• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PlayStation Portal™ リモートプレーヤーのシステムアップデートが6月20日(木)配信開始! 一部のパブリックWi-Fiへの対応などの新機能が追加 – PlayStation.Blog 日本語
名称未設定-1-復元-復元



記事によると



PlayStation Portal™ リモートプレーヤーは、テレビの前にいないときも、高品質なコンソールでのゲーム体験をプレイヤーの皆さんの手許でそのまま実現したいという想いから誕生しました。その実現に向けて、私たちはPS Portalの体験向上に継続的に取り組んでおり、6月20日(木)から配信を開始するPS Portalの新しいシステムソフトウェアアップデートでは、いくつかの新機能を追加しています。

一部のパブリックWi-Fiネットワークへの対応

PS Portalは、快適なゲーム体験のためにネットワーク品質が安定しやすいご自宅内での利用を推奨していますが、高速で安定したWi-Fi環境があれば、ご自宅の外にいても使用することができます。実際にPS Portalを発売して以来、ご自宅の外でもPS Portalを活用されているという感想を多くの方から寄せていただきました。

今回のアップデートでは、PS Portalが一部のパブリックW-Fiネットワーク(※1)に接続できるようになりました。これにより、ホテル、カフェ、空港などで提供されているような、追加の認証手順を必要とするW-Fiネットワークに接続することができます。

これらのネットワークに接続するためには、PS Portalに表示されるQRコードを、お手持ちのスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスでスキャンし、モバイルデバイスのWebブラウザーで認証を行なってください。なお、PS Portalを使用するためには、通信速度が5Mbps以上のWi-Fiが必要です。快適にプレイするには、15Mbps以上の高速回線を推奨します。

タッチパッドエリアへの視覚フィードバック追加

PS Portalの液晶ディスプレイに表示されるタッチパッドエリアに、新たな視覚的フィードバックを追加しました。リモートプレイ中に画面のタッチパッドエリアを使用すると、操作に応じたエフェクトが画面に表示されます。


バッテリー残量の表示

画面右上のステータスバーにあるバッテリー残量をパーセントで表示できるようになりました。バッテリー残量を表示するには、クイックメニューの[設定] > [システム] > [バッテリー] を選んで、[バッテリー残量を表示]をオンにしてください。

以下、全文を読む

この記事への反応



本体の再販、待ってます

これは嬉しい‼️
同じく、他のワイヤレスイヤホン製品からもPSポータルへ接続できるようにして欲しいですね


家電量販店でなかなか購入できないのは、
生産数が少ないからでしょうか


これでカフェでも使えますね!素晴らしいです

かえませんが何か

これ手に入らん




これはいいアプデだなぁ

あとは買いやすくなれば言うことないんだけど


B0D6V74YZM
ドラガミゲームス(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

4065357551
岩明 均(著)(2024-06-21T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4










コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:00▼返信
ほう
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:01▼返信



モンハンが出来る携帯端末


3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:01▼返信
くっそどうでもいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:01▼返信
使えたところで公共のWi-Fiじゃあラグ的に意味あるか?
steamデックみたいに独立して使える訳じゃないし
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:01▼返信
ちょっとうんこしてくる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:01▼返信
ニンダイが吹っ飛んだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:01▼返信
ゴミ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:02▼返信
>>1
爆売れ必死
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:02▼返信

だから何で俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:02▼返信
まぁリモート機に言えるけどスチームリンクもそうだがホームネットワーク以外はそもそも論外なんよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:02▼返信
いつまで経っても買えない幻の端末
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:03▼返信
>>1
ニンテンドーゴミッチ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:03▼返信
これは嬉しいな。Webの認証があると使えなかったんだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:03▼返信
※7
ニンダイはゴミだったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:03▼返信
ヘイヘイゴキちゃん息してるぅ~?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:03▼返信
いや、PS5と直接繋げられるようにしろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:03▼返信
こんなの外でやってたら恥ずかしいな
めっちゃオタクだと思われそうw
スイッチならいいけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:04▼返信
そんなことより売ってくれよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:04▼返信

外でもPS5が遊べるな

20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:05▼返信
Switch2が楽しみだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:05▼返信
買わせてくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:05▼返信
なんで局所的に力が加わる形にしたんだよ。
ブチ折れたりはしないだろうけどちょっと不安よなぁ
海馬コーポレーションデザイン
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:05▼返信

ドラクエ3リメこれであそぼーっとwwwwww

24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:06▼返信
店に迷惑かけんなよごき
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:06▼返信
お前どこにも売ってねえんだよこの野郎、、、
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:06▼返信

PSポータル売れてるらしいな

27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:07▼返信
こんなのでトラフィック食われたら周りが迷惑なんですけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:07▼返信
もう遅っ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:09▼返信
すげぇ ニンダイを食いやがった。にしても30歳以上じゃないと喜べない発表会だったなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:09▼返信

これでどこでもFF7リバースが出来るって・・・コトぉ!?

PSポータルで
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:09▼返信
Switch買えよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:10▼返信
ファミレスにドリンクバーしか注文しないゴキちゃん現れそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:10▼返信
エルデンリングができる神ハード
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:11▼返信
もうhackされてエミュ動かせるしな
他の携帯ゲーム機より安くてリモプ出来る神ハードになってしまった
hackerにはマジ感謝
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:11▼返信
ますますスイッチがゴミになるな🤣
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:11▼返信
どこでやるつもりだよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:12▼返信
>>16
ケーブル繋げられるほど近くにいてそんなに遅延が気になるならそもそもPSポータル使わずに本体とテレビで遊べばいいじゃん
自分で言っててオカシイと思わんかったか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:13▼返信
今まで出来なかったのか、知らなかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:13▼返信
公衆無線LANでやるとか迷惑すぎて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:14▼返信
>>37
横だがケーブルで繋げられたらPS5改造してポータブル化出来そうじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:14▼返信
スイッチの紛い物
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:14▼返信
下手に携帯機出すよりは確かにこの方法は良かったかもな、スペックが足枷にならないし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:14▼返信
Wifi泥棒ゴキブリ糞野郎じゃんこれじゃあw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:15▼返信
 
 
 スイッチの紛い物
 
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:15▼返信
どこにも売ってないし尼の招待は来ないからもうsteam deck買ったわ
steam deckでPS5のリモートできるし、steamのゲームもできるから満足した
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:16▼返信
懐かしこんなのあったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:16▼返信
上手に焼けましたー!
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:16▼返信

PS3かxbox360の物理ディスクが起動できる携帯機だしてくれ

 今の時代ならいけるだろ


💿
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:17▼返信
>>45
いやもう在庫あるぞ
店でも見るし定期的に通販にもある
でもdeckならSteamゲーもできるし良かったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:17▼返信
公共WiFiじゃなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:17▼返信
>>48
どうやって携帯機サイズで物理ディスク入れるんや・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:18▼返信
最初は欲しいと思ったけど、所詮FHDの表示が限界のお値打ち品リモート専用機だから、画質とアクションゲームのラグが気になる。
値段が高くてもPS5互換の携帯機が発売されれば、それを買った方がストレスなく遊べそうだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:18▼返信

入院時にやろう、と思ったが病院WiFiねぇや、普通にあるもんだと思ってたわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:19▼返信
>>15
叩くのに必死だからこっちにはまだ来ないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:19▼返信
正直外では遊ばないけどな
普通の携帯機ですら別に外で遊ばねえし
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:20▼返信
いつもマクドナルドでWiFi泥棒してるゴキブリには朗報じゃんwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:20▼返信





しか
いない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:20▼返信
いつヨドバシいっても売ってないが
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:20▼返信
貧乏っ臭っせえな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:21▼返信
>>22
背面みたらそんなことまったく思わねえよw
背面画像検索して見て見ろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:21▼返信
公共Wi-Fi、セキュリティは大丈夫?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:22▼返信
最小音量をもうちょっと小さくさせてくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:22▼返信
PSポータル思ったより好調で豚も心穏やかじゃないなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:24▼返信
そもそもゲームは屋外や寝転んでやるもんじゃない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:25▼返信
>>22
具体的にどの部分に局所的に力が加わるの?
実物持ってるのに見当もつかんのだけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:26▼返信
ニンダイ潰し来た!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:27▼返信
>>62
これめっちゃ気になるよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:29▼返信
これYouTubeも観れないゴミじゃん
なんでゲームだけなんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:31▼返信
あっそw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:32▼返信
>>8
日本未発売です
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:32▼返信
>>37
エアプか?wifi経由しないvitaとPS4でできた直接接続の事だろ
どこの世界に有線接続でリモートプレイしたい馬鹿がおるんや
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:33▼返信
去年アマの招待リクエストしてまだ買えないんだがどうなっとんじゃい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:38▼返信
ダイレクトのあとに見ると笑える
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:38▼返信

PSポータル何処で買えますか?

75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:38▼返信
やってみれば分かるがラグなんて正直感じないレベルよ
問題はWifi必須な所くらいか
よほどの田舎でもなければ近隣からの電波障害でしょっちゅう通信が切れる
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:38▼返信

ドラクエ3リメもPS5だからPSポータルで出来るじゃん

77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:39▼返信
哀れ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:41▼返信
※64
switchを全否定するのやめていただけませんか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:44▼返信
ほーん
まぁ、携帯機じゃないからまず持ち出さないけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:44▼返信
今までできなかったのかよ・・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:45▼返信
>>80
そりゃそうだろ、リモプ用のコントローラーだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:45▼返信
>>75
流石にありえん
ホームネットワークなら確かにそうだけど外出たら話にならんよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:47▼返信
買えねえんだよド畜生
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:47▼返信
供給が追いついた時に誰もいらなくなってるパターン
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:52▼返信


ポータル来い
こっちの水は甘もないわ!ぁんじゃコラァ!(自分で言っておいていきなり発火する情緒不安定)
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:55▼返信
>>16
令和の時代に、ウルトラ馬鹿で草
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:56▼返信
2台持ってる勝ち組ですまんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:56▼返信
ラグだらけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:59▼返信
オンライン対戦ゲームとかじゃなければ意外と外でもテザリングで快適に遊べる
ポータル持ち寄って昔みたいにモンハンやるのちょっと面白かったよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:59▼返信

ドラクエもPS5なんだなぁ

91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 00:59▼返信
>>71
PS5と直接接続なんて、必要な家庭の方がもはや稀だろ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:00▼返信
PS5本体で設定してるボタン位置切り替えがポータルだと反映されないのどうにかしてほしい
○の位置で決定したいのにスマホのリモプは反映されるのにポータルは初期配置でしか動かせない
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:01▼返信
あーあ
また売れてしまうわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:03▼返信
>>92
何年経っても、未だに抗ってて笑う
RPG1本やりゃクリアする頃には、〇×入れ替えぐらいもう慣れてんだろ
頑固かよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:05▼返信
ニンダイにかぶせてきたなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:09▼返信
外でやろうって発想がなかったわ
持ち歩くもんじゃないだろこれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:12▼返信
>>96
流石にデカすぎよな
寝室に常設だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:16▼返信
外に携帯することもできるようになったか…あっ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:16▼返信
>>97
横長すぎるんだよな
重いし
家でやるのでさえ億劫で普通にPS5で遊んでしまうわ
モーター抜きでもしようかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:44▼返信
これって売ってるの?(笑)
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:46▼返信
おまえら無職ゴキブリはPS5買えない糞だろwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:50▼返信
今までできなかったのかよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:53▼返信
PS1のソフトくらいインストールできてもいいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 01:56▼返信
>>91
いや、明らかにWi-Fiより速くてリモプ専用機として一番望まれてた機能だろ
portalのスペックが発表されて唯一がっかりされてたのはそこ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 02:05▼返信
Amazonの招待をリクエストするとかをポチって暫くしたら買えたがな・・・
何だかんだでラグはあるからこんなもんだよね~で今はホコリかぶってるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 02:17▼返信
記憶装置とか無いなら無理だろうけれどPSPとかVitaの
ダウンロード版とかがスタンドアロンで動く様なお遊び欲しかったね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 02:32▼返信
持ってないから知らんかったけど今までできなかったんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 02:37▼返信
てか売ってねーよ
なにが量産体制整っただよ、海外に流してんのバレバレなんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 02:53▼返信
公共のwifiなんかつなげてもガックガクやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 03:00▼返信
>>107
PSポータルにプロバイダに割り当てられてる家のグローバルIP直割り当てして、ルーターにポート開放で外部からの接続をPS5のIPアドレスとポートへ変換すれば無理やりできたけど

まぁそんな土方みたいなことしなくても家のPS5と外からの接続を認証サーバー経由で紐づけてできるようにしたのが今回

普通はルーターは外から中へは接続を通さないから、先に中から外へ家のPS5も認証サーバーに接続しておく必要があるはず
NTTのマジックコネクトみたいなインターネットVPNと同じタイプならね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 03:01▼返信
>>108
先週の日曜日にノジマ行ったら買えたよ
増産したのは確かっぽい
ただ、数台の入荷っぽいのですぐに売り切れちゃうみたいね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 03:06▼返信
任天堂SwitchだったらテザリングでWi-Fiなくても
どこでもオンラインになれるけどなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 03:17▼返信
>>112
またぶーちゃんが見当違いな話してる・・・

Swtichならそもそも携帯モードのときオフラインでもゲームできるでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 03:30▼返信
そんなものが存在すること自体知らんかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 04:20▼返信
売ってない
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 04:26▼返信
ドラゴンクエスト3HD2D、ドラゴンクエスト1・2HD2D、ロマサガ2リメイク、ファンタジアン、逆転検事1&2 御剣セレクション、マブカプFCAC、かまいたちの夜3、FAIRY TAIL2、ファーマギア、ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄、メタルスラッグATTACK RELOADED、神椿市協奏中。

今回のニンダイで発表された”PS5タイトル”はこんなもんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 04:28▼返信
PSVR2では需要(売上)を見誤って、結果として大量のメーカー在庫を抱える事になったしな
そういう意味で、適正在庫数に近くなる様に、意図的に生産数を絞っているのかもしれない
……とは言え、外部接続でもハードルがかなり高い様ではあるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 04:33▼返信
そんな機能よりリモプで起動したら本体のモニター出力切るアプデくれよ
あと最小ボリュームもっと下げて
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 05:24▼返信
公共のWi-Fiは💩回線だからいらね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 05:37▼返信
プレイ中の消費電力
Ps Portal 200W (APEX)
Nintendo Switch 6W
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:06▼返信
>>120
マジか?!携帯機の分際で200Wも出すのかよすげーな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:08▼返信
Wi-Fiないと何もできないガラクタw
公共のWi-Fiでまともに動けばいいねww
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:13▼返信
>>120
本体連動なんだから当たり前だろw

>200W
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:39▼返信
>>70
買えないことを揶揄してるなら分かるけど、そんなデマ書いて大丈夫かい?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:41▼返信
>>9
PSがリリースされて以来、任天堂が一度もソニーに勝ってた時期がないからだろうな
近付かれたことすらないんじゃない?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:42▼返信
>>10
家のアップロードが雑魚だとそうなるだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:43▼返信
>>104
Wi-Fiを勘違いしすぎてんなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:45▼返信
>>27
FHD60fpsの動画なんて誰でも観てると思うけど?
え?もしかしてリモプを理解してないの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:46▼返信
>>29
30以上なら喜べたのかアレ
さらに何歳以上だと喜べなくなるの?全く面白そうなの無かったけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:47▼返信
>>38
認証方法が特殊なのあるだろ?あれだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:48▼返信
>>39
たぶんお前みたいな貧乏人には想像できてないと思うよ
まず使える施設には行かないだろうから
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:51▼返信
>>52
ゴキの文章を切り貼りした豚のコメントって感じだな
全角混ぜてくる時点でバレバレだよ
PS5互換の携帯機なんて値段に関わらず作れねえよ
バカなのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:54▼返信
>>94
92が65歳なんですっていうならまぁ分からんでもないけどな
いや分からんけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:55▼返信
>>105
家のネットワークを見直すべき
どんなゴミネットワーク組んでるのか知らんけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:56▼返信
>>110
そんなのは元々やれてる
特殊な認証形態のこうきょうWiFiの話だぞコレ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 06:57▼返信
>>112
そんなのでオンラインやった気になってるから周りに迷惑かけてることにも気付かないんだよ
Switchをぶん投げた理由の一つだよ
オンライン民度の低さ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 07:00▼返信
>>122
無いとっていうわざわざ設定した環境下でしか批判できないんだな
普通にある環境ならSwitchみたいなゴミの居場所がないもんな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 07:16▼返信
いやいやBluetoothイヤホン繋がるようになれよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 07:23▼返信
公共のネットワークで使えるってよ

買え買え!!!
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 08:11▼返信
未だに本体買えないんですけお
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 08:12▼返信
売ってねー
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 08:18▼返信
尼の招待待ちだけど一昨年に本体当てちゃったから多分来ないだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 08:25▼返信
>>133
28だけど○決定したいぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 08:43▼返信
>>138
専用のイヤホン買えば?ダメなの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 08:54▼返信
>>135
スマートフォンのテザリングを経由したり別のデバイスを経由してないとできなかったから
PSポータルから直接公衆無線LANを利用できてたわけじゃないぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 08:58▼返信
※145
いや、多分今回もスマホ経由じゃないかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 09:14▼返信
>>145
俺もそれを期待しながら読んでたが、ただQRコードの読み込みにはモバイルや他デバイスが必要だから、認証だけモバイルが必要な状況なのかどうか読むほどにわからなくなる

恐らくだけど、元々宅内用だからかただのTCPIPは前からできてるけどSSLクライアントのような暗号化通信のハンドシェイクが今はできないんじゃないかと
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 09:34▼返信
外に持ち出すか?単体でちょっとでも遊べるならともかく
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 10:03▼返信
こいつでオンラインゲームをやるとカクカク酷くて無理
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 10:05▼返信
外でやるならsteamDeckかROGAlly買った方がいいのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 10:17▼返信
それ以前に生産増やせよ
どんだけ少ないんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 12:50▼返信
まず売ってねぇーんだが?
娘にリビング占領されてPS5できないんや
はよ増産してくれまじで
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:52▼返信
転売品以外売ってないよね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:22▼返信
>PS Portalに表示されるQRコードを、お手持ちのスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスでスキャンし、モバイルデバイスのWebブラウザーで認証を行なってください。

なんか面倒くさいな・・・PSポータルにブラウザ積んでないからなのか
リモプ経由だと動画サイト観れないと聞いたがブラウザ積んでればそれも回避出来たんじゃねーの?
せっかく作ったなら少しはタブレット程度のことが出来るようにするべきだったんじゃないのかね

直近のコメント数ランキング

traq