飲んでも汗になってしまうと意味がない
夏はそれに注意。冬はそもそも寒くて水分を取りたくなくなるのが問題だけど
人と喋る必要もなく、デスクワークが多くて集中しちゃうと飲食忘れちゃうタイプの人は結構いるみたいよ。
健康のことだから薬と思ってデスクに500mlのペットボトルを4本置いて仕事するとか改善案を出すしかないと思うけどね。
ほうれん草食う時に茹でてないとか
茹で汁を飲んでるとか馬鹿みたいなことしてたり
「おしっこするときに石が引っかかって…ああっ!」みたいな痛みは知らんのだが
尿管結石と尿道結石ってどっちのほうが痛いんや?
その分おしっこをよくするんだよな だから大丈夫なのか
おかげで50年健康診断受けても何も問題なし、流石に額は少し広くなったがw
レタスサラダ
コーヒー
毎日これだけ食べてりゃ石なんか絶対にできねえよ
生まれてこの方結石とは無縁だわ
牛乳飲むし小魚とかも食べるしカルシウム取ってるから無事なんだろうな
もうそういう体になってんだろ
膀胱より上か下かって話だと思うけど、膀胱より上の方が断然痛い
下の方は血尿が出ると鮮血さがえぐいけど、所詮はかすり傷程度で塞がってしまえば収まる
ただ強い炎症を起こしたらずきずきするからそれは抗生物質とかでそれを抑える感じ
食ったものに素直に反応しやがるぜ
うへへ
お大事にとしか言えん
「利尿作用があり、かつ結石につながる成分がない飲み物」
で、ションベンを出すほうが効果がある
コーヒーは利尿作用はあるが結石ができやすくなる
二度となりたくないからお茶とチョコ摂取しまくってたのを絶って水がぶ飲みしてるわ
梅干し一日一個食ってコーヒー飲んでりゃんなもん出来ねえよw
時短でって言いながらレンチンして食ってるとかさw
牛乳なんぞ飲まなくてもカルシウム取る方法幾らでもあるのにしてない時点で本人が偏食家の怠け者と観た
言い訳三昧の時点でお察しなんすよねwww
これは結石の鉄板だからな
「ROAD OF DA 結石の英単語って何だっけ」である
石できるの嫌ならほうれん草食うのやめろ
あと尿を溜め込むな
石なんかできたことないワイはめちゃくちゃトイレ行く頻尿
食事からの水分量とかじゃなく飲む水などの量で2リットルは飲まないとダメ
この人はそれが大きいんだろうね
この人は生活習慣を多少変えてもどうにもならなかったわけだ
どうしたらええねん怖い
少々健康的な生活したからってフィーバータイムが終わるわけ無いだろwww
こういう極一部で知られている人っていっぱいいるんだろうな
リンやカルシウムが原因だと思うから
肉や添加物の多い加工品・外食は控えた方がいいと思うが
そもそも素人に聞くよりまず医者に聞いたのか?
痛いのは最初の頃だけだから、とっとと慣れろ
そいつは一生もののお前の友達だ
吐くほど痛いときもあれば「あーなんか痛ぇなぁ」とぼやくレベルの時もある
糖尿病ってやたら喉乾くらしいな…
超痛い
逆に全く当てはまってないけど結石になったわ
どれも該当してないから対策のしようもない状態
体質だなこれは
何やってもなる人間はなる
いつのまにツイッター芸人になったん
歯磨き終わったら出勤前に水300ml。
昼食に麺類。汁全部飲み干して水をコップに5杯。午後退勤までに500ペット水2本。
帰宅してすぐコーヒー。飯食べながら水3杯。食後の水300ml
風呂上がりにビール1.5㍑。つまみは暖かいコーヒー。寝る前に水300ml。超健康
一度やった人は剥がれやすくなってるからなぁ
軽度ならトイレ前で跳ねて出す教師みたいな職業病の人がおる
ガチで体質やと思う。あとは肝臓が弱いか。
普通に太ってそう
尿がアルカリになるだけでも違うのでは
トイレ我慢しててもなるからそういうのもやってそうだな
内部に残ってた石が落ちてきただけじゃね?
食事にもかなり水分含まれるから少食なら水分2リットルじゃたりてないんじゃないの
どこやねん
あとお茶は利尿作用あるから摂る水分量多けりゃ石の排出の手助けにならんか?
あと4倍飲まなきゃ
ワイも一度も出来たことない
食事の度に1リットル飲むし、それ以外でも珈琲やお茶をよく飲むんで1日最低4リットルは何かしら飲んでるからかな?
珈琲を1リットルは飲み過ぎじゃない…?
健康的な適正量は3杯程度だって聞いたぞ
見たところ食事量も足りてないし増やすのはいい
水分量3倍どころか10倍摂るべきだったんだろう
いや、飲む量を増やすという方向性は間違ってないよ
ただそれでも圧倒的に量が足りてないだけ
いつか尿路結石になりそう
取り敢えず細菌の問題もあるんで、これからの季節は気を付けなね
R18ゲーによくあった痛覚と性感を反転させるやつかな?
ワイもそのタイプやけど食事と間食の時に1リットル纏めて飲めばええんやで
それな
逆に飲まずに居れないよな
どうやろ
遺伝の影響は半分近くあって馬鹿にならんけど、他でパーセンテージは一応下がる訳やし
努力で何とかなった人もけっこう居るんじゃないの
この人の尿路結石は原因はコロッとしていると思うけどね…
食わな過ぎ、飲まな過ぎなんだよ
ほうれん草は気候のせいでどんどん作り難くなってるらしいな
高いからサイゼも提供を止めた
こんなに水分を摂らずにいられるのは確かにおかしい
普通なら喉乾いて死にそうになる筈
カルシウムもめっちゃ摂ってるんじゃね?
知らず他で相殺してる可能性
女がなり難いなら、そこにヒントがある気がする
男性ホルモンを減らすか女性ホルモンを増やせばええんやな
あと太らないことか
飲むの1分すら掛からんよね
そっちの医者にかかった方がええね
飲めるようになれば解決なわけだし
絶えずは流石に…別の病気になりそう
ちなワイもめっちゃ飲むけど、利尿作用のあるものでなければトイレ朝と夜だけでOKだな
体質なんだろうけど飲んだ水分どうなってるんだろ…汗になってるのかな
「でもそれ言って何の得があるの?」とか「これ信じて何の実害があるの?」とか考えると大抵の事は「本当でも嘘でもどうでもいいから信じとこ」になる
何でも疑ってたら人生つまんないよ
遺伝子治療が出来るようになれば解決やな
3時間じゃね?
人間のでも何かええ感じの香が抽出できたりせんかな?
マジかよ…
無理矢理ブジー入れて来る奴、傷害罪で訴えられるかな
これは更に飲めばいいだけの話じゃね?
俺もビールどころか酒飲まない。軽い運動して汗流し、食事にも気をつけて、必ず1日2リットル以上水を飲むのを心がけてやってるのに、尿酸値高い。7.5だった
ビールがばがば飲んで食生活も乱れとる奴は尿酸値低い。俺は高い。納得いかんわ!!
結石する奴が食材気にせず食事三倍はマジでアホ。ホウレン草とか結石できるに決まっとる。もし食材を茹でた汁も飲んでたら完全にアウト。
まずうちさぁ、漢方あんだけど飲んでかない?
ステ=ルス・マーケ・ティング
(114~514)
小便よ深紅にな~れ~
硬い石が今、尿の出口塞いでも
カルテだけをただ見つめて無表情の主治医、そっと出したいもの痛み叫ぶことに夢中で、運動さえまだできない痛いだけの日々~だけどいつか気付くでしょうその尿路には、はるか痛みヤバくなるための石があるーことー! 残尿な紳士の便座!トイレからやがて飛び出す! ほとばしる熱い炎症でこのワイを裏切るなら!この石を出したい早く!小便よ深紅になれ!
Q.なぜ乳製品なんですか?
その答えはwebで😉
A.結石や痛風などの原因に多いシュウ酸はカルシウムと結び付きやすいので体内のカルシウムと結び付いて結晶化してしまう前に乳製品のカルシウムと結び付け腎臓など臓器の負担を減らし効率よく排泄しましょう🐮😉🥛
でも患者は食べ物を産み出せないから実質カロリー0だよね?🥺
出産する意志を見せた報告者に拍手👏
わかりきってることを二度も言わなくていい😡大事な事だけ2回言ってくれ😡
諦ーメン
春が得意なはずの石(オロ)に苦しめられてるのは申し訳ないが草
どっかに引っ掛かったぶんが蓄積されて結石までいったとか