• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ファミ通:ゲームソフト販売本数ランキング TOP30より

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】

https://www.famitsu.com/biz/ranking/




1位 Switch 真・女神転生V Vengeance

販売本数 約3.1万本

2位 PS5 真・女神転生V Vengeance

販売本数 約1.8万本

3位 Switch ペーパーマリオRPG

販売本数 約1.0万本

4位 Switch モンスターハンター ストーリーズ

販売本数 約1.0万本

5位 Switch あつまれ どうぶつの森

販売本数 約0.7万本

6位 Switch マリオカート8 デラックス

販売本数 約0.6万本

7位 PS4 真・女神転生V Vengeance

販売本数 約0.6万本

8位 Switch Minecraft

販売本数 約0.4万本

9位 Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

販売本数 約0.3万本

10位 Switch スナフキン:ムーミン谷のメロディ

販売本数 約0.3万本



詳細や11位以下はソース元で


Switch/4320台(累計1980万9317台)
Switch Lite/8556台(累計588万5101台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/25639台(累計739万8161台)
PS5/19336台(累計491万2097台)
PS5 デジタル・エディション/3546台(累計79万3922台)
Xbox Series X/921台(累計28万3089台)
Xbox Series S/451台(累計31万4806台)
PS4/179台(累計792万6750台)



















先週記事
【売り上げランキング】『ペーパーマリオRPG』3週連続1位!今週はスイッチ無双!


Switch/4124台(累計1980万4997台)
Switch Lite/12058台(累計587万6545台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/37161台(累計737万2522台)
PS5/17338台(累計489万2761台)
PS5 デジタル・エディション/4490台(累計79万376台)
Xbox Series X/1543台(累計28万2168台)
Xbox Series S/644台(累計31万4355台)
PS4/349台(累計792万6571台)







先週発売タイトル

B0CW55V477 B0CW5FY2TM B0CW527T28 B0CXSKS2GG B0CXSH5TMC B0CXS9XMNK B0CWZYS5QK B0CX54MPRX B0CVWZ9RYY







コメント(704件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:03▼返信
steamでめっちゃ売れてそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:04▼返信
・国内ハード売上
PS5 5,706,019
XBS  597,895
・全世界
PS5 58,011,227
XBS 28,512,541
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:04▼返信
マップだけ酷かったけどあとはよかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:04▼返信
それでもswitchの方が売れてて草
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:04▼返信
はいまたスイッチの勝ち


ゴキブリってなんでゲーム買わないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:05▼返信
≪ソニー ステルスマーケティング≫
【デビッド・マニング事件】(2001年)
 ・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していたステマ事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】(2004年)
 ・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【PlayStation Vita問題】(2014年)
 ・ソニー・コンピュータエンタテインメント(現・ソニー・インタラクティブエンタテインメント)がPlayStation Vitaについて、実際には使えない機能を顕著な特徴として宣伝した。当社やその広告店の社員によるものだと明示的に示すことなしに、社員のTwitterアカウントを通じての投稿が、消費者に直接的に宣伝を行うなどして消費者に誤解を与えたと、アメリカ合衆国連邦取引委員会の指摘を受け、消費者に25ドルか50ドル相当の商品引換券を提供することで和解した。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:05▼返信
>>1
     【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:05▼返信
>>7
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Switch 合計 3万8,515台
PS4+5 合計 2万3,061台
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:05▼返信
>>8
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Switch 合計 3万8,515台
 PS5  合計 2万2,882台
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:06▼返信
※5
みんなDL版買ってるからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:06▼返信
はいーエルデンリングランク外。
どう言い訳すんの?ゴキ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:06▼返信
>>9
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Nintendo Switch(有機ELモデル)累計 739万8,161台 (発売141週)
プレイステーション5  合算  累計 570万6,019台 (発売188週)
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:06▼返信
>>12
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Nintendo Switch   合算 累計 3,309万2,579台
プレイステーション5 合算 累計 570万6,019台
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:07▼返信
スイッチのほうがPS5より売れるという証明になったわけだけどどうする?ゴキ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:07▼返信
縦マルチつかってもSwitchに勝てないとかだっさw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:08▼返信
>>13
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Switch 『真・女神転生Ⅴ Vengeance』   初週売上 3万1,888本
PS4+5 『真・女神転生Ⅴ Vengeance』 合算初週売上 2万4,977本
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:08▼返信
マルチだとスイッチ版のほうが売れるし

ゴキステのゲームは最終的にスイッチ2で完全版出るし

まじでゴキステいらねーなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:08▼返信
>>16


SIEなんてダッセェよな━━━━(笑)

19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:08▼返信
このコピペ豚って、ファミ通を必死でリロードして急いでコピペ文章用意してはちまも必死で何回もリロードして記事更新待ってんのかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:08▼返信
パッケージ買うとかだっさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:08▼返信
>>18
キモオタ御用達ハード



それが、プレイステーションなんだよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:08▼返信
【ゲハ用語基礎知識】
《ニシ》
とは、国内最大手ゲハブログ『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称・ニックネーム。
・概要
『仁志』と書いて人名漢字で『ヒトシ』と読むが、これを音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
また、その後に軽い敬意を表す言葉“君(くん)”やステマの違法性を危惧した“容疑者”を付ける場合もある。
ちなみに、『親仁志』と書いて『チカニシ』と読む。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:08▼返信
【ゲハ用語基礎知識】
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。

GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:08▼返信
まんべんなく売れてるSwitchと違ってPSこれしかない需要なのに負けるのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
>>23
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ソニー公式サイトで「PlayStaiton®5」と表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。

公式サイトで 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 抽選販売応募」と誤字表記されたことにより「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
任天堂すげええええええええええええええええええええええええ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
>>23
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ゲームニュース系サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人jin115氏の愛称・ニックネーム。
おもに、『オレ的ニコ生放送@刃』などで親しみを込めると共にからかう際に使われる。

『オレ的ニコ生放送@刃』にて晒されたjin115氏の体型を揶揄して“jin豚”・“刃豚”と言われていたのが略され使われるようになった。ちなみに、ニコ生以外では“やる夫”のAAを用いてソニー寄りな発言を頻発するため、同氏の容姿を知らない者にも的確に認識できることから『ゴキブタ』と呼ばれるようにもなった。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
今時パッケージだけの集計に何の意味があるのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
チー牛の臭い匂い
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
ペーパーマリオRPG4週合算15万本の核爆死おめでとう
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
>>21
近くのゲオだと発売日より結構前に
メガテンVの早期購入特典付き予約終わってたなぁ

あっ、Switch版だけね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
まーたマリカー6千本かよw
完全に小売に押し付けてるなw
任天堂のクソゲーもきれいに一万でwww
卑儀中古落としの術w
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
PSって何なら売れるの?マジで
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
>>31
パッケージもDL版も売れないPS5…
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
エッデンリンクのDLCどごだあああ?あれれれれれれでれれれれ?

ごぎぶでぃいいいいがぇちょおおお
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:09▼返信
パッケージもDL版も買わないゴキブリわらた
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:10▼返信
>>30
すげー売れてて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:10▼返信
メガテン、イースXより売れないのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:11▼返信
>>34
PSユーザーまじで買わないな、買い直しswitchユーザーより購買力ないんか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:11▼返信
>>26
PS5版とPS4版の女神転生VV足すの忘れてる安心ですかあ?
間抜け見落とし豚よwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:11▼返信
あれ?Switchの本体どうした?
全然売れてないやん
転売ヤーももう売れないってわかって諦めたか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:11▼返信
任天堂忖度ゴミグラ時限独占完全版の末路
メガテンシリーズ終了です
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:11▼返信
>>37
おい3300万どこいったの💩
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:11▼返信
ソウルシリーズのファンの99.9パーセントが知らない事実

ソウルシリーズの最初の作品はデモンズソウル(SCEJ)じゃなくてコーデッドソウル(SCEJ)

メガテン、ペルソナの岡田耕始と北尾泰大(SCEJ)によってスタートしたシリーズ

北尾泰大はエルデンリングにも関わっている
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:12▼返信
エルデンリングDLCがないなあ・・・?ごきちゃんこれは一体どういう事だい?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:12▼返信
たまには通電してな💩
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:12▼返信
ゲーム買えない無職ゴキブリは、はちまで任天堂叩くゲームやってるもんね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:12▼返信
モンハンストーリーズも200万本超えたらしいしな
サードが売れないとはなんだったのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:12▼返信
>>45
頭悪くね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:12▼返信
モンストは頑張って作ってる感はあるんだけどいつもろくに売れずに終わるなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:13▼返信
>>39
折角プレステって言う失敗ハードに恩義極まったマルチで
メガテンV出してるのにswitch以下って言う虚無さ

凄えや
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:13▼返信
オワステさん…🥺
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:13▼返信
※37
天下のマリオが4週間かけて15万本で爆売れ扱いとか

去年のブーちゃんは三日で1000万本を誇ってたのに・・・・・・
なんという任天堂の転落っぷりか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:13▼返信
Switch市場死にすぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:13▼返信
>>36
大差ねえよw
任天堂も買い取り保証頑張ったのになあ?w
きれいに3万だって?w3万保証wwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:14▼返信
メガテンはSwitchの方が売れてんの?なんでだ?
一番ロード長くてカクカクしてるだろ
カウントされてないSteam板を買ってんのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:14▼返信
ゴキちゃん悔しそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:14▼返信
>>56
してないからでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:15▼返信
>>47
自分がゲームやらねえから、周りもそうだと思ってやがるw
自分が底辺なこと自覚できねえのなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:15▼返信
>>56
PSはDL77%だってよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:15▼返信

また勝ってしまったわい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:15▼返信
エルデ控えてるのにやらんでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:16▼返信
>>48
きれいに200万保証っすかwSwitchに出す見返りがそれだw
でなけりゃごみハードにソフト出す馬鹿いねえよwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:16▼返信
いつものプレイ感想もない任天堂界隈🐷
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:16▼返信
>>60
メガテンが77%売れてるとは限らないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:16▼返信
なんかいつも言い訳してるね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:17▼返信
>>45
触角隠せよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:17▼返信
>>52
胸に手を当てて考えてみろよ
ゲームやったの最後はいつだった?wwwww
ノンゲーマーのごみ人間がw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:17▼返信
MHS1・2のDL専売でPS5で買って遊んでるけど
MHS2のキャラメイクで三白眼の猫口褐色長髪娘作ったら可愛すぎて止められない
エルデンリングDLCは後回しにして遊んでる装備はブナハ装備ピンク以外着せたくないww
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:17▼返信
メガテンの売り上げ見るともうPS4って需要無いんやな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:17▼返信
>>65
お前、大丈夫か?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:17▼返信
PSってなんかもうSwitchより末期だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:18▼返信
V VSwitchの方が売れてんの流石に草
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:18▼返信
こんな早朝からゴキブリイライラ発狂うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:18▼返信
クレクレしといてこの結果www
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:18▼返信
・企業がダウンロード数を隠す理由は?

企業がダウンロード数を隠す理由はいくつかある。まず、ダウンロード数が少ないと製品やサービスのイメージが悪くなる可能性があるからだ。競合他社に対しても不利な情報を与えたくない場合もあるし、市場戦略を秘密にしたいという意図もあるだろう。仮に売れている場合は◯◯万本突破!!と公表する企業が多い。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:18▼返信
はよPS5 買えよゴキ
いつまでPS4 使ってんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:18▼返信
>>1
ほんとゴキちゃんって口だけで買わねえよなぁ
お情けで完全版だしてやってもこれだもん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:18▼返信
>>40
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Switch 『真・女神転生Ⅴ Vengeance』   初週売上 3万1,888本
PS4+5 『真・女神転生Ⅴ Vengeance』 合算初週売上 2万4,977本
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:19▼返信
ストーリーズ地味に爆死してるな
まぁ元が3DSのゲームだしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:19▼返信
今の任天堂はリ・ガズィでサザビーやヤクト・ドーガを圧倒してるアムロなわけでさ
それがもうすぐνガンダムに乗り換えるわけでな
それがゴキにとって泡吹いてぶっ倒れそうな脅威なわけや
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:19▼返信
>>70
イース10の時点でこんな感じだぞ
新作ゲームを定価で買うような層の大半はとっくにPS5に移行してる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:19▼返信
まぁ評判悪かった前作が売れないのは普通だよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:20▼返信
結局 Switchのほうが売れてんじゃん
DL数も公開義務つけろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:20▼返信
>>81
話が古すぎて何言ってるか分からない任天堂爺さん👴
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:20▼返信
パケ8割がこの本数とか、そりゃ4割減益になるわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:20▼返信
>>84
おい3300万どこいったの💩
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:20▼返信
>>74
今、起きたのか
おはよう
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:21▼返信
>>19
いやはちまバイトだろ。
長文は弾かれるもん。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:21▼返信
イースⅩの時にPS版が7割、Switch版が3割だったら
3割も売れたならマルチは成功とか主張していたのに…
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:21▼返信
アホ豚がリバースより売れてると持ち上げてたのにスイッチ版は3万本
予想通りリバースに全然届いてないやんけw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:21▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:21▼返信
>>84
みんなずっとそれを望んでるんだ、任天堂は否定的だけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:21▼返信
>>72
頭悪すぎ💩
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:22▼返信
ニンダイ→200万人同時視聴
ソニーのよくわかんないやつ→370人
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:22▼返信
>>45
今日は20日だよ♡
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:22▼返信
GK「PS4版も合わせれば~」...合わせてもスイッチ以下
GK「比率が~」...もちろんPS4分も比率含めるんだよな?
GK「買取保証~きれいに3万~」...31888本が綺麗に3万?つか、マルチの時点で買取保証とか言われても...

ランキング中PS5が1本、PS4が1本の時点で比率が買取保証が言われても説得力無いんだが...wwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:22▼返信
>>87
普及台数が多ければ売れる本数も多いと思うけど、必ずしも比例するわけじゃないよ
それぞれのゲームの内容、消費者の好みやターゲット層、市場競争、販売戦略など多くの要因が影響し、完全に比例しない場合も多い
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:22▼返信

PSユーザーは皆スタレでホタル引くのに必死だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:22▼返信
何か任天堂こどおじ元気ないな💩
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:22▼返信
>>56
そりゃあ任天堂みたいな見栄っ張りカス企業がまともに競争なんてするはずがないだろう?w
未来永劫煽られることになるw
くだらない記録に拘って八百長こそ任天堂の真骨頂ってもんだwファミ通に広告費という名の賄賂を贈って、任天堂が勝ったことにしてくださいーーーーーーー
wwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:23▼返信
あいかわらずの4桁ランキングwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:23▼返信
>>97
バイトさ、つまんないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:23▼返信
あかんもう終わりや
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:23▼返信
>>93
MS裁判で買い切り配信型ソフト本数一緒って言われてたけどなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:23▼返信
>>95
また嘘言ってら
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:24▼返信
ゴキ豚だが敗北を認める
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:24▼返信
>>35
ブーちゃんってPS5のDLCが店舗で売ってるって思ってるの?スイッチはタイトル指定のDLCカード売ってるけどPS5には無いんだよね。だから店舗統計にはDLCのうりあは出ないんだよ、分かったかな?😅
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:24▼返信
3000万台以上国内で売れてるのに豚はこれで満足なのかw

ハード売上の1%しか売れてないよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:24▼返信
そりゃそっとじじゃわい
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:24▼返信
4桁パッケージ売り上げでイキれなくってるおつむの弱い🐷www
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:24▼返信
あれ、パケ版少な
本当に50万本も売れてるのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:24▼返信
Amazonでも
Switch 4000本
PS5 2000本だし
DL数公開しない限りPSの敗北だね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:24▼返信
すげえ、未だにパケ版の販売本数でゲハ争いしてるんだ
やっべぇコメ欄だ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:24▼返信
>>103
書き込みをバイトと言うバイトをするGKの図

まあ、反論出来ないからしょうがないよなwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:24▼返信
>>87
PSのMAUとswitchのYAUが同程度な時点で察してくれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:25▼返信
🐷がバカだからゴキ豚とか言い出したwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:25▼返信
買いなおしに付き合わされたSwitchユーザーさん、どんまいやで
割と煽り抜きで気の毒に思ってる
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:25▼返信
PSユーザーはマジでモンハンストーリーズ買ってくれ
こういうのがちゃんと売れないと先がなくなるぞ本気で
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:25▼返信
>>114
DLは何本売れたんですか?ソース付きでお願いします
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:25▼返信
>>108
DLCだけど前提として21日発売だし…
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:26▼返信
>>119
お前が買えよ
本体持ってないかバイト
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:26▼返信
>>118
その買いなおし需要にすら負けてるPSさんを心配したほうがいいよw

マジで
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:26▼返信
>>119
いらねえわ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:26▼返信
>>115
毎日、どんな時間でも、どんな記事でも、同じアホ🐷文章書き込みをするバカがバイトの自演じゃなかったらなんなのwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:26▼返信
>>114
メガテンが何DLされたかデータが欲しいです
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:26▼返信
>>114
お前がな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:27▼返信
>>119
スイッチ🐷が買わねぇのに、なんでPSにふるんだよwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:27▼返信
>>57
残念だったね
PS5版と4版合算したら大差付かなくてw
今後の任天堂独占は阻止させてもらったよ♥
元々PS5版が性能上位なマルチw
どうして嫉妬するのかwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:27▼返信
ゴキちゃん元気ないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:27▼返信
ソニーさぁ
毎回負けてると思われてるけど本当にそれでいいのかい?
いい加減DL数 毎週公開しようぜ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:27▼返信
>>127
4桁ランキングになんの意味があるってはしゃぐの?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:28▼返信
>>130
お前だろバイト
Switch市場死にすぎだからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:28▼返信
>>70
ファミ通の統計ってほんの1部の店舗と今は閉店してる店を明記してるような統計だから参考にはならんよ。DLを統計に入れてないのは今の時代では無意味。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:28▼返信
>>131
そう思ってるのは頭が悪すぎるやつだけだぞ?www
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:28▼返信
メガテンvvはやらかしすぎたな
これで懲りてもう完全版はやめろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:28▼返信
>>131
毎月PSストアランキングは発表してるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:29▼返信
豚「エルデンリング、1年後発のゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は全世界での累計販売本数が2028万本なんで抜かれるだろ」

2023年4~6月  1851万本
2023年7~9月    99万本
2023年10~11月  78万本
2024年1~3月    33万本って感じで急激にブレーキかかってるけど行けるかな〜エルデンはこれからDLCでブーストかかると思うけど(´・ω・`)
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:29▼返信
エルデンDLCていうけど
まだ発売してないからな
21日発売ですよ
まぁDLCだし聖典には乗らんけど…
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:29▼返信
>>120
別にユーザーが知る必要は無いんじゃないの?
成功だったかどうかなんて、決算で触れられるなり次回作が出るかどうかなりでわかることやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:29▼返信
同じ好発移植同士でこのザマだしなwwwwww

Switch ペルソナ5R 45,998
***PS5 ペルソナ5R *5,051

142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:30▼返信
>>141
日本語で頼むわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:31▼返信
>>72
ラストスパートなのにこの程度w
今年こそPSの売上越せるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基本無料ゲームも手掛けねえで来年には新しいハードを出すwwww
時代遅れの八百長運任せ無能企業任天堂wwwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:31▼返信
普通に売れてるな
ゲハは本当にキライキライの拡声器だわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:31▼返信
>>139
一応パッケージ版はあるけどね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:31▼返信
案の定負けてて草ァ!ww
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:31▼返信
PS民はエルデンリングのDLC待機なんで
switchマルチの見えてる地雷のメガテンのパケ買うのて
極々少数やろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:32▼返信
サムネのゲームクソグラ過ぎるけどなに?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:32▼返信
FF7リバースの売り上げを超えるソフトはないね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:32▼返信
>>90
そもそも普及台数が違うだろ自称3400万台wwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:32▼返信
>>119
PSストアのPS4ソフトの売上で3位と5位だからまあまあ売れてるんじゃないの
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:33▼返信
相変わらずハードも負けてるけどそれもDL版かな?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:34▼返信
8年目の末期ハードでも1位取れるんですね

今日のYahooニュースで末期ハードと煽られてますけどw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:34▼返信
ゴキイラ速報
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:34▼返信
3000万台あってその1%しか売れないのがスイッチ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:34▼返信
売れないゴキゲー
サード大爆死
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:35▼返信
>>150
Switchユーザーの3399万人がイース興味ないだけでは?

あ、これいっちゃダメか
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:35▼返信
>>123
こんなもんの需要なんて、どれだけあるかなんて知らんよ
勘弁してくれや
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:36▼返信
>>136
女神転生Vってもう3年前のゲームだよ?
3年前のゲームの他機種移植・追加要素まで叩くとかあまりにも貧乏人すぎない?
おじだから年の感覚無くなってるのかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:36▼返信
>>113
業務妨害じゃね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:36▼返信
>>97
おやおやwDL抜きの上にファルコムマルチでの負けを認めたかw
DL込でPS7割Switch3割で負けてけじめから逃げてる御人とは思えない勇ましい台詞ですなあ?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:36▼返信
エルデンDLCから逃げて発売日前倒ししたんですよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:36▼返信
>>153
だいたい1位だなw
それにハード売り上げもねw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:36▼返信
なんでイースXスイッチ版負けたんだろうね、リードで作ってたはずなのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:37▼返信
(´・ω・`)またSwitchが大差で勝利してしまったみたいだね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:37▼返信
女神転生だから負けたんだろうな
ゴリ転生だったらステイションが勝つ🥺
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:38▼返信
>>58
FPSが倍以上違うのにこの人なに言ってんの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:38▼返信
>>165
これが大差なの?wハード割合で見たら悲惨だけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:38▼返信
結果出たらSwitch負けてるなんてよくあることだからなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:39▼返信
女神転生の記事でイキってたらこれwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:40▼返信
無印は初動で100万本売れたのに2年で10万本しか伸びないって明らかに買取保証やってたなw


172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:40▼返信
>>164
ジジイ向けはPS有利
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:40▼返信
>>158
PS系と任天堂系がどの順番で決算で発表されるかでソフトの序列はわかりますよw
マルチが下なら当然次のマルチの話はないwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:40▼返信
>>169
さすがはちま純正PS信者だぜw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:40▼返信
プレステまた敗北www
だっさw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:40▼返信
>>155
縦マルチだからPSも1500万台あるんですよ〜
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:41▼返信
>>153
まぁ、任天堂は買取保証と自社買いと中華流しやってるしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:41▼返信
>>164
イースX
PS4が10183本PS5が18563本 スイッチが15846本で、
パッケだけの初動はPS4が23%、PS5が41%、スイッチが36%になる
ファミ通にカウントされないDLとか海外分が多いのかって感じか
まあこれなら当分マルチでいいんじゃねえかなあスイッチは割と
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:42▼返信
世界の何百万のゲーマーが0時のエルデンリングのDLC楽しみして待機してるのに
3万本売れたーは草
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:42▼返信
>>171
お、地球防衛軍の悪口か?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:42▼返信
>>119
敵の靴まで舐めて嘆願w
断る!
ぎゃはははwwwwイーヒヒヒwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:42▼返信
3日で50万本のゲームが5.6万本。このタイトル海外でそこまで売れるか?って感じだし日本のパッケ市場なんてもはや空気
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:43▼返信
マリオすら売れねぇのかよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:43▼返信
Switchで女神転生買うって頭どうかしてないか?
無印はどうした?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:43▼返信
旧作が普通にランクインし続けて怖いランキングだね。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:43▼返信
>>179
悔しかったねえ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:43▼返信
※176
PS5とPS4両方持ってる人は2本買うの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:44▼返信
>>130
圧勝出来なかったなw
以降マルチ化決定!
任天堂の額に楔を打ち込んでやったぜ!w
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:44▼返信
セガの公式発表で50万売れてるメガテン5V
パッケでこれしか売れてないとかwwファミ通集計まじでもう意味ねえな
ほとんど売れてるのDL版やんけww
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:44▼返信
>>1
50万は売れてるらしいのでsteamが45万ほど
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:45▼返信
PS5 デジタル・エディション/3546台 ← ディスクドライブ別売りで買えるくせに少なw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:45▼返信
記事が過疎った頃に勝利宣言ばっかしてるから現実との剥離してしまうんだなゴキちゃんは
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:45▼返信
雑誌で必ず特集記事組むゲーム会社と特集も無く発売日だけ書かれる様なメーカーの差がランキングに出てる気がする。本当に売れてるゲームでも会社名で入らないのでは?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:45▼返信
※190
海外でパケ版て発売してないの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:45▼返信
パケが売れなくなってるのも勿論あるけどファミ通の協力店が潰れすぎて集計がガバガバすぎる
集計の費用だってタダじゃないんだしもう止めればいいのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:45▼返信
※190
アホだろお前ファミ通はDL版集計できねえんだよwww
集計できたらスイカやヴァンサバのほうがランキング上位になるだろうがww
いまセール中なんだし
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:45▼返信
>>191
DLが売れてる設定なのにやめたれw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:45▼返信
>>191
……?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:46▼返信
パケ爺はファミ通で勝ち誇って決算で捏造捏造喚くのが日常
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:46▼返信
ペパマリまた1万本か

ジワ売れでFF7リバース越しちゃうじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:46▼返信
カプがもう7割DL版言ってたしな
まじでこんなランキング意味ねえやん
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:46▼返信
※186
switch2で完全版を永遠に待ってそうw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:47▼返信
やはりSwitchマルチは派手に売れないな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:47▼返信



任天堂スイッチのありとあらゆるソフト←エルデンリング1本に負けるゴミども


205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:47▼返信
>>185
GTAとマイクラばかりの海外ランキングはいかが?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:47▼返信
プレステという足ひっぱるハード
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:47▼返信
※14
動かないゲームがいくら売れてもなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:47▼返信
ゴキブリのゲーム買わなさは異常

メガテンVVの売り上げのほとんどがSteam版か
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:48▼返信
>>1
DL込みなのに
PS5売れねえな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:48▼返信
豚って馬鹿なん?Steamが売れてるならこのランキングにSteamも入るんやで
各社決算でのPC版の割合みたらわかるだろww
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:48▼返信
>>131
公正取引委員会資料から国内DL互角判明(意図的なDL閉鎖による日本経由の海外秘密DLファースト含む)
サード対決なら圧勝1択wなにせ任天堂はファーストが9割だwたった一割でPSのサード率7〜8割を相手に出来るはずなしw
PSの勝ちだけは確定してるw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:48▼返信
任天堂とNVIDIA最強タッグによるNintendo Switch2もうすぐお披露目
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:48▼返信
ゴキがクレクレうるせーからメガテンV出してやったのに結局Switchにボロ負けで笑うw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:48▼返信
>>184
そりゃ引き継ぎあるしそのままSwitch買うのおるやろ
視野と考え狭すぎ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:48▼返信
結局メガテンはSwitchが足を引っ張ってるから言うほど売れていないと思う
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:49▼返信
>>201
うん。DL限定セールでめちゃくちゃダウンロード売り上げ伸ばしてるね

ちなみに今PS STOREでバイオハザード0・4・5・リベレーションがなんと497円!!
持ってない人はDL率に貢献してね!!
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:49▼返信
※197
豚て通常版でDL買うて一ミリも考えないのな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:49▼返信
>>214
うるさい!なんでそんなこと言われなきゃいけないんだ!俺がなんか悪い事したのか?ああ!?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:49▼返信
>>30
ダウンロードいれてないのか
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:49▼返信
なぜ買わないんだい?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:49▼返信
>>201
お前が喚く場所がなくなるじゃんw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:49▼返信
スイッチのカチィッチ♪───V(≧∇≦)V────♪
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:50▼返信
ゴキというゲーム買わないけどコメントだけは頑張る集団w
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:50▼返信
>>217
そんな奴いないよw
DLしか買わないハズなんだから意味ないやん
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:50▼返信
買えよゴキ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:51▼返信
※216
0買うわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:51▼返信
プレステ4+5足してもSwitchに勝てないてw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:51▼返信
女神転生VVはSwitch切り捨ててPS5世代リードだったら世界で100万本は売れていたと思うぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:51▼返信
家電量販店を裏切り続けるPlayStation

本体置いて販売すること自体がリスクになっているPlayStation
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:51▼返信
ゴキ弱すぎる
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:51▼返信
steamの全世界売上のランキングでもそんな高くなかったんだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:51▼返信
>>228
4+5足してもSwitchに負けてるのにw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:52▼返信
メガテンvvはAmazonでもSwitchの方が売れてるけど星の差で笑うw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:52▼返信
>>141
Switchにはペルソナ5無印出てないっすよw
それしかないのに4万5千ですかwしょっぼーいwwww
ちなみにPS4版は20万スタートでーすw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:52▼返信
>>39
PS5が10万くらい、Switch4万本くらいだろ?
なんで売れてないことにするん?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:52▼返信
>>231
SEGAが出荷で発表してる説
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:52▼返信



国内3300万台も普及してるはずなのにたった3万本


238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:52▼返信
マリオRPGも世界350万本いってペーパーマリオは海外アマ売り切れ続出
どーすんのゴキステーション
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:53▼返信
どんどんCDの売上ランキングやめた音楽業界みたいに売上本数減っているな
角川もニコニコで損害うけてるしコストカットで今年中に売上ランキングやめそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:53▼返信
>>232
だからSwitchみたいなクソハードが入ってるから売れてないんだろうが
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:53▼返信
※223
じゃあなんで各社の決算は割合PS5が占めるんだろうねww
ファルコムでさえ7割
ランキングだとPS5では売れてないのに
決算だとドコもPS5が圧倒的にうれてるから新作もでる
じゃあなんでSwitchは新作ハブばかりなのかな?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:53▼返信
【ドラクエ1-2】
も「戦闘特技追加」でゲーム性が新しく
なっていそうですね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:53▼返信
>>216
Switchのバイオハザード6がつい最近ミリオン突破したとかうかれてたけど
500円で買えるからジワ売れしてるだけなんだなwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:53▼返信
>>229
マッサージ機に座って一日中観察してるの?お爺ちゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:53▼返信
ゴキよわ(´・д・`)
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:54▼返信
>>241
水増し売上だしても収益で答え出てるがな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:54▼返信
Switch独占だったメガテン5が3年で110万累計しか売れてなかった時点で
なんで豚はSwitchのほうが売れてると思えるんだww
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:54▼返信
>>152
3400万でしたっけ?wそれが600万未満にまけて恥とかないんですか?wwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:54▼返信
>>239
お前らってファミ通に親殺されたんか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:54▼返信
※15
PSはもう90%がダウンロード版ってデータでてるから実際は10倍近く売れてるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:54▼返信
任天堂信者はどんな記事でも嘘つかないと勝てないんだなってのが最近は一般人にもバレてきてるからな
嘘と虚飾にまみれたハードは気を付けないと一瞬で瓦解するぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:55▼返信
※246
じゃあ水増ししてないから任天堂は40%も減収になって終わったのかなww
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:55▼返信
Switchマルチで1000万本売れたソフトってモン半ライスくらいか?
同発じゃないから単純に比べられないけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:55▼返信
>>240
そのクソハードにマルチで負けてるってんだろww
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:55▼返信
>>239
ファミ通コムにコメ欄あった時お前荒らし常連だったんだろな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:55▼返信
>>247

メガテンシリーズ過去最高の売り上げなんだろ?
Switchすげえええ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:55▼返信
スイッチ版は相変わらずロード長いのに買う人居るんだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:55▼返信
>>246
お前ずいぶん大たんだな
ソニーが粉飾決算してるって今だぞそれ
これはもう捕まるな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:55▼返信
>>153
バトンタッチした途端崩れ去るアンデッドだろw
いつも任天堂はそうだったからなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:55▼返信
>>247
ミリオンいったら売れてるんやが まだ国内ミリオン無しのプレステさんw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:56▼返信
今週も任天堂が1位か
敗北を知りたい
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:56▼返信
音楽でさえパッケージの集計やめたくらいなのに
ゲームだけこういう集計はまじで害悪よな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:56▼返信
※224
中古買わんでも
BDで映画を見る
PS4のパケを持ってる
いくらでも理由はあるだろ
想像力なさ過ぎて怖いなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:56▼返信
>>254
クソハードが足を引っ張ってるから買われないんだろうがw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:56▼返信
>>252
決算もわからん馬鹿いて草
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:56▼返信
>>257
3匹だが引き継ぎ出来る!せこい…
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:57▼返信
プレステてマルチで勝てたのイースくらい?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:57▼返信
※257
そりゃあPCとPS持ってないならswitchしかないし
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:57▼返信
>>267
クライシスコア
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:57▼返信
>>254
デバフハードのスイッチを警戒して買わないって話だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:57▼返信
ゴキいじめももはや死体蹴りやな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:57▼返信
>>267
PS勝利は星の数ほどありますねえw
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:57▼返信
>>253
ワイルズのインタビューでモンハンの進化の歴史について、ライズというか任天堂ハードモンハンは一切出てこないの笑えるわ
モンハン全体の進歩には全く寄与してない黒歴史だってのが分かる
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:58▼返信
※265
じゃあ豚ちゃん各社サードメーカーは決算で粉飾してるっていいたいのかな?
やばくね豚w
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:58▼返信
プレステはほんまソフト売れんな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:59▼返信
しかしプレステって本当に異質な存在だな
コアゲーマーも存在せず
ライトゲーマーもいない
ファンボーイズはゲーム一切買わず原神やスターレイルに課金するだけ

クソデカスマホといわれる所以
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:59▼返信
明日からエルデンリングのDLCの話題で一色になるので豚が発狂してるなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:59▼返信
>>271
鼻で笑い出たわ
任知症もここまで行くと流石に病院行ったほうがいいんじゃないか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:59▼返信
>>267
ホグワーツもあるでしょ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:00▼返信
ゲーム限界集落PS5さん🥺
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:00▼返信
PS5持ってる人周りにいない
スイッチはみんな持ってる
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:00▼返信
>>275
ゴブリンスレイヤー「なぜ買わなかったんだ任豚」
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:00▼返信
>>277
俺達にはゼルデンリンクがあるんだが?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:00▼返信
※260
豚ちゃんメガテンの110万って
国内じゃなくて累計なんだけど
なんで日本だけで5が110万も売れたと思ったのかな?
4Fが国内14万しか売れなくて爆死した市場だぞww
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:00▼返信
>>16
その差で良いのか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:00▼返信
>>176
へー半分にもならないのにSwitchの普及台数当たり越えてんなあww
そもそもまともなやつはPS5に移住したのにまだPS4をフルで加えて、トータルで数えてんの?wwww
PS4分からPS5の分減らしましょうねーwwwww
そんなに負けを過小評価したい程ショックだった?wwwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:00▼返信
任天堂信者ってなんで攻撃的なんだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:00▼返信
※279
まああれはドラクエ11のPS4と3DSくらい違う別ゲーだしw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:00▼返信
パケ限定で少しだけスイッチの方が上ってだけでこれかよw

スイッチはハード売り上げの1%しか売れてないのにwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:01▼返信
>>156
ノルマ達成できなかったなあ?wwwww
奪われるだけやねえw豚どもはw
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:01▼返信
>>277
一色になるか
ついっトレンドチェックしとくわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:01▼返信
>>276
課金してるなら収入あるやんけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:01▼返信
アンチPS湧いてて草
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:02▼返信
※281
どんな奴と付き合ってるか可視化されるなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:02▼返信
※276
それに2兆円も負ける任天堂は不甲斐ないな
296.投稿日:2024年06月20日 23:02▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:02▼返信
>>281
1%しか売れんのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:03▼返信
>>178
そうそうファルコムのは社長が直々にDL込で負けを宣告してる
対してファミ通なんて任天堂の実質機関紙なんだから何の当てにもならんw
条件が違うわなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:03▼返信
>>282
有名な作品なの?、そのゲーム
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:03▼返信
>>276
スマホは多機能で現代社会において必需品と言っていいレベルだからクソデカスマホは褒め言葉やぞw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:03▼返信
>>296
クソゲーメガテン誰もいらなくて笑う
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:03▼返信
>>296
これからエルデンリングやるから

豚はメガテンVVやって感想聞かせてよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:04▼返信
>>296





が、何か言ってる
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:04▼返信
豚はSteam版のバテンカイトス買ってやれよ
同接2桁の紛れもない爆死やぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:04▼返信
>>299
ニシくんの希望したサードソフトだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:04▼返信
>>165
ポケモンなら合算するものをわざわざPS5と4分けてかつ片方の存在を無視するとはwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:04▼返信
>>296
本当はP3Rやりたいんだよね豚は
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:04▼返信
>>23
>>25
>>27
これ見ただけで豚がデマしか言わないってわかるよな
自分で捏造大好きって証明してるんだものw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:05▼返信
>>304
任天堂のクソゲーだからしゃーない
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:05▼返信
>>174
任天堂の勝ちに命賭けてたらもうとっくにお前は終わってるだろ?wwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:05▼返信
PCには口が裂けてもクソデカスマホと言わないクソ豚w
原神やブルプロとか遊べるんですよ?w
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:06▼返信
>>260
初週350万のスプラトゥーン3はソッコー過疎ったけどな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:06▼返信
>>307
女主人公いないのでSwitchのP3ポータブルで大丈夫です
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:06▼返信
>>296
東京が崩壊してる世界を望むニシくん怖いなぁ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:07▼返信
>>313
フェスなくてメティスに会えないやつな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:07▼返信
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』も好調

3000本で好調は草
流石ファミ通やで
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:07▼返信
>>180
地球防衛軍はシリーズ経る度に右肩上がりしてるだろ?wwww100万本ぴったしみたいな臭すぎることいつしたんだ?w
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:07▼返信
>>312
先月のXマッチランキングで10万人だから
C~S+、ナワバリ勢含めたらまだ100万人以上はいそうだな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:08▼返信
>>175
任天堂の勝ちに命賭けてたらもうこの世にいない嘘つき雑魚野郎がほざきやがるwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:08▼返信
>>316
予想の20倍売れてやく2000本しか売れてないハードだからね
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:09▼返信
ゴキってPS5神棚にでも飾ってんのか?
それとも持ってない…?
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:10▼返信
そりゃサードはスイッチリードでゲーム作るわwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:10▼返信
>>316
ムーミンは高騰するから出荷数少ない今のうちにコレクターは確保しとけ!!
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:10▼返信
>>287
打たれ弱いからだなw
まあ任天堂古川自体が妄想に酔ってる体たらくだしw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:10▼返信
というかパッケージ主軸のスイッチ市場がこの数字は明らかに不味いだろ
完全に衰退してんじゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:11▼返信
>>289
都合悪くて

お前も中立にもなるわなwww

327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:11▼返信


     3000本/33000000台


さすがに笑うw
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:11▼返信
【超絶悲報】アインズソード開発者
「スイッチ独占でソフトを出したが4万円しか売れなかった」

( ´,_ゝ`)プッ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:11▼返信
>>296
ペルソナはどっちかって言うと学生生活充実してた人が好きになるゲームでしょ
碌な青春送れなかった奴らがコンプ丸出しで叩いてるイメージ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:11▼返信
>>276
クソデカスマホは課金率高いから言われてるだけであって、馬鹿にしてる意味では言われてないぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:12▼返信
>>327
約1%しか売れないスイッチのゲーム
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:12▼返信
【悲報】“脱任タイトル”として話題に上った「バテン・カイトス I & II HD Remaster」Steam版、発売された物のピークプレイヤー数が76人

あらら
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:12▼返信
>>296
スマブラの参戦第一弾がペルソナのジョーカーとか任天堂きもすぎんよ!
桜井にすらキャラ決定権ないらしくて
任天堂上層部の独断らしいやんw
きんもーっ☆ストーカークズ野郎w
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:13▼返信
>>327
これは分かりやすくて草
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:13▼返信
>>322
スイッチリードで使ってるゲーム教えて
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:13▼返信
>>327
アンカ付け忘れた>>316へのコメな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:13▼返信
メガテンはPS5で買ったわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:14▼返信
>>331
1%じゃないんだぁこれが
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:14▼返信
>>322
この結果を見たら逆ですけどね
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:14▼返信
>>321
サイバーパンクやってるぜ
サイコイキリ野郎をなますにしたり、無慈悲な自発的自害に追いやったりして遊んでるぜw
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:15▼返信
>>287
弱い犬ほどあれって言うしね
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:16▼返信
>>321
豚は毎年Switchをお焚き上げしてるからハードだけずっと売れるね
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:16▼返信
ヤフートップニュースより
任天堂の驚く戦略の中身、「Switch」ハード末期でも新作タイトルを大奮発、「Nintendo Direct」で出てきた数多くのサプライズ

( ´,_ゝ`)プッ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:16▼返信
※332
豚のPS5じゃなくてSteamでの売上だろって言い分は通じないわな
バテン・カイトスが爆死とか
たまたま売れてないんだとか言い訳したくても任天堂ファーストタイトルがPCでも爆死だしなぁ
どこなら売れるんだろうねホント
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:17▼返信
>>331
3400万の1%は34万w
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:18▼返信
そりゃニンダイマルチダイレクトで独占無しになるわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:18▼返信
18,000本/5,700,000台


これもなかなかだなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:19▼返信
※343
まあ俺はPSメインで豚では無いけどニンダイはむしろよくやってた方じゃね
毎回ニンダイって一本のタイトルに頼りっきりな感じだけど
マリルイRPGとポリコレゼルダとメトロイドプライム4を準備して
サードもドラクエとロマサガ2の情報解禁させるとかわりかしいつものニンダイよりマシに思えた
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:19▼返信
>>326
そのコメントみて中立だと思うの凄いね

事実3000万台以上国内で売れてるのにその1%しか売れてないのにゲームあったら笑うでしょwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:20▼返信
>>347
急にどうした?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:20▼返信
※321
俺は、ゲームカタログに来たドレッジやってるわ
釣りゲーなのに面白すぎるわアレ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:21▼返信
ブーちゃんもう少しで嘘コメ書き込み放題になるぞ🤣
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:21▼返信
>>350
え?売れてないな~って思っただけw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:21▼返信
もうランキングで毎回Switchが売れてるけど
まいかい各社の決算でSwitchにだした新作が爆死して売上貢献してねえの見て
豚がファミ通ランキングしか心の拠り所ないのバレた気がする
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:23▼返信
まぁPSの5倍以上本体売れてるんだからそれくらいは売れないとダメなんだけど
多分決算とかで大差ないか負けてるんだよな・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:25▼返信
>>280
1%しか売れないswitchが限界集落でしょ
まぁ国内箱に比べたらマシだけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:25▼返信
というかコメ欄のPS5持ってる奴に聞きたいんだが
なまじフリプやゲームカタログやPSセールで手当たり次第にプレイしてると
ストアセールみてて、もう持ってると勘違いするとき無い?
あれほしかったなとアプリでストアみるともう持ってるとか
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:25▼返信
ハード売上負けてますよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:25▼返信

井の中の豚大海を知らず溺れ死ぬ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:25▼返信
>>347
言悔シリーズかな?余程効いたようだなw
ぶーちゃん現実の数字突き付けられて悔しかった?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:25▼返信
何見てサードはスイッチにゲーム出してんだろう?
バカなんじゃねーの?
ファミ通とか東洋証券信じて経営してんのか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:26▼返信
>>351
面白すぎて買ったわ。
頑張ってほしい。
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:26▼返信
バテンカイトスのPC購入本数とかみてもPCソフトはそもそも売れてないんだろうな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:26▼返信
つかメガテンもマルチ解禁になってる時点で、もうアトラスに注ぎ込める山下さん資金が尽きたのかもね
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:27▼返信
>>353
switchよりは売れてるじゃん
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:27▼返信
>>361
数字を見る限りPSに出すほうが馬鹿を見ているようですが…
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:27▼返信
3000円のゲームもパケで買ってるのスイッチぽいな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:28▼返信
おかしいな・・・そろそろピークを迎えてそうなPS5のハード売上が次世代を予告されてるSwitchに負けてるように見えるんだが・・・バグか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:28▼返信
※362
というかニンダイでストレイみて
今更やろうと思ったらゲームカタログからストレイ消えてたな・・・
ストレイの開発会社セコくねえか
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:28▼返信
>>362
おれもカタログでやってDLC買ったわ
本編買って応援してもいいかもしれん🐟
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:28▼返信
>>366
そのファミ通の数字を言うとるんやがな…
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:29▼返信
ハード売上ミエナイキコエナイしてて草

言い訳できないもんなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:29▼返信
PSで見ると倍も差をつけられてないんだな
DLも込みなら下手すれば追いつかれてる可能性すら高いのに
豚はこんなのでよく喜んでられるな
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:29▼返信
>>369
1年前消えた話いまするんか😅
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:31▼返信
ペパマリこんなもんか。amazonではマリ丼ピーチより売れてる気がしたが。結局変わらん
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:31▼返信
ゴキ泣いてるんか?

くっさw
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:31▼返信
※370
ゲームカタログでプレイして最近
ええやんになったのはドレッジとデイブザ・ダイバーと今頃プレイしたインスクリプションだわ
クソおもろいやんけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:32▼返信
>>373
ソフトはDL妄想で精神勝利出来てもハードは誤魔化せないよw
PS5はハードが売れてないのが現実、DLソフトも売れてるかよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:32▼返信
>>361
ハード売上見れば分かるよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:33▼返信
※374
ストレイ消えてたの全然気が付かなかった・・・
リリース時にやっときゃよかったわ・・
まぁまた再配信そのうちされると思ってるけど
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:33▼返信
カタログでやって気に入ったのは、残しておきたいから躊躇なく買っちゃうな。
やりたいと思った時に消えちゃってると悲しいから。
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:34▼返信
>>372
豚ってそんなにハードが売れてることになってるのに、あまりにソフトが売れてないのはおかしくない?って話にいつもミエナイキコエナイするよね
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:34▼返信
>>378
売れてるからスイッチと1億本差があるんだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:35▼返信
>>378
決算見てこい
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:35▼返信
>>377
面白いゲームばかりやってて草
カタログはホント良いサブスクだよな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:35▼返信
おかしいな、PS5が2万台くらいしか売れてないように見える
信者の頭の中では覇権ハードのハズなのに・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:36▼返信
>>348
頑張ってるなとは思った
買いたいなと思うソフトは無かった

頑張るって何だろうな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:37▼返信
>>384
投げ売りなんかやってりゃそりゃ決算も利益出ないわなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:37▼返信
豚ちゃんよぉ
ハード売れてたらなんで今年でたファーストソフト全部爆死してんだよ
決算も3期連続の減収減益じょうたいにならんよなぁ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:38▼返信
>>386
Switchピークアウトしとるやん
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:38▼返信
ユーザーから見れば、3700万台のハードで3万本のソフト売れてるのは少ないと感じるかもしれないけど、
メーカーの視点では3万本売れれば成功だと考えることもある
特に小さなファ◯コムなら、少数の販売でも利益が出ることがあるんだ

結局のところ、成功や失敗は視点によって異なるものであり、業界全体の動向や個々の事情によっても解釈が異なるってこと
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:38▼返信
>>388
小売の任天堂ソフトのワゴンセールのことか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:38▼返信
Switchピークアウトしてて草
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:38▼返信
>>382
そりゃあ絶対数が売れてればそれで勝ちだからなw

そんな謎の指標に拘ってるのはPS信者くらいのもんで
実際Switchの方がソフト売上勝ってるわけでw
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:38▼返信
メガテンみたいなPS向けソフトでさえPS4,5あわせてもSwitchに勝てないとかもうおしまいだろこれ・・・
Switch2発売前にPS5なんでしんでんの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:39▼返信
あれ?Switchやばくね?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:39▼返信
PS版メガテンはDL含めりゃ15万本はいってるからブヒッチの負けじゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:39▼返信
>>390
その遥か下にいるように見えるんだが・・・
ピークを迎えてるハズのハードが
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:39▼返信
>>386
そりゃ、死海の広さをいくら誇ったところで魚が一匹も取れなきゃ意味はないからね
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:40▼返信
2万台てマジかよ
とても4年目ハードとは思えないな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:41▼返信
>>394
絶対数が売れてないから最下位の4割減益になるんじゃないだろうか
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:41▼返信
>>394
Switchが負けてるから売上高もソフト売上本数PSに勝ててないんだぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:41▼返信
※387
個人的に・・・DSの頃マリルイRPG好きだったからあれ欲しいわ
開発会社潰れたけど・・・
あとゼルダとドラクエ3とメタルスラッグアタックリローデットは買うと思うわ
まぁゼルダとマリルイ以外PS5版買うけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:41▼返信
ロマサガはSwitchマルチなのに聖剣はハブるの意味わかんない
だからスクエニはオワコンなのよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:41▼返信
PS5のピークどこ?ここ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:42▼返信
【超絶悲報】アクティブゲーミングメディアの編集長「THQが「Biomutant」のNintendo Switch版は日本で予想の10倍ぐらい売れてるって!!」→ファミ通売り上げランキングで3448本以下w

アクティブゲーミングメディアの記事より
【ニュース】傑作野良猫ゲーム『Stray』Nintendo Switch版発表、2024年冬発売へ。ネオン輝く街や毛並みもバッチリSwitch移植のゲームプレイ映像お披露目
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:42▼返信
>>394
え?ソフト売上はSwitchが勝ってるの?
…そっか。なら仕方がないね
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:42▼返信
>>357
カタログでダウンロードしてると購入扱いになるしバンドルで買って1度もダウンロードしてないと単品の方が買ってない扱いになったりわかりやすくはないね
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:43▼返信
最近のマルチは全部PS合算よりSwitchのほうが売れてるな
本来それはPSのほうが売れないとまずいだろってのもSwitchの方が売れてる
PSハードは本当にソフトが売れなくなったな。買った人たちなにしてんの??
サガもメガテンもオクトラも全部Switchの方がうれてるじゃないか
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:43▼返信
>>398
最下位の下に何が見えてるの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:43▼返信
寧ろ6万円のハードが毎週2万台売れるほうが
ゲーム史上初何だよね
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:43▼返信
>>402
PS5とPS4合算してもメガテン負けてますねえ!
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:43▼返信
前のデータ引き継ぎがあったりするからswitchなんだろ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:44▼返信
>>392
昔はゼルダが常連だったね
Bowが大ヒットしてたから昔から大人気みたいに錯覚してる人いるけど
ゼルダって実績配分で小売りに押し付けるソフトだったし
それで安売りしてるから手に取るキッズがそこそこ多いっていうタイトルだったのよね
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:44▼返信
>>409
ファミ通で売れなきゃまずいって誰視点なの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:44▼返信
>>413
完全版を買い直す勢よりPS新規の方が圧倒的に少ないのが問題なんだよw
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:45▼返信
ゴキステ\(^o^)/
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:45▼返信
ゲームのDL販売が増えている現在、具体的な個々のDL販売数はメーカーの公式発表以外からは確認できないし
ネット上の情報は信頼性に欠けることも多いから、根拠のない情報を信じるのは避けた方がいい

ゲームの個々のDL販売数が公開されていない以上、ファミ通のパッケージランキングなどを参考にするのが一般的
公式情報が出ないから、パッケージ販売データを利用して市場の動向を把握するしかないんだよなぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:45▼返信
>>409
ちなみにそれは公式の発表?
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:45▼返信
>>405
来年かな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:45▼返信
Switch後継機(次世代機ではない)の話はまだですか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:45▼返信
>>404
スペック足りないから出さないだけ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:46▼返信
この普及ペースでPS4越えられそう?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:46▼返信
Switch後継機はまだ先なのにピークアウトしてて草
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:46▼返信
いや、決算で大体分かるじゃん
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:46▼返信
※409
SONYは携帯機を捨てたからね
ミドルエンドのゲームはSwitchが担うこととになったからなるべくしてなった結果
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:46▼返信
俺・・最近
PS5、アクアリウム、ガーデニング、映画と海外ドラマ、かくれてアイドルライブと趣味が急にごった返して
仕事と人付き合いしてる時間以外、休息がなくて体調崩したわ。長時間ゲームしたあとでライブ遠征は無理すぎた
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:47▼返信
6万のハードが毎週2万売れてるのに凄いけどね
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:47▼返信
>>418
集計協力店に中華料理屋や駐車場やアダルトショップが含まれているガバガバ集計は参考になりませんね
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:47▼返信
>>420
来年はワイルズが発売予定ですね
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:47▼返信
>>418
ハードが売れてない時点でソフト売上もお察しだわな
それはごまかしきかんから
それともハードもDLで売れてるって言うんだろうか
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:48▼返信
>>428
ハードルがどんどん下がっていく・・・
433.投稿日:2024年06月20日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:48▼返信
>>416
魅力がなければ買わないでしょ、ペルソナとメガテンどっち欲しいか聞けばわかるでしょ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:48▼返信
>>418
サードはファミ通で経営判断とか盛大なギャグかましてた豚さんですか?w
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:49▼返信
※409
パッケしか集計発表されてない時点で
”PSハードは本当にソフトが売れなくなったな。買った人たちなにしてんの??
サガもメガテンもオクトラも全部Switchの方がうれてるじゃないか”
と書かれても、何書いてるんだコイツで終わる
そもそもPS市場が全然うれてないなら大作ほぼPSマルチSwitchハブにならんのよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:49▼返信
ゴキステじゃSwitchの代わりにはなれない

438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:49▼返信
Switchはロシアのドローン兵器に転用されてるんですけどね
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:49▼返信
※435
ファルコムがファミ通引用してたじゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:49▼返信
【悲報】
ff16 赤字100億
リバース 赤字120億
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:49▼返信
>>432
まぁモンハンとgta6でブースト掛かるしいいんじゃね
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:49▼返信
>>418

ただのユーザーが市場の動向を把握する意味って何?
そもそもファミ通なんてデータのサンプリングからしていい加減なソースなんかより、各メーカーの決算やらソフトの供給先やらで判断したらいいじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:50▼返信
>>436
ハードはパッケージしか無いのよ?
2万台で大丈夫?寒くない?
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:50▼返信
>>440
嘘なら通報ものだけど
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:51▼返信
PSストアセールみて思ったが
Braidとかガチで箱独占してたゲームも出てるんだなぁもう
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:51▼返信
>>441
モンハンはともかくGTAじゃ日本は無理だ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:51▼返信
任天堂信者暴れてて草
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:52▼返信
※443
自分でソフトが売れなくなったなと書いといて
ハードはとか何意味不明なこと書いてるの自分w
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:52▼返信
>>442
それで見るとPSが圧倒的だからね
「PS > 任天堂+MS 」っていう市場シェアなのよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:52▼返信
爆死ステーション
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:53▼返信
>>404
ロマサガは世界で売れないから
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:53▼返信
>>443
何万台なら売れてることになるの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:54▼返信
>>431
それ面白いと思って言ってる?
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:54▼返信
>>416
エルデンDLCの1週間前に、あんな前々世代クオリティのゲームを買わなかったからって何の問題が?
しかも本来ならどっ被りしてたんだよな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:54▼返信

ハードの売れ行きが低調であれば、ソフトの売上もそれに影響を受けることが一般的
DL販売の場合、パケ販売とは異なる売上方法だし、企業がその情報をどのように公開するかは決算や報告書によって異なる。
一般的に企業は全ての販売チャネルを含めた合計の売上を報告することが多いけど、残念なことに具体的な個別のゲーム売り上げDL本数は売上データは詳細には記載されない
特定のゲームのDL販売やパッケージ販売の詳細な数字は、一部の場合を除いては公にされることがない
総合的な業績ではなく、個々のダウンロード数を我々は知りたいのだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:54▼返信
>>450
また反論できなくて攻撃ですか🤣
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:54▼返信
PS5って中国人以外買ってないでしょこれ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:55▼返信
PS5でゲームして、Amazonでボーイズシーズン4見て
先週櫻坂46の東京ドームに参戦して気がついたわ・・・・・・・・

全部ソニーだわここ最近目にしてるもの
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:55▼返信
>>443
スイッチは循環してるからな
日本に何台あるの?
460.投稿日:2024年06月20日 23:55▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:55▼返信
ん。よし。
またドレッジやろ。部屋を暗くしてやると雰囲気出るんだこれが。

おまえらもゲハはほどほどにゲームやろうぜ。
そろそろ日が変わる。
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:55▼返信
>>451
世界で売れないモノをSwitchマルチにするのはスクエニ賢いな🤔
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:55▼返信
>>457
は?ロシア人がいるが?
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:56▼返信
◯河村「ソニーはPS4からPS5へ世代交代を成功させたが任天堂は失敗した」

これw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:56▼返信
※349
0.1%な
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:57▼返信
女神転生3日で50万本売れたらしいけど、海外売り上げが多いのか、DL版が売れてるのか。
後者ならこのランキングマジで意味ないって証明になるな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:57▼返信
>>459
ゴキ理論ではSwitchの2000万台が中国に行ってるらしいから
1000万台なんじゃないの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:57▼返信
>>455
そんなに個々の売上を知りたいのならメーカーに直接問い合わせしたら?
一般人に教えてくれるかどうか分からんが
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:57▼返信
>>440
どこの発表?
…まさかガセじゃないだろうな?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:57▼返信
聖剣Vは海外で売りたいのとクオリティ上げる為にスイッチハブ。リメイクは海外の方が売れただろ
国内専のDQサガとは違う
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:57▼返信
>>457
むしろスイッチが中国で売れてるのかご存知ない?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:57▼返信
ミケラは、私のものだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:58▼返信
>>455
値段も関係ないただのDL本数なんてどんだけ価値あるんだろうね
100円でも9000円でも1本だもんな
結果、利益が出ないと
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:58▼返信
クソゴキ黙れ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:58▼返信
豚に質問しても何も返してくれないね
妄想垂れ流すだけで突っ込まれると答えられないいつものパターン
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:58▼返信
>>466
海外市場がでかいのと日本もDLに移行しつつある
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:59▼返信
>>467
転売ヤー全盛期のスイッチは抽選でしか買えない状況だったのに、毎週10万売れてることになってたんやで。
これが循環じゃないなら何なのかと。
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:59▼返信
もう国内3500万代超えてなかったスイッチ?w
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:00▼返信
>>446
gta5は日本でも100万本以上売れてるよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:00▼返信
まあメガテン5Vはデラックスエディションのほうがお得だしDLよなぁ
追加コンテンツパック全部入ってるし
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:00▼返信
>>467


     買取ルデヤ「Switch買取おひとり様5000台まで」

482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:00▼返信
>>463
は?いやいや、ロシアでご禁制破りしてたのって任t(パアン)
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:01▼返信
ファミ通の累計でも合算3300万台だな
ぶーちゃん算数できないのか
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:01▼返信
>>473
また利益かよwwwwwwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:01▼返信
0時やぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:02▼返信
>>455
そんなの知ってどうすんの?
どのみち豚はソフト買わないんだし
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:02▼返信
>>473
Switchでスイカゲーム売れているはずなのに決算じゃ全然売上本数伸びてないよね
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:03▼返信
やはり豚ってバカなんだな
ファミ通売り上げだけしか考えてないから
肝心な部分は目をそらす
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:03▼返信
メガテンVVめっちゃ爆死しとる・・・てかモンハンストーリー1万てw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:04▼返信
※487
そりゃそうやろ
スイカゲームはAladdin Xのソフトで
任天堂の売上じゃねえし
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:04▼返信
3600万台中3万本w
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:05▼返信
>>466
DL版じゃない?
海外は最近はパケは全然売れなくてほぼDLなわけで
あと海外はペルソナは人気だけどメガテンは全然だから、普通に国内のDL売り上げが多いんじゃないかな
任天堂のeショップだとメガテンVVはそんなにだから、switch以外のDL版がかなり売れてる思われる
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:06▼返信
>>489
3日で50万本売ってるのに爆死ってことは無いんじゃないかね
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:07▼返信
>>493
国内で?
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:07▼返信
>>490
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:08▼返信
メガテンVVならDLデラックス版買ったわ😊

3日で全世界50万だっけ?
そんな海外で売れるタイトルでもないし半数は日本とかじゃね?
ファミ痛のデータだけだと全部足しても6万届かないし全然足りなくね?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:09▼返信
おいクソ豚
Eshopのポイント余ってるから
ヴァンサバかワイルドフロストのどっちか買おうと思ってるんだが
どっちが満足感あるよ、プレイした感じどうなんか頼むわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:09▼返信
メガテン4と5任天堂独占なんてアホな事やってたせいでIPが完全に死んだな
ペルソナとの相乗効果でもっと世界的なタイトルになってたかもしれんのに
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:09▼返信
メガテン
Switch 国内 1000万台 (2000万台中国行き)/3万本
PS5 国内 570万台 /1.8万本
DL数不明

いい勝負してんじゃん🤔www
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:10▼返信
洋ゲーはキャラがオッサンだから買わないでお馴染みの
萌え豚ゴキはメガテンのようなゲーム買わないで何買ってるの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:11▼返信
ところでイーショップに
HENTAIシリーズゲームオブザイヤーエディションってのがあるけど

豚、どういう事?
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:11▼返信
>>460
コンテンツ事業におけるハードの普及台数なんて、ぶっちゃけ最低限サードがちゃんと稼げるだけのユーザーがいる市場が形成されてりゃこと足りるんだよ
任天堂ユーザーと違ってな
だからこそ、Switchが売れたとされる台数より普及台数が少なくても、PSの市場規模は任天堂のそれより馬鹿でかい
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:12▼返信
※501
ワロタwwHENTAIシリーズがGOTYとってたのか・・・
任天堂のEshopってそういう審査引っかからねえのかよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:15▼返信
>>501
任天堂の懐の広さって凄いわ…ってなるかバカっ!
ド直球やんけw
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:16▼返信
HENTAI WINNER!!
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:16▼返信
>>501
Hentai Girls ゲーム・オブ・ザ・イヤー エディション
ユイ、シラユキ、エツコが繰り広げる魅惑の世界。Nintendo Switch™で提供する最高に魅力的なパズルゲーム体験に、彼女たちがあなたを誘います。
アニメはアート!
Hentai Girlsのおなじみのアニメアートスタイルで、若くて美しい女の子たちの生活に入り込もう。パズルを解いてストーリーを進めよう。かわいい女の子たちがあなたの仲間になります。

ググったら出てきたからMy Nintendo Storeからそのままコピペしてきたけどこれ🐷君の好きな奴?😅
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:18▼返信
>>162 >>179 >>277
DLC配信から17分経過

トレンド15位
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:19▼返信
※499
ファミ通の単純合算でも3300万なんだけどね
後クソ部さんはPSはアジア累計とか喚き散らしてたのにのをもう忘れたのかな?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:20▼返信
順調な滑り出しか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:22▼返信
因みにイーショップの予約コーナーで
ペーパーマリオRPGの隣りにHENTAIシリーズが並んでいたのを
任天堂は何故かサイレント削除してたんだよなあ〜
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:22▼返信
>>277
ついっトレンド
Yahoo!リアルタイム

00時20分目でエルデンリング 50位圏外
どういうことなの
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:23▼返信
メガテン5って主人公の見た目で損をしているよなあ
主人公のキモいデザインのせいで売上が半分くらい減ってそう
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:24▼返信
PS2さん、北米でSwitchに抜かれるまであと150万台・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:24▼返信
まじでパッケ買わなくなったからこの集計にどれだけの意味があるのか不明だわ
PS4中期くらいから一本も買ってないわパッケ、最後にかったのマキオンだし
もうディスク音が嫌過ぎて買う気しない
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:24▼返信
>>418
メーカーが売上本数把握してどこをターゲットにして発売するか決めてるんだから市場の動向なんてランキングじゃなくて発売されるハードでわかるでしょ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:24▼返信
イーショップのセールでデスエンドリクエスト買ったけど
グラフィックがボケボケ過ぎて吹いたw
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:25▼返信
>>506
萌えゲーアワードの受賞作詰め合わせとかじゃないんやな
つかパズルゲームて
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:25▼返信
>>134
一部でこれなら
Switch版もっと売れてるって事か
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:29▼返信
2桁にも行かずPSでも2.4って…
公式は3日で50万本って言ってるけどDLとSteam多いのか?
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:30▼返信
いまこそみんなでティアキンやろうぜ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:32▼返信
みんなエルデンDLCやってるから豚しかいねーw
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:33▼返信
ゴキは売れてねえな
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:34▼返信
ソニーもマイクロソフトも小さい
今や時価総額世界一のNVIDIAがついてんだぜこっちは
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:34▼返信
>>277
ついっトレンド
Yahoo!リアルタイム

30分経過 50位圏外 一色にならんじゃん
もしかして、日本じゃあんま人気ないんじゃない?エルデンって
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:34▼返信
通常版購入者の分不利なはずなのにPSより売れてしまう
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:37▼返信
>>523
え?w
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:39▼返信
>>525
引きつぎあるけど?
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:40▼返信
PSだと相変わらず売れんなぁ
PCあったらいらんだろこのゴミハード
529.全てクソゲー投稿日:2024年06月21日 00:40▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:41▼返信
ソニーとMSもAMDで台数的に不利なのがNVIDIAなんだけどね・・・
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:42▼返信
エルデン無いのにこんなもんかよSwitch版
しょっぼ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:43▼返信
>>1
エルデンから逃げて……これ??(笑)
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:44▼返信
エルデンから逃げてこれか(笑)
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:44▼返信
サードでエルデンに匹敵するような対策ないからなSwitch
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:46▼返信
豚もエルデンDLCの情報集めでコメントしなくなってるな
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:46▼返信
>>534
いや、まさかエルデンDLCがここまで話題にならないとは思わなかったよな
配信から45分間1度も50以内に入らないとは
]Switchだったら1位だったんだろうな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:47▼返信
0時すぎたらコメ激減してて草
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:48▼返信
>>513
なのにソフトの売上はボロ負け
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:49▼返信
◯2022.04.25
2021年11月11日(木)発売のNintendo Switch™用RPG『真・女神転生V』は、多くのお客様からご愛顧をいただき、2022年4月現在、全世界100万本セールス(※)を達成いたしました。心より御礼申し上げます。
※全世界のパッケージ版の出荷数/ダウンロード版の販売数の合計←売れてねえなあw
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:50▼返信
※536
普通予約DLで2日前までにはDLされてるだろうからね・・・
後集計はリアルタイムだっけ?w
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:52▼返信
スイッチユーザーの購買意欲ってどうなってるんだ?
メガテンⅤよりも遊びたいゲームが近々発売されるの?

PSはDL版メインだしエルデンがあるから売り上げが悪いのはしょうがないけど
今年に入ってからのスイッチの売り上げは酷過ぎる
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:54▼返信
>>1
おいおい、もうペーパーマリオは売れなくなったのかよw
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:55▼返信
>>18



任おじなんてスイッチー牛だよな━━━━(笑)
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:55▼返信

任天堂が復活する日は来るのだろうか?😭
545.投稿日:2024年06月21日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:57▼返信
過疎ってるからオウム返しアソビに走ったか
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:58▼返信
ぶーちゃん配信監視でもしてるなこれは
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:59▼返信
>>209
小売のみのデータがファミ通売上ランキングなのにDL込みと勘違いしているのかwww

本当に任豚って無知で無能な豚だよな
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:00▼返信
>>4
注)ファミ通協力店はオモチャ屋です。DLや通販などは含まれません
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:01▼返信
>>5
豚の王様とはこの事かw

裸の王様よりアホなんだな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:02▼返信
>>6
≪任天堂ステルスマーケティング≫
【スプラトゥーン72億動画再生事件】スプラトゥーンの総再生数が72億と発表され投稿動画数2万6千で総再生数72億ということは、平均約28万再生 となる。一方、ニコニコ動画のスプラトゥーン関連動画で100万再生を超えてるのは二つで100万再生以下50万再生以上が11個 。どうやっても2万6千個もの動画の平均が28万再生なんて数字にならない。しかもその後はニコニコのスポンサーであった任天堂が逃げているので更に謎が深まった【スーファミCD-ROM事件】海外のメガCDを売れなくする為に元々出す気の無いスーファミCD-ROMを作らせソニーとフィリップスを騙した有名な事件である
【スクウェアへの脅迫事件】スクウェアが他社ハードでFFを出したいと任天堂に話したら当時の任天堂社長は他社ハードでキラータイトルを出したら永遠に任天堂ハードには戻れないと脅迫した(しかも任天堂株主総会でRPGはFFだけでは無いと発言している) 
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:02▼返信
DL売上は外部からの調査は一切不可能な時点でな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:03▼返信
>>1
ファミ通協力店一覧

■北海道 ビックカメラ 札幌店、丸一タバタヨドバシカメラ マルチメディア札幌 ■岩手県 日野屋 ブックセンター ■宮城県
シーガル 石巻店/泉中央店/大和町店、ヨドバシカメラ マルチメディア仙台 ■秋田県
WOODY FOREST ■山形県 シーガル 十日町店/米沢店、八文字屋 北店 ■福島県 岩瀬書店 鎌田店、カネサン書店、カメレオンクラブ 須賀川店、ヨドバシカメラ 郡山駅前店■茨城県 ビックカメラ 水戸駅店、わくわくらんど 土浦店 ■栃木県 三遊堂 今市店、ヨドバシカメラ マルチメディア宇都宮 ■群馬県 ビックカメラ 高崎東口店 ■埼玉県 ビックカメラ 大宮西口そごう店 ■千葉県 おもちゃのあづまや、ビックカメラ 柏店/船橋駅店、ヨドバシカメラ 千葉店 ■東京都 サンソフト、ジー・ファン 石神井公園店、トップボーイ 蒲田店、PAO 青梅店/立川店/堀之内店、ビックカメラ 赤坂見附駅店/池袋西口店/池袋本店/JR八王子駅店/渋谷ハチ公口店/渋谷東口店/新宿西口店/新宿東口駅前店/聖蹟桜ヶ丘駅店/立川店/有楽町店、ビックロ ビックカメラ新宿東口店マックスエンタテイメント マックスゲーム 麻布店、モトナワールド 船堀店、ヨドバシカメラ 新宿西口本店ゲーム・ホビー館/八王子店/マルチメディアAkiba/マルチメディア上野/マルチメディア吉祥寺/マルチメディア錦糸町/マルチメディア新宿東口別館/マルチメディア町田
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:03▼返信
>>553

■神奈川県 おもちゃセンター ナガシマ、トイ&ホビー サガミ堂、トイダック 新城店/大和店、トップボーイ 鶴見店、久美堂 伊勢原店
、ビックカメラ 相模大野駅店/新横浜店/藤沢店/横浜西口店/ラゾーナ川崎店、マルチメディアステーション ゼロワン 綱島店、メディアポリス 秦野渋沢店/藤沢六会店、横浜タカシマヤ TVゲームコーナー、ヨドバシカメラ マルチメディア川崎ルフロン/マルチメディア京急上大岡/マルチメディア横浜 ■新潟県
COMG! 荒川店/糸魚川店/小千谷店/小出店/五泉店/三条四日町店/新発田店/水原店/豊栄店/新津店/見附店、トップボーイ 新大駅前店、ビックカメラ 新潟店、マジカルステーション 巻店、ヨドバシカメラ マルチメディア新潟駅前店 ■富山県 シャトル 黒部店/高岡店/二口店、ジョーシン 高岡店キッズランド/立山店キッズランド/富山南店キッズランド ■石川県 ジョーシン 金沢本店キッズランド、ファミーズ 井林店/さくらい津幡店 ■福井県 サイト玩具店、ジョーシン 福井本店 ■山梨県 おもちゃのイチノセ ■長野県 アピアランド 飯田店、カメレオンクラブ 筑摩店、ブックガーデンYAMAJI ■岐阜県 宝島 可児店/多治見店、マジカルガーデン 多治見店
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:03▼返信
>>553

■静岡県 エルピーノ、ビックカメラ 浜松店、ファミーズ ブックワン店、ホビヨン 富士店/藤枝店、メディアポリス 掛川店/函南店/御殿場店/島田店/富士中島店/沼津リコー通り店、大和文庫 不二見店/本店 ■愛知県
 買取王国 一宮店/岡崎南店/小牧店/豊田インター店/豊橋牛川店/港店、ゲームステーション 64bit、宝島 味美店/一宮店/稲沢店/高蔵寺店/小牧店/師勝店/長久手店、童夢、ビックカメラ 名古屋駅西店、ビッグガレージ 江南店、ふぁみ~ず 中川店/西尾店、ファミーズ 共和店/中村書店/富木島店、ファミコンプラザ 里町店、マジカルガーデン 緑店 ■滋賀県 ゲームプラザ元気302、サンミュージック 近江八幡店/長浜店/彦根店/守山店、トイショップ みずの、ハイパーバザール イオンモール草津店、ハイパーブックス 大津京店/かがやき通り店/駒井沢店/長浜店/水口店/八日市店 ■京都府 あさだ、ビックカメラ JR京都駅店、マジカルガーデン 野田川店、ヨドバシカメラ マルチメディア京都 ■大阪府 e-forum 河内長野店、ビックカメラ なんば店、ヨドバシカメラ マルチメディア梅田、わんぱくこぞう 大庭寺店 ■兵庫県 ファミーズ サンクスバラ公園店
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:04▼返信
>>553

■和歌山県 ゲームショップ GENKI ぶらくり丁店、GAME BOX ワンパク 新庄店/田辺店、ミノスケ 国体道路本部店、ミミーTOY ■鳥取県 ブックセンターコスモ 吉方店 ■島根県 ブックセンターコスモ 出雲店 ■岡山県
 コドモ館 トピア店、ビックカメラ 岡山駅前店、ブックセンターコスモ 津山店、メディオ! 沖新店/西市店 ■広島県 ゲームアーク 西条中央店/三原本店、はとや たかの橋店 ■徳島県 おもちゃのイルカ ■香川県 ゲームアーク 丸亀店 ■愛媛県 トイハウス、ファミコンスーパーZ ■福岡県 エーブック 穂波店、ゲーム戦隊!!G-レンジャー、福重店ジョイン諏訪野店、ビックカメラ 天神2号館、ブックエコ 宗像店、ベスト電器 福岡本店5FLiMB TVゲームコーナー、ヨドバシカメラ マルチメディア博多 ■佐賀県 インチキ堂 唐津店 ■長崎県 TSUTAYA遊ING 畝刈店/城山店/時津店、メディアシティ DOING
遊ING 浜町店 ■熊本県 チャレンジャー 横手店 ブックエコ 玉名店 ■宮崎県 わんぱくこぞう リバティ店 ■鹿児島県 おもしろランドキャンプ 川内店、ビックカメラ 鹿児島中央駅店

見ての通り子供向けの店ばかりですwww
557.投稿日:2024年06月21日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:06▼返信
選挙の出口調査とかなぜほぼ正確な数字が出るか?ってことや
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:11▼返信
ゴキブリまた負けたのか
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:13▼返信
はい神ゲー
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:14▼返信
ピークに2万台ですか・・・
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:15▼返信
>>527
引き継ぎの程度も知らなそうやなあ
パーティ3匹の図鑑登録やぞ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:15▼返信



オイオイ!誰だよレベル150が適正だとか言ってた奴w俺200だけど全然キツイじゃねぇかよw


564.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:16▼返信
ハードも売れてないのにDL版妄想したところでな
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:17▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←なんで任天堂は参加しないの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:20▼返信
>>506
Steamで100円で売ってそうなゲームだな
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:21▼返信
はたらくくるまを見るのは好きだけど実際に乗りたくも仕事にもしたくもないオジサンへのゲームって
こんなに売れるもんなのか・・酔狂だな
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:21▼返信
>>565
何の意味が?
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:23▼返信
無印は14万売れてさらに3万追加かー
PS5は2万本だから
普及台数からいってもSwitchの方が売れてるんだねぇ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:26▼返信
買取当番 新品PS5、switch、家電買取 店頭現金買取 千歳船橋駅徒歩5分

わかる方がわかると思いますが
ゲーム機は海外に売れなくなる時に
日本国内ぐるぐる回る
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる
さ〜てどこのN天堂のSッチの事なんですかね
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:30▼返信
性能が上だから据え置きは携帯機を兼ねるという、いわゆる大は小を兼ねるにはゲーム機は当てはまらない
なぜなら携帯機を大画面モニターで遊ぶことは簡単にできるが、据え置きをスタンドアロンで携帯して遊ぶことはどうあがいても不可能だからな
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:30▼返信
>>570
おもっくそ某Pハード書いてて草
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:31▼返信
>>569
ゴミッチリードで作ったゲームって時点でPSユーザーは買わないよ
ロード時間とか考えてもやるならPS5一択だろうけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:32▼返信

オワコン堂は今話題のエルデンリング出来ない時点で終わってるぞ🤭
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:33▼返信
GEO、2024年初売りに「ドラゴンクエストトレジャーズ」999円、「インフィニティストラッシュ」1499円など逆風を感じさせるラインアップに

そりゃドラクエドラクエ担当だった恩義マン三宅もスマホ部門に飛ばされるわな
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:34▼返信
公式が50万って言ってるんだから豚ハード以外のDL版しかないじゃん。豚はいくらバカでもそれくらい考えなよ
海外じゃメガテンなんて売れないし豚ハードじゃDL版なんて数百円じゃなきゃ売れないわけだし
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:36▼返信
そもそもファミ通が独自の係数使うからデータとしての正確性も薄れるからな
ある程度はいろんな所で調査して決めてるんだろうけどメーカーも返品ないからパッケージの正確に売れた数じゃなくて出荷しか正確な数把握できないからね
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:39▼返信
>>571
SAで携帯できるメリットなんか特にないだろ
そもそも今の時代、外でゲームやる場合ほとんどスマホだけだぞ
わざわざゲーム端末持ち歩いてやってる光景なんかほとんど見かけないからな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:40▼返信
海外、PC版、スイッチのDL版全部無視して残りは全部国内PS5のDL版でDL率9割!
マジキチガイすぎんだろクソゴキwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:40▼返信
公式発表がある以上出荷だけで消化率大爆死してるかPS、steamで売れたかのどちらかしかない
確実なのはやるソフト無いくせにswitchで大爆死したって事だけ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:44▼返信
>>579
任天堂ハード以外の文字も見えないんだなあ。頭と目が悪すぎるだろ
それとメガテンは海外人気ないよ。ペルソナの半分すら売れない
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:45▼返信
メガテンSwitch版が1位とか正気か
PS5は多分待ってた勢なんだろうけど、こっちは完全版買わされた形だろうに
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:45▼返信
2位(初登場) Switch 真・女神転生III ノクターン HDリマスター
52481本(累計52481本)/アトラス/2020年10月29日
3位(初登場) PS4 真・女神転生III ノクターン HDリマスター
48830本(累計48830本)/アトラス/2020年10月29日

これ見るとそんなに変わらないからPSはダウンロード版へ移行したんだろうな
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:47▼返信
最近の大きな新作タイトルエルデンDLCぐらいなのに7万近い本体が毎週2万売れてるのすげえな
来年ワイルズGTA6きたらここからさらに大きく伸びるの確実だしな
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:55▼返信
豚はDL版なんて売れるわけないと豪語してるからswitch版だけが爆死確定でしかない
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:55▼返信
>>574
この2時間 1度もトレンド50位に入らないのにどこで話題になってるの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:56▼返信
※579
DL全部無視してるからこんなパッケ売り上げで嬉しょん漏らしてんだろ?豚は
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:58▼返信
Xのゲーム・トレンド見たら話題のポストでエルデンだらけなんだけど
豚は違う世界線から書き込んでるのか?
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:59▼返信
DLC導入部でDL必要だからPS5再起動がトレンドになってるのに豚は・・・
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:00▼返信
>>588
お、おう
そりゃゲームジャンルなら入ってるだろうよ

ついっトレンド
Yahoo!リアルタイム
ランキングな、普通w
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:01▼返信
Yahoo!リアルタイム・・・・つてなに?
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:01▼返信
※総合ランキング 50位圏外な時点で話題になってません
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:02▼返信
Yahoo!リアルタイムとか初めて聞いたわ、豚そんなの使ってんの?
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:03▼返信
ムチムチ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:11▼返信
>>416
4がPSに出てないのにいきなり5が出ても買わないだろ
3はリマスターあったとはいえオリジナルは2003年だし
PSユーザーは真女神転生シリーズすら知らないと思うよ
これは任天堂ユーザーがファイファン知らないのと同じ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:23▼返信
深夜も変わらずゴキイラでござるw
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:25▼返信
ちなみにゴキとは豚の一人称である
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:26▼返信
横だがツイッターは完全なエコーチェンバーだから参考にならない
ツイッターが仮に世間を反映してるなられいわが政権を取ってる
その点でヤフー検索は一般人がそのまま使ってる人が多く世間をより反映した指標
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:46▼返信
>>21
ブーちゃんご自慢のバニーガーデンの動画がYouTubeでどんどんBANされてるみたいやね😅キモオタ御用達のゲームなのにwww プレステには出てないんよ このキモオタ専用ゲーム😉
さてブーちゃん、キモオタ御用達のゲーム機って何だと思う?🤔
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:54▼返信
>>1
なんかあのハードでは売れねーってゲハの攻防が激しいが、どっちもアトラスが出してるわけでそれをディスるのってゲームメーカーをディスるのと変わらんとおもうのだが?😅例えスイッチオンリーにしたとしてもPS5版が売れた分がスイッチにプラスされるわけないしなwほんとくだらないよ。売れなきゃ次が無いのに😅
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:57▼返信
ペーパーマリオRPG4週合わせてもFF7リバースの初週に勝てないwしかも売上滅茶苦茶減速してるしwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 03:02▼返信
>>5
スイッチ版を以前発売日に買って面白くなかったからPS5も持ってるけど購買意欲が沸かなかっただけなんで、このタイトルに関しては😅
スイッチの勝ちって言ってる事はノーマルバージョンも買った人なんかな?それで少し改良されて追加シナリオ付いてフルプライスでまた買わされてるのはどんな気分だった?
教えてくださいなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 03:04▼返信
>>10
店に買いに行くなり配達を待つのは大変な人が日本とて多いからDLに傾倒する人は多いよな。そこら辺の現実をブーちゃんは直視出来てないよね😅
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 03:06▼返信
>>11
DLCはランキングされませんよ。それに配信日は今日です。
どう言い訳すんの 豚😉
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 03:07▼返信
>>14
ブーちゃんって昭和脳だよねw
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 03:09▼返信
>>28
豚の拠り所だから😅
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 03:11▼返信
>>219
都合が悪くなるとブーちゃんもDL語り出すのねwだっさwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 03:12▼返信
>>121
そうだったそうだった😅
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 03:13▼返信
>>36
実際に買っていなかったら何処のゲーム発表イベントもPS5だらけにはならんと思うけども😅
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 03:33▼返信
ゲーム全然売れねえな
611.投稿日:2024年06月21日 03:40▼返信
このコメントは削除されました。
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 04:08▼返信
ニンダイ爆死で傷心の豚ですら寄り付かないのかw
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 04:52▼返信
高校生とかみーんなスマホでゲームやってるもんな
家庭用ゲームなんて40代以上の爺さんしかやってないぜもう
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 05:02▼返信
メガテンおもしれーよ
久しぶりにレベル上げ楽しんでるわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 05:14▼返信
>>614
steamで女神転生Ⅴ買ったけどこれぞJPRGって感じで楽しいわ
悪魔集めないと気が済まないから全然先に進まんw
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 05:34▼返信
>>613
また嘘言ってら🐷
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:05▼返信
>>20
ごめん
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:07▼返信
4、4f、DSJもリマスターして欲しい
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:11▼返信
>>616
外に出れない社会不適合者は知らないんだろうな
高校生はiphone持ってないといじめられる、みんな必死にお年玉やお小遣いためてiphone買うんだ
コンビニとか行ってみみんなスマホでワイワイゲームやってる
外に出ろよ、働けよ日本のゴミ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:15▼返信
2023年の調査
中学生のスマホ所持率は86%
高校生の8割がiphone 2割がandroid
大学生の9割がiphone 1割がandroid
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:16▼返信
ゴキブリまた負けたのか
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:25▼返信
>>613
そりゃゴミッチはそうだろ
今更ファミコンのレトロゲーが新作として出されるぐらい酷い市場だしなw
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:34▼返信
Xbox Series X/921台(累計28万3089台)←1543台
Xbox Series S/451台(累計31万4806台)←644台
箱が完売状態でどこにも売ってない状態の結果がこれ
日本の小売りがどんだけ在庫持ってなかったかがわかってしまうな
これじゃMSが日本に台数回してくれないのも納得だよ
少しは在庫抱えるリスクも承知で売りなさいよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:40▼返信
Xbox Series X|S 米1580万台 欧765万台 日60万台 その他449万台 計2853万台 (3年半)
初代Xbox    米1577万台 欧717万台 日47万台 その他124万台 計2465万台 (4年間)

さりげなく初代超えはしてたのね
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:56▼返信
4月21日に発売されたばかりの鳥山明原作のサンドランドがsteamでもうセール…34%引きになってる
PS5で初週売上8000本
やっぱり売れてないようだね…
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:57▼返信
国内販売台数
PlayStation5 566万台 ※世界5816万台  (3年半)
Sega Saturn 580万台 ※世界926万台   (4年間)

実はPS5も国内ではサターン並に売れている
惜しむらくは転売除くとおそらく200~300万台かと
サターンは5万円弱(半年で約1万円値下げ)だったがPS5は5万円強(2年で5千円程度値上げ、そこから1年でさらに5千円程度値上げ)という価格面の展開の違いもその原因か
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 06:59▼返信
Switch完勝の朝
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 07:06▼返信
まぁ見とけよ、パワプロはPSの圧勝になるから
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 07:14▼返信
ゴキブリは何の生産性もない任天堂叩きしてないでゴキステ5のせいで売上が700万本から300万本にまで減ってしまったFFの心配でもしとけよwwwwwwwwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 07:21▼返信
スイッチユーザーゲーム買わな過ぎ
普及台数どんだけ水増しされてんの
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 07:25▼返信
>>629
ペーパーマリオRPGが四週売上足してもFF7リバースの初週売上以下なのを心配しろやゴミ🐷wマリ丼もピーチも爆死オワコンだな🤣wwwwwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 07:27▼返信
【超絶悲報】
ペーパーマリオRPG4週売上足してもFF7リバースの初週売上にも届かず...
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 07:28▼返信
>>629
FFは普通に売れてるし開発者達もどんどん出世していってるから何も問題ないぞ
ゴミッチが独占してたドラクエ関連は全部酷い事になってるけどなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 07:44▼返信
FFは開発費がーってよく言ってるけど
どんなに注ぎ込もうが黒字化出来たら何にも問題はない
逆に開発費が安くても赤字なら何の意味もない
何でこんな簡単な事が分からない
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 08:42▼返信
Xbox君、人知れずいつもに3ケタポジションに戻ってるの草生えますよ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:01▼返信
プレステはほんまソフト売れんな
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:12▼返信
>>636
決算でPSのが売れてる事判明してるだろアホか
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:13▼返信
ペーパーマリオRPG爆死確認
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:15▼返信
>>629
🐷は本当にDL販売が無かった時代と今のパケ数のみを見て馬鹿みたいな事ほざくよね、Switch専売をスクエニが辞める理由だわ認知が歪んでる
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:15▼返信
メガテンVVの売り上げの50万本、ほぼSteam版かな、こりゃ

メガテンVは一度もPSで出ていなく、Switchユーザーは完全版で二度買う意味が薄い
この状態で完敗するのって本当にどうしようもない状況だな
PSってもうプラットフォームとしては文字通り死んでる
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:19▼返信
女神転生5はPC版で遊んでるけどフレームレートを180fpsで遊んでもグラボのファンが回らない
GPU使用率30%CPU使用率15%
俺の45万円PCじゃ180fpsでもびくともしないぜ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:19▼返信
>>596
何も変わらなかったなw
まあ買わねえチー豚なんぞ居ても居なくても変わらねえけどいっちょ前にプライドもあるんだろ?お前wwwww
豚独占崩れるw
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:19▼返信
>>582
Switchソフト無いもん皆エルデンやってる何にも無いもん
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:20▼返信
>>640
DL販売数まで見えてる異常者
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:23▼返信
豚はエルデンリングの初週ファミ通パケ25万本で爆死とほざいてたアホ間抜け結局今2500万越えてるしな
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:23▼返信
>>619
騙されてんぞ馬鹿がw
隣のやつのスマホがみんなりんごのはずもねえw
でけー丸ボタンあるからiPhoneかどうかはすぐわかるwwww
そもそも理由つけて適当にいじめてるそこが終わってるだけの話wwww
キョロ充チギュ!アアアアアアアwwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:25▼返信
アトラスのRPGユニコーンオーバーロード 初週売上げ

1位(初登場) Switch ユニコーンオーバーロード
40991本
3位(初登場) PS5 ユニコーンオーバーロード
24398本
なんでゴキってゲーム買わないんだろう
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:25▼返信
>>618
DSJは欲しいわな
てか実質3DSから成長してないとも言えるわな
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:27▼返信
決算で各社がソフト売上げ7割がデジタル販売数なの絶対に認めないよな豚君はw何故かストレージゴミクズの低スペックSwitchのDL販売数がPS5と同レベルだと思ってるし
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:28▼返信
>>620
切り抜きだなw
中学生以前はAndroidの方が多くて、高校生だとiPhoneの方が増えるって記事の切り抜きw
不都合な情報は隠すw
お前が悪意ある嘘つきゴミ野郎である証よww○ねやw嘘つき野郎がwwwwwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:28▼返信
まだファミ通ランキングでパケ信仰してる老害豚
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:30▼返信
>>647
豚と違って大人になったからかな結婚して子供育てて引きこもりの老いぼれとは違う
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:30▼返信
>>626
3400万が600万未満に負けてる時点で終わってますよw5分の1未満に負けるとかwさっさと自害してくださいやw
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:31▼返信
>>652
お前ずっとネットに張り付いてるのに?w
働けよ引きこもりじじぃwww
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:32▼返信
>>628
待つまでもなかろう?イースマルチ対決で7対3の負けだったんだからw
任天堂と繋がってるファミ通にお願いして優勢なふりさせてもらってるだけw
パッケ限定でな🤭
そもそも普及台数的にも圧勝できない時点で任天堂サイドの負けなんですよwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:33▼返信
3日で50万売れてるゲームが5.6万本とかまともに数える気あるんです?
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:35▼返信
>>629
いつになったらドラクエ3モンスターズ敗北を受け入れられるのかw
精神病院からまた逃げてwwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:37▼返信
お前ら聖剣伝説の新作予約した?フルプライスで予約するの怖いんだよなぁスクエニ
どうしよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:39▼返信
>>634
開発費って人件費だから
(人件費×かかった期間)×外注経費=開発費
だらだら作って外注の任天堂系の方がよっぽどかかるてかFFの開発費ってそもそもソースねえんだわw豚の妄想wwwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:39▼返信
メガテンPS版販売したとたん3日で50万越えてる総累計160万だから、2021年11月発売から今までのSwitch版の凡そ半数を3日で売ったどうすんの豚君Switch専売は本当に足枷だねw
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:40▼返信
>>636
3400万にブーメランですよw1%?w
アスペw1%は34万wwwwww0.1%とかクソソシャゲのピックアップ率かwwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:41▼返信
>>641
Switch基準のゲームでイキってるばーかw
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:41▼返信
>>654
やっぱ引きこもり豚は引きこもりってワードに反応するな家族にも見棄てられてから、豚リアル何だろうな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:44▼返信
>>662
で、お前は何のゲームやってんの?
ゲームもしないで叩いてるだけのゲハゴミか?叩くことしか出来ないのか?まさに日本のゴミだな
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:44▼返信
>>645
実際のところ大差ないだろお前も
所詮は後出しジャンケンw発売した時点で最高地点予想できたわけでもない凡人w
売れると危機感抱いて発狂してた馬鹿家畜の方が警戒してた分だけマシまであるぞ?w
お前は才能証明したいなら売上予想してみろよw今から未来にかけてさあw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:46▼返信
>>652
昔出来たことが今は出来ないのは老いですよwww
キャハハwwww
馬鹿って老化減少が何かもわからないんだーwwwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:47▼返信
喧嘩しないでエルデンリングのDLCやれよ
今日発売だぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:51▼返信
>>660
50万と言えば、桃鉄事前売上突破pop作製w
任天堂からすれば事前にそれくらい仕込むのは難しくないってこった
今回マルチだが最初から50万になるよう仕込む事自体は簡単w
任天堂は50万とかキリの良い数字大好き野郎だからなw週販でも3.1万wPSは歪な売上だけど、明らかに3万意識してるのが露骨www
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
>>651
売れ行きの方向性は解る
MS裁判で国内DL本数はNSW:PSはほぼ50対50と出てる
個別のソフトとしては解らんかもしれんが「DL率が高い=パッケが売れていない」に行き着いてるのが現状
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:59▼返信
>>668
予約って知ってる?
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:01▼返信
>>660
?
100万本は1年で達成してるが?
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:06▼返信
>>661
TOP10中8本SWのソフトで埋めることができる。それが3300万台の力です。
PS5+PS4で1400万台あるはずなんだが?TOP10中4本位埋めないと普及台数の比率としてはおかしんだが?

いつまで普及台数で戦うんだい?PS5も売れれば売れるほど追いつめられるだけなのに...
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:11▼返信
>>660
コメ672
ゴメン、正確には
2021年11月11日発売 2022年4月25日100万本達成発表 だから5か月間だね。
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:22▼返信
ステラブレイドとかPlayStationチャンネルがどんどん中国タイトルで埋め尽くされている
見てきてみ?

本体が中国で転売されてるのをSONYはチャンスと捉えてるのか?
PlayStation5 4299元=94,172.30 円
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信
ゲーム売れない時代だな
ツタヤはもうなくなりつつあるし
ゲオもゲームが片隅に追いやられて
枕まで売っててもう何屋さんかわからない
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:31▼返信
中国タイトルばっかになってたしなステートオブプレイ

PlayStation5 中国メーカーだらけ

Switch 日本メーカーだらけ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
なお店頭でPS4とPS5のメガテンVVは売れ残り多数で店も参ってる模様
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:47▼返信
>>673
PS5はPS4互換あるから足し算にはならんのですわw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:04▼返信
>>673
お前バカ?
PS5持ってる大半の奴はPS4も持ってるだろうから
両方足して1400万台も普及してるって計算にはならんだろ?
それよりも3000万台以上も売ってるって設定のゴミッチが
500万台そこそこでしかもDLメインの市場のPS5に、パケの売り上げすらどっこいどっこいの時点で
やべぇって事に気づけよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:15▼返信
※649
年間を通した全ソフトの売上はそうなんだろうが新作で実際7割だったことなんかないやん
海外版やPC版の売上忘れてるの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:19▼返信
メガテンやってるけどペルソナと比べたらうーんって感じやな
戦闘の爽快感みたいなんが無いんよ
やってる奴はわかるかな?動きっていうか敵に攻撃当てても重みが無いというか
それはフィールドアタックにも言えることでペルソナは敵に攻撃するとバシって効果音あったけどメガテンには無くて攻撃が質素すぎてなぁ
あと音楽もアガるような曲がない
世界観的にアガる曲あったら問題やろけどやってて心躍るような曲が無いのが辛い
まだ序盤も序盤ジョカ倒したとこだけど進める内に面白くなればええんやけどな…
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:19▼返信
>>640
同説からある程度わかるけどsteamは良くて4万くらいじゃない?
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:30▼返信
※682
2週目からジョカの人型が使えるぞ
心配せんでも真女神転生Vはストーリーと世界観が価値観の戦いで奥が深い
主人公がムービースキルを覚え出すと一気に爽快感上がるからな
最終奥義覚えると圧巻だぞ。パッシブスキルの組み合わせで強さがケタ違いになるのも醍醐味ってのだ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:40▼返信
2位 PS5 真・女神転生V Vengeance
販売本数 約1.8万本


(´・ω・`)」
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:41▼返信
ゴキ捨てはもう2万台超える事はなかなか無いのかもしれないな
地味に値上げが効いてるような気がするわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:43▼返信
>>361
お前みたいな無職のゴキブリの妄想より社会的信用あるからだろうなw
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:45▼返信
>>675
SIEは数年前から「チャイナヒーロープロジェクト」と言って中国ゲーム産業の発展に大きく寄与している。

もうSIE全体の方針として「中国>>>>>>>>>>>日本」なのは明らか。
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:06▼返信
カンゼンバン商法の終焉を感じるね・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:00▼返信
>>678
そもそも出荷少ないが
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:01▼返信
>>677
また妄想言ってら🐷
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:09▼返信
【悲報】ソニーハードファン、ゲーム買わなさすぎる
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:10▼返信
ニンダイ見てても
和ゲーは
PSマルチにいれるより

Switch/Steamマルチのが多いもんなぁ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:12▼返信
ゴキブリは中華超戦ゲーム
任天堂ユーザー、PCユーザーは和ゲー
バランス取れてきたな
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:14▼返信
2位 PS5 真・女神転生V Vengeance
販売本数 約1.8万本
覇権www
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:35▼返信
>>695
6倍以上も本体の売り上げ差あるのにたいして売れてない方がやべぇよwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:09▼返信
ステラいない
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:24▼返信
>>696
原作が少なくとも20万本売れている状態のハードに完全版がPS5+PS4しても追いつけない方が問題だろ...
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:37▼返信
>>691
原神 崩壊 悟空 んでステプレで『Where Winds Meet』だっけ?

良かったやん。年々増えて行ってw
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:41▼返信
>>690
在庫状態が橙の時点で出荷が少ないは説得力無い
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:46▼返信
>>680
個人でスイッチ2台持している可能性捨て去って3300万台を基準で考えるんか?
家族で複数台持だとソフト1本で持ちまわしの家もあるけど無視か?
原作が少なくとも20万本売れている状態のハードに完全版がPS5+PS4しても追いつけない方が問題だろw
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:50▼返信
>>679
未だに一部サードがPS4のみでソフト出してる時点で稼働率の高さを物語ってるんだよな...w
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 12:39▼返信
まぁメガテンってPSユーザーには馴染みが無いから仕方ないってのもあるのでは?
最後の希望はペルソナだけ!とか言うハードだしこの売上は妥当じゃ?w
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 22:05▼返信
『「ps5 落ちた」で検索して最新のツイートを見るとすごい』
ってコメント見たから試してみたけど「急にPS5の電源が落ちた」系のコメント数がかなりある
どうしちゃったんだ???

直近のコメント数ランキング

traq