• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





才色兼備の女性を奪い合う恋愛リアリティ番組








登場する男性はみんなギラギラの成功者として出てくるが

調べてみると実は……






登場する自称経営者(成功者)の方を見つけると、

決算公告や年金機構で加入者数を調べてしまいます。

調査すると後者しか情報がなく小規模事業者となっています。


GRrww_XbMAIQIeG


GRrwxtQbUAA_0-0


GRrwyX9bMAEcoFT


GRrwzAAaUAAj136





被保険者=社員が1桁レベルの会社しかいない上に

1人は昔カフェやってたおっさん










この記事への反応



「やめてさしあげろ」案件

奥様すごい!調査してボロがわかるのって面白いですね

全力で盛った人たちしかいない

全然成功していない

会社規模が小さいから利益が出てないってことではないかと。
実態は分かりませんがね


虚業っすね。実父からお金持ちのお嬢さんに小さい会社をあてがわれるパターンか、パパ活で囲われてるパターンが殆ど。ここは通過するだけなので事業の実績そのものがなかったりする

僕もフリーランスから法人化して経営者を名乗りたい

社員を雇用するんじゃなく、ぎょっ、業務委託で運営してるんだよ(震え声)




やめたげてよぅ


B0CXP7PBN5
任天堂(2024-06-27T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3

B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0D59Q6KX3
松本直也(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:07▼返信
デカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:08▼返信
なんでイモトを今更取り合うんや?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:09▼返信
誰?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:15▼返信
何に成功したかを言及していないなら、自分を良く見せることには成功しているから嘘はついてない
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:16▼返信
取り合うの?
コレを?
どうぞどうぞの譲り合いの間違えでは?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:25▼返信
3はクッソブサイクなやつ取り合っててほんま笑える。
ポカホンタスやんw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:26▼返信
こういう成功者ってセミナー行きまくり開催しまくりのイメージ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:26▼返信
そりゃそうだろバリバリ稼いでる経営者がこんなドラマに出てる暇無いって
出演してるやつらみんな俳優に決まってんじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:28▼返信
どうせヤラセだから別にええやろ
本物の成功者はこんな番組で相手探さなくても自分の伝手で相応しい相手が見つかるもんや
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:29▼返信
嘘を嘘で塗り固めた自称・成功者たちによる嘘松物語

11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:29▼返信
うちで新たに会社立ち上げたけど社員は7人だよ
完全に任せてるけどその会社だけで月200万円は利益残ってる
小規模事業者って馬鹿にしてるけどおまえら雇われ貧乏人よりは稼いでるんじゃない?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:30▼返信
個人だと成功してないってそんな事はないだろ
ユーチューバーとか凄いのいそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:30▼返信
この手の番組は自殺者何人かいるし叩けば色々出てきそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:30▼返信
おまえら ちっちゃい会社すら作ったことないのに偉そうだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:31▼返信
これだから陰キャは・・・
世の中はブランディングだよ?
中身なんてなくていいんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:32▼返信
高々20にも満たないコメ数でおまえらとか言ってんのコンプ拗らせてそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:32▼返信
一人企業じゃないだけ立派なもんじゃないと思うけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:35▼返信
バカしか喜ばねーよw
まともな経営者だったら忙しくて時間がねーんだよボケ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:37▼返信
シーズン1にはサムライとかいたんだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:37▼返信
>>1

やしろあずきと同じだよなクソバイト🥴
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:37▼返信
嫉妬で必死に調べたんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:39▼返信
登場人物全員ハリボテ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:39▼返信
ポカホンタスってもてるからなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:39▼返信
鶏口牛後 サラリーマンの社畜より立派
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:41▼返信
推しの子でもやってたろ、恋愛リアリティ(笑)
全部脚本だよ、誰が好んでこんな不細工を取り合わなきゃならんのよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:43▼返信
この『理科』って奴、モテない金持ちなんだろうな
いただき女子とかに引っかかってそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:44▼返信
働いてるだけ偉い
おまいらも見習え
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:49▼返信
最近馬鹿の一つ覚えみたいに年金機構調べるようになったせいでアホの揚げ足取りツールみたいな使われ方してるのなんか嫌だな
自分も見るので使うなら使うで賢く使ってほしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:50▼返信
一桁言っても5人も居たらまあまあちゃんと会社してないと成り立たないと思うけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:53▼返信
まぁまぁスタンダードな人しかいないんですね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:54▼返信
自転車操業に成功した人
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:02▼返信
真の成功者が見世物になるためのショーには出ないわなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:03▼返信
自分に対する認識にズレがあるタイプの人なんだろうな
たまにこの手の人いるよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:07▼返信
Googleの社員とか出てたぞ
1話で落ちたけど
35.投稿日:2024年07月07日 05:10▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:10▼返信
むしろリアルの話だと思ってたの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:10▼返信
超小規模会社でも社畜にはたどり着けない世界よのう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:12▼返信
それよりCMで女の顔見たけど、コイツに選ばれるためのモチベーションなんか続かねーだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:16▼返信
>>20
奥様すごい!って言ってるアスペが気になって内容が入ってこない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:18▼返信
この女性、動画で話してるところ見たら印象変わって可愛いで
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:25▼返信
リアリティーショー(脚本あり)
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:26▼返信
選ばれる側がハッタリなのはそりゃそうだって感じだけど、
選ぶ側もハッタリだという、ちゃんとした成功者がどこにもいない地獄みたいな番組
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:33▼返信
カフェ☕️やってた無職オッサンは草
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:42▼返信
本当に忙しい人はこんなタレントみたいなことできないよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:43▼返信
>>31
木梨サイクルとか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:45▼返信
本物の成功者はこんな番組に出て見世物やるわけないし
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:47▼返信
恋愛リアリティ番組にリアリティなどない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:48▼返信
※37
余裕だろ。世間知らずかよ
むしろこいつら食えてないからこんな番組出て見世物になってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:55▼返信
決算書で判断するならまだしも従業員数で判断ってなんかずれてない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:56▼返信
>>2
お前全部正解
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:59▼返信
本当に成功してる様な人らがこんな番組出ますかってw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:00▼返信
>>1
ヤッテランネーッテ3
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:12▼返信
そもそも本当の成功者だったら見せ物にもならないし変なやつらの中から選ばない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:25▼返信
IT関係なら常駐の社員抱えるより取って来た仕事を外注委託する方が儲かる場合がある
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:25▼返信
デイトレーダーの成功知人は一人会社作ってたけど、そんなヤツそうそう見つからんだろ
そいつも金持ちだけどチビガリハゲだし
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:27▼返信
金持ちだけどブサイクってのはリアリティあるんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:29▼返信
男の方はもし今後上手くいけば成功する可能性を秘めてる連中ってだけで
あとは女の判断力でこいつは有望だと踏んだ男を選ぶっていうんじゃないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:31▼返信
キツネとタヌキの化かしあいで草
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:35▼返信
しょうがないだろ
本物の金持ちがシャバい番組に出ねえよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:36▼返信
だって本物はこういうの出ないのわかってるしw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:46▼返信
台本の上で踊ってるだけなのにガチであら探しするやつw
んでもって取り合いするくらいの女もそんなに価値あんの?
結婚も子供ても維持管理のほうが大変だから人と関わらん自分の好き勝手のほうが気楽でいいよー
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:57▼返信
実態はよくわからんが雇われて顎で使われている連中は馬鹿にできる立場にないのはハッキリしている
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:59▼返信
>>3
イモト
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:08▼返信
クズ男とバカ女たちが出てる番組ね
観た事ないけどこういうの何が面白いの?
肩書き(自称)とか嘘に弱いよね日本人
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:30▼返信
肩書自体は真実が今のトレンドみたいだからねえ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:30▼返信
逆玉狙いなんだから正常なんじゃないの?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:35▼返信
エンタメだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:35▼返信
投資家なら1人でもOK
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:52▼返信
ホロレチュチュパレロ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:55▼返信
そら本物の成功者は出んやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:56▼返信
海外のこれ系でも実はプーですとかやってたぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:58▼返信
前から売名目的で来てる感じの奴らばっかじゃん
何を今さら
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:58▼返信
過去のバチェロレッテでも、スポーツ選手や、本物の経営者(バチェラーになった黄さん)しか、勝ち上がってないもんな。
無名の経営者は、肌勘で敬遠されるんだろうな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 08:04▼返信
ただの陽キャってことか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 08:07▼返信
こんなのとそうまでして付き合う意味がわからない

コメディ路線なんかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 08:11▼返信
奪い合う対象がこれじゃやる気でないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 08:18▼返信
これ系って
テレビのコメンテーターも似たようなもんだぞ
肩書に書くためにやってること多い
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 08:33▼返信
>>11
わかったわかった。くだらん書き込みはやらなくていいから明日ハロワに行こうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 08:38▼返信
外注で賄うwww
ただの中抜き業者やん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 08:46▼返信
>>1
医者しかかたん

ダンサーやボイパとか完全エキストラやろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 08:47▼返信
11時くらいに現場来て昼休みになんか作業して2時くらいに帰る一人親方謎業者でしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:12▼返信
金に群がる人間の浅ましさたるや…何で此の女、金持ってるのに番組の力借りないと男が出来ないのやろ、性格と顔に問題ありやね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:19▼返信
経営者名乗るだけならどんな規模でも関係ないからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:25▼返信
海外ドラマで若者がやる下品なパーティ言われてて草だった
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:28▼返信
こう言う番組の「盛った嘘」を信じ込んだ婚活女性が、婚活の場で年収600万円以上の「普通の男」を探しちゃうんだろうな。女の世間知らずを助長する番組だ。
本当の日本は平均年収350万円の男が主流に変わってるのに。
だから夢見た女達が本来の結婚相手を片端から袖にして「マスコミが作った幻の男」を探し求める。結局そんなのどこにもいないので女も婚期を失う結果になる。
本当に罪深い番組だ。
見栄を張るのも大概にしろ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:30▼返信
別に関係なくね?楽しみ方終わってんな
人の不幸大好きかよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:34▼返信
女はフィクションと現実の区別がつかないからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:50▼返信
フリーターじゃねえか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:51▼返信
2から3への落差
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:52▼返信
まともというより普通の経営者ならこんなん出ません
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 10:09▼返信
今回のバチェロレッテ、男たちが逃げ回ってて草
どんだけローズもらいたくないねんw
応募したもののみんなこんな筈じゃなかったと思ったんかな
ハイスペ女性と付き合うって大変やな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 10:11▼返信
もうあいのりでいーじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 10:18▼返信
fire stick tvホーム画面のアマプラ広告で何度も目にしたが、全然見る気にならない
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 10:32▼返信
>>86
何が不幸なんだ?
出演してた人の会社がどんなのか調べただけだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 10:51▼返信
まあちゃんとした会社の社長はこんなとこ出てこないだろうしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 10:52▼返信
>>91
ワロタ逆に見てみたくなったw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 10:59▼返信
脚色された設定を本物のように演技するのがリアリティだろ?
ショーなんだよ、わかるか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 11:05▼返信
そういう役ってことだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 11:13▼返信
>>63
イモトじゃないだろ
イモトに似てる謎の金持ってるアピールの女だろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 11:14▼返信
>>11
それで、成功者と言われてもって話だろ
101.これ男が女選ぶ番組だろ?日本に来たら逆で草投稿日:2024年07月07日 11:24▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 11:34▼返信
まぁ本当に成功してる人は、こんな企画参加せんだろうし、
演出と理解して楽しむもんじゃねえの
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 11:48▼返信
普通にエンタメなのになんで脚本がないと思うのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:17▼返信
そもそもバカしか観てないだろこんなの
騙し放題だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:20▼返信
こいつらバカすぎやろ
社員一桁でも雇われじゃないだけで圧倒的に稼げるから
それこそ街のカフェでも
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:21▼返信
零細で草
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:23▼返信
社員数で成功か失敗かを判断する奴頭悪すぎやろ………
それこそ個人事業主でも成功してる奴はおるやろ………

あとカフェ=成功してないとか現実見えてなさすぎやろ………
コーヒー1杯の原価考えろや………社員数一桁なら尚更良いやんけ………
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:24▼返信
>>102
本当の成功者は女の方から寄って来るからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:28▼返信
アイデア的には叶姉妹と同じ路線のエンタメだからね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:29▼返信
雇ってる人数が少ないから成功してないは草
雇われの思考回路ってほんま終わってるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:36▼返信
コメント欄見てると雇われがどうのこうのとか言って叩いている奴の余裕のなさが目立つわ
仮に経営者ならドンと構えとけよ
そういうとこやぞ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:54▼返信
なんで成功している経営者が、バラエティ番組に出演してくれるのか?
売名目的か、承認欲求がめちゃめちゃ強いのか。それくらいしか思い浮かばない。
普通に考えて婚約者を探すのに番組の力を利用しても、そもそも異性側も売名目的の人しかいないだろうに。
その中から探すなんて・・・
113.投稿日:2024年07月07日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 13:04▼返信
そもそも初代バチェロレッテが親のスネかじりなんだからその後追いなんて…ねぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 13:33▼返信
何が怖いってコイツに妻なんていないところな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 13:35▼返信
個人事業主として中古車の買い取りを委託でやってる人も「青年実業家」だからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 13:35▼返信
年収1000万ぐらいないと法人化するデメリットの方が大きいから
少なくとも雇われよりずっと稼いでると思うけど

まぁ、税金の知識皆無なサラリーマンじゃ分からないか
雇ってる人数で成功失敗を判断する程度の知能ではね・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 13:36▼返信
>>115
そういうところ攻撃する余裕のなさがどうかと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 13:37▼返信
>>111
成功者なら必死に「雇われ」とか言って叩く必要無いよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 13:39▼返信
「事業やって成功してます」という触れ込みだから、それなりに大きな会社をやってるんだろうなと視聴者は想像しているだろう。それは多少裏切っている。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 13:43▼返信
>>117
税金払ってないのを自慢されても
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 14:04▼返信
バカ「雇ってる人数が少ないから成功してない」
賢い人「法人化してる時点で稼いでる」
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 14:13▼返信
このカス番組がリアルとか信じてるピュアッピュアな奴とかいんの?あ、ただのアホなら信じるのか。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 15:14▼返信
>>122
それは世間一般の「成功者」のイメージというよりは「節税して稼いでいる人」だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 15:30▼返信
個人で稼いでいる奴は法人化して自身の飲み食いや消費を経費として落として節税するからなんとも言えないな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:14▼返信
ま、バラエティ番組だからなw
こんなのにマジの成功者なんて出てこないよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:29▼返信
経営者のハードルあげすぎだろw小規模の会社が多いのは当たり前なのに笑えちゃうよね
つまり起業ってそんなに大したことではない
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 22:08▼返信
全てヤラセありと思いコンテンツ楽しむのが重要とテレビで芸人さん言ってるの見た事ある気がする
「やめてさしあげて」案件
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 01:19▼返信
※128
お前みたいなのは簡単に騙せる
思い込みに正解の道筋をつけてやればいいだけなのでな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 01:32▼返信
あれ?零細自営業?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 04:14▼返信
他人の恋愛心配するなんて、おまえら余裕だな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 12:51▼返信
規模がデカいとか億単位設けないと成功って訳じゃないからなぁ
業務内容と業務形態次第だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 14:43▼返信
げ、芸能人だって個人事務所でも何十億稼げるから…
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 16:53▼返信
当たり前だが業務委託やら外注はコストが割高になるので、小規模事業者で成功者と言われるレベルの純利を出そうとするなら投資ファンドか芸能事務所、後スポーツ選手みたいな特殊なものぐらいじゃないかな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 19:31▼返信
※117
( ´,_ゝ`)プッ
ネット民て意外に零細自営業多いよね?w
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 20:13▼返信
まず初見の会社は電話番号と社会保険の被保険者数調べるわ
SNSでイキってる本業がなにかよくわからない自称社長の会社は未登録か2人以下のことが多い

直近のコメント数ランキング

traq