【全文掲載】「あいさつが遅いのは犯罪」「帰れ!」長谷川岳参院議員が上京した札幌市幹部を“1分” で帰らせる 『委員長に就任したのに…遅い』と憤慨も
記事によると
・自民党の長谷川岳 参院議員が北海道や札幌市の職員に威圧的な言動を繰り返していた問題で、札幌市の職員が上京して長谷川議員と面会した際、短時間で打ち切られることがあったことが分かった。
・2023年11月は3分、2024年3月は1分で帰らされた日があった。
・理由は、長谷川議員が参議院の委員長に就任したことへのあいさつに来るのが遅かったことや担当職員が来なかったことだった。
・札幌市によると、長谷川議員が参院地方創生・デジタル特別委員会の委員長に就任したため、就任の約1カ月後となる2023年11月21日に市幹部があいさつに訪れたが、長谷川議員は「(就任へのあいさつが)遅いのは犯罪」「なめたらいかんよ」「無理。以上。聞かない」「帰れ」などと発言し、帰らせた。
・3月1日に国のデジタル田園都市国家構想交付金の申請で局長職の幹部ら4人が訪ねた際は、長谷川議員が事前に同行を求めた担当係長が不在で、長谷川議員は「連れてこないとだめだよって言ったよね」「俺は、約束どおりにやらないやつは嫌いなんだ」「帰りなさい。だめ。終わり」などと発言。面会は1分で終了したという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・早く辞職しろよ。
スピード感ない奴が一番嫌いなんだよ!遅いのは犯罪!
特大ブーメランで草
・こういう高圧的な不遜な人間は、即刻下ろすべきかと…
無意味な出張コストは、この人物が個人資産から自費で弁済すべきです。
・世の中にはきっと同じようなパワハラ・カスハラがあちらこちらにあるんでしょうね。無駄な時間や労力、そこで病んでく人も…
こうした記録があって明るみに出るだけ恵まれてるのかも…たちが悪いのは議員がいまだ居座り言い訳し続けて、いろんな損失をさらに上塗りしている。
・んーー、でもこれ札幌市職員も悪くね??
札幌市民の生活背負って仕事してるんやろ。
スピード感、熱意全く足りてない。
民間じゃハッキリ言って通用せんやんこんなん。だから公務員は、、って言われんのよ
・マジクソ
顛末がわかるほど
人としてガッカリだわ
次の選挙で消えますように
・こんな愚かなパワハラ議員の罵詈雑言を浴びた公務員の方が、精神的なダメージを受けたのは確実でしょうね。
こういう人物は、周囲の人間にダメージを与えて不幸にします。
何様のつもりか知りませんが、今の日本にこんなパワハラ議員が存在するというのが驚きです。
北海道の方々は、次の参院選はもう少し真面目でまともな方を選出していただきたい。
・ただただ偉そうな奴。何やコイツは。
話し方がもう気持ち悪い。
こういう話し方をして相手をやり込めてる感じが大好きなんだろうね。
言ってやった 有無を言わさず スマートに一刀両断!俺の勝ち〜 みたいな。
恥ずかしいわ
・もう正直言って、この人見てると気分が悪くなる!
まるでドラマに出て来る性悪政治家そのもの!
しかし、政治家の裏の顔って、こんなのばかりなのかも知れない!
選挙の時だけペコペコして、当選したら自分勝手で、やりたい放題になる奴が必ずいるって事だよ!
その最たる例が、長谷川だと言えるのかもね!
ここまでくると、おごりとか言う話しじゃなくて、根本的に本人の性格の悪さだと言っても間違いないでしょう!
・この人爽やかなイメージ凄かったけど先生になって変わったの?元々こんな感じで周りが騙されてたの?こんなかんじなんだ 札幌のためにやってるって言ってるけどさ〜税金でアンタのとこに行ってんのにさどーいう事?政治家ってやっぱり信じたくないわ
・最低の人格。人間性が下劣な、威張りたがり屋ですね。
吉幾三さんが言ってた飛行機での態度がめちゃくちゃ悪いってのもこの人だったな
議員の器じゃないでしょこれ
議員の器じゃないでしょこれ


権力持たせたらアカンやつだな
河野がパワハラの塊みたいな奴だし
融通の利かない無能ではあるがこの程度でパワハラってのはなんか違うな
提出しないとな
有言実行スピード感出さないと
昭和からタイムスリップしてきたのか?
はよ死ねカス自民
王様ゴッコ楽しかったね~w
死刑死刑
「県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと、我々は何もしないぞ。ちゃんとやれ。」(被災した漁港を集約するという県独自の計画に対して)
「(今、あとから入って来たけど)お客さんが来るときは、自分が入ってからお客さんを呼べ。いいか、長幼の序がわかってる自衛隊ならそんなことやるぞ。わかった? しっかりやれよ。」(応接室に村井知事があとから入ってきたことに対して。村井知事は元陸上自衛官。この発言に先立って松本は「先に(知事が部屋に)来るのが筋だよな。お迎えするのがね。」とつぶやいていた。)
上記発言に続けて、「今の最後の言葉はオフレコです。いいですか、みなさん、いいですか、『書いたらもうその社は終わり』だから。」
周りの恨みは相当なものだろうな
他に候補がいないとかの問題じゃない
こんな奴がいるだけで日本社会に害悪をもたらす
こいつの対応だけで職員の負担が無駄に増えているだろ
自民党信者はそのコピペ貼ったら長谷川のパワハラが帳消しに出来るとでも思ってるの?
そうなると良いよ
そうしないと気づかないでしょ
おい、混ぜんな
20メートル歩かされただけでキレる知事とかもいたけど、短気ってレベルじゃないよな
自分のことを王様だと思ってるバカなんだろうな
金の問題なんだから
マジでしょうもないレベルの短気ってだけなら終わってる
約束してない定期
つかまだ53歳なんだ
ムネオもパワハラが酷かったのにな
だめ 終わり
この人の所業が詳しくわかるべ
孤独死するくらいに追い込んでやった方が世のため
君、浅いところで考えて本質を理解せず行動するタイプやね
挨拶一月後とか来ないとかよ
そら言いたくもなるわ
良い政治家ってのは大体こんなもん。
いくらでも文句言ってくれよ1分ね🤣
高圧的な態度がやめられないヤカラが世の中にはいる
そうだね鳩山由紀夫は最高の政治家だね
本来ならばそんな義理はないのに、あんまり言い方が理不尽で何故だか横で聞いていた俺の涙が出た。
感情が大渋滞。
暴言吐きまくる家庭なんだよ
が、約束守れんかった理由次第による
情状酌量の余地があったか確認せんやつはアホ
世の中の流れについていけない遅いのは犯罪
ってなるから全部ブーメランなんよね
怒りの感情をコントロール出来ないで自分の立場を利用する人間最低だな
こんなのを支持した北海道民も反省しろ
早く辞任しろ
選挙で思い知らせてやるしかないな
日隷のおまけに札幌市民なんてゴミ背負ったら当然まともな仕事ができるわけがなくないか?市民側に問題がある気がするわ
パワハラする奴なんか国民は求めて無いんだよ
自民党の議員も支持者も本気でそう思ってそうで恐いわ
一刻も早く落選して世の中を知ってほしい
まだ学生気分が抜けてないのかこの猿w
バカにつける薬はない。
トップ選びは大事です。会社もそうです。知事もそうです。東京都知事選は選択を間違えないようにどれだけ多くの人が冷静になって現実をみれるか次第でしょう。大人ならカルト界隈に惑わされれずに普段から不正に染まらず見る目を養っておくべきです。
社会の重大イベントは今週末です。道を間違える人が多いのが表面化している近年の日本社会ですが、間違えてはいけない時なので心配しています。
自民党の長谷川岳
ハラスメントってのは例えば悪意の有無とかは関係なくて、ただ弱い立場の相手が不快に感じただけで成立するから違うくないんじゃない? 自分が強い立場と分かっているからこその拒絶なんだろうし
この程度ですねてそんな幼稚な理由で仕事を放棄することは不当であり職権濫用だと思う
税金の無駄遣いしてる北海道職員をむりやり擁護するの気持ち悪いよなあ
役人がナメた仕事したことを叱責したらパワハラ?
それで割りを食ってるの市民なんだけど?
そして行き過ぎたパワハラは犯罪だ
お互い様って言葉知らないかな!勉強しろ
そのYOSAKOIも多くの地元民に嫌われてる
マジで北海道の人間はキチガイ揃いwwwwwww
取引先の担当交代になったら民間でも普通に挨拶名刺渡しにヤッてるるぞ
どんだけ舐めた対応してるんだよ
そりゃ議員怒って当然wwwwwwwww
とか言われそう
連続でコメントできてえらいぞおじさん
こうはならんように気をつけようだな
札幌市民の生活背負って仕事してるんやろ。
スピード感、熱意全く足りてない。
民間じゃハッキリ言って通用せんやんこんなん。だから公務員は、、って言われんのよ
老害いっぱいみんな友達
「なめたらいかんよ」
「無理。以上。聞かない」
「辞職しろ」
「辞めないとだめだよって言ったよね」
「俺は、約束どおりにやらないやつは嫌いなんだ」
「辞職しなさい。だめ。終わり」
これでアウトなら野党のヤジなんかパワハラや高圧超えてんだろ特にれいわのアホ大将
たかだか無名の参院議員が調子に乗るなよ
支持率低い自民党の足をさらに引っ張る無能
許されなかったから離党したし書類送検されたじゃん
なんかのついでにでじゅ〜ぶん
最初遅刻でもしたのかと思ったけど記事見る限り就任一ヶ月後にアポ取ったけどそれが遅いって話みたいやな
ならアポの時点で断れやって気はする
そうよな
参議院議員なんて、地元の人からもロクに知られていないのが現実で
ただ党の看板だけで議員にならせてもらっているだけの雑魚のくせに
なんでここまで偉そうにできるのやら
岸田「あ、はい・・・」
さっさと辞めろカスが
誰に対しても同じようにパワハラしてしまう
やっぱ印象悪い奴って死んでも許されてねーわwww
なぜ自民党員である自分は嫌いじゃないんだ???
所詮は参議院議員で、正直誰でも良いんだからさっさと替わりを用意して
切り捨てる方が良いと思う
元フジアナの長谷川とか元ライブドアの田端とか
マシな奴を選べば良いのに、どこも政治家の人材不足は深刻だな
政令指定都市がここまで本気を怒るぐらいやらかしたんだから、修復は無理だろ
自民党がきちんと責任もって、もっとまともな奴を後任に選んで担ぎ出せば良い
とにかくさっさと切り捨てるという判断が大切
昔から北海道選出の議員ってこんなのばっかりだな
田舎出身の議員は補助金や大規模公共工事を持って帰るのが
仕事なのに「俺のおかげ」みたいな勘違いし始めるんだよな
ここまでカスだと他の人の手柄とか奪ってそうだけど
他にも問題起こしていると思うので、徹底的に素行を調べた方が良いと思う
ドラゴンは親戚が一審判決死刑だった工藤会の組長だからな、色々とやばかったな
ただあの人は共産と仲悪かったから、今の野党支持者界隈にあたる人からはあまり擁護はされなかったけど
ただ長年席についてるだけ?国を良くするべく仕事しなきゃ議員の意味ないよ。
高圧的な態度なんざ誰でもできるからね
議員辞めさせるべきだよな
実績なんてないよ
うんことおしっこしました、くらい
ハンマーデータ頭かち割って、次の議員に挨拶すれば良いだけ
即断即決で厳しい対応、スパッと切り捨てた方が党の評価は上がる
ここでグダグダと擁護して引きずった挙句に議員辞職に追い込まれるのは
最悪の展開だから、適性を欠く奴はさっさと辞めさせた方が良い
この人は議員の器じゃないのに「よさこいソーラン祭り」を作ったことで知名度があったから自民党が選挙対策のために担ぎ上げた
つまりこの醜態は自民党の罪でもある
売国奴河野太郎の一番槍だからなぁ
無理。以上。聞かない
約束どおりにやらない政治家は嫌い
でも今から仕事する相手にあなたみたいな人嫌いです〜嫌いな人と仕事しません〜ってあまりにも無能キャンペーンなのでは……
使えないのは誰だよ
粗探ししたら誰も自分自身も議員になれんわ
頼み事をしてくれなかったら誰でも怒りはせん?
叩かれたら、過去のことがあったにせよその人報われない
知能の劣悪さを態度のでかさでごまかすことしか出来ない典型的無能の類型
たかだか挨拶のために無駄な経費計上してコイツに会いに来なきゃ駄目とか
これからクソっぷりがどんどん報じられるだけなんだからさっさと辞めればいいのに
議員の多くが公共事業で儲けた、土建屋が金で議席買ってる程度の団体だし
地元の住民団体に、正月の挨拶が遅いだの、順番が違うだの、来る奴が違うだの
これじゃぁ支援ができませんとか言って笑ってる、そんな屑の集まりだよ
いやまて、、別に間違ってないんだが、、
挨拶するのは「敵じゃないアピール」だぞ?一部の常識のない国除く世界の常識なんだけど、、同じ態度で接されたら文句言うのか、、
本質を理解してるな。まさにそれが正解なんだよね。
わかってないなぁ田舎だから言って下さる余裕があるんだよ
都会なら何も言われずシカトされてそいつに対する全体の評価は終わる
人間的に良いヤツのほうが悪い政治をする
岸田は普通にいい人だから思い切ったことがまるでできない。完璧聖人など今の日本にはいない。どっちか選べ
本質的にはそれと一緒よ
会社でトレーニングも受けない?となると大した会社勤めでもなさそうやね
まさにそれが正解というコメントも使い方会話としておかしいし、まぁお察しやね
遅れるなよって話だし
遅れたってことは会ったからどうということもないのやろ
挨拶が遅い=ナメられてるっていうクソど田舎の知能してるのほんと草
アンチざまぁあああWWW
これを告げ口する方が異常だろう
>>181
挨拶が遅いってのは、舐められてる云々でなく計画を進める意欲とスピードが乏しいって話だ
予算つけるための算段がすすまない
全員地獄に行けよ
人が動くってのは金が動くってことだ
担当職員が来なかったんだろ?
そりゃだめだろ
担当者来なかったら俺でもキレるわ企画会議成立しねえもんよ
就任1ヶ月後に就任の挨拶に来られてもピンとこないし1分で帰していいだろ
事前に同行の約束してたのにドタキャンされたなら怒っていいだろ
そもそも市役所が挨拶行く必要すらないだろ
スピード感を持って辞職しろって周り全員で言ってやれや
ドウカシテルゼ
品がないのはマジで親の教育がなってない
ほんと。病んでるわ