• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




23年度税収、70兆円超へ 企業好業績で2年連続大台突破
1719223675369

記事によると



2023年度の国の一般会計税収は、70兆円を超える見込みであることが分かった。過去最高だった22年度の71兆1373億円に続き、2年連続で70兆円の大台を突破する見通し。企業の好業績を背景に、所得税や法人税の税収が好調に推移している。22年度を超えて、過去最高を更新するかどうかが焦点になる。

・政府は23年度補正予算段階で、税収は69兆6110億円を想定。今年の4月末までを見ると所得税収が順調に推移している。法人税収は、円安進行で海外事業の収益が拡大した企業業績に支えられ、政府が予想する14兆6620億円と同程度になるもよう。

・消費税収は歴史的な物価高などを背景に22年度に過去最高を更新した。

以下、全文を読む

この記事への反応



こんだけ税を搾取してるのに国民には見返りが少ないよな

当たり前やろ政府がとにかく搾りとろうとしてるんやから

税収あがります。企業の収益もあがります。可処分所得は下がってます。
どこが取っているんですかねぇ・・・


税金高すぎなんよ。
税金払うために働いてる感じ。


企業の好調は一時的なもので、好調が落ち着いた後は増税で消費が落ち込むため、まずは基礎控除を倍増させ物価上昇に合わせた、適正な課税体制を取るべき。

議員が無駄使いして全てチャラさ

円安になれば、円ベースではこうなります。しかし、これに狎(悪い意味のなれるはこう書きます)れると、また、低迷するわけです。

税収は過去最高なのは良いとして、その税を適切に使われているかが
肝です。私達庶民の暮らしが豊かになっていないと実感をしていますので政府の政策の失策が浮き彫りになっていることが考えられます。
今後の選挙に影響が出ると思いますが、可といって野党がまとまっているわけでもなく・・・。日本の今後の未来が不安です。


そりゃあこんだけ重税課してたら税収上がるでしょうね。
というか企業が好調でも企業側は労働者に還元してないんだからどんだけ喜んだところで国民の生活は良くならない。
そういう部分が未婚率上昇・少子高齢化の原因に結びついてるって理解もしていないところが政治家は無能なんだと思う。
自分たちは政治資金濫用して遊んでれば良いんだろうが、このままでは本当に日本国は純血のいない国になるでしょう。
これだけ税収上がったなら日本国民に課してる税金緩和するとかできることはあるし、そもそも余分な経費をなぜ削ろうとしないのか。
某政治家の裏金問題でもあったけど、一人が政治資金として何億とか自由に使えるのに、そういった部分を廃して国民のための政治をしようと思えないところが世も末って感じ。
いっそ某国みたいにボランティア職にして本当に心から日本のことを、日本国民のことを考えられる人だけにすれば良いんじゃないですかね。


税収より支出のほうが多いのですから糠喜びは出来ません。
普通の家庭に置き換えて考えたら分かる事です。
収入(給与)より支出が多ければ貯金を切り崩すか、貯金も無ければ暮らしていけなくなります。
ただ、国の場合は紙幣や硬貨を発行する側でもある訳ですからどんなに赤字(収支が合わなくても)でも無敵なんです。
国債を発行してそれを日銀を通じて国内の金融機関(殆どが都市銀行)に買ってもらっていますが、結局それは紙幣を増刷しているようなものです。






一般市民の給料も過去最高レベルに良くしてくれ・・・



B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(428件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:00▼返信
増税メガネ「よし増税だ」
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:00▼返信
今日
ゴミ記事 39   ゲーム記事 3
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:01▼返信
岸田のおかげです
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:01▼返信
それでなんでまた消費税増税とかの話になるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:01▼返信
全部自民党のもの
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:02▼返信
景気良すぎて笑いが止まらない🥰
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:02▼返信
最高だ!もっと海外にばら撒こう!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:02▼返信
増税メガネ「吸い取るでぇ~吸い取るでぇ~ミイラになるまで吸い取るでぇ~ だっはっはっは」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:02▼返信
岸田に感謝しろ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:02▼返信
それをどう使ったのかを詳細に出さない限りは誰も納得しない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:02▼返信
みんな等しく増税な!🤭
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:02▼返信
歴史的円安、鬼の物価高騰、地獄の値上げラッシュ、みなさま生活苦しいですよね?
税金は最高に集まってます!
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:02▼返信
Youtuberのおかげ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:03▼返信
チューチュー、不法外国人、不法外国人サポート、医療費くれくれ外国人、ゴリ押しソーラーパネル、違法な生活保護…
ここらどうにかしろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:03▼返信
よし電通に全て流すぞ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:03▼返信
上級国民に乗っ取られた
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:03▼返信
消費税5%にしろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:03▼返信
ありがとう岸田Sorry
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:04▼返信
人口は減ってるのになぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:04▼返信
そりゃそうでしょうね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:04▼返信
金持ちはより金持ちに
自民党ありがとう
国民はオレの肥やし
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:04▼返信
大金持ちが国民を非正規で奴隷化
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:05▼返信
これが資本主義よw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:05▼返信
税金じゃない税金含めると国際刷らんでもええんやで、、でも刷ってるのは中抜き天国やからw
お前らの給与は上級国民の為に使われます、
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:05▼返信
増税メガネ「けひゃひゃひゃwww下級からどんどん奪うぜぇw外国に金与えるぜぇw」
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:05▼返信
増税クソメガネ最高だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:05▼返信
氷河期世代が将来ナマポだからね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:06▼返信
70兆円っていうけどドルで見たらゴミだからね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:06▼返信
でも、減税しない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:06▼返信
社会保障費も爆上げだからね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:06▼返信
国民から奪った血税を外国人に使う

売国壷移民党です
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:06▼返信
岸田最高かよ!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:06▼返信
>>28
お前は何処に住んでるんや
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:07▼返信
財務省の犬頑張ってるなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:07▼返信
このまま消費税30%まで上げるぞ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:07▼返信
>>29
するメリット無いやんw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:07▼返信
>>11
それ建前な

本音は高給取りは除外したくてしょうがないんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:07▼返信
なお国民の暮らしは極々一部を除き貧しくなっている模様
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:07▼返信
だから円安で困るのは
国の借金を作った老人なんだよ
働く世代はむしろ儲かる


40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:07▼返信
そりゃ山上のテロをパクったような漫画も作られるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:07▼返信
マータクソ官僚の天下り資金にされるだけ

官僚なんてマジでクソしかいねぇ人間のクズばっかり
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:07▼返信
働くと税金取られるよ
働いたら負け
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:07▼返信
世界一不幸な国日本
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
建築だけど去年ならわかるが円安増税で露骨に一般住宅建たなくなっててこれで増収なら魔法みたいだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
もうどうにでもなれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
実質賃金が最低記録更新し続けてコレだからな
何が悪いから答えは明白なんだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
空前の好景気の今がチャンス。消費税50%まで上げて景気対策しよう!
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
資本家連中、ブラック企業の上層部さっさと○ね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
円安で国民の生活は地獄だからな
給料1.05倍になってもスーパーの価格は最悪1.5倍とかになってて消費税はその1.5倍の売値にあいも変わらず乗っかる極悪バフ状態
自民下野はわりと現実的
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
>>33
ジンバブエじゃないの
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
生活保護「うへっへ、さんきゅさんきゅww」
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
ほとんど年寄りの延命に消えてます
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
>>48
自家用ジェットで、蕎麦食いに行ってるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:08▼返信
なお、実質賃金が際限なく下がり続けている模様
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:09▼返信
歳出が100兆超えてるんだからそうなるわな
社会保障費が多すぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:09▼返信
これが資本主義の宿命なんだ
金持ちはより金持ちに
貧乏人はより貧乏人に
お前らは貧乏人だった
それだけの話よ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:09▼返信
キシダー!
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:09▼返信
あんだけ絞れば当然上がるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:10▼返信
>>41
でも下っ端官僚なんか睡眠時間2時間しかないからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:10▼返信
お前らの納税、待ってるぜ!w
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:10▼返信
>>28
あのメガネ、

アメリカ税収と競争でもしとるんかね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:10▼返信
>>43
日本は恵まれてるとか国ガチャ当たりとか言う馬鹿がたくさんわくけど先進国でも自殺率上位なのにあり得ない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:10▼返信
なんで国民の円貯金ゴミクズにしてくれてんのこのクソメガネしねマジで
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:10▼返信
一度取り始めた税金は一生取り続けるゴミ自民党
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:11▼返信
よーしいっぱい予算使っちゃうぞ~♪
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:11▼返信
物価が上がってその対策として企業が給料を上げた結果
法人税所得税消費税の納税額が膨らんだってところ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:11▼返信
ソニーもいい加減日本に税金納めてほしいよなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:11▼返信
※岸田総理は増税は一切しておらずむしろ減税をしています
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:12▼返信
ナマポって、実家から籍抜けば通りそうじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:12▼返信
はよ選挙して立憲に入れさせろ
共産でもええわマジで
自民だけは自民だけは自民だけはありえん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:12▼返信
例えば金利上げて円高にするだろ?
当然法人税収は下がる。
さらに国債発行費用に変動金利の国債の利息費用が上がる
そして増税へ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:12▼返信
何故か国民はどんどん貧乏になっていく
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:12▼返信
※71
現政権は増税をしていません
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:13▼返信
>>1
円安だから多くなってるだけで、ドルとか外貨基準だと大して増えてない

むしろ外貨基準で見ることで、円安なのに中央値年収が殆ど変わらず物価高&増税で国民の半分以上が生活悪化してる現状が明らかになった。
(2012年を中央値基準で見ると、とても豊かだったのも明らかになる)
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:13▼返信
まだまだだよ〜! 今月から森林税取りま〜すw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:13▼返信
一揆!一揆!一揆!
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:13▼返信
>>72
街を中国人が謳歌してるよ
子ども連れてさ
ボッチの俺はバカにされたよ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:13▼返信
税収を多くしたら出世する財務省の存在が全ての元凶
もはや物理しか無いのは国民も理解しているはず
あとは何かきっかけが必要なんだ
全てを破壊し尽くす国民の怒りを吐き出させる何かが
そう、あれだよ、あれがあるじゃないか!!!
すぐに始まる、すぐにだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:14▼返信
※77
56せ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:14▼返信
※78
増税はしていません
税収が上がったのは普通に経済がよくなっただけです
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:14▼返信
なんでこいつら専門家でもないのにごちゃごちゃ断定系でポストするん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:15▼返信
159円で株価4万史上最高とか言ってるのがアホすぎんやわ
120円で株価3万の方が遥かに健全
円の通用力なさすぎて国民が死ぬ 借金が希釈される政府だけ喜んでる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:15▼返信
>>17
1年間とか期間限定でいいから無しにしろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:15▼返信
>>73
金利上げたら増税するんじゃないの?って話さ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:15▼返信
そりゃ物価だけゴリゴリ上がってんだからそうなるだろ
別に国民が豊かになったわけじゃねえよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:15▼返信
御祝儀増税くるか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:15▼返信
※75
森林税は年間で1000円です
それ以上の額を現政権は減税しています
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:15▼返信
だから増税なんて必要ないと言ったのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:16▼返信
>>73
インボイスが増税じゃないとは言わせん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:16▼返信
働いたら負け という言葉は無理やりすぎて意味不明

働く税金奴隷 というのはどうかね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:16▼返信
※86
岸田政権は一度も増税をしていません
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:16▼返信
パパ活やら転売屋やらYoutubeやらで金持ちめちゃくちゃ多いやんけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:16▼返信
※89
インボイス制度は増税ではありません
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:16▼返信
回復しかけてる経済活動にそれだけ多くブレーキを掛けてるってことなんでしょう?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:16▼返信
インフレしてるんだから自動的に消費税収入も上がるしな
その裏で国民が貧乏になってることはわからんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:16▼返信
さっさと選挙して下野しろよラスト自民メガネ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:17▼返信
日本政府は集めて配るのが好き
なぜなら中抜きできるから
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:17▼返信
※91
減税もしてません
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:17▼返信
ありがとう自民党
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:17▼返信
※94
岸田政権は一度も増税をしていません
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:17▼返信
>>93
お前消費税は三党合意だから民主のせいとか言ってそうだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:17▼返信
※98
所得減税をしています
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:17▼返信
真面目に働くとバカを見る国
日本
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:17▼返信
岸田最低
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:18▼返信
△ 税金が高い
〇 給料が偏っている
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:18▼返信
※101
消費税増税は民主党が自民党に対して解散を条件に合意を求めたもので、れきとした民主党政権の政策です
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:18▼返信
これが政治家の小遣いとウクライナへのバラマキに変わるってわけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:18▼返信
増税の成果がでたな
これで在日外国人とウクライナに支援できる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:18▼返信
なお、老人へ払う金額も過去最高
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:19▼返信
※108
岸田政権は一度も増税をしていません
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:19▼返信
誇る事ではないし恥じる事
ていうかその税金どこに使ってるんだよ
適当に大きい事業見積もって中抜き?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:19▼返信
国って還付金の時はフットワーク重くて税金の督促はメッチャフットワーク軽いんだよねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:20▼返信
>>74
そうだね
円高で輸出が伸びるのが最高だね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:20▼返信
どこいっちゃうんだろうね・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:20▼返信
日本人の貯金をゴミにしやがってクソが
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:20▼返信
>>110
負担が増えてる以上言葉遊びしても無意味
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:20▼返信
サムネがドルって他にないのかよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:20▼返信
ゴミカスやん
物価上げて、税金上げて、じゃあ何の為に消費税2倍にしたんだよ、戻せや
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:21▼返信
>>106
アホの上念動画とか見てんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:21▼返信
※116
言葉遊びではなく事実として岸田政権は一度も増税をしていません
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:21▼返信
※118
岸田政権は一度も増税をしていません
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:22▼返信
インボイスは増税です
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:22▼返信
※89
増税じゃねーよ
むしろ今まで免除だった分払え
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:22▼返信
DGP⤵
実質賃金⤵⤵
個人消費指数⤵⤵
税収⤴⤴

……?🤔
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:22▼返信
よーし、どんどん増税して裏金でポッケナイナイしちゃうぞーw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:22▼返信
>>123
高橋洋一の動画見てそうだなお前は
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:23▼返信
※122
インボイス制度はただの制度です
ちゃんと勉強しましょうね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:23▼返信
※125
岸田政権は一度も増税をしていません
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:23▼返信
>>127
増税だよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:23▼返信
まず半分はポケットにインするからなw
あとはオトモダチに丸投げ中抜きの繰り返しよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:23▼返信
物価高で消費税増収、賃上げ要請で所得税増収、増えない理由のほうがないだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:23▼返信
>>122
暇空さんがインボイス賛成しだした途端にお前みたいなパヨクが増えたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:23▼返信
言葉遊び自民工作員が湧いとるなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:24▼返信
>>128
なんで過去最高なの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:24▼返信
この国、歳入から歳出を差し引いた財政収支が2023年もマイナスだったので
税収で補填しようとしてるんだろうなとは思うけど

その前に使い方がおかしいんじゃないのっていう
基礎的財政収支もマイナスだが、180ヵ国中170位ってマジひどい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:24▼返信
増税と社会保険料増しかしてないんだからそうでしょ
増税してないと擁護する奴は何だろうね
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:24▼返信
※129
インボイス制度が税制度とイコールになることを具体的に説明しましょう
できないと思いますけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:25▼返信
任天堂が救ってくれるさw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:25▼返信
どうでもええけどはよ解散しろや
野党に票入れてやるから
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:25▼返信
控除額下げたり、社会保障料上げたり
増税してないぞって言いたいがためだけの実質増税
ストレートに増税するよりイメージ悪いわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:25▼返信
※134
単純に物価高なだけです
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:25▼返信
インボイスが増税じゃないと言い張る奴がおるw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:25▼返信
二階とか、3年間で書籍代3472万円を支出していたらしいけど、こういうゴミに税金使うぐらいなら税率下げてくれよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:26▼返信
働いてないからどんどん税金上げてええで、払うより受ける税金の方が間違いなく多いわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:26▼返信
※136
事実として岸田政権は一度も増税をしていません
増税という嘘を頑なに主張するあなたは何税がいつ増税されたかきちんと説明しましょう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:26▼返信
今年は自衛官が亡くなりすぎ

国を護るなら遺族年金も払わないで欲しいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:26▼返信
>>122
脱税出来なくしただけだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:26▼返信
去年よりどれだけ円安が進んだんだよ
てかただ増税で金増えただけだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:26▼返信
なお円の価値は
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:27▼返信
>>147
ネットで真実知っちゃった系か
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:27▼返信
去年より通帳残高が減った
どうも単純計算で30万円以上生活費が増えた
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:27▼返信
※140
社会保険料は岸田政権に限らず社会保障制度が始まってからずっと上がっています
そしてそれは税金とはまるで無関係です
実質増税という言葉こそが言葉遊びそのものでしょう
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:27▼返信
税収が上がったんじゃない
円の価値が下がったのだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:27▼返信
※148
岸田政権は一度も増税をしていません
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:27▼返信
議員年間廃止しようぜ
恵まれすぎてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:27▼返信
税金は老人と地方交付がじゃばじゃば使うから上支払えないときは破綻なんですよ
支払いが多いから集めなきゃならないってことです
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:27▼返信
>>152
つまり上がったんじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:27▼返信
企業倒産も増えてきているのに税収増えているのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:28▼返信
そんな自民とズブズブの小池なんて選ぼうもんならマジで終わる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:28▼返信
※150
インボイスに恨みでもあるのか?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:28▼返信
値上げと一緒に取られる消費税増えるからな。こんなん自動増税だよ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:28▼返信
>>152
この言い方は自分が本当は否定して欲しくて言ってるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:29▼返信
>>158
単純に物価が上がれば税金も増えるんだろ
毎月の支出が減ることなんてないからね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:29▼返信
増税しようぜ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:29▼返信
議員のお花見大会に消費されるだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:29▼返信
※157
増税していないという事実を認めたということですね?
次からは嘘をつくのはやめましょうね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:29▼返信
政権変わっても福祉と交付金の支払いが変わるわけじゃないからねー岸田が変わるんじゃなくて老人がかわらないと増えるだけだよーほっとけばいなくなるけどねー
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:29▼返信
またやりやがったのか増税クソメガネ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:30▼返信
>>164
税金払いたいなら政治家に直接支援してくれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:30▼返信
※168
岸田政権は一度も増税をしていません
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:30▼返信
とりすぎた消費税は下げません
一度上げたらこっちのもの
不可逆です
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:30▼返信
>>166
かまってちゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:30▼返信
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:31▼返信
議員のお花見大会に費やされるだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:31▼返信
>>170
岸田アンチやめろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:31▼返信
ちなみにインボイスが確かまだ特例効いてるからな
どんどん上がるぜぇぇぇーー
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:31▼返信
少子化の原因
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:32▼返信
ふざけんな!国民に投資しないで外人と世界に銭バラマキすんな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:32▼返信
※176
インボイス制度はただの消費税の免除制度であり増税ではありません
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:32▼返信
個人的にはこのまま円安で国民の怨嗟爆発で下野してほしいわ
なんなら問題に気づくなそのままいけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:32▼返信
このうち何割が公金チューチューや老人への無駄な処方箋に消えることやら
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:32▼返信
※178
岸田政権の海外投資(ODA)額は歴代政権最低額です
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:33▼返信
岸田信者必死じゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:33▼返信
国民の不満はピーク
麻生政権末期を思わせる
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:33▼返信
※178
円借款です。乞食にばらまくよりマシ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:34▼返信
軍事費に当ててるならしゃーないんじゃねーの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:35▼返信
消費税15%まで上げれば10%が高いなんて言うやつは居なくなるよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:35▼返信
海外にチヤホヤされたくて血税ばら撒く眼鏡
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:35▼返信
これは良いニュース
増税しづらい世論が形成されるぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:35▼返信
いや、しかしほんまデマをガチで信じてるのか、ただの工作員なのか知能がやばそうな奴が何人かいるな
頭悪いから良いように騙されてる自覚もないんだろうなぁ
鳩山由紀夫に投票した連中ってこんなのなんだろな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:35▼返信
それでも暴動が起きないから、ずっと舐められ続けてるという事だ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:35▼返信
※188
岸田政権の海外投資(ODA)額は歴代政権最低額です
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:35▼返信
ちゃんと自民党が日本を破壊してくれてるの有難い
支持した甲斐があったわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:35▼返信
>>187
頼むもってくれ!消費税率50%!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:36▼返信
>>194
倍プッシュだ!100%!
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:36▼返信
で、その金を無駄遣いすると
それに飽き足らずパーティ開いて金を集めて私服を肥やすと
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:36▼返信
>>192
海外にチヤホヤされたくて血税ばら撒くメガネ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:36▼返信
お、とうとう嘘を事実で否定されるから寒いネタで政権批判し始めたぞw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:37▼返信
※197
岸田政権の海外投資(ODA)額は歴代政権最低額です
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:37▼返信
現役世代の可処分所得がガンガン減ってるという事だぞ
しかも使徒不明の裏金にも回ってるというのに税収絶好調だからってマジなんなんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:37▼返信
>>189
関係なくね?だってあいつの聞く力はこっちに向いてないし
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:37▼返信
>>199
海外にチヤホヤされたくて血税ばら撒くメガネ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:37▼返信
このまま税収最高高を記録していけば経済も潤うやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:38▼返信
まーた貧乏人が野党に騙されてるのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:38▼返信
※202
岸田政権の海外投資(ODA)額は歴代政権最低額です
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:38▼返信
日本人は安定思考だからすぐ貯金しちゃうからな
だから税金で搾り取って回してやらなきゃ行けないんだよ
経済音痴が多いんだこの国は
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:39▼返信
あーあとうとう事実に感情論でしか噛みつけなくなっちゃった
そうだよねぇ
自分が騙されてたって思いたくないから必死に否定したいんだよねw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:39▼返信
政治資金改正法改正案の抜け穴見つけてご入金のみ政治資金パーティーを開く自民党議員wwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:39▼返信
>>204
与党にも騙されてるぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:39▼返信
>>205
海外にチヤホヤされたくて血税ばら撒くメガネ
211.投稿日:2024年06月24日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:40▼返信
岸田になって、統一教会や二階、派閥による助成金の着服がバレて庇いきれなくて消えていった

こいつは無能かもしれないけど、無能だからやり過ごすことができないって考えると日本にとっては有能なのかも...
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:40▼返信
それでも23年度の一般会計の総額が過去最大の
114兆3812億円で70兆とかではカネを借りないと
全く足らないだけどな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:40▼返信
岸田「そんなに言うなら本当の増税をお見せしようか?」
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:40▼返信
※210
岸田政権の海外投資(ODA)額は歴代政権最低額です
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:41▼返信
>>215
海外にチヤホヤされたくて血税ばら撒くメガネ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:42▼返信
今の状況をグリードフレーション(強欲インフレ)って言ってる人いたなぁ
原油が値上がりしたので~って言ってその原油価格以上に値上げして、
その値上げ分を社員に還元することなく、企業だけが利益を貪ってる状態
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:42▼返信
※211
過去最高のODA予算額は1997年の11,687億円ですね
嘘をついちゃ駄目ですよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:42▼返信
政治家が遊ぶ金に流れるんやな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:42▼返信
※216
岸田政権の海外投資(ODA)額は歴代政権最低額です
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:43▼返信
嘘も100回言えば真実ってマジ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:43▼返信
うむ
政治家と一部のお友達が潤ってワイも嬉しいぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:43▼返信
まさにゴミ国家
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:44▼返信
1億2000万人から徴収するのが1番安易で簡単な方法だからそれをやり続ける
すなわちそれは政治家と官僚の無能を意味する
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:44▼返信
>>217
社員には還元してるよ
どちらかというと利益を得られる大企業と損害を押し付けられる中小企業で格差が広がってるだけ
韓国化し始めてる
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:45▼返信
自民は脱税、国民は増税
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:46▼返信
正直今の流れってボーナスステージみたいなもんちゃうの?
木っ端の自分でもウハウハなってんのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:46▼返信
ksd「いよいよ増税の準備は整った!(整った!)」
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:46▼返信
>>227
何業界?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:47▼返信
>>220
海外にチヤホヤされたくて血税ばら撒くメガネ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:47▼返信
延命させて頑張っても後30年ぐらいしたら日本って
行き詰まるんじゃね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:48▼返信
ヘルジャパンの潰れるべき悪習
教育委員会、PTA、町内会、消防団
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:48▼返信
資本主義極まってきたな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:49▼返信
財務省の犬岸田はよ降ろせよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:49▼返信
他よりはマシと言って自民党に支持する人間は
他よりマシとプーチンを支持するロシア人、ナチスを支持したドイツ人と同罪
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:49▼返信
ちなみに今の日本の税率は六公四民
江戸時代では三公七民ないと民衆は生活出来ないと言われていて五公五民で大暴動が起きてる
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:49▼返信
うるせぇ非国民ども
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:50▼返信
>>227
高度成長期、バブル終わって40年近く経済衰退し続けて地獄だけどどこの世界線ですか?(笑)
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:51▼返信
円安介入の日銀砲撃ちまくりで相当儲けてるのに一切国民には還元しない😂
海外にはバラ撒きまくり
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:51▼返信
消費税増税やった安倍ちゃんを支持したのは国民だしね
そういう人たちは高い税率も嬉しいんじゃねえの?知らんけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:52▼返信
海外は無差別バラマキ
国内には在日外国人に生活保護
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:52▼返信
どんだけ入ろうが財務省が無に帰すんだから無駄無駄
還元のかの字も無い

財務官僚を皆殺しにしない限りこの国を待つのは滅亡のみ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:53▼返信
山上集団が財務省上層部一人ずつ殺していく以外に方法ないな
選挙(笑)とかいう官僚を守る盾で変わるわけねえだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:53▼返信
円安が正義ってことか
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:54▼返信
国民よりも岸田の宝に還元される税金
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:55▼返信
アメリカが$売りまくって荒稼ぎしてるからブチギレてるで
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:56▼返信
メガネ「計画通り!」
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:56▼返信
岸田が自慢するで
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:56▼返信
税収以上に(老人への)支出が常に最高潮だから話にならん
穴の空いたバケツ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:57▼返信
>>249
だって日本の半数以上が老人ですよ?w
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:58▼返信
竹島は実効支配され北方四島は大金貢いだ挙げ句1島も取り返せず尖閣は何回領海侵犯やちょっかいかけられても遺憾の意何ひとつ取り返せず奪われるだけのざこざこ政府
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:58▼返信
新札で各企業にも負担かけるし
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:59▼返信
無駄使いで予算厳しくなっても増税すればいいだけだもんな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 21:59▼返信
岸田「国民冷えてるか~?」
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:00▼返信
100兆超えるまで増税しようぜ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:00▼返信
これでもまだ増税するんやろ?w
自民はやりたい放題やな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:00▼返信
助けて壺ウヨ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:00▼返信
アメリカが利下げするする詐欺いつまでやるのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:01▼返信
※1
底知らずの欲望
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:01▼返信
骨の髄まで搾り出した後骨まで回収して回収費用とそれにかかる税金まで請求してきそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:01▼返信
増税したら竹島や北方領土が返ってくるんか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:02▼返信
>>258
他の国が跳ぶまで
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:02▼返信
でも年間の国家予算30兆赤字だよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:02▼返信
ヘルジャパンの潰れるべき悪習
教育委員会、PTA、町内会、消防団
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:02▼返信
全て自民とそのお友達企業に使われているので実際は税収の3割も国民に還元されていない
はやくキシダとそのクズどもを誰か暗殺してまともな日本にしてくれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:03▼返信
>>240
安倍さんは2回延期した上に軽減税率、増税に抵抗した方だったはず
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:03▼返信
円安で物価高になると%で税を取ってるのは増えるよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:04▼返信
岸田「草」
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:05▼返信
岸田

な?俺のおかげぞ(´・ω・`)
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:05▼返信
全員氏ね
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:05▼返信
岸田は総裁選の事で頭いっぱい
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:06▼返信
これでも社会保障費足りないからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:06▼返信
国民負担率が50%超えたしな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:07▼返信
???「裏金作りまくりやで」
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:07▼返信
上弦の鬼・増税天
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:07▼返信
上げたら上げっぱ そりゃ苦しくなってくわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:07▼返信
日本政府は国民の敵
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:09▼返信
これには岸田もニッコリ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:11▼返信
やはり岸田は正しかった
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:11▼返信
税金を搾取しすぎ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:12▼返信
ヘルジャパンの潰れるべき悪習
ご祝儀、香典、お中元、お歳暮、お年玉
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:13▼返信
一方、実質賃金は24カ月連続減少し続けていた
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:13▼返信
岸田「やれ!」
息子「はい」
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:14▼返信
議員の無駄遣い(歳費、支度金、秘書代など)なくせよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:15▼返信
会社で言うなら社員は血反吐吐いて頑張って売上を出してるのに
経営者が無能すぎるせいで赤字になってる状態
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:15▼返信
アメリカに収めないといけないから
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:19▼返信
貧困になった未成年を買ってる方々には朗報でしょうなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:21▼返信
好業績って歴史的な円安に支えられてるだけやん、新たな基幹産業が産まれたとか、そんなんちゃうんやろ、何かの拍子で円高に振れだしたら、こんな円安に頼り切った好業績など一気に吹き飛ぶで…まぁ政府も円安の影響であらゆる物が値上がりしようが我関せず、総額10兆使った為替介入も僅か2ヶ月で元の水準に逆戻り…仮に200円になってもアホ面の財務相がカメラの前で「市場を注視」程度の発言で済ますだけやろね…
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:21▼返信
賃金アップで所得が微増しても微増分以上を増税で全て搾り取ってるからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:23▼返信
でも国際的に見ると円の価値が下がったんで四分の三くらいに減ってるようなもんでしょ?世知辛いッスネ😭
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:23▼返信
日本人はバカしかいないから政治家はやりたい放題
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:24▼返信
>>278
歴史的な円安に支えられてるだけの好業績に対しニッコリしている様なら岸田は真性のゴミ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:27▼返信
※1増





294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:27▼返信
江戸時代よりひどい搾取っぷりで笑う もっかい武力革命起こして政府打倒する時期がきたか
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:27▼返信
※1増





296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:28▼返信
※1増





ネ 
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:28▼返信
※1増





298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:28▼返信
>>1
パーティやるぞ!!
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:28▼返信
※1増





ネ 
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:28▼返信
ボランティア職にしたらイーロンみたいな生活を気にする必要がない金持ちが勝手するだけ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:28▼返信
4公6民だった江戸時代より酷いの笑う
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:29▼返信
奴隷は文句言わず、お国の為に働きなさい😎
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:30▼返信
必要以上にとったら返すのが当然だろ?

何の為に年末調整してんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:33▼返信
岸田はポルポトと同じ。日本国民をジェノサイドしている。移民勝手に入れたり外国人は宝、増税に毒チン
変な法案通しまくり。こんなクズが総理大臣とか
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:34▼返信
財務官僚歓喜
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:34▼返信
税収というか年貢だよね
悪代官しかいない
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:36▼返信
※1増





308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:36▼返信
※1増





ネ 
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:36▼返信
税収が過去最高ということは搾取も過去最高ということ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:36▼返信
※1増





311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:36▼返信
※1増





ネ 
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:36▼返信
※1増





313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:37▼返信
これで予算が無いだの財源が無いだの言い出すから政府は絶望的に仕事がヘタ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:40▼返信
国民からもっと搾り取ると税収ももっと上がるよ
やったね岸田君
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:41▼返信
日本国民から徴収して外人支援にバラまくぞぉおおおおお
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:41▼返信
政治家もちゃんと納めてたら100兆だったんじゃ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:42▼返信
ようするにこれだけのお金が日本から消えたって事だよ
こんな政策を何十年も続けてて景気が良くなるわけないってさすがにもう分かるよな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:46▼返信
>>291
お前も含めて?他人の事をバカって言う奴の方がバカって有名な話やで
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:46▼返信
下手くそに政治家やらせんな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:46▼返信
>23年度の税収、絶好調!過去最高だった去年同様70兆円の大台突破見込み


ありがとう、増税クソメガネ^^ 賃金は1円も上げないし雇用は最底辺のまま


物価の値上がりは止まらず、税金だけは一生上がるゴミみたいな国 日本
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:47▼返信
葬儀費用平均200万以上で2位のアメリカ44万に大差つけて高い異常な国ヘルジャパン。最近家族葬、直葬で20万~30万くらいが増えてきたけど今さら許されないと思う
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:47▼返信
>>282
新卒はみんな上がってるから
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:49▼返信
議席がとれれば省みないものな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:50▼返信
戦後最高の好景気なのは間違いない。さすが岸田総理最高!!!
来年は増税で100兆円の税収も夢じゃ無い
消費税と所得税を30兆円増やしちゃおう。海外に支援すれば日本への支持率も上がるから
中国、韓国、北朝鮮に50兆くらいばらまいちゃお?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:52▼返信
さすが俺たちの増税クソメガネ
やってくれるぜ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:53▼返信
物価の高騰を無視した数字だけは無茶だろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:53▼返信
なんに使ってるか、1円単位で明細出せよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:56▼返信
税収がこれだけ上がっても国民の生活が楽になるどころか
悪化の一途を辿ってるのは何でだろうね
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:56▼返信
まあ、それ以上に年金と医療費が増えるんですけどね。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:57▼返信
円安で国と大企業は儲かる
庶民は苦しむ
再分配すればみんなハッピー
でもショボい所得減税だけ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:57▼返信
庶民にとっては江戸時代よりも酷い政治で草
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 22:59▼返信
はちまが応援団してる自民党をさっさと下野させないと国民がタヒしちゃうしな!
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:00▼返信
※327
財務省のホームページで決算を調べれば1円単位で載ってるで。
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:02▼返信
>>1
ガチで石丸さんに勝って利権を切り崩してもらいたいわ税収50%で増税考えてるとかアタオカてかキチガイや
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:05▼返信
森林環境税に子育て支援金に主婦年金廃止に年金払い込み期間延長、あとステルス増税色々
それが岸田
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:05▼返信
※328
税収の伸びより、年金と医療費の伸びが上回っているから。
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:09▼返信
その分経済は縮小してるわけだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:09▼返信
中国人留学生に対する支援金や就労に関する補助金、
それに外国人による高額医療使い放題ツアーなど税金がいくらあっても足りんだろ。
バケツの底に大穴が開いてる状態はなあ……
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:09▼返信
※4
国民の苦しむ顔が見たい
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:12▼返信
円安で外為特会でウハウハなんだけどな 他に予算未消化の30兆円が国庫に眠っている
国民に還元させる気なんか全然ない
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:13▼返信
すげー!
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:15▼返信
経済マイナス成長で税収は過去最高とか頭おかしい
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:18▼返信
町内会費払ってここまで細かく無償奉仕させる奴隷型町内会やばすぎ。海外にも小さい自治組織や相互扶助組織はあるけど金払ってここまで細かくこき使う自治会は日本と他は1、2ヵ国くらいしかない。行政にとって同調圧力に弱く従順な愚民はまさに最高の環境
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:18▼返信
自民党裏金議員「裏金しまーす」
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:18▼返信
25ヶ月連続実質賃金マイナスの国
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:19▼返信
竹中とか財務省が好む意味のない数字だよな
プライマリーバランス黒字化とかインフレ対策だし
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:20▼返信
統一教会をはじめとする外国勢が日本の国力を削げ削げと言ってくるからその通りにしているんだよね
少子化もその意向でわざと促進している
戦争もせずにここまで国をぶっ壊せるなんて…どこまでアホなんだこの国の国民は
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:21▼返信
給料は上げず税収を上げるとか、キシダはどんなマジックを使ったんだい?
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:21▼返信
葬儀費用平均200万以上で2位のアメリカ44万に大差つけて高い異常な国ヘルジャパン。最近家族葬、直葬で20万~30万くらいが増えてきたけど今さら許されないと思う
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:21▼返信
そりゃそうでしょうね
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:24▼返信
>>347

日本がデフレ化したら国内市場にお金投じてもリターン無くマイナスになるからな😐

すると中韓とか新興国に設備投資して物を作り
日本が稼いだ貯蓄はアメリカとか先進国に流れる
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:34▼返信
国民が貧乏になり政治家が肥え太る
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:43▼返信
岸田さぁ、ほんと◯ねよ…
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:54▼返信
まだまだいくよー
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 23:59▼返信
こんだけあんのに増税仄めかしたらそりゃキレるわな
岸田も出身が財務省と近しいんだからポーズ取っただけでも袋たたきに合うって予測できなかったのが悪いな
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:00▼返信
議員の数がアメリカより多いのに議員報酬は世界一だからな。わけわからんよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:02▼返信
財務省にとっては不都合な好景気よな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:02▼返信
インボイス制度も始まったしな
よし、景気が良くなったので増税して裏金や癒着、税金の無駄遣いし放題だ!!
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:04▼返信
GDPがロクに成長してないのに税収が伸びてるのはセルフ経済制裁と変わらん
いやー、先進国の中央銀行から見たら何やってんだアイツら…って思われてるだろうな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:16▼返信
固定自然税、森林環境税、自動車税、ガゾリン税はなくしてもいいよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:17▼返信
財務省をとりあえず潰せる政党が政権取らないとダメだわ
財務省潰して権力取り上げれば減税もいくらでもできるようになる
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:24▼返信
国は過去最高に潤ってるのに、どんどん発展途上国みたいになっていってるのは何故だろうね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:25▼返信
消費税廃止
364.経団連最高ってかwww愚民国家すぐるwww投稿日:2024年06月25日 00:28▼返信
※1 あああ・・・ 💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:30▼返信
なぜ日本のかつての政治家がアメリカと戦ったか、それはこうなる事が分かっていたから、経済植民地
になるからだ、結局白人は黄色人種を認めない、でも日本人の為の政治家が政権取っても今度は国外の
アメリカや欧州が敵となりどの道日本と黄色人種の国は詰んでいるね、しかし公然とグレードリセット
とか言う日本の総理だけは辞めさせた方がいい、岸田の岸は木+子で李家つまりイルミナティだからな
もう日本の政治部はユダヤ連中に乗っ取られている、本当の日本の政治家は先の大戦で処刑されている
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:31▼返信
町内会費払ってここまで細かく無償奉仕させる奴隷型町内会やばすぎ。海外にも小さい自治組織や相互扶助組織はあるけど金払ってここまで細かくこき使う自治会は日本と他は1、2ヵ国くらいしかない。行政にとって同調圧力に弱く従順な愚民はまさに最高の環境
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:32▼返信
>>362
これ以上に金出ていくからな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:33▼返信
>>348
給料を上げるのはお前の実力と会社の努力な。
政府に給料上げる権限はねーから。
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:44▼返信
いつも更新しているな
人口は減っているのに税金がどんどん上がる
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:45▼返信
この国は平均年収以下の人はまともに暮らせない国なるだろうな。
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:57▼返信
だから文句言うなら選挙に行けや
政治家の質を上げたいなら国民が選挙で優秀な人材を選んでくしかないんだよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 00:58▼返信
なら減税しろやクソカス財務省が
税収が足りないとかほざくならまず支出を見直せ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:05▼返信
>>359
それで実質賃金は右肩下がりだもんなあ
日本は衰退途上国だよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:09▼返信
>>356
結局日本ってなんちゃって民主主義だよね
お上の裁量で国民から搾り取って上だけ潤うという、幕府の頃から何も変わってない
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:15▼返信
語学専攻で本当によかった
沈む船からはトンズラするに限る
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:19▼返信
若者が選挙行かない限りどうにもならんよこの国は
というか10代〜30代までの投票率が50%切ってるってどういうことだよ、皆政治に一切文句言わないのか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:27▼返信
もう国民の体力は0だよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:28▼返信
まだまだ搾り取れるな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:28▼返信
次の選挙は絶対自民党に入れない
まだ山本太郎の萌芽マシ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:29▼返信
>>376
政治に希望がないんだろ
どこにしても腐敗だし
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:35▼返信
>23年度の税収、絶好調!過去最高だった去年同様70兆円の大台突破見込み


ありがとう、増税クソメガネ^^ 賃金は1円も上げないし雇用は最底辺のまま


物価の値上がりは止まらず、税金だけは一生上がるゴミみたいな国 日本
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:37▼返信
実際無駄な支出無くせばもっと納税者に還元出来るんだろ
それをお友達に配ったり近親者の利益に流すように中抜きなんかしてるから
いつまで経っても金が足りない足りない抜かしてる
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:47▼返信
>>376
選挙に行っても団塊、バブルの人数多すぎてどっちみち意味ない
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:47▼返信
インボイス制度で今まで税逃れしてたゴミがどれだけ多かったかって話
ブルーカラーなんてもっともっと厳しくしてもいい
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:54▼返信
お金は消費しても消失しない。使った先に移動するだけ
政府の赤字=国民の黒字
政府の黒字=国民の赤字

どこから税をとるかにもよるが
とった所が貧困化する
政府の黒字が増えたなら、益々国民が貧しくなったということ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:57▼返信
んや税なんて取らんで政府は借金しまくらないと国民に金まわんねーんだわ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:57▼返信
税を取れるだけ取って全然国に投資しねーもんな
見かけだけの財政赤字を黒字に変えようと成長を阻害する愚かな政策
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 01:57▼返信
個人や企業はお金を作れない(通貨偽造の罪)

政府が予算会議を通して貨幣を流通させているのだから
そもそも政府を黒字化させる意味なんて無い
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 02:02▼返信
無い所から税はとれない
お金が流通している、ばら撒いてあることが大前提。
政府の税収が増えたとか何一ついい話じゃないよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 02:49▼返信
>>387
投資したくても福祉とかの費用がなあ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 03:46▼返信
給料上げんのは企業の責任やろアホか
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 03:49▼返信
一見して日本国は豊かになったように見えるが、貯蓄を取り崩して今すぐ必要になってる資源を買ってるので
必然的に消費した分の余力は失われて過去のツケ払いの残債分の返済が増えてるのだ
つまりジリ貧だから今すぐ高齢者に使ってる大判振るいをカットするのが税収増で日本復活の大前提なのだ
物価スライド方式で際限なく増えてる年金の減額を直ちに話し合わなきゃ絵に描いた餅である
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 03:51▼返信
そりゃ一見減らしても別の所上げてるからな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 04:11▼返信
一方、国民の実質賃金は24ヶ月連続マイナスの最長記録を更新中!笑
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 04:21▼返信
ありがとうな、おかげで国民の生活はますます苦しくなってるよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 05:07▼返信
消費税無くしたら更に税収アップしますよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 05:33▼返信
もう今の政治回してる主要人物軒並み犯罪者として後世に語り継いで投獄してもいいレベルだと思うけどな
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 05:47▼返信
上級生活保護メガネ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 06:18▼返信
それでも35兆4490億国債発行
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 06:18▼返信
岸田ほんと良いとこねーな
停滞の象徴になりそう
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 06:28▼返信
給料下がりました
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 06:28▼返信
罪務省「これからどんどん人口が減っていって税収が減っていくので増税します。嫌なら子供産め」
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 06:32▼返信
搾取する時だけ政党関係なく団結力が強くなるからどうにもならんよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 06:39▼返信
>>1
税収が増えても給料の手取りは上がらない。それが今の日本です
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 06:39▼返信
減税を唱えなければ議席を失うようにならなきゃ今のままだ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 06:57▼返信
まぁ庶民はコツコツ積立投資でもした方がいいってことでしょ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 06:59▼返信
NISA,iDeCo、ふるさと納税と国民が得しかしない節税対策があるんだから、文句言う人はこれらをフル活用したうえで言ってるのかな?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:42▼返信
さすが増税メガネの異名は伊達じゃないな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:44▼返信
それでも自民に入れちゃうんだろ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 08:12▼返信
増税クソメガネ共にとっては税収=収入だから「俺が稼いだ金だものどう使おうがお前ら(国民)には関係ねえだろ!?」となるわけだ。裏金作んのも当然だ。。。
終わりだよこの国。。。
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 08:50▼返信
3~5年ほど海外へのバラマキ一切止めてみてほしい
どれほどの金額で日本の減税や支援が出来ることか
日本の首相も日本ファーストでまず日本の立て直し優先した方がいい
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 08:51▼返信
ほんとに物凄い暴動でも起きないと変わらないんだろうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 09:23▼返信
貧富の差は最低レベルなんだろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 09:33▼返信
>>402
NHKみたいな発想してんな
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 09:36▼返信
>>371
優秀な人ってどこにいるんですか?
小選挙区比例代表並立制の比例復活当選やクソ高供託金で守られたゴミ政党のボンクラ世襲政治家しか基本生き残らない出来レースなのに
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 09:39▼返信
>>374
バカ殿の着物が裃からスーツに変わっただけよな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 10:20▼返信
なお税収が増えようが社会保障費に全然足らない模様
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 10:36▼返信
財務省「俺たちの手柄」
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 11:30▼返信
なおそれらは「納税は自由」のポリシーを持つ
自由納税党のいい様に使われます
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 11:58▼返信
いいから税金下げろや
自民だろうが立憲だろうが政治家は必ず悪いこと済んだから
せめてとるもん下げろ、消費税なくせ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 12:01▼返信
これだけ出生率落ちた国でこれって相当な重税国
国は血も涙もない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 13:01▼返信
鬼の王
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 13:44▼返信
全部自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 15:31▼返信
理解した上でやってるよ
日本人減らすために
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 17:48▼返信
岸田はじめ自民党、いや自民党以外の政治家も日本人のために働く気なんてさらさらないからねー
しょうがないね
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 18:59▼返信
お前らもっと苦しんでね♡わかった?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 19:21▼返信
儲けたお金でウクライナ支援インド投資米国産武器購入
国民には一切還元しませんw
文句があるなら出ていけ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 19:45▼返信
来年は桜見ながらパーティ出来そうだね

直近のコメント数ランキング

traq