千秋がポケビ復活を発表、YouTubeチャンネル登録100万人が条件「みんなの力が必要です」
記事によると
・タレントの千秋がインスタグラムを更新。ポケットビスケッツの紅白お疲れさま会の様子を報告した。
・千秋は「ポケビ紅白お疲れさま会」と書き出し、「Pocket Biscuits 紅白 お疲れ様でした」と書かれ、花火で飾った肉などが盛られたプレートを手にした千秋、Vサインをする内村光良、ウド鈴木のポケットビスケッツ集合ショットを公開した。
・続けて「『千秋の歌YouTube』のチャンネル登録が100万人になったらポケビが復活します。最初は『復活するかも』だったけど、今は『復活する』に大きく変わりました。TERUさんが言い切った。ウドちゃんが証人だもん。(YouTube観てね)」と、発表した。
・そして「期限はないのですが、この声で歌えるまで。3人の体力次第。年齢的にもいつまでかわからなくて、急がなくちゃ」と打ち明け、「みんなの力が必要です」とチャンネル登録を呼びかけた。
以下、全文を読む
なお、現時点での登録者数は25.1万人
https://www.youtube.com/channel/UC2BWLmYnqL_kkiAEp93UWkg

この記事への反応
・もう半年前に復活したやん
あれ以上何がしたいん?
・こんな事言わずに、普通にポケビで歌ってる動画を投稿した方が100万登録なり、たくさん再生されたのでは。
・紅白の復帰だけじゃダメだったの?
あまり欲張らないほうが…
・普通に復活して歌えばいいと思う
解散 復活 活動休止 ファンはいつも振り回されている
YouTubeチャンネルに登録が条件とかナンセンス
・"YouTube登録100万人で復活"のやり方に批判が上がっているようだが、これは単に「ウリナリ」のポケビ企画のセルフオマージュなんじゃないの?
ポケビは「ウリナリ」でこんなことばっかりさせられてたよ(苦笑)
・登録者100万人っていうほど簡単じゃないよ。
某心霊系ユーチューバーの〇〇スタジオも100万人いきそうでいかないってのが3年位続いてるから。
・内村居るから100万人はいくでしょ!売れるかどうか分からないがポケビの新曲は聴いてみたい。
・うーん。
常設はなんか違う。
たまに、だからお祭り感があるだけで。
・ポケビ好きだけどこのやり方は好きじゃない。紅白とても懐かしくて感動したからそのまま終わりで良かった
・活動当時の番組主旨や「POWER」の署名で日本全国を動かした伝説をなぞってるんだろうけどさぁ…
安直にマネて思い出を汚すのやめて欲しいな
千秋個人のチャンネルをあと75万人登録させるのはだいぶキツイのでは・・・


頑張って100万まで伸ばせよ
ファンは登録済みだろうし、今から増える要素無いやろ
中西圭三は元気かな?
若い子は誰も知らんよ
金儲けのために芸能人もなりふり構わずだな
それで小銭稼ぎ
全曲プロデュースしてる
人に催促してんじゃねえよ
このくらいの影響力がなければ復活しても意味ないだろうし
条件としては妥当かな
令嬢やぞ
あとノンタン
内村TERU良さんや
千秋の好感度は低いと思うけど、タレントとして要らん事を言ってるから
大人しく隠居しとけよ
同じだよ
勝手にしてろよ
ただ100万は中々修羅の道だな
んなの関係なく復活したけりゃ勝手に復活すりゃいいだろ
当時もそうだけど達成しないとデビューできません、音源原盤廃棄とかも辟易とするね
数字は大事だけど人質的に見てる側にも罪負わされるの嫌すぎ
紅白の時に確約したって3か月前に動画でパッパラーと話してるときに言ってた
そこにあったのは緩慢な地獄な
50も超えた中年男女があわよくばワンナイト、と意気込んでくるも当然異性も同世代のウォーキングデッド、くる奴くる奴「当時の若い」異性を求めてくるもんだから、自分も含めてその場には求められていないわけよ
でも来てしまったからしょうがなく座って酒を飲む。何をタイミングにしていいかよくわからず帰るまで飲む。
何が言いたいかって、歳も考えずに全盛期の自分をもう一度ってのはキツいぞ
今の自分も十分魅力的だから、歳に相応しいことしようぜって話
Youtubeの登録者稼ぎ=金欲しさが透けて寒いよね
登録者も再生数も昔のように簡単には伸びんよ
違法アップロード対策は公式がアップロードすることだしな
〇〇ができないと即解散とか100万人の署名で新曲とかそういう企画ばっかやってきたわけで
ダチョウ倶楽部の絶対に押すなよみたいな単なるお家芸だよ
業者も簡単に登録してくれるアホが多くて助かるだろうよ
どうせ当時は~みたいな動画を小出しにするだけだろ、くだらん
そう簡単に100万はいかんぞ…
何故かは知らんが、そこで止まる、ビタッと
有名なタレントでも売り方次第ではマイナーゲーム実況者どころかゆっくり解説にすら負けてる
見てほしいなら人が見たくなるような動画やら出して登録者増やしたら?と思うけどね
若い子にウケなさすぎる
まじで一番最低なやり方
どんな人間が面白企画考えるよりも数字稼げるで
ポケビってずっとこのやり方なのに、好きって嘘だろw
日テレなら・・
新譜を出してから継続活動は再生数で、がスジだからね、こんなもん
何様だババア
羨ましいことだ
100万てサンドイッチマンチャンネルくらいだろ
そのくらいの覚悟ならイベントとして面白いけどね
ノーリスクだからつまらん
遠回しに復活断られてんだろな
やらないことになりそうだな
ウリナリ時代の企画で100万人署名とかやったんじゃなかったっけ
集めなければ解散みたいなやつ
それで全国行脚してたはず
かくもみっともない事になる
おじおばグループが復活して成功する未来が想像できない
当時ですら痛い企画だったのに
今の時代に合う訳ねぇだろ
一瞬独立したけど結局名古屋ローカルの下請けに落ちたウンナン班だろ
コンビの番組すら作れなくなった残党が、今更何をコソコソやってんだ?
描きてあげようか?
大ヒットしたのは凄いけど
ウケるだけの価値ある曲ではあったのよ
バレバレだよな
こういう空気は
レトロゲームの復活みたいに応援してた風の人が結局買わないパターンだろ
歌以外の動画がやたら多いってのはなんだかな
あとポケビの千秋歌唱曲は10曲程度なんだけどライブはどうするんだろうね
登録者数は内さまで散々イジってる、相方のさまーず(さまぁ~ず・面倒臭)の数字からでも読める事だし
世代交代しろよ。
テレビ時代は最終的にブラビが「Bye-bye」を発表してしまって共倒れになった気がした
なんでもなにもまだ再結成してないからだよ
あの当時曲の方が想定以上に売れすぎただけで
キムタクですら行ってないよ
どうにかして100万超えれるようにするんかね
今の時代だと出してもどんな評価になるのやら
嘘菌やヒカルみたいに買うんじゃね?
当時はめちゃくちゃポケビ好きだったけどね
個人チャンネルの登録数増やす餌に利用するなよ…
普通にデビューから30周年!とかで配信限定で新曲を出して、その結果登録が伸びて100万人行きましたってんなら素晴らしいが
あと自分らの影響力を過信しすぎ
やりたくない!って裏返しやろな。
内村でも無理じゃね?それこそプライベートで何するの。ノープランだってゴミだったしなw
powerの時の100万人署名にあやかって100万人ってのは千秋がyoutubeやるときに自分で言い出しただけ
子供が親にCD買わせるよう仕向けてたポケビ・ブラビ商法…
日テレは電波少年でも同じコトやってたし
バラエティ番組を露骨にカネ儲けの道具にしていたゲスい連中だわ
歌手やタレントは利用されてただけだろうけどさ
ウドはなんとなく千秋に合わせてるけど、ウッチャンが乗り気ならすぐにできるはず
今はネット社会で芸能人より素人のほうが影響力あるし
ネットではみんなが主役になれるんだから芸能人だからってのは通用しない
ウッチャンはやる気ない
今だったら鼻で笑うんだろうけど
リアルタイムで観てた人間からしたら懐かしいけどw