• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









日本って、なんで優しくない人がこんなに増えたんだろう。

子供に優しくない。
高齢者に優しくない。
お金のない人に優しくない。
子供連れに優しくない。
障害者に優しくない。
外国人に優しくない。
困っている人に優しくない。

意地悪な人がとにかく増えた。
なんでそうなった?
そんな教育受けてないぞ?
お金に余裕がなくなったから?
いや、金持ちも性格悪そうな人がたくさんいる。
政治家も性格悪そうだ。自民とか維新とかは特に。それに小池さんも。

意地悪なのと優しいの、どちらを選ぶと聞かれて、迷う人なんていないはず。
もう優しくないのはウンザリだ。







優しい人=カモとして狩り尽くしたから絶滅しそうなんですよ。
優しさを乱獲した人達が悪い。
日本人は資源管理が本当に下手くそ。






この記事への反応



いまの日本は「古き良き時代の優しさを持っていた日本人」から色々奪い去るテイカーが多すぎる…
だから皆優しくなくなるんだと思う。

他の人に優しく接するには、まず自分に優しくできないといけないんだけど、多くの人にはその「余裕」が無くなってしまっている…


プログラマーさんの言葉で「先の苦労は後の楽」的なことを実践してるんだが、最近の子やら放置系無関心上司は「先の苦労は誰かがやる」スタンスなんですよね。
自主的な努力はライフポイント制なんで、無くなり次第会社辞める気です。


元勤務先(僻地病院)時代は地元住民から意味もなく罵詈雑言を浴びて虐げられた…それが蓄積した結果の一つが「ワイ君は患者を弱い存在だと思っていないよね」という公認心理師/臨床心理士からの指摘だと思っている⇒優しくし続けていたら自分自身が壊れてしまうから…つまり自己防衛のためだよ。

優しく正直で真面目な人々は、組織から便利遣いされるか鬱で命を落とすか面倒くさいと排除されているのでほとんど居なくなってしまいましたね

どこかの教授が資本主義は人生をゲーム化したと言ってたな。稼ぎ方関係なく金持ってたら勝利というゲーム。この結果、優しい人がより馬鹿を見る世界が誕生したのかも。

まあ、ワイはできる限り優しさを保ちつつ、狩られないで、金儲けもしたいね。両立はできる☺️


優しい人をカモとして乱獲。分かります……。
優しいって褒められるんじゃなくてナメられるんですよ。


他人にした親切は自分に返ってくる、みたいなやつ
もう現代では通用しないと思ってる

他人に親切にしただけ相手の利益になり自分が犠牲になるだけ、みたいな社会


優しくすると、それが当然だと思われ、感謝もされなくなる。挙げ句、優しさが足りないと文句を言い出す。

ほんとにそう
私も社会人になるまでは「いい人」「優しい人」でいれたのに社会がそれを許さなかった
鬱一歩手前まで追い込まれた


優しい人に対して優しさを返すんじゃなくて更なる優しさを求めるからこうなる
世の中見てると人に優しくするなんて馬鹿らしいってつくづく思うよ








どこで間違ったのか・・・




B0CKYL6N1B
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0




コメント(579件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:31▼返信
衣食揃って礼節を知る
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:31▼返信
SNSなんかやってるからだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:31▼返信
昔からそんなに優しくなかったよって
高齢者のリプついてたな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:32▼返信
政治家も性格悪そうだ。自民とか維新とかは特に。それに小池さんも。

これ言いたいだけだろww
立憲クソと言えないクソ野郎
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:32▼返信
退職して街を徘徊しはじめた団塊ジジイが沢山いるから
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:34▼返信
粗野で乱暴で優しい世界 それが昭和だった
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:34▼返信
日本人のクズさを知ったら優しくするのがアホらしくなるからね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:34▼返信
優しいだけじゃ悪党の獲物にされてるのが現実じゃない
同級生がナチスもビックリ!な独裁者で暴力と恐怖で従属させられて罰金と称して2千万円以上奪われた裁判とか
人間性は日本から失われたんだよわかれよそれくらい
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:34▼返信
搾取している自民党や経団連P◯S◯NAな人たちが、万博より能登地震を優先してという人に、日本人の民度は地に落ちたとか言ってて呆れた。
民度とは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:35▼返信
優しい人とは何か、減ったとする理由は何か一切説明無し
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:35▼返信
優しいって他に取り柄がない人に言う言葉だよね~
みたいなこと言い出したあたりからもう駄目だったんだろうね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:36▼返信
こいつ視点の感想でしか無いってなんで気付かないのだろう?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:36▼返信
思い込みを勝手に事実として語り出すバカが増えただけwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:36▼返信
人に優しくしてるとこいつは下だとかマウント取ってきたり
前はしてくれたとか舐めてくる奴がいるからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:36▼返信
クズじゃないとこの国は居心地悪いぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:36▼返信
自民党無能政権が無能しかしてないせいなのもあるね!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:36▼返信
俺様が正解だという思い込みが激しくなってるだけwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:36▼返信
優しくする意味ある?
19.投稿日:2024年07月07日 16:37▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:37▼返信
語り出すバカの脳内世界が変化してるだけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:37▼返信
もはや中国や韓国と変わらない民度
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:37▼返信
まとめブログ見てるやつみたいに
不快なニュースとそれに憤る声を自分から探して回るようになっただけだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:37▼返信
ツイッターの見過ぎなんじゃないの…?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:37▼返信
優しい人に相手にされない、思い込みが激しくて語り出しちゃうキチガイなだけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:37▼返信
いまは優しさは弱さ、下心のあらわれでキモいと言って弱男、チー牛認定して虐めぬいてるやん
加害者になることが正義なんだから仕方がない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:37▼返信
泥棒や強盗するより特殊詐欺で金持ち老人から金を取り上げるやさしい世界
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:38▼返信
もう搾取されるだけの重労働低賃金で働くのはバカとZ世代を中心に当たり前になった
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:38▼返信
だって優しいだけの弱男はゴミって差別し続けてるんだからそりゃいなくなるよねっていう
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:38▼返信
(自分には)優しいからセーフ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:38▼返信
日韓関係をみればわかるやろ

大人の対応と自己満足しても相手から見ればマヌケな弱虫にしかならん

そんで日本はやる必要のない金を毟り取られたカモになった
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:38▼返信
昔もたいがい酷かったが今は世間体すら気にしなくなったからな
民度は確実に落ちた
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:38▼返信
ネットで見たことが世界だと思っちゃうバカが増えただけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:38▼返信
まぁそういう国の人たちから金も人も貰ってきてるからね
真っ赤な文化に染まっちまったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:38▼返信
接客業経験してメンドクサイ奴多いなぁと思った救急車・タクシー・代行呼んでくれ
道・車を停めたコインパーキング教えてくれ→Pの名前は?入庫チケットは?→知らない無くした
宿泊先のホテルの場所教えてくれ→ホテル名は?→憶えていない。日常では関わらんとこと決めた
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
まあ確かに恩は取るだけとって仇で返されるのを繰り返しているうちにもう誰かにいい顔しようだなんて思わなくなったもんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
わたしだけ?系のクソポストやね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
この人の思う日本人優しいエピソードってなんなんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。     
    
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。 
  
 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。    
    
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。 
  
 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。   
    
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。 
  
 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。   
   
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。 
  
 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
先の苦労は後の楽ってのも今や嘘だよね、自動化なりで後を楽にしてもその分別の仕事をねじ込まれるだけだし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。   
   
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。 
 
 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
昔の人が優しかったみたいに言うやないか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。   
   
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。
 
 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。   
   
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。

 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。  
   
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。

 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。  
  
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。

 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。 
  
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。

 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。 
 
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。

 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。
 
 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。

 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み、その一環として沖縄での対米諜報活動や米軍基地反対運動をひそかに推進している――。

 米国議会の中国に関する政策諮問機関「米中経済安保調査委員会」は、このほどこんな警告を発した。中国はこの目的のために日本と韓国との対立もあおっているという。

 米中経済安保調査委員会は、米中経済関係が米国の安全保障にどんな影響を与えているかを継続的に調査し、米国の政府や議会に対中政策の形成に関して勧告を行っている。同委員会は、このほど作成した「アジア太平洋での米軍の前方展開を抑える中国の試み」と題する報告書の中で、以上のような中国の戦略的な動きを指摘し、米国や日本の政府に警戒を促した。

 同報告書によると、中国は、アジアにおける米国の戦略的地位、行動や作戦の自由度を抑え込むため、米国と、日本など同盟国とを離反させ、さらにアジア太平洋地域での米国主導の安全保障態勢を弱めさせ、軍事衝突が起きた際の米軍の能力を阻害することを目指している、という。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
これははちまのせい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
昔と今を比較するデータがお気持ちだけだと気づいてないバカばかり
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
フィクションと現実を比べりゃそうなるわな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:39▼返信
みんなの思う優しい人って何?
自分に尽くしてくれる都合のいい人間ってこと?
そんなのは最初から居ないんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:40▼返信
都会は狩り尽くした感じで、外国人の宗教や清濁NPO〜893半グレ外国人貧困ビジネスが貧困救済やってるくらいだが
田舎も世襲階級社会しか残ってない
ボンボン二世三世がパートや外国人食いつぶして
若い女がいないから若い男が逃げてしまうと今になって小中向けに地元企業の広報してるが、給料や福利厚生書いてないからモロバレ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:40▼返信
政党名出した時点でコイツダメだと思ったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:40▼返信
優しくて真面目だと損をするようになったのはいつから言われたんだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:40▼返信
※22
俺が思ってることをよく書いてくれた
まったくの同感
俺達は嫌なものを必要以上に見すぎている
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:40▼返信
ネットですら優しい人減ったからな
そういう時代は終わったんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:40▼返信
そりゃ古くさい日本の理念や考え方を教育から捨てたせいでしょうに
悪くなるような教育はしてないだろうけど「弱きものを助ける」とか「自分以外の誰かの為に仕事をする」そとかういう教育を丁寧に受けましたか?
受けて無いなら「合理的に」「自由に」仕事をするんですよ。当たり前じゃないですか。
古臭い考え捨ててください。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:40▼返信
ツイートで語り出す奴の言うことになんの真実もない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:40▼返信
政治家なんて昔から悪い人のイメージしかねえよ
自民と維新が特にとか言われた時点であっ…てしかならん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:40▼返信
類は友を呼ぶだけwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:41▼返信
昔の方が優しいとか思ってる奴はその当時のバラエティ見てみろ
人権確実に無視してるような事連発してるで
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:41▼返信
絶滅危惧種になっただけだよ
だから珍しい生き物になった
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:41▼返信
韓国化したよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:41▼返信
なら、お前が人に優しくしろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:41▼返信
岸田がまさにそういうスタンスやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:41▼返信
昔の優しい人ってのは見知らぬ子でも悪さをしていたら叱ってくれる人のことだよ
今はそれを暴力だのなんだの言って排除した結果だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:42▼返信
優しい人って無償で助けてくれる人のことやろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:42▼返信
※4
確かにR4とか性格糞悪い感じだもんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:42▼返信
snsに浸かり過ぎておかしくなってるな
一回スマホ捨てて外出てみると良いぞ
今まで時間の無駄なことやってたなって気付くからさ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:42▼返信
じゃあお前が優しくすれば?
なんで他人に強要すんだよクズ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:42▼返信
日本人はもともと表面上はマトモぶってて優しくも無いし陰で悪口を言うような陰湿な奴が多いぞ?
SNSで本性が可視化されてそう感じるだけだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:42▼返信
任天堂ハードで育った結果がこれだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:42▼返信
悪貨は良貨を駆逐する。

正直者がバカを見るルールを自民党が取り締まらないから、正直者が駆逐されたんだろ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:42▼返信
いちいち政治思想からめてるのがキツい
何が狙いのポストか透けて見えすぎ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
他人にやさしくしても意地悪なやつは変わってくれないから自分も意地悪になった方が得だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
それ優しい人じゃなくて単に危機感のないバカでは、、、?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
中抜き企業が増えすぎた
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
優しくしてると損ばかりする事に気がついたから
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
デフレだからだよ
経済がしぼんでる
官僚や政治家に全体のパイを増やして経済成長させるって考えがないのが大問題

今はコストプッシュインフレ+デフレ=スタグフレーションで苦しんでる
景気や経済が良くてインフレになってるんじゃないんだ日本は
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
スマホの普及で陰謀論が増えたのは悪くないが何故か病的になる人が多いのに驚く
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
自己責任論、という邪教のルールが流行ってしまったからな。
自分が助けられないのに他人を助けるわけがない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
東京生まれ HIPHOP育ち
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
ふーん、金貸して?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
ああ、左翼が一番善人を利用してるからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:43▼返信
優しい人が狩りつくされてクズしか残ってない日本
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:44▼返信
低賃金でも真面目で粘り強く働く人材も絶滅しそうです←こんなこと言うやつが絶滅してほしい
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:44▼返信
もう性善説が通用しなくなったしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:44▼返信
あっち系の人間が増えたからだろ

「国籍だけ日本人」だし
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:44▼返信
>>74
そんなことXに書き込んだら
真実はネットにあるのにそれを封殺する気かって絡まれる
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:44▼返信
しょうがないじゃん
日本人って相手を出し抜いて自分が労力を出さない方が美徳だし
コスパとかいって自分のためにならないことは一切やんないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:44▼返信
確かに先鋭化したリベラルにとっては優しくない、辛い世相かもな
放射能ヘイトデマとか流しただけで科学的根拠で全否定される時代だし
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:45▼返信
優しい人なんてたくさん居るわい
この前電車で近くにいた人、電車が大きく揺れてもこちらに必要以上に寄りかからないよう、頑張ってくれてたわい
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:45▼返信
2位じゃダメなんですか?って人が日本人が負け犬でも良いと刷り込んだからだよ
勝ちに行く人材が日本から次々といなくなった
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:45▼返信
他人の優しさに付け込んで利用する者が増えてきたよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:45▼返信
理念が違うんですよ。理念が。どういう風に生きていくのか
そりゃ自分の為に自由に生きていくんですよ。学校で教わった素晴らしい理念だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:45▼返信
質は変わったけども、優しさってあると思うよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:45▼返信
やはり社会主義。社会主義は全てを解決する…!
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:45▼返信
>>75
自分が優しくされてないのに優しくするのは不公平だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:46▼返信
雑すぎる主観で最後は政治に丸投げかよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:46▼返信
くだらない事言ってないで働けゴミ共
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:46▼返信
でもその優しい奴が生きて生きていけるのは
強さ至上主義の過去や今の人達が基盤を作ってくれてるからだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:46▼返信
優しいやつは一応いる
ただネットで見かけるのはほぼクズしかいない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:46▼返信
今の若いやつには信じられないかもしれないけど、昔は、自己責任論なんて無かったからな。
橋下が政治に出だしてから急激に流行り始めた思想。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:46▼返信
赤いピン羽根募金はさすがにショックだったなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:46▼返信
>>98
ゆとり教育とかね、みんなで仲良くゴールしましょうとか反吐が出る
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:47▼返信

自分も昔は仲間内から「仏の●●さん」と呼ばれてたけど、今は「鬼の●●」と呼ばれてるわ・・・実話
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:47▼返信
はちまとか優しい人なんて1人もいないもんなw
マウントばっか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:47▼返信
>>2
Xのネタ記事もうやめたら?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:47▼返信
過剰な人権保護や福祉なんがし充実させるとこうなるに決まってるやん。
殺人犯を責任能力ないから無罪とする → 安心して生活できない → 疑心暗鬼
障害者が自分勝手に傍若無人にふるまう→ 障害者だから許せという→ 健常者疲弊 

腐ったミカンは処分しないと他がどんどん腐れてくだけだけや。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:47▼返信
俺をパワハラ、けなしまくった社会に対して優しくするわけねえだろ
負のエネルギーは必ず連鎖するんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:47▼返信
自分は何もしないくせに周りに優しさを求めるポスト主がきもすぎ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:47▼返信
小学生のあたりからすでにいじめっ子にタゲられたりするし、学生時代の恋愛では優しい男より悪い男がモテて…みたいなね。
自分的にはなるべく優しい人を大切に生きて行こうと思うね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:47▼返信
資本主義はゲーム化ってのは納得
真面目にレベリングしてるやつが馬鹿を見てグリッチ利用者はやったもん勝ちで垢banもされない
世の異常性に嫌気がさした人間からログアウトしていく
嫌な世の中だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:48▼返信
言ってる本人が他社を攻撃する文章書いてるの笑うわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:48▼返信
>>3
こういう昔は良かった論は基本的に嘘だからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:48▼返信
類友

自分がそうだという自白
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:48▼返信
>>95
なんでそうなったか?て話じゃね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:48▼返信
騙されるほうが悪い って素で言っちゃう人間の中ではまともな奴は生き残れない
狂うしかないんよ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:48▼返信
人間自体がリスクの塊だから、人間となるべく直接関わらない方がリスクが減るのよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:48▼返信
類は友を呼ぶというので自分が優しくないんじゃない
外人は平気で搾取するし
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:48▼返信
ふとした感覚って大事だと思う
凄惨なニュースを観てどう思うかを気にしてみ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:48▼返信
優しさを優しさで返す奴はほぼ居なくなったな
舐めて下に見て利用しようとしてくる
相互扶助の精神なんて教科書だけの存在だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:49▼返信
>>1
優しくなさそうって自民と維新だけ上げてる時点でお国が知れる😂😂😂😂😂
129.投稿日:2024年07月07日 16:49▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:49▼返信
確かに先鋭化したリベラルにとっては優しくない、辛い世相かもな
放射能ヘイトデマとか流しただけで科学的根拠で全否定される時代だし
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:49▼返信
>>88
ええよ!ある時払いの催促なしや!書類?んなもんいらんわ!あんたのこと信用しとるさかい!
好きなだけ貸したるわ!
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:50▼返信
「お客様は神様です」
この言葉を作り出したから、発言した人は違う意味で言ったのにこの言葉だけが一人歩きして最低な社会が徐々に積み上がった
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:50▼返信
国民は政治家に優しくするのやめたらいいんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:50▼返信
弱さを振りかざす奴が増えたよな
被害者ポジションの奪い合いとか某国に似てきた
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:50▼返信
優しさって群れで生きていくために必要な要素なんよ
今の社会はその群れの要素がきはくになっているし
そもそも群れからはぶかれた奴にそれを求めてもおかどちがい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:50▼返信
あのバファリンですら半分はマウントで出来てる時代やぞ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:50▼返信
ほぼ外国企業に売った政治家がわるいよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:50▼返信
>>131
ATMげっちゅ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:51▼返信
外人を見たら犯罪者と思え
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:51▼返信
平和な日本で人が優しくないって海外行ってみろよ
落とし物が返ってきたり夜に女一人で出歩けるとか普通に海外じゃありえんぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:51▼返信
大人になったら優しいままじゃ生きられないって気付くからだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:51▼返信
>>81
昔はそういう人が多かったんだよ
他者を出し抜いて自分だけは!て人が蔑まされていた時代があったんじゃよ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:51▼返信
優しさの定義ってなんだよ?反日で日本の価値観に従わない朝鮮ジンや支那人やクルド人に厳しくなるのは当然だろ

糞外国人は祖国で暮らせよ蛆虫
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:52▼返信
カモは優しいのではなく頭が悪いだけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:52▼返信
※132
それは間違いないな、自称神様側がお客様は神様なんだろ?言い出したからなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:52▼返信
>>3
ただSNSの普及で可視化されただけだよね
あとリアルではまともぶってるけど潜在的にクソなやつがSNSで暴れてる
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:52▼返信
経済知識に乏しい奴ほど自己責任論を振りかざす
小さい政府、新自由主義で日本が良くなったと思うか?
政府が無責任になったから国民が自己責任だと宣うようになったんだ
政府にしかできない役割を放棄して、その上国民負担を上げてたら経済成長できるわけねーだろうが!
148.投稿日:2024年07月07日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:53▼返信
コロナの時に政府が自粛をお願いお願いお願いって
ずうううううううっと政府が無料のお願いを長期間連呼しすぎたせいで
善意だけで協力するのに市民たちは嫌気が差しちゃったからな
善意だけで何かをしてくれる人間は居なく成った
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:53▼返信
>>131
優しいなぁ、ワイにも貸してクレメンス
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:53▼返信
ネットに住んでるからじゃないっすかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:54▼返信
妻が病気になったら夫婦で支え合って闘病するのかと思いきや、「妻ががんになったから離婚する」という男性が意外に多いことを医者になって知った。

153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:54▼返信
>意地悪な人がとにかく増えた。
>なんでそうなった?
そもそもこいつが「意地悪な人」だから

優しい人がいても、見かけてもそうやって騒がない
だから「いない」ことになる
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:54▼返信
「正直者は馬鹿を見る」なんて言葉が昔からある国だぞ
昔とそこまで大きく変わってないと思うわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:54▼返信
周りに碌な奴がいないって言ってる奴は大抵そいつ自身がクソ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:54▼返信
大半の人は自分とその周りだけ幸せなら他どうなっても気にならんと思うぞ。ガザとかウクライナとかどうでもいいやろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:54▼返信
人に優しくされた時、自分の小ささを知りました
あなた疑う心、恥じて信じましょう心から
なんて歌があったな🥷
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:54▼返信
実際「もう性善説はやめよう」って流れがあちこちで起こってるしなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:55▼返信

自民党 「 外国人には優しくしてるよ?😁   え?国民? 奴隷に優しくする必要あるのか?w 」
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:55▼返信
貧乏になったからだろ
こんな簡単なことも分からんのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:55▼返信
人間・生物として必要な仕組み-コミュニティと
合理的に数値を管理し増やしていくための社会システムが分離されてきてるのは確かに感じる
その社会システムを上手く利用できる奴らが得をして
社会システムになじめないがコミュニティにとっては必要な人間っていうのが損をする状態
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:55▼返信
ジャッポス最低
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:55▼返信
基本、ろくな社会人にしか会ってない影響でどの人にも厳しい判定になるのが当たり前になってるわ
そりゃ優しさなんて世の中に無くなるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:56▼返信
※148
「庇を貸して母屋を取られる」って言葉の意味をそのせいで初めて知った
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:56▼返信
そりゃ年収100万あがるなら他の人が200万下がっても自分を優先するだろうし
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:56▼返信
>>152
夫が病気になって献身的に看病する妻の本音(はよタヒんでもろて生命保険金がっぽりやw)
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:56▼返信
というか日本人自体減ってますし
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:56▼返信
>>158
それが道徳の授業方式に反映されるのがいつになるものやら
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:56▼返信
※6
根性と努力が通用した世界だったからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:56▼返信
他の人が困ってるんだから代わりにして上げてとか他人の良心に付け入るクズが増えた
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:56▼返信
詐欺やらは昔からあったけど
最近は年寄りをターゲットにした詐欺が増えすぎやろとは思う
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:56▼返信
いや、みんな優しいだろ
コメント欄見ればわかるだろ、ここまで言ってくれるやつそうそういねーよ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:56▼返信
>>1
根本的に勘違いしてるな
優しくないのではなくてその全部に関わりたくないのよ
関わることで事件になったり濡れ衣着せられたりする可能性があるのに近づくわけないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:57▼返信
>>144
そういう考えが淺ましい言うとんのやで?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:57▼返信
そう思うなら自分が他人に優しくしてけばいいんじゃないの
求めるばっかりで自分から行動していかんと何も変わらんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:57▼返信
韓国人と中国人はテイカー
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:57▼返信
罵声は当たり前の社会だしね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:57▼返信
パヨクの性格の悪さはもう排泄物レベルやしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:57▼返信
いや、そんな風に「優しくない奴が増えた!」とか思って周囲や他人が優しくない奴ばっかだとか勘違いしてっからそう見えるだけだろ。そういう奴は自分自身がまず優しい人間じゃねーのよ
他人の優しさに気付くには自分が人に優しくねーと無理。優しく寛容になれば「一部は優しくない人もいる」「優しい人もいっぱいいる」それだけの事に気付くし多くの人は十人十色ってのを知ってるぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:57▼返信
べつにいいっしょw
こんな糞な国少子化でつぶれるしwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:58▼返信
>>143
そういう害人が増えたから日本人の心が荒んでいったんだよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:58▼返信
学校の教育はまぁまぁだけど社会人になると
クソみたいな人間に囲まれているとこっちもクソに染まっちゃう
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:58▼返信
自分たちで優しいとか自称してる時点で傲慢だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:58▼返信
認証バッジにリプする奴も認証バッジというね
バズろうとするだけでなくバズりにもハイエナのように食いつく情けなさ……
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:58▼返信
他人には厳しく攻撃ばかりする癖に、いざ自分が責められる側になると
途端に優しさを要求して来る、そんな人間が増えたよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:58▼返信
日本の生物は何でも外来種にやられてるからね
良い人達は皆外来種の餌食になったんだね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:59▼返信
優しさと言うより信用出来ねえ奴が増えたって事では
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:59▼返信
なんでもかんでも自己責任で優しい助け合いの行動なんて無理やろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:59▼返信
そんな悟ったこと語れるほど生きてないだろ認証バッジ付きさんよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:59▼返信
※175
少なくとも
あなたは性格悪そう
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:59▼返信
昔は馬鹿でもいい人間だったら手を焼いて助けてやるもんだったんだよ
今はバカはバカにされるだけだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 16:59▼返信
>>179
すごい、どんな時代でも通用する普遍的な考え方だわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:00▼返信
資本主義の誇大化
売れなきゃお前の存在価値無いよが当たり前なんだからバレなきゃ高い保険を相手に売りつけろってもんだから

無駄に大企業が人々を支配しようとする上で税金も多く払う羽目になるんだから財閥解体みたいな事を再度やるべき
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:00▼返信
人に親切にしても濡れ衣着せられたり、ついでにこれもお願いっておかわりされたり、相手がつけあがったり好意があると勘違いされたり
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:00▼返信
ただの中二病
昔のほうが今のイエメンみたな修羅の国だったと思うぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:00▼返信
>>179
優しくありたいと思う心に付け込む外道がいるんですよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:00▼返信
 中国はアジアでの長期戦略として日米同盟の弱体化を目論み


このコメントしてる人ってアメリカ人か何かか?
戦後の進駐軍のレ◯◯や日本人慰安婦やあいのこ、ジャパンバッシングやプラザ合意まで知らんのか?
それに、本当に日米同盟が大事ならあの大使なはずがない。中東に行かせられないアメリカ国内にも行かせられないから日本島なら良いって思って送ったんか?いつまでもカタコトの日本語すらニュースで話せない。ニュースでは映像だけ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:00▼返信
※172
それ言う奴人から相手にされないからだろ
ドMなんか!
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:00▼返信
>>176
それな。アイツら、優しい=弱いと解釈する
ソレに感化された日本人も増えてきてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:01▼返信
私に理解を示さないから優しくないって話じゃね
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:01▼返信
人から優しくされる程人に優しくしてねえだろお前w
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:01▼返信
優しい人を見たら詐欺だと少し疑った方がいいわな
世の中虚業だのそういうもので溢れかえってるからね
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:01▼返信
身内には優しくして無関係なやつには不機嫌そうな顔するのが一番いい
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:01▼返信
>>4
この人のポストほぼ全部こんな感じのブサヨ思想だよ
見てきてみ オモロイでw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:02▼返信
民主党政権後からじゃねーか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:02▼返信
優しくしようと思ってする人なんて昔からそんなに居ないだろ。大体は咄嗟にしてるか裏があるか。
周りが勝手に優しい優しくないと決め付けているだけ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:02▼返信
昔からの陰湿な国民性がSNSで表に出てきただけだろ馬鹿かコイツwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:03▼返信
>>28
女体はAVで十分と毎日女叩きしている人が、女に優しくされたいのか?女に優しくしているのか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:03▼返信
人の本質それだから仕方ない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:03▼返信
>>190
すぐそうやって決めつけて攻撃してくる人が増えたな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:04▼返信
>>4
この手の人に、旧民主党の人たちはどういう理屈で優しく見えるのかが全くわからん。
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:04▼返信
SNSで本性垂れ流してるの見るとそんな連中に優しくする価値なんて無いと気付くよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:04▼返信
ネットは殺伐としてるけどリアル社会に優しい人は普通にいるからビビってないで出てこいよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:05▼返信
共学の学校でも男女で別々のクラスに分けて育てた方がいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:06▼返信
主語がでかすぎる人ってほんましょうもない
そんな性格だから優しい人が近寄らんのやろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:06▼返信
岸田のせいで草
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:06▼返信
根性は明らかに中国・韓国化してるよな
正直人間性の話になった時「お前らが言える立場か?」と思ってた
俺からしたら根性の曲がり具合は日本も中国も韓国も同じに見える
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:06▼返信
優し人にだけ優しくすればいいんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:06▼返信
優しさで募金しても某テレビ局は着服するから
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:07▼返信
僕のたった一つのポストもエンタメブログに採用してほしいンゴ😭
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:07▼返信
>政治家も性格悪そうだ。自民とか維新とかは特に。それに小池さんも。


性格悪そうな政治家ってむしろ枝野福山安住長妻岡田あたりでとどめがれんぽうだろ・・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:07▼返信
ネット以前は悪いヤツはいない扱い
ネット以後はいい奴はいない扱い
この手の事いうヤツはただ薄ぺらいだけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:08▼返信
現実では優しい人ばっかりだけど
頭おかしいんじゃないの
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:08▼返信
>>166
「障害児のいる家庭はなぜかほぼ父親がいない」

『前妻との間に障害児が産まれたから離婚した。再婚した新しい妻は健常児を産んだのでよかった』という話を笑える失敗談として話す男に4人会ったことがある。
全員揃って最後は「最初の嫁はハズレを引いた」と話を締めたので、障害児から逃げる父親の言い訳マニュアルがあるんだと思う。

姉は障害者支援施設関連の仕事していますが 障害児ができると最初は違っても、日々の大変さからしばらくすると逃げるように離婚する父親が多いのでシングルマザーがとても多いと言ってました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:08▼返信
人に優しい奴は自分がやってる事をを誰が自分にしてくれるだけで優しい人だなって気付く
人に優しくない奴は他者の優しさを「当然の事」と思うから優しさに気付かないだけだぞ
飯屋で水とってきてくれる、エレベーターでドア開けててくれる、会議で意見を尊重してくれる
些細だけど全部優しさだぞ。コレに遭遇したことないなら可哀想だが、基本的にはその辺スルーして
ネットで誰かが誰か叩いてんの見て優しくないって思い込んじゃってるだけちゃう
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:08▼返信
優しい人じゃなくてただ人に嫌われたくないだけの優しくない人だったということでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:09▼返信
つまり転売ヤーはしねってこと?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:09▼返信
>>1
そもそも昔の日本人は優しくなんかないぞ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:09▼返信
この底辺コメ欄見て優しいと思えるなら素晴らしいと思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:10▼返信
優しさを義務にされてやらなくなったら叩かれる
当然誰からも感謝なんかされない
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:10▼返信
子供も老人も障害者も外国人も貧乏人も
横柄な奴が増えたからやさしくする事が馬鹿らしくなっただけだぞw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:10▼返信
ネットばっか見て現実の人と触れ合ってないからそう思うだけでしょ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:10▼返信
※227
そう、そのとおり
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:11▼返信
>>224
子供ありで離婚したのに障害児には連れ去りだって騒がないんですね

これは昔からよく聞いたな。祖母も曽祖母も、障がいの子が生まれたら男の人は捨てて逃げるで、と。
ハグで落ち着く関係性を築けてる父親なぞ見たことないぞ?それ以前に障がい児受診の付き添いに父親見たことないぞ?

お前が産んだんだろ?って逃げた父親達と共同親権推進の父親達でバトってもろて...
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:11▼返信
別に優しい人が減ったわけじゃなくてお前に優しくしたいと思う人間が少ないだけの話だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:11▼返信
お前が優しい人になろうとしないからだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:11▼返信
なんだ、ただの極左か
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:11▼返信
案の定のリポスト欄でどういう人間かは、よくわかりました
こういう奴らの主語のデカさは、女は女らしく、男は男らしくと全く同じやね
何でか支持されるのは現政権反対派ばかりで、こちらも分かりやすい
都合のいい時には主語をデカくして語るのはお手の物ですな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:11▼返信
今なら手助けしたら訴えられたりむしろ危険だったり余計なこと巻き込まれて面倒ごとになるのもそうだし他人のためにそんなデメリット負いたくないのが一番だよ
つまり助ける、優しくする価値なし
対価を支払ってくれるなら内容次第ではてた手助けしてやってもいいけどさ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:11▼返信
>>217
分が悪いと思ってる側が必殺どっちもどっちに走るを地で行ってて草
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:12▼返信
自分性格悪いからそう思うんじゃない別の角度で見たら優しいよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:12▼返信
助けた爺さんが急にボケてこいつがやりましたとか言い出したって事件あったじゃん
結局触らぬ神に祟りなしなんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:12▼返信
>>28
弱男はそもそも意志が弱いだけで優しくないじゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:12▼返信
違う違うチー牛みたいな童貞の癖にモテたがって優しい奴をバカにしてるし
ブサイクが増えた結果だよ
ブサイクは増えると厄介なだけなんだわ
245.投稿日:2024年07月07日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:12▼返信
他人の優しさを口開けて待ってるだけのルーザー
こんなやつに施したいと思う奴はいない
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:12▼返信
優しい人は優しい人同士集まって優しくし合う
優しくない人は優しくない人同士集まって攻撃し合う
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:13▼返信
資源や技術もない日本なんて性善説でしか社会システムが回る潤滑油が無いのに
善人を搾取して絶滅させた結果、何もかもやり辛く回らなくなって国としても衰退すべくして衰退してるのはかなり実感するのは分かるわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:13▼返信
国が率先して国民イジメやってんのに余裕が生まれるわけないわな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:14▼返信
繋がりが減ったからや
繋がってたら情もわくし、恩を受けたら恩を返す、そういう繋がりや優しさがあったけど、今の世の中プライバシーや価値観の多様化、なんだかんだで一人で生きていける世界、そういったなんやで他人と極力関わらないようにする人が増えた
だから優しさが発揮される場がなくなったんや
某共産主義団体や宗教団体のような薄ら寒くて表面的で義務的な優しさなんかが本当の優しさじゃないってことはわかっとけよ

まずはもっと人と関われ、そうしないことにはどうにもならん
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:14▼返信
ネットの見過ぎだと思う
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:14▼返信
変わったと思うのはあなたの周りだけ
俺の周りは変わらん
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:14▼返信

結局は日本も父さん(中国)兄さん(韓国)と本質は同じだったわけさ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:15▼返信
コミュニティ無くても一見成立する社会になってきてるもんなぁ
実際には成立してなさそうだけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:15▼返信
一見良く見えても性格良い人の方が怖いかもしれん
二面性がある可能性が高いもんね
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:16▼返信
>>246
ブスは避妊治療してほしいよな
劣等遺伝子は排除よ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:16▼返信
人間優しいだけの人も、優しくないだけの人も居なくて
誰かに優しくて誰かに厳しいのが大半
少なくとも自分が優しくしてない相手に優しくして貰えると思うな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:17▼返信
※229
優しくないコメントを選んで拾う癖直せよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:17▼返信
>>249
これも結局、国民の全体の考え方の変化からくるもんだと思うけどね
260.投稿日:2024年07月07日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:19▼返信
犯罪者やマジキチに対して甘すぎるのが悪い
そういう連中がめちゃくちゃして我を通すからまともな人間が被害者になる
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:19▼返信
子供に優しくない。→ 変質者として通報される
高齢者に優しくない。→ 老害はすぐキレてワガママ
お金のない人に優しくない。→ 他人に構う余裕がない、働け
子供連れに優しくない。→ 子供を利用したクレーム
障害者に優しくない。→ その肩書きを利用してワガママ
外国人に優しくない。→ マナー守らない、暴れてる
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:20▼返信
ウンザリするなら国民全てが優しい国を探してそこへ行け…外国人に優しくない?傍若無人な振る舞いのクルド人に優しくしろと?自己中の塊の様な中国人に優しくしろと?その他、日本のルールに従わない外国人に優しくする必要が何処にあんの?フレンドリーな外国人に対しては優しくする日本人も普通に居るやろ、優しくしたくても英語が出来ないってのもあるんじゃないの?優しくない日本人が増えたって視野が狭すぎるわ、周りに碌な人間しか居らんのやろな…日本を下げる事に命を燃やす此奴みたいな輩は日本の汚点やね
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:21▼返信
今さら?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:21▼返信
日本人は資源管理が本当に下手くそ。

これはこの件以外でも本当
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:21▼返信
>自民とか維新とかは特に。それに小池さんも。

典型的な左翼やんけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:21▼返信
かつてはネットで一部のアングラにすぎなかった口汚い気質(2chとか)が
ネットインフラ整いすぎて目につくようになっただけでゴミみてーなのはネットだけだよ
現実ではネット程クズばかりじゃないしネットみてーなあたおかな言動する奴はまぁ珍しいわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:22▼返信
>意地悪な人がとにかく増えた。
今も昔もそんなに変わらない。
もし意地悪な人がそれほどいなかったのなら、
かみなりオヤジだのヒステリーおばさんだのという単語は生まれない。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:22▼返信
昔からこんなもんやろSNSとかで表面化しただけだぞいい奴だっている
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:22▼返信
経済的に余裕がある人は優しさもあるぞ、基本満たされてるからな
ただ成金とかはクズしかいない
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:23▼返信
ボランティア精神をターゲットにした募金詐欺も多いしな。
東南アジアに学校設立のためにコーヒー豆10箱3万円とか、金のない大学生に売りつけるなよ。
…1箱3千円にしてもらったけど。
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:23▼返信
縄文時代は1万年以上紛争がなかったけど大陸から人間が入り込んでから争いの歴史が始まった
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:23▼返信


274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:23▼返信
>>249
左派が手厚い社会保障を望んだ結果が、納税額の増加に繋がってるんだけどね
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:24▼返信
自民と維新とか名指ししてる辺り何処界隈の人間か一発で判るな
こいつ等の思想で行ってたら今頃日本は無くなってウイグルと同じ扱いに成ってるよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:25▼返信
そういう優しさを搾取するズル賢い事がコミュ力があるとかリーダーシップがあるって見なされる世の中になっちゃってるからね
日本は本当良くなっていかないと思うよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:26▼返信
ネットに犯されて自意識が希薄な人が増えたからね。
こうあろうと自身を保てる人が減ったし逃げる事が是となっているから
一生強くなることはないよね。扱けただけで死ぬレベルで弱い子供が増えているのもそう。
体の動かし方、精神の動かし方を学ぼうとしないで避けるのが賢いみたいになっているから。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:26▼返信
性善説が理想論だとするなら性悪説は現実論。人間の本質は欲望である、人間は欲望に支配されとるっちゅう、身も蓋もない荀子の思想。人は生まれながらに悪性を持つ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:26▼返信
「生活に困ってるのなら可哀想だから助けよう」とパパ活風族嬢に金貢いでたおぢ達、ネットが発達して実は嬢が裏でホストに貢いでることを知りパパ活風族嬢に金払わなくなった
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:27▼返信
SNSで声が大きくなることはあれど人間の本質変わらんと思うし昔を美化しすぎ
個人的には全員うぜーと思ってるが何もしないしSNSに愚痴りもしない=優しさだと思え
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:28▼返信
コイツXに課金してやがる
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:29▼返信
とりあえず政党に触れてる時点で中身の自己紹介をしてくれてるのはありがたいが。
優しい人について語ってるのに、平然と悪口を言い始めてるのは何だ?w
結局、優しい人=自分に都合の良い人って認識なんだろ。自分自身はどっちのカウントなのか聞きたいねw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:30▼返信
今の日本では生き残るために人を殺す悪になるんや
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:30▼返信
お金があれば優しくなれるんだけどね
もうそういう状況ではなくなってしまった

ただでさえ低調だった経済が、新型コロナと戦争による物価高&円安でドン底まで落ちたからね
文句は中国とロシアに言ったほうがいいかも...
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:31▼返信
自分に優しくする価値がないだけだって気付けよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:31▼返信
優しさを強要しておいて優しくされないと相手が悪いと他責してるからだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:31▼返信
SNSが無かった昔は外面しか見えてなかっただけのような
特に女は裏と表の差がすごい
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:31▼返信
義理人情で動くとそれを悪用する奴が大量にわいてきたからね
まあ主に中韓のせいだけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:32▼返信
某テレビ局のカス社員が善意の募金を大量に着服してたからな。あれ見てもう寄付や募金は一切辞めたわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:33▼返信
自分が正しいと思ってる人結構多いのね
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:33▼返信
こんなんSNSのせいでしょ
SNSのせいで攻撃のハードルが下がって凶暴性が増した
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:34▼返信
昭和のほうが酷いだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:34▼返信
日本人は元からやさしくないつか世界一の意地悪やろ中国やら韓国やらにどちゃくそ恨まれとるのもその辺が原因やし
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:35▼返信
日本下げ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:36▼返信
だから僕たちサヨクはクルド人を支援してますってか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:36▼返信
>>293
祖国にお帰りください
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:36▼返信
お国の為になんて利用されるくらいなら個人主義になるわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:36▼返信
政治家や上級国民に優しくし続けた結果がこれだもんね
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:37▼返信
日本人全体の性格の良さで言えば今の方がまだなんとかマシな方だよ
戦後の経済成長が終わって衰退してるから皆んな余裕が無いだけで
憎まれっ子世に憚るとか言われてた昭和の方が色々酷い
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:37▼返信
※297
>お国の為になんて利用されるくらいなら個人主義になる

それを実践してるのが、ほかならぬ左翼だっていうね・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:38▼返信
普段から受け身な奴ほどそう思ってんじゃないの
じゃあお前は他人に求めるのと同じレベルで優しくしてるのかって話
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:38▼返信
優しい男は他の男に女を奪われるから遺伝的にも優しい人は減っていく
マッチングアプリで出会いの機会が多くなればその傾向はより強くなっていくだろう
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:39▼返信
つまり今は生き残った精鋭の戦闘民族日本人だけが居ると言う事
不法滞在な外国人を行方不明にする集団も複数いると聞くし
日本人の為なら何をしても無罪と言う奴らもいる
不法滞在の外国人は早く日本から脱出すべき、日本の法律はこの日本人たちを裁かない
ニュースにも載らない、彼らは可能な限り時間を掛けて苦しみを与えると聞く
そこでこの壺です、この壺を買えばそいつらに捕まりません、お値段は300万円から。効力は一ヶ月
大丈夫です、在庫はたっぷりあります
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:40▼返信
論理性よりプログラミング性が重要視されたから
人生において余計なものを受付けられなくなってきたんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:41▼返信
「優しさ=甘え」みたいな価値観を全面に出してりゃ、そらこうなるわな
それプラス「善意を曲解」しては敵意向けてくる自己中も多くなったし、みんな嫌気がさしてる
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:41▼返信
インターネットやらSNSの普及で可視化しただけだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:42▼返信
古き良き日本?
そんなモンねえよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:42▼返信
外国人の扱いも子供や高齢者への配慮も、昔より遥かにやさしいと思うけど???
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:43▼返信
>>303
まず統一教会潰さんとどうしようもないのは分かる
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:43▼返信
※210
本当に攻撃性の高い人が増えた
おしまいだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:44▼返信
防衛費泥棒堂
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:44▼返信
子供に優しくない。→数が少ない
高齢者に優しくない。→母数が多くて経済的にお荷物
お金のない人に優しくない。→資本主義の浸透
子供連れに優しくない。→マイノリティな意見は資本主義で封殺される
障害者に優しくない。→国是として他国より優遇されている
外国人に優しくない。→国同士戦争が長引くと厳しくなるのはどの世の中もそう
困っている人に優しくない。→困っているという曖昧なものを人は助けられないのでまずは市役所に行きましょう
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:44▼返信
統一教会の一件見ても分かる通り、昔から優しさなんてカモにされてるよ
政治家もそんな反日カルトと癒着しまくっていた始末
それが明るみになってマシになったのは山上のおかげなんだけどな・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:44▼返信
当たり前のように青バッジ
馬鹿の振りをして馬鹿な事を言って人に注目されたい馬鹿みたいな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:45▼返信
※309
金集めを除けば、統一教会の教義は意外と真っ当なんだよなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:45▼返信
根が優しい人でも先に喧嘩売られたり、迷惑かけられたり、一方的に譲らされそうになったら優しく出来ないという当たり前の話
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:46▼返信
優しかった奴はニートしてるんだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:46▼返信
サービスが足りないとかわけわからん主張するアホがいるからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:47▼返信


統一教会を連呼してる奴がいるけど、統一教会の信者が国民全体の何パーセントだと思ってんの???

320.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:47▼返信
全然わからない、世代ギャップなのかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:48▼返信
優しくあろうとしても抑圧されてないむき出しの自分でいられるからな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:48▼返信
沖縄で人一人殺しといて自分達は悪くない悪いのは国とかほざいてる左翼が何言ってんの
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:48▼返信
>>320
親御さんの教育でそのようなものに目を向けないよう育てられたんでしょう精神的な部分としても親御さんに感謝ですな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:49▼返信
>>4
ブサヨで真面な人間一度も見たことないんだけど😅
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:49▼返信
わからん…優しい人は優しいと思うけどな…
なんか勝手に絶望されても困る
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:49▼返信
明らかに昔より優しいよねw
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:49▼返信
優しくあろうとしても抑圧されてないむき出しの自分でいられるからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:50▼返信
>>4
蓮舫が優しい人とはとても思えんのだが…
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:50▼返信
優しいは損
他人に譲れって言う奴は乞食か詐欺師

これが令和の常識
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:50▼返信
優しい人よりクズが良いってよく言ってたじゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:50▼返信
>>320
知らない人に声かけられても犯罪と結びつかない時代があったんやで
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:50▼返信
与えられるだけの受け身の人間が与える人が減ったと言っても 利用されてるようにしか思わないよ
クレクレいうだけじゃなくて 与える側にもならないと相互で増えてはいかないから自業自得だよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:50▼返信
>>320
そりゃそうよ・・・昔の方が弱者に優しくなかったもんw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:51▼返信
こういうこと言ってるコイツ自身が
自分の好きな候補者推そうとしている詐欺師なのもうギャグやろw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:52▼返信
キチガイが大声出せるようになったから
そう見えるだけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:52▼返信
МとSが入り乱れてるからな。中間を守ろうとするならぎびしいルールが必要だけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:52▼返信
ひろゆきや堀江を見て育ったけど優しいひと全員バカですw
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:53▼返信
子供一つを例にとっても、以前よりは格段に優遇されてると思うけどなぁ~

唯一不満があるとすれば、教育委員会の隠蔽体質くらいかな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:54▼返信
大した理由もないのに教師にぶん殴られてた昔の方が優しかったとかマジ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:54▼返信
中国っぽくなってるのは確か
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:54▼返信
適当すぎだろ
いい意味でも悪い意味でもSNSで人の目気にするようになったからなだけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:55▼返信
>>128
なんでそうなったかって言われてもさ
優しい人はちゃんと存在するのにXなんかでグチグチと優しくないと思う人だけを挙げるような人がいるからそういう方向に向かってるだけなんだよね
優しい人を挙げてバズればそういう方向に向かうよ
それがわからないうちは俺みたいな優しく無い人が増えるだけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:56▼返信
昔の方がものすごい暴力的だったけどな
パワハラもモラハラも団塊世代がボリュームゾーンってデータ出てただろう
立憲や共産やれいわが心優しく見えるのか?
頭の病院行った方がいいよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:56▼返信
司法がとことん上級国民や政治家のために捻じ曲げられるならそりゃこの国に対して不信感つもりますわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:56▼返信
昔の人もべつに優しくないよ 団塊世代と団塊キッズは態度でかくて粗暴な人たちがたくさんいる
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:56▼返信
>>331
そんなもん別に今でもあるでしょ
犯罪に結びついたものだけが報道されてるだけで
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:56▼返信
>>337
ひろゆきはバカが自意識を高くしているのをバカにしている
堀江は自分の意見に合わないなら全員が等しくバカにしている
キャピタリストっぽいじゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:56▼返信
恥が悪いって文化だった時は高潔でいられたのにな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:57▼返信
中国、韓国、アメリカはやさしいのか?

なめるな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:58▼返信
やさしい=カモ

外国勢力の影響だろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:58▼返信
※338
雨の日は車で送り迎え
教室にエアコン
体罰なし
評価基準の変更(皆が一番)
土曜日は休み
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:58▼返信
優しいカモがなくなっていらついてんのか
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:59▼返信
>>333

弱い奴は声を上げる事も出来なかったもんな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 17:59▼返信
優しい男性の血は見る目がないバカ女のせいで絶えました
優しい女性の血も便所ATM扱いするクズ男のせいで絶えました
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:00▼返信
SNSやめたら改善すると思うよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:00▼返信
×優しい人が減った
〇パヨクの正体を知ってパヨクに優しくする人が激減した
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:01▼返信
パヨ記事ウザ
記者名書いとき
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:01▼返信
男のほうが優しくね、SNSで女が調子こいたからでは
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:03▼返信
>>355
バーナーズリー氏が生まれた時点で未来の現在がこなる運命になっているよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:03▼返信
※358
優しい人間は調子こいたなんて言わない
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:03▼返信
BBAに道聞かれて教えたら意味不明に急に逆切れされてから以後は聞かれても
無視する事にしたからそういう効果はあるとは思う
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:04▼返信
>>328
いっつも眉間に皺寄せて襟立てて何でも反対して噛みついてる人は?って書きにきたらもうあったw
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:04▼返信
バカの意見を無視しなくなった結果
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:04▼返信
自分が自分に都合の良い人間だけを優しいと勘違いしてる人間だからだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:04▼返信
優しいお年寄りはか〇ぽや不動産証券地銀が
優しい若者はビッ〇モーターや不動産が美味しくいただきました
ご馳走様
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:05▼返信
優しくされて当然って考えるクッソ図々しい奴が増えりゃそらいなくなるわw
ベビーカー運べだの車椅子を運べだの
子供を盾にやりたい放題してる奴とかな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:05▼返信
あまつさえ助けた人間を加害者としてふるまったりするからな
頂き女子とか
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:05▼返信
友好的な原住民狩りまくった白人にさしおいて
日本人下げが好きな国民がなんか言ってら
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:05▼返信
>>333
今は弱さが力になる時代だからな(弱男は除く)
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:06▼返信
意地悪って故意に悪いことけしかけてるやつがやるイメージだけど、そんなのはネット社会だから浮き彫りになってるだけで増えてると言われると疑問
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:06▼返信
外人には甘すぎる
そしてそれが日本を衰退させている大きな原因の1つ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:06▼返信
自分の思い通りにならないから文句垂れてるんだろ。ここで自民だの維新だのとアホか。民主党政権の時は尖閣の国防を担ってくれた海保や震災の時に頑張ってくれた自衛隊にどんな仕打ちをしたか無かったことにしてるからな。クズだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:06▼返信
>>361
という書き込みが確証バイアスを生み、そういえばそうだと認識を深めるああBBAには優しくしないでおこう
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:08▼返信
ネットは裏で愚痴吐ける場所だったけど、それも奪われた女は可哀想だな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:08▼返信
こいつのポストは独身に優しくないな。「子育て大変なのに!」が透けて見える。結局自分基準でしかない。
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:08▼返信
めんどう事を背負い込んでもらえるのは感謝の言葉のみだから冷たい人間になりたい
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:08▼返信
たまーーに投票日の開票前にどこどこの政党はどうのと書いている人がいるが
それあまり良くないからXとかには書くなよ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:09▼返信
豊かになりすぎたからだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:09▼返信
搾取されるのは優しさじゃなくて弱さ
ホントに優しい人なんて元々希少種
勘違いするんじゃねーぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:10▼返信
優しくない奴だけが声がデカいせい
優しい人はそもそも問題提起しない
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:10▼返信
>>375

タダの糞松病だよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:10▼返信
いいじゃん、みんなが望んだ世界だろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:12▼返信
男を優しい方向に持っていけるのは女なのに、そいつ等が優しさを独占しようとするから
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:13▼返信
自分達で底辺切り捨てておいて底が抜けたら
今度は自分達が底の順番になって今更焦りだしてる
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:13▼返信
SNSで女の本性とか見ちゃうとね
あれ知って優しくするのは無理
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:14▼返信
良い人ほど早く逝くってやつなんでしょうね
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:14▼返信
他人に関わったら命まで取られることがあるしねー
困ってようが4にかけだろうが関わったら負けですわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:15▼返信
ネット上で優しくない意見が拡散されるだけで優しい人は減っとらん
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:15▼返信
先進国中国のようにこれからは生きろと語ってたのにな。謝ってはいけないとかケンカしてでも自己主張をしろとか
川口市自治区へ行けば外人に優しいだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:16▼返信
変わんねえよ
スマホの普及化で目に見えるようになっただけだよ
老害ってほんま昔は良かったばっか言ってんな
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:17▼返信
金融資本主義が労働と労働者を無意味なものとしたからだ。この思想は労働生産性の計測に金融業界を混ぜ込んだからおかしな事になった。そもそも金融業界は何も生産してないのに利子収入を生産と見做して計測した。
すると極端な小人数で大金を扱う金融業界が最も労働生産性が高いと言う奇妙な話になり、本来の生産活動を行なう労働者を無意味な存在として見下し賃金を値切る傾向が全世界に広まった。アメリカの広めた罪だ。
だから「善い人」が見下され、減少した。
アメリカ民主党左派が作り出したクリントノミクス(金融資本主義もこれに含まれる)が世界を狂わせた。
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:19▼返信
>>390
?優しい人が目に見えなくなったって話だろ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:19▼返信
日本では
優しい人=なんの取り柄も無いつまらない弱男チー牛こどおじオタク

優しく無い人=いつもドキドキさせてくれてそばに居て楽しいイケメン!貢ぎたくなる
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:19▼返信
やさしい人や責任感ある無能は底辺ブラックで使い潰されてるけど
まだまだ文句言わずにモクモク働いてくれる人いっぱいいるよ
長時間労働やパワハラ受けてもニコニコおつかれさまでしゅ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:19▼返信
SNSやめたら世界がやさしくみえるよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:20▼返信
確かに昔と比べ心の余裕がなくなってきたのかもしれん
でも、俺は人のやさしさに幾度となく助けられてきたから今が有ると思ってる
だから、自分も返せるときは恩義を他人に与えられる存在でありたい
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:20▼返信
>>392
日本語わからない人が増えたから優しくなくなったんじゃない?話が通じないのよ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:21▼返信
>>366
そして後からSNSで被害者面して他人をこき下ろす
そんなのに優しくしようとは思わん
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:21▼返信
怒りで人を殺しそうな人を止めてくれる人が必要だよな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:21▼返信
多少の損はし合うことで環境的心理的に豊かであれたのが
「自分は絶対に、1ミリの損もしない」って頑なに思い定める人がいると
それがミームとなって集団の習性まで変えるんだよな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:21▼返信
女性や子供に優しくしても警戒され気持ち悪く思われるだけで
マイナスにしかならんようになったしな、下手したら防犯お知らせにのるとか
こんな状況で優しくする意味なんて皆無だろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:22▼返信
キチガイは伝染する
SNSの普及で
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:22▼返信
>>346
知らない人にあいさつされた
これを町内で注意喚起されるのが今でもあること
昔はなかったけどな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:22▼返信
SNS全部取り上げれば少しはましになるよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:22▼返信
結局後半の政治家云々を言いたいだけやん
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:23▼返信
こういうスレでも優しくない言葉が多いからね
はちま見てりゃ、罵り合いは絶えないし人の醜い所ばかり見える。別に優しくなくていいんだと思える。
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:23▼返信
>>390
昔とはパワーバランスが変わった
今は女子供が圧倒的強者
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:24▼返信
>>406
別に優しくなくていいだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:25▼返信
ツイ主みたいな糞馬鹿太郎が男を差別しまくったからだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:28▼返信
何処で間違えたか?
人間の存在自体がそもそもの間違いなんだよ、間違いが生きてんだから何したっておかしくなるのはそりゃそうだろって話。
肌の違いや背の違い、その程度で争える種族に優しさなんてものが備わってると思ってる辺り頭ん中お花畑なんやなって思うよ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:28▼返信
子供に優しくない。←大体この辺と
高齢者に優しくない。
お金のない人に優しくない。
子供連れに優しくない。←この辺が我が儘ぶっこいて台無しにした
障害者に優しくない。
外国人に優しくない。←中でもこの辺が最悪
困っている人に優しくない。
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:29▼返信
真面目に生きてる人を草食系だの陰キャだの言って笑ったからだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:29▼返信
低賃金で真面目に働ける人はもっとマトモな環境にめぐり逢えるからいないだけやで
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:29▼返信
このハナブサって方がしているのは、頭の悪い与党批判をやっているだけですな

それと優しさ云々のところは昭和生まれのジジイの世代の方々のやらかしが尾を引き、蠱毒の儀式(後先考えない叱り方による罵詈雑言等)を行うような家族関係ばかりになってどんどん人間性をすり減らした結果、全員が全員ありとあらゆる火種(良いも悪いも含め)になり火の粉を撒き散らし続けたせいだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:30▼返信
個人の感想シリーズw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:30▼返信
仕事先、仕事関係で優しい人はいないしビジネスライクな人が増えたと感じるけど
子供を連れて歩くプライベートでは毎回優しい人に出くわす
駅、店、通り、エレベーター、どこにでも年齢性別かかわらず通りすがりの優しい人がいるんだよなー

まず優しくないと感じる本人が出会う確率が低い生活習慣なんだろうなって思うわ
きっと優しさも一極化しているんだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:30▼返信
揚げ足取りはする!でも、自分たちはノーカン!の立憲共産党を除外して、
百合子はあげるがカミツキガメの蓮舫は除外!
の時点でパヨクがやる「ヘルジャパンに誰がした!」っていつものやつじゃん
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:31▼返信
善意を食い物にされたらそうなるよね
食い物にしてきた連中ほど理解していないけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:31▼返信
優しい人が減ったわけではなく、優しい人も相手を選ぶようになっただけ
老人はボケのせいで優しくしても因縁つけてくるかもしれないし、中年は優しくすると下心を出してくるし、女性はセクハラや痴漢冤罪が怖いし、子供は親が怒鳴り込んでくるかもしれない
その証拠に、あからさまに困ってる場合は、ほとんどの日本人は助けてくれる(例えば救急を要する怪我など)
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:32▼返信
一時的な感情は継続しないからメモして後に残さないとな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:33▼返信
大手企業も含めて如何にお人よしを騙して利益をあげようとするしな
ちょっと何かやろうと思ったら詐欺会社だらけなんで利用前に念入りに調査する必要があるから大変だ
amazonも大手なのに詐欺商品だらけだしな
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:33▼返信
で、いつの時代と比べて減ったの?
データないのに、こいつの主観で日本人下げしてるけど
そういうやつは増えたってことでいいよね
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:35▼返信
自分のことは棚に上げて相手に優しさを求めすぎた結果だろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:35▼返信
おせっせと同じで、優しくする前に契約書でも書いてもらわないことにはトラブルになる。下手に優しくできない世知辛い日本になっちまったから。
優しい人が減ったんでなく、優しくできなくなっただけ
はちまは優しくない人達の集まりだがな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:35▼返信
そりゃ戦後スグから極悪カルトと政治家がべったり癒着していたんだからこうなっちゃう
岸信介から阿部晋三・岸田まで続いてるもの
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:35▼返信
単にコミュニティが消滅しただけだろ
昔は世間がコミュニティだったが今は隣に住んでる人すら誰だか知らない
潜在的犯罪者だと思ってるからな
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:36▼返信
優しくしてくれた人をSNSで貶める奴がいるから他人に下手に関わらない方がいい
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:37▼返信
減らす考え方してたら数字にも影響するのYouTuberみてたら分かるわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:38▼返信
>>1
日教組が「個人の権利こそ至高」を広めたせいで、気に入らない事があるとすぐに他責にして攻撃する奴が増えたからだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:38▼返信
昭和時代は中流増やしたのが良かったらしいね
今は賃金上がらないからそういう人も増えるよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:38▼返信
>>422
そういう日本人下げしちゃう優しくないやつが増えたってことだから
それを認めることは、優しい人が減ったと認めることにもなってしまう
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:39▼返信
よほど優秀じゃないと優しくても損しかないから
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:39▼返信
> 政治家も性格悪そうだ。自民とか維新とかは特に。それに小池さんも。

まぁ、こういう人に何を言っても無駄でしょ
結局言いたいのはこれなんだから
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:40▼返信
外人も増えて性悪説前提の付き合いが当たり前になったからな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:40▼返信
投資相手増やすには優しくしたほうが拡散してくれる
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:41▼返信
少なくともはちま見てたら
優しい人が絶滅危惧種なのはわかる
もしくははちま民が言うことが間違いだらけか
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:41▼返信
搾取されるだけだから誰にでも優しくはしなくなったな
優しくしてくれる相手に相互で優しくするようにしてから回数減ったな
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:41▼返信
優しくされたきゃそういう風潮にしないとな
SNSで他人をこき下ろしてるようじゃ無理だろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:43▼返信
ジョイコン保証期間内有償修理→鴨葱
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:44▼返信
優しさにつけ込んで搾取してきたからだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:45▼返信
今は高校生でも経営者みたいに稼げるから、教養を獲ていない年寄りが叩きまくるのは仕方ない
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:46▼返信
元から優しい人なんてほとんどいないよ
日本人は性格悪い
核家族化して首都圏に人が集中し、近隣との付き合いが減って他人の目を気にしなくなって本性を出しただけ
こんな話題で自民党とか言い出すのは性格も頭も悪い
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:46▼返信
下手にやさしさなんて見せると
今日日詐欺師やマウント厨がシュバってくるからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:48▼返信
だんだん中国化しているよな
自助という言葉を与党が使ってるんだからさもありなん
自分でなんとかしろ国を頼るな周りを頼るな
でも税金たっぷり取って自分たちは使途不明で通します
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:49▼返信
>>436
こういう自分を棚に上げてる奴ら多いんだよな
ここにいる時点で俺もお前もはちま民なんだよw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:50▼返信
>>442
自分のことを良く理解してんじゃんw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:52▼返信
主語がでかい
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:55▼返信
言い尽くされてるけど
いい人は、どうでもいい人
ゴミ人間が多すぎてそっちに気を張らないとやってられないのもあって
いい人後回しっつー
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:57▼返信
>他人に親切にしただけ相手の利益になり自分が犠牲になるだけ、みたいな社会

この犠牲って何だろうね?
有限の人生という時間の中、何が起ころうと損や得という現象は存在しない。これは事実。
あるとしたら損や得という解釈だけ。
まぁあんま難しく考えず、いろんなことに努力しながら楽しく生きようや。
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 18:59▼返信
優しい人でも使い続けたら壊れます。後はゴミみたいな性格や搾取しか考えない在日の人達の思考なんでしょ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:02▼返信
自分が優しくないからそういう類の人しか関わらないだけだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:05▼返信
そうやって社会や他人に「オマエ、ヤサシクシロ!」と要求する奴ほと優しくないな
詐欺師やカルト教団、窃盗、殺人犯など
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:05▼返信
こんなツイート見てるからやろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:09▼返信
そうか…
俺は絶滅危惧種たったんか…
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:10▼返信
日本に来た外国人にも日本には愛がないと言われる始末。
出会う外国人達とは温かみを感じる人が多い印象だが、対象的に日本人に対してそれを感じる人は極一部。
戦後から蔓延してきた利己主義社会の末路を見ているような感じだ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:12▼返信
マジレスすると
ネットが普及したからだよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:12▼返信
>>1
安心してください
ブロック済みの被害者意識の強いゴミですよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:13▼返信
こんどは日本がかりつくされてしまいますねぇwww
ざまぁwwwwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:16▼返信
ネットの話?

優しさで本音を言わない人間を軽視して
自分にとって都合のいい、他人を傷つける本音を批判せず、むしろ正直だと持ち上げてたからでは?
弱者による強者叩きも正義面までして好き勝手正やるんもんだから、強者は弱者が叩かれても擁護する気はなくなるし
しかも匿名だから気に入らない相手のフリして対立煽り、強者の足を引っ張ったり
1つだけじゃなく、そういうのを山ほど続けてきた結果じゃないかな~
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:16▼返信
自分だけは優しいと思っているただのパヨじゃん
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:17▼返信
カスハラクレーマーとかに屈して受け入れまくった結果やろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:19▼返信
お前の性格が歪んでんだよアホw
優しい人には攻撃しね~よ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:20▼返信
>>243
お前がクズなのは明確
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:23▼返信
みんなイケメン美女には優しいよ
ブス不細工には死ぬほど厳しい
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:24▼返信
お客様は神様という風潮もよくないよな
カスハラは徹底的に対処すべき害悪
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:25▼返信
都合のいい優しい人は減ったなとはおもう
それなりに主張するようになってきた
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:25▼返信
>>政治家も性格悪そうだ。自民とか維新とかは特に。それに小池さんも。

ちなみに、こういうこと書けるのは確実に性格悪い人でしょ。自覚ないのが一番の問題だね
優しい人は人が傷つくような特定の層に攻撃は出来ない
そういうコメントにたいして「立憲が性格悪い」って「同じレベルで返す人」は出てくるし
そういう場を見たら性格悪い奴らばっかりだなってなるでしょ?
彼は自分が攻撃的な人を増やしてることに気付かないのが原因だと理解するところから始めた方がいい
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:25▼返信
>>458
ナマポの在日死んでくれや
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:26▼返信
>>1
藁人形論法ガイジ記事ですな
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:26▼返信
譲ると全てを奪われる
大人しくしていると全て絞り取られる。
優しくすると付け上がる
厳しくすると訴えられる
早い者勝ち
分かち合わない
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:27▼返信
優しい人を弱者として利用したからね
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:27▼返信
良いものは全て使い潰された。
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:28▼返信
自分も日本人なのに何言ってるんだか
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:31▼返信
自民党が壺と結託して優しい日本人を奴隷にしてるやん
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:33▼返信
優しい人間 → 騙されやすい → 朝鮮カルトの餌食
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:36▼返信
こういった過度の一般化やめろ
一個人の意見に過ぎないものを普遍化するなよ

仮にそうだとして、当てはまるの日本人だけなんか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:37▼返信
元からこんなもんでネットやらの普及で全体見えただけやろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:38▼返信
日頃から若者、老人、金無いやつ、外国人とか利用して優しい日本人を叩いているから警戒されてるだけ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:39▼返信
気付くのが3年遅い
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:40▼返信
出羽守が日本下げしまくって優しい日本人をバカにしまくってるからな。性善説で動いてひどい目にあったら騙される方が悪いってあざ笑われるし、自衛で厳しくするしかない
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:42▼返信
胎児の段階でころされてるよw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:45▼返信
優しくて思いやりのある人間なんて1割もいない。9割はあさましくて矮小でずる賢いクズそれが人間
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:52▼返信
海外ではああだからこうだからつって日本のいいところを捨ててきた結果だろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:52▼返信
パヨクって具体的な例を挙げたら死ぬ病気なんか?

『謝ったら死ぬ病気』もあるから大変そうやね
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:52▼返信
こういうのをポエム調で語る奴が居るからやろw
ポーズだけの美徳シグナリングw
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:53▼返信
親切のお返しもしないくみしやすいと見下してくるたかり屋が多すぎるんだよ
形だけでもありがとうと返しておけば気持ちよく騙されてくれる人もいるだろうが
葛葉しっかり卑しく利益享受しつつ頼んでないとか迷惑とか盗人猛々しいことまでいう
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:56▼返信
貧しくなったからやぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:58▼返信

           -陸エビJAPAN-


          制作協力 <NHK>
                        終
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:59▼返信
優しいがあなたを救うのはASSASSIN VS NINJA
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 19:59▼返信
つまりいじわるな人が増えたとボヤくこの人が
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:05▼返信
漫画やアニメ、ゲームの優しいキャラクターみたいに身をていして敵から自分を囮にして仲間を逃がして死んだり仲間をかばって死ぬ人なんて現代人には幻想。いかに人をだまし搾取し相手を蹴落とし権力や金を奪い取り狡猾に立ち回るかそれが現代人のクズの本性それが現実
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:08▼返信
日本の弱者は優しくするとつけ上がって増長するじゃん
優しい人がいなくなったんじゃないよ
優しくする必要が無くなったんだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:09▼返信
政治の腐敗が原因だろ
田中角栄あたりからやばくなったん
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:09▼返信
迷惑系YouTuberとかのせい
他人に迷惑掛けてる連中の方が馬鹿みたいに稼いでるのを見たら阿呆らしくてやってられんやろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:10▼返信
それを資本主義という
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:31▼返信
衣食足りて礼節を知ると言うからな
乱獲云々より30年経済停滞してみんな貧乏になったのが原因だよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:35▼返信
優しさって見える訳じゃないからな
私の優しさは850万です!みたいなな
別に分かる奴に分かればいいよ
誰にでも優しい訳でもないしね
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:39▼返信
テイカーっていうかZ世代が悪い
飲食でも親切で置いているモノを荒らし尽くして
結局、不便になって優しさが消える
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:41▼返信
頂き女子()とかいう売春婦共がその優しいオジサンを今でも狩ってるからな
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:44▼返信
まだ優しい人=使われる側なんだよね
いまどき脱サラは無理、フリーランスはコミュ力ないと仕事とれない
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:45▼返信
音楽業界もゴミみたいなバンドばっか持ち上げて洋楽やらKpopのネガキャンを一生ネチネチやってるからな
やっぱ学のない人間がホームレスや犯罪者になるのと同じで
まともなコンテンツを作る能力がない弱者だから他人の足を引っ張るやり方しかできないんだろうな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:45▼返信
人間不信が多くなったって事だな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:45▼返信
氷河期はどんな手段を使っても潰すって言ってた政治家いたらしいしつなぎの世代が社会からへるからそうなってしまってる
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:49▼返信
※492
日本は才能の無い弱者が強者ぶろうとするからモラルが崩壊してるんだとおもうよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:49▼返信
偉そうに御託並べてる連中は
日本人じゃない人なのか、人に優しくできない人のどっちだ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:57▼返信
日本人は人の扱い方が根本的に下手
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 20:59▼返信
強さは力じゃない。生きる石田!
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:05▼返信
ガバガバ印象論で絶望してて草
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:17▼返信
欧米かぶれの個人主義を推し進めた結果だろ
集団で生活ずることを意識していた感覚を悪とした結果
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:31▼返信
他人に優しくするにはまず自分に優しくしないとできないよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:34▼返信
弱者だなんだとレッテル貼り続けたからだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:44▼返信
オメーらバカッターが叩きまくってるからでは
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:45▼返信
女が悪い
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:46▼返信
サステナブルじゃなかったな。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:47▼返信
原因はクソ左翼を野放しにした上に公務員がコイツラの話を利権獲得のために利用し持ち上げたからだろ
そして学歴社会で文系のバカ有利な社会システムを作り上げその文系こそがクソ左翼洗脳を受けやすいバカばっかりしかもエリートズラ程掛かりやすくまた、利用しようとして利用される間抜けばっかりだってことだよハゲ

そんな事も分からんまま生きてきた時点で間抜けな文系バカだって事だようんざりだよ何もかも
ちなみにEUの問題の大半もクソ左翼政権が長く続いた結果だよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:47▼返信
狂犬病クソ左翼は人類共通の敵でがん細胞そのものだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:56▼返信
つまりはちま民みたいな奴しか残ってないと😂
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 21:57▼返信
だから言っただろ?
蝶よりも、花よりも丁重に扱えと
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 22:18▼返信
悪意敵意までいかずとも
人に向かってチョロいとか軽んじるのが少なくないのが
何気に気になっている
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 22:22▼返信
法を侵さなきゃ何してもいいと思ってる連中が多すぎんのよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 22:40▼返信
昔は優しさを教育してたから
「お爺さんお婆さんを大切にしよう」とかテレビでバンバン流れてた
いまそんなん見るか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 22:51▼返信
>>521
呂布カルマのCMとか話題になってたろ
お前が見てないだけなのでは?
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 23:00▼返信
他人のことなんか知らない、自分の利益が最優先っていうホリエモンやひろゆきみたいなのが持て囃されたからでしょ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 23:01▼返信
昔から優しい人いませんよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 23:02▼返信
俺はいろんな人に優しく接してたら仕事も順調にいったし彼女も紹介してもらえたよ
情けは人の為ならず、だね
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 23:10▼返信
まさに情けは人の為ならずの誤用だな
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 23:13▼返信
優しさを搾取してきた側の人の言い草だよね
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 23:17▼返信
優しいだけじゃグローバル社会生きていけないんだから厳しさは必要よ
外国人に対してはね
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 23:19▼返信
人には優しさを強要するのに、自身は他人を批判するばかりですか
530.はちまのゴミが語っていい話題ではない投稿日:2024年07月07日 23:19▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩  ふぃ~♪
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 23:23▼返信
>>15
元からクズしかいないだろ
アジア侵略した戦犯国家なんだから
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 23:37▼返信
今日はコンサートで見ず知らずのおじさんに最前の席を譲ってやったぞ
見返りのない優しさはハードルが低いので心がけ次第で何時でもどこでも簡単に生まれる
そういう自分も少し前に初見の場所で道を教えてもらったばかりだ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 23:47▼返信
まあ渋沢がお札になるくらいだしな。
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 00:04▼返信
平等を履き違えたから
優しい人も優しさにつけ込む人も同じ人間、区別なく扱いましょう、批判してはダメですみたいな風潮
倫理的に批判されるべき行動も差別だなんだと黙らせてる社会だから
寛容のパラドックスみたいなことがはっきりと現れてる
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 00:18▼返信
弱いやつは優しくなれない
昔は見えてる世界が狭かったら自分が弱者であることに気づけず、それでむしろ周りに優しくできた
今はネットのおかげで大部分が搾取される弱者側ということに気づいてしまったから、周りに優しくする余裕が無くなった
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 00:41▼返信
婚活女なんて
優しさを退屈とか言って馬鹿にしてるしな〜
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 00:45▼返信
元から定期
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 00:48▼返信
昔は優しかったか?そんなわけないだろ
老害の「昔は良かった」だな
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 01:23▼返信
弱者のふりしてるだの奴には優しくしないよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 01:28▼返信
やさしさの乱獲はマジでそう
優しくしてやるとそれをもとに甘えてトラブル持ち込むクズが増えすぎた
優しくされない人間は自分たちで自分たちの首を絞めてることに気づくべきだよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 02:04▼返信
例として挙げたのが全部弱者の皮をかぶった強者じゃん
一番ワリを食ってるのがまじめでやさしい普通のおじさんおばさん
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 02:12▼返信
なんでも詐欺を疑わなきゃいけない時代じゃそうなる
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 04:21▼返信
奴隷が他者にやさしくする余裕はない
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 04:28▼返信
他人にした親切は自分に返ってくる、みたいなやつもう現代では通用しないと思ってる
他人に親切にしただけ相手の利益になり自分が犠牲になるだけ、みたいな社会


これはマジでそう、他者を踏み台にしてのし上がるのが正義なwwwお前は優しさに自信あるか?俺の為に金出してくれメンスwwwwwwwwwww借金の肩代わりもはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 04:29▼返信
やさしさに値しない悪い奴が増えたからだよ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 04:31▼返信
どこの世界の話だ?
こいつが周りを見えてないだけじゃねーのか?w
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 04:34▼返信
まずこのおっさんに鏡を見てほしい
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 04:35▼返信
ハイハイ
まーたいつもの日本ガーのカイガイガーコンプレックスね
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 04:47▼返信
求めないで優しさなんか
臆病者の言い訳だから
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 04:57▼返信
政府が悪い
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 05:36▼返信
流されてるだけだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 05:58▼返信
自称優しいはいるけどね
どのみち我が強い生意気な方が好き勝手に生きられるんだから皆そっちになるよな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 06:24▼返信
子持ちに優しくない!ってのも大体が親切にされても子持ちだから当たり前って考えでお礼を言わない親が増えたからね
大体自転車右側通行(逆走)してる母親見れば分かることよ
わたしが乗ってるのはチャイルドシート自転車なんだからわかるでしょ?って顔してる
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 06:42▼返信
安倍さんの個人攻撃しては民主、共産をさしおいて自民維新は香ばしいな
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 07:06▼返信
私が親切をしなくなったのは恩を仇で返されたからの一択。
熱い手のひら返しを繰り出されたから素っ気なくしたらオロオロし出してその後盛大な逆ギレかまされたから一生素っ気なくすると座右の銘が決まった。
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 07:14▼返信
ワイも退職後にお世話になってたからという気持ちもあって延長引継ぎ行ったら、来て当たり前みたいな事言われて唖然とした
今まで優しさや誠実さは無くしてはいけないと思ってたけど、ホンマに利用されるだけなんやなって
こんな社会で優しさを保ち続けるのなんて無理やで
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 07:50▼返信
共産主義者始末すりゃ済む話じゃん(笑)
558.投稿日:2024年07月08日 08:42▼返信
このコメントは削除されました。
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 09:59▼返信
欲しいものがあるなら他人から奪い取れ
日本は資本主義社会なので強盗殺人も闇バイトも許される
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 10:04▼返信
日本人に情けは無用
富裕層の日本人を狙って強盗して大金を稼ごう

561.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 10:22▼返信
何が優しさだ何が思いやりだ
老人どもに勝ち逃げはさせねえ
平和ボケした老人どもの集会を襲撃して皆殺しにしてやる

562.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 10:34▼返信
ハナブサ ノブユキ

お前の事じゃん
性根も腐ってる屑が
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 10:52▼返信
悪い男ほどモテるから優しい男が絶滅する
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 11:08▼返信
外国人が増えすぎたから戸締りも厳重にするようになった
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 11:13▼返信
これ言ってる本人は"優しい"のかね
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 11:30▼返信
善意につけ込む、やりがい搾取、善性前提の仕組み悪用、やり得。
もう優しさには裏があって当然の世の中だもの。
他人と関わること自体がリスク。
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 11:46▼返信
それは貴方が優しくないからです
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 14:02▼返信
GHQの教育の賜物でしょ、
あの大戦に勝ってたら今も日本には武士道の心があったし優しさもあっただろうつまり敗戦国になったのが悪い。
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 14:03▼返信
成果主義こそ最高という白人たちの言葉を鵜呑みにしてしまったな
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 14:32▼返信
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 16:28▼返信
ただの養分としてしか見なくなったからな。しょうがないよ。

ひろゆきとかホリエモンみたいなやつを持ち上げてる時点でお察し
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 17:28▼返信
今の日本社会の競争を考えれば優しさや思いやりなどの感受性は日本社会には何の役にも立たないってのとなまじ感受性なんか持っていたら日本だと生きていけないってのはネットが証明してくれているのよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 18:04▼返信
自分は周りの人達の優しさに支えられて今があるから、日本人が優しくなくなったとかは思わないな。
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 18:36▼返信
そんな高尚な話じゃなくて、
元ツイートの人はレンホーが負けたことを嘆いているだけだと思う
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 19:29▼返信
>>158
性悪が損得勘定で悪させずに振る舞ってるの方が信用できる。
嘘も貫き通せば誠って言うし、善良な振る舞いが本心じゃなくても最後までそうしてれば善良な人って評価で終わる人になる。
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 21:59▼返信
自分自身がまず幸福でないと人には優しく出来ないもの
心の余裕があるから他の人に手を貸す余裕ができる
心に余裕がない人が多くなったということでは
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 01:54▼返信
岸田が話類
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:44▼返信
あんたが落ちぶれて「優しくされない人」の仲間入りしたから見えてきただけだよ
人生の失敗を認めずに昔は違うかったみたいに他責まみれ喚き声をあげるな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 03:12▼返信
奴隷たちは自分の仕事をこなすだけだから人を思いやる機能はないんだ

直近のコメント数ランキング

traq