• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






上司(ヒョロガリ)が太りてぇと嘆くので、
みんなで「1日1ポテチで余裕で太る」「冷凍チャーハンはガチ」
「マックでサイドをサラダにするのをやめろ」
などの叡智をかき集め、素直に実践した上司が今入院してる
「俺にはデブの才能がない」ってまた嘆いてた




いやな、マジ話、太れるってのは才能なんだよ冗談抜いて。

ヒョロガリは太れんから「簡単に」成人病になるんだわ。

デブに成人病が多いのは単純にキャパのデカさにあぐらをかいて
無尽蔵に飲み食いした結果。
というわけで太めの諸君は幸せを噛み締めて飲んで食え。
痩せは負けだ。






  


この記事への反応


   
筋トレもそれ
ヒョロガリは無理したらダメ


100kg越えが多い家系なんですが、誰も成人病になりません。
心臓病も脳卒中も1人もいない。
血圧はむしろ低い。健康な肥満


俺には天才レベルの才能があったのか…
  
脂肪は富の象徴とはよく言ったもんで。😎😒

ほんとにこれで、ずっと太ってる奴は意外と健康。
急に太ったデブ素人が成人病になる。
そもそも歴戦のデブは何十年もかけて身体をチューニングして生きてる。
素人が真似して生きて帰れる世界じゃないんだよ、デブの世界は。
デブを舐めるな。


実は、太るためにはインスリンが必要なのだ。
従って、太り続けてるうちはまだインスリンが効いていて、
摂取した糖分を頑張って脂肪に変換している。
本当にインスリンが出なくなると、痩せてくる。
脂肪に変換できない糖分が全部血液に流れ、
あまりの濃さに腎臓は回収を放棄し、糖尿として排出される


太ってる人は脂肪細胞が多いから
余剰分をそっちに貯めておけるが、
痩せてる人は脂肪細胞が少ないから
余剰分はダイレクトに血管や臓器に行って死って聞いたことある



脂肪ってのは緊急時の栄養だし
物理的にも内蔵ガードしてくれるからね
脂肪がつかない人はつまり…
まぁ、ありすぎてもなさすぎても厄介ってことやね





B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6VBS1HC
岩明均(著)(2024-06-21T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(270件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:03▼返信
うゆ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:04▼返信
ガリで食っても太らないとか
ガンか糖尿病かも
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:04▼返信
飢饉になって最初に死ぬのはヒョガリ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:04▼返信
週一でもいいからラーメン屋行って酒飲みまくれば腹に肉が付いてくるよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:05▼返信
ヒョロガリ男ってデブ専多いのかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:05▼返信
任天堂とか好きそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:05▼返信
いや食い方悪いだけだろ
デブなめんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:05▼返信
その割に医者はデブを親の敵とかA級戦犯のごとく叩くやん
ガリには死ねと申すか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:05▼返信
食っても太らないって才能というか逆に別の病気なんじゃないの
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:06▼返信
デブの正当化はアカン
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:07▼返信
いや太ってると石ができたり高血圧になるじゃん
太りやすい太りにくいの体質はあるけど痩せてる方がマシだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:07▼返信
デブの時代来てて草w
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:08▼返信
・100kg越えが多い家系なんですが、誰も成人病になりません。
心臓病も脳卒中も1人もいない。
血圧はむしろ低い。健康な肥満

健康な肥満なんかいねーよ。こういうやつがある日突然ぽっくり逝く
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:08▼返信
早死するイメージ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:08▼返信
いくら食ってもって言うやつはたいして食ってない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:08▼返信
太れないヒョロガリと違ってデブは伸び代があるからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:08▼返信
ろくに食べないから太らないだけっしょ
食べてると自認してても普通の人から見たらほんとに全然食べてないだけだし


ほんとにデブと同じくらい食べても太らないなら、それは最初から内蔵の疾患がある病人でしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:09▼返信
冷静に考えてみろ
デブに「食わなきゃ痩せる」って言ってそれが実践できるか?逆もまた然りだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:09▼返信
ウェイトゲインのプロテインでも飲んでれば健康害さず太るだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:09▼返信
>>1
デブ過ぎるのは勿論アウトだけど
ガリすぎるのはもっとアウトだからな

わかりやすいのは病気なったら痩せるってこと
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:10▼返信
BMIで言うと肥満の一歩手前くらい、重めの体重のほうが長生きするという統計結果がでている
BMIの言う標準体重って一部病気に対する指標なだけだしね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:10▼返信
>>7
拒食症とか色々なパターンあるけど
太れないのはどこか悪い
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:10▼返信
肥満度別の平均余命調査

▲男女共に、「太り過ぎ」「普通」「肥満」「やせ」の順で平均余命が長い。「やせ」が短命な要因として、細胞の機能低下による血管壁の破壊や、栄養不足による抵抗力の低下などが挙げられている
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:11▼返信
食っても太れないってのは動物として致命的な欠陥ですからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:11▼返信
バカにはされるけどぽっちゃりくらいがながいきできるのはマジ
デカ人間は内臓に負担かかりやすいからか短命な人が多い

デカ女ブームとか言ってる場合じゃねえよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:12▼返信
20歳頃までは太らないと思ってたけど酒と運動不足で30歳までに100kgくらいまでいった
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:12▼返信
筋トレとかダイエットもそうだけどやりすぎると寿命縮めるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:13▼返信
ガリが無理に太ろうとドカ食いするとあっという間に糖尿病になるしな
おれは生まれつき筋肉量が多くて少食にしても太るからとてつもなく吸収率がいいんだと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:13▼返信
急激に太ろうとするから病気になるんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:13▼返信
これは本当に食べても太らない人は太らない
体質なんだろう
自分もとあるきっかけで太るようになったけど、それまではいくら食べても全く太らなかった
今じゃちょっと食べたらすぐ太るから太るってこういうことかと理解したよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:14▼返信
白ご飯でもチャーハンでも3合毎日食ったら嫌でも太れる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:14▼返信
体型三角形よりガリの方が見た目いいじゃん甘えるなよ
あと太れないという奴は1日12000kcal摂取しろと言っている
たかだか3000kcal程度で食ったとか言ってるから太れない
胃にそんなに入らないとかいうのはミキサーかけて液状にして詰めこめ甘えるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:14▼返信
「栄養を吸収できない」ってことだよ
例えば腸をまるまる摘出したらいくら食っても太ることはない

腸が栄養を吸収できない(腸の働きが悪いか糖尿)
吸収できても片っ端から使い切る(ガンか甲状腺の異常)

だいたいこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:15▼返信
ああ、なるほど。
最初からAmazonの商品買わせる目的でこういう創作をしたわけね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:15▼返信
太らないのは脂肪細胞が無いからだよ
半年間摂取カロリー+の生活続けてれば太り始める

太りやすい人は 子供の頃の食生活の影響。子供時代太ってた時期がある人は 大人になって痩せても太りやすい
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:16▼返信
>ヒョロガリは太れんから「簡単に」成人病になるんだわ。デブに成人病が多いのは

日本語変じゃない?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:16▼返信
太れないのは、摂取エネルギーが消費エネルギーを下回ってるだけ
デブが痩せたい時は食事に気を付けるだけで勝手にゴリゴリ痩せる
運動1割食事9割が肥満の原因というのは基本中の基本。

逆に言えば、摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ってれば嫌でも太る。才能の問題じゃない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:16▼返信
大食いとかでも痩せてる奴は大半病気だもんな
まあ吐いてる人とかもいるだろうけど 痩せてると冬場体調崩し易いし
脂肪無いから本当に長生きは出来ないなって思う。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:17▼返信
デブのマグカップは持ちにくそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:17▼返信
脂肪で太ってどうする
筋肉で増量するんやで
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:17▼返信
夕飯の後に時間おいてパン食べると太れるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:18▼返信
内臓が弱いんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:18▼返信
歳を取ると褐色脂肪細胞っていうのが減るから太る、この細胞は片っ端からエネルギーを消費するので食っても太らない
(ものを食べたら汗をかく人間はこれが多い)
あと、太るのは簡単に言えばインスリンが出ているから
インスリンは糖を脂肪に変換させる役割も持つので
だから糖質制限が体重減には有効で、インスリンが出ないならいくら油たっぷり料理を食っても太らないんだよね
それを利用するのがケトジェニックダイエット
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:18▼返信
甲状腺の病気じゃないの?
1日の消費カロリーが1万とかでしょ
そりゃいくら食ったって痩せるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:18▼返信
ヒョロガリだから筋肉付けよう←わかる
ヒョロガリだから太ろう←わからない

何で不摂生な方を羨ましいと思うんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:18▼返信
どんだけ食っても脂肪が付かないから筋肉も付かないんだよ
別にデブになりたいわけではなくて最低限サマになる筋肉付けたくて
学生時代アホほど食ってジムにも通って筋トレしたが何も変わらんかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:19▼返信
恰幅良くなりたいのに食っても食っても太らないんだよ(泣)
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:19▼返信
>>32
全然見た目よく無いと思うけど芸人にも高身長でガリガリいたけど
バランス悪いし顔大きい人とかもガリだとキモい。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:19▼返信
177cm53kgだけど俺はすぐ太れるわ量もけっこう食えるし
もともと86kgあったけど頑張ってヒョロガリになって1年弱維持してる
健康そのものだわ、体力も太ってた時より全然ある
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:20▼返信
筋トレすりゃいいだけだろヒョロガリ
デブの道を甘えんなガキ

ウェイトゲイン飲んで高負荷ウェイトトレーニングしてみろや雑魚
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:20▼返信
>>37
そんな単純じゃないよ
摂取カロリーのがいくら多くても消化に問題があるのかわからんが、太らない人は本当に太らない

52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:20▼返信
筋肉をつけるのは、太れるやつしかできないこと

なぜなら筋肉の発達には栄養が必要だから

ただ単に筋トレやればいいんじゃなくて、栄養を使って大きくなっていくので

吸収が悪いやつは筋トレやっても意味がないし筋を痛めたり骨が割れたりする
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:20▼返信
糖尿病って海外だと痩せてる人に多いとは聞くな
日本のイメージは多分漢字が良くないんだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:20▼返信
自分も30歳ぐらいまでは、体重50㎏以下で頬もコケてて太れない太りたいって言ってたよ
そこから食生活変わってないのに、5年で一気に20㎏増量したわけですが
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:20▼返信
>>49
死ぬ前の力石徹やん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:20▼返信
>>45
まず脂肪ないと筋肉つかんと思うけど。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:20▼返信
平均体重よりプラス5ぐらいが脂肪の蓄えがある分強いんやで😁
血液検査さえA判定を勝ち取ってれば他が引っかかっても多少問題ない
どうせ病気になったら人間やせてくし
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:20▼返信
>>37
そう単純ではないって話をしてんだわ
日本人はアメリカ人みたいな太り方ができないの
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:21▼返信
>>50
無駄だぞ
太れないやつは筋肉もつきにくい
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:21▼返信
プロテインの人工タンパク質で太っても体に悪いから
プロテイン使うなら筋トレもな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:21▼返信
一定以上太るのは才能もあるけど
バカみたいなガリは ただバカだからガリなのであって才能云々ではない
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:22▼返信
>>46
両親ともに痩せてる?
そういう人はいくら食べても太りにくいって医者が言ってた
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:22▼返信
ほら青バッジだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:22▼返信
>>51
消化に問題=それも含めての消費カロリーだよ
病にかかってるどうこうはもはや才能じゃなくて、普通の健康状態の人ですらないっていう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:22▼返信
デブれるポテンシャルがあるが標準体型に抑えてるのが普通だからな
別にデブが普通の人より優れてるわけじゃないぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:23▼返信
だからアメリカなんかはインスリン多めの体質で肥満が多いんだよな
ガリは肥満こそならんけど糖尿と言う肥満の100倍恐ろしい病気に即なる
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:23▼返信
だから太れないのはインスリンの問題だって
痩せた人間に糖尿病が多いって話も、全く持ってその問題でしょ?
要は食い過ぎてインスリンコントロールをぶっ壊すか、最初から壊れ気味か、という違い
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:23▼返信
>>58
日本人に無理なら、この世に相撲取りなんておらん
アメリカ人の文化として摂取カロリーが異常なだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:25▼返信
なんで入院したか、とか重要な部分を省くな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:26▼返信
デブは1日にしてならず
健康的に食事量を増やしていくしかまともに大きくなれることはない
消化不良しやすいものの食いすぎとは別の話
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:26▼返信
太れるのは才能なのか
良かったね二シくん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:26▼返信
だから滅びた
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:26▼返信
※69
だって嘘だし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:29▼返信
そもそも太る必要がないよね
何がしたいの?アホ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:29▼返信
チューニングミスってるからデブなんだろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:29▼返信
最近は体質も才能というのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:30▼返信
100cm185kgワイ 高みの見物
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:30▼返信
そうなんだよネ、太れるのって才能なのよ
自分は181cm60kgだけど、ちょっとでも食べる量が多かったりバランス悪かったりするとすぐに下痢やら便秘やらになっちゃうから
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:31▼返信
>>64
いや病じゃないだろ
書いてる人もいるがインスリンの分泌量とか消化の効率が良いか悪いかも重要だし、どれだけ食べようが太らない人は太らないのは色んな原因があるからだ
消化不良を消費カロリーに換算するのは良いがだからといって更にたくさん食べれば太るってわけでもない

80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:31▼返信
食ってる以上に動いてるんじゃなの
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:32▼返信
ちょい太が一番寿命長いらしいからな
とはいえ許容範囲はせいぜいBMI+10くらいまでだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:32▼返信
いわゆる太れない体質ってのは存在するからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:32▼返信
どんなに食っても大きくなれないヒョロガリの会社の先輩も
筋トレをはじめてずっと継続して5年くらいでやっと10kg増量したよ
ガリは時間かけて改造していくしかない
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:33▼返信
痩せたいけど「腹減ったら飯を食う」という生物的欲求を普通にこなしているだけで体重100kg超えてる俺からすれば、こういう人間の心境が理解できない…
 
・お腹が空いたのでご飯を食べる。4時間ごとにお腹が空くので1日4食は食べる。
・普通盛りじゃ足りないので大盛りを食べるけど、それでも足りない時はおかわりをする
・メニューも好きなものを食べる。ラーメン焼肉唐揚げは神
 
ただこれだけでいいのにね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:33▼返信
>>74
ヒョロガリがコンプレックスなんだろ
人それぞれ考え方がある
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:33▼返信
ガリガリを標準体型だと思ってる2次元オタクやアイドルオタク
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:34▼返信
ヒョロガリの友達が温泉には入れないって嘆いてたわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:34▼返信
太れる→インスリンを大量に分泌する余力がある。
太れない→インスリンを分泌する余力が少ない→太ろうとするとすぐ糖尿病になる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:35▼返信
食ってるけど太らない
食えないから太れない

ガリでもこの2つは違いは大きい
血糖値の上がり方や胃腸が違うと言って良くて、努力でなったり止めたりするのは結構大変
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:35▼返信
3ケタ超えからすると普通に羨ましい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:36▼返信
脂肪が付きやすい=筋肉も付きやすいからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:36▼返信
178cm80kgだけど着痩せするから服着てるとガリガリに見られる
腕まくりすると太さに驚かれる
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:36▼返信
>>84
そんだけ食べても太らない人は太らんよ
不思議よな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:37▼返信
食べたら太るって、出るのは腹だけだぞ

筋トレしなきゃ永久に逆三角形にならねぇぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:39▼返信
食欲がやたらとある人はとりあえず水をしっかり飲むとか散歩をするとかよく噛むとかよく寝るとか生活習慣治すだけでかなり収まるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:39▼返信
俺は1日ご飯1合しか食べないのに100キロ前後維持してるわ 我ながら意味不明
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:40▼返信
痩せるってのは胃をカットするとかで技術的に出来るけど太るってのは無理よなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:40▼返信
デブがどんな言い訳してもデブだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:41▼返信
シンプルに肥満で100キロ超えられるのはマジで才能だからな
日本人だと高確率でその前に体壊す
逆にせっかくの肉体的才能を無駄にしてるとも言える
筋肉つけるのにもすごい有利な体なのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:42▼返信
デブが才能てwwww
痩せろでぶwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:42▼返信
>>96
身長が高くて骨格が良いわけじゃないなら消化が良いんだろうな
ちょっと食いすぎるだけで激太りしそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:42▼返信
何でも即吸収する体質だから大変だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:43▼返信
>>13
デブの爺さん婆さんて見ないよな
居ても小太りくらい
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:43▼返信
面白いことにデブで煽ってる奴はだいたいデブ
つまり同族嫌悪ってやつ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:43▼返信
※101身長は180オーバーや
腹周り邪魔だしこの時期から汗も酷くなるから痩せたい
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:44▼返信
脂肪は蓄えなんだよな
あんまり蓄えを抱えてると日常生活不便だろうけど腹筋とかもホントは見えないほうがいいのかもな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:45▼返信
浜亮太みたいに200キロ近くあっても健康診断で問題ない奴もいる
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:45▼返信
活殺脂肪細胞がどうのこうの
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:46▼返信
デブ菌が腸内にいないんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:46▼返信
なんで肉体的才能があるのに結局肥満が原因で体壊すかって
単純に年齢的なキャパをオーバーするからや
若い頃150キロまで平気でも
40過ぎて同じなんてことはあるわけないからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:46▼返信
1週間2週間で見た目変わるくらい太る才能ある奴いるよな
こちとら高校時代から体重変わらんぜ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:47▼返信
ギャル曽根は毎週あんだけ食ってよく体壊さないよね
まあ後で吐いてるかカットしてるんだろうけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:47▼返信
俺は糞デブだがデブぐらいには痩せれたから
ガリより自由度は高いのかも知れんな
まぁ速もどったけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:47▼返信
>>99
筋トレが身体に1番負担かけるからな
やりすぎると短命になるぞ
元々の体を無理やり変化させようとすること自体が1番危険
筋肉質はかっこいいイケメンみたいな空気だけど
格闘家の多くが短命で無くなるのはそういうこと
特に若い頃筋肉をつけて歳をとってから落ちるのが一番危険
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:47▼返信
筋トレには辛い体質
デブはちゃんとやれば結果はついてくるけどヒョロガリはまずは体重増やさないと話にならん
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:48▼返信
鉄拳のボブ強いしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:48▼返信
アメリカでは珍しくもない巨デブ
カートで移動してるようなやつ
あれ日本人ではまず到達不能なステージだからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:48▼返信
普通の食生活で100キロ超えてるデブは才能だろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:48▼返信
胃下垂だと分かってからすべてを諦めた
食事は舌を楽しませるための行為と割り切って生きることにした
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:49▼返信
>>93
病院行けとしか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:49▼返信
才能ってのはそれが何か役に立って羨望されるような何かに使うもんだろ
結果的に望まないけどデブになっている事を才能とは言わない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:50▼返信
>>119
胃下垂なら筋トレすれば太れるぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:50▼返信
ダイエットに筋トレ押してるやついるけど
冗談抜きに長生きしたければやめといた方がいい
やるならウォーキングとか軽い体操程度
特に長身の奴は元々内臓に負担がかかってるのにそれ以上の事をするとすぐ身体壊すぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:51▼返信
美味しいと感じるものを満足ゆくまで食べてればいずれ望みは叶うと思う
その上長さんはごはんを美味しいと感じてるのだろうか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:52▼返信
>>119
胃下垂って言って実は違って病気がわかることがあるから健康診断とかちゃんと行けよ
自分で決めつけるのが一番危険
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:53▼返信
先週金曜朝の体重が71.6kgで日曜朝の体重が74.7kg
休日部屋でゴロゴロして飲み食いしただけで3kg太った
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:53▼返信
太り方でも全体的にむちむちするタイプと腹からドンとくるタイプって何が違うの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:55▼返信
太れないタイプはあくまで太れないだけであって不摂生続けてると普通に生活習慣病になるからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:55▼返信
※93
マジかその体俺にくれよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 13:59▼返信
戦場に行ってないのだが最近膝に矢を食らってしまってなぁ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:00▼返信
>>56
未だにその似非科学信じてる奴おるんやな
だったらボクサーやボディビルダーはデブばかりになるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:00▼返信
デブが才能なわけねーだろ、バカか
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:02▼返信
寿命について語るなら個人の感想ではなく
ちゃんと統計データからおこさないとね
またデブが甘えるぞ、夏になって臭い奴が増えたら嫌やろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:02▼返信
>>123
なんつーかお前めちゃくちゃ頭悪いだろ
筋トレ=ボディビルダー目指した過酷なトレーニング とちゃうぞ
今は老人だって普通に適度な筋トレしてるっつーの
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:04▼返信
>>120
病気じゃないんだぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:04▼返信
簡単に言うと消化吸収能力の差だからな
漢方の消化薬で多少は改善される可能性ある
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:04▼返信
なんか細胞の数で決まるんだっけ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:04▼返信
>>129
でもヒョロガリだぞ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:05▼返信
「30過ぎたら揚げ物がダメになる」と聞いていたので恐々としていたのに
50になっても唐揚げ大好きなのはどういうことだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:05▼返信
これからの季節、デブが増えるような発言やめてくれ
いや、冬もまわりにデブがいたら嫌だけども。臭くて吐き気がする
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:06▼返信
朝→59kg
帰宅→58kg
61kgになると大体便秘で低血圧状態
57kgになると過労状態

体重増減しただけでツライわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:06▼返信
>>56
筋肉を付けるには脂質の摂取が必要なだけで太る必要はないぞ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:06▼返信
>>105
180後半とかなら90ぐらいまでは普通とは思うけど、100超えるなら消化が良いんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:07▼返信
デブが食い過ぎで異常なだけw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:07▼返信
>>139
唐揚げは別腹
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:08▼返信
>>139
あと「カルビなんて食えない」とかな
50過ぎても揚げ物もカルビも全然食えるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:10▼返信
太れるのは性格と遺伝
ヒョロガリは遺伝
才能は要らない
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:10▼返信
100kgで健康診断Aならマジで才能だと思うわ
ワイは3桁目前で糖尿病になった
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:10▼返信
それは何か別の病気じゃないの
普通の人はビール飲むだけで(腹回り)太るよね
止めるとするすると痩せる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:10▼返信
このスレで発狂してる奴
170以下のホビットもといゴブリンが多そう
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:11▼返信
デブは不健康とはいうけどその食生活に耐えれるだけ頑丈な肉体ではあるんだよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:12▼返信
>>59
付きにくいのと付かないとは別です
筋トレすれば代謝は上がるのでデブよりよっぽど健康になります
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:13▼返信
デブは怠慢だよ 自分の欲に常に負けてんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:13▼返信
たばことか吸ってんだろw辞めたらすぐ太るよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:13▼返信
自分の場合は単純に食う米の量増やしたら体重も増えてきた。

逆に元のポストに書いてあるような、油ものを摂取しまくる系はひたすらお腹壊すだけで効果は一切なかった。

プロテインも同じく意味なかった。胃腸が弱いんだろうな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:13▼返信
>>67
少食で痩せてる人間ほど若年性の糖尿病になりやすいって研究結果出てるのにな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:14▼返信
太らなくて良くね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:14▼返信
1日の食事のどこかにカツ丼を入れれば100%太るよ
才能とかじゃない。算数の話。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:14▼返信
>>78
それ量の問題じゃなくて食事の質や代謝の問題だぞ
健康的な食事でしっかり運動してればそんな事にはならん
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:15▼返信
※157
と思うじゃん?
特に老人は痩せてるとすぐ逝くからなんとかして太らせようとしてて
今スーパーでプロテイン売ってるのはそのため
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:16▼返信
同じ様に「俺太れねぇんだわーほんとによー」
って言ってる奴に「食って寝りゃ太るよ」って言ったら
「なんで太らねぇといけねぇんだよ!」ってキレられた
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:16▼返信
>>91
ダウト
デブは筋肉を付けるのに必要な脂肪分が豊富ってだけで筋肉が付きやすい体質と言う訳ではない
効率的に栄養摂取してればガリの方がデブより筋肉付くケースもあるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:18▼返信
癌だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:19▼返信
やっぱガタイいい男はかっこいいよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:20▼返信
何言ってっか意味不明なんだがそもそも痩せてるからなる成人病ってなに?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:21▼返信
>>8
デブは気をつければ健康になれるけどガリはどうしようもないからな
怒られているうちが華というわけや
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:21▼返信
>>164
一時のカッコ良さをとって短命に生きるか
そこそこの身体をキープして長く生きるか

君ならどっち?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:21▼返信
>>164
モミモミ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:22▼返信
>>161
そいつ頭オカだから縁切った方がいいよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:22▼返信
痩せすぎて筋肉無くて脂肪ないと
風邪やらで2,3日寝込んだら起き上がれなくなるぞ
筋肉も脂肪もそういう時のためにある程度は貯金しとかんと
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:22▼返信
>>160
だいたいそのプロティンが元になっていくけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:22▼返信
>>119
胃下垂は単に筋肉不足なだけだから体質とは別
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:23▼返信
>>150
誰も発狂してなくて草
幻覚見てるから病院行け
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:23▼返信
>>123
ウォーキングも軽い体操も筋トレの範疇やろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:25▼返信
>>167
別に長生きしたくないから前者で
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:26▼返信
ウチは痩せ型の糖尿病家系だから気をつけているつもりだが…。
今度の健診、A1Cどうかなぁ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:27▼返信
嘘つくなクズ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:34▼返信
梅雨はデブが臭くてかなわん
いや、夏のほうがくさいか。でも秋も臭いしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:35▼返信
>>170
それ以前に風邪を引きやすくなる
体脂肪率の低いスポーツ選手とかは特に
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:36▼返信
太れない原因は
①量を食べても栄養を吸収する管が少ないなどの体質 ⓶腸内細菌が痩せ菌が多い
③代謝が良すぎてすぐに体温熱で消耗してしまう
④栄養を吸収する腸管寄生蠕虫(ぜんちゅう)など寄生虫などが居る
⑤癌など栄養を奪って吸収する病気を持っている ⑥その他原因 って事で
太れないって栄養を貯蓄できないって事と脂肪無ければエネルギー取る為に筋肉を破壊するようになるから生物的には生き残れないからあんまり良くないんだよな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:38▼返信
釈迦もめっちゃ食ったり筋トレしてたのに全く太らなくてあの板みたいな体だからな
生まれつきのヒョロガリは生命力的に不安多そうだしそれはそれで大変そうやな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:39▼返信
腸内のビフィズス菌量が多いと太りにくい
ギャル曽根とか常人の何倍もある
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:41▼返信
ヒョロガリは生物として弱い
ちなみにデブを擁護してるわけじゃないぞ
デブは臭くて邪魔だから死んでほしいと思ってる
ガリもデブも筋トレしろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:41▼返信
今日は天候が回復してファッキンホットだから日中に出歩くと熱中症の危険がある
デブには辛い季節よ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:43▼返信
デブのほうが簡単に病気になって死ぬぞ
ヒョロガリは少しマシ程度
筋肉質な奴が一番いい
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:44▼返信
>>185
全部嘘で草
何が目的なんだよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:45▼返信
※4
そこで肉に変換できず内臓にダメージ負うのがガリなんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:45▼返信
太れないヒョロガリは筋トレしても無意味だから悲しい
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:46▼返信
筋トレ推奨してる奴まじでやめろよ
運動することと筋トレすることは違うからな
無知な奴が信じて体壊すだろ
進めるなら運動すすめろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:47▼返信
>>114
格闘家が短命なのは怪我や脳への損傷が大きいからであって筋トレが原因じゃないぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:47▼返信
食って太らない人って糖尿になりやすいんだっけ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:53▼返信
まじガリってマッチョに憧れて鍛えようとするんだけど全然筋肉付かなくて草しか生えない
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:53▼返信
>>1
膵臓が強いほど蓄えられる
つまりデブほど糖尿病の耐性が有り、食っても太らない奴は膵臓が弱い
糖尿病は名前から軽く思われがちだが、本当は血管ズタズタ病
処理できる糖分は脂肪になるが、処理できない糖分は血管を破壊していく
糖尿病になると頻尿や喉の乾き以外にも、血管破壊からの難聴や飛蚊症からの網膜剥離に繋がっていく
太れない奴は食うと簡単にこの症状出てくるから注意な
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:55▼返信
>>50
はい!デブ先生!10年続けましたが何も変わらなかったので止めました!その間健康診断などでも特に異常は検出されませんでした!
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:57▼返信
デブはデブ
見苦しいから嫌いなのは変わらん
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:58▼返信
痩せてる奴はガンなどの大病になったら体力無いからすぐ死ぬよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 14:59▼返信
>>120
病院ったけどなんも無かったし、健康診断などでもなんも異常なところ見つからないわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:01▼返信
なにそのマグカップほしい・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:01▼返信
外胚葉ってやつか
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:04▼返信
フォアグラを作るみたいに流動食ぶっ込んだら太れるんじゃね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:05▼返信
若い頃それだったけど中年になったら腹の皮下脂肪だけ付くようになった
でも他の部位は細い
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:06▼返信
>>178
俺は通年臭いぞ
温暖化の影響だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:09▼返信
デブの才能なんかいらんやろ
俺もニートやボッチの才能はいらんかったわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:09▼返信
デヴでも不健康なヤツはアカンな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:11▼返信
でもデブって怠惰の象徴だよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:13▼返信
大食いよりも
0時過ぎてから夜食取る習慣やったら太りそうなもんだけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:14▼返信
まーたデブが都合のいいこと言ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:14▼返信
還暦の時点で162cmの身長で80kgオーバーあったうちのじいちゃんが、80過ぎた今52kg
デブってる間は健康な証拠なんよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:19▼返信
食ったものを栄養に回さずに出すだけってそれもう生物として欠陥だから
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:25▼返信
まあ普通に生活してる分には太れなくて困る事もそうそうないだろう
スポーツなんかだと最低体重が決まってるものもあって太れない苦労もあるようだが
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:25▼返信
>>207
別に都合よくなくね?
不摂生の結果デブるか体壊すかの違いだけで、そもそも不摂生がダメだし
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:26▼返信
>>209
食っても食っても痩せるならやばいけど
平行線なら必要な分だけ吸収してるから悪くない気がするけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:28▼返信
コメント見ると日本の肥満率が上がってることがわかる
デブは自分に甘く正当化しようとしていて、外見内面共に見苦しいな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:29▼返信
太るのは才能w

アホちゃうかデブ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:31▼返信
まあそんな体格がいいわけでもなく100キロやら150キロやら
超えるだけの体作れるのはそれなりに才能だとも思う
一般的なデブはただのデブや
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:31▼返信
太らない体質じゃなくて食えない体質なんだろ
誰でも食べたら食べただけ体重は増える
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:32▼返信
太るというか体をデカくできる才能
脂肪がつきにくければ筋肉もつきにくい
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:36▼返信
胃腸が弱いから凄いわかる。食べ過ぎると腹壊して下痢になり、更に痩せる
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:46▼返信
太らない奴は脂肪に変換できないから、血中に残ってコレステロールが爆上がりするからな。不健康まっしぐらよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:46▼返信
>>216
消化吸収には個人差あるから
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:48▼返信
癌を疑ったほうがいいよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 15:57▼返信
痩せたいカショオ持ちの俺に失礼
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 16:08▼返信
若いうちは代謝が活発だから食っても太らないのは普通だが、
中年で爆食いしても太らない奴は糖尿病か癌の可能性が高い
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 16:15▼返信
おもしろマグカップに出会えたから今日のクソ松記事は許してやるよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 16:15▼返信
デブの欠点は腰への荷重だぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 16:22▼返信
食っても太らない言ってるやつはそもそも食ってないからな ようはバカなんよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 16:28▼返信
言い訳すんなデブ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 16:29▼返信
>>225
いーや膝だね
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 16:42▼返信
自分も、ガリで糖尿の恐れがあって切ない
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 16:44▼返信
才能じゃなく体質でしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 16:45▼返信
デブの言い訳でワロタ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 17:02▼返信
ほんとに悩んでるのに自逆風自慢とか言われるもんな
ベストな体型で増えないなら自慢だけどガリで自慢も糞もねーわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 17:03▼返信
本当に内臓が弱いならやめた方がええな
それ以外の食っても太らないは甘え。
太ることほど簡単な事はない。
「朝早く起きる」とか「出勤する」、もはや「夜風呂に入る」なんかよりも、太る事は簡単
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 17:09▼返信
子どもの時に水泳やれ、やらせろ
これで大抵どうにかなる
食わせすぎてデブになるか食わせないでガリになるかは
方針次第
太ももがある程度発育してれば安心できる
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 17:12▼返信
なんで入院したのかわからんから、太るだの才能だの言われてもよくわからん
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 17:18▼返信
不摂生しまくって160cm70kgで糖尿病になったわ。
正直どうやったら死なずに100kgとか行くのか不思議。
体質によっては一定以上太る前に病気になるんだろな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 17:23▼返信
>>236
ちなみに、体脂肪率はほぼ標準だけど、内臓脂肪が激高。
太るやつは体質的に皮下脂肪に回るんだろうなぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 17:23▼返信
デブだろうがガリだろうが不摂生やめろ
わけわからん素人の甘言に流されて俺は大丈夫とか逆に俺はやばいんだ素人さんに従わなきゃとかやるのもやめろ
特にブルーバッジで広告貼り付けてくるようなやつは絶対信用するな
健康診断受けて問題な部分に対処しろ

おわり
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 17:38▼返信
※1 経済民主党 デブとブスは高望みするな!でおなじみの党首、坂下耕介(ただフリ)です!
   経済政策で氷河期の無職、フリーターを救います! 少子化問題にメスを入れます!
     自民党のいない世界を目指そう!
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 17:44▼返信
メガネデブロリコドおじさんになる
ゴキステ買えばいい
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 17:51▼返信
デブホビきもいんだよ死ね
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 18:05▼返信
ハードゲイナー は手首で分かるのは本当ですか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 18:17▼返信
太れるのは胃腸が栄養吸収できる優良体だと本当に思う
ヒョロガリは食べ過ぎれば胃腸を壊し筋トレですぐ関節痛める
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 18:31▼返信
デブは邪魔だから公共交通機関を使うな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 18:47▼返信
※1
臭くて汚いデブなんか舐めたくない定期
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 18:53▼返信
俺はガリの才能が無いわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:03▼返信
筋トレも多少やってるせいか52キロ以上太ったことないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:26▼返信
※194 単純に負荷が足りないだけだよwww ハードゲイナーでも筋力は増えるし、なんなら全身トレの翌日は+1キロ位増えるはずだぞ?(これは水分だけど) マジで増量したいなら餅がお勧めなんだけど、何喰ってた?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:35▼返信
中年過ぎてもそんなファンタジー抜かしていられるなら才能ある
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:04▼返信
そんな太りたかったら食べるラ-油飲め
単純にカロリー足りてねえ
それでも太れないなら病気
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:12▼返信
>・100kg越えが多い家系なんですが、誰も成人病になりません。
心臓病も脳卒中も1人もいない。
血圧はむしろ低い。健康な肥満

↑こういう慢心してる奴がある日突然、ポックリ逝ってしまうんやで
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:16▼返信
>>251
家系って言ってるやん
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:16▼返信
内臓弱いから食えないわ
中年なったけど体脂肪率11%ぐらいだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:20▼返信
ワイの後輩、コンビニ飯で休職になってド田舎工場に左遷されてたわ。しかも免許、車持っていないから積んでる。電車はあるけど田舎だから都会みたいに直ぐに来る訳無いし利用者数少ないから5駅で600円くらい取る。
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:29▼返信
血液検査のコレステロール値が若干高い人ほど、長生きしたりするんだよなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:38▼返信
このスレの体脂肪率めっちゃ高そう
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:43▼返信
糖尿病が何らかのキャパオーバーだと考えると、ヒョロガリは許容量が少ないのでデブ並みに食うと一気にレッドゾーン突破するってことか
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:23▼返信
デブの方が流石に体に悪いが?
ずっと内臓に負荷かかったんだからな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:24▼返信
デブでも100パーセント皮下脂肪にいくタイプなら太る才能あるけど内臓脂肪ついてるなら才能ないぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:36▼返信
ピザ一人でLサイズ食べたりするが代謝が良いから太れない
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:54▼返信
体格がものをいう
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:26▼返信
食って太らん奴は病気だよな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:45▼返信
痩せの糖尿病ってそういう事か
咳で肋骨骨折する奴いたわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:27▼返信
睡眠欲より食欲を優先する奴は太るらしいよ、逆だと痩せる
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:00▼返信
一日4食〜5食にして体重増やしてる。
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:11▼返信
※117
歩けないレベルの肥満は中国にいっぱいいるから普通に到達可能
日本人が到達しないのは摂取カロリーが少ないから
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:49▼返信
ぶっちゃけ酒の肴が1番の成人病の素
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:08▼返信
太れないから簡単に成人病になるとか嘘を得意げにいってらw

成人病発生リスクは個体差あるがデブになると個体差関係なく膝と心臓が経年劣化早いのでそれだけでやばい。
あとデブは臭い。痩せてる方がいいに決まってる
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:58▼返信
ハッキリ言ってハードゲイナーが体重増やすには筋肉付けるしかない
いくら摂取カロリー増やそうが食事の回数増やそうが一定以上の脂肪にはならず代謝で消える
ただし筋肉が増えるとそれだけ脂肪量の上限も増える
筋トレしても筋肉付かないとかいう奴はそもそもトレーニングボリュームが足りず(重量が軽い)毎回同じ事を繰り返している
ハードゲイナーにも一応メリットはあって、特に有酸素運動しなくて好きなもの食べても体脂肪率15%以内ぐらいに勝手になってくれる
270.投稿日:2024年07月01日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq