• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『GTA V』シングルプレイ型DLC開発中止は『GTAオンライン』の人気のせい―元関係者が主張
1720264872743

記事によると



・長年開発が噂されている『グランド・セフト・オートV』用シングルプレイ型DLCは、トレバーが主役のストーリー性重視のものだと報じられた。

・しかし、このDLCは『GTAオンライン』が人気となったことから、こちらに注力すべく開発が中止されたとロックスターで6年間シニアカメラアーティスト兼バーチャルシネマトグラファーを務めたJoseph Rubino氏がSanInPlayさんがインタビューにて回答している。

「『GTAオンライン』はリリース後、長く愛される人気作となったからね。そんな“a cash cow(利益率の高いコンテンツ・ドル箱)”を相手にシングルDLCが太刀打ちできるなんて話は到底できなくてね。」

「思い返せばあの時にどっちも進めるべきだと言えれば良かったんだけどね。でも、ビジネス上の決断ってやつを彼らはしたんだ。」

・この判断に「軽い苛立ちを覚えた」と告白するRubino氏だが、どうやら多少の救いもあったようだ。

「結局スタッフたちは色々やり上げたようだね、そう信じているし、後の『GTAオンライン』のイテレーションからしても実際そうだと思うよ。どうも無駄にはならなかったようで、これはとてもとても嬉しいことだね。」

以下、全文を読む

この記事への反応



既にグラセフというゲームよりも、ロスサントスの箱庭を舞台にしたメタバースのツールとしての方が印象強い
ゲームはやったことないのにストグラやVCRで見慣れた街並みになってる


Ⅴは未プレイでⅣの本編クリア後にDLCのサイドストーリーを遊んだけど、本編で回収されなかった伏線が回収されたり2人のDLC主人公の行動が所々本編とリンクしたりしてⅣの物語をより楽しめた。Ⅴの方も本編を補完するサイドストーリーが予定されてたのだろうか?

viならdlcくるかな

オンラインに舵を切ってコンテンツを充実させていったのは結果的に大成功だったし知名度も上がっていい事尽くめだった そのお陰?でGTA6の開発費も集められただろうし ただ、シリーズ追ってたファンとしては毎回GTAのニュースが出る度に"またオンライン擦ってるよ…"としか

これに限らずFF14もそうだったけど、
DLCでストーリーの全貌が楽しめる設計なら、
ちゃんとリリースしてもらいたい。
たとえ本編で一応のストーリーが完結していても、
なんか残念な気持ちになってしまう。


オンラインは小学生がチャットで暴言吐きながらやっている状況を見てすぐ辞めました。
何かしんどかった…


まぁだからこそGTAオンラインは本編3か月前のお話って大前提がいつの間にか消え去って、フランクリンが10年経って金持ちになって大成功をおさめてとある人と結婚してだとかアフターストーリーが増えていったわけだが
ぶっちゃけションベンみたいな稼ぎのお使いミッションアラカルト濫発し過ぎで大型アップデートなんて程遠いぐらい飽きる ラマー絡みのソレが代表格じゃん おまけに仕様はコロコロ変えるしバグは多いし5年も治ってないバグあるぞ?
そんなんだったらオフライン向けDLCは出してもらいたかったよ 腐ってもAAAタイトルなんだからさ?キャンペーン勢からすれば、オンラインの俺らなんてものじゃなくて、マイケル・フランクリン・トレバーの3人で何かをやるって没入感が楽しいって言う側面もあるはずなんだから


自分はオンラインプレイに全く興味がないのでやったことない。ネットゲーは先にゲームの概要知らないと迷惑をかける部分が多く、どう言う人間関係嫌だからシングルゲームやりたいんで、DLC出してほしかった

オンラインの方が儲かるんだろうけどシングルプレイももっと追加コンテンツで広げて欲しかった。
今はどうか知らんけどPC版買ってオンラインやってみたらチーターまみれでうんざりしたわ。
今思えば最初に買ったPS3版のオンラインが一番治安も良くて楽しかった。






オンラインはもう完全に別物って感じだよなぁ
別ラインで作るのは無理だったんか・・・?

B09XM8BJRZ
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン(2022-04-12T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:02▼返信
オンラインを重要と認識したならチートどうにかしろよ
チーター7割の状況でまともにプレイできなかったぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:02▼返信
ストーリーはクソつまんなかったししかないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:02▼返信
GTAはPS2世代が一番面白い
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:03▼返信
ストーリDLCって作品に深みが出るよね。4とか。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:05▼返信
GTAオンラインってストーリーあんの?
オンライン降り立ったら即殺しされてすぐ辞めちゃったんだけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:06▼返信
こんだけ儲かってもまだ金のためだけにやるんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:07▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:08▼返信
6も同じ結果になるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:08▼返信
ゴミみてえなストグラはやく衰退しろ
不人気配信者が大手に寄生するコンテンツだろあれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:09▼返信
GTAオンラインは説明がつかない中毒性つか面白さがあるからしかたないただそれでもストーリーDLCくらいはやってよかったとは思うが普通に儲かってんのやし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:09▼返信
まぁリソースには限りがあるから仕方ないわな
オンラインに全リソース割かないと安定させられない状況だったりしたら仕方ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:09▼返信
遅くてもいいからシングルDLC欲しかったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:10▼返信
人が足りないんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:11▼返信
オンラインは配信してる人の見るのは面白いけど
自分でやるにはすぐ飽きてしまったな
ボッチでやるモードではないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:16▼返信
6ベースのオンラインはやるのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:16▼返信
※9
逆だろ
大手が我が物顔で偉そうにして従わせてるだけだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:17▼返信
超能力者に一般人がなにかやるなんてできないでしょ
この子ネットを見るしかやってないんだから
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:27▼返信
だったら今から作るよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:28▼返信
>>18
訂正
作れよボケカス
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:29▼返信
ゲームはやったことないのにストグラやVCRで見慣れた街並みになってる

こんなの平然とでることにゲームは終わり出してんやなって思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:30▼返信
10年以上やってるんだからリリースする機会はあったやろうけどシナリオ良くなかったんじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:36▼返信
>>20
ストグラやらVCRって女リスナーがファンネルになって弱小配信者を虐めるコミュニティでしょ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:39▼返信
どうでもいいからさっさとGTA6出せ
クソゲーだらけでうんざりしてんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:40▼返信
ストグラに文句言ってる奴いるけどRP鯖があるのは日本だけじゃないよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:41▼返信
ぶっちゃけファンもシングルプレイとかキャンペーンとか求めていないし
特に問題無いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:41▼返信
>>5
「いろんな連中と手を組んで金持ちになるぜ!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:44▼返信
うるせーよ
カメラのオートセンターOFFオプションすらないクソゲーがいらねーよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:48▼返信
GTAOを死ぬほどアプデしてたからな
シングルのほうにふれるかといわれりゃそりゃ厳しいわなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:53▼返信
徒党くんだほうが強いとかリアルと同じやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:55▼返信
>>1
野放しなのに重要とか笑わせてもらいましたわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:55▼返信
FiveMとGTAオンラインはほぼ別モノだからストリーマー鯖みてわかった気になってるヤツはわかりやすい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:58▼返信
GTA5の人気というかオンラインの人気だもんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 00:59▼返信
GTA6とオンラインを別物で売ったら売上変わりそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 01:05▼返信
ソロゲーだとVtuberの協力プレーができないもんね
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 01:11▼返信
結果的に成功だったってことやな
オフメインだったら10年も話題が続かなかっただろうし
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 01:14▼返信
強盗アップデートくらいまでは面白かった
バイクが空飛び出してもギリプレイしてた
いつからか分からんけど気づいたらやらなくなってた
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 01:17▼返信
オンゲーやってないのにアップデート度々入って容量が増え、何故か重くなっていき、遂にパトカーがチェイス始めるとカクつき始めてPC新しくしたな。
オンオフは差が大きくなりすぎた
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 01:20▼返信
こういうゲームはオフラインのほうが面白い
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 01:22▼返信
オフしかやらないからスピンオフ欲しい所
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 02:12▼返信
なんであんなすぐ飽きるオンラインがいまだに人気なん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 03:16▼返信
煽り運転とか増えたのこのゲーム影響してそう
あと車漫画
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 03:41▼返信
シングルDLCもほしかったな
マルチは無秩序過ぎてワイは楽しめなかった
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 03:44▼返信
フルプライスで買う人少ないとそうなるだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:02▼返信
オン普通にプレイしてても飽きるわ
ミッション妨害して他のプレイヤーの邪魔する方が楽しい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 04:12▼返信
ディレクター交代してオンライン主義になってたし
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 05:36▼返信
オンの整備士はオフに移植して欲しかったなオフの車はバグで消える時あるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:22▼返信
そら大企業になれば利益しか見んよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 06:24▼返信
💩ドウデモイイ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:30▼返信
※5
オフラインのその後だしサブストーリー的なものがあると言えばあるんじゃないか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 08:13▼返信
ゲームは観る物
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 08:52▼返信
もうシングルモードじたい要らねえわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:05▼返信
シングルプレイは一回やったらそれっきりだからなぁ
オンラインにリソース回したほうが何度もプレイしてもらえるし長く金を引っ張ってこれるよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:28▼返信
〇〇オンライン系って新規は囲えてもシリーズファンにとっては別枠扱いなんだよなぁ
そしてオンで増えた客は同じオン系シリーズしか梯子しないのでオフライン続編出しても予想以上に売れない。それどころかオンライン挟んだ事でオフラインファンは離れてて売り上げ低迷に拍車がかかる

ほぼFFの例ではあるけど、当時オンに舵切って旧作ファンが離れたACV系は6で原点回帰+親切設計にして大成功してる例もある
シリーズを存続させたいのか、金稼ぎだけしたいのか…会社の状況次第としか言えないけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 11:10▼返信
ガキがイキって口悪いことしか言わない印象しかない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:00▼返信
結果的には2億本売って今でも遊ばれ続ける頭のおかしいヒット作となったんだから
判断が正しかった以外の何ものでもない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:11▼返信
オンラインでうまみを知ってしまったからね
しょうがないね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 14:33▼返信
当時はシングルかオンラインか選択しなくちゃいけない状況だったってだけやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 15:20▼返信
MODがあるからだと思ったけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 15:51▼返信
まあ最終的にはオンラインも飽きられるんだけどね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 03:03▼返信
桃太郎電鉄が大ヒットしたばかりに桃太郎伝説がでなくなった話に似てる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 10:40▼返信
オンラインマンネリで何が楽しいのかわからん
相変わらず初心者狩りで新規ユーザ増えないし

直近のコメント数ランキング

traq