• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

中川翔子さんのツイートより






HD2Dドラクエ3楽しみ😭
新職業増えちゃったりして?
サクサクやれつつ
難易度はスーパーファミコンなどの
リメイク版よりファミコンオリジナルの難易度に寄せてほしい気持ち、、
敵強くてかなり難しいんだよねオリジナルは!!

音楽だけで泣けてきた、
生きる希望をいつもありがとうございますドラクエ様






B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
3ってオリジナルもぬるいだろ

↑ぬるくないよ
エンカウント率高いし、逃走成功率も低いし、トヘロスも全然効かんし
装備も弱いしな賢者の最強武器とかゾンビキラーだし
よく難しいって言われてるドラクエ2の方が敵は強いけど
逃走成功率66%だからストレスフリーで遊べた


ブーメランとかは縛ればいいけど
性格だけは廃止してほしい

  
SFC版は盗賊が強すぎたな

本当の準拠にすると
ぼうけんの書が稀に消えるの搭載しないとな


SFCで縛るなら盗賊が筆頭よな
あとすごろく次第だけど


新職業
新エリア
新ボス
新裏ボス
これらを追加して欲しい
今まで移植されるたびに要素ゴリゴリ削りまくったドラクエ3だから
こんくらいしてくれマジで



音楽は下手にいじらず
そのまま残して欲しいな
追加要素、期待してるで



B0D6MYSNZK
小林有吾(著)(2024-06-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CXP7PBN5
任天堂(2024-06-27T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(518件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:30▼返信
Hだね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:30▼返信
デカレンジャァァァー👹
俺は最強怪人グランザイラス👹
貴様らはちま民がデカレンジャーを
迫害し死地に追いやったんだ👹
俺は貴様らを許さない👹
デカレンジャーを返せぇぇぇぇ👹
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:31▼返信
どうでもwii
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:32▼返信


    妊娠したら流産しますように🙏(祈り)

         そして二度と
 できない身体になりますように🙏(さらなる祈り)
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:32▼返信
お前は黙ってろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:32▼返信
いいからアリーナの役降りろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:32▼返信
ニワカがしゃしゃり出てくるんじゃねえよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:32▼返信
>>1
この記事いる?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:32▼返信
FC版はそんな難しくないだろ
当時もっとバランス悪いRPGいくらでもあったし
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:33▼返信
>>2
お前仮面ライダーBLACKだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:33▼返信
>>2
お前はデカレンジャーを殺したいの?生かしたいの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:33▼返信
リメイク高頻度に出しすぎるとリメイク出した数年後にリメイクのリメイク
さらに数年後にまたリメイクのリメイクのリメイク出すハメになるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:33▼返信
HD-2D(HなDragon-2D2次元)
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:34▼返信



      このクソ女早く死なねぇかな😁

        できたら苦しんだ末に😂
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:34▼返信
3はオリジナルもぬるかったで
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:34▼返信
FC版やったことないからわからんわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:34▼返信
何も考えずにちまちまレベル上げする時間がほしいんだよな
最近のRPGってレベル上げなんてしなくてもどんどん進めるようになっててストーリーが次から次へと流れていくからストーリーを追いかけるだけで結構疲れる
レベル上げしないと進めないくらいのほうがのんびりできて癒されるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:34▼返信
この人の言葉全く入ってこない
何でやろな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:34▼返信
昔のゲームの難しさって不便さとか技術的なクソさによるところが大きいよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:34▼返信
>>14
コイツに親でも殺されたの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:34▼返信
オタクアピールしてるけどスポンサーに媚びてる感じが強いんだよな~。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:34▼返信
FC版はそんな難しくないだろ(防御キャンセルやりながら)
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:35▼返信
こいつが出るかVチュバが出るか選べって言われたらどっちだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:35▼返信
>>19
不便さを味わうのがゲームだと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:35▼返信
君たち何回同じゲームすんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:35▼返信
もちろん音楽はオーケストラ生演奏収録だよな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:35▼返信
>>11
なんで「殺す」なんて恐ろしい言葉が?😰
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:35▼返信
>>2
お前がデカレンジャーになれ😡
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:35▼返信
>>18
そりゃスポンサー様に尻尾振る為にコンテンツ持ち上げてるからよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:36▼返信
ガンプラ買い漁ってバンナムに媚売ったかいがあったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:36▼返信
FC版は難易度云々よりもいつ冒険の書が消えるという恐怖の方が勝ってた
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:36▼返信
なんだかんだで開発費はFF7Rと同じくらいかかってるらしい
これで売れなかったらNゾーンから脱出無理だろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:36▼返信
>>17
ストーリーを一旦頭の中で整理する時間があったほうがいいもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:36▼返信
ドラクエ12の開発が終わったら、アレフガルド完全オープンワールドの1をリメイクしてくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:36▼返信
>>23
地獄の2択やめれw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:36▼返信
>>27
コイツがいつも頭をかち割ってぶっ殺してやるって言ってるから
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:37▼返信
音楽をいじらずって、

ファミコン音を令和で聴きたいのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:37▼返信
これで叩きに持ってこうとしてんの?
クズだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:37▼返信
職業を増やしてくれカジノあるんだからギャンブラーBARあんだからホストとか令和を取り入れろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:37▼返信
>>31
これなww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:37▼返信
>>26
そう言ってるし難易度も3つ用意していつでも変えれると言ってる
中川翔子さんは情報不足
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:37▼返信
>>19
ドット絵もそうやでw
機能や制限ある中で如何に綺麗にリアルに見せようとデザイナーが頑張った結果な訳で
当時のデザイナーがドット絵サイコーなんて思って作ってない
スト2のあきまんとか一生懸命それ言ってるのに
老害は全く聞かない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:37▼返信
>>23
正直どっちも気にならないけど、声優経験があるだけ中川の方がまだ安心
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:38▼返信
ファミコンやっとけよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:38▼返信
>>39
立ちんぼ嬢も入れろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:38▼返信
スーファミ版のほうが敵強かったと思うけど? ボスのHPがめちゃ増えてるし
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:38▼返信
昔のゲームの難易度って高いというより理不尽なだけだよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:38▼返信
>>28
まずは宇宙警察の試験に合格しないとな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:38▼返信
お前は乳だけ出しとったらええんや
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:39▼返信
>>23
その二択ならVTuberの方がマシじゃね
テレビ出るためにエアプで往年のファン面されるの、本当のファンからしたら鬱陶しくてかなわんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:39▼返信
>>41
マジで?
ドラクエで難易度変更なんて今まであったっけ?
あるなら当然難しい選びたいわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:39▼返信
>賢者の最強武器とかゾンビキラー
すっかり忘れてたがマジでそうだったわ
バラモスゾンビにはいいんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:39▼返信
>>36
よく捕まらないよな……
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:39▼返信
>>49
いうほどアラフォーのグラビア見たいか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:39▼返信
こいつが絡むと全てにケチがつく
関わってくんな失せろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:39▼返信
記事にするのが遅すぎて中川翔子さんが情報不足みたいになってるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:40▼返信
>>41
女神転生5のセーフティはさすがにやりすぎ感あった
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:40▼返信
>>14
こいつヤバすぎwクスリやってんのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:40▼返信
ゲームボーイカラー版にあった要素があれば良いんです!頼みました!お願いします
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:41▼返信
>>54
でも可愛ければOKです!😉👍
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:41▼返信
すべてがニワカ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:41▼返信
>>41
中川が嫌われる所って公式で誰でも入手できそうな情報にすら触れてない所だろうなってのがよく出てる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:41▼返信
>>54
その中途半端さが
そそるんやでデカレンジャー
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:41▼返信
FC版ウィザードリィとかより難しかったの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:41▼返信
>>55
お前が嫌いだからお前自身でドラクエにケチけてるだけでしょ
中川だろうと中川じゃなかろうと、どっちでもいいよ
何も変わらない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:42▼返信
サプライズでしょこたんが声優かVTuberが作品内に登場はありそう。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:42▼返信
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:42▼返信
嫌ならやらなければいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:43▼返信
>>62
俺も知らねぇよ
発売日さえわかってれば、後はどうでもええわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:43▼返信
オリジナルの2をクリアした奴にとって3はヌルゲーだからどっちでもいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:43▼返信
>>66
堀井だと格闘家に中川のボイスとか普通にしそうだけど、今回は堀井は関わってないよな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:43▼返信
こえーなしゅーきょーって
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:44▼返信


      20代は「腹立つ顔だな」って〜
       殴りたくなる顔だったのに
   30代になったら「可愛いな〜抱きて〜」って
           なるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:44▼返信
>>59
他所で言え
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:44▼返信
3が難しかった記憶ってないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:44▼返信
当時は娯楽が少なかったせいでじっくりレベル上げしてたから
そんなに難易度高かったイメージ無いわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:45▼返信
※74
ここでいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:45▼返信
>>37
そういうキモい宗教がいるんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:45▼返信
一般人は普通に楽しみなのにゴキブリだけグラガーと叩いてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:45▼返信
※9 どうせ3人防御してから攻撃するバグ使ってやってたんだろ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:45▼返信
それ私のネコー
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:45▼返信
>>25
老害はこれしか生きる楽しみないらしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:45▼返信
面倒くさくはあったけど難易度は高くねえだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:45▼返信
>>75
ピラミッドだったかなぁ
FC版やってて頭沸騰しそうになった記憶あるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:46▼返信
ここでも話が合わないのはリメイク版のぬるま湯とオリジナルのクソゲースレスレのバランスで感想が違うからなんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:46▼返信
>>26
そういうのいらないんで
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:46▼返信
ファミおじ嬉ション
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:46▼返信
ドラクエよくわからないけど
おばさんが好きなゲームなんだね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:46▼返信
なんで10日前なのに今?
しようこに金貰ってんのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:46▼返信
>>58
はちま起稿に居る5人の最強の荒し
「はちま五大厄災」は知らないの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:46▼返信
>>79
批判は全てアンチに見えてしまうのはもう病気かも・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:47▼返信
>>77
知らねえよ消えろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:47▼返信
DQやFFは今までも普通に温くなってたのに今更何で言うんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:48▼返信
ドラクエとか5からでしょ
それ以前のは古すぎて多分知ってる人はもう生きてない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:48▼返信
どのプラットフォームかで難易度は変わると思うけど大体はSFC版準拠で作ってあるんじゃないの?
FC版はさすがに知らんけどSFC版ならさほど難しくはないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:48▼返信
うぜえカスがコメ欄にいるな
なめてんのかくずゴミ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:48▼返信
>>56
いつも情報不足やろ・・・ニワカだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:48▼返信
レベルあるRPGでアクション要素も無いのに難しいもなにも無いだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:49▼返信
アリーナ人気をオワコンにした女
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:49▼返信
中川翔子は粘着アンチがおるからソイツに付き合っとるとアタマおかしなるで
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:49▼返信
じっくりレベル上げして石橋をたたきながら進んで行った人とレベル上げもそこそこにどんどんボスに特攻していた人では難易度の感じ方はぜんぜん違うだろな
意見がバラバラになるのは当然
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:49▼返信
なんだかんだで楽しみ。
3は名曲も多いし。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:49▼返信
>>84
ピラミッドは2度とやりたくない筆頭マップだったしエルフのシナリオの所もおそらく難しすぎるから不自然にダンジョン内に回復スポット設置したんだと思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:50▼返信
>>102
音楽とかどうでもええねん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:50▼返信
PS5とマルチなのがクオリティ的に不安要素ではあるけど楽しみ
106.投稿日:2024年06月29日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:51▼返信
>>104
じゃあ無音でやれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:51▼返信
古過ぎる
この人の世代だとまだリアタイなのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:51▼返信
>>102
むしろ3の楽曲は使い回しすぎて飽き飽きしてるけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:51▼返信
歳取って竹内まりやに似てきたね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:51▼返信
ガキの頃、兄貴のデータ消してぶん殴られた記憶しかないわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:51▼返信
>>105
PS5が加わるとクオリティがめちゃくちゃ下がるもんなぁ
ほんと迷惑だわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:52▼返信
>>100
辻希美に粘着してるババァみたいなもんかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:52▼返信
>>105
スイッチが不安定要素な
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:52▼返信
>>107
知るかよいちいちレスすんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:52▼返信
>>4
これヤバくない?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:52▼返信
ぼうぎょぼうぎょぼうぎょキャンセル
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:53▼返信
>>109
名曲ゆえの弊害だよな
あっちでもこっちでも3の音楽流れてたからもう聞き飽きた感ある
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:53▼返信
カンダタにフルボッコにされた記憶ある
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:53▼返信
スイッチで動く程度の出来でしかないよ
その辺のインディのが上まである
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:53▼返信
>>118
宗教臭いな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:53▼返信
>>114
いやいやPS5だよ低知能
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:53▼返信
小学生の頃脳筋だったから戦士戦士武道家みたいなPTだった気がする
勿論難しかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:53▼返信
スーファミ版でもおばちゃんなのにファミコン版とかおばあちゃんじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:53▼返信
前までアンチだったけど
バニーガールでチンピクしてしまってそのままビュルったからもう許してる
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:53▼返信
スイッチベースでの開発だと思うよ
PS5みたいな欠陥ハードに合わせたら出るもんも出なくなるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:54▼返信
>>122
スイッチは不適切ハードだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:54▼返信
ライブアライブSwitch版知ってる?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:54▼返信
>>90
知らないが?
見かけたゴキブリ一匹一匹に名前つけるタイプの人?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:54▼返信
いつまで3を神格視してんねん
昭和レトロで頭ストップか?老害ども
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:55▼返信
漫画の異世界転生ものの世界観だよねこれ
これが全ての元凶
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:55▼返信
>>119
鋼の剣買うまでシャンパーニの塔には進みまテン!をやる性格だとカンダタがクソ雑魚
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:55▼返信
>>127
いーやPS5が欠陥だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:55▼返信
>>126
煽るにしてももう少し考えようよバイトくん
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:56▼返信
FC版だと黄金の爪持ち帰ろうとするとほぼ1歩ごとにエンカウント
後からでたやつは違うんか
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:56▼返信
同意
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:56▼返信
>>133
スイッチだよ、バイト君w
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:56▼返信
またまたドラクエにすり寄りしてんなにわかおばさん!
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:56▼返信
>>135
あれ、装備したらじゃなかったっけ
記憶が曖昧
140.投稿日:2024年06月29日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:57▼返信
>>135
FC2?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:57▼返信
>>137
いやPS5はクソ低性能でみんなの足を引っ張っているんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:58▼返信
>>8
井村屋あずきバー の日
無料配布に急げ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:58▼返信
>>140
ちゃんと警察に連絡してから家に行けよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:58▼返信
Switch版はロード地獄やろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:58▼返信
2と間違ってね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:58▼返信
海外で非公式に開発されてるHD2D版のクロノトリガーはお咎めされて開発中止になったよ
8割は出来てたそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:58▼返信
リメイクは業界の害
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:58▼返信
>>98
戦闘で敗北してレベルあげして勝つという行程が好きなのではないかと思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:59▼返信
こんな何も内容のない記事作るなよ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 10:59▼返信
昔のRPGって単純にエンカウントしつけーからそう錯覚するだけだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:00▼返信
サクサクやれてと言いつつ高難易度をお望みと
矛盾してるように思えるのですが・・・
難易度選べるのでハードでプレイなさってくだされ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:00▼返信
>>147
非公式って…そりゃそうだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:00▼返信
>>147
公式なのか公式じゃないのかどっちだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:00▼返信
原曲が聞きたいよね
リミックスやリアレンジ量産型ばかりムダに増やすの辞めて欲しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:01▼返信
ボイス追加でCV中川翔子だけはやめてくれよ
ドラクエヒーローズ2を忘れるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:02▼返信
回顧老人向けの信者ビジネスだろ^^
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:02▼返信
むしろ昔のゲームは限られた容量内で作ってたからこそ神ゲーが生まれた説ある
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:02▼返信
え、ごめん 元のDQ3やればいいやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:02▼返信
でもこれってswitchメインのゲームなんだよねw
PSはおまけで遊べるだけw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:03▼返信
>>155
一生ファミコンやってろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:03▼返信
>>8
でもお前コメントしてるじゃんw
興味あるってことよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:04▼返信
>>158
当時だから神ゲーだったが
今やれば現代基準で評価するから
思い出補正だったんだなってなるだろうね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:04▼返信
>>160
PS5メインで開発してもブヒッチに半分も入らないじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:04▼返信
DQ3発売当時6歳だったからやってないんだよな・・・
買って貰ったゲーム機もゲームボーイかスーファミが最初だったからDQは5からの思い出が強い
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:05▼返信
>>101
DQ3って元が古いゲームらしくバラモス倒せって漠然とした目標で放り出されるから最初からふらふらフィールド探索してるだけでも結構レベル上がるしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:05▼返信
ゲーム売るってレベルじゃねーぞおじさんはもう60代
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:05▼返信
うるせえ嘘つきニワカババア
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:05▼返信
>>156
桐谷美玲に比べたら全てのゴミさは霞むからオッケー
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:05▼返信
>>158
容量に関しては当時基準でしかないから今見たら小さいだけ
要するに時代時代で多くても少なくてもそれに見合ったもん作るだけなんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:05▼返信
お前はもうなにも喋るな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:06▼返信
スクエニに信用がないからこういうこと言われる
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:07▼返信
こいつが絡むコンテンツは金の臭いしかしない
急なガンプラ好きアピ→ガンダムの主題歌獲得
これ以上ドラクエに関わらないで欲しい
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:08▼返信
>>165
俺も5が一番好きだわ、4の世代だから4はやったけどストーリーが暗すぎてな
戦闘曲は5が一番
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:08▼返信
敵が強くて難しい

それはない
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:09▼返信
敵が強くて難しく感じたのは馬鹿なガキだっただけ説
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:10▼返信

きっしょ

178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:10▼返信
DQ3って面白いの?
遊んだことがない
ロト?シリーズって名前だけ聞いた事あるから知ってるw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:10▼返信
>>173
あー、しょこたん好きで良かったw
お前は嫌いな人間でイライラして哀れだねwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:11▼返信

スクエニの高難易度は攻撃力鬼で硬いだけだから高難易度求めるのやめろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:11▼返信
>>178
大して面白くないからやらないでいいよ
俺みたいな懐古おっさんしか楽しめない
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:12▼返信
疫病神にしかなってないの草
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:13▼返信
3D入ってるやん
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:13▼返信
>>8
はちまに必要な記事の方が少ないから…
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:14▼返信
そうなんだ?
DQ11とビルダーズからDQをやり始めたから、過去作はちょっと気になるw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:14▼返信
>>174
曲w
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:15▼返信
すごろく復活希望
SFC版では5か所しか無かったけどもう2か所くらい追加してくれていい
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:15▼返信
>>185
オクトパストラベラー触ったか
アレ大丈夫なら多分大丈夫
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:16▼返信
>>185
一応DQ11のエンディングから直接な繋がりはあるよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:17▼返信
今更シンボルエンカウントじゃないドラクエなんかやりとうないぞ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:17▼返信
コマンドRPGで難易度上げたとこでレベル上げ作業が面倒くさいだけなんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:18▼返信
一日でラーミア孵化させたプロゲーマーおばさんじゃん()

193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:18▼返信
DQってストーリーつながってたんかw
今、知りました
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:18▼返信
DQ3はダーマ神殿行くまで辺りまでが一番きつかった記憶がるイシスとかあの辺の辺り
逆に後半になればなるほど楽になってくイメージ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:18▼返信
HD2Dの何が良いのはまったく分からない
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:18▼返信
つか3部作ぶっ通しのロト編でリメイクくらいしろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:19▼返信
難易度変更あり
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:19▼返信
>>195
わからないまま消え失せて
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:19▼返信
売れなそう 特にプレステ版はいつもの爆死
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:19▼返信
※178
ファミコンの最高傑作
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:19▼返信
💔を外すべきだったのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:19▼返信
FC版以降は勇者の性別選べるらしいが削除していいんじゃないか
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:20▼返信
全部が胡散臭く聞こえてしまう
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:20▼返信
>>195
ブラウン管の問題だからファミコンソフトも今のディスプレイならはっきり表示はされる
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:20▼返信
>>201
途中送信してしまった

とにかくポンコツハードに忖度してるならたいして期待できない
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:21▼返信
言葉選びが合わない
溢れ出るオタ臭ではなくわざと気持ち悪くしようとしてる感じに嫌悪感が
207.生皮ファー子よ、永遠に投稿日:2024年06月29日 11:22▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:23▼返信
たしかにPS5に忖度しても何にもいいことないからね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:23▼返信
この中途半端な頭身にライブアライブHD2D的なセンスの無さを感じる
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:24▼返信
どうせFCもSFC版もやってねぇだろ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:24▼返信
ドラクエってレベルさえ上げればどうにでもなるゲームじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:25▼返信
スクエニは3Dゲームを作りたいのに信者はいつまでも変わらずビット絵を作って欲しいんやな
正直言ってスクエニは可哀想な立場だと思う
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:25▼返信
表現が20年前
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:26▼返信
折角のリメイクなんだから開発時に容量の問題で削らざるを得なかった仕様やイベントを
復活させて欲しいんだけど、今までのリメイクでもそういうのは全然やらないんだよなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:26▼返信
難易度上げたいなら勝手に縛り入れろよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:27▼返信
FFと違ってドラクエは愛されてるな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:28▼返信
FFよりこういうグラの方が良いわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:28▼返信
「クソみたいなゲーム」を理由に「全員殺す」と脅して日本での任天堂のライブイベント2件をキャンセルしたとして告発された男が容疑を認めた。
27歳の風間堅心さんは、スプラトゥーン3と思われるゲームに負け続けてイライラしていたという。

↑スプラ=クソみたいなゲームwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:28▼返信
スイッチ版だけ容量不足でOPタイトル曲なし※FC版のオマージュです
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:29▼返信
>>218
これ任天アンチのゴキブリでしょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:29▼返信
難易度は敵のアンバランスさが無ければ多少難しくても許容範囲!
ピクセルリマスターみたいにEXPとゴールドを4倍&8倍を実装して欲しい!
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:29▼返信
難易度あるっつうの
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:30▼返信
さすがしょこたんこれは分かっている人の意見だね
地獄のハサミスライムツムリ地獄の騎士クラーゴンとかハラハラするよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:30▼返信
>>220
なんでゴキがスプラやってるんだよw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:30▼返信
ゴミッチクオリティだしなあ…
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:31▼返信
高難易度にするPSユーザーがディスク割るからなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:31▼返信
ネクロゴンドの洞窟の難しさだけが異質。
単純に長いのと麻痺全滅が相性悪すぎる。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:31▼返信
また無職🐷が連投してるのか😂
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:31▼返信
ドラクエ好きだからドラクエに関わってくるのやめてほしい
感想とか言ってる分には全然いいんだけど
なぜか出演したりしてくるからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:32▼返信
>>226
ブヒッチゲーにイライラして犯罪する任豚

「クソみたいなゲーム」を理由に「全員殺す」と脅して日本での任天堂のライブイベント2件をキャンセルしたとして告発された男が容疑を認めた。
27歳の風間堅心さんは、スプラトゥーン3と思われるゲームに負け続けてイライラしていたという。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:32▼返信
早くやりたいわ
体験版急いで出してくれ、来月でもいいぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:33▼返信
2024年3月期決算比較
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本
任天堂 
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
任天堂ザッコw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:33▼返信
ゴキちゃん並にペラい
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:34▼返信
ステの限界255は超えそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:34▼返信
FFは完全にスルーされたのにね
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:34▼返信
HD-2D版しょこたん
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:34▼返信
え?そんなに難易度高かった記憶なんだが
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:35▼返信
PC版だけ変な不具合あって発売日まともに遊べないんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:35▼返信
魔物使いはちゃんとモンスター仲間に出来る仕様にしてくれよな
スライム・ホイミスライム・はぐれメタル仲間にしたいねん
あと神龍への願いで馬車追加で頼む
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:35▼返信
>>50
いやいや棒で演技されるより、普通にポケモンとかで声優経験もあってまだ聞けるこっちの方がマシって話だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:35▼返信
一定の確率でおきのどくですがぼうけんのしょが消えてしまうハラハラ仕様だったり
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:35▼返信
不適切ハードなのがアレ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:36▼返信
これの気持ちとかどうでもいいが
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:36▼返信
>>237
チキンの人はめちゃくちゃレベル上げてから進むから簡単だったって記憶になるんだよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:36▼返信
しょこたんの文章っていつも中身無くて上辺だけって感じなのが凄い
どの文章もそうだから凄い
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:36▼返信
>>69
だからそういう風に調べればわかるのに批判するなって話
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:36▼返信
これをお気持ち表明と言うのはなんか違うわ。ちょっと悪意を感じる
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:36▼返信
ブヒッチはロード地獄バグ地獄の超高難度版かな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:36▼返信
当時アカイライからさとりのしょドロップしたのに、嘘つき呼ばわりされたワイ、アカイライのドロはファミコン準拠にして欲しい
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:37▼返信
スイッチのは戦闘のたびに1分ぐらいロードありそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:38▼返信
Switchで寝転がってやるのに丁度いいゲーム
ゴキはテレビの前で正座してやってろw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:38▼返信
>>158
本気出せば3メガ4メガのROMを採用することだって出来た筈
価格高騰を避けたかったのかエニックスが渋ったのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:38▼返信
>>251
PSポータルオススメ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:38▼返信
>>100
別にそれすら気にならないけど
気にするってことはファンなんだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:39▼返信
>>249
たまたまゲットした俺今思うとガチの幸運だった
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:39▼返信
むずかしくしたらフロムみたいに文句でるんだから
クソ簡単にするに決まってんだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:40▼返信
>>251
高齢無職🐷、親が泣いてるよ。
そろそろ部屋から出よう。仕事もアルバイトからでもいいから始めよう。同級生は結婚して、子供できて、家も建てた。
残念だがキミはもう何もかもが手遅れだ。
でもまず部屋から出ようよ。
そうしないと何も変わらない。
もうネガキャンと0721だけの日々を終わりにしようよ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:40▼返信
古臭い時代錯誤したゲーム
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:40▼返信
>>228
お前じゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:40▼返信
>>251
青葉無職🐷早くアルバイトでも探せよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:40▼返信
Switch版が一番売れそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:41▼返信
>>251
貧乏人🐷と違ってPS5もPSポータルもあるんだwwwwwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:41▼返信
>>256
ヘタクソくんがまだ根に持ってら
余裕ないな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:41▼返信
>>251
ブヒッチは
ソフトもハードも
PSより売れまちぇーんwww😂
これが
現実!!www😂
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:41▼返信

ドラクエがPS5で発売!!?

ドラクエまでもがPS5の時代か

266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:41▼返信
きしょいねんこいつ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:42▼返信
>>261
Switchマルチのせいでショボゲーなんだから買って責任取れよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:42▼返信

どんどんPS5に来るじゃん

269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:42▼返信
>>258
FFみたいなキモキモ3Dよりマシ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:42▼返信
【朗報】PS5他「エルデンリング」大型DLC「Shadow of the Erdtree」が発売初週で500万本突破!

もうね、世界で売りたいならPS5は無視できないんよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:43▼返信
こんな軽いゲームでもブヒッチじゃロード長いんだから笑えるゴミ性能過ぎてwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:43▼返信
とりあえず言いたいのはまだお気持ち表明する時期ではないだろ
試遊会にでも行ってこうだったとかならわかるけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:43▼返信
>>269
鏡みなよ、キモイ🐷顔が映ってるだろう?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:43▼返信
>>271
いい加減そういうのやめたら?
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:43▼返信
>>270
PC版の功績だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:44▼返信
>>270
ほぼPCだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:44▼返信
>>269
今年そのFFより評価いいソフトゴミッチにはないよねぇwwwwwwwwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:44▼返信
>>274
事実言われておこ?www
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:44▼返信
本来はゴミッチ独占だったのに売れない不適切ハードなのと任天オンギマン追放の結果、王者PSにも出すことになったドラクエ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:44▼返信
※209
頭身はともかくバランスが悪くてインディ感が凄い
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:44▼返信
>>270
PC版の話でPS5関係ないよね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:45▼返信
>>275
>>276
>>281
またいつもの無職🐷一匹が発狂連投しとる
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:45▼返信
>>270
ゴキの手柄横取り発動!
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:45▼返信
>>281
14%🐷連投すんなよwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:46▼返信
>>283
PCは14%だけど頭おかしいなwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:46▼返信
>>283
🐷4連投
病院いきなよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:47▼返信
>>278
ゲームメディアのプレビュー記事や動画見たんか?
Switch版もPS5版もロード時間の差異は感じられないってさ😂
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:47▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:47▼返信
>>270
PS5が60%越えなのにPCは14%で箱以下のゴミ市場なのがバレて草
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:48▼返信
エルデンリングで発狂してる🐷見ると相当悔しいんだなwwwwwwwwwwwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:48▼返信
>>287
くだらねぇパリティだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:50▼返信
>>279
DQ11S初週5000本で即効行方不明になったゴミ捨て版w
DQ3HDはPS5版売れると良いね

293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:52▼返信
>>289
ん?
PCの方が同接多かったよな?
どこから出た14パーなんだ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:53▼返信
switchでも出るのだから追加要素とか期待するだけ無駄。
AIの改善、グラフィックの改善で手いっぱい。
大体、8GB未満に抑えないといけないのだから察してあげて。
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:54▼返信
>>292
ゴミSwitchの時限独占&劣化移植で買うわけねえだろ馬鹿が11から追加要素特になしでキャラが喋るようになっただけで誰が買うんだよアホが
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:56▼返信
>>293
PCの方が同接多い?何言ってんだこの馬鹿どうやってPSとかの同接見んだよアホが
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:56▼返信
なんかSwitch馬鹿にしてる人いるけど
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
30万3204本
移植の初週でこれだけ売れたら十分
ドラクエファンは手軽さを求めてるってことでしょ
3も売れるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:57▼返信
黙れドブス
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:57▼返信
SFC版はFC版に比べて敵は軒並み強化されていて弱体化なんてされてない
プレイヤー側が強いだけだからこの女はエアプ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:57▼返信
しょこたんは古いのもやったことないだろうし、新しいのもやらないやろ。何時ものにわかの口だけで終わるやつや
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:58▼返信
>>297
じゃあ何でトレジャーズとモンスターズ3は売れてないの?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:59▼返信
>>294
アンチ過ぎて知らないのかもしれないけど
Switchのスターオーシャン2のHD2Dでさえ12GBくらいあるよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:59▼返信
しらんが裏ボスってカレーにカツ丼?
精霊ルビスとか竜の女王ゾンビとかくらいしか思いつかない
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 11:59▼返信
>>294
いつの時代から止まってるの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:00▼返信
オーブ集めはちょっと解りにくかったけど小1でクリアできた
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:01▼返信
FC版でも3の敵が強かったなんて印象全くないな
2と勘違いしてるんじゃねえの
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:02▼返信
>>294
ゼルダティアキンは16GBあるね
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:02▼返信
小学校低学年のときにやってクリアしたからそんなに難易度高くないと思う
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:02▼返信
ドラクエ3のセーブデータ消えたって嘘松をスクエニに公式否定されたのによくでしゃばれるな、恥とかないのかな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:02▼返信
むしろ難易度はエルデンリング並に上げてくれと思うわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:02▼返信
>>293
🐷の頭の悪さが浮き彫りに
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:03▼返信
>>308
2の方が何倍も難しいわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:03▼返信
そもそもこの人FC版プレイしたことあるのかなあ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:04▼返信
>>310
この手のゲームでそれやるとレベル上げ面倒なだけじゃん
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:04▼返信
氷河期おじだけどドラクエ5と8しかやったことないわ
魔法の名前がわからん

FFみたいにファイアとかブリザドとかにして欲しい
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:04▼返信
>>287
特殊学級ハードに合わせたってことか…こりゃゴミ確定だな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:04▼返信
>>300
適当な事をほざいても信者が全力擁護するからいつまで経っても反省しないのよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:05▼返信
>>313
しょこたんはドラクエファンからにわかって馬鹿にされてるからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:06▼返信
>>313
たぶんボストロールが野生で出てくるのとか知らんと思う
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:06▼返信
>>292
スクエニ「スイッチ売れないから任天大好き三宅には責任とってもらいます。そしてPSにも出します」

🐷が妄想しても現実はこれです
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:07▼返信
オリジナル版のわりとヌルかった記憶あるけどな
単にセーブ消えるからやり直してプレイ時間増えていっただけで
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:07▼返信
RPGって時間かければかけるだけ難易度下がるから学生時代くらいにそういう系飽きちゃったな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:07▼返信
相変わらず知ったかアピールしてるな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:08▼返信
>>313
都合よく記憶が消えたり復活したりします
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:08▼返信
>>37
ヘタクソなアレンジは止めてくれって事だろ
センス悪いアレンジ版は耳が腐るような気分になるからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:09▼返信
無理です システムもりもりになります
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:10▼返信
>>307
16GB以上にしたらゴミッチソフトは高くなるからそれ以上に出来ないw
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:10▼返信
ファミコンのゲームは理不尽なのが多いからって
ファミコン版ってだけでムズいと思い込んでない?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:11▼返信
>>307
でも投げ売り空気糞ゲーだしな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:11▼返信
>>297
ブヒッチ版売れなさすぎて大赤字でスクエニ泣いたらしいな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:12▼返信
>>143
全作クリア済みだけど、未だにゾーマ戦の音楽がドラクエで一番好きだわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:12▼返信
ドラクエで理不尽だったのはスタッフがプレイせずに難易度調整しなかった2だけだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:12▼返信
人柱ども、頼んだぞ
どんなに期待されていてもスクエニゲームは発売日に購入は絶対ないんで
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:13▼返信
ゴミッチはバグロード地獄でアップデートも遅れる超劣化版かな?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:13▼返信
お気持ちなんか表明しなくしていいんだわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:13▼返信
メタル系せいすいで一発とかドラゴラムの炎でけずれたの3だっけか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:14▼返信
けっこうごり押しでなんとか行けてた記憶あるけどな
むずいのはバラモスとゾーマぐらいか
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:16▼返信
あーまだこのスタンスなんだこの人
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:17▼返信
「クソみたいなゲーム」を理由に「全員殺す」と脅して日本での任天堂のライブイベント2件をキャンセルしたとして告発された男が容疑を認めた。
27歳の風間堅心さんは、スプラトゥーン3と思われるゲームに負け続けてイライラしていたという。

ブヒ版ドラクエはぬるーくしないと🐷が発狂して犯罪起こすぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:18▼返信
スーファミのしかやったこと無いけど、難易度うんぬんよりセーフが消えちゃう恐怖が常に付きまとわないでやってる現代っ子は良いよね
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:18▼返信
>>339
任🐷って全員犯罪予備軍だな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:20▼返信
>>340
今の時代は便利よな仮に消えてもクラウドストレージに上げとけば復元出来るし
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:21▼返信
ファミコンオリジナルとかプレイした事もないだろコイツ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:22▼返信
何でいちいち古参ぶるんやろこの人
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:22▼返信
>>46
その代わり自動回復がないからな
ある程度レベルを上げればFC版の方が楽になるだろうけど、低レベルでは厳しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:23▼返信
>>343
ドラクエ3発売も中川翔子が2~3歳の時だしな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:23▼返信
勇者+盗賊女×3でやるわ
盗賊好き
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:23▼返信
【速報】
中川様
「難易度はファミコン版で」
と期待感をよせる
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:24▼返信
中川翔子が2歳の時にドラクエ3発売だから本当にファミコンで遊んでたか疑問だわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:24▼返信
アリーナやめてほしいってお気持ちしてる人たちの方が多そう
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:25▼返信
しょこたん発売したら
まものつかいで放送やろう
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:26▼返信
ぶっちゃけいうと初代ドラクエ3は簡単な部類だよダンジョン構造もわかりやすいしレベルも99まで上がるからゴリ押しできちゃう
ムズイのは2だよ金のカギの場所とかロンダルキアとかレベル50縛りでシドーの全回復とか
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:27▼返信
※343
それだよなぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:30▼返信
RTAができてしまうゲームで難易度高いって
まさににわかって感じが良いね
変わらないなこの人
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:30▼返信
どうせFC版やったことないだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:30▼返信
年齢公開しろ😡
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:30▼返信
ある意味4の方が難易度高かった、クリフト辺りとかクリアレベルも5LVくらい上がってたし
2は、特に引っかかる事なく運が良かったのでサクサク最後まで行けたけど、ラスボスがベホマ使うのはなぁ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:31▼返信
3って別に困らんだろ
相当下手糞だなこいつ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:32▼返信
とくぎやら性格補正もあるし
今のレベル上がりやすくて簡単に強くなる
勝手に特技使わないとか縛ってやれば?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:32▼返信
>>354
この人基本にわか発言しかしないから
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:32▼返信
難易度高いのはすぐセーブが消えることで他は大したことないだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:33▼返信
生きる希望ってずっと病んでるのか
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:34▼返信
桜井が言ってたイエスマンしか集まらないSNSってこの人の事では???
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:36▼返信
あれ?ドラクエ123って
ある意味FF7の分割と同じでは!?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:41▼返信
中村光一もいってるけどFC版DQ2の後半はテストプレイしてないんで戦闘バランスがむちゃくちゃなんだよ
先制ザラキで全滅とか甘い息で眠らされてなにもさせてもらえないとかざらでデビルロードのメガンテとかもマホトーンである程度対策するとしてもけっきょく運ゲー
被弾率が3人とも変わらんのでサマルとムーンがやたら死ぬしローレだけ残ってもせかいじゅのは何枚も使えないから撤退せずに済むのは1度だけ
FC版DQ3はチキンプレイに徹してレベリングすれば誰でも一度も全滅せずにED行けるけどDQ2は乱数調整まで踏み込まないと一度も全滅なしはかなりきつい
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:41▼返信
育成大失敗
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:41▼返信
老害しか期待してるやついないよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:42▼返信
当時ひかりのたまを道具屋に預けてるの忘れててゾーマで詰んだ。
レベル60あたりで玉の存在に気付いたよ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:42▼返信
適正価格2000円のゲームキターーーーーーーーーーーーー!!
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:46▼返信
ドラクエ楽しみ=老人の域に入ってるんだから
むしろ老人だからこそ死にゲーでも始めるべきなんだよ
老いて自ら歯抜いて入れ歯作る必要あるか? 老いに立ち向かえ 座して死を待つな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:49▼返信
>>369
アーケードアーカイブスが800円から考えると その値段は適正価格じゃないな。全部作り直してるわけだし。それにブランド名が入ると値段も上がるのよ。有名ブランド品とかあんだろ?何で布でこんなに高いんだよ、何で単なるカバンでこんなに高いんだよ?ってさ。答えはブランド価値が入るからよ 。

分かったかな😉
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:49▼返信
>>370
で?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:50▼返信
1,2,3セットで4000円ぐらいならわかる
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:50▼返信
💔混じりのボッタクリ糞ゲー
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:50▼返信
あと何回リメイクしますか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:50▼返信
嘘つきの具現化
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:51▼返信
ドラクエ3予約順調
気になるのは「ファミコン世界大会」ですね
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:52▼返信
価格は足引っ張りの主犯ブヒッチ版だけ2万円ぐらいにして他プラットフォームは1000円ぐらいにすべきでは?
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:52▼返信
>>367
よく古いタイトルだとそう言うバカがよくいるよな😅
だからどうしたと?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:53▼返信
>>356
お前の年齢は?
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:55▼返信
>>345
SFC版も自動回復あるぞ?
自動回復ないのはGB版
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:56▼返信
>>354
よくにわかがぁ~とか言う人がいるけど、それの何が悪いのかさっぱり分からん😅
オタク特有の病気か?
浅く広くでも良いと思うがな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:57▼返信
FC版でも難易度自体はそこまで高くない気が
それよりも、セーブデータの消えやすさ、そして問答無用で電源を切ってくるかーちゃんのほうがつらかった…w
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 12:59▼返信
すぐ物忘れるのによくオリジナルの3の事覚えてるなぁ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:02▼返信
>>382
にわかならにわかでいいけど一番のファンみたいなアピールすんなってだけだぞ
それで原作者とかメーカーに迷惑かけてりゃどうしようもないんだわ
ドラクエ3でもスマホ版でデータ消えたって騒いでメーカーがお気持ち表明する事態にまでなってるからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:04▼返信
>>384
記憶どころか持ってるゲームのデータが頻繁に消えるぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:05▼返信
懐古向けならWiiで出ていたファミコン版とスーファミリメイク版の1〜3セットを現行機に移植するだけで良かったのでは?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:09▼返信
>>3
どうせならリメイクなどせずにファミコン版のまま出せば良いのにな。スクエニはファミコン&スーファミのドラクエとFFはアレンジ版しか出さないし

何処でもセーブが出来るだけでも神なのでファミコン版のまま出してくれ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:09▼返信
音楽はオケ版が追加されるだろたぶん
難易度は特技とか追加されてるし調整はされてるだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:13▼返信
ドラクエ3買いに行ってセルフレジで詰むなよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:13▼返信
>>380
42さい
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:16▼返信
ファミコンもスーファミも言うほど難易度かわんねーだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:16▼返信
日曜日の朝遊ぼうとしたら冒険の書消えたっけなぁ
レベル99目前だったんで子供立った俺はガチ泣きした
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:20▼返信
>>392

SFC版エンカウントやザラキの確率とかめっちゃぬるくなってる
2も敵がべほまつかわなくなってる
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:23▼返信
ムズいというかレベル上げが面倒というか
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:24▼返信
>>388
ファミコン移植はWIIが最後なんでおまけで入れといてくれてもいいのにな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:25▼返信
どうかどうかこのおばさんにキャラ声だけはやらせないでください
そういうの求めてないので
プロでお願いします
398.投稿日:2024年06月29日 13:25▼返信
このコメントは削除されました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:27▼返信
まずフルプラで売るな🤗
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:28▼返信
お前はやるな
一生スーパーファミコンやってろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:30▼返信
ドラクエ3が難しいとかw
レベル上げればいいだけやんw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:30▼返信
※399
フルプライスの意味知らなそう
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:30▼返信
べつにこの人に限った話じゃないけど
こういう「ファミコンみたいに…」って発言聞くと
もうずっと昔のやってりゃいいじゃんとしか思わん
昔のまんまじゃ何の為のリメイクだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:33▼返信
◯匹倒せ・◯個持ってこいの糞クエが大量に追加されそう
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:34▼返信
>>69
障害者やろお前w
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:34▼返信
数年前に久しぶりにオリジナルのドラクエ3やったけどUIがゴミ過ぎて続けられなかった
ゲームって進化してんだなと思ったよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:35▼返信



こういうのあまり影響力のある人に言ってほしくないんよ


408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:36▼返信
>>394
その代わりシドーとかボスのHP上がってるでしょ、ファミコンはHP上限が少なかったから擬似的にベホマを使う事によってHPを底上げしてるまあそのせいでランダム要素で運が良ければあっという間に倒せて運が悪いとベホマ連発されるって事になるんだが...
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:37▼返信
お気持ちとか何で悪意ある表現にするの??
バイト頭狂ってるんか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:43▼返信
※375
あと100回
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:45▼返信
※379
老害が沸いて出てきた😂
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:52▼返信
ドラクエ4リメイクする時はくれぐれもアリーナちゃんにこいつの声使わないでほしい
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:53▼返信
堀井のカキタレ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:55▼返信
何でエニ側って進化と退化を繰り返すんだ
DQⅧからDQⅨ、DQⅪからDQⅩオフライン等
エニ側ってアホと無能が足を引っ張ってるんじゃないのか?
そもそもエニ側って有能な人材が存在するのか疑問なんだけど
415.投稿日:2024年06月29日 13:55▼返信
このコメントは削除されました。
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 13:59▼返信
にわかでもなんでもいいからへったくそな声優だけはやめてくれ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:01▼返信
PS4「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」試作段階でUE4製のDQIIIを構築していた事が明らかに…再利用も有り得る?
堀井雄二氏の他、齋藤陽介プロデューサーと内川毅ディレクターへのインタビューが掲載。
・実験的にUE4を使ってDQIIIを構築してみた
・全部を作り込んだ訳ではないが、過去作を利用して何が出来るかを突き詰めていった
・その結果、町の住民を増やす事にしたりも
・(そのDQIIIは検証を終えてお役御免かとの問いに対し沈黙の後)機会があれば見せられたら良いと思っていると齋藤P←ゴミッチという特級呪物が無けりゃ本当ならUE4でフル3Dリメイクされたドラクエ3が出てたんだろうなぁ…
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:01▼返信
>>414
そもそもエニ側というがエニックス自体ただのパブリッシャーだけど
最初から開発チームなんてもってないよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:03▼返信
何かをするためにこれつけたんでしょ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:05▼返信
スイッチマルチやめて ぐらい言えよゲーマーなら
産廃ゴミマルチとかマジでクソなんだから
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:08▼返信
easy come easy goだよ
たやすく得られたものはすぐ消えてなくなる
何の苦労もなくクリアできるぬるいゲームの感動なんてなにも残らない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:09▼返信
※418
それを含めて無能だと思ってる
世界で売ろうと思ったら最低でもDQⅪのクオリティは必須
DQは世界で売る気がないのは別に構わないけど
それなら開発期間が長すぎる
挙句にロマサガ2よりも価格が高いとか誰が買うんだ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:11▼返信
主人公喋らせたら本物の神ゲーなんだけどなドラクエシリーズ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:11▼返信
レベル上げるだけでなんとかなるドラクエがムズいは無い。
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:18▼返信
そこら辺のドラクエファンの意見を吟味したうえで気に入ってもらえそうなものを集めた感じ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:33▼返信
ほんと媚び営業が得意だねこの人
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:37▼返信
しょこたんは歌手なのに調子のってポケモン荒らした女やから
そら嫌われて当然や
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:46▼返信
HD-2Dっていうか3DポリゴンまんまなBGの所があるから、なんか中途半端
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:49▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ガレキン
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
switch ROMは製造委託費3~4千円かかり製造に2カ月前後かかり再販リピートに1カ月以上かかります低容量低ボリュームのボッタクリ価格になりマルチならボッタクリ価格にパリテイされます例えDL専売のsteamてもパリテイ価格に忖度される
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:50▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:52▼返信
日本ゲーム業界のガン細胞ゴミッチ

432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:53▼返信
1500円ぐらいが妥当
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:54▼返信
25年前のぐらいのグラフィック、クオリティ


434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:54▼返信
安定のエアプ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:54▼返信
こいつマジでなんなん?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:55▼返信
高確率エンカウントゲーにしろとかアホだろwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:55▼返信
日頃の行いのせいでこいつのコメントが全て嘘くさく聞こえる
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:56▼返信
スーパー32Xでも余裕で出来るな('ω'`)

439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 14:57▼返信
xbox版あんの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 15:05▼返信
この人苦手です…
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 15:10▼返信
スクウェア・エニックスが7月29日に発売するPS4/3DS用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』。
本作の開発に際し、PS4版の開発に用いたUnreal Engine 4を使って『ドラゴンクエストIII』のアリアハン大陸を構築していたことが、開発陣(堀井氏、齊藤P、内川D)のインタビューより明らかとなっています。
なお、インタビュアーから「検証用DQIIIはお役ごめんなのか?」と質問を受けた開発陣一同は、一瞬押し黙るという気になるリアクションを見せた後、齊藤Pが「機会があればお見せしたいと思う(笑)」と回答。

かなり作り込んでたこれを使い回さずにわざわざHD−2Dで何年もかけて作り直したのはどうしてなのか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 15:13▼返信
>・本当の準拠にすると
ぼうけんの書が稀に消えるの搭載しないとな

なんでこんな寒いコメント引用してんの
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 15:22▼返信
堀井のお気に入り
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 15:34▼返信
>>439
ある
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 15:43▼返信
こういう奴本当に嫌いだわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 15:44▼返信
スマホ版ではバラモス前に行くまで13時間ぐらいのガチ勢様だもんな。
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 15:47▼返信
芸人はまぁ、発言するならネガティブなこと言えんから、こういう発言になるのは当然だわな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 16:03▼返信
『聖剣伝説 VISIONS of MANA』は、NetEase Games傘下の桜花スタジオが開発していることが本作の開発者インタビューでわかった。桜花スタジオはNetEaseによる家庭用ゲーム機向けのデベロッパーで、中国・広州と東京・渋谷の2拠点でゲームを作っている。

スクエニも中国と関係あるのか
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 16:07▼返信
>>1
ファミコン版をそのまま出してくれよ。変なリメイクはしなくて良いから
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 16:08▼返信
>>396
確かに。オマケで入れて欲しい
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 16:14▼返信
>>421
まさにこれ。FC版とSFC版をクリアしたけど3はいくらなんでもぬるすぎや
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 16:22▼返信
しょこたんはゲームの達人だからね
操作性の悪いスマホ版の3で半日でラーミアに乗れるところまで進んだと言っていた
なぜかセーブデータが消えたらしいので証拠の画像見てないけど
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 16:38▼返信
ヒボチュー
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 16:50▼返信
本当にファミコン版3をプレイしてるならこいつの本当の年齢40超えてるだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 16:52▼返信
さすが一日でラーミア孵化させて
証拠見せろって言われたらスマホ版のデータが消えました
って言っちゃう女は違いますねぇ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:11▼返信
最強頭防具てっかめんだったな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:11▼返信
今さらレベル上げだけの長時間浪費はイヤだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:15▼返信
FC版が難しいってエアプっぽい
3はオリジナルもたいした難易度じゃないしゾーマなんて歴代でも下から数えた方が楽なラスボス
むしろリメイク版はゾーマ強化しとけ 打撃 マヒャド ふぶきしかないラスボスとか悲しいわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:16▼返信
難易度なんて選択式でいいだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:24▼返信
ドラクエ2のファミコン版は理不尽or理不尽
エルデンリングのDLCで発狂してる人にやらせたい
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:25▼返信
キャラクター以外のドットを蔑ろにしたものにhd2dを名乗らないで欲しいんだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:31▼返信
何でもいいけどとりあえず好きなコンテンツにすり寄ってくるのは勘弁
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:33▼返信
FC版といえば理不尽すぎる最凶の呪い「おきのどくですが・・」
Ⅱの糞長いふっかつのじゅもんのほうがまだマシだった
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:37▼返信
一番早いヤツに癒しの杖でも持たせりゃコマンド戦闘で負けるわけないから
星降る腕輪を戦士に付けるヤツはバカだよ 短所を埋めようとするな長所を伸ばせ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:38▼返信
ニンテンドースイッチ2の今回の情報は、税関のデータをチェックしている海外ファンがおり、その情報を元に出されている内容になっています。

 このため、「ブラジルリーク」などの予想ではなく、公的機関が関係するデータなので、確定ではないものの信憑性はかなり高めです。

 ただ、ニンテンドースイッチ2の搭載メモリは、スイッチが4GB、PS5が16GBであることから考えると、実質、8GBと12GBの2択しかないとも言えるので、予想で当てることが出来る内容ではあります。
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:40▼返信
「「和サードの王」はこのドラクエだッ!!依然変わりなくッ!」
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:42▼返信
ドラクエ10やれよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:48▼返信
オリジナルを収録してほしいもんだ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:53▼返信
この時代にドラクエ売れるのか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:57▼返信
堀井「んほぉ~」
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:58▼返信
ドラクエ3ボイス付けるならしょこたんには武道家女か戦士女か賢者女を担当してもらいたいね
商人女もいけるかも
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 18:10▼返信
>>463
じゅもんがちがいます
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 18:27▼返信
>>331
ニワカ嘘つきおばさん
あんま喋らないほうがいいぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 18:29▼返信
>>465
任天堂はSwitchも4GBメモリ積んだのもソフトメーカーに言われてだし任天堂はメモリを軽んじてる傾向あるから8GBがいいとこだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 18:54▼返信
>>75
ボストロール戦がFC版だと慣れた人がサクサク進んで低レベルで挑むと負けイベ?と錯覚するほど倒せない
毎ターン自動回復(約3分の1)って情報が無いからなのと、数ターン目定期に痛恨の一撃出してくる
推奨レベルより早く進む人には鬼門だった
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 19:08▼返信
この人、こういうところが嫌われてるって全く分かってなさそう
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 19:11▼返信
3のエンディングから1の勇者が登場するまでのストーリー追加しろハゲ堀井
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 19:20▼返信
やったことねえ癖に気色悪いなこの虚言癖のメンヘラババア
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 19:40▼返信
FC版やったことあるけど冒険の書消えてマジムカついたぞ
敵強くしていいけどシステム面でめんどくさいのはNO THANK YOU
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 19:51▼返信
またババァが何か言ってる
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 20:04▼返信
steamで動画見てきたけど、キャラクターの移動とか戦闘見てしょっぼってのが感想だな
あれでフルプラとか、何かしらの追加要素ないと絶対に買わないって思ったわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 20:13▼返信
追加要素はある
そもそも映像内に本来出ないモンスター映ってるし部屋の配置とかコマンドのとこもとくぎがあるし
MP無い職業もMPあったからね
おそらく11みたいに縛りプレイ選べたりするのとかも入ってる気がする
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:04▼返信
記憶無くして完全初見でやるんでしょ?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:42▼返信
PS6フィジカルソフト廃止は確定!

ソニーG、光ディスクで希望退職 子会社の人員4割対象
ソニーグループはブルーレイ・ディスク(BD)をはじめとする光ディスクなど記録用メディア事業で250人をメドとした希望退職を募る。
事業子会社の人員の約4割が対象となる。データの保存手段がクラウドに置き換わり、光ディスクの需要縮小が続く。生産の段階的な終了も検討する。
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:48▼返信
>>441
特損出したじゃん

ドラクエユーザーはおっさんばかりだから、フィールドが広くて自由度が高いとびっくりしてしまいやらなくなっちゃうだろうし
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:09▼返信
さとりのしょがドロップするしFCのほうがいいな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:10▼返信
つーか、PSStore でもスーファミコンソールでもいいから、456を移植しろや
なんで123ばっかりなの。スマホ版switchに移植されてんだから123はもういいだろ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:36▼返信
>>485
そうはいうても3DS版のDQ11なんて誰にも支持されず黒歴史になったやん
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:44▼返信
>>487
456のほうが人気無いからです
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:24▼返信
>>489
ウソをつくな
3はともかく、クソバランスの2や、レベル上げしかない1よりは、56の方が人気あるだろ。4は・・・うん
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:35▼返信
リメイクVあったら声優どうするか、まさか、大炎上するワロス
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 03:28▼返信
任天堂機を所有したことない人用に9をリメイクしてほしい
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:45▼返信
>>9
ドラクエ2(ファミコン版)に比べたらドラクエ3など簡単過ぎるしな。ただファミコン版のドラクエ3は冒険の書が簡単に消えるので別の意味で怖いが
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:46▼返信
>>12
任天堂みたいに成功すれば良いがスクエニは無理だろう
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:47▼返信
>>15
怖いのは冒険の書が消える事くらいだしな
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:48▼返信
>>22
防御キャンセルとは懐かしいな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:48▼返信
>>25
「名作は名作」 これ名言な
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:49▼返信
>>26
ファミコンのままでええよ。変なアレンジはしないでくれ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:49▼返信
>>31
正論
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:51▼返信
>>32
おかしいところに拘るからこうなるんだよな。HD-2Dなのだから3D的な戦闘にする必要など無いのに
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:53▼返信
>>34
それなら2のマップを使うだけで良いやんけ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:54▼返信
>>37
変なアレンジを辞めろと言ってんだよ。設定でファミコン版を選べたら更に良いけど
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:55▼返信
>>44
データが消えるし
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:57▼返信
>>47
戦闘で攻撃を選んだ敵が既に死んでいたら他の敵に攻撃すらしないしな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 05:51▼返信
変なアレンジダメならすごろくもアウトや
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 06:09▼返信
それで生きる希望を得ても別に個人の感想だから良いけど

ドラクエ様って普通に気持ち悪い
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 09:43▼返信
まあ11関連の追加要素はあるんたろうな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:14▼返信
>>414
忖度人がいるんだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:16▼返信
>>420
ぜったいガタガタじゃんやだよーは言ってたね
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 01:44▼返信
言うて7みたいに難しくしたら途中で投げ出すじゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 13:30▼返信
FC版がゆるいって人は
防御x3 キャンセルx3 のバグありきで語ってる説
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 16:14▼返信
そんなに言うなら難易度を選べるようにしたらええだけやん
それはだめとかいいそうだけど 当時の仕様を再現したら
いまのユーザーは見向きもしないわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 16:17▼返信
>>449
釣りタイトルがひどい
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 21:56▼返信
ドラクエリメイクは割とバランスガバってるのあるから出るまで分からないのよな
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 21:59▼返信
さすがドラクエ界の姫
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 22:09▼返信
FC版はパーティー構成に悩んだ挙句、勇者1人で冒険した方が4倍経験値が入るから手っ取り早い事に気付くのが世の中の真理過ぎて良かった。
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 22:11▼返信
声が中川何とかにならないだけでいいよw
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 11:14▼返信
エアエアの実の能力者ね

直近のコメント数ランキング

traq