• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






義母が新紙幣でとんでもない神引きしてる
これ確率ヤバそう




  


この記事への反応


   
すご!!
過去にはオークションで330万円で落札された事もあるそうですよ!


自分なら持っといて何年かしたら売っちゃう
これ何円ぐらいの価値あるんだろう🤔


使うなよ😂使うなよ😂絶対使うなよ
(某芸人のネタですが本気です🙅‍♂️)
数年後くらいまで保存を

  
普段からなのか。新札入手に掛けてなのか。
素敵なカラーのネイルですね。
撮影の仕方魅せ方お上手ですね。


これは売れる

家宝に✨

今なら宝くじ当たるかも?


10年後にエグい高額で
売れるやつだーーーー!!!
おめでとうございます!!!





B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





B0CXP7PBN5
任天堂(2024-06-27T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:43▼返信
クソみたいなタイトルの記事やな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:44▼返信
>>2
あ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:46▼返信
知的さの欠片もないタイトルすき
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:46▼返信
あ~運を使い果たしちゃったね😋
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:46▼返信
マスゴミによるメディアスクラムが来るぞ!!
気をつけろ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:46▼返信
俺が本物のデカレンジャー👺
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:47▼返信
小松
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:48▼返信
>>1
万札貰う買い物してないわ
悲しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:48▼返信
うおー
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:49▼返信
それちょうだい
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:50▼返信
番号の振り分けルールとか知らんけど、WJなのが惜しいな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:51▼返信
義母…

お母さん逃げて!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:51▼返信
>>11
なんだWJかよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:52▼返信
ワンダープロジェクトJ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:53▼返信
今の時期はこういうのを狙って交換してる人多いだろうけどゾロ目は貴重だよね
むしろまだ使えない店もあるし貴重な数字狙い以外の人はほとんど交換してないか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:53▼返信
マジのガチで〇〇がすごすぎる
なにこの変な言葉
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:53▼返信
コラじゃねーか!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:53▼返信
下WJじゃなくてAAだったら良かったのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:53▼返信
百倍の価値がつくのかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:53▼返信
あんだけ文句垂れてたくせに、連日紙幣の話題ばっかだなX民。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:56▼返信
「古い紙幣を保管しておくと犯罪になる」と騙され、高齢女性が現金200万円の被害 警察が注意呼びかけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:57▼返信
>>19
何十年後よ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:57▼返信
>>20
残念でしたね
当たり前だけども
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:58▼返信
>>1
あんたみたいなもの
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:58▼返信
こんな新紙幣、オレは36枚持っているよ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 11:58▼返信
やろうと思えば造幣局が同じ番号を量産出来そうなんだけど希少かそうでないかの違いに人は心血を注ぐ生き物
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:00▼返信
へ〜数字とか見たことないな
ところでお前らまだ2千円札って持ってる?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:00▼返信
777777なんて何枚もあるよ
たかが70万じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:03▼返信
>>28
で、お前の手元にはあるのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:04▼返信
>>29
無い…

でも一年で30億枚納入するらしいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:05▼返信
>>1
予想通り過ぎて真顔のままや
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:06▼返信
>>22
いや割と今売っても連番は良いよ
特に7やし
最大値を狙うなら数十年だけど物価上昇で損しそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:06▼返信
「810」「114514」かと思ったのは俺だけではないはず
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:06▼返信
藤美園
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:08▼返信
最後WJだもの駄目じゃん。価値ある紙幣はAA〜ゾロ目〜AAやんけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:10▼返信
ガチ散らかしたか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:11▼返信
ちなみに1日に無料で交換可能な枚数が決まってるから(銀行によって違いはあるけどだいたい10枚)
庶民は1日10連ガチャでそれ以降は有料ガチャだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:12▼返信
額面以上の価値がつくってなんか
アホな感じがするわ
コレクターズアイテムになるっていうのも理解できん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:12▼返信
>これ何円ぐらいの価値あるんだろう
一万円だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:13▼返信
あーあ、今晩か明日あたりに襲撃入られるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:15▼返信
どう見てもコラでしょ
分かりますかまって欲しいんだろな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:17▼返信
これも転売目的だろお前ら叩かないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:17▼返信
承認欲求のための偽造というオチだろどうせ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:20▼返信
無駄に両替するアホが続出しそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:21▼返信
(´・ω・`)こういうのって銀行員が事前に間引いて自分のものにしてるはずなんだけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:21▼返信
素手で触ったので減額です
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:23▼返信
仮にエラーで0が5つあったら10万円札になるのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:23▼返信
俺の旧1万円札と交換してくれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:23▼返信
いやべつに
所詮はマニアの間だけの価値だろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:24▼返信
>>1
なんでもSSRとかガチャとかに例えるの、気持ち悪すぎる
病気なんかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:32▼返信
嘘松
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:33▼返信
末がwjだからハズレSSRみたいなもんやろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:43▼返信
説明読んだ感じ後ろがAAだったら価値高かっただろうね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:44▼返信
新紙幣見たことなかったからホロー印刷のところにオッサンがいる事がレアなのかと思ったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:46▼返信
ピン札の状態のまま丁寧に保管だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:46▼返信
ほんとだ左上にもおっさんがいるw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:50▼返信
これは素直におめでとう
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:50▼返信
単純計算で676枚もある紙幣にそんな価値つくわけないやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:54▼返信
家にお邪魔します
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:56▼返信
職場の現金収入を一度全部チェックする役職なのでついでにゾロ目チェックもしてるけど
見てきたおそらく数十万枚の中でも5桁ぞろいまでしかない
たぶんもっと金の流れの上流の方で帯封切られた瞬間にかすめ取られてるんだろうと思うが
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:58▼返信
偽札は犯罪だし、AIでもアウトだから本物以外ありえんのよな
素直にすごい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 12:58▼返信
惜しいなぁ
WJがAAならめっちゃ高値で売れたのに...
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:01▼返信
羨ましい
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:02▼返信
貸金庫に預けておいたほうが良いぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:13▼返信
AA券ではないよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:17▼返信
SNSに上げたら特定されやすくなるだろうに
狙われて事件になったりしないといいけれども
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:29▼返信
額面以上の値段で取引していいんだっけか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:37▼返信
>>58
その理屈だと分母も重要なんだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:40▼返信
>>65
どういうこと?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:54▼返信
よし折ろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:57▼返信
末尾のアルファベットがA Aならかなり高額だったけどこれだとそこまででは無いかな
まあそれでも数十万くらいにはなるかも?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 13:59▼返信
>>8
万札もらう買い物ってなんや?
10万円記念硬貨でも使うんか??
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 14:06▼返信
売り時を見誤ると何の価値もないから
これはこれで悩みの種
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 14:13▼返信
確率ヤバそうって数字の桁数も数えられないアホなんかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 14:16▼返信
おしい末尾がごみ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 14:21▼返信
1000万円くらいの価値ある?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 14:28▼返信
気持ち悪いグロ顔アップすんなくそ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 14:33▼返信
WJじゃん
AAの7ゾロ目、これから何百枚でんねん
79.名無しのぐらんじーた33-4投稿日:2024年07月05日 14:55▼返信
>>1
日本円の価値なんてジンバブエドルより↓だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 15:14▼返信
ぜんぜん価値上がらねーから切手も良い例
需要と供給
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 15:51▼返信
まあ、日本の少子化対策として、1万円札見習って妾作って、子供産みまくれということなんだろうな。
真の意味としては

少子化の時代、金持ちの頑張りが必要なの
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 16:10▼返信
もう円なんかいらないだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 16:11▼返信
日本で働くより
アメリカ行ってドル稼いだ方がいいぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 16:20▼返信
最後がWJなら価値ないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:19▼返信
どうせ加工画像
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:26▼返信
末尾WJじゃなくてWWとかJJだったら価値付くの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:48▼返信
こういうのはオークションだと価値がえげつなくなるけど
売ると警察直行なので金庫に封印しておくしかないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:52▼返信
息子が転売
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:29▼返信
>>84
それな
300万言ってる奴アホだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:32▼返信
確率はどの紙幣も 刷られた枚数分の1 なのでは…?
言いたいことは普通に分かるけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:37▼返信
>>74
29億分の1だから普通に考えて確率ヤバいけど
普通の表現だけど人と会話してないとそうなるか
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 13:08▼返信
転売目的のためにゾロ目は銀行で開封時に抜かれてるからな・・・
運よく手元に来たんだろうね
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:35▼返信
こまのひといないなら声変える技ここの組織ないでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:37▼返信
あなたが呼んだら
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:38▼返信
呼ばないと指示が聞こえない
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:43▼返信
イケメンにまいぽ荒らしてないってクッキー☆に言わせ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:45▼返信
何に怒ってるかいってないのおかしいでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:47▼返信
口を動かしてる人お金いる
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:49▼返信
部署違う人に助けさせたらお金かかる

直近のコメント数ランキング

traq