ポケモンカードイラストレーションコンテスト2024、残念ながら落選しました。
— Kotoinari🌈 (@flandore) June 16, 2024
『アブソルの不吉な迷信が人々にまだ強く信じられていた昔の時代に何者かが描いた絵』というコンセプトで描きました。
普段あまり描かないモチーフなので勉強させて頂きました。ありがとうございます。#PTCGIC2024 pic.twitter.com/m4fmNN2gcF
ポケモンカードイラストレーションコンテスト2024、
残念ながら落選しました。
『アブソルの不吉な迷信が
人々にまだ強く信じられていた昔の時代に
何者かが描いた絵』というコンセプトで描きました。
普段あまり描かないモチーフなので勉強させて頂きました。
ありがとうございます。
今回の絵は色々モチーフを組み込んでいます。アブソルの少し陰のある設定が好きでそれを表現したつもりですが少し怖すぎたかもしれません。
— Kotoinari🌈 (@flandore) June 16, 2024
首周りのボリュームのある毛は描いていて楽しかったです。
この記事への反応
・こっわ
・呪いのカード
・人間っぽくなきゃ完璧だったな
・こういうのじゃないんだよ
・コンテスト通らなくても注目して貰えるから
普通にあげるよりええんやで
・いつぞや上野で見た「怖い絵展」でみた
中の絵画みたいでゾクゾクしました
・財布落として帰宅した時の顔してるから好き
メガテンに出てきそう…
もしくはもののけ姫のシシ神さま
顔がね…
もしくはもののけ姫のシシ神さま
顔がね…


カードゲームで使うようなタッチじゃねえのよ・・・
おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡おい、早くモトダの炎上記事書けよ😡
AIか
すまん韓国人悪党でした
AI絵師が出てくる何年も前からこのスタイルの絵だぞ
人面w
動物の骨格を勉強してこい
ああ今回も落ちましたかくらいしか思わないな
マジレスすると逆脚の動物は少ない
逆関節になってると思ってる部分は膝ではなく足首の関節で爪先立ちしてるんだよ
骨格しらないのオマエの方
当たり前じゃん、慈善事業じゃねーんだよガキ
医者「血液型性格診断やマイナスイオンなんていうアフリカの少数部族の奇習染みたものが蔓延している途上国で恥ずかしい」
海外からは指差されて笑われてる
painterという古のソフトがある時代からずっと、こういう塗り方をする人間は一定数いる
あっちは北欧ルネサンス風にこだわってるから違う
パクリせずにこれが描けるなら上出来やわ
てか、怖いかコレ?w
古典的な塗り方やろ
リアルに描くのはいいけどなんで人面犬にしたのよ
怖いからとか言い訳すんな
それは審査員も認めてる
子どもの落書きコーナーにムキムキのドラえもんとか書いてそう
普通のポケモンはコイキング=鯉とかカメックスやドククラゲやモチーフになる動物がいるじゃん?
アブソルはわざわいポケモンではあるが伝説でもないし強さも平均的で結構謎なポケモンだと思う
アブソリュート(絶対、完全)から取って名付けられたとしても弱すぎなんだよな・・・
不気味なポケモンだし
この人10年以上前からこの絵柄だよ、上手い
手書きで有名な絵描きさんや
逆に言えばお前さんはもうAI と区別できなくなってるんやね
自分うまいでしょ症候群
阿武蘇榴乃図とか
さいとうなおきがポケカの絵をやるにあたって絵柄を変えたのと同じチャレンジが必要なんだと思う
むしろなんで急にポケモン描こうと思ったのw
審査員も困ったやろコレ
人の顔をした牛科の動物の妖怪だから
人っぽい顔に描くのはあながち間違いでもないんだよなぁ
良いやん