PlayStation Portal™ リモートプレーヤーのシステムアップデートが6月20日(木)配信開始! 一部のパブリックWi-Fiへの対応などの新機能が追加 – PlayStation.Blog 日本語
記事によると
PlayStation Portal™ リモートプレーヤーは、テレビの前にいないときも、高品質なコンソールでのゲーム体験をプレイヤーの皆さんの手許でそのまま実現したいという想いから誕生しました。その実現に向けて、私たちはPS Portalの体験向上に継続的に取り組んでおり、6月20日(木)から配信を開始するPS Portalの新しいシステムソフトウェアアップデートでは、いくつかの新機能を追加しています。
一部のパブリックWi-Fiネットワークへの対応
PS Portalは、快適なゲーム体験のためにネットワーク品質が安定しやすいご自宅内での利用を推奨していますが、高速で安定したWi-Fi環境があれば、ご自宅の外にいても使用することができます。実際にPS Portalを発売して以来、ご自宅の外でもPS Portalを活用されているという感想を多くの方から寄せていただきました。
今回のアップデートでは、PS Portalが一部のパブリックW-Fiネットワーク(※1)に接続できるようになりました。これにより、ホテル、カフェ、空港などで提供されているような、追加の認証手順を必要とするW-Fiネットワークに接続することができます。
これらのネットワークに接続するためには、PS Portalに表示されるQRコードを、お手持ちのスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスでスキャンし、モバイルデバイスのWebブラウザーで認証を行なってください。なお、PS Portalを使用するためには、通信速度が5Mbps以上のWi-Fiが必要です。快適にプレイするには、15Mbps以上の高速回線を推奨します。
タッチパッドエリアへの視覚フィードバック追加
PS Portalの液晶ディスプレイに表示されるタッチパッドエリアに、新たな視覚的フィードバックを追加しました。リモートプレイ中に画面のタッチパッドエリアを使用すると、操作に応じたエフェクトが画面に表示されます。
バッテリー残量の表示
画面右上のステータスバーにあるバッテリー残量をパーセントで表示できるようになりました。バッテリー残量を表示するには、クイックメニューの[設定] > [システム] > [バッテリー] を選んで、[バッテリー残量を表示]をオンにしてください。
以下、全文を読む
この記事への反応
・本体の再販、待ってます
・これは嬉しい‼️
同じく、他のワイヤレスイヤホン製品からもPSポータルへ接続できるようにして欲しいですね
・家電量販店でなかなか購入できないのは、
生産数が少ないからでしょうか
・これでカフェでも使えますね!素晴らしいです
・かえませんが何か
・これ手に入らん
これはいいアプデだなぁ
あとは買いやすくなれば言うことないんだけど
あとは買いやすくなれば言うことないんだけど


モンハンが出来る携帯端末
steamデックみたいに独立して使える訳じゃないし
爆売れ必死
だから何で俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
ニンテンドーゴミッチ
ニンダイはゴミだったな
めっちゃオタクだと思われそうw
スイッチならいいけど
外でもPS5が遊べるな
ブチ折れたりはしないだろうけどちょっと不安よなぁ
海馬コーポレーションデザイン
ドラクエ3リメこれであそぼーっとwwwwww
PSポータル売れてるらしいな
これでどこでもFF7リバースが出来るって・・・コトぉ!?
PSポータルで
他の携帯ゲーム機より安くてリモプ出来る神ハードになってしまった
hackerにはマジ感謝
ケーブル繋げられるほど近くにいてそんなに遅延が気になるならそもそもPSポータル使わずに本体とテレビで遊べばいいじゃん
自分で言っててオカシイと思わんかったか?
横だがケーブルで繋げられたらPS5改造してポータブル化出来そうじゃん
スイッチの紛い物
steam deckでPS5のリモートできるし、steamのゲームもできるから満足した
PS3かxbox360の物理ディスクが起動できる携帯機だしてくれ
今の時代ならいけるだろ
💿
いやもう在庫あるぞ
店でも見るし定期的に通販にもある
でもdeckならSteamゲーもできるし良かったな
どうやって携帯機サイズで物理ディスク入れるんや・・・
値段が高くてもPS5互換の携帯機が発売されれば、それを買った方がストレスなく遊べそうだよな
入院時にやろう、と思ったが病院WiFiねぇや、普通にあるもんだと思ってたわ
叩くのに必死だからこっちにはまだ来ないよ
普通の携帯機ですら別に外で遊ばねえし
キ
は
バ
カ
しか
いない
背面みたらそんなことまったく思わねえよw
背面画像検索して見て見ろw
具体的にどの部分に局所的に力が加わるの?
実物持ってるのに見当もつかんのだけど
これめっちゃ気になるよな
なんでゲームだけなんだよ
日本未発売です
エアプか?wifi経由しないvitaとPS4でできた直接接続の事だろ
どこの世界に有線接続でリモートプレイしたい馬鹿がおるんや
PSポータル何処で買えますか?
問題はWifi必須な所くらいか
よほどの田舎でもなければ近隣からの電波障害でしょっちゅう通信が切れる
ドラクエ3リメもPS5だからPSポータルで出来るじゃん
switchを全否定するのやめていただけませんか
まぁ、携帯機じゃないからまず持ち出さないけどな
そりゃそうだろ、リモプ用のコントローラーだぞ
流石にありえん
ホームネットワークなら確かにそうだけど外出たら話にならんよ
ポ
ポータル来い
こっちの水は甘もないわ!ぁんじゃコラァ!(自分で言っておいていきなり発火する情緒不安定)
令和の時代に、ウルトラ馬鹿で草
ポータル持ち寄って昔みたいにモンハンやるのちょっと面白かったよ
ドラクエもPS5なんだなぁ
PS5と直接接続なんて、必要な家庭の方がもはや稀だろ…
○の位置で決定したいのにスマホのリモプは反映されるのにポータルは初期配置でしか動かせない
また売れてしまうわ
何年経っても、未だに抗ってて笑う
RPG1本やりゃクリアする頃には、〇×入れ替えぐらいもう慣れてんだろ
頑固かよ
持ち歩くもんじゃないだろこれ
流石にデカすぎよな
寝室に常設だわ
横長すぎるんだよな
重いし
家でやるのでさえ億劫で普通にPS5で遊んでしまうわ
モーター抜きでもしようかな
いや、明らかにWi-Fiより速くてリモプ専用機として一番望まれてた機能だろ
portalのスペックが発表されて唯一がっかりされてたのはそこ
何だかんだでラグはあるからこんなもんだよね~で今はホコリかぶってるわ
ダウンロード版とかがスタンドアロンで動く様なお遊び欲しかったね
なにが量産体制整っただよ、海外に流してんのバレバレなんだよ
PSポータルにプロバイダに割り当てられてる家のグローバルIP直割り当てして、ルーターにポート開放で外部からの接続をPS5のIPアドレスとポートへ変換すれば無理やりできたけど
まぁそんな土方みたいなことしなくても家のPS5と外からの接続を認証サーバー経由で紐づけてできるようにしたのが今回
普通はルーターは外から中へは接続を通さないから、先に中から外へ家のPS5も認証サーバーに接続しておく必要があるはず
NTTのマジックコネクトみたいなインターネットVPNと同じタイプならね
先週の日曜日にノジマ行ったら買えたよ
増産したのは確かっぽい
ただ、数台の入荷っぽいのですぐに売り切れちゃうみたいね
どこでもオンラインになれるけどなw
またぶーちゃんが見当違いな話してる・・・
Swtichならそもそも携帯モードのときオフラインでもゲームできるでしょ
今回のニンダイで発表された”PS5タイトル”はこんなもんか
そういう意味で、適正在庫数に近くなる様に、意図的に生産数を絞っているのかもしれない
……とは言え、外部接続でもハードルがかなり高い様ではあるな
あと最小ボリュームもっと下げて
Ps Portal 200W (APEX)
Nintendo Switch 6W
マジか?!携帯機の分際で200Wも出すのかよすげーな
公共のWi-Fiでまともに動けばいいねww
本体連動なんだから当たり前だろw
>200W
買えないことを揶揄してるなら分かるけど、そんなデマ書いて大丈夫かい?
PSがリリースされて以来、任天堂が一度もソニーに勝ってた時期がないからだろうな
近付かれたことすらないんじゃない?
家のアップロードが雑魚だとそうなるだろうな
Wi-Fiを勘違いしすぎてんなぁ
FHD60fpsの動画なんて誰でも観てると思うけど?
え?もしかしてリモプを理解してないの?
30以上なら喜べたのかアレ
さらに何歳以上だと喜べなくなるの?全く面白そうなの無かったけど
認証方法が特殊なのあるだろ?あれだよ
たぶんお前みたいな貧乏人には想像できてないと思うよ
まず使える施設には行かないだろうから
ゴキの文章を切り貼りした豚のコメントって感じだな
全角混ぜてくる時点でバレバレだよ
PS5互換の携帯機なんて値段に関わらず作れねえよ
バカなのか?
92が65歳なんですっていうならまぁ分からんでもないけどな
いや分からんけど
家のネットワークを見直すべき
どんなゴミネットワーク組んでるのか知らんけど
そんなのは元々やれてる
特殊な認証形態のこうきょうWiFiの話だぞコレ
そんなのでオンラインやった気になってるから周りに迷惑かけてることにも気付かないんだよ
Switchをぶん投げた理由の一つだよ
オンライン民度の低さ
無いとっていうわざわざ設定した環境下でしか批判できないんだな
普通にある環境ならSwitchみたいなゴミの居場所がないもんな
買え買え!!!
28だけど○決定したいぞ
専用のイヤホン買えば?ダメなの?
スマートフォンのテザリングを経由したり別のデバイスを経由してないとできなかったから
PSポータルから直接公衆無線LANを利用できてたわけじゃないぞ
いや、多分今回もスマホ経由じゃないかな
俺もそれを期待しながら読んでたが、ただQRコードの読み込みにはモバイルや他デバイスが必要だから、認証だけモバイルが必要な状況なのかどうか読むほどにわからなくなる
恐らくだけど、元々宅内用だからかただのTCPIPは前からできてるけどSSLクライアントのような暗号化通信のハンドシェイクが今はできないんじゃないかと
どんだけ少ないんだよ
娘にリビング占領されてPS5できないんや
はよ増産してくれまじで
なんか面倒くさいな・・・PSポータルにブラウザ積んでないからなのか
リモプ経由だと動画サイト観れないと聞いたがブラウザ積んでればそれも回避出来たんじゃねーの?
せっかく作ったなら少しはタブレット程度のことが出来るようにするべきだったんじゃないのかね