「TOMOYA NAGASE」サイン入りの
高級ギターアンプ大量入荷を報告!
※現在削除済だが瞬時に売り切れた模様
#ハードオフ #八王子大和田店 #楽器STUDIO ならではの品揃え!
#soldano,#Bogner,#TwoRock 高級ギターアンプ大量入荷!
幻の絶品、ビンテージまで!
ひと味違うラインナップが楽器STUDIOの魅力です!!
アーティスト様に噂が広がる、
#TOKIO 八王子大和田店へレッツゴー!
え!TOMOYA NAGASE!? https://t.co/EhvozT7ap2
— ピエール中野 凛として時雨 ピヤホン監修 (@Pinakano) June 19, 2024
嗚呼…あの御方のお気に入りキャップブランド(vanson)のステッカーが貼ってある…これは紛うことなき長瀬くんのだろう… https://t.co/ReJXCcgdVj pic.twitter.com/qJLiwKbB52
— れもん🚀 (@lemonxxx_r) June 19, 2024
ハードオフ八王子大和田店に長瀬智也のアンプが大量に売られてるらしい https://t.co/JppRDZcpzL
— ──────────── (@k_maru_dau_baby) June 19, 2024
ご本人が売却したのか…スタッフさん方が売却したのか…。
— 滝 晃太朗 (@kohtarotaki) June 19, 2024
はたまた長瀬さんからお下がり貰った関係者がお金に困って売り払ったか…。
ご本人やスタッフさんなら新しい機材の買い替えの為にと願いたい。
私はまたあの5人で「LOVE YOU ONLY」を奏でるの願ってる1人なんで…。 https://t.co/JrzoI9uqBs
この記事への反応
・本人が持ち込んだのか?
本人から譲ってもらった物を売りに行ったのか?
聞いたことがあるのは、持ち込まれた店舗では売らずに、
他店舗に回すと聞いたことがある。
・え、まさか長瀬智也放出品…?!
・おもいっきり長瀬智也って書いてある
アンプのチョイスが凄くいい
カスタムオーディオがあるじゃん
・長瀬アンプ(仮)本体もガチのお高いやつだけど、
専用のケースもあるのめっちゃ貴重
・これ、TOKIO コピバン
最強のスターター キットなのでは?笑
・昔八王子に住んでてよく行ってましたが、
ここのハードオフはガチ。
自分が行ってたころはギターのリペアマンもいた。
好きな人はぜひ一度行ってみて!
・オークションとかすればプレミア付いて売れそうなものを、
あえて普通のリサイクルショップ出す辺りが
「長瀬智也」味あるよな…
やりかねんとは思う
ハードオフでこういうの出回るモンなの!?
そりゃ倍額でも瞬殺やろうけど、
長瀬智也さんにどんな心境や事情の変化が…
そりゃ倍額でも瞬殺やろうけど、
長瀬智也さんにどんな心境や事情の変化が…


こんなアンプいらないだろ
そりゃ売るよ
アホやwww
本人もなんか有名人から脱したいオーラ出してたしいいんじゃね?
売値は相当だろうに
長瀬くん時々 歌ったり 弾いたりしてるぞ
収入は確実に減ってるんだから家も以前より狭いところに引っ越してるだろうし倉庫とか借りるのも金もったいないしな
アンプとかギターとか良いのを使ってそうだから結構な値段で売れたと思うけど
山口リメンバーは養育費とか賠償とかあるだろうし
新会社興したみたいだけど社会奉仕みたいな内容だし楽ではないだろ
リメンバーかよ!?
生活費に困っていないはずがない
スタッフや会社が処分したんだろ
ちょくちょく行く場所だから運がよければ本人見れたのかな
「綺麗な東出」みたいな生活してるぞ。
え?持ってんの?
音楽業界の底辺を支える人々だって生活苦に直面してるのに事務所は黙殺
長瀬くんも見切りをつけたんじゃないでしょうか?
こういうのサイン入りっていうんだ
ふーん
現役復帰したほうがマシでは
何の不祥事も起こして無いのに長瀬レベルが困ってるとかないだろ
むしろ余り過ぎて世捨て人になってるんじゃね?
ウン億単位で大々的に使えば週刊誌とかで話題になる訳で
ただ邪魔になっただけとかが順当な気が
もしくはそれを集めてた人が抱えきれなくなって放出したとか
本人が直で売ったなんて可能性は万に一つもないでしょ
中田英寿と友達になったらいいんじゃないか?
TOKIOはそれほど曲が全部ガンガン売れたわけでもないとはいえ、TOKIO時代の貯金で食うには困らんと思うけど。
単に引っ越しでもして、持ち物整理しただけじゃね?
単にあまり使わないとか趣味変わったとかで最低限のこしただけとか、
人にあげたけど、その人が亡くなって家族が売りに出したとかじゃね?
こちら発売からかなりの年数が経過しているのと、ステッカー等の汚れが目立ちますのでお値段がつかない現状となっており
最近バイクのタイムアタックレースで3位くらいになったぞ
本人以外だとしたら普通の中古ショップじゃ付加価値つかないしもっと高値つくとこで売ると思うけど
いらなきゃ捨てるか売るかあげる。
本人が売ったとはあまり考えられない。
流石にすげーうまかったわ
つーか客の情報を店が晒すなよ非常識だろ…
譲り受けた人が亡くなって家族が出したとかだと、元が長瀬のものとすら分かってないってパターンあるぞ。
70代以上とか、25以下のZ世代とかだと、実はそんなにTOKIO馴染みなくて長瀬自体しらないとかありうる。
ジャニーズの後ろ盾がなければそんなもんか
資金調達のために手放した可能性はあるよ
自分のおさがりは知ってる人に使ってほしいからあげるってのも十分あり得る
いずれにしてもハードオフに二束三文で流すことはないだろ
譲り受けた人のものを遺品や債務整理などで間接的に受け取った人が元々の所有者も知らず流した説を推す
で、注意もしたし、社内指導も行うけど、内々で処理して終わらせるようだから、これからもハードオフで物を売ったら個人情報を漏えいさせる体制に変わりはない感じだったな
誰の物が売られたより、個人情報を平気で漏らす企業ってすげーなと思うわ
つまり本人が売りに来たってこと?
オートレース?やったり、音楽機材売り捨てたりしてんのは、やっぱり別の理由があったんだろうな
まぁ十中八九そうなんだろうけどね
そこは流石に言わなかった
ただ週刊誌に情報流したのは本当だとさ
音楽機材はどうでもいいけど彼のハーレーはセンスあるから欲しい
とんでもない値段ついたのに
ばかだなぁ
まあ数百万くらいどうでもいいくらい稼いでるし
まあネットオークションではなく、ハードオフというのが彼らしいとも思うが
海外だと、有名なミュージシャンが使ってた機材を、また別のミュージシャンが買うというのはよくあるからな
最近だと、エリック・クラプトンの古いギターを、リッチー・ブラックモアが買ったとかあるし
マイケル・シェンカーのフライングVも、ヤフオクに流れてたような・・・