食べた後にうらがわをみるといいかもしれない
びっくりドンキーのこれ。
— 咲来さん@ (@sakkurusan) July 3, 2024
多くが刑務所で作られてるのはまぁまぁ知られた話だけど、皿の裏にな、どの刑務所で作られたか識別できるアルファベットと製造された年月日の6桁の数字が印刷されてるぞ。北海道だと月形刑務所がこれの産地 pic.twitter.com/a9dbdlA4S6
びっくりドンキーのこれ。
多くが刑務所で作られてるのはまぁまぁ知られた話だけど、
皿の裏にな、どの刑務所で作られたか識別できるアルファベットと
製造された年月日の6桁の数字が印刷されてるぞ。
北海道だと月形刑務所がこれの産地
ちなみに買える
びっくりドンキー ディッシュ皿(直径約27㎝) | びっくりドンキー | sowelu -デリシャス株式会社オンラインショップ-
https://www.sowelu.top/view/item/000000000077

この記事への反応
・刑務所は人件費ほぼ0円だがきちんと作るので、タンスとかも良いらしいです。
あと公立高校の入試問題も刑務所で印刷してるようですね。
漏洩しないし良い取り組みです
・人にプレゼントするには値段も手頃で、自分で買うには躊躇するものだからたまに買います
・びくドンの木のお皿は欲しいけど、電子レンジNGなのが使い勝手悪くて手が出ないんですよね
・裏面に、そんな情報があったのは知らなかった
・刑務所から出てきた人がびっくりドンキーに行くと皿を見て刑務所のことを思い出したりするのかな
・地味に高くないですか?
・知らなかったです😱‼️何か怖い
・知らんかった
・初耳でした!
今度食べに行ったら見てみよう
・前のアルファベットが製造所記号、6桁の数字が製造日です
これはすげえ知識だ


結構いい値段なのよね
有り難く使え
償いとしてはいいんじゃない
製造:タイ ← え・・・?
製造:タイ ← え・・・?
腕にGPS付きの腕輪を付ければ安心だ
基本的には木材を運んで機械にセットするでしょ。最近は殆どオートだよ
・タワシ厳禁
・デリケートなお皿なので硬い食材、薬液を入れないでください。
めんどくせぇ皿
受刑者はこれ1個で数十円しか貰えないレベルだろw
製造はタイって事になってる
闇が深いですなw
原木がクソ高い
品質はとても良い
今はそうなのか
そうか、持って帰って転売すれば良いのか
お前天才だな
俺の勤め先も材料とか納品してるし
普通に考えたら、パッケージがついてない食器を個人から買おうなんてする奴居ないしそんなん流したら即足がつくだろ・・・小学生でもわかるようなこと考えて頭大丈夫?
いやいやいやいや
クソたけぇって
それやったらお前が皿作る側に回るかもなwww
中古の食器なんてリサイクルショップやメルカリで普通に売ってるやん
は?
メルカリ検索してみろや
中古でも4200円で売れてるんだが?
ビックリドンキー皿
購入して一度使用しました ¥4000円 ソールド
2枚セット 中古 ¥9100円 ソールド
中古の食器なんて珍しくないが?
少年院はいってたおっさんは昔お守り作ってたとか言ってたわ
が?なんだよw
他人が使った中古皿買うとかキモチワルッ
ぬるぽ
あと落とすとすぐ割れる
潔癖すぎてキモい
外食でんきやん
懐かしい
罪の味がする皿で飯を食わせていたのか!
謝罪と賠償を要求する!!
別に飯が不味くはならんからOK
お金のかからない魔法の設備で衣食住全くいらない妖精さんか何かに作らせてるの??
父がトラック運転手やってて、刑務所に仕事で色々運んでたが、その中に入試問題があったそう。試験日当日までに出所しない人たちが担当するので、絶対に外に漏れないからいいんだと。
ちなみにそういう重要なものを運ぶ時は、必ず担当者たちが付いてくる(昔は同乗もあったらしいが、今は別の車で来る)ので、うっとおしいとか。
すげぇな犯罪者が作ったもん人にプレゼントとか頭イカレてるんか?
以前木の扉のメニューを作っていると話題になった時にも皿の事は触れられてたんだけどね
ここかどうかは知らんけど
もう潰れたかも知れんけど
びっくりするでしょう?
おかしくないか?
ほんと腐った国だな
別に
懲役囚に仕事を与えるのは良い事だ
再犯抑制に協力してるびっくりドンキーは素晴らしい
今度飯食いに行くわ
クリスマスの幸せな時間をイメージすると、いたたまれない気持ちになるな
>>90
調べたらすぐ分かる嘘ついて何がしたいんだ?
実質奴隷だろどうみても
>刑務所の時給は40円!?最低賃金法に引っかからない理由を解説
「今般ですね、刑務作業による産品の米国やカナダ等への輸出については、これら相手国側の制度上できないということが判明をいたしました」
日本の刑務作業は海外で不当な奴隷労働として問題視されて規制されてますw
中野刑務所跡にある店ならまだある
というか潰れないだろ、官製だし
高級品かよ
食ってたのに味もなんもわからんかったんやしええやん
リーマンと受刑囚の比較コピペを思い出した
店の皿は全てが刑務所で作られた物ではないよ
おそらくオンラインで販売してる分はタイ産
一枚一枚
刑務所で作られている
皿であなたを驚かせたい
びっくりドンキー
こんなのは奴隷労働ではないのがわかるぞ
受刑者だって長年暇を持て余してると気が狂うからな
まあ数字稼ぎしてるが悪いことも迷惑かけることもしてないからなこの人
通販分はタイやね
一側面しか見てない、いかにも馬鹿の意見って感じだな
刑務作業で作った商品を安く売ったら、ダンピングと民業圧迫になるだろうが
人件費がほぼかからないんだからそりゃ安くすることは可能だが、似た商品を作ってる会社はとても太刀打ちできなくなる
だから、そうしないようにある程度の値段で売るしかないんだよ
その家族を殺した人間が作ったかもしれない皿で食事する可能性があるってことだよね……
100ペリカだから
財布にある現金も人殺しが持っていた金かもしれないよ
要らないならこちらの口ざ…
店からしたら売る必要性の無い物だし
いやいや、現金はこちらの方で回収いたします!
>>118
では、こちらの口ざ…
メチャクチャ頭悪そうw
流石アレフだわ
ポアされそう
一定期間労働力を提供させることを刑としてるんだから
給料が少ないのは当たり前だろ
まともに給料もらってたらただの派遣社員だろうが
下衆だなぁ
びっくりドンキー不買運動でもすんのか?
つまようじや割りばしとか身近なものも刑務所産だったりするぞ
ダイソーでいいです
ケチがつく
気にしないやつだけ使ったらええ
そんなこと言い出したら毎日人が轢かれてる道路を通って食品も運ばれてるのだが?
要するにちゃんとした職人に作らさせたらもっと高いということだぞ(呆)
たまに迷って結局買わないわ
受刑者にはそれ以上金かかってるだろ経費が
日本は人権意識が低すぎる
強制労働で作ってない製品なんてないやろ?
奴隷国家ニッポンやで?
人権て
罪を犯した事に対する罰はいらんの?
被害者の人権はどーすんの?