• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Steam版『バテン・カイトス I & II HD Remaster』本日6月18日から配信開始

日本語対応、早期購入特典はデジタルアートブック








すべての命は、いつか海へと還る。君と初めて出会うRPG。

『バテン・カイトス』シリーズは、カードを使った独自のバトルシステムが特徴のRPGです。
プレイヤーは主人公に憑りついた「精霊」となって、運命に抗うキャラクターたちの物語を進めていきます。

名作JRPG「バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海」「バテン・カイトスⅡ始まりの翼と神々の嗣子」の2作品が、進化したグラフィックやゲーム進行を手助けする新機能などにより、更に遊びやすくなってSteamで登場!


―――あらすじ―――
遥か昔。
邪神と人々との間で大きな争いがあった。
激しい戦いの末に邪神を封じた人々。
しかし、残されたのは荒れ果てた大地だった。
そんな大地を捨て、人々は空で生きていくことを選んだという。

そんなお伽話が伝説として語り継がれている時代。「こころの翼」と呼ばれる羽をもつ人々が平和な生活を営んでいる時代。長く続いている穏やかな時代。
...綻びは、静かに始まっていた。

青年が精霊であるあなたの名前を呼んだ時、この物語は動き始める。
空に浮かぶ浮遊大陸を舞台とした、様々な想いと祈りが交わる物語が。

■「マグナス」と独自のバトルシステム
「バトン・カイトス」の世界では、装備品やアイテム、その他あらゆる「物」の本質である「マグナ・エッセンス」と呼ばれるものをカードに封印し、必要に応じて元の形に戻して使うというシステムが広く普及しており、このマグナ・エッセンスを封印したカードは「マグナス」と呼ばれていいます。

「バテン・カイトス」のバトルは、この「マグナス」を使用した独自のシステムで行われます。
バトルはリアルタイムで行われるため、戦況に応じて素早く「マグナス」を選択しなければならないため、一瞬の判断力が要求されます。

さらに敵と「マグナス」との属性(火、水、光、闇など)を考えて戦ったり、
多数存在するコンボを探し出したりとやり込み要素、奥深さを兼ね備えたバトルシステムです。


■当時のグラフィックをHDリマスター
バトル中の背景データ、キャラクターグラフィック、UIの一部を描き直しHD化。
より鮮明に「バテン・カイトス」をお楽しみいただけます。
▸ゲーム全体のアスペクト比を4:3から16:9に変更!広くなった画面でゲームを楽しめる。
▸メインキャラクター・ボスキャラクターのグラフィックを一新!
▸メニュー画面も一新!レイアウトの変更やマグナス画面でのソート機能の追加などにより、より操作もしやすくなる。
※ゲーム内のマップ、一部画面やキャラクターグラフィック等は当時のグラフィックを流用しております。


■ゲーム進行をサポートする“便利機能”を追加
グラフィックの強化に加え、下記の新機能も追加し、より遊びやすくなりました!
・オートセーブ機能
・システムメニュー内で用語やゲームの進め方を確認できる「ヘルプ」機能
・クリア後に獲得したマグナス、レベル、ランクを引き継いでゲームを最初から開始できる「NEW GAME+」モード
・逆に制限されたレベルの中で、手ごたえのある戦闘や難易度を楽しむことがきでる「「NEW GAME-」モード
更に、「ゲームスピード変更」「エンカウントキャンセル」など6種類の調整機能を追加。
好みの設定を「マイセット」として保存し、いつでも切り替えることが可能になりました。



ss_70600bdd74e0cdf5c622e742560cd1de5f8cc092.1920x1080


ss_82a0f4a04d71b734b5d8f0e40ab34e0d69727f71.1920x1080


ss_67d8ecba69bd8f357130467c3156be27e07fd318.1920x1080


ss_0ec889e4209c4d356603c75edbd7a9856ae38826.1920x1080


ss_b9f5225a406eb6fb9dd1db23851a7868151b8263.1920x1080


BK12_616×346(BS_Month_1_Edition)_JP_0614_第2稿











この記事への反応



バテンのsteam版出るの意外すぎてビックリしたw
原作の1はバンナム名義2は任天堂名義だったから...
あと、今日のニンダイとかでバテン3出ませんかね???


うおおお!Switch版 買わないで正解だった!ウィッシュリストにぶち込めぇ!

他の機種はダメだけどSteamなら販売可能なのか。
海外は知らないが日本だとあまり売れなかったからね。
名作だしこれを気にSteamでは売れるといいね。
1と2セットでお得だしね。


直接製作ではないとはいえsteamで任天堂関係のゲームが出るのはレアすな

ストーリーもBGMもキャラクターも声優もストーリーもバトルシステムもストーリーも全部いいからみんなやれ

まって、バテン・カイトスPCでできるの???
Switchとかいう箱の意味無くなったわ


バテン・カイトス、バンナムだけでなく任天堂も権利持ってるのにSteamで出せるんだ…。

バテン・カイトスSteam版、任天堂の著作権表示があるゲームがSteamで出るのも初めてだったりする……? ほかにも何かありそうだけど。

旧ナムコIPで任天堂がもってるソフト出るのすごいな
switch以外絶対あり得ないと思ってたのに


なんだと!?
Switchで買ってやってたけど、Steamで買いたかったなぁ。







バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海 - Wikipedia

『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』(バテン・カイトス おわらないつばさとうしなわれたうみ、Baten Kaitos)は、2003年12月5日にナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフト。

概要
旧ナムコ名記としては最後のゲームキューブ用ソフトであった。

開発はモノリスソフトとトライクレッシェンド。ディスク2枚組。意表をつくストーリー、幻想的な世界観、斬新な戦闘システムにより人気を博した。

ゲームキューブでは数少ない大作RPGとして注目を集めた本作は発売前から多くのゲームキューブユーザーの注目を集め、ニンテンドードリームでは大々的に取り扱われた。当時の市場の状況に鑑みるとスマッシュヒットに留まったが、ゲームキューブ完全新作タイトルとしては、歴代3位の売り上げを誇っている(1位はピクミンの54万本、2位は動物番長の17万本)。

続編がゲームキューブ用ソフトとして、『バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子』が2006年2月23日に発売された。

ニンテンドーDS用にも新作が予定されていたが、ゲームキューブ版の続編のみに転向という形で開発中止となった。

発売から20年を経た2023年9月14日に、次回作『II』とセットにしたHDリマスター版『バテン・カイトス I&II HD Remaster』がNintendo Switchで発売された。



バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子 - Wikipedia

『バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子』(バテン・カイトスツー はじまりのつばさとかみがみのしし、Baten Kaitos II)は、2006年2月23日に任天堂から発売されたニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフト。

概要
2003年12月5日にニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売された『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』の続編。

本編は主人公達が現代と過去を往来して、前作では語られなかった神々の大戦とマルペルシュロの謎を解明していくシナリオになっている。

戦闘システムは前作と同様にマグナス(カード)を用いて闘うが、システムは全く異なっている。

開発は前作同様モノリスソフトとトライクレッシェンドの共同開発。音楽も前作に引き続き桜庭統が担当している。当初は2005年12月1日に発売する予定であったが、発表直後に2006年2月23日に発売延期という形になった。任天堂が発売したソフトで唯一日本と北米のみのリリースであり、ヨーロッパとオーストラリアのリリース予定はない。





任天堂絡みのゲームでPC版出るの!?
















コメント(1135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:01▼返信
これってぶーちゃん理論で言うと脱任になるんじゃね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:01▼返信
押忍番長!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:01▼返信
山下の期間が短くなっている?
4.クソゲー投稿日:2024年06月18日 17:01▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:01▼返信
高過ぎで草
なんでこんな強気なの
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:02▼返信
PCひとつで何でも遊べる時代
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:02▼返信
ブタのガイドズ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:02▼返信
ありがとう任天堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:02▼返信
あーあ
とうとう任天堂がPCに脱任しちゃうね…w
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:02▼返信
さすが任天堂
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:02▼返信
すまんなごきちゃうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああえfふいおえrfjsr@おおggfbpfえっろおぽいいいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:03▼返信
任天堂信者はちゃんとゲーム買えよ😡
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:03▼返信
そろそろSwitchが要らなくなってきたなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:03▼返信
また脱任されてやがる
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:03▼返信
はい米津玄師発狂
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
こりゃすぐにマリオも脱任しちゃうね
Switchなんていらなかったんや
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
マグナ・カルタ1〜6
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
SwitchとPC連合はズッ友
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
ゼノブレシリーズも来るか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
実際はただの移植なんだけど、ぶーちゃん理論だとこれは脱任です
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
PSスタジオのゲームがPCで出るの煽ってたら
任天堂クレジットの作品がsteamで出るという特大ブーメラン
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
モノリスソフトも脱任天堂
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
>>1
任天堂脱任
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
>>1
PCでできるならswitch本体も要らなくなるね。
いつものぶーちゃん理論だと
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
脱任よし!👌
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:04▼返信
>>1
そうかも。でも確かにバテンカイトスを出すならPCが合理的だよねって気がする。
これモノリスソフトだからね。ゼノサーガとかの。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:05▼返信
ダイレクト前からもう脱任発表か
哀れにもほどがあるな
28.ザーボン投稿日:2024年06月18日 17:05▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:05▼返信
ニシくん「PCとSwitchさえあればすべての、、、いやああああああ!!!!やめて!なんで?任天堂なんでひどいことするの!!??」
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:05▼返信
任天堂公式サイトの「任天堂のソフト」に含まれてなかったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:05▼返信
スイッチ版があまりにも売れなかったから…
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:05▼返信
てか、今思ったんだけど…これってぶーちゃんがよく言ってる完全版って奴なのでは?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:05▼返信
完全版で脱任
いつもの流れ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:06▼返信
チョニステでは遊べません
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:06▼返信
この内容Aはともかくまた折れた体がしょうりしたのだちょ!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:06▼返信
ニシくんの元気がない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:06▼返信
任天堂クレジットの作品がPCや他ハードで出るのは前例があるぞ
プラチナが任天堂からワンダフル101やビューティフルジョーの版権買い戻して
発売した例がある
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:06▼返信
これならマジでPC版でいいな感
正直スイッチに対応させてる暇があったらPCでいいわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:06▼返信
クソゲーなの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:06▼返信
これ下手すりゃMSに続いてサード化あるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信
スイッチ2で完全ヴぁん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信
任天堂とモノリス脱任wwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信
PSなんもねえな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信
>>37
任天堂が任天堂の版権を買い戻してPCに脱任したの?
なわけねーよなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信
ゴキブリまた負けた敗北したゴキブリどうるんの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信




     そう、またPCなんだ

47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信
>>1
任天堂ハード専用じゃなくなった訳だからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信
>>1
steamくんたち「ワイワイガヤガヤ🥰😄🤪」


任天堂くん「…」チラッチラッ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信
脱任発表ダイレクト確定かぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信
古そうなゲームだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:07▼返信
脱任発表ダイレクト確定かぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:08▼返信
任天堂脱任w
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:08▼返信
ちなみにPCで出るとPSにも移植される確率が高くなるからぶーちゃんにとってはガチで都合の悪い情報やな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:08▼返信
むむなんですと・・・このゲーム知らないや
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:08▼返信
バテンカイトス3 新たなる旅立ち〜序章〜
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:08▼返信
FF7Rシリーズより面白いよ
こういうのが本物のRPGだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:08▼返信
任天堂もPC展開してく流れになるのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:08▼返信


この記事の内容はともかくゴキブリは完全敗北したんだけど?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:09▼返信
>>57
PCだけで済めばいいけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:09▼返信
パブリッシャーバンナムだから元から半分版権持ってるから出せたんだろうな
ゴミハード強制じゃなくて助かるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:09▼返信
スイッチとPCでいいわけだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:09▼返信
ゼノシリーズ完結させろや!
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:09▼返信
もう「任天堂だけの特権!」って物が消滅し始めてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:09▼返信
あっ!声だけでかい信者のゲームだ!
バテンカイトス移植してください!(買わない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:09▼返信
>>44
バンナムが任天堂から2作目の版権買い戻して発売って事だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:10▼返信
ありがとう任天堂
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:10▼返信
ライズみたいにPCのほうが売れるだろうなゴミッチ劣化なんか嫌だし
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:10▼返信
ニシくん氏、任天堂界隈から絵踏みを迫られるの図
これから先、任天堂のソフトもPCで出せと迫られるのに耐えられるのかしら?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:10▼返信
今日のバンナムはヤケに強気だな
ニンダイ投稿当日なのに任天堂ハードにとって貴重なマルチソフトのガンブレ4の情報を先駆けてお出ししたりしてるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:10▼返信
これ確かクソゲーだった思い出😨
カードが腐ったりした記憶があるわ😨
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:10▼返信
>>61
Switchはマジでマリオとかゼルダをやるための機械になりそう
そうしたら俺はいらないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:10▼返信
スイッチ版買ったやつwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:11▼返信
これがPCで出るって事はSwitchじゃ全く売れなかったのか…11Sやライズ・サンブレイクの時もそうだったよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:11▼返信
ニンダイ前に脱任か
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:11▼返信
もう任天堂ハード要らねぇな
本格的に脱任の流れが出てきたな
多くのメーカーが任天堂クソハードは
27年のEU法改正で終わるってやっと気づいてきたか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:11▼返信
今回も脱任ダイレクトってマジ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:11▼返信
>>54
元は00年代にGCで出たゲームだからねぇ
BGMは最高だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:11▼返信
あへ
任天堂が脱任しちゃた
えふえふがふがー
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:11▼返信
まあなんだ。ぶーちゃん、元気だせよ
ぶーちゃんにはアモアスのアプデあるやん?1人アモアス頑張れよwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:12▼返信
よっぽどSwitch版は売れなかったんだろうなぁ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:12▼返信
裏切り者やん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:12▼返信
ゴキブリ居tらイライライライラ入りアリアリアリアイラいいアイラリAIRIリアリアリありありアリア居合ら入りあら以来リアリりあいらいらいらいりりりあいらいらいりありありりいいいっりいりりりりりいあいあいあいあいあいあいいあいあいあいあいあいあいあいあいあいあいりらいりありありあらしてて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:12▼返信
前バンナムはゼノサーガのリマスターも要望聞いてたよな
もっこすのKOTYゲーだからそっちはやっぱり出さなかったみたいだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:12▼返信
ぶーちゃんが自慢気に任天堂独占神RPGだ!!とか言ってたのに・・・😭
85.投稿日:2024年06月18日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:13▼返信
零もあるしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:13▼返信
どのみちゴキステには出てねぇだろ
ゴキブリがでかい顔すんじゃねぇよボケ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:13▼返信
GCよりロード長いゴミッチとか誰も得しないしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:13▼返信
案の定豚が泡を噴いてて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:13▼返信
国内外で核爆死したあのクソゲーを?!
脱任し逃げだされるとは…
ゴミッチさん(´・ω・`)
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:14▼返信
>>87
甘いな
PCで出るって事はPSにも移植される可能性が高くなったって事だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:14▼返信
任天堂も今後Steam出すのかな
マリオランの大失敗にパルワールドの売上ここ最近のエミュ取り締まりとか見ると可能性あるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:14▼返信
任天堂独占からPC入れてゴキステハブにしただけのことだろ
どっちにしろゴキステには来ません、残念でした~^^
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:14▼返信
世界樹も脱任でPC版あるし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:14▼返信
つまりゴキブリ敗北負け惨敗終り終了詰みって事だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:14▼返信
>>91
ハン!クレクレか~?
キショいんだよ乞食が
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:15▼返信
>>87
お望み通り、PCで全てのゲームが出来そうなんだから喜びなさいよ
劣化版しか遊べない無駄なSwitchを買う必要がなくなってよかったじゃんwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:15▼返信
ライズもPCどころかPSに脱任
しかも今日カタログ入りwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:15▼返信
ま、どうせてめぇらゴキブリは23時までの命だもんなwwwwww
せいぜい今のうちに騒いでろwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:15▼返信
な、任天堂のクソハードとかもう終わりが決まってるから
買う価値が無いってずっと言われてただろ
こういう事なんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:16▼返信
>>1

脱任どころか撤退でしょ? ソニーがPC版出した時はそう言ってたよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:16▼返信
>>97
うるせーよハゲ
だからてめぇは髪生えねぇんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:16▼返信
ニシ君達、発狂しすぎだなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:16▼返信
>>96
クレクレではないよ
任天堂のみっていう縛りが無くなったからソフトを売るためにPSにも押しつけられる可能性が高くなっただけ
要らないのに何故か来てしまうんだよね、参ったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:16▼返信
ニシくんは絶対に出ないと思ってた零がPSで出たから不安でしょうがないんだろうね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:16▼返信
🐷イラw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:16▼返信



    スイッチ要らねぇじゃんwなぁ?ブーちゃん?


108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:16▼返信
PCに出ただけでゴキステには出てないのにゴキちゃんなんで勝ち誇ってるの?
アホ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:17▼返信
>>87

もう時間の問題じゃん
半年か9か月かは分かんねーけどw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:17▼返信


ゴキブリ終わったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:17▼返信
>>102
イエーイw
ふっさふさですぅーwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:17▼返信
ベヨネッタも出すか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:17▼返信
グランディアHD1と2もスイッチとSteamで出て
3月にやっとPS5でも出たな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:17▼返信
>>99
後継機の発表はないしその場凌ぎのダイレクトになるかもしれないのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:17▼返信
まぁスイッチで買う人間なんてもういないんだから、どんどん移植しないと1円にもならんもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:18▼返信



ゴキブリ終わったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:18▼返信
>>104
ははは、ゴキの妄想もここまで来ちまったか
ついにソフトなさすぎて頭イカレポンチになったかw🤪👈
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:18▼返信
また糞捨てをブロッ権してるのかよ(暗黒微笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:18▼返信
>>108
いつもそうやって騒いでるの任豚じゃんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:18▼返信
※100
じゃあソニー自身がとっくに脱PしてるPS5はゴミだなwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:18▼返信
>>109
素直に欲しいですって言えよ
乞食ゴキブリらしくよぉ?w
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:18▼返信
本当に来ないと思ってんのかい?ぶーちゃん
PSは独占が切れた元任天ゲーを押しつけられた経験が何度もあるんやぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
>>108
PCに出ただけでスイッチには出てないのに勝ち誇っていたぶーちゃんはアホですって自己紹介?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
仲良く発表会やったAppleもiPhoneでエミュ解禁しちゃったし
他機種に出すとかプライドが許さないだろうし最後のブルーオーシャンがSteamになるのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
ゲーフリもSteam出だしたことあるけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
開発のLogicalbeat Co., Ltd.って一応日本の会社なのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
いよいよ任天堂もPC展開すんのかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
米津玄師がハマったRPG
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
半ライスも脱任したし
任天堂に残ってんのベヨばあ2と3に桃鉄くらいしかないのかね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
珍天堂の誰も知らん微妙なソフト
売れそうな気がしねえ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
桜庭節はNo thank you
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:19▼返信
名作だと名前はよく聞くけど今やっても面白い?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:20▼返信
これモノリス開発だよな? ゼノシリーズも来るか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:20▼返信
そもそも1作目はナムコパブやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:20▼返信
>>1
わいはぶーちゃんより上位のパソニシだからOKやで
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:20▼返信
>>120
お仲間にアホ呼ばわりされてますよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:20▼返信
グランディア出たしPSにも出そうだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:20▼返信
クソゲーじゃねえかw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:20▼返信
ゲーム休部はね…あのxboxにも惨敗し世界最下位になった伝説の負け犬糞ハード
南無子も記憶から消したかった汚点
メディア容量は携帯機のPSPにも負けてたGC(UMD1.8G 休部1.5G)
Nの法則発動
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:20▼返信
バンナムが今更こんなソフトの版権を任天堂から買い戻すとは思えないから
何かの交換条件じゃないのか
Switch後継機のソフト開発依頼したら断られて出せるもの全部出したとか
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:20▼返信
バテンはGCでもナムコ販売だから
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
PCで出す=敗北宣言って豚がさんざん言ってきたことだからな

まあ豚に皮肉が通じることを期待するほど無駄なこともないからストレートに言うけど
今の御時世じゃ特に驚くことでもないから
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
任天堂のゲーム増えるならSteamDeckが欲しくなるな
chiaki入れたらPS5のリモプもできるし良いとこ取りできる
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
任天堂が脱任しました。どうしま…

うるせえソニーガー!
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
ごきぶりさあ


これは何だい??
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
豚さんを安心させてあげると2は任天堂が発売元だけどそれ以外はバンナムが発売元のようだから別に任天堂がスイッチを捨てようとしてるわけではないよ
まぁバンナムに脱任の意思があるってことだから俺だったらむしろそっちの方が絶望的に思えるけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信



あれれ〜?スイッチの方が劣化してるぞぉ〜?w


148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
HDリマスター?
買いジャン
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
PSゲーが脱Pする事なんて滅多に無いけど任天ゲーが脱任する例は山ほどあるんよね…

そして任天ゲーの負債をPSに押しつけてくる例も嫌ってほど見てきた
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
>>145
脱任
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
ほらな、任天堂クソハードとかもう要らないんだよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:21▼返信
Core i5-2300
4 GB RAM
GTX 660 Ti

推奨スペック低すぎて草
それでもSwitchより快適なんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:22▼返信
1はナムコ、2は任天堂発売
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:22▼返信
バンナムがダイレクト前のこのタイミングで発表するってのを豚さんはもうちょっとちゃんと考えた方がいい
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:22▼返信
また豚がやってもいないゲームを持ち上げてると聞いて
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:22▼返信
ゼノギアスとゼノサーガもSteamに出してくれんか
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:22▼返信
>>139
カプコンがバイオ0はGC独占だと大々的に発表して
あまりの売上の低さに慌ててPS移植したんだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:22▼返信
なんだよ結局は任天堂もPCにゲーム出すのかよwwww
Switch要らなくなるじゃんwww

でもまぁ最新ゲームじゃないけど結構昔のゲームみたいだな全然知らんわコレ
どうせならブレワイとかマリオくらい出した方がインパクトあったんじゃねーの?
糞ショボいんだけど・・・・SONYのファーストとMSのファーストと比べたらゴミじゃんwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:22▼返信
ついにモノリスソフトが任天堂ハードから解放される時が来たのか。
これゼノブレもまちがいなくsteamに来るわ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:23▼返信
脱任ってこうこと?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:23▼返信
まぁ正直後継機のソフトはpcでも出して欲しいけどな
ps5みたい転に荒らされて数年まともに買えない可能性あるし
転売対策どうするのか気になる
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:23▼返信
リマスターのプレイ動画見たけどビビるくらいショボかった
当時としてはきれいな方のグラだったのにHD化によってまあ見事に全てが浮いて見えるんだわ
当時きちんと低解像度前提の絵作りしてたゲームほど割を食うってのも皮肉な話だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:23▼返信
『バテン・カイトス I&II HD Remaster』初週7975本

くさw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:24▼返信
メガテンVみたらわかるけど他のハードに出したらすぐネガキャンするからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:24▼返信
今夜のニンダイは「任天堂IP!続々PCでsteamで発売!」とか言い出す前振り???
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:24▼返信
>>142
そうそう
大抵の場合はニシくんは過去の発言のせいで自分が窮地に立たされるだけ
ブーメランが自分の顔面に刺さった人を面白おかしく嗤ってるだけなのにな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:25▼返信
まだSteamだからぶーちゃんは平静を保っていられるけど内心焦ってるんじゃないかね…?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:25▼返信
※164
まんまお前等ゴキの行動じゃねえかwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:25▼返信
やっぱSwitchとPCの組み合わせが最強なんだよな
プレステとかマジでいらん
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:25▼返信
今日のニンダイってもしかして…
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:25▼返信
やっぱプラットフォーム事業畳むんやろうなって
スイッチ2は任天堂のゲーム専用機
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:25▼返信
>>152
660tiならスイッチの倍以上かな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:26▼返信
>>169
むしろPCに来るならSwitchが一番要らん
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:26▼返信
>>152
ネット見る専用の自分のPCでも動きそうだわw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:26▼返信
聞いた事無いゲームで草wwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:26▼返信
あれ、もしかしてスイッチ必要ない?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:26▼返信
>>165
ニンダイ前にこんな情報小出しにするのって初めてだよな
まあ高確率で単に死ぬほどショボいのを誤魔化すためだろうけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:26▼返信
ごぎぐぎごがっががwwwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:26▼返信
任天堂信者のブーメラン精度すげえな
Switchいらないね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:27▼返信
>>165
映画の話が30分だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:27▼返信
下手したら仮想PC上でも動きそうなんだけど、これw
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:27▼返信
今晩のニンダイのトレンドは
「PCで出せ」
だなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:27▼返信
スイッチのゲームは低スペで動くから移植簡単
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:27▼返信
ニンダイの日に脱任とはwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:28▼返信
今回のニンダイってPCでソフトを出していく方針に転換しますって発表じゃね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:28▼返信
ニシくん

元気が

ない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:28▼返信
また脱任
ブヒッチいらねーな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:28▼返信
脱任あり任
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:29▼返信
頑張ればVista環境を作っても動くよね、このレベルだと
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:29▼返信
Switch値下げするかわりにPCで過去ソフトだしてその儲けで補填とかは…まぁさすがに無いか…
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:29▼返信
>>163
こ、これが国内3300万台の姿か?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:29▼返信
>>1
要はModチーターが好きなPCに出て嬉しいとなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:29▼返信
バテンカイトスってあの知名度以外は全てFFを上回っているとの評判のRPGか?
凄いのがいきなり来てしまったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:30▼返信
これって🐷の言う撤退フラグってやつだよね?ww
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:30▼返信
ケツグラボ豚発狂w
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:30▼返信



まあ声だけ大きくて売れなかったしな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:30▼返信
◯6月18日(火)23時より「Nintendo Direct 2024.6.18」を放送します。2024年後半に発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。放送時間は約40分です。なお、Switchの後継機種に関するアナウンスはありません。
※事前収録した映像を放映します。
※紹介されるソフトには、年齢制限があるものが含まれる場合があります。
※放送はシステム上のトラブル等により予告なく中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:30▼返信
>>170
40分も何を発表するんだろうな・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:31▼返信
>>679-9342

ゴキブリおちつkえwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:31▼返信
>>194
本気で後継機が出るのかすら怪しくなってきたな…
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:31▼返信
>>1
買う買う出せ出せ言って
あんま売れなかったソフトの1つ
Xとか掲示板で声の大きいの真に受けちゃダメってよく分かる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:31▼返信
>>193
面白いのに知名度が上がってないってそれマニア向けのゲームって事?
声がでかいだけって事?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:32▼返信
>>182
むしろ「PCでOK」じゃないか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:32▼返信
だーつ にーん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:32▼返信
>>39
かなりつまらんよ
ゲームキューブでやってたけど当時でもつまらんかったレベル
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:32▼返信
あ、こりゃ〜
今日のダイレクトは脱任ダイレクトやな…
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:32▼返信
ラスダン?の一気に飛んで抜けるギミックがクリア出来なくて売った。
そんなに名作とは思えなかったな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:32▼返信
過去のバンナム作品で任天堂ハード独占だったのって何がある?
バンナムもカプコンやスクエニと一緒に脱任祭りに参加するって事だろうから
これからじゃんじゃん移植されてくんだと思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:32▼返信
PCで出ること自体はどうでもいいよ。
ぶーちゃんがどんな言い訳してるかが興味あるw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:33▼返信
何だ、今日のニンダイは脱任まつりの事だったのかw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:33▼返信
あぁ、これモノリスのやったんか
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:33▼返信
我が青春のバテン・カイトスよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:33▼返信
>>56
ほう、偽物のRPGもあるのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:33▼返信
また脱任か
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:34▼返信
steamツシマと同接や売上比較されるな
バテんの方が多くのPCで動くし2本セットのお得感
ツシマ圧倒的不利だけど…世界のニシくん達は買うよね!!
ブーちゃん最後の希望のJRPG
楽しみやなぁ~(´・ω・`)
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:34▼返信
カプコン「モンハンライズはスイッチ版よりPC版の方が売れた」

スクエニ「オクトラはスイッチ版よりPC版の方が売れた」

バテンカイトス「任天ゲーだけどスイッチ版爆死したにのでPC版出すわ」
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:34▼返信
ゴキがニンダイにビビりまくってて草wwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:34▼返信
バテン・カイトス I&II HD Remaster Switch売り上げ9,649本

こりゃ脱任するわけだわ〜
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:34▼返信
これが本物のRPGだとするとポケモンは偽物なのかい?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:35▼返信
バテン・カイトスって去年のニンダイで取り上げられなかったか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:35▼返信
なんじゃこれ?マジで知らん
任天堂じゃ有名なゲーム?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:35▼返信
1 裏切り者はカラス
2 仲良し5人兄弟=マルペルシュロ

これだけ覚えとけばプレイする必要のないゲーム
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:35▼返信
🐷発狂www
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:35▼返信
>>219
ぶーちゃんの中ではそうらしいなバテンカイトスが本物らしいわw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:35▼返信
任豚息してない(; ・‘д・´)

226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:36▼返信
>>202
マニア向けってこと、シナリオ、サブクエ、システムなどなどライトゲーマーは糞だと思うだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:36▼返信
ゼノブレシリーズもSteamに来そう
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:36▼返信
>>217
まぁある意味ビビってるYO
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:37▼返信
リマスタ時限独占w
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:37▼返信
1か2か忘れたけど
登場人物総出でプレイヤーに「おつかれさん日常に帰ってね」ってやるラストが印象に残ってる
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:37▼返信
まーた脱任
Switchでソフト全く売れないから脱任止まりませんな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:37▼返信
今日のニンダイってあるだろうと言われてるのがamong usのアップデートで
あるかもしれないと言われてる物ですらスイカゲームの何かと坂登りゲーだろ?
マジで今後PCのおこぼれにあずかるハードとして生きてくのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:37▼返信
豚が何も言い返せなくて部屋の隅で体育座りしてるwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:37▼返信
任die
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:37▼返信
いや~ニンダイ楽しみですなぁ、ぶーちゃんwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:37▼返信
バンナムのやつじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:38▼返信
PS1のポポロクロイス物語みたいなもん?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:38▼返信
予言します
この記事は伸びます
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:38▼返信
いきなりダツーニンは草生えるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:38▼返信
これはナムコ時代のモノリスが作ったゲームでナムコが権利を持っていたから。
任天堂はあくまで任天堂ハードでの販売をやっただけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:38▼返信
>>224
結局ぶーちゃんの発したコメントが任天堂にブーメランとしてぶっ刺さってるんだから笑えるよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:38▼返信
おい豚
なんとか言えよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:39▼返信
>>237
PS1のポポロとは違う
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:39▼返信
ベヨネッタ2・3リメイクとか出した方が売れるんじゃないの?
そんな開発する余力無いと思うけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:39▼返信
🐷がPCの金魚のフンやってたらご本尊もフンになってたw
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:39▼返信
2は進行不能バグで交換対応になってたな
アプデのない時代って本当に不便だったわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:40▼返信
これはなんだい?ぶーちゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:40▼返信
現在twichで配信中のスタイリッシュヌーブこと関優太さん
「モンハンワールドのミラボ倒す案件やりてーよ
1時間300万円なんで」

配信者の関優太さん1時間の案件300万円と発言
twitchはやっぱすげーなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:40▼返信
>>208
マイナーだけどテイルズオブテンペストがそうかな
イノセンスとハーツはとっくにリメイクされてる
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:40▼返信
>>23
ゼノブレも頼むわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:40▼返信
正真正銘の脱任
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:40▼返信
>>56
それは無さそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:41▼返信
SwitchとPCが~とかぶーちゃんが言ってたらPCに株を奪われてて草
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:41▼返信
>>45
じめじめしたこの時季、ゴキブリや害虫が家の中で繁殖するのを防ぐには、室内にエサとなるものを放置しないことが大切。食べ物は冷蔵庫に入れ、生ごみは都度袋にいれ早く捨てることが大事だそう。
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:41▼返信
バテンカイトス脱任おめでとうございます😊
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:42▼返信
豚言ったよね、PCで出す=敗北宣言だと

これはなんだい?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:42▼返信
任天堂のゲームならゴミスペックでも快適に動くから
張子の虎みたいな「PCのユーザー数」が本当に有効に使えるんじゃね
うわまた儲かっちゃう
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:42▼返信
なんだぁ?Switchの売り上げだけだと任天堂も辛いんか?
やっぱつれえわ?かぁ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:42▼返信
※45
またゴキ=豚が証明されたのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:42▼返信
任天堂もゲームハード事業を辞めて
PCでソフトを出すメーカーに成るって事だな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:42▼返信
またハブステーション(´・ω・`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:42▼返信
バンジョーとカズーイの大冒険を忘れたのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:42▼返信
いまさらやりたいかね
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:43▼返信
これはナムコがゼノサーガとかこの作品でモノリスに見切りをつけてて
任天堂に売却することが決まってたから2作目が任天堂販売なんじゃねえかな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:43▼返信
任天堂IPじゃなかったからだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:43▼返信
モノリス脱任フラグか?
それとは別にこれは当時としては面白かった米津玄師もおすすめしてる
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:43▼返信
>>208
DSのミニゲームみたいなのなら独占割とありそう
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:43▼返信
古っ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:43▼返信
SIEはPC界隈に参戦してるからPC版が出ようとも問題ないけどさ…任天堂はダメだろw
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:44▼返信
ニンダイ配信日の公開前に任独占タイトル脱任は草
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:44▼返信
マジで今日のニンダイのネタがなさそうでw
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:44▼返信
>>246
任天堂界隈だとWiiにすらアプデという概念が無かったからなぁ
Wii末期に出たゼルダも進行不能バグが出たらメモリーカード郵送対応(原因のフラグを弄ってから返送)だった
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:44▼返信
9ヶ月独占w ww www
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:44▼返信
switch2でsteamも起動できたら便利なのにな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:44▼返信
サードのポケモンもSteamに来るのかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:44▼返信
ニンテンのサード化フラグか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:45▼返信
>>256
🐷が撤退の準備って言ってたw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:45▼返信
なうか任プラってさ…ブリックスみたいよね
ロシア 中国 南アフリカ キューバ イラン等が中心の反欧米日な組織
穢れた血ゴミッチ ガレキン
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:45▼返信
>>274
それこそDeckで良いって話になっちゃう
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:45▼返信
これゼノサーガがPC版出る布石じゃね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:45▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:45▼返信
MS→PCに最新ゲームを出す
SONY→PCに人気IPを出す
任天堂→PCにゴミを捨てる
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:45▼返信
任天堂関連ってなんや
ナムコやんけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:46▼返信
マリカとスマブラもバンナムだし出せるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:46▼返信
任天堂オワタ┗(^o^ )┓三{ゴミッチ}

286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:46▼返信
Steamで遊べるなら配信する人も出るかもな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:46▼返信
>>283
脱任かぁ・・・・ヌケニンみたいだな🐷は追い詰めて殺さないとなぁwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:47▼返信
一応任天堂パブで出してた物がPCに来たんでしょ?終わってるって
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:47▼返信
スイッチからどんどん独占ゲーが消えていく…
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:47▼返信
つまり外注制作の任天堂名義はPCに出るフラグか
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:47▼返信
都合が悪いのか豚が全然コメントしないの笑う
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:47▼返信
任天堂悲報しか無い…

293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:47▼返信
面白かったけど戦闘がカードバトルなのが最後まで気になったな
システム的に悪いとかじゃなくて世界観とバッサリ切り離されてて
カードである必然性が何一つなかった
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:48▼返信
この手のゲームがSteamで人気だもんな☺️
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:48▼返信
そういえば先月かイーショップでセールやっていたのは
この為?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:48▼返信
>>283
これ2の発売元が任天堂なんだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:48▼返信
switchロードfps死んでるからPCに出してくれるとありがたいんだよな🥳
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:48▼返信
脱水
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:48▼返信
まぁ、Steamじゃ欲しいゲームしか買わんから正直要りませんが
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:48▼返信
>>290
任天堂ゲームって大半が外注やんけw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:49▼返信
ルーン2もHD出してやれよ
フロム信なゴキちゃんがあの名作を宗教上出来ないとかかわいそう
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:49▼返信
>>272
3DSもアプデ機能なかったしな
対応したのは任天堂と共同開発したバグプラスらへんだし
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:49▼返信
次はベヨネッタあたりかな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:49▼返信
もし今日のニンダイが任天タイトルSteamに続々登場の発表だったら草とかでは済まなくなるなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:49▼返信
これがほんとの抜け任かw
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:49▼返信
売れてないからやたら持ち上げられるゲーム
たいして面白くもないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:50▼返信
バンナムが持ってるなら普通にあり得るんじゃないの。
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:50▼返信
2つで1500円くらいが妥当じゃね?定価 
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:50▼返信
>>304
ガチで閉店セールやな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:50▼返信
ニンダイ前だから続編期待しちゃうけどどうなんだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:51▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話

312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:51▼返信
※240
つまり脱任じゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:51▼返信
潰れそうにもない店が常に閉店前セールをやってるのを見たことがあるけど今の任天堂ってそれとマジで同じだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:51▼返信
プレステ売ってきたわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:52▼返信
ニンダイの発表はこれからはSteamでソフトを出していきますって事なんだろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:52▼返信
今日もまた 太陽は昇り 川は流れる
任天堂の世界には 何人も犯すことの出来ない掟がある
  その掟を破る者には ただ爆死あるのみ
  だが ここに一つのソフトがあった
  太陽のきらめきも 月光の奏鳴も
  一瞬 死の伴奏と変わるそのさだめを
  自ら選び 貫いていくソフト…
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:52▼返信
ベヨネッタもSteam来るんじゃね
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:52▼返信
来月はレインコード完全版。脱任が捗る捗るw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:52▼返信
>>310
まずスイッチ版を買えよ
9000本で続編出るわけないじゃん
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:52▼返信
バグ放置の売り逃げゲーじゃん
マジで財政厳しくて出したんだろうか
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:53▼返信
こうなると本気でSwitchが要らなくなるね
Switchの優位性を失った
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:53▼返信
>>310
リマスターが1万しか売れなかったソフトの新作とか作るか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:53▼返信
最近の任天堂は外注ばっかだから脱任の可能性高いソフトまだまだあるっちゅうことやね
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:54▼返信
おう、早うSwitch版とSteam版の比較動画出せ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:54▼返信
任天堂独占には何も言わない人達
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:54▼返信
豚の感情の処理が追いついてなくて🤣
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:54▼返信
>>293
直接「マグナス」でいいのに
なぜ「マグナスをカードに封印し〜」なのかって話よな

まあ当時は第一次カードゲームブームの頃だったから
あわよくばカードも売ろうとしてたんやろうな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:54▼返信
>>310
多分それならニンダイの後に発表してたと思うわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
抜け任タイトルリスト
モンハンストーリーズ
オクトパストラベラー
プロスピ
レインコード
バテン・カイトス←New!
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
Switch後継機がでるまでの数年間
PC移植で食っていくのかねぇ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
>>248
関さんの同時接続人数は12000人、それ以上のvtuberはいくらもらってるんや
凄い時代になったもんだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
>>321
別にこうならなくてもとっくに要らないんだが
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
>>325
そりゃSwitchはみんな持ってますし
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
お前らゲーム持ってないやん
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
>>332
確かにww
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
これの問題は権利がどうなってるかだがバンナムが脱任したみたいなもんよね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
独占独占独占ブヒッ
マルチばかりのPSは価値がないいうてたのに
🐷の見事なフラグ回収には勝てんよw
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
今夜のニンダイもヤバそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
後継機も要らなくなるよね、これって
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:55▼返信
※306
X 売れてないから豚に持ち上げられていた
◎ 任独占だったから爆死クソゲーでも無理矢理持ち上げてたブーちゃん

341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:56▼返信
>>323
外注というよりもゲームそのものの権利を保有しているかどうかって話。
バテンはいうなれば時限独占みたいなもんだから
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:56▼返信
ブーメラン〜ブーメラン〜♪
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:56▼返信
ろくに儲かってなさそうなモノリスが泣いて土下座してsteam版頼んだんやろなあ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:57▼返信
>>340
オクトラも1だけは異様に持ち上げてたなw
2の方が出来自体は良いらしいけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:57▼返信
ニンダイ前に笑うw
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:57▼返信
任天堂が発売したら売れなかった2
まさにNゾーン
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:57▼返信
これが「沈む船はネズミが逃げる」とか「泥船から逃げる」とかそんな感じ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:57▼返信
これ本気で今のSwitchで完全に終わりか?Steamに出す機会が増えるんならもうSteamだけで良いのよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
>>327
というかこれナムコだけど
バンダイはバトルをカードゲームにしたがるね
ドラゴンボールやワンピースなど
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
私は今夜放送のダイレクトでゼノブレイド1~3のsteamデビューが発表されると考えている。
ついにゼノブレイドをプレイする時が来たのかもしれない。
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
PCが強すぎるな
もうプレステとかいうゴミいらんやろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
ぶーちゃんSIEのPC向け鬼のように叩いてたけどこれはどうなん?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
任天堂ついに脱任か・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
売れなくなって、慌ててるんだろ?ステマなら売れるしな。良い選択した!ありがとう任天堂。

ん?お前らは感謝してねぇから、勘違いすんな!豚どもが。
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
バテン・カイトス I&II HD Remaster Switch売り上げ9,649本

こりゃ脱任するわけだわ〜
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
>>160
こういうことだね
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:58▼返信
脱任w
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
>>352
🐷「黙秘権を行使するぶひぃ!」
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
まぁドラクエ3リメイクがマルチになるくらいだからね、スイッチ独占は何の旨味もないって事か
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
ニンダイ当日に公開とは。バンナムですら忖度面倒になったか
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
任天堂が脱任してて草
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
バグしっかり修正されてるのか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
ベヨネッタは2と3は神谷の発言から任天堂が開発費を出しているからゲームの権利を持っていそう。
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
MSに続いて任天堂もサード化しちゃうかもなこれは
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
任天堂のハード事業撤退が始まったのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
呼びもせぬ死神がぁ~墓石を刻みはじめる♪

(´・ω・`)
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
Switchとかいうゴミの意味無くなった
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:59▼返信
バンナム裏切り者認定されるんだろうなぁ、可哀想
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:00▼返信
豚「任天堂も裏切り者リストに追加だ!くそ!」
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:00▼返信
去年9月に発売なのに
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:00▼返信
当時感動したからリマスター版も買ったけど
テンポ悪すぎてクリアできてない
加速機能もワンパンで倒せる機能も雑なんだよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:00▼返信
減収減益で利益だけバカ高いって普通撤退フラグよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:01▼返信
開発費はどこも膨れ上がってるから仕方ない
任天堂もPC展開推進か🧐
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:01▼返信
「アレ」連呼ニシの理屈だと「Switchで売れなかったからSteam行き」って事になるけど合ってる?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:01▼返信
公開されてるsteam版のPV見れば、バンナムってなってるからな
結局、いつもの買取保障だったってことだよ
任天堂ハードで出させるためにバンナムから借りてパブリッシングしただけで
大本の著作権はバンナムのままだったという
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:01▼返信
一度もPS機なんか買ったこと無いPS童貞豚

👴<プレステ売ってきたわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:01▼返信
>>363
セガの借りてるだけだから会社の信頼関係次第だろうな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:01▼返信
>>364
Nゾーンの呪いが怖いからPSには来るなよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:02▼返信
>>218
これは酷い
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:02▼返信
>>375
バンナムが忖度しなくなったのは問題じゃね
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:02▼返信
マジでもうPSとPCだけ持ってりゃいいなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:02▼返信
>>351
50代豚
👴<プレステ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:02▼返信
クソハードすぎて任天堂はSwitchでソフトを出すのを諦めたんだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:02▼返信
>>375
ベヨネッタと同じでIP借りて続編作ったんだろうな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:02▼返信
>>5
どっちかというと これで高過ぎって言うキミの感覚に引くわ😅w おこづかい月1000円くらいしか無いんか?働け😉
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:03▼返信
名作と持ち上げられたが誰も興味持たずに全く売れないゴミが今更か…
マジで誰も話題にしてなかったし、実況が盛り上がるなんてのも聞いた事ないし、日本でSwitch版遊んでる奴存在してるのかレベルだったな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:03▼返信
ますますプレステ買う奴いなくなるな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:03▼返信
>>369
豚「古川はゴキ!」

これw
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:03▼返信
※293
そういう技術があって便利だからだろバカなん?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:03▼返信
>>370
一年もたないんじゃソシャゲバカにできないなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:03▼返信
Nゾーンのゲームが他のプラットフォームで売れるとは思えんのだが



一般人は変なN宗教に入信してないんで
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:03▼返信
コメント全然伸びないの見るとやっぱ豚が発狂しないと1000コメ行かないんだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:05▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:06▼返信
リマスター出さず思い出のままにしておいた方がよかった感
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:06▼返信
Switch版バグ放置でヤバいけどSteam版は大丈夫なんか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:06▼返信
バカテス?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:07▼返信
>>391
そもそもゲームキューブでも売れてない、スイッチでも売れてないタイトルだし
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:07▼返信
任天堂のゲームは任天堂ハードでしかやれないから信者たちのおかげで評価高くなるわけでPCなんかで出したらただのクソゲーってバレるぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:07▼返信
ニンダイが楽しみだなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:08▼返信
>>3
・うおおお!Switch版 買わないで正解だった!ウィッシュリストにぶち込めぇ!

草www😂
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:08▼返信
steamでPS独占のゴッドオブウォー、ラストオブアス、ホライゾン
アンチャーデットなどなど販売してますが

どうして都合悪いことから目を逸らすの?
自分の人生も逃げてないで働きなよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:09▼返信
>>11
ぶーちゃん!😭気を確かに!w
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:09▼返信
もう10年早くリマスターしとけばよかったのに
今出されてもグラが古すぎて
シナリオや戦闘の独特さがよかったのにさ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:09▼返信
>>399
NGワード:バテンカイトス
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:09▼返信
ゲームキューブ完全新作タイトルとしては、歴代3位の売り上げを誇っている(1位はピクミンの54万本、2位は動物番長の17万本)。
バテン1売上本数 約12.5万本
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:09▼返信
※373
switch程度なら移植最適化不要でエミュレータで動くからな
ゴミッチ独占だったのがsteamで出すの増えるかも
まぁ元がクソゲー10割なswitchゲームだから厳しいか…
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:10▼返信
>>401
誰も目を逸らしてないよ、需要がある事を知ってるからソニーはPSタイトルの過去作を出して多くの人に知ってもらおうとしてるんだし
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:11▼返信
イーショップでパテンカイトスセールでやっていたけど
同じセール中だったロマンシング サガ -ミンストレルソングリマスターの方を買っちゃったわw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:11▼返信

だだだだ・・・だだだだ・・・脱任ダァァァァああああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:11▼返信
豚「バテン・カイトスは神!」

豚「バテンカイトスはゴミ!」
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:11▼返信
>>18
うーん、この・・・😅
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:11▼返信
終わりやね
とうとうプラットフォーマーとしての事業展開を諦めたと見える
これから任天堂は版権アミューズメント会社として再出発やな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:11▼返信
>>403
10年前って2014年やぞ
WiiUでリマスターして誰が買うんだよ
まぁスイッチでも誰も買わんかったけど
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:12▼返信
テクモの零もWiiで任天堂独占だったけど、結局販売を担当しただけだから
リマスターがマルチになったんよな。あれと同じ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:12▼返信
>>401
豚が勝手な妄想でPCに出す=敗北宣言だと言ってるだけで悪い事なんて誰も思ってないんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:12▼返信

任天堂、キツイのかな?

417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:12▼返信
>>405
たった12万本で歴代3位ってゲームキューブ酷すぎねwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:13▼返信
Wiiウンコじゃ動かないだろw
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:13▼返信
まあ昔はスーパーマリオでさえPCで発売していたからなあ
豚は慌てる必要ないぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:13▼返信
>>401
都合が悪いもなにもSIEがPCにも展開していくって言ってるんだから目を逸らすも何もないだろ
任天堂はそういう発表したんけ?
どうして都合が悪いことから目を背けちゃうの?w
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:13▼返信
2024年3月期決算比較
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本

任天堂 
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
まあ、ソニーに負けたくないからな任天堂
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:13▼返信
>>414
絶対にPSには出ませーんって豚が言ってたのが懐かしいなww
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:13▼返信
>>417
さすがに国内だろうけどバイオ0,1,4ってあるのに大爆死やんな
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:14▼返信

バテンカイトスは人気出ないわ、モノリスのゲームがクソゲー多いし

425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:15▼返信
しかしこのタイミングでマリオ映画の話も出るに
ガチで任天堂の閉店セールなんだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:15▼返信
倍速機能ないんかよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:15▼返信
>>418
WiiUはああ見えてスイッチよりは性能高いぞw
もちろんWiiUが凄いって意味じゃなくて
スイッチがゴミすぎるってだけだがw
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:15▼返信

任天堂ついにPCマルチかぁ・・・

厳しいんかな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:16▼返信
>>405
テイルズオブシンフォニアもあったのに...
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:16▼返信
>>405
豚のいう国内のPS5がーより酷えじゃんw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:16▼返信
>>426
ユニコーンオーバーロードと同じでスイッチのせいだな
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:16▼返信
>>417
どこが?
完全新作の話だろ
スマブラはGCで741万本売れてるし
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:17▼返信
【超絶悲報】東洋証券安田「任天堂のキャラクタービジネスはうまく行ってる!ソースはハッピーセット!」

もうさあゲーム業関係ねえじゃんw
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:17▼返信
PCユーザー「こんなのよりゼルダを出せ!」
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:17▼返信
>>425
2026年まで何も好材料が無いと言ってるのと同じだしなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:17▼返信
ぶーちゃん😅
このニンダイ直前のタイミングで
脱任は正直「草」なんだwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:18▼返信

いやでもこれ・・・ソニーが悪いんじゃん

438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:18▼返信
で、出たー!
豚理論で言うところのCS切り捨て!
任天堂はPC市場に主軸を移したー!

これで豚がSIEにどれだけアホなこと言ってたか、身にしみたかな?w
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:18▼返信
スイッチPC二刀流のニシ君としては
いつものように低スぺ機扱き下ろすしかないよね
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:18▼返信
>>432
本当に完全新作嫌いだよね任天堂のファンって
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:18▼返信
>>401
ブーメランのブーメン🐷
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:19▼返信
>>433
カービィの奴なら品薄煽り失敗して大ゴケしてたやん
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:19▼返信
>>437
まぁソニーが強すぎるのが悪いのは確かだがw
MSですらサードとして従えちゃったからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:19▼返信
しかしこんな中華ソシャゲ以下のゲーム
カネを出してまでホントに欲しいのか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:19▼返信
バテンカイトスは脱任
マリオ映画は海外より遅れて公開の日本軽視


🐷「・・・なのに、何でデッドプール&ウルヴァリンは日本が世界最速で公開されるんだよぉおおおおお」
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:19▼返信
>>432
国外はノーカウントっていつも言ってるのに
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:20▼返信
2003年にバンダイのゲームキューブソフトがSteamに出ただけでコメント400超えwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:20▼返信
モノリスソフトの2023年3月期(第24期)の決算は、最終利益が前の期比で97.8%増の8億円だった。 前の期(2022年3月期)の実績は、最終利益が4億0400万円だった。 7月6日付の「官報」に掲載された「決算公告」で判明した。

ゼノブレ3の年でこれだからもう任天堂ハードだけじゃ限界なんだよ

449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:20▼返信

また任天堂にブーメラン突き刺さったわ

450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:20▼返信
これってソニーで例えるとどういうことなん?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:20▼返信
>>446
国内だけでもミリオン行ってるぜ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:20▼返信
20年前とか誰得よ
びっくりするほど売れない
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:21▼返信
※432
いつも国内の話し始めるくせに
こんなときだけ世界とか言っちゃってんの


笑っちゃうわw
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:21▼返信
【悲報】海外で“ファイアーエムブレム新作召喚の儀”が行われており、宗教じみていて気持ち悪いと話題に。

これに対してのコメントより
“ニンダイに召喚する儀式ワロタ”
“まじ任天堂信者宗教極めすぎ”
“ニシくんが神を降臨させようとしてるらしいね”
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:21▼返信
来週のサマーセールでもっと安くなるからねww
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:22▼返信
・スマホにゲーム提供!
・テーマパーク事業強化!
・映画事業強化!
・PCにゲーム提供! ←今ここ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:22▼返信
>>451
ミリオンかどうかが問題じゃなくて
普段ノーカウントって言ってるのに数盛りたくて海外込みの数字出したんでしょ?って話
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:22▼返信
>>447
リマスターは去年の9月だよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:22▼返信
※446
ゲームキューブ 国内 404万台 ミリオンソフト多数
PS5 国内570万台 ミリオン 0本
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:23▼返信
岩田さん見てくれてますか
あなたの外見だけ引き継いだ古川社長はPCに膝を屈しましたよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:23▼返信
別に任天堂が開発したんじゃないんだしええやろwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:23▼返信
こういう任天堂ハード以外で出た事無いゲームが他機種で出るのが本当の脱○○なんだよね
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:23▼返信
>>454
ファイヤーエムブレムの下請けやってたコエテクが脱任したからなぁ
任天堂だけで作れるならコエテクに泣きつく必要なかったわけだし
今後はどうなるんやろね
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:24▼返信
利益8億は草
そこらの中小以下やん
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:24▼返信
>>459
パケのみ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:24▼返信
モノリス「バンナム傘下の頃のほうがマシでした…今は任天堂にめっちゃこき使われるし…」
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:24▼返信
>>459
注)ファミ通のデータを元にしてます 
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:24▼返信
新作ゲーム「テイルズ・オブ・ザ・シャイア」(PC /PS5 / Xbox Series X|S /Nintendo Switch)を2024年後半に発売すると発表した。

ほーら豚よ
スイッチに待望の新作が来たぞ〜しかもテイルズw
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:25▼返信
ニンテンドーのファーストとソニーのファースト
同じPCというプラットフォームで売ると実力の差が分かっちゃうなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:25▼返信
>>426
あるよ倍速機能、ただ戦闘スピードを3倍にすると処理が追いつかないのか知らないけど、使ったマグナスの効果が無効になってることがある

今は修正されてるのかは知らない
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:25▼返信
GCはPS2より後発なぶんだけ高性能という
今の任天堂では考えられないまっとうなハードだったんだがな

まあ謎の8cmディスクとかいう意味不明なもん採用したせいで
容量不足で劣化しまくるという
今の任天堂と共通する馬鹿げたこともやってたけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:25▼返信
>>437
Nが弱すぎるのが悪いんだろがタコ🐙
毎年自滅してるだろがよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:25▼返信
>>465
PS5で国内ミリオン突破したソフト上げてみて
公式ソースも一緒に
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:25▼返信
>>466
クソゲー作ってたから追い出されたんやろ
クソゲーでも平気で販売しやがるバンナムに見捨てられるって相当やぞw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:25▼返信
終わりの始まり
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:25▼返信
>>466
ゼルダ全般作らされているからね〜
しかも直前までシームレスに動かないとバタついて
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:26▼返信
>>471
パナソニックとケンカ別れしたのもソレだしな
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:26▼返信
>>471
劣化したら高性能じゃないじゃん
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:27▼返信
パブリッシャーはバンナムだからあんまり関係なくねwティアキンとかカクカクだったからPCでやりたいけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:27▼返信
フィギュアはもっこす、ゲームはKOTYすごい会社だった
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:27▼返信
これってまたSteamのラインナップが強化されて益々ファースト最弱のPSいらなくね?って話じゃん
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:27▼返信
>>404
ニコニコ動かんからコメントも書けんよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:27▼返信
>>458
ぶーちゃんはswitchのソフトに興味ないからしょうがないよ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:28▼返信
>>481
任天堂を捨てて
Steamの威を借りてんのほんま草
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:29▼返信
>>481
脱任したって話なんだけど理解できてる?🤭
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:29▼返信
>>470
それってバグではなくスイッチの処理性能の問題っぽいが
もしかしたらSteam版だとバグ修正などを一切しなくても正常に動くんじゃねw
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:29▼返信
>>401
それを負けと認識しているのは君達であって、こちらは「バテンカイトスも同じだけど負けでいいの?」と問いかける側だが?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:29▼返信
>>471
DVDの仕様回避するための苦肉の策
確かパナからDVD再生出来るGCを出す予定だったけど中止になったんだよね

更に後継機は今のスイッチみたいに携帯モードにもなるスーパーGCを企画していた
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:30▼返信
で?どんなゲームよ任天堂こどおじ🐷
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:30▼返信
>>418
WiiUを馬鹿にするなよ
ブレワイのRTAではWiiU版を選ぶのが定石なぐらいだからな
まぁ、Switch版が本体含めてゴミなだけなんだが
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:30▼返信
>>473
国内国外を分けて考えてるとこがもうないんよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:30▼返信
Switchいらないじゃん😱
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:30▼返信
脱任オワコンwwwwwwwwwwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:30▼返信
結局バグはどうなったんだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:30▼返信
脱任
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:30▼返信
ぶーちゃんソニーガーしかしてなくて
バテンカイトスの思い出とかないの?w
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:30▼返信
モノリスくん、マジで任天堂を裏切りそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:31▼返信
>>469
スマホアプリでは既に差が出ているからなあ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:31▼返信
スイッチ版が売れてないからな
バンナムもまさかあれだけハードが売れてて、1万本(パッケージ版)行かないとは思ってなかったろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:32▼返信
>>488
いや、普通にパナキューブも出てたのにPS2はDVD需要言ってるから滑稽なんだよな🐷
ついでにxboxもDVD再生できるのに
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:32▼返信
そもそもモノリスのキャラモデルは
ホヨバーは愚かサイゲより劣るじゃん
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:32▼返信
>>459
FF2本超えてるからね
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:32▼返信
>>488
ガワだけGCに似せたQってDVD再生器を発売してた
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:32▼返信
脱天カイトス
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:32▼返信
SONYとケンカ別れしたがために
哀れ任天堂没落の一途を辿る…
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:33▼返信
少しでも遊べる環境増やさないと、いつまでたってもソニーに勝てないからね!
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:33▼返信
モノリスソフト、3億円

JRPGで任天堂が存在感を持つことはないはずだったのに今やJRPG界が嫉妬に狂って打倒ゼノブレの聖戦始めてんのが笑える

たった3億でそうなったとか最強の費用対効果
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:33▼返信
どんどん泥舟から逃げてくな
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:34▼返信
>>506
頭大丈夫?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:34▼返信
>>507
ぶーちゃんの今日の妄想
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:34▼返信
>>505
任天堂とソニー
どっちの言い分が正しかったのか

歴代の据え置きの販売台数比べたら一目瞭然よな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:34▼返信
スイッチ版もバンナムだから爆死が痛かったんだな
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:34▼返信
>>507
アトラス「ゼノブレよわ」
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:35▼返信
>>507
ゼノブレ3って全世界累計180万本で爆死してるんだがw
知らんかったの?w
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:35▼返信
これが出るまでは不朽の神ゲーでしたね
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:35▼返信
御本尊が脱任
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:35▼返信
GCの後のWiiのドライブがクソ過ぎて
ちょっとでもレンズ汚れがあると2層式ディスクが読み込めなくなり
スマブラとか頻繁に起動しないと言われていたなあ
しかもディスクレンズクリーナーが任天堂から出している物しかないというぼったくり
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:35▼返信
ゼノブレとかぶーちゃんですらやってないゲーム持ち上げだしたww
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:36▼返信
スイッチ版『バテン・カイトス I&II HD Remaster』初週7975本
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:36▼返信
[NSw]「ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション」海外フラゲより?解像度は携帯モードで最低378p、テレビモードでも504pまで低下し最高でも720p

元がPS2と大差ないWiiのゲームなのにこれかよ…
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:36▼返信
ゼノブレイドって当時
レベルファイブの白騎士物語と比較されてなかったか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:37▼返信
ぶーちゃんブーメラン刺さりすぎ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:37▼返信
>>519
うわぁ…そりゃ脱任しますわ…😅
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:37▼返信
そういや64でカートリッジなの読込み速度がディスクより速いから見たいなのが言い訳なんだっけ?
今じゃロード時間は爆速のPS5と遅すぎるスイッチですけども


これはスイッチ2になっても変わらず、一生ソニーには勝てないと思う
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:38▼返信
>>520
所有者から言わせると
ガチでWiiにHDMIアダプタを付けて出力したほうが
DE版より綺麗たよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:38▼返信
妊豚の聖地Switch速報でSteamデビューおめでとうカキコしたのにガン無視だわ
あいつら何時もなら親の仇の様に即レスして叩き始めるのに
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:39▼返信
>>519
注)ファミ通のデータを元にしてます 
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:40▼返信
ゼノブレは2のシステムが酷過ぎて3やってないな、フィールドスキルのせいで探索が苦痛だったな。
いちいちメニュー開いてスキル持ってるキャラをパーティに入れてから調べないと行けないとかやってる事が昔のバイオの鍵の使い方を複雑にした感じでマジでクソだと思った
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:40▼返信
>>519
これは脱任もするわwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:40▼返信
※519
パケのみ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:40▼返信
次世代スイッチは何台作ってもどうせ転売にやられてしばらくは出回らないだろうから
それまでの間はPCで旧作出して食いつなぐのもありだと思う
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:40▼返信
>>524
あと海賊版対策
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:40▼返信
バテン・カイトスって2は任天堂発売だったんだな
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:40▼返信
モノリス高橋氏:(ゼルダBotWと)同じ投資をモノリスソフトにくださいって言ってみたところで,「その前にまず実績を出しなさい」と言われてしまうでしょう。

4Gamer:なんというか,世知辛いというか。そこは任天堂すごいって話ですね(苦笑)。
高橋氏:任天堂,すごいですよ。

むしろゼノブレイドより遥かに開発予算を貰っていてあのショボさなゼルダにビックリだよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:41▼返信
このあたりの繋がりでバンナムが任天堂ブランドのソフトを作り始めて久しいのに…
任天堂機でしか遊べない傑作と散々持ち上げていたバテンはこれからどうなるのかな
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:41▼返信
やっぱりSteamが最適解だな
すべてのゲームがあつまってるわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:41▼返信
バテン・カイトス I&II HD Remaster Switch売り上げ9,649本

こりゃ脱任するわけだわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:42▼返信
🐷「やっぱりSteamが最適解だなすべてのゲームがあつまってるわ」



プッw
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:42▼返信
>>534◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:42▼返信
ニシくんが任天堂捨ててるw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:43▼返信
>>537
ファミ通のデータですか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:43▼返信
いらねーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:43▼返信
これ、任天堂の観測気球かもね
これからPCにもソフト出しそう
SIEとかと違って低スペPCでもゴミッチてやるより遥かに良いし
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:43▼返信
>>538
二シくんまで脱任し出して草
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:43▼返信
ぶーちゃんが散々持ち上げるだけ持ち上げて買わないから・・・
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:43▼返信
名作。この機会に遊んで欲しいわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:43▼返信
リマスターが3バケル位しか売れてないのか
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:44▼返信
BuzzFeed Japan @BuzzFeedJapan

弊社社員が「たまたま買ったスイッチのゲームが本当に面白くて、電車で泣いたからみんなやってくれ」と布教していた「ゼノブレイド2」のおすすめポイント4つです。
その後プレイした他の社員たちも「最高」「泣いた」しか言わなくなってて心配になりました
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:44▼返信
>>543
Switch2が成功する保証なんてないしな
でもPSに出すのはプライドが許さないからPCだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:45▼返信
2023年9月3日
『FF16』PC版は「最適化の最終段階」にあると言及

FFもSteamで発売されるし
PSいらないな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:46▼返信
ムービーの画質そこそこ綺麗に作ってたんだねぇ
これが再生できるゲーム機作れなかった任天堂って雑魚やな
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:46▼返信



ブーちゃんこれお前らのルールで言う「抜け任」てやつじゃないの?


553.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:46▼返信
>>548
それで泣けるならちいかわでも泣けるわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:47▼返信
モノリスが脱任を諮りましたがどうしますか?

🐷「エフエフガフガー」

ええんか?それで
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:47▼返信
2人3人しか返信してないが
1000本も売れないだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:47▼返信
>>550
いつ?
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:47▼返信
>>550
やっぱり🐷もFF16やりたいんじゃん
知ってたけどw
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:48▼返信
あれ?Switchいらなくね?
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:48▼返信
フガフガ爺さんはまーたエフエフガフガフガーしてんのか
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:49▼返信
ゼノサーガの雑移植でSteamに来そう
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:49▼返信
>>558
ゼルダとマリオとあつ森はSwitch独占なのでいります^^
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:49▼返信
>>559
入れ歯が抜けてフガフガしてるだけなんやろww
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:49▼返信
>>555
スイッチごときで9000本売れたのなら
Steamなら2万本くらいは売れるんじゃね
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:49▼返信
ゴキブリってPSファーストゲームが脱Pしまくってるのは見えない聞こえないするのに、任天堂だとたかが一本Steamに出ただけで大騒ぎするんだよなw
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:49▼返信
>>550
過去作出てるのに何で16だけ出ないと思ってるんだろう豚は
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:50▼返信
たしか任天堂の社長が自社ハードに拘るつもりはないみたいな事
前に記事で読んだような気がしたがこういう事だったのかw
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:50▼返信
これからは脱任堂に改名したら?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:50▼返信
[NSw]「ゼノブレイド2」Eurogamer DFがテスト結果を公開、携帯モード時は解像度が最低368pになる上フレームレート問題も抱える

モノリス「低スペックハードにはもうウンザリだ!」
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:50▼返信
>>564
別に見えない聞こえないした覚えないけど😅
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:50▼返信
>>564
新作が出る頃に4年も前のゲーム出して脱Pって言われてもww
しかも結局売れてるならSIE一人勝ちって言うんやで?
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:50▼返信
【超絶悲報】スマブラシリーズのディレクターを務める桜井氏がグラフィックについて「比較的低性能なゲーム機で制作しているので出遅れている」とコメント

◯公式チャンネルの冒頭より
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:50▼返信
>>564
これだけ終わるはずもなく...
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:50▼返信
ベヨネッタ2と3を任天堂ハード以外にも出してくれってしつこくいわれた神谷が
それは任天堂にいえってブチギレてたけどバテンがいけるならベヨもいけそうだよな

任天堂が許可出せばあとはプラチナサイドでリマスターの採算取れるかどうかそろばん弾くだけで
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:51▼返信
>>541
SwitchでDL版を?
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:51▼返信
>>568
さささささ368pってwwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:51▼返信
○任天堂株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:51▼返信
>>564
また押し付け始まったよw
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:51▼返信
>>561
また同じ内容のゲームをフルプライスで売ってるよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:52▼返信
>>564
レインコードの事もう忘れたのか
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:52▼返信
上のコメにあるけど、ニンダイがある日にPC版リリースとなりゃ
当然、今日のニンダイでのバテンカイトス3発表、と思わせられますわ
マジで驚かせてくれよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:52▼返信
Switch2になると、ソフトメーカータイトルは
GeForceNowとかSteamのストリーミング頼りになりそう
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:53▼返信
>>576
制限という名のハンデ、リスク
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:53▼返信
>>573
あんなFF16以上のボタン連打ゲームいらんやろww
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:53▼返信
>>580
コピペしとこw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:53▼返信
「令和の若者もハマる任天堂「ファミコン」人気再燃のわけ」
うわあ豚記者の露骨なマーケティングきっも・・・・・・
こういう買収にばかり金出してるんだろうなあ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:53▼返信
この最近スイッチ独占タイトルが脱任しまくってるの忘れてそう豚
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:54▼返信
>>541
ファミ通データだよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:54▼返信
>>564
売れなくて離脱するのと売れて要望が多いから他機種に出すことも挑戦してみるのとは全然違うことだよ
それくらい分かれ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:55▼返信
>>481
頭悪すぎて草
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:55▼返信
>>581
スイッチでバイオハザードやキンハーのクラウドストリーミングやってたけど
全く売れなかったよw
🐷ですらもう忘れてると思うw
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:55▼返信
>>580
爆死したゲームの続編作れってこと?
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:56▼返信
☆任天堂株主総会より
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。   

古川:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している。
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:56▼返信
>>580
続編出たところで低性能欠陥機じゃあな
絶対ガクガクスカスカ長ロード要素ついてくるし
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:56▼返信
>>586
プッ 今期中に後継機発表されっから
覚えとけやwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:56▼返信
そういや今日ニンテンドーダイレクトと言う名の
マルチダイレクトあったな
スパロボ来て欲しいわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:57▼返信
>>538
バテンカイトスと一緒に
ぶーちゃんも脱任w
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:57▼返信
>>594
原神出るといいねw
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:57▼返信
Switch2正式に発表されたらサードも続々と追随しそう
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:57▼返信
ぶーちゃん
今日のニンダイこそ


PSマルチダイレクトじゃないんですよね?w
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:58▼返信
昔、小説の女神転生を最初ゲーム化するために任天堂に持ち込んだが「こんなもん売れんわ!」と突っぱねられた
そこで当時中小企業のパブリッシャーをやっていたナムコから発売されることになったが
任天堂は激怒しナムコから特権(昔のファミコンソフトは通常年間単位で販売出来るタイトル数が決まっており、カプコンなど一部の大手は特権で免除されていた)を剥奪、ランク格下げとなった
それを切っ掛けにナムコは積極的にPCエンジンとメガドラへソフトを出すようになったのは言うまでも無い
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:58▼返信
※592
普及した所でスペックは上がらないからな・・・w
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 18:58▼返信
>>598
そうだな
スイッチでは全く売れなかったサード

スイッチ2ではどうすんだろな
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:00▼返信
PSからPCに移行してよかった〜
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:00▼返信
※593
次に新作出るなら新ハードだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:00▼返信
ニシ豚「任天堂を裏切りサードリストに追加だクソ」
606.投稿日:2024年06月18日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:01▼返信
国内3000万台以上あるスイッチなのにサードタイトルが全く売れないのにの、その後継機では売れると思ってる豚は滑稽すぎる
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:01▼返信
>>598
>・カプコンは、2022年3月期の業績において、「Steam」経由の売上高が前の期比62.5%増の172億2100万円と大きく伸びたことを明らかにした
>・同社の全体売上に占める割合は15.6%となっており、任天堂経由の122億5000万円を抜いた


1割堂🤣
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:01▼返信
>>541
ぶーちゃんって国内だけで3000万超えてるハードで売られてるって事を忘れるよね
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:01▼返信
>>603
またエアプPC🐷www
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:02▼返信
>>573
そういう妄想が「しつこい」って怒られた理由だろ
マジで空気読めない発言で場を凍らせてそうだな
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:03▼返信
>>603
スイッチはどうしたんだよwwww


あ、最初から持ってないんだったね・・・
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:03▼返信
ゴキステじゃ遊べないのになんでイキり散らかしてんのこいつら
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:03▼返信
ゲームはPCでやる時代なんだね
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:03▼返信
>>576
もうダメだ…おしまいだ…
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:04▼返信
>>607
後継機は全て売上台数激減してるからなw
DSから3DSは1万値下げの逆鞘までしたのに半減w
wiiからwiiuは目も当てられない核爆死だしw
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:04▼返信
脱任に豚イライラw
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:04▼返信
>>605
🐷「PCしか勝たんとこれからは言っていけばいいんだ!!」
🐷「PCサイコ〜〜〜!!」
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:04▼返信
>>614
日本じゃまともなゲーミングPC持ってるユーザーなんか殆どいねえよアホ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:05▼返信
ファースト脱任w
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:05▼返信
>>613
ブーメラン投げるの上手いですね

🐷🪃三
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:05▼返信
PS5ハブられてて草www
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:05▼返信
モノリスソフト(任天堂の子会社)

華麗に脱任でございます
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:05▼返信
>>619
PS5よりよっぽど多いぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:06▼返信
>>624
何台あるか言ってみろよw
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:06▼返信
>>608
それがきっかけでハイスペ開発路線にしたしな

ニンテンドーじゃゲーム売れねんだもん
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:06▼返信
>>619
まともなPCとは?
Steamのグラボ シェア率知ってるの?
1600シリーズで1080 60fpsで十分なんだよなぁ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:06▼返信
>>624
何言ってんだこのアホw
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:06▼返信
>>385
こんなゴミを5000円って、頭おかしいレベルだろ
PCこ◯きが買うわけ無いだろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:07▼返信
>>613
普段脱P脱P言ってるのをやり返されてるだけだろ
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないってミーム通りだよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:07▼返信
>>609
あれ? 中国に2000万台流れてるんじゃないの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:07▼返信
PS5すら買えない🐷にまともなPC買えるとは思えないんだが
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:07▼返信
>>624
多いのにスト6はPS5割でバイオre4はPS7割なんだ、AC6に関しては9割PSだし
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:07▼返信
>>627
ゴミグラボ出してどうした?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:08▼返信
>>632
何ならSwitchすら持ってるか疑問だしなこいつらw
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:09▼返信
モノリスゲーが脱任したってことは任天ファーストがSteamに出る日も近いってことか
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:09▼返信
ゼノブレ少し興味あるのでそっち頼む
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:10▼返信
ニシくんの「ゲームはPCとSwitchでいい」ってやつ
PSを買わせたくない一心で吐いていたウソだもんね
見抜かれてないと思ってたら相当なバカですな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:10▼返信
>>585
それで最近マリオとか配信してるのか…
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:10▼返信
え?任天堂が脱任したんか?
って事はゼノとかベヨ辺りも時間の問題か
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:10▼返信
>>634
1080 60fpsで遊べれば十分ですwwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:11▼返信
つかパブがバンナムじゃん
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:11▼返信
>>594
発売は2026年かな?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:11▼返信
>>638
Switchだけじゃ戦えない雑魚って事を認めてるよねこれwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:11▼返信
PS派だけど任天堂がSteam参入するなら応援するしゲーミングPCも買うよw
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:11▼返信
MSに続いて任天堂のサード化も近いな
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:12▼返信
ニシくんがSIEがPC向けソフトに出す際に言っていたことを


そっくりそのまま言い返してるだけなんですけどね
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:12▼返信
パブがバンナムなのにPS5に出ないってどういうことなの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:13▼返信
>>641
そんなゴミじゃAAAクラスがまともに動かねえなw
650.投稿日:2024年06月18日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:13▼返信
>>648
まだ任天堂との契約が一部残ってんじゃね
それかバンナム版恩義マンがいるのか
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:14▼返信
はよ撤退しろよ
判断が遅いんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:14▼返信
ファイアーエムブレムシリーズだして
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:14▼返信
>>648
モンハンライズみたいに更に時間置いてから出たりしてな
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:15▼返信
>>647
ゴキはSIEが言ってる事をぶーちゃんに言われても効くとかないけどぶーちゃんは自分が言われたら効くから言っちゃうんだろうな
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:15▼返信
>>634
Steam グラボ シェア率
1位 RTX 3060
2位 GTX 1650
10位 RTX 4060 ← 下位モデル 唯一4000シリーズランクイン

PCゲーマーは4Kなんか興味ない
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:16▼返信
>>645
ぶーちゃんゲーミングPC持ってないんだ
ご自慢の4090どこ行ったんだよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:16▼返信
任天堂「逃げたら殺す! 逃げなくても殺す!」
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:17▼返信
>>657
4090はケツに刺す用なので
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:18▼返信
しょーもないことに金使って投資しないのは笑う
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:18▼返信
>>648
むしろあんなレトロゲーム出されても困るんだが

それこそPCで良くないか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:19▼返信
マリオも出稼ぎする時代か
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:20▼返信
>>653
去年出たばっかりじゃね
全世界累計160万本で爆死したから記憶から消しちゃったのか?
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:23▼返信



任天堂「フフフッ!まさか我ら自身が抜け任するとは思うまいw」


665.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:23▼返信
もう子会社抑える金も尽きたんだろうな
本当にNについてく企業いなくなってる
ガチで倒産間近だな
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:23▼返信
これ2はパブリッシャーも任天堂だったよね
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:24▼返信
1万も売れなかったから慌てて脱任したのか
バンナム最近Steamに積極的やね
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:25▼返信
※658
スチーム 解像度 2024年5月
3840 x 2160/3.73%
1920 x 1080/58.08%
1366 x 768/3.64%

フルHD圧倒的すぎだろwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:26▼返信
※656
Steam解像度 2024年5月
3840 x 2160/3.73%
1920 x 1080/58.08%
1366 x 768/3.64%

フルHD圧倒的すぎだろwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:26▼返信
ファイアーエムブレムってあんなにショボいのに本編は4年に1本ペースだからなぁ
コエテクに頼めばFE無双くらいは作ってくれるかもしれんが
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:28▼返信
で、今日のニンダイにプロジェクトムゲンよりクオリティ高いソフトは発表されるの?
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:28▼返信
JRPGはもう無理だなあ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:28▼返信
ポケモンも解放してやれよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:28▼返信
バテンはどっちもやったから言うけどGCでしか出てないから過剰に持ち上げられてただけで実際は大したことないよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:28▼返信
普段、手持ちのハイエンドPCだの4090だの連呼してるのにGTX16〇〇で十分とか言い出して草生える
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:28▼返信
こんなのいらないからスマブラ出して
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:29▼返信
■今までのRPGをゼノブレイドクロスをチャーハンで比較してみたよ!! 
☆今までの日本のRPG 冷凍チャーハン。レンジにいれてチンすれば誰でもおんなじ味が楽しめる素敵なチャーハン。
でも作るヒトがやれるのはレンジの時間調節したりラップのかけかた工夫してみたりとあんまり凝ったことできないんですけど、だれでもだいたいおんなじ体験ができます。フライパンで炒めるようなひともたまに現れたりします。遊びのプロはすごいと思うの。想像は無限大ですよねっ

☆ゼノブレイドクロス
なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコがちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中央で立ってて、見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感じ。何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど、作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:29▼返信
人類に4Kはまだ早い
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:30▼返信
>>671
期待出来るのはドラクエHD2Dくらいかな?
多分ロト編まとめてだろうし
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:30▼返信
>>678
テレビだと4Kが主流なのに何言ってんだこいつ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:31▼返信



国内3000万台売れてるはずのハードから抜け任


682.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:31▼返信
いうても古いゲームだからなー
いいゲームだけど
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:31▼返信
>>205
嘘つくな
2はかなりの名作
FF10より確実に面白い
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:32▼返信
>>613
イキり散らかしてるのはお前ら豚しかいないが?相変わらずSwitchキメて幻覚見てんな
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:32▼返信
豚「スイッチとPCで十分!」ID:jDMt5S0L0
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:32▼返信
>>680
PCゲームテレビでやるの?w
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:33▼返信
>>669
普段ここでイキってる奴って3.7%の民なんだねw
まさか4090尻に刺してる訳じゃないだろうしwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:33▼返信
こんなクソゲーPS5に出されてもなwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:33▼返信



ブーちゃんが買わないから


690.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:34▼返信
>>685
フルHD 100fps以上いけるから良い構成だな
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:34▼返信
豚はもう何日間発狂してんだよ
こんな話題気にせず自分の大好きなSwitchで任天堂の神ゲーやってりゃいいだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:34▼返信
>>685
ゲーミングPCで電源400Wとか笑える
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:35▼返信
>>686
テレビより低い解像度のモニターでPCゲームやる方が驚きだがwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:35▼返信
>>679
既に発表済みのをわざわざニンダイでやるかな?
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:36▼返信
※683
何十年前のゲームだよwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:36▼返信
>>683
へー、バテンカイトスはsteamでさぞ売れるんでしょうなぁ


2022.6.5 06:00
【気持ち良すぎだろ!】名作RPG『FF10』が再ブーム!ついにSteamで売上トップ欄にwwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:36▼返信
>>685
OSも無いし電源もショボいやり直し
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:36▼返信
【悲報】パソニシはゲハ板で“ゲーミングPCを10万で組むのは厳しい”記事を見てSwitch入っていた
◯識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
豚「PS5よりいい性能なのが10万で作れるから問題ない
趣味に20万が高いってやつは、ゲハなんて来ずに人生見直せよ」
豚「今はって昔は30万以上とか当たり前だったから今はかなり安くなっただろ〜TOWNSと9801と8801と併用した時期は酷かったぞw」
豚「4060なら15万くらいだぞ」
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:36▼返信
>>694
最新のゲームプレイ映像出てないからあると思うよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:37▼返信
>>692
6600XT 130W CPU 65W その他電力足しても400Wで足りる
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:37▼返信
>>686
横だが
PCも液晶TV繋げられるが?
TV見ないから俺は4kのPCモニター使ってるが
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:37▼返信
>>694
横だけど、そこは興味あるわ
「恩義マン追放して脱任」という任天堂の面目丸潰れにしたソフトをニンダイで紹介するのかどうかw
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:38▼返信
ドラクエモンスターズもそろそろ独占切れそう
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:38▼返信
>>698
3万のSwitchすら買えない豚がこんな事言ってるのが滑稽www
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:39▼返信
同接1000人行けそう?

706.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:40▼返信
>>703
メガテンみたいに完全版作ってから脱任だろうから数年後じゃね
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:41▼返信
買取保証も循環も密輸も無いからついにソニーIPと任天堂IPの純粋な対決が見られるのか
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:41▼返信
>>703
でもあれ
マップの仕掛けとか

ドラクエモンスターズに求められてないもの万歳でなんか違うんだよな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:43▼返信
すげえ
こんな記事でコメ700オーバーとかw
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:43▼返信
BGMだけは歴代最高峰
とうか殿堂入り
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:43▼返信
>>703
モンスターズ3とかクソゲー過ぎて既に過疎ってるでしょw
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:43▼返信
Windows11ハード 駿河屋オリジナルデスクトップPC A2-Mstyle/CBM016  77800円(税込み)
プリインストールOS:Windows 11 Home(64ビット日本語版)
CPU:インテルCore i3-14100プロセッサー(4コア/8スレッド/3.5~4.7GHz)
メモリ:16GB(8GB×2、DDR4-3200)
ストレージ容量:約500GB(SSD/NVMe Gen4)
電源:550W  (80PLUS Bronze) 
フルHDでいいならこれにRX7600辺りを挿せば最新AAAゲームでも動くよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:45▼返信
>>687
そいつら持ってすらいないよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:45▼返信
>>712
core i3とかw
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:46▼返信
>>712
そもそも駿河屋でPC買うか?
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:47▼返信
>>712
AAAは動かねぇよ🤣
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:47▼返信
セガのレトロゲーム時限独占何時まで続くの?
IP死ぬぞwサンデスとゴミッチ縛りは
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:48▼返信
モンスターズ出すとしたら期間限定配信だらけで入手不可能なモンスター達をどうにかしないとな
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:48▼返信
出たw
駿河屋PC!
前の時はコッソリと駿河屋の文字を消してたよね
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:48▼返信
>>712
Core i3 14100 BOX 2万4000円
Corei5 12400 BOX 2万4000円

i3買うくらいなら12世代のi5買ったほうがマシなんだが
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:49▼返信
しみったれたPC買うぐらいなら、それこそPS5でええやんになる
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:49▼返信
>>121
いらない・・・😅

GTA6やMHワイルズ、サプライズでASTROBOT来たし・・・
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:50▼返信
>>718
ついでにマーニャの衣装も元に戻してくれんかねえ…。
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:50▼返信
※700
400Wじゃ無理
推奨が500Wだし計算したら使用電力目安:282Wで
電源効率50%で500W~550Wは必要だぞ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:50▼返信
>>718
モンスターズがジワ売れもせずに爆死したのってそのせいもあるんじゃね
グラ汚い、ストーリークソな上に、今から買ってもコンプ出来ないって言うんじゃ誰も買わんやろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:50▼返信
>>712
i3とかゲームには全く向かないCPUなんだが
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:51▼返信
>>103
ま、どうせ23時からお通夜だから
それまでの命だもんなwwwwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:51▼返信
※724
動くよニワカ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:51▼返信
>>724
まあゲーミングPCなら最低が550wだよな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:51▼返信



ブーちゃん1stがスチームに出すのは「撤退準備」なんだっけ?w言ってたよな?忘れたとは言わせねぇぞ?w


731.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:52▼返信
>>724
推奨wwwこれまだ言ってる人いるんだw
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:53▼返信
>>728
電源効率も知らねえアホ
400Wなら400W100%出ると思ってるのかw
それと使っていくと劣化し効率も低下し行くから
電源は使用電力×2は必要と言われてるんだよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:54▼返信
>>728
じゃあ自分で買って実演して見せて💛
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:55▼返信
>>728
燃えそうw
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:55▼返信
PSには絶対に出さないんだろうなぁ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:55▼返信
どうやら今日のニンダイの取りってスーパーマリオの新作映画らしいよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:55▼返信
>>714
14世代のi5と比べてもfpsが5〜10%下がる程度なので余裕なんですわ
サイパンも120fpsキープで遊べるし
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:56▼返信
>>728
エアプゴミ豚が人をにわか呼ばわりとか身の程を知れよ
お前はゲーム知識すらないゴミカス豚である自覚を持って慎ましくしてろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:56▼返信
※728
1000円2000円ケチってカツカツの電源使うアホいないよ
余裕持たせ500ワット以上無いと
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:56▼返信
時代も変わりましたねえ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:57▼返信
バテンカイトスはバンダイナムコのIPです
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:57▼返信
パソニシに電源の話しても分からん分からん
どのパーツも常にフルで使うと思ってるんだから
だからスペックギリギリで安い奴を他人に勧めてくるの
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:57▼返信
>>735
低品質任天ゲーなんぞ無くてもPSにはいくらでも選択肢があるし
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:57▼返信
駿河屋PCの世間的な評判
『スペック的には安い』
『こだわる人には物足りない』
『駿河屋は不安』
『RTX4060 Tiはダメ』
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:57▼返信
PSに出すのが1番儲かるのにそれが出来ない任天堂 笑
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:57▼返信
>>741
作ったのは任天堂の現子会社です
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:58▼返信
>>735
こんなショボゲーやってる暇ないしいらねえけどな
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:58▼返信
※734
6600XT、Ryzen5 5500に電源400Wで燃えるわけ無いだろ アホ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:59▼返信
任天堂ハードのゲームもSteamで出せるんだったら
Switchいらないやん(´・ω・`)
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:59▼返信
???「俺たちが脱任するとは誰も思わねぇだろうなwww」
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:59▼返信
>>741
任天堂がバンナムの圧力に屈したってことかあ
そりゃそうなるわな
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:59▼返信
>>742
豚には自作PCの知識なんて無いし何ならゲームハードの知識も無いしやたら肩入れしてる任天堂のゲームすらエアプでソニーガーしたいだけの知的障害者だもの
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 19:59▼返信



任天ゲーがオモんないのPCユーザーにバレてまうw


754.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:00▼返信
ニシクンみてっかーまーたブーメランだぞいw
起源がゲームキューブらしいねw
去年Switch版が出たけど、儲からなかったのなあ?🤓
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:00▼返信
駿河屋PC?
見てないけどケースちゃんとしてんの?
グラボさデカイの物理的に無理だったりもあるからな
つか何故グラボ無しなんや? ゲーマー向けなん?それ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:00▼返信
>>749
ニシくんが今まで言ってきた理屈だと
そうなるよね(´・ω・`)
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:00▼返信
次はベヨネッタあたりか
うーん
いらね 笑
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:01▼返信
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円←そもそもこれゲハで豚が自慢していたリストなんだけどね〜
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:02▼返信
>>595
そろそろだなスパロボも
前シンエヴァとか出てなかったし
ゲッターアークもなかったよな確か
水星もありだし
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:02▼返信
俺はマリオが脱任したってやらない自信がある
だってそれらに魅力がないから任天堂ハードを買わなくなったんだもん
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:03▼返信
※748
グラボとCPUだけで動いてると思ってる馬鹿w
メモリやNVMe SSDもPCファンも電源食うんだよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:03▼返信
>>758
OSも無いし実際は組んでもないだろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:04▼返信
>>607
豚に聞きたいよ
オメ買うのか?とな
オメが買わね。ならだれ買うよ?w
永遠の確定敗北者あwww
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:04▼返信
>>761
ブーちゃんはPCにわかだしw
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:04▼返信
>>760
マリオは既にパーティゲームになってるから1人でやっても面白くないよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:05▼返信
たまたま2だけ任天堂がパブ担当しただけ
これはあくまでもナムコのソフトだった
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:05▼返信
>>737
core i3に高性能グラボ使うんか?アホだろそれwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:06▼返信
>>765
オンライン対戦とかもない感じ?
すんごい遅れてんのな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:06▼返信
【悲報】バカ豚「Nintendo Switchの後継機はM.2 SSDをメインメモリに採用すればロードを短縮出来る」
豚「グラフィックはハイエンド機に届くのは無理かもだけどロードはM.2 SSDをメインメモリに起用すれば短縮できるよ(´・ω・`)
豚「じゃあ今のPCやPS5やXboxXはメインメモリに何搭載してると思ってるんだよアホか(´・ω・`)」
豚「僕はちゃんとメインメモリって言ってるんですけど〜じゃあ聞くけど君はPCやPS5に搭載されてるOSやゲームデータはどこの装置に格納されて動いてると思ってんの(´・ω・`)」←まあこれだしwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:07▼返信
>>766
ベヨネッタ脱妊しても同じこというんだろ バーカ 笑
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:07▼返信
任天堂が作ったのはたまたまだから!
煽るんじゃないぞ?ってコト?
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:08▼返信
※761
>その他電力足しても400Wで足りる ※700

って言ってるだろアホ しかもメモリやSSDの消費電力てwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:08▼返信
>>755
ビジネスPCのスリムケースでもなきゃ普通は2スロぐらいのグラボは入るだろ
ハイエンドグラボみたいに巨大なグラボを突っ込む訳じゃねーんだし
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:08▼返信
>>613
任天堂は既にゼルダ映画でSONYの袖を掴んでおるw
任天堂が主戦派からSONYに降伏派に席巻されるのも近いのお!豚よw
オヌシら豚は今後永劫にSONYの靴を舐め続ける定めなのじゃよwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:10▼返信
駿河屋PCのケース?
いかにも安そうな大は小を兼ねる的デカデカ黒箱よ
隙間から入った埃が詰まりそう
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:10▼返信
電源ケチケチ🐷爆誕
これにはドスパラも苦笑い
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:11▼返信
※488
「Q」の名で発売されたぞ。 アナログ出力(赤白黄、S)は兼用だが、任天堂デジタルAV出力(実際はアナログコンポーネント信号)はGAMEのみ、デジタル光出力はDVDのみと変な接続設計になってる。

そのせいか、すぐに販売終了に。
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:12▼返信
任天堂の技術力なんてとっくに中韓の後塵浴びてるしな
ほんまアホ
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:12▼返信
◯駿河屋ゲーミングPC『RBM012』を買ってみてちょい失敗。 
『電源ケーブルが入ってない!!』
ケーブル類は一切入ってないので、HDMIケーブルと電源ケーブルは最低でも必要でした。なのでwifiカードと一緒に購入したのでした。他のPCから借りて動作チェックくらいはできましたが。HDMIケーブルはなんか大量に余ってるし。
もっというと、USB-Cはなし。もうカードをさせるスロットもありません。必要になったらUSB-A to Cのケーブルなどを使うことでなんとかなります。というかUSB-C 3.0以上のケーブルすらそんなに持ってないし使ってないので、しばらくは困ることなさそうです。ファイルのやり取りはNAS経由でしてますし。
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:12▼返信
AcerのゲーミングデスクトップPCは電源400Wだしなw
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:13▼返信
>>622
MSの軌跡を超高速で再現ですね
MSは最初PCの出してのサード宣言w
PSに屈した
任天堂も同じ道を辿るのよ
MSの何倍もの早さでなw
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:13▼返信
>>683
steamでの販売本数で
任天堂ファーストが宗教じゃなきゃ売れない現実を目の当たりにして目を覚ますんだな


2022.6.5 06:00
【気持ち良すぎだろ!】名作RPG『FF10』が再ブーム!ついにSteamで売上トップ欄にwwwww
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:13▼返信
>>623
あーあゼノブレイド脱任天堂決定だな…
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:14▼返信
PCで一番ケチったらいけないのが電源なのに400Wで十分なんだガーとかwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:14▼返信



あー、今から言っておくけどフォーエバーブルーとか言うクソゲーは本気で要らないからスイッチから出てこないでね?w


786.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:16▼返信
>>784
6600XTなら400で十分だな
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:16▼返信
>>658
自分で脱任させておいて?wwww
モノリスの独断で出来るわけないw
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:16▼返信
>>709
お前が半分してるんだろバイト
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:17▼返信
>>665
それが幻想の利益率の正体w
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:18▼返信
>>784
そんなん使用するグラボによるわ
例えばRTX4060なら400Wでも充分だわ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:19▼返信
ドスパラサイトより
電源容量の目安はシステム最大消費電力の2倍
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:20▼返信
>>702
スクエニにはFFの売上発表を控えさせて任天堂系の虐殺を止めてもらってる恩義が既にあるからなw
数分の1なのバレたら株主に任天堂系開発中止要請乱発されちゃうw
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:21▼返信
>>791
電源ユニットの電力変換効率の良い負荷率は50%に設計されている
多くの電源ユニットは出力の50%がもっとも電力変換効率がよくなるように設計されてます。
電力変換効率の仕組みについては「80PLUS 認証」(エイティー プラス認証)の規格を確認すると分かりやすと思います。
後で紹介する「80PLUS認証電力変換効率」で確認すると「負荷率50%」の時が、一番電力変換効率が良い数値が出ているのがわかります。
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:21▼返信
これで任天堂のゴミハード買わなくて済むのか
さっさとゼルダだせよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:21▼返信
>>793
電源ユニット自体の劣化防止
電源ユニット自体の負荷をある程度のレベルでとどめておくことは劣化防止につながります。
常に全力で電源供給を続けると、どうしても製品として劣化をする可能性が高くなります。
そして、最大出力の容量自体も多くの年数を使っていくと下がる可能性があります。
余裕のある電源供給にしておくことで、電源ユニット自体の寿命を延ばすことにもつながります。
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:21▼返信
エルデンリング、DLC発売前に全世界売上1位になるww
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:23▼返信
ソニー「3DS版妖怪ウォッチの宣伝します、3DSにポポロ出します、Switchにホライゾン出します」

任天堂「PSには何も出すな!!いいな!?」
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:24▼返信
電源なんて消耗品なんだから劣化したら買い換えればいいだけのはなしw
1~2年で壊れるもんじゃあるまいし
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:24▼返信
>>680
馬鹿だなあPC勢と一緒
新しく買うやつと留まるやつがいる
未だに1060ばかりってのと同じだ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:24▼返信
これだからパソニシって呼ばれるんだろうね
高いゲーミングPCなんか持ってない
だからよく知らない
馬鹿を一人でも騙せればいいと思ってる、ただの恥知らず
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:25▼返信
>>794
そんなにゼルダやりたいならSwitch買えよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:25▼返信
>>563
夢見すぎ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:26▼返信
>>796
DLCでこんなに新規入ってくるの珍しいよな
というか他に思いつかん
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:26▼返信
※801
絶対ガタガタじゃん!やだよ~
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:27▼返信
もし電源が盛大に吹っ飛んだら他のパーツも壊れます
大事なデータも飛びます
ギリギリで使わないのが常識なのはそういう理屈です
パソニシにはわかりません
おわり
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:27▼返信
>>803
ブレワイはDLCで何度もファミ通週販でランクインしてる
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:27▼返信
>>798
電源死ぬ時何かしら道連れにするんだけど
そんなんなら最初から盛った方がよくね
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:28▼返信
>>801
なんで?
PCで出せるんだったらPCでイイジャン
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:28▼返信
>>806
ん?
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:28▼返信
>>805
そもそも400W電源使う人間が200W以上のグラボ使わねぇし
壊れねぇんだわ
すまんな
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:29▼返信
バンナムも最近Steam寄りになってきてるな
ドラゴンボールもおま国解除されたし、いよいよCSが要らなくなるかもな
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:29▼返信
※798
電源1、2年の消耗品?www
なら400Wなんか使わず余裕ある550W買い使い続けた方がいいけど?
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:30▼返信
>>808
ソニーのゲームも全部PCで出来るもんなw
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:30▼返信
>>811
そういうのはPCだけで独り立ちできるようになってから言いなよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:31▼返信
>>798
  ↑
こいつPCも持ってないな
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:31▼返信
あああああああっっ
任天堂オワタ…
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:31▼返信
>>811
カカロットならとっくにPSカタログ入りしてるよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:32▼返信
>>813
なら君も任天堂に働きかけようw
マリオに向かって「PCで出せよ」
しつこく言おうねw
期待しとるぜ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:33▼返信
>>797
ホライゾンなんて出ないぞ
レゴホライゾンな
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:34▼返信
任天洞のゲームならどんなオンボロPCでも動くからSwitchもSwitch2もガチでいらなくなるな
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:34▼返信
>>813
GTAといい何年も待つPCはいらんかな
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:34▼返信
>>810
ゴミPC乙
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:35▼返信
>>735
その絶対はゼルダ映画でSONYにすがったことで覆ったよ
昔の任天堂ならやったか?
もはや任天堂は崩れたんですわw
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:35▼返信
>>813
デモンズはPCで遊べんな
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:36▼返信
今日のニンダイでこれからはSteamでも任天堂タイトル出しますとか発表されたらぶーちゃん憤死しそうw
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:36▼返信
※823
映像、音楽関係なら昔からポケモンで関わってるだろ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:37▼返信
利益も40%減
ファーストも脱任


今年だけでぶーちゃん誇るもの失っちゃったね
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:37▼返信
※811
バンナム原田が
以前よりPCは売れるようになったとは言っていただけで
CSより売れるとは一言も言ってないのに
その事で曲解してデマ流す豚にキレていたぞ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:37▼返信
Switchでレゴホライゾンが売れたらアンチャとかスパイダーマンとかもSwitchで出しそうww
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:37▼返信
任天堂ソフトが大量脱任してPCに行った時
今までPSを叩いてきた自称PCゲーマーたちが任天堂ハードに向けてなんて言うようになるか楽しみではあるよな
どうせ屁理屈捏ねて任天堂ハードを買わせようと
なぜか必死になるんだろうけどさ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:38▼返信
バテン3マジで期待しちゃうよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:38▼返信


エルデンリング←ランキング1位

ゼルデンリンク←ランキング外

833.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:38▼返信
>>806
ブレワイはDLCと?w
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:38▼返信
>>829
単にレゴにキャラクター貸してるだけだろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:38▼返信
>>829
お前のSwitch溶けてない?
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:39▼返信
>>830
>PSを叩いてきた自称PCゲーマーたち

それもぶーちゃんだけどね
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:39▼返信
任天セカンドがSteamに出すならベヨ2、3も来るかな
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:39▼返信
>>824
DARK SOULS Steam
ん?
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:39▼返信
PCだから高性能ガーはどこいったんだかw
必要なとこケチって結局PS5以下のパフォーマンスか出せねえんなら
大人しく、まあ宗教的に無理なら箱でも買えやw
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:40▼返信
※838
何がん?なの??
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:40▼返信
Switch版レゴアンチャ、レゴスパイダーマン、レゴツシマ待ってまーすw
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:40▼返信
すまない
ぶーちゃんは英語が読めないんだ
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:41▼返信
>>748
電源が切れてしまうというのがもっとも頻度の高い症状だ。ゲームを起動すると電源が切れたり、ゲームを起動してからしばらくすると電源が切れたりすると症状は一般的に起こり得る。電源容量不足によって発生することが多い
らしいなわざわざ電源容量に余裕持たせないのも馬鹿だと思うが、実際足りないと不具合だらけだな無意味に
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:41▼返信
>>838
え?

まさか・・・
ダークソウルはデモンズソウルの後に発売された別の作品であることを知らずにコメントしちゃったとか?
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:42▼返信
Switchとかエミュでいいよな
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:42▼返信
レゴアンチャはぶっちゃけレゴアーロイより面白そうじゃない?
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:42▼返信
ぶーちゃんの知ったかぶりってほんと恥ずかしいよな
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:42▼返信
>>841
それは君等が買うかどうかにかかってんねんけど…
まだわからんの?
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:43▼返信
>>836
そうでーすw
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:43▼返信
>>806
DLCでファミ通週販でランクイン?何言ってんだこいつ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:43▼返信
>>842
まるで日本語なら読めるみたいな言い方すんなw
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:43▼返信
>>772
何らかの要因で電源効率が著しく落ちる可能性は否定できない
ギリギリな無理な運用は何でも寿命を縮めるのがオチよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:43▼返信
【超絶悲報】スマブラシリーズのディレクターを務める桜井氏がグラフィックについて「比較的低性能なゲーム機で制作しているので出遅れている」とコメント

◯公式チャンネルの冒頭より
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:44▼返信
>>838
デモンズも知らない豚さん
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:44▼返信
ぶーちゃんがにわか知識で噛みついて赤っ恥かいて泣いて逃走、よく見る風景だなw
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:44▼返信
>>850
お前はずいな
ゼルダのブレワイはDLCパックが出てるんだよ
普通に週販で上位にランクインしてたわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:44▼返信
>>841
お前らが土下座したら出るじゃね?
ソニーは寛容だから
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:45▼返信
ゲーム機持ってない、PCの知識無い、豚キムチって発狂するだけの存在ってよく分かるわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:45▼返信
>>842
中国語と韓国語の2か国語が得意だもんなw
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:45▼返信
>>806
スイッチだとDLC(つまりダウンロードコンテンツ)のみがパッケージで店頭に並んでるの?


どういうこと?
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:45▼返信
>>857
逆逆ぅ~w
Switchの方が売れるからこれからもSwitchで出すことになるよw
ソニーが頭下げてなwww
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:46▼返信
DARK
デモンズ

ん、どっちも4文字
きっとこれだ!

こういうレベルだからね
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:46▼返信
それより今の状況ならゼルダ無双がPSやPCに出そうだね
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:46▼返信
>>795
100%に近いパフォーマンスを常に発揮してたらそりゃ壊れるのも早いわなw
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:47▼返信
>>861
ファルコムで大恥かいたのは記憶から消したの?
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:47▼返信
元GCソフトのSwitch版をリマスター程度なら、パソニシの低スペPCでもギリ動くかも?w
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:47▼返信
>>861
ほう
スイッチの方が売れてたときなんてあったんだ

初耳だなw
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:47▼返信
>>862
豚「既にスイッチにはダークネスソウルが出ているぞ!」

これw
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:47▼返信
ゴキブリ無知すぎて恥ずかしいな
せめて会話が噛み合うくらいのゲハ知識つけて来いよw
この脳みそボルトネック野郎どもwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:48▼返信
>>861
でもマルチで全敗してるよね
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:48▼返信
>>861
頭おかしいんかこいつw
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:48▼返信
>>861
そんなにクレクレしてもお前らが土下座してソフト買わないと出ないぞw
わかったらまず土下座なw
873.投稿日:2024年06月18日 20:48▼返信
このコメントは削除されました。
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:48▼返信
>>869
ゲハとか言う妄想がソースとかwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:48▼返信
>>863
そういうのは出てから出てってくれないかな?
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:49▼返信
第二世代だって ハードオフで2000円のジャンクPCだよ
これのソフトが5000円て
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:49▼返信
>>869
発狂しちゃったw
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:49▼返信
>>869【悲報】パソニシはゲハ板で“ゲーミングPCを10万で組むのは厳しい”記事を見てSwitch入っていた
◯識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
豚「PS5よりいい性能なのが10万で作れるから問題ない
趣味に20万が高いってやつは、ゲハなんて来ずに人生見直せよ」
豚「今はって昔は30万以上とか当たり前だったから今はかなり安くなっただろ〜TOWNSと9801と8801と併用した時期は酷かったぞw」
豚「4060なら15万くらいだぞ」
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:49▼返信
>>869
精神科の隔離病棟に入院してるゲハ豚と会話なんか噛み合うわけがない
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:49▼返信
>>869
ぶーちゃんゲハは現実じゃないんだよ・・・
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:49▼返信
>>875
???
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:50▼返信
>>819
そもそも任天堂が押し付けられたらあの勘違いばばあみたいな性格の任天堂突っぱねるわな偉そうにねw
乞食ゴキとして残飯漁りに来たのどうかんがえても任天堂の方からw
ポポロクロイスも任天堂からの要請だったし、SONY側から任天堂に提案して受け入れられた試しはない
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:50▼返信
>>869
落ち着け落ち着け。
顔面マリオレッドになっちゃってるぞ。
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:50▼返信
今やっても面白いなら半額になったら買う
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:50▼返信
>>526
相当都合悪いのか消されて草
追加でコメントしよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:50▼返信
>>875
ちゃんも日本語勉強しろよ在日豚
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:50▼返信
>>873
この頃はまだ豚の純度高かったな
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:51▼返信
>>798
普通じゃない使い方してないならな
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:51▼返信
875はちまき名無しさん
2024年06月18日 20:48
>863
そういうのは出てから出てってくれないかな?

すまん、誰か翻訳してくれ
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:51▼返信
豚が発狂しとるw
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:52▼返信
パソニシは低価格帯のメーカー製PCの使ってそうだなw
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:52▼返信
>>810
グラボしか電源食わねえと?バッカだなあwwwww
電源400から200以外も引くのにwww
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:52▼返信
Haloって別にハローって読むけどね
そんなことも知らないとはね
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:53▼返信
>>883
さらに顔面フォーエバーブルーに変化w
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:53▼返信
>>893
もう止めとけw
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:53▼返信
>>893
これは恥ずかしいwwww
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:54▼返信
 
豚「電源は消耗品、1,2年に一回交換すればいい」
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:54▼返信
>>827
モノリスも任天堂からの金だけじゃ足らねえかw
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:55▼返信
>>893
helloハロー
haloヘイロー
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:56▼返信
>>893
ハロー→hello
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:56▼返信
>>829
レゴがいつのまにかSONYが作ってたことになってるのか?ばーかw
任天堂は訳有りマルチに群がった害虫だろw
害虫を大事に持って帰るか?ばかめw
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:56▼返信
>>897
Switchのジョイコンやバッテリーみたいなもんだな
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:57▼返信
俺くらいになるとヘイローもハローも一緒だってすぐに分かる
ちなみにアメリカ語とイギリス語の違いも知ってる
キングスフィールド生まれのデトロイト育ちだからな
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:57▼返信
>>897
電源ユニットは消耗品だぞ?
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:57▼返信
というかまともに英語読めない時点で
ゲーミングPCすら持ってないのモロバレじゃんw
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:58▼返信
転職サイトか何かでモノリス自体が脱任したがってるみたいな暴露書いてあったなそういえば
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:59▼返信
>>905
持ってるけど?
ちなみに400WののゲーミングPCなw
オタコムなら証拠の画像あげれるけどw
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:59▼返信
>>903
ヘイローとハローは全く違う意味だぞ
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:59▼返信
PSのタイトルをsteamで配信すると
その要求スペック高さからPSのコスパを再確認することになるが
switchタイトルをsteamで配信すると
switchのぼったくり価格が露見する
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 20:59▼返信
モノリスはあのオブジェクト量に対する解像度の低さでSwitch向けに作ってないのがバレバレなんだよな
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:00▼返信
>>904
1、2年で交換なんてしないが
5年使った中古のPCで交換するならわかるが(そんな物買わないけど)
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:00▼返信
>>830
そうなると豚は開き直るよ
なぜ脱CSしてないの?
PCこそ全てだとかいい始めるw
クズは逃げ続けて、責任は取らないとだけ憶えておくといいぜw
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:01▼返信
>>907
ゲーミングPC???w
オタコムに画像上げる???
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:01▼返信
>>911
>1、2年で交換なんてしない

1~2年で「壊れるもんじゃあるまいし」って書いてあるんだが?
>>798
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:01▼返信
>>910
だってゼノブレイド3のUI
滅茶苦茶小さ過ぎて携帯モードじゃあ見辛いんだもん
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:02▼返信
推奨Nvidia GeForce GTX 660 Ti
ショボすぎだろw
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:02▼返信
windows11が使えないパソコンでも動くゲーム今から出す意味わからんぞ
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:02▼返信
オタコムでどうやって映像を上げられんだ?
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:02▼返信
>>839
電源400wも少しでもかじってるやつなら選ばないから
売れ残りで使いどころもないゴミまとめ売りってとこだなw駿河屋PCとやらはw
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:04▼返信
>>909
確かにw
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:04▼返信
>>918
オタコムだとURL(リンク)貼れるの知らないのか
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:04▼返信
>>903
こいつ痛すぎだろ
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:04▼返信
>>861
SONYが出した要請任天堂が呑んだことはない
一度たりともな
逆に任天堂からならあるポポロクロイスとかな
任天堂はファンの好意的な活動すら潰す
自分以外の活動は認めない
君もまだまだ任天堂を理解できてねえなwwwwwwwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:06▼返信
シナリオと音楽は今でもトップレベルで良いからやるべき。バトルはクセ強めだけどな。
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:06▼返信
>>914
電源なんか交換なんかしないけどねえ
組む前に使用電力計算するし電源容量は×2の買えば間違いない
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:07▼返信
>>921
知らねえよw
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:07▼返信
>>906
モノリス自身も🐷に過剰に持ち上げられて勘違いしてるのかもしれんが
モノリスはPS2時代から今に至るまで一貫して技術力の低いクソゲーメーカーなんだし
任天堂を飛び出しても居場所なんかないだろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:07▼返信
>>862
DEMONS
だから6文字じゃんw
まあ豚やしやったこともないからどっちがどっちなのかわからねえだけっしょ?
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:07▼返信
Haloって日本人になじみがある言い方するならハロのことでしょ?
仏さまの後光とか天使の光の環とか
気象用語やガンダムのマスコットで有名な方
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:07▼返信
Q:ゲーミングPCは何年くらい持ちますか?

A:ロー・ミドルスペックは10万〜25万円程度のゲーミングPCを指し、平均的な寿命は3年程度です。
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:08▼返信
モノリスソフトの就職・転職リサーチ企業分析[強み・弱み・展望」
回答者: ゲーム開発部門、プログラマ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、モノリスソフト ★★★☆☆2.9

事業展望: 親会社からの独立の気運が高まっていますが、正直、今の社員や経営層のレベルでの独立は自殺行為な気がします。
親会社が製品の営業、広告、販売スケジュールの管理、製品のクォリティコントロールをしてくれているから、現状、成り立っているところが非常に強いです。それらを捨てて、職人気質の開発者たちだけで運営した ところで先が見えています。

PC版出すのもモノリス独立に向けての動きかな?
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:09▼返信
>>861
switchの方が売れるなんて今まで一度もないじゃん
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:09▼返信
流石にグラに時代を感じてしまう
ペルソナ4ぐらいの価格だったら即買いしても良かったかな
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:09▼返信
>>869
豚は黒歴史を倍プッシュする
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:09▼返信
>>921
400WのPCをゲーミングPCと言っちゃう豚
恥かきたいだけかw
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:09▼返信
>>909
逆に、要求スペック高い割に面白くないものが多いよ。
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:09▼返信
なにこのコメ欄

カイトスの話しろや
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:10▼返信
>>929
ガンダムのハロはHAROだけど
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:11▼返信
>>931
宣伝はともかくクオリティコントロールに関しては
モノリスが親会社の世話を焼いてる状態やろwww
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:11▼返信
haloのヘイローはヘイロー降下のことじゃないかしら?
海兵隊の花形だよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:11▼返信
>>891
たまにPCではちまに書き込んでるガイジ見かけるがそういうことだろうなw
1日の大半をそのポンコツPCでくだらない動画視聴で過ごしてるんだろうw
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:11▼返信
※916
12年前のGPUかよwwwしかも60番代(低価格帯)w

さすが任天堂クォリティwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:12▼返信
HALO(ハロー) | 輸入家具・雑貨の専門店 e木楽館
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:12▼返信
>>937
ランダムで念能力が出るやつだっけ
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:13▼返信
任天堂公式より
「使用頻度にもよりますがスイッチの寿命は2〜3年です」

まあこれだもんなあ~
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:14▼返信
>>907
最初から400w電源使うやつは馬鹿だといってるのにそれすらわからねえんだな
君は人間失格よ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:14▼返信
PS買うぐらいならちょっと足してPC買うとか言ってた豚が
まさか電源で数千円レベルケチってるなんて思わなかったわー
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:15▼返信
>>945
ショボいなw
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:15▼返信
>>927
古くさいFFイズムを悪い意味で継承してるPS2止まりな会社だからねえw
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:15▼返信
>>945
3万円の中華タブも2〜3年で買い替え時だし
スイッチもそんなもんやろな
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:16▼返信
>>937
豚もGKも誰もかも内容を知らないのである
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:17▼返信
原作には無いバクを放置したままSteamに展開とかバンナムくそだわ。モノリス主体で販売した方が絶対良かった。
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:17▼返信
>>936
イキってる割には時代遅れを甘んじてるゴミ共ばかりなぬるい環境で最新式のハードルを押し付けるSONY
お前らはさあ?大したことねえのよwなにがPC勢だw
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:18▼返信
バクかわいいよね
ぼくはマレーバク派
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:18▼返信
>>938
たしか元ネタは太陽光の周りにできるハロの方から取ってたはず
と思ったら「映画『2001年宇宙の旅』に登場した人工知能HALから」みたいなのも出てくるなぁ…
間違ってたかもしれん
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:19▼返信
主人公が実は黒幕のヤツだったっけな
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:19▼返信
>>935
400wの電源でグラボだけで200w越えの使うらしいなwwww
まあ足し算引き算も出来ねえで家燃やす馬鹿らしいといえばそうだがなあw
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:20▼返信
「100分後に死ぬゴキブリ」
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:20▼返信
>>937
プリンと醤油でウニを作るゲームだよね
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:20▼返信
※941
豚は自演でハート連打してるだろ
あれPCじゃハート出ないからPCも持って無く
スマホからはちま書き込んで自分でハート連打してる
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:21▼返信
ゲームのヘイローの話なら高高度降下低高度開傘っていうパラシュート降下のこと
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:22▼返信
>>958
糞🐷ハードル上げまくりだけど大丈夫か?w
これで全マルチのドラクエ3がいちばんの目玉だったら嘲笑なんだがw
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:22▼返信
>>947
体よくゴミをまとめた
情弱だましの商品に豚が引っ掛かってるw
馬鹿だから豚なのか?豚だから馬鹿なのか?wwww
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:23▼返信
>>960
PS5速報にも自演ハート連打してるPSコンプ君いるよな
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:23▼返信
PC版“Horizon Forbidden West Complete Edition”の仕様
推奨動作要件1080P @ 60 FPS
プロセッサ Intel Core i5-8600 又は AMD Ryzen 5 3600
メモリ 16GB RAM
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 3060 又は AMD Radeon RX 5700

ソニーの誇る超大作AAAでもフルHDならこの程度のスペックで60fpsで遊べちゃうからな、中古でよけりゃ6〜7万程度で売ってるPCだぞ
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:23▼返信
>>960
詳しいじゃん。
さては経験者かな?
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:23▼返信
駿河屋パソニシに電源ギリギリニシ
ニシくんは人材が豊富
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:23▼返信
>>952
バンナムは元締めなだけで開発は泡沫っしょ?w

969.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:23▼返信
【朗報】Nintendo Direct、すでに1万3000人待機wwww
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:24▼返信
>>958
脱任の秘孔を突いた
お前は面白絶叫を上げて死ぬ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:26▼返信
>>969
日本だけでも3300万はいるはずですからねえwむしろ少なすぎだろうw
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:26▼返信
>>965
それPS4proと同じでは?
中古でよけりゃ6~7万のPCでいいぞ???
腹いてえwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:26▼返信
モンハンワイルズを超えるタイトルあるのかな?
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:26▼返信
>>969
なお先週のSONYダイレクトの待機者数

87人wwwwwwwww
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:27▼返信
>>969
見るだけはタダだからねwそこから買う人が少ないのが今のスイッチwww
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:27▼返信
>>965
なんで中古なんだよw
新品だと5~6倍の値段するのバレるからそう言ってるだけだろwwwwwww
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:27▼返信
>>974
売上には関係ないって証明だな
むしろ任天堂は何もないからこそそういうのに期待するっていうのもある
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:27▼返信
ゼノサーガエピソード2が糞つまらない作品でモノリスは見限った
その後モノリスが任天堂子会社になって、やっぱり任天堂ハードでプレイする連中ってモノリス程度の
質の低いゲームメーカーの作品で大喜びするほどレベルが低いんだなって思ったよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:28▼返信
豚の残飯で喜ぶパソカスどもw
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:28▼返信
>>974
レジ監豚と一緒やん
きも
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:28▼返信
視聴者数だけ多くて売れないのが任天堂の常識ってこと
もういいってニシくん
君のやってきたことは全部ムダだったよwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:28▼返信
>>977
そうだね。国内でPSソフト売れてない証明だね
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:28▼返信
>>965
それじゃドグマ2はまともに動かんのよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:29▼返信
バンナムも決算がアレで辛かろうて・・・って事で任天堂さんからの恩恵なんだろうなw
プラチナの101とかもそうだったろ。
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:30▼返信
>>982
決算任天堂が負けてるし
公取にPSが売れてることをバラされてたやんけ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:30▼返信
(゚∀゚)アヒャあ
PSガーPSガー
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:30▼返信
>>977
Switch版 東京サイコ 3700本
PS5版 TOP30 圏外 (1000本未満集計不可) ←www ゴキ買えよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:31▼返信
PSダイレクト ふーん、で
ニンダイ ニンダイきたー うぉーーー

この差は何なのか
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:31▼返信
普通の企業なら宣伝に金払うのに
任天堂は客の方から集まってくれるんだから恐ろしい
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:31▼返信
ニンダイで発表されたソフトが馬鹿売れするんだったら分かるよ?
現実にはほとんどのタイトルが売れないじゃんね
あれほど意味のない視聴者数でよく戦おうと思うよな
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:32▼返信
>>989
視聴者数って金でも買えるらしいっすよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:32▼返信
>>984
プラチナは自社パブリッシングするためにテンセントから金引っ張ったんだよ
結局自社パブリッシングしたソフトは売れずに下請けに逆戻りしたんだけどな
そりゃそう
PSやXboxやPCユーザーがワンダフル101やビューティフルジョーみたいな子供だましソフトで喜ぶわけがない
あれ喜ぶのは任天堂ハードユーザーだけ
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:32▼返信
>>965
PS4マルチのゲームをフルHDで動かすだけで中古6〜7万円かよ
新品でPS5買った方が圧倒的にお得じゃんw
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:33▼返信
>>988
飢餓感かなw
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:33▼返信
>>988
売れ方は真逆なのに何でだろうな
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:34▼返信
>>987
switchって無名のソフトしか売れないの?
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:34▼返信
>>987
聖典でもそんだけ売れなかったのに
よく持ってこれた!
褒めたるわw
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:34▼返信
>>982
逆だけど文盲?
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:34▼返信
>>990
前のニンダイの目玉って顔面フォーエバーブルーだっけ?
予想通り爆死してたよな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:35▼返信
>>988
だってswitch何も無いからな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:35▼返信
ステプレほど期待出来ないイベントもないからな
ニンダイは毎回すごいが
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:35▼返信
>>989
何億再生だっけ?w
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:36▼返信
視聴者数が多いのに売り上げが伴わない
普通に考えたらただ見てるだけか
最悪サクラだよね、それw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:36▼返信
>>1001
switchってそれしか盛り上がらないし、ソフト集まらない売れないよねw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:37▼返信
FINAL FANTASY XVI 2023年6月22日(木) 全世界同時発売

[任天堂株式会社 @Nintendo]
6月21日(水)23時より「Nintendo Direct 2023.6.21」を放送します。
『ピクミン4』など年内に発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。放送時間は約40分です。

トレンド潰しストーカー堂の本領発揮である
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:37▼返信
>>999
フォーエバーブルーはニンダイの時点では
うーん、いいソフトだと思うけどこれが目玉?って感じだったよ
実際にプレイしたユーザーが、ええ?なんでマルチ前提みたいなシステムで、
前回の良かったところ全部なくなってるんだ?って事で超糞ゲーだと発覚した
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:37▼返信
サクラが集うにんてんどーの見るだけダイレクト
はじまるよー
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:38▼返信
81分前 16,284 人が待機しています
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:39▼返信
21日にはダイレクトに何があったか
みんな忘れてるだろうにな
ニシくんだってその頃にはエルデンリングのネタバレ爆撃で忙しいでしょうに
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:39▼返信
>>1002
72億だっけ?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:40▼返信
>>993
PS4でやると720pの30fpsのクソ画質でにクソ長ロードだけどな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:40▼返信
Nintendo Japan 80分前 16,623 人が待機しています

Nintendo America 80分前 24,439 人が待機しています
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:41▼返信
>>1008
なんか意外と少ないな
2BROの金曜ライブより少し多いくらい?
今回はニコニコ動画が止まってるから多い方なのかしら
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:41▼返信
>>1009
フロムゲーであんまネタバレとか個人的には気にしないけどな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:41▼返信
>>1012
日本はうち何割が任天堂社員なの?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:42▼返信
>>1012
あほらし待機するなんて暇人だな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:43▼返信
葛葉のにじGTAで自宅にテレビ設置して見るって言ってるからそこでニンダイ見るわ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:45▼返信
>>1010

任天堂やってんなぁ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:45▼返信
>>1011
HorizonZDはPS4でも1080p出てましたが
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:46▼返信
ニンダイで新作タイトル!
…ってもマイニンテンドーストアランキング見る限りSwitchで新作なんてほとんど売れてないんだよなあ
セールかインディの安いものばかり
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:46▼返信
嘘吐きニシくんの相手してたら時間くっちゃった
エルデン前までにプラモ作るんだった
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:46▼返信
うおお!買わんでええか…の儀式に金ばら撒く任天堂て何なんだろうな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:46▼返信
こんな記事で1000コメwww
どんだけ発狂してるのよぶーちゃん
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:47▼返信
>>1011
PS4は中古で1〜2万円やんw
6万円出せるならPS5がお得、出せないならPS4がお得
どっちにしろ中古6〜7万円のPC(笑)の出番なんかなくねw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:47▼返信
ゴキブリだけど次世代スイッチに期待している
PS5並の性能が4万円以内で遊べるようにニシくんも応援してくれ!
1026.投稿日:2024年06月18日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:50▼返信
>>1025
それは是非実現してほしいな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:50▼返信
>>1024
まず中古の時点でないわな
育った家が家電製品をリサイクルショップで揃えてそうなニシくんからしたら珍しいことじゃないんだろうけどさ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:51▼返信
>>1021
プラモって今高いんだな
昔好きだった時に比べたら1.5倍くらいになってるわ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:53▼返信
>>965
6〜7万出して新作遊べないとかゴミでは?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:55▼返信
PCは高性能ていつも言ってるのに10年前に発売されたPS4と比較してドやろうとか、なんなん?w
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:55▼返信
>>1029
クオリティが高い大人向けが増えたからね
久しぶりに復帰した時に俺も思ったけど
代わりに昔のプラモと比べようもないくらい進歩しててハマってしまった
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:56▼返信
このゲームsteam同接50人しかいないんだけど出す意味あったの?w
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:56▼返信
PS5より高い金払って中古のPS4クラスのPC買っちゃうぶーちゃんwwwww
1035.投稿日:2024年06月18日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:58▼返信
>>1033
ハア?
同接50人????
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:58▼返信
>>1025
なりすましバレバレってレベルじゃねえな
その値段で無理なのはPSユーザーが一番よくわかってるよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 21:59▼返信
大手配信者 「ニンダイ始まったらみんなそっちいくから23時に切り上げるわ」

ニンダイ効果すげええええ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:01▼返信
>>1038
誰?
架空存在か
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:01▼返信
任天堂のゲームなら俺のクソボロの普通ノートPCでも動くのか
たすかる
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:02▼返信
>>1038
アーカイブ見に行くから名前教えてくれ
別に悪いこと言ってるわけじゃないから名前出せるよな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:03▼返信
>>1032
確かにクオリティ上げるとなると時間とセンスが必要だった時と比べるとアリなのかもしれんね
バリエーションも多いし
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:04▼返信
>>1041
チャンネル登録者数 10.4万人
マリオメーカー2 みんなでバトル!

生配信だから時間指定難しいわ
8分あたり
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:05▼返信
>>1038
同時視聴で40分100万くらい貰えるんちゃう
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:05▼返信
>>1043
10万人w
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:06▼返信
>>1043
名前聞いてるのになんでタイトル答えてんだめんどくせえな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:06▼返信
>>1040
問題はやりたいのかって事だ
答えは同接50人だ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:07▼返信
>>1043
どこが大手やねんw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:08▼返信
>>1043
出てこないぞ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:08▼返信
またいつもの無職🐷が発狂連投してるのかw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:09▼返信
必死に話題逸らしてるけど、これ任天堂がいよいよソフト独占の資金をケチり始めたって証拠だからな

アリの一穴だよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:10▼返信
@50分
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:10▼返信
>>1040
それがSteam版モンハンライズサンブレイクが売れた理由
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:12▼返信
サード開発で任天堂販売の埋もれたソフトが他にもいろいろあるけど
今後はPCで出てきそうだな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:12▼返信
>>1038
葛葉「GTAでニンダイ見るわ」

10万人が視聴中
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:14▼返信
歴史的瞬間を見れる事になるとは🐽
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:15▼返信
>>1025
なりすましなのを分かった上で言うけど、実際、マルチで足を引っ張られるのが嫌なだけだから、むしろPSユーザーのほうがよっぽど、マルチに耐えうる最低限のスペックを備えた任天堂ハードを期待してると思うよ?
勿論、そんなの出来っこないってこともよく分かってるけど
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:16▼返信
モンハンライズもゲームカタログ入りで、本当に独占金無くなって来たんだな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:16▼返信
>>1052
😪
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:17▼返信
低性能ハードでソフトを買取保証で縛るから嫌われてるわけで、任天堂がまともなハード出すならGKは普通に買うんだぞ?

宗教でやってるのはチカニシだけなんだよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:17▼返信
豚の言う大物配信者は同時視聴しないんだな、他はする予定なのに
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:18▼返信
>>1009
豚がやるのはデマによるネガキャンや
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:19▼返信
>>1060
マジでそれ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:19▼返信
>>1060
スイッチ性能(アイホン8)

ちょっと嬉しい気持ちになってきた
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:21▼返信
当時良いも悪いもなんの評判も聞かなかったゲームだ
所詮モノリスだしなって思ってた
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:21▼返信
>>1024
PC中古とか発想出る乞食豚
Switchすら持ってない
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:22▼返信
40分の何本発表されうち何本がリマスター移植で何本がマルチなのか
公開後に誰かまとめて欲しいわ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:22▼返信
>>1060
まともなハードいつ出した?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:23▼返信
>>1060
3DSのアンバサダーで味をしめて(長い目で見ると錯覚)ケチケチ路線
突っ走ってたら、本当に必要なモノを出さないといけない
機を逸したのが今の任天堂。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:23▼返信
@35分
Nintendo Japan 40,682 人が待機しています

Nintendo for America 48,504 人が待機しています
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:25▼返信
豚さんってニンダイで何が発表されるかより、もはやニンダイというイベントが開催されること自体に値打ちを見出してない?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:26▼返信
>>1055
「パルワやらないから任天堂の味方」とかニシくん言ってたなw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:26▼返信
バンナムが切れ散らかすほどリマスターが売れなかったんだろうな
任天堂の和解案がPCに出すこと
他のCSには意地でも出させない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:27▼返信
いつもは23時から配信してる配信者が皆23時半からに予定ずらしてるな
地球人のほとんどがニンダイに注目してるレベルじゃん
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:27▼返信
正座してニンダイ観ましょうね
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:27▼返信
PSハブられたのか
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:27▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:28▼返信
>>9
俺達が脱任するとは思うまいってやつかな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:28▼返信
案件ばら撒きダイレクトもうすぐやね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:28▼返信
>>1074
日本では3300万ユーザー()のうち4万人みたいだけど
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:29▼返信
>>1074
地球人すっくな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:29▼返信
>>69
Switchマルチの印象が付いたら最後、売れなくなるのを理解してるんだろ
任DIEなんかでやったらマルチでも文字通り死亡するからな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:29▼返信
>>1070
アメリカの人口考えたらえらく少ないな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:29▼返信
こんなに案件ばら撒いてる割には少なくね
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:30▼返信
>>1083
3億くらいだっけ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:30▼返信
流石に前回よりはマシだろうね?
下回ったらやばいぞw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:31▼返信
>>1071
一瞬でも使える叩き棒欲しいだけだしな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:33▼返信
>>1086
今回何もなしだったら
ガチで何もなし(ポケモンもなし)でホリデーシーズンに挑むことになるし
流石になんかあるんじゃね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:34▼返信
何もないから売上高20%減利益40%減予想なんだぞ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:35▼返信
ゴキブリ処刑の時間まであと25分
そろそろ死ぬ覚悟は決まったかい?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:36▼返信
※1074
それ、一旦見てから語ること考える時間用にずらしてるんだな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:38▼返信
サードというかインディーなんていくら発表してもスイッチは9割任天堂で残りの1割しか市場がないんだから意味なくね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:38▼返信
>>1089
今のままなら40%減程度じゃすまないだろw
スイッチで今年一番売れたのがピーチの全世界累計120万本とか
顔面どころか全身フォーエバーブルーやろw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:39▼返信
えっ?
これ6000円もするの!?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:40▼返信
2023年11月14日に日本でレビュー済み
20年前、息子と初めて挑戦したRPGでした。二転三転するストーリー、感動のフィナーレ。胸が熱くなったのを憶えています。
息子は小学三年生で攻略本を熟読し、漢字コンテスト全国一位になりました。私は当時開業医として忙しかったのですが、ゲームに対する認識が一変しました。
良質なゲームは子供の学習能力を高める、と気づきました。今、息子は化学を専攻し、東大の研究室で大忙しです。当時、任天堂さんに電話をかけ、是非続編を、と伝えました。
担当者が嬉しがっていたのを憶えています。今、私は67歳。この年になってもゲームを楽しめるのは、「バインカイトス」のおかげです。音楽も素晴らしい。極めつけの良質なゲームです。

神ゲーをありがとう任天堂だね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:40▼返信
>>1093
FFは何本売れたの?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:41▼返信
配信者ガー。枠ガー。動画勢ウキウキで草
お前はまずスイッチ買えよw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:41▼返信
>>1068
まともではなかったけど、感覚的に10年ぶりくらいに新規IP出るって言うんでWiiUは買ったな
スプラのことなんだけど、面白かったよ
本当にスプラ専用機で終わるとは思ってなかったけど損したとは思ってない
ちなみにSwitchスプラは信じられないゴミだったよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:43▼返信
もう暫くSwitch触ってないわって人が沢山居るだろうからなぁ
そう言う人達に刺さる物が出るといいね
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:43▼返信
>>1096
ピーチごときでFFに殴りかかってくるとかw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:44▼返信
@12分
95,787人が待機

待機で約10万人www
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:44▼返信
>>1095
あまりにも気持ち悪い
医者が書く文章としては酷すぎないか?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:44▼返信
>>1099
半年電源入れなかったら故障するぞw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:45▼返信
名前だけは聞いたことあったけど、カードバトルなんだこれ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:45▼返信
昨日エフゼロが出るって言ってたけどやりたいとも思えない
なんだったら嬉しいだろうか
正直スペック的にはサードには何も期待できないから任天堂タイトルぐらいだけど新規IPはもう作るのやめたのかな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:45▼返信
後15分で俺の腹筋も壊れちまうのか
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:46▼返信
>>1105
エフゼロ99の悪夢再び
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:46▼返信
>>1101
見るは見るけどスマブラとかぶつ森クラスのタイトルじゃないとあんま売れんよね
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:47▼返信
>>1101
今回はニコニコもメンテ中でYouTubeは元々ミラー無しなのにむしろ少なくね?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:48▼返信
全部開発中の画面ですって言ってPC環境で動かしてる映像なんだろ?
ペルソナ5RのときにSwitch版綺麗じゃんとかいって実際のSwitch版はガビガビだったとか平気でやってたけど今回はそんなことしないよな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:48▼返信
>>1101
さっきまでトレンド1位だったVの誕生日と同じくらい集まってんのか
やったなニシくん
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:51▼返信
>>1101
今見たら16万人になってんぞ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:52▼返信
>>1096
最終的に1000万本はいくだろうな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:53▼返信
>>1112
ニコニコ使えないもんな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:56▼返信
>>1110
サクナヒメ思い出せ。映像・画像全部PS版使ってるくせに
Switch版だけしか存在しない様な宣伝しただろ。
アニメ化まで行くサスセスストーリーなタイトルだが、
そのせいで製作者の頭狂ってしまったし。
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:57▼返信
豚によるとPCに出すのは撤退準備らしいから任天堂もCSから撤退ってことなのかな?w
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:59▼返信
SteamDB
バテン・カイトス I & II HDリマスター 24時間ピーク67人

駄目だこりゃ(´・ω・`)
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 23:01▼返信



んまぁあああああああああたマリオけぇええええ


1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 23:01▼返信
>>1117
Steamは買取保証されないのか
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 23:05▼返信
>>1117
50%以上割引になったら増えるやろw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 23:37▼返信
これ任天堂のIPだよな
それが他ハードに出るとは…
任天堂もMSの後を追ってサード化考えてるのか
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:45▼返信
俺はバカなので「デッキ構築」なんて見せられたらその時点で終了である
面倒くさすぎる RPGは脳筋ぶん殴りが基本に+アルファ要素程度がちょうどええんや
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:59▼返信
ラーゼフォンみたいなのがラスボスなやつ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:16▼返信
お前らから任天堂IPでは二軍のゼノブレイドクレクレされるうちは任天堂プラットフォームも安泰だなw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:27▼返信
>>250
The Wonderful 101とか零 濡鴉ノ巫女も任天堂発売だけどSteamで出てるぞ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 02:10▼返信
モノリスは任天堂の子会社になる前はPSにゲーム出してたし
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 04:28▼返信
脱任w
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:06▼返信
PSスタジオのゲームがPCで出るの煽ってたら
任天堂クレジットの作品がsteamで出るという特大ブーメラン
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:54▼返信
スチームで零濡鴉とかワンダフル101とか出てないっけ?
その辺りのタイトルは恐らくIPは開発会社が持ってて任天堂との独占契約が切れて
出たんやろうけど
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 08:13▼返信
それよりスプラとスマブラの競技人口を増やすためにマルチにした方がいいと思うが
しかし任天堂はeスポーツに消極的だからやらんだろうけど
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 11:48▼返信
これバンナムから2003年-2006年にゲームキューブで発売されたゲームだし
モノリスが任天堂の傘下になったのは2007年ってことは任天堂関連のゲームって認識が間違いじゃないか?
任天堂関係なかった頃のゲームやw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:21▼返信
バンナムが脱任しただけ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:12▼返信
任天堂の手を離れたら超絶過大評価ゲーだと言うことがバレる
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 16:01▼返信
>>1130
そういう性犯罪IPはPSにきてほしくないわ穢れるから
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:52▼返信
>>1128
やめたれ🤣wWwWwWwWWWW

直近のコメント数ランキング

traq